【スパコン】富士通の「京」が連覇達成 計算速度は 2位の4倍、再び世界一[11/11/15]
201 :
名刺は切らしておりまして:
科学技術振興予算獲得が目的の利権集団にたぶらかされるな
スパコンに税金投入してなにが得られ費用対効果はどうなのか
きちんと検証して無駄な予算だってら仕分け対象で当たり前なのに
202 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 02:18:56.49 ID:6VwtdDOd
建前でしかないけど、研究開発は国が困窮していようが停止させてはいけない、資源が無い国の場合はなおさらなあ
ところでえ、なんか四国の奴に死相がみえる、彼らもタダで済むとは思ってないだろうし
一緒にみんなで死ぬか
>気象予測や新薬開発など幅広い利用が、今後、期待されている。
今まで何に使ってきたの?
一位を取ることだけが目的と化しているなら、こんな事業はやめた方がいい。このスレを見ていても、莫大な税金を使う納得の行く説明は見当たらない。
これからは、低性能、低消費を目指すべきでは。
そか、借りるにも高すぎるという弊害ががあるのか
やっぱ無駄だわ
>>198 ARMは演算しなくてGPUに命令出すだけでしょ
今、GPGPUの演算比はおよそCPU:GPU = 1:4-8くらいの比率になってる。
これをほぼGPUだけにしてCPUの消費電力を限りなく0に近づけましょうってことだから。
単純計算でx86のGPGPUより3割くらい節電できる可能性がある。
河野太郎「スパコン 二番でもいいかもしれない」
http://www.taro.org/2011/11/post-1117.php スパコン村の中央には、文科省の情報科学技術委員会なるものがある。ここが問
題の根幹の一つだ。
この委員になぜスパコンが必要なのかと尋ねると、文科省が必要だと言うから、
という答えが返ってくる。
一部のスパコンユーザーが、文科省と組んでスパコンが必要だと騒ぎ、それを
つくらせて使っているという構図が見てとれる。
スパコン、原子力をきっかけに利権化している科学技術振興予算にしっかりと
メスを入れていきたい。
河野太郎「スパコン京への疑問」
http://www.taro.org/2011/11/post-1118.php 文科省は、自民党の事業仕分け、民主党政権の事業仕分けで指摘されたことに
対して、きっちりと答えていないではないか。
一部の学者のためのスパコンになっていないか。
なぜ、スパコン京の利用を一部の機関、一部のプログラムに優先的に割り当てる
必要があるのか。
今後のスパコン開発は何を目標とするのか。なんのためのスパコン開発をするの
か。スパコン問題は根が深い。が、問題は、文科省がこの予算、このプログラム
の目的に関して、明確に答えられないところにある。
スパコン問題は、科学技術振興予算のいわば入り口で、来年は4兆円を超えるか
もしれない科学技術振興予算の全面的な見直しが必要だ。
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 12:02:36.69 ID:9IUaq5Gx
いくら早くても安くないとまったく意味が無いよ
1台10万以下にしないと価値なんてまったく無いだろ
早いしか能の無いもんなんてまったくひつようなんて無いよ
速さより安さだよ質なんてどうでもいいんだよ
徹底的な安さ、世界一の安さを提供しないと
209 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 12:20:08.27 ID:VoDSBmgl
せっかくスパコンを持っていても、地球温暖化のねつ造データを処理させられて、
嘘八百のデマゴーグの正当化に使われるだけだから、持つ意味ないね。
210 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 12:20:19.20 ID:r1VI7fYV
見学に行ったけど、でかい冷蔵庫がところ狭しと並んでる印象だった。
>>203 今までもそうでした。計算速度は幾ら速くてもよいみたい。
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:03:43.36 ID:U4VdGeOs
来年には首位転落か?
http://news.mynavi.jp/articles/2011/08/15/Titan_Sequoia/index.html >CPU+GPU構成で20PFlopsを狙うTitan
>オークリッジ国立研究所は、このJaguarに使用されているCrayのXT5を新製品のXK6にアップグレードし、20PFlopsのTitanスパコンを作る計画
>2011年の9月から12月に掛けて現行のシステムをXK6にアップグレードする。
>2012年の後半に、全ノードにNVIDIAの次世代GPUであるKeplerを搭載するという第2段階のアップグレードが行われる。
>2次アップグレードを終わって完成したTitanは、Kepler GPUの性能に依存するが、ピーク性能は20PFlopsを大幅に超え、Top500でSequoiaを抜く可能性もある。
>3代目Blue Geneを搭載するSequoia
>ローレンスリバモア国立研究所とIBMが開発を進めるSequoia
>Sequoiaは、IBMのBlue Geneシリーズの3代目のプロセサであるBlue Gene/Q(BG/Q)を使用するシステムでピーク性能は20PFlops。
>Sequoiaスパコンが稼働するのは2012年になると見られる。
>>203 用途は同じだよ
京でも足りない位だ
てか、予算と人員さえいれば京が数十台あっても
10倍の規模でもいいから欲しい所なんだよ
214 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:08:04.76 ID:4W3scwgM
100倍になっても同じこと言ってるにキマットル
道具のせいにしてないで工夫しろよ
スパコンは不毛な争いになってきたなー。
革新的な技術革新が起こる分野なんだろうか?
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:12:37.94 ID:Pd9lhef4
『世界一』って、はしゃぐなよ。
NSAにどんなスパコンがあるか、
NSAが公表するわけが無いだろう。
ほかの国の暗号解読や暗号作成に使われるスパコンも同じ。
存在自体がシークレットなんだから。
ガキみたいに、はしゃぐなよ。
>>212 首位なんて2年以下が普通だからな
地球シミュが異常だった
ちなみに、HPCチャレンジアワードでは
2010年度高速フーリエ変換で一位を取ってる
コア数増やしただけのピーク特化スパコンでは勝てない
これなら計算で空気を読むことが出来るんだろうか。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:30:01.65 ID:U4VdGeOs
一番の問題は速度でなくシェアなんだけどな。
1000億円かけて最速のものを作ったはいいが、それからどれだけの利益を生めるかだな。
現状IBMとHPだけでTOP500の8割近くを占めているが、富士通は京速を通じて
どれだけ増やせる見込みがあるのだろうか。
これ使ってGSとかのアルゴはめ込もうぜ
>>216 あるのはスパコンじゃなくて分散処理システムな。
並列と分散を理解出来ない哀れな子が来るところじゃないよ
暗号解読や市場予想なんかは目的がはっきりしてるからな
それはそれで意義があるから
整数演算でいいんじゃない
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 14:55:14.97 ID:g+HUuWYd
三菱川崎造船所にKを小型化して潜水艦につめれば、おいしい魚は捕れるわ
原子力潜水艦つかまえてステーキ食えるわ、おもしろいんだけどな〜
そろばんのオブジェお幾ら?そろばんのオブジェなんか必要?
武田双雲氏の"京"の書はお幾ら?無償で書いてくれたんじゃ無いよね?
>>219 富士通の目標は受注1500億(シェア10%)だよ
226 :
-_-:2011/11/16(水) 19:16:46.44 ID:0ORn+T0f
ただ1番を目指そうとすると、予算・時間・人に一切気を遣わなくなっていって
本当にキリが無くなるから、削減・制限されるのも仕方ない事なんだよな
>>185 ノード内のCPU間の接続じゃなくてやっぱりインターコネクトであってた。なんだよもう。
>>215 確かに米主導のLINPACKベンチランキングの中には1位を取ること「だけ」を目指した
粗悪で不毛なシステムもあるよ?
でも1位を取るだけではなく多種多様な実用の科学技術計算を大規模に高速に楽に
行うことを目指した本当によく出来たシステムもちゃんといる。
日本の京はもちろん後者。世界最高の大規模計算機の構築には強力な技術基盤が必要で
それを持ってることを世界に知らしめている。富士通の癖に生意気なんだよ
>>227 先端要素技術を結集した総合力の賜物。おめでとう
>>181 別に富士通なんかに頼らなくてもNVIDIAのGPUには既にNECの特許技術が使われてるし
IntelもHPC向けのシステムでNECとつるんでるし、東工大ツバメにもNECが1枚噛んでる。
NECの培ってきた脅威の共有メモリやインターコネクトやベクタープロセッサの技術は様々な形で
生かされてるよ。まぁ見てなさいよ
>>229 脅威じゃなくて驚異。まぁどっちでも正しいけど
京の目標は、ギネスで1位取ることです!
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 22:26:04.49 ID:tRw7sqdZ
京速計算機システムの目的は五つ(現スーパーコンピュータ「京」)
京速計算機システムの目的は五つ
1.実力で世界一を維持し実を取る。(京速なしでも世界一。つまりいまだに日本が世界一。)
2.アメリカの謀略であるわざと時代遅れのLINPACKベンチマークを使い続けるTOP500で一位をとって名を取る。
3.アメリカに政治謀略でつぶされた日本スパコンメーカーを復活させる。
4.開発過程で次世代のスパコンのあり方を研究する。
5.ベクトルスカラー複合スパコンを完成させる。
スパコン関連の天下り団体
年収1000万円越えが20人とか30人いるって噂だよな
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 22:31:21.34 ID:UcKcppXL
これって神戸にあるのか
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 23:14:49.93 ID:6z+0uCkI
又しても、仕訳ピンチ
>>219 それはNECを見れば
わかるんじゃないかな。
地球シミュレータで世界の頂点に立っていた時でさえ
世界シェアで5%を超えることはなかったはず。
238 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 23:28:17.23 ID:fKe/m/gT
だが、これが何に活かされるのか
それがなければただのゴミ
もういいからさ、京スパコン使って、臨界前核実験のシミュレーションやってくれないかな。
この際細かいデータはどうでもいい。実験をしたという事実のみを公開すればいいだけ。
所詮軍事なんて情報戦だから。
>>237 オラが道を往くのベクトル番長とね、SPARCアーキテクチャのスカラープロセッサを使った
富士通のスパコンを一緒にしちゃだめ
エンタープライズサーバーで培った技術が京の開発に生かされ、京の開発で培った技術は
新しい商用スパコンだけでなく、(部分的には)エンタープライズサーバーのほうにもフィードバック
されていくはずだよ
とりあえず新しい商用スパコンFX-10に使われてるプロセッサは京のSPARC64 VIIIfx(Venus)の
発展版のSPARC64 IXfxなんだね。1チップのコア数が倍(16コア)で性能も倍になってるみたいだよ
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 00:40:59.55 ID:c9mUjhyV
>>227 しかもこれ全体の20%くらいの構成で測った結果らしく
まだまだ全然本気出してない
思った以上のモンスターマシンなんじゃね
>>242 SPARCアーキテクチャーもベクトルプロセッサ同様
衰退の一途をたどっているけどね。
いまやサーバ市場でのシェアは10%を割っている。
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 00:53:50.69 ID:+AJwQ1Ic
スピーディーのデータすら公表しないのに、
俺らにはスパコンなんて無駄にしか思えん。
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 00:55:05.04 ID:QTuGTmTx
悪貨は良貨を駆逐する、性能と市場占有は比例しない
SGI IRIXのように
>>246 冷戦の頃のソ連に勝つため金に糸目つけずに最強のコンピューター作れって時代は最早遠い昔
今はXeonいっぱいくっつけてベンチ叩き出せばOKの時代
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 01:12:13.62 ID:QTuGTmTx
>>247 SGIがある種で最高峰の時代に、Xeonは生まれたばかりで大きなタバコの箱だったなあ
こんなに売れるとはおもわなかった
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 01:30:08.04 ID:qWfhzkly
まずIBMはPowerで10P機を作ることが出来ずに、去年契約を破棄して敵前逃亡。
中国は相変わらずライセンス無視して、海外コピーのイカサマチップで国産主張。電力バカ食いで測定も怪しい。
日本製は電力消費も非常に低く効率性高い。またヘテロ構成でないからプログラムしやすい。
GPUを使った奴は、日米双方でユーザー側からダメだしされてる。
一位であることが重要なのは、一位が常に圧倒的だから。この一台だけでTop500の総和の15%を占めている。
どの業界でもそうだが、一位が二位以下を圧倒する。
圧倒的でも一台売れて終了じゃメーカーはやっていけない
普及しないのなら技術開発だとしても波及効果は少ない
現にNECも日立も逃亡、産業振興、技術振興て観点から見ても疑問の多いプロジェクト
未だにGPUが(スパコンクラスには)うんこなインターフェイスつかってんだから
しょうがないよなあ
>>227 これは圧倒的だな。
ちなみに、京は試運転で全性能10PFを2PF区切りに5分割して、様々なソフトウェアを
同時開発中だ。
つまり京の5分の1を使っても、すべての実用性能でNo1を取ってしまった。
つまり実際には全ての部門で、この5倍の性能になるわけだ。
HPCCはスパコン利用における主要な処理を4部門に分けて審査してる。
つまり実アプリとなるとこれら全ての処理を満遍なく使うこともあるわけだ。
つまり、それぞれ平均して8倍以上の性能があるとしたら、8*8*8*8*8倍速いという
シミュレーションもあるわけだ。
その場合、世界中の2位以下のスパコンと比べておよそ3万倍速いことになる。
2位以下のスパコンが1週間以上かかってやることを、京はコーヒーいっぱい飲むより
手軽に終えられるわけだ(ドヤ
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 06:09:14.27 ID:3xMakig8
スパコンでなんで新薬ができるの 承認手続きがスピードアップするんか?
255 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 08:09:37.70 ID:9/bX1cT1
京速計算機システムの目的は五つ
1.実力で世界一を維持し実を取る。(京速なしでも世界一。つまりいまだに日本が世界一。)
2.アメリカの謀略であるわざと時代遅れのLINPACKベンチマークを使い続けるTOP500で一位をとって名を取る。
3.アメリカに政治謀略でつぶされた日本スパコンメーカーを復活させる。
4.開発過程で次世代のスパコンのあり方を研究する。
5.ベクトルスカラー複合スパコンを完成させる。
256 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 08:10:43.53 ID:9/bX1cT1
>>50 >>33 京速計算機システムの目的は五つ
1.実力で世界一を維持し実を取る。(京速なしでも世界一。つまりいまだに日本が世界一。)
2.アメリカの謀略であるわざと時代遅れのLINPACKベンチマークを使い続けるTOP500で一位をとって名を取る。
3.アメリカに政治謀略でつぶされた日本スパコンメーカーを復活させる。
4.開発過程で次世代のスパコンのあり方を研究する。
5.ベクトルスカラー複合スパコンを完成させる。
257 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 08:44:31.35 ID:HNS/prZt
>>255 だけど、税金投入しないと事業としては赤字で、一部の天下り利権を
除いて、雇用も生まないんでしょ。
指がないヤクザが生活保護を申請するのと同じで、計算機をネタにした
生活保護だな。
>>257 公共事業や公務員の一部だって生活保護みたいなものだ
多少なりとも外貨を稼いでくるだけマシだろう
259 :
:2011/11/17(木) 09:25:44.70 ID:XwBdSrx/
今まで4時間かかってた津波シュミレーションが
10分で済むようになったと言ってた。
まぁ、10分で予測できるようになるなら、
いくらか逃げる時間も稼げるというもの。
260 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 09:40:16.23 ID:9/bX1cT1
>>63 いや、裁判なしでその場で射殺だろう。
工作には対工作。
>>64 >はあ?買いたい国は山ほど在るんだけどw
そそ。世界中が欲しいのは「日本製」スパコン。
アメリカ製のは似非スパコンだともうバレてるw
アメリカ製のは「LINPACKベンチマーク専用マシン」であってスパコンでない。
>>65 無駄だ。支那人にその手の嫌味は通用しない。
>>66 失せろ、朝鮮総聯朝鮮ネット工作員!!!!
>>69 >富士通スパークなスパコンのライバルはXeon搭載したその辺の
平凡なスカラー機(or GPUとのハイブリッド型)なんでしょ?
俺もそう危惧していたんだがどうも「京」は違うようだ。
スパコン御三家だったが
アメリカにスパコン部門を潰された富士通が本気を出したようで。
>>70 >地球シュミレーターとはなんだったのか… ほぁ
未だに実力では世界一位のスパコン。
NECのSXスパコンは京速計算機システムの実力担当で、
LINPACKベンチマークでハイスコアを出して
トップ500で1位を取って名目一位となるのが富士通担当。
それが本来の「京」(京速計算機システム)。
政府の予算不足とアメリカの妨害工作で
実力担当のNECが脱落。
京速計算機システムの目的は五つ
1.実力で世界一を維持し実を取る。(京速なしでも世界一。つまりいまだに日本が世界一。)
2.アメリカの謀略であるわざと時代遅れのLINPACKベンチマークを使い続けるTOP500で一位をとって名を取る。
3.アメリカに政治謀略でつぶされた日本スパコンメーカーを復活させる。
4.開発過程で次世代のスパコンのあり方を研究する。
5.ベクトルスカラー複合スパコンを完成させる。
>>ID:9/bX1cT1
目的5はもうないがな
1も高速フーリエ変換のみだよ
262 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:18:35.63 ID:9dJ9Lh1Y
そんなFFTだけで何億も使わなくてもいいってことになるじゃん
逆FFTなら とも かく
263 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:20:43.51 ID:+EZII1dB
学者のお遊びだな。
264 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:21:39.66 ID:9dJ9Lh1Y
ここのエタは発達障害者で、俺の大学院論文を15年後の今になって理解している
265 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:28:29.39 ID:qWfhzkly
2〜8位までを合わせたよりも速い。
一位でなければ意味が無い。
日本製かアメリカ製かなんだけど
気象データなんかはアメリカしか持ってないはずで
基礎データが欲しいならできるだけアメリカ製を
つかったほうがいいんじゃないな
267 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:23:09.78 ID:pbDvQalf
>>259 詐欺に簡単に引っかかるタイプだな
被害予測出すだけならおまえの目の前にある箱でも1分かからんぞ
268 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 14:42:30.52 ID:BXTIIptE
京の目標
1.世界一速いコンピュータ
2.世界一でかいコンピュータ
3.世界一価格の高いコンピュータ
4.世界一維持費の高いコンピュータ
5.世界一電気を食うコンピュータ
以上、ギネス5部門同時制覇を目指します!
>>268 他はともかく電気は世界一にならんぞ
むしろエコ部門でも入賞してるくらい
>>269 じゃCPU数を2倍にしよう。これで消費電力は倍になる。
>>270 なあ、馬鹿なの?
ノード数2倍にしたら設置面積だけでも倍になるから
建物作り直すか新築する必要あるし
ノード間のコネクトは、つなぎ方にもよるが倍以上になるだろ
お前レベルの馬鹿がスパコンに口出してるのを見るとげんなりするよ
ちょっと俺も熱くなった、すまん
しかし、「話題になったから自分も文句言ってみたいだけ」のアホな批判は本当止めて欲しいな
>>268 京はTOP500中でワッパが一番いいんだとさ
LINPACK基準でこれだからな。実用のアプリケーションでは
その辺のベンチバカ計算機との差は更に広がるってこと
消費電力が世界一なのはしょうが無いけど、TFLOPS当たりも必ずしも良くない。
京 (理研) 12659.89 Kw 1.122 Kw/TFLOPS
TUBAME(東工大) 1398.61 Kw 0.611 Kw/TFLOPS
>>274 ほぼ発揮されることがないRmaxでワッパ計ればGPGPUが有利なのね
Rmaxじゃねぇ
Rpeakだったわ、すまん
277 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:40:18.45 ID:tz44GoFP
>>274 このTFlopsは実効値?理論値?
実効値で補正すると、殆ど差がないようだ。
じゃあ、Rmaxで比較
京 (理研) 12659.89 Kw 1.205 Kw/TFLOPS
TUBAME(東工大) 1398.61 Kw 1.173 Kw/TFLOPS
全てのパーツにこだわったはずの京より、寄せ集めで作ったTUBAMEの方が優秀ってすごいな
>>277 TUBAMEは実効だと半分くらいだげな
そりゃCPUと比較して消費電力20分の1とか言っちゃうのがGPGPU
その割には・・・な結果だが
281 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 19:15:24.29 ID:tz44GoFP
>東工大、GPGPUで次世代気象モデルの高速化に成功
>
>東京工業大学、青木尊之教授の研究室は、気象庁が開発を進めている
>次世代気象モデルをCUDAでコーディング、GPGPUによる高速な計算を
>可能にした。GPGPUの適用領域の拡大を示すとともに、天気予報の予測
>精度の向上につながるものとして期待される。
>
>今回、青木教授の研究室では、ASUCAのすべてをCUDAでコーディング
>するとともに、同研究室で開発されたさまざまな高速化のアルゴリズムや
>最適化手法を導入。同大学が運用するスパコン「TSUBAME」の単一GPU
>を用いた計算で44.3GFlops、120個のGPUを用いた計算で3.22TFlopsの
>実行性能を達成した。
こういうニュースが以前流れてたわけだが、
NVIDIA Tesla M2050 515GFlopsのコアで、1コアだけだと44.3GFlops
120コアだと、1コアあたり26.8GFlopsしか出ずに、非常に効率が悪い。
5%〜10%しか出てない。
これでも「成功」らしい。効率を上げるのは大変そうだ。
>>271 バカはおまえだろ。そもそも全ノード使うような計算需要はもともと日本にはない。核実験需要もないしな。
いまやポンコツの地球シミュレータでさえ、報告書見ると、全ノード使うような仕事は1割以下。ほとんどのジョブは
分割して使っている。しかも計算時間も短い。つまり、もっと小さくて、安くて、小回りきくような仕事しか日本にはない。
だから、1台で巨大クラスタを組む必要なんぞ元からない。あれはあくまでも予算や天下り先獲得のための方便。
だから、ギネスだけ目指してりゃ十分
>>273 ごめんちゃいこれ間違い。英文誤訳してたw
power consumptionとperformance per wattを読み違えてたww
ツバメやブルージーンズ(圏外?)がいるのにワッパ最高のわけないよな
performance per wattが二位の使い捨てオナホの3割増、三位のジャギュアの2.2倍
使い捨てオナホはXeon+Teslaのハイブリッド型なのに京はスカラープロセッサのみで
ワッパで買っちゃってるんだからやっぱ偉いよ
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 20:40:42.11 ID:FfIY7Cgv
FBIのメールを取る。ブラックペーパーを、FBIに送る。
FBIになる。
>>278 TUBAMEはかなり優秀なスーパーコンピュータで
分散処理をしやすい問題では非常に強い
単体コアの性能も高いし
消費電力コンテスト GREEN500
1. IBM BlueGine/Q (1684.20 MFLOPS/Watt)
2+. 国立天文台 GRAPE-DR (1448.03 MFLOPS/Watt)
2. 東京工業大学 TSUBAME 2.0 (958.35 MFLOPS/Watt)
3. NCSA (933.06 MFLOPS/Watt)
4. 理化学研究所 K Computer (828.67 MFLOPS/Watt)
河野太郎「スパコン 二番でもいいかもしれない」
(p)
http://www.taro.org/2011/11/post-1117.php スパコン村の中央には、文科省の情報科学技術委員会なるものがある。ここが問
題の根幹の一つだ。
この委員になぜスパコンが必要なのかと尋ねると、文科省が必要だと言うから、
という答えが返ってくる。
一部のスパコンユーザーが、文科省と組んでスパコンが必要だと騒ぎ、それを
つくらせて使っているという構図が見てとれる。
スパコン、原子力をきっかけに利権化している科学技術振興予算にしっかりと
メスを入れていきたい。
河野太郎「スパコン京への疑問」
(p)
http://www.taro.org/2011/11/post-1118.php 文科省は、自民党の事業仕分け、民主党政権の事業仕分けで指摘されたことに
対して、きっちりと答えていないではないか。
一部の学者のためのスパコンになっていないか。
なぜ、スパコン京の利用を一部の機関、一部のプログラムに優先的に割り当てる
必要があるのか。
今後のスパコン開発は何を目標とするのか。なんのためのスパコン開発をするの
か。スパコン問題は根が深い。が、問題は、文科省がこの予算、このプログラム
の目的に関して、明確に答えられないところにある。
スパコン問題は、科学技術振興予算のいわば入り口で、来年は4兆円を超えるか
もしれない科学技術振興予算の全面的な見直しが必要だ。
利用者が一部でも成果が国民にくりゃいいよ
LSI、富士通と「SPARC64 IXfx」を共同で開発したことを発表
ttp://news.mynavi.jp/news/2011/11/16/001/index.html LSIは11月15日(米国時間)、富士通と共同で富士通の新スーパーコンピュータ
「PRIMEHPC FX10」に搭載した次世代SPARCプロセッサ「SPARC64 IXfx」を
共同で開発したことを発表した。
具体的には、富士通側が基本設計や要件定義を行い、
LSI側が各種のIPポートフォリオ、デザインフローなどのメソドロジ開発を行ったという。
製造は既報のとおりTaiwan Semiconductor Manufacturing(TSMC)が担当し、
同社のFabにて40nmプロセスを用いて製造される。
SPARC64 IXfxは1プロセッサ/16コアと64KBのI/Oキャッシュおよび
12MBの共有L2キャッシュを内蔵し、1コアあたり1848GHz(マルチラックモデル)で動作し、
理論演算性能は236.5GFlopsとしている。
なお、LSIでは今回の協業について、「LSIのストレージおよびネットワーク分野の
カスタマに向けて提供してきた半導体設計能力が評価された結果」と説明している。
16コアで236.5GFlopsということは、1コア当たり14.8GFlopsか
インテルのCore i3-540が、1コア当たり12.2Glopsだから、
かなり速いな。
292 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 11:51:27.78 ID:KT3DQ+PA
293 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 12:00:22.59 ID:Zd57k9Zr
目的達成したし後は民間でやればいい
295 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 12:35:51.48 ID:i+fCy2w+
アメリカは2018年までに100PFLPSの次世代スパコンの実用を目指している。
ロシアも2018年に自国製で100PFLOPSを超えるスパコンの作ることを目指している。
日本は10年後までに100PFLOPSのスパコン開発を目指している。
約6年で10倍か。コンピュータ業界はドックイヤーとはよく行ったものだな。
296 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 12:45:08.39 ID:i+fCy2w+
これって、単機能で速いだけが取り柄なんじゃないかな。
実用性能は、ソフトウェアに依存するんではないのか?
俺にはよくわからねえが・・・。
並列計算にどんだけ意味があるんだ。
ただPC同士を繋げばいいだけじゃん。
>>292 まだつくってねーじゃんw
次1位になれると良いねってか今の段階だと
富士通は銀行とか政府機関がアホみたいに高額なメインフレームを買ってくれてて、
メインフレームのCPUにSPARCの命令を追加してスパコンのCPUも作ってる
だからスパコンはサービスなんだけどな、工場がある島根の議員様に恩売っとくかみたいな
ちなみにこの京をすごいやりたがってたのが細野官房長官(島根1区)で
小泉政権では科学技術政策担当大臣までやってた
まあ細野はいなくなっても一度予算が付くと消化し切らないといけないから
取り巻きはノーベル賞学者まで動員してプロパガンダしまくったw