【港湾】下関、境、浜田港が日本海側拠点港に 競争力強化へ整備支援 [11/11/11]
国土交通省は11日、国際競争力の強化に向けて整備を支援する日本海側拠点港として、
中国地方で下関(山口県下関市)と境(鳥取県境港市)、浜田(島根県浜田市)の3港を選定した。
同省は今後、整備費用の補助のかさ上げや税制優遇などの支援措置を検討する。
下関港は全国で5港の「総合的拠点港」にも指定。
関門海峡対岸の北九州港(北九州市)と組んで強化対象として計画書を提出していた
「国際海上コンテナ」と「国際フェリー・国際RORO船」「国際定期旅客」の3機能がすべて認められた。
国交省港湾局振興課は「『総合的拠点港』には、
今回認められた項目以外の機能強化にも取り組んでほしい、との意味も込めた」と説明。
「例えば、北九州港は液化天然ガス(LNG)の取扱量が日本海側ではトップクラスだが
、今回は計画書の提出がなかった。
今後、総合的拠点港としてこうした貨物の取扱量拡大への努力を期待したい」と強調する。
境港は申請した6機能のうち
「国際海上コンテナ」と
「外航クルーズ(背後観光地クルーズ)」
「原木」の3機能が認定された。
「『原木』などの機能強化へ国際物流や貨客船向けのターミナル整備を国に働き掛けていきたい」(鳥取県空港港湾課)という。
浜田港も2機能のうち「原木」が認められた。
島根県は今後、同港と山陰自動車道を結ぶ道路などの整備を国に働きかけるとともに、
自動車を自走させて搬入・搬出できる「RORO船」の誘致などを進め、同機能の追加選定を目指す。
日本海側拠点港には全国23港が応募。このうち19港が選定された。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3E3E2E68A8DE3E3E3E3E0E2E3E39E91E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4EA 国土交通省 報道発表資料
日本海側拠点港の選定結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000040.html http://www.mlit.go.jp/common/000172351.pdf 以下引用
●総合的拠点港〈5港〉
●日本海側拠点港〈19港・28計画〉
「新潟港」、「伏木富山港」、「下関港」、「北九州港」、「博多港」
国際海上コンテナ
「博多港」、「北九州港・下関港」、「新潟港」、「伏木富山港」、「秋田港」、
「伊万里港」、「境港」、「舞鶴港」、「金沢港」
国際フ リ 国際RORO船 「博多港」 「北九州港 下関港」 「敦賀港」 「稚内港」 「伏木富山港」 「舞I港」
●日本海側拠点港〈19港 28計画〉
国際フェリー・国際RORO船 「博多港」、「北九州港・下関港」、「敦賀港」、「稚内港」、「伏木富山港」、「舞I港」
国際定期旅客 「博多港」、「北九州港・下関港」、「長崎港・佐世保港」
外航クルーズ(定点クルーズ) 「博多港 長 港 港」、「長崎港」
外航クルーズ(背後観光地クルーズ) 「小樽港・伏木富山港・舞鶴港」、「金沢港」、「境港」
原木 「境港」、「浜田港」
LNG 「直江津港・新潟港」、「石狩湾新港」
リサイクル貨物 「酒田港」
引用以上
東日本放棄計画元年だな
広域流通網の汚染を避けるには日本海側の縦貫道路・鉄道整備も早急にせんといかん
三港とも韓国北朝鮮との繋がりが強い所だな。わかりやすいw
拠点だらけ
本当に日本の港湾行政も空港行政もどうしようもないな
「境港市」にある港は「境港港(さかいみなとこう)」じゃないのか?
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 04:31:43.79 ID:+v5YNOIi
これじゃバラマキ。
選択と集中しろよ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 04:36:49.00 ID:TD9K0FHh
グダグダすぎ
拠点が多すぎ
結局ただのバラマキ
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 06:17:14.10 ID:z+eR7aY9
下関っておまww
山口県民だが、正直下関なんて過去の都市だぞ。境と浜田はよく知らんが、似たようなモンだろ。
北九州港と下関港が合体して一つの港になってようやく「総合的拠点港」レベルだろjk。
世界からしたら、狭い湾内を対岸で別々の拠点港にして別々に補助金貰って、どちらの港に入るかで設備やサービス変わりますんで選んでください。とか池沼レベル。意味不明だし発展性皆無。
一つにまとめて、日本海側主要国際拠点港に据えて全力で支援しろよ。
マジで今の日本はデカイ事が出来ないんだな。過去の遺産にしがみついて多少金をばら撒いて強化したところで、何がどう好転するってんだ。そんなんで釜山に勝てんのかよ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 06:39:29.18 ID:TT79RROm
せいぜい下関と北九州を合わせて関門港だけにしとけばよいんでは
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 06:45:19.16 ID:e36NywMq
山口県に山口市ってあるんだな。ずっと知らなかった。
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 06:55:53.04 ID:6c/LilEI
原木って何だろうな?貯木場か?
もっと絞って支援しろよwww
浜田と境とか近すぎるw
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:44:30.04 ID:beFmqr7z
日本人の眼は、太平洋側(米国側)の方に向いているが
1番近い外国は、日本海側にあるんだ。
交易、軍事、文化など、大陸に一番近い
下関、浜田、境は、最重要拠点である。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:49:36.99 ID:Piln1ilu
あれ?日本海の拠点って、新潟じゃねぇの?w
日本海側最大の都市でしょ?w
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:03:18.10 ID:RlsGOLgG
これ誤解してるレスが多いのは、
>>1のスレ立てソースが、
日経中国・四国版を見てるからだよねw
>>3 北米アジア航路は日本海が幹線になってる
日本海側の港湾を整備するのは当然
本来なら京浜港なんてローカル港に格下げして
日本海側に機能を移すべき
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:54:55.59 ID:RYw3ACt6
港湾の分散開発の愚を反省して、拠点港の数を減らすんじゃなかったのか。
日本海側は、青森と福岡、北九州を国際ハブ港を目指して整備しろよ。
その他の港は漁港レベルで十分。
拠点というからには1箇所に集中投資しろよ。なんで分散させて中途半端にするんだ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:16:09.43 ID:V9+TLdJE
在日が多いところだけ強化する民主党
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:27:51.87 ID:RYw3ACt6
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:28:34.04 ID:xegg02vg
博多関門、大阪神戸、東京横浜の3地点にだけ重点的に投資すべきだろ。
その次に札幌、那覇、新潟。
どうしようもない、歴史を振り返っても輝いたことがないようなクソ田舎に金バラまいてやるのはヤ・メ・ロ
まず山陰地方は高速道路すらまともに完成していない
これをどうにかしろよ
>>23 札幌とか馬鹿だろこいつww横浜馬鹿タイヤと同じ匂いがする
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:36:24.90 ID:RYw3ACt6
博多港を拠点にしておけば、阪神も京浜も要らないらしい
境港ならすぐ側に島根原発あるからエネルギーの心配もないしな
>>14 今や米国に近い港湾は太平洋側じゃなくて日本海側なんだよ
一番遠い辺境が京浜
>>12 シベリアで伐採された木材を輸入してるのですよ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:39:18.39 ID:DoiJNs5w
実施的に金かけられるのは総合拠点港だけだろ?
他は「機能別に金やるからそれ以外の予算縮小な」ってとこ
>>26 赤で囲ってあるところが新首都新岡山市か?
世羅町と旧御調町だな、早速土地を大量に買い占めに行かねば・・
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:56:11.89 ID:XdXaynqy
新潟は
交通網が整備された下関、北九州、博多近辺の港湾整備はわかるが
境、浜田はそもそも国内からアクセスするのが大変じゃ無いか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:21:23.75 ID:XdXaynqy
とーほぐ無しかよw
>>35 中国縦貫道は通ってますよ。
山陰道の建設と合わせて国際規格のコンテナが通行できるよう道路整備するんじゃないかな。
拠点港ってせいぜい2つ程度だと思ってたぜい
総合的拠点港だけで十分と言う感じだな。この19以外にご丁寧に将来認定
の候補地も指定したとかwまあ配慮なんだろうが。
数少なく絞った時代にあまりそぐわない太平洋側重要港湾に比べると数が多いね。
自民政権下でもこう言う沙汰になったろうか。ただ指定は兎も角、実際は
総合的拠点港などの中で、まあ今後中国などにも近く、アジア中東欧州や極東ロシア
、津軽海峡経由短絡大圏コース北米も実績があり、コンテナーや高速RORO船
など実績が伸びる続ける港などに重点投資で埠頭や設備強化、新埠頭形成など
設備投資が応分にされて行くんじゃないかと思う。
取り合えず国土交通省など関係者の皆さん、色々ある中お疲れ様でした。
総合拠点港が「新潟」「伏木富山」「下関」「北九州」「博多」って、特亜に偏りすぎてね?
ウラジオストクやナホトカに近い小樽や秋田を大事にしろよ
>>42 新潟や富山(現在は運休中)は空路でもロシア(ハバロフスク・ウラジオ)と結ばれてたりする
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:45:28.12 ID:s4KZl1Vx
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:35:51.29 ID:XdXaynqy
舞鶴涙目…
陳情に配慮して殆どの港を選んだという話
結局どんな優遇策で何を目指してるのかさっぱりわからんな
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 07:13:08.73 ID:9YlGeMde
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 07:30:01.22 ID:G70B29w9
>>1 整頓するとこうなる
http://www.mlit.go.jp/common/000172351.pdf ●総合的拠点港
「新潟港」、「伏木富山港」、「下関港」、「北九州港」、「博多港」
●拠点港
国際海上コンテナ
「博多港」、「北九州港・下関港」、「新潟港」、「伏木富山港」、「秋田港」、「伊万里港」、「境港」、「舞鶴港」、「金沢港」
国際フリ国際RORO船
「博多港」」「敦賀港」、「北九州港・下関港」、「稚内港」、「伏木富山港」、「舞I港」
国際定期旅客
「博多港」、「北九州港・下関港」、「長崎港・佐世保港」
外航クルーズ(定点クルーズ)
「博多港」、「長崎港」
外航クルーズ(背後観光地クルーズ)
「小樽港・伏木富山港・舞鶴港」、「金沢港」、「境港」
原木
「境港」、「浜田港」
LNG
「直江津港・新潟港」、「石狩湾新港」
リサイクル貨物
「酒田港」
●拠点化形成促進港
「留萌港」(原木)、「能代港」(リサイクル貨物)、「七尾港」(原木)、「唐津港」(外航クルーズ(背後観光地クルーズ))
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 07:43:29.27 ID:G70B29w9
国際海上コンテナ
(配点:1,100点)
博多 836
北九州・下関 770
新潟(・直江津) 765
伏木富山 739
秋田 712
(唐津・)伊万里 650
境 551
舞鶴港 546
金沢 543
敦賀 495
石狩湾新港 378
酒田 338
(※1)委員会での議論の結果、新潟港として評価。
(※2)委員会での議論の結果、伊万里港として評価。
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 08:24:32.36 ID:9YlGeMde
元米子市民だけど、境港は最近すごいな。
俺が子供の頃はバカでかい漁港という認識しかなかった。
それが今や貿易港になりつつあるんだなぁ。
日本海の神戸と呼ばれるくらいまで頑張って下さい。
米子は日本海側の大阪
境港は日本海側の神戸
鳥取最強伝説!
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:24:19.59 ID:9YlGeMde
山陰の大阪、米子
山陰の京都、松江
山陰の神戸、境港
山陰の奈良、出雲
山陰の尼崎、安来
日本のジェノバ 下関
日本のバルセロナ 宇部
日本のローマ 山口
日本のバチカン 萩
日本のリバプール 防府
日本のベルリン 周南
日本のコペンハーゲン 岩国
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:42:46.81 ID:BwX9FNTU
やっぱり山陰が拠点港か 裏山
敦賀もなー 原発だらけで貿易港の整備とかもしてほしいって県に意見書
出したけどまあ駄目だったな
ヤードの整備とかもしてないし。ただもう太平洋側の港が汚染されてひどいから
これからは日本海側の港の重要性も増していくだろうね
56 :
Mr.日本:2011/11/13(日) 09:45:35.75 ID:3oMk7tQP
各県から1つずつ選んだだけじゃねえか!
もう都道府県単位でもの選ぶのやめろよ
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 10:15:41.21 ID:BwX9FNTU
貿易だけじゃなくて防衛機能も当然強化されるんだろうな 拠点港は
日本海側への密輸 密漁なんかもやりにくくなるんだったらいいよ
どうせ日本海側にある外国なんて仲良くなりたくない国のオンパレード
なんだからw
>>58 貿易という観点ではアメリカも「日本海側」の国なんだけどね
鳥取に境などという所は無い。
これ豆な。
境港港
四日市市
廿日市市
野々市市
六日町
十日町市
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 10:38:02.10 ID:9YlGeMde
境港市(さかいみなとし)の境港(さかいこう)です。
米子の昔の人は境港へ行くことを境(さかえ)に行くと
言います。ややこしいですね。
これで中国、釜山両航路新設に弾みがついたな>佐世保港
国防の重要な拠点なんですやめてください>佐世保
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:59:02.31 ID:aDkSbQCT
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社 「 株式会社松岡 」 。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、 松岡 は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)
脱税の業者に有罪判決 タコ輸入で特恵制度悪用
冷凍タコの原産地を偽って輸入し関税を不正に免れたとして、関税法違反(脱税)の罪に問われた
山口県下関市の水産会社「松岡」営業部課長代理、木阪健二 被告(40)に、
福岡地裁の林秀文裁判長は15日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
法人としての同社は罰金400万円(求刑同)。
判決理由で林裁判長は「業界で同様の不正が横行し、木阪被告は前任者から引き継いだだけなどの面もあるが、
関税制度をないがしろにした犯行は強く非難されるべきだ」と述べた。【共同通信】
>>42 境は昔からロシア船が出入りしてるところだよ。
ロシア人向けのバーがあったりする。
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 14:23:19.92 ID:PfnSbMgy
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 15:01:11.45 ID:Vl6TMAeq
つーか、韓国が一極集中して
釜山港と仁川空港を成功させたことから
全然学んでないな
薄く広くばら撒いても
中韓に追いつけない
>>70 一極集中とはトヨタでいうところのカンバン方式のことだがね
発展途上時代はいいが、先進化完了後は足枷なだけ
日本の港湾はそんなに先進的なのかね
足枷とやらがないから、勝ちまくっていると言うのかね
>>72 横浜だの品川だの神戸が原木やら鉄鉱石やら石炭やら資材で埋まれば合理的なのか?
それをワザワザ生産地まで中継輸送すれば運輸業者は儲かるだろうがな
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 16:09:42.73 ID:Vl6TMAeq
>>71 港湾に関しちゃ、釜山に完敗してるだろ
24時間コンテナ動かせるし、
近くで簡単な組み立て包装までできるし
日本からわざわざ釜山に集めて組み立て梱包してから
第三国に輸出してる例もあるくらいだぞ
福岡朝鮮人(福チョン)↓を見たら速やかに殺処分でお願いします
___
/ \
,,./ /. \\
,,,, / \ / \..
| :::\::: (__人__).::: |<福岡市はいつでん平和ば〜い
\ \/´ /<チクホウガー キタキュウシューガー クルメガー
ノ ⌒⌒ \
フクオカンコクザル
こいつらのせいで他地域は本当に迷惑してるので、宜しくお願いします。
>>75 低学歴バカは何度指摘されても学習しないな。 在日数などトップは大阪始め
三大都市圏(人口10万あたりでも)京都神奈川山口などだろ。福岡は
それ下10位程度だよ。街道もまつもと竜が事務所を乱立させるからで、実数は
及ばない。マルボーの花火も北九州小倉と大牟田の組の脅しだからね
わかったかい、中卒君w
韓国とは国の形も人口も違うからな。
名古屋と富山当たりに集中すれば真ん中だし丁度いいんじゃね?
それより東京の一極化をなんとかしてくれ
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 09:47:14.02 ID:NS7S+FVH
山陰大都会
岡山に次ぐ大都会はどこか
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 13:08:45.93 ID:oLFaADM2
島根を旅行してて浜田で水色のセーラー服を着たかわいこちゃん集団が
電車に乗ってきた時には、「こんな田舎に何故?」って驚いたことがある。
後でSB和田投手とコンニャク打法の母校と知り、少し納得しますた。
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 14:31:12.92 ID:pLweXB57
東京人には今のアジア-アメリカの主要航路が日本海側を通るルートが主流になっていてわざわざ東京に寄らなくなった
っていう現実が受け入れられない…。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 19:23:51.82 ID:FeMajMgj
>>84 つまり江戸以前の日本みたいに、日本海側が貿易経済先進地域となってくるね。
時間はかかるが太平洋側の経済が流通コストを抑えようと、少しづつ日本海側へ移動していくだろうね。
これから先、朝鮮戦争や中国侵略戦争でもなければ、この流れは変わらない。
中国の大発展と老大国の日本に挟まれた、貿易重視経済国の韓国という位置取りが完璧すぐる。
これは諸外国が中国や日本と貿易する時は、韓国が儲かるという図式が当てはまる。国際ハブ港とはそういう事。
逆に言うと、大陸側で戦乱が起きた時こそ日本復興のチャンスとも。
わざわざ物騒な地域を流通経路に選ぶことはないからね。
>>83 スカートの丈は長めでしょ。
パチモンの制服が映画「天然コケッコー」で登場するよ。
浜田の近くの温泉津港から石見銀山の銀を海外に輸出してたからな
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:45:18.01 ID:NS7S+FVH
>>84 え、日本海側って地形的にあり得るのか?
シンガポール〜台湾海峡〜対馬海峡〜津軽海峡〜ベーリング海峡〜ニューヨークとか?
今は釜山によるからじゃね?
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 07:19:04.07 ID:ooBhRU0o
>>89 アメリカ-シンガポールの場合、日本海側経由の方が近くなるんだろ。日本海側経由した方が早く着くらしいよ。
太平洋側通ったら結構遠回りしないといけないからね。
釜山が圧倒的すぎていまさら競争する意味が分からない。
米軍にニュージーランド軍が正面から戦争挑むぐらいの無謀さ
実際、日本海側はコンテナ全て釜山に持ってく流れだし。
そんな意味のない戦いに突っ込む金があるんならもう少し京浜の後背地含めた
整備を何とかしてくれ
つか、仕事で山ほどコンテナを欧州から東京港から入れてんだけど、もはやほとんどが
釜山か上海か寧波積み替えだな。東京にダイレクトで来てくれる荷物とか希少に
なりつつある。
規模が遙かに大きくてかつてのハブ港の京浜でもこの惨状。いわんや芥子粒みたいな
日本海側の港湾が何をするのか
日本は海運に関しては完全に中国と韓国の下にぶら下がっている現状。しかも
日本の海運御三家も今やオペレーションをシンガポールに移しているし。
>>93 プサンや上海からのフィーダーでいいんだよ
少しでも日本海側で物流を受けてやれば京浜港などの負担が減るのだから
ハブはプサンか上海で構わない
京浜港は直行便だけ捌けばいい
>>84-93 普段平面地図、それもメルカトル図法とかでしか世界を見てない人だと
なかなか連想できないかもしれないけど、地球儀や正距方位図法で地図を
見れば何となく分かると思う。
日本やシンガポールをはじめ東南アジアや中国南部、インドなどから見て
北米大陸って北東方向なんだよね。
だから三角形の斜辺を通るような感覚で日本海を突っ切っていった方が
結果的には太平洋側に出ちゃうより早く着くことになる。
将来的には温暖化で北極の氷が少なくなった場合、欧州方面も北極経由の方が
飛躍的に早く着くと言われている。もっとも流氷の危険性があるが。
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 08:09:11.89 ID:hHtRSmlr
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 09:08:46.73 ID:oKQt0qkS
>>88 冗談かと思たら、まじの記事だったメガソーラーは完全に禿げが借りてる利子を払うための、
ペテンの道具だな。
法律改正で津軽海峡を領海化して、下北半島から北海道へ浮橋を架ければ釜山は壊滅するよ
ロシアと戦争する気かよ
津軽海峡は国際海峡じゃない
日本が自主的に公海にしてるだけ
領海で繋がる自国の島に橋を架けて、国際問題になる理屈は何ぞ
本来これを問題視する国なら、逆に国家間交渉のカードとして使えるはずなのに
それは理屈だが
ロシア相手に理屈を並べ立てても現実的でない
交渉って戦争のことだろ?
ロシア語では
領土に囲まれた内海で国境でもない、
国際海峡でもない海域を適当な理由で攻撃できるなら北海道はとっくに占領されてるだろ
攻撃の理由は何でもいいんだから
実現が難しい理由ならアメリカ軍との兼ね合いの方が大きい