【格付け】野村HD格下げ方向…米ムーディーズ[11/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 米ムーディーズ・インベスターズ・サービスは9日、
野村ホールディングスの債務格付けを現在の「Baa2」から引き下げ方向で見直すと発表した。

 海外業務での損失計上が理由だという。
ムーディーズは大和証券グループ本社の格付けを「Baa2」から「Baa3」に1段階引き下げた。
欧州危機などによる市場の混乱が日本の大手証券の格付けにも影響し始めた。

(2011年11月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20111110-OYT8T00448.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:38:54.48 ID:fT0r6+CJ
禿バンクと同じレベルだね。
向こうは上昇してきたがこっちは降下中か。
3名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:41:41.65 ID:GNHEkHtO
大手独立証券2社のメガバングループ入りが現実的になってきたな。
4名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:44:40.84 ID:XmjYKRN3
フジテレビが「ネトウヨ」特集番組を放送! 『”ネトウヨ心理”とテレビ』

前半
http://www.youtube.com/watch?v=kCUyRgQ-rxA
後半
http://www.youtube.com/watch?v=ZdGw18CZMG0
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16149693
5名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:47:25.68 ID:HSrDTG1K
野村ってつぶれたんじゃなかったっけ?
6名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:53:49.86 ID:oU/0QVZm
ムショ入り方向かと思った
7名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:57:05.01 ID:i2AaqXlu
三菱UFJ証券もこの春に債券で1500億円レベルの損失計上してたなあ。
証券業界ってホント水物だわ。
8名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 13:58:16.53 ID:KxOq9x4/
目標株価200円割るのか?
9名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:06:27.37 ID:i9oPbevN
森が首相やってるころ4000円くらいだったw
10名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:06:59.89 ID:Qwtry6rA
やっくんがんがれ!
11名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:10:59.10 ID:+W1hd9H2
オリンパス問題での格下げじゃないのか
12名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:11:56.46 ID:a9fyAYLE
野村がどうなろうと知ったこっちゃないが、
もう格付け会社がどう言ったとか、発表したとか、いちいち報道するなよ。

報道する事によって彼らがどれだけの宣伝効果を上げ、影響力を拡大しているのか、
社会的害悪と言っていい、格付け会社なるものの存続に寄与しているのか、
なにより権威を与えているのか、
少しは真面目に考えろマスゴミどもめ。
13名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:20:52.08 ID:kRdvQOuf
野村もリーマンなんて破綻した会社の人材を高値で買い取ったり、
オモシロイ仕事してたからなあ
14名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:22:40.38 ID:7MROzDrX
買ったつもりが乗っ取られた
15名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:30:53.28 ID:Wa4j4khE
野村ねえ・・・悪いことばっかりしてるからなー
16名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:35:50.45 ID:YYgYT5zZ


格付け会社と 影でつるんでる人がいたら

 すごい儲かるなーって

いつも思う。


17名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:41:50.82 ID:oPW7pc7a
早く倒産しろよ
18名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:43:14.94 ID:CmVGhsj8
>>16
やだいまごろなにいってるのかしら
19名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:43:59.87 ID:9z4pXNrj


リーマンブラザーズが潰れるその日までAAA付けてた格付け会社。


世界恐慌の片棒担いで多くの人を殺しておきながら今日もお気楽な格付け稼業。


死ねよ。
20名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 14:46:03.65 ID:0k1/ahi1
ここで格下げっつーことは金男他ヘッジファンドの決算の11月末まで
もう一段下げ。で、25日あたりまでに買戻しって感じかな。
両替の手間もあるだろうから数日余裕を見るだろう。
21名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:02:20.15 ID:OOlT+cYS
>>19
お前ら騙せる貧乏人投資家を騙して儲ける会社なのに何を今更
22名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:08:09.67 ID:ER8HECxc
オリンパスの片棒かついでたらしいし、潰せばいいんじゃね。
日興とかもイラネ
ネット証券だけあればいい
23名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:11:12.16 ID:i2AaqXlu
ネット証券は社債の引き受けとかやってますか?w
24名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:29:34.20 ID:JlOUigZg
ここは大規模なリストラするまで落ちていくでしょうね
25名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:35:34.93 ID:874DjCqv





<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>








民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ
イスラムの移民のやってる事調べてみろ

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??

お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

何も行動しないくせに口だけだろお前ら



あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ


26名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:51:32.16 ID:jVkq5DbE
負け組の頭のなかでは証券会社=株を個人に売る会社、なのか
27名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:56:41.11 ID:nropZL0D
>>26
【銀行】みずほFG:3000人の削減を計画 みずほ銀行・みずほコーポレート銀合併に伴い[11/11/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321096816/

証券に限らず、金融というとBtoCしか知らない人間は多い
個人の知識というより、この国の義務教育において金融教育があまりにも少ない弊害であろう
28名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:00:01.50 ID:9z4pXNrj
金融について学ばせないのは国策だろ。メディアリテラシーをやらないのも。
扇動できなくなるし。
29名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:04:24.78 ID:i9oPbevN
昔は社員旅行で女子社員の風呂覗いた奴(複数の幹部クラス)が
翌日全社員宛てに告発メール送られたり楽しいエピソードあったけど
氏家サンあたりから真面目になって元気なくなっちゃたな 外部環境もあるけど
30名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:04:55.49 ID:k9osVzBT
オリンパス野村證券
31名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:06:15.10 ID:ZUjzP1sK
時代はSBIだな
32名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:07:36.05 ID:vVVLmG0R
格付け会社の社員って格付けされる側の優良企業のご子息ばかりってのは本当なのかしら
33名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:14:29.99 ID:nropZL0D
>>32
経済出身のプロパーや元金融機関のアナリストがメイン
国や自治体、商品単体の格付けもする訳であって
たかが一企業の為に社員枠一つ使うほど呑気じゃない
34名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:51:09.32 ID:sgYdQWXx
問題はムーディーズ自身が批判され続けている事だろうな、当てにならないとか信憑性がない、不自然と

ま、野村に関しては手始めでこれから先、各国証券系が堕ちていくさ
35名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:58:53.66 ID:7/iYDR4u
ムーディーズって後追いばかりの情弱でしょう
36名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:58:54.92 ID:n68TGOR9
>>29 社員はおもしろかったけもしれないが、どんだけ一般投資家が損したことか。
37名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:07:48.70 ID:b0FUw216
リーマンショック以降全く良いところがないな。
しかし、これは日本国国債の格下げの布石か?
38名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:15:43.54 ID:RLqpvuWI
野村は限りなく黒いよね
39名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:39:36.04 ID:N+plXXGP
>>38
粘り気のある黒です
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 17:51:03.49 ID:U4kQr474
パコパコ格下げツアーin野村HD
41名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 18:08:43.67 ID:cZxRaxrx
野村は自身の格付けをどうしているの?
自身のレーティングは?
42名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:28:37.75 ID:As6uLRVa
日系金融機関は嫌われるよね。好かれたらおしまいだが。
43名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:30:11.06 ID:oZOHsfdf
格付け会社って何が許認可いるの?
44名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:33:54.58 ID:j3Gmzwmq
>>43
日本は金融庁が指定してるらしい。
どうやったらなれるんだろうね?
45名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:37:52.56 ID:uvgJyoAS
>>12
この件に関しては自業自得としか言いようがない。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:54:57.02 ID:KJ3g4y4G
みんな格付けや偏差値大好きだよね
そうやってランクを与えられることで優越感にひたる、他者を見下す
それが人類の幸せなんだろうな
47名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:59:31.73 ID:jVkq5DbE
>>44
日本ではS&Pもムーディーズも無登録業者だったと思う
だから理論的には個人的な意見を発表するだけでなれるはずww
48名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 21:37:17.15 ID:nropZL0D
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%ABA-%E5%B0%8F%E8%AA%AC-%E6%A0%BC%E4%BB%98%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E4%B8%8A-%E9%BB%92%E6%9C%A8%E4%BA%AE/dp/4822247899

小説にしては因果関係がしっかり書かれているので
格付会社についてざっくり知りたい人におすすめ
49名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 16:17:38.33 ID:RIWsqMeh
>>46
比較でしか自分の立ち位置を確認できないからな
だからこそ今までは発展できたという
50名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 21:14:49.74 ID:iLmOlWqt
2009年に、禁じ手の年2回増資をやった野村が格下げを喰らう、か
感慨深いな
51名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 21:23:46.70 ID:/8zNtVAx
ムーディーズ倒産ね。これ勅命だから。
52名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 22:06:54.12 ID:+F0pS5e8
だって野村って潰れたリーマンの社員高級で雇って赤字なんだから
バカとしかいいようが無いじゃんw。
オンライン証券には勝てないし,この日経じゃぁ法人も嫌だろ。
適当な格付けじゃないかな。ひがみじゃなくて。別に投機級でも
全く驚かん。
53名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 22:12:31.25 ID:PfnSbMgy


<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>




本当に奪われるのは農業でも郵政でも保険でも金融でもなく、2500年以上続く日本人の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能
このままの出生率でいって2050年になっても日本の人口は8000万人以上居る
労働人口の減少は日本のロボット産業で支えられる


スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg



TPPは労働力の門戸も開放する
民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ

最近ベトナム人の犯罪多すぎ
イスラム移民が欧州でやってる事調べてみろ

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??

お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

とにかく行動しよう! 俺たちの世代で日本の2500年以上に及ぶ歴史を滅ぼすな!
TPPに入れば合法的に民族浄化はすぐに始まる



国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ

【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。
54名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 22:36:36.13 ID:gO4Yi5y1
社員は悪くありませんから!
の野村版が近々見られるかな?www
55名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:52:05.00 ID:FJ2H6NR4
>>54
野村のことだから。
社員が悪いって言いそうだw
56名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:57:30.36 ID:iqq8yoWT
俺は悪くありませんから!
57名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 00:20:43.53 ID:G2r3QkeK
社会が悪いって言いそうだな。
お前はガキか!
58名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 00:21:35.81 ID:oOIwUmoz
やってること黒すぎ
59名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 00:53:03.04 ID:8LTX8DTy
格付け会社の格付けが必要だな。
60名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 01:25:25.17 ID:jDabs0XR
>>29
まだ運動会はやってるのかな?
61名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 02:49:13.03 ID:EdeMIZSX
野村って資産運用が本当へたくそだよな。
62名刺は切らしておりまして
今の経営陣が馬鹿すぎるな。