【音楽】ソニーと仏ビベンディ、英音楽大手EMIを分割買収へ[11/11/11]
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:29:46.21 ID:17cqxe/u
お得なのか?
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:30:30.23 ID:bWPk0wgB
It's a クソニー.
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:30:31.92 ID:O0i3T6XO
レコード4大メジャーが3大メジャーになったな
>>4 独禁法なんて知るかって感じになりつつある。
CDがオワコンなのは世界的な現象だからね。オワコンに独禁法をうるさく言っても意味がないと
いうことなんだろう。最終的には1大レーベルだなw
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:48:24.97 ID:Jiunt+jV
もともとソニーATVでビートルズの権利持ってるんでしょ
ソニーとBMGは合体したんじゃなかったのか?
俺の記憶は幻か?
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:55:28.53 ID:OEbMCdVv
EMIミュージックジャパンはソニーミュージックの傘下になったんですか?
東芝が持ってたことも。
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:13:17.40 ID:ZaQHqLTk
ソニーは音楽の敵
音楽の冒涜者
音楽の裏切り者
音楽に嫌われし者
ソニーは音楽とリスナーを傷つける 音楽の敵だ
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:15:06.47 ID:ZaQHqLTk
音楽 と リスナー を
な め る な
音 楽 を な め る な
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:15:40.09 ID:OEbMCdVv
ソニーはアップルに供給してください
いつまでポルノグラフィティをCDリッピングしなきゃダメなんですか
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:16:04.21 ID:17cqxe/u
音楽の最大の敵はヤクザックでしょ
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:17:14.94 ID:ZaQHqLTk
2011/06/21(火) 04:54:07.88 ID:???
VAIOに『iTunes排除プログラム』仕込んで売ってた前科もあるし、
未だに日本でだけiTSに自社所属アーティスト楽曲卸さないからな
客を「泥棒よばわり」した事すらある
安く捌いてるウォークマンを騙されて買ってる中高生は可哀想だ
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:17:18.40 ID:qmVycxv6
法則が発動するかな?
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:19:24.60 ID:ZaQHqLTk
2007/12/11(火) 07:36:36 ID:???
●具体的に何が問題なのか?
1. ソニーBMGが、問題のCDタイトルを一切明らかにしていない事
2. 第三者によってRootkit問題の確認されたCDが日本で流通している事
3. 日本国内盤が安全かどうかもわからない事
4. 完全に駆除するツールやアップデータが配布されていない事
5. 手動で削除しようとすると、コンピュータに深刻な被害が発生し得る事
6. 内容が明らかでない何らかの情報をソニーBMGに送信している事
7. 無断で無関係な一般CDのリッピングまでをもノイズ挿入により妨害する事
8. 当該ソフトを利用するトロイの木馬がすでに複数種確認されている事
9. コンピュータのメモリなどのリソースを常に使用し続ける事
10. 使用許諾に同意すると、その範囲を逸脱したソフトが導入される事
11. プロセスを隠蔽している事
12. 「$sys$」で始まるファイルを見えなくする事
13. 12.を利用してウィルスが隠れた場合、発見がきわめて困難となる事
14. 米Microsoftを含む複数のベンダからウィルスに認定されている事
15. 米国国土安全保障省が社会インフラにおけるセキュリティ上の懸念を表明している事
16. 日米を含む複数の国家において刑法に抵触するおそれがある事
17. 問題のプロテクトを回避する行為を行うと罪に問われかねない事
18. 使用許諾に同意しなくとも一部の問題機能が動作している疑いのある事
19. 当該ソフトが他者のライセンス(LGPL)に違反している疑いのある事
20. 2005年3月の初出以来8ヶ月以上、問題盤が事実上放置され続けている事
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:27:30.95 ID:ZaQHqLTk
音 楽 を な め る な
音 楽 を 傷 つ け て
音 楽 会 社 を 名 乗 る な
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:28:40.02 ID:ZaQHqLTk
音楽業界悪くしやがって
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:33:54.32 ID:ZaQHqLTk
2005/11/12(土) 04:07:56 ID:???
Computer Associatesによると、ソニーのソフトウェアは、インストールされると
自身をデフォルトのメディアプレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、
そのコンピュータ上で再生されているCDを特定する。
さらに、意図的かどうかは不明だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを
「リッピング」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は語っている。
Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、
「事実上、ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意されていないことだ」
と語っている。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:37:33.81 ID:ZaQHqLTk
474 名も無き音楽論客 2011/10/03(月) 11:25:11.67 ID:glK+iHUE
犯罪から作られた作品なんて誰も聴かない
カッコいい音楽、素敵な音楽が無くなるわけだ
つまらないわけだ
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:41:23.85 ID:ZaQHqLTk
音楽とリスナーを傷つけておきながら
愛と平和だと歌っても
誰も感動しない
感動なんて感じない
不快を感じる音楽ばかりなのは
そういうこと
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:45:57.79 ID:ZaQHqLTk
ソニーが音楽とリスナーを傷つけるなら
こうして、ソニーから音楽を守ろう
音楽を傷つけるソニーから
リスナーは音楽を守る
敵から音楽を守る
リマスター商法の場合ソニーのDSDマスタリングが一番いいから
ソニーが買ってくれるのがいい
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:19:01.07 ID:ZaQHqLTk
ソニーは音楽を愛していない
だから、
音楽には愛されない(聞かれない→売れない)
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:22:09.87 ID:ZaQHqLTk
名曲をレイプするあさはかなカバーや企画
音楽を愛していないから
音楽を知らないから
音楽を平気で傷つける
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 03:25:03.74 ID:ZaQHqLTk
音楽が売れなく聴かれなくなったことの証明
音楽からの反逆
東芝EMIってよく言われるけどもう東芝は関係無いのか?
もうメジャーレーベルの仕事は残ってないだろうに
既存の音源だけで食っていくには相当クビ切らなきゃなんないぞ
>>27 とっくに売っちゃったよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 05:27:50.05 ID:oQ/gJPti
アンチソニーかゲハ沸きすぎw
知識もないくせに
素晴らしい! 仮に要らなくなっても円安の時に外資に売り飛ばせばいい。
サムスンやLGが家電で猛攻撃をかけ、さらに中国企業も成長しているご時世。
収益でサムスンが大儲けしていてもソニーを越えられない壁。
それは映画や音楽という華の有るコンテンツ事業があるかどうか。
ソニーミュージックだけではない。
ソニー株式会社の完全子会社の米ソニーピクチャーズは映画は映画だけでは無い。
アニマックスやAXNが傘下であり、これらのチャンネルは世界各国に展開している。
この辺がサムスンやLGがソニーを越えられない壁。
アニマックス グローバルサイト
http://www.animaxtv.com/ ANX グローバルサイト
http://www.axn.com/
>>14 > 未だに日本でだけiTSに自社所属アーティスト楽曲卸さないからな
はぁ?
iTSに音楽を売っているのは世界各国のソニーミュージックの総本山である米ソニーミュージックグループ。
日本のソニーミュージックは米社の資本が全く入っていない。
ソニー株式会社(日本)の完全子会社。
しかもソニーミュージック(日本)は自らが中心となりavexなどを巻き込んで独自に音楽配信サイトmoraを立ち上げている。
さらにWindowsMediaPlayerの標準音楽配信サイトとしてmora for win(コーデックはWindowsMedia)が採用されているのでiTSに簡単に参入できない事情がある。
大人の事情ってヤツ。
普通にCDレンタルするか、ファイル共有で落とせばいいでしょ。やましい事じゃないんだから。
欧州ではファイル共有の合法化を主張する海賊党が世界各国でしれっと勢力を伸ばしている事だし。
欧州議会にはスウェーデン海賊党の議員が二人いるし。
>>31 そこは長年コンテンツ事業をやってるソニーの強みで新興企業には
にわかに真似できないんだろうなあ
サムスンが金を2倍出すと言ってもノウハウも何も無いしな
あ、ゲーム事業忘れていた。
赤字っぽいが、やはりコンテンツ産業というのは華が有る。
しかも寡占が進んでいる映画や音楽に新興勢力は育ちにくい。中韓台のメーカーが超えられない壁。
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:18:04.49 ID:Os0169Tf
しかし、よく金あるねえ
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:01:30.50 ID:lB8DAPnM
コロンビア映画にソニーのロゴが写し出されるんだけど
コロンビアはソニーの傘下なのか。?
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:05:12.21 ID:dmrxeqSK
>>36 1989年 - ソニーがコロンビア映画(米国法人)を買収し、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントとなる。
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:23:22.53 ID:51WzGvyW
前にソニー不利とか流れてたが決まった?EMIブランドからまたビートルズが出ることになるのか?
音楽出版とCD販売の違いは本当に音楽に
興味ある人以外には知られてないんだと
こういうニュースがあるたびに思う。
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:43:46.77 ID:RZkrk8dD
チョンコメウザい。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:53:23.16 ID:ooI/9TcH
>>31 ソニーはもうエレクトロニクスは辞めちゃって、コンテンツ会社になればいいんじゃね
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:22:13.72 ID:lggO77HZ
むしろソニーこそ音楽事業なんてどっかに売っぱらうべきだと思うが、この機に乗じて完全掌握を狙ってるのかな。
確かに日本だけなんだよな、これでもCD販売と音楽事業が成り立っているのは。
しかし東芝は先見の明がある。
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:26:16.49 ID:jvMDt1Vb
エレキのソニーから、金融のソニー
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:29:38.91 ID:l4TGQoh+
これって、EMIの曲もiTunesに提供されなくなるってこと?w
45 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/12(土) 09:32:00.18 ID:hF0C+JjI
今は昔
東芝EMI有りけり。
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:35:08.96 ID:2HkjZUT1
EMIか、聞いた時ある。
ソニエリ同様割安の資産買ってボロボロの本体価値上げようとしてんだろ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:54:51.80 ID:ZaQHqLTk
ソニーは映画と音楽の利権、金にあかせて買いまくってるな。
ジョブスの伝記の映画化もそうだし。
やりすぎだよ。
どこかでしっぺ返しがくるぞ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:00:31.78 ID:ZaQHqLTk
>>32 はぁ? だから何?
ソニーは偉いの?
犯罪会社が偉いの?
世界中に日本の恥をさらしてる企業が
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:06:26.38 ID:fldY6YJi
KKK・・・白覆面集団
KKR・・・金余り集団
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:06:28.48 ID:C4UhrZlr
>>49 権利で飯を食う。いいじゃないか。
産業貴族ソニー。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:07:48.92 ID:ZaQHqLTk
ソニー社員でいるんだよ
世界中を周りながら
日本は●●な状態だから儲かるだのネタ提供して
ゴマすって
益を勝ち取ったつもりなんだけど
お前が日本売ってどうするって恥さらしが
何人もいるんだよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:12:04.91 ID:ZaQHqLTk
とくに音楽関係の上層に多い
自ら相手に笑われて使われているのに
世界中に日本の恥をさらしてるのが
日本はソニーEMIになるのか
ソニーATV(ジャクソンとの合弁)とあわせるとソニーの音楽出版ビジネスは最強だな
エンタメとエレキのB2B、金融 は言われてるほどクソでもない
エレキのコンシュマー部門(ゲームを含む)が悪イメージを広めすぎ
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:23:11.53 ID:hrKrcqZz
こういう権利関係は長期的に利益を出し続けるから、賢い判断。
ソフトはソニーが世界一か?違うか?
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:29:54.31 ID:Gxr7J0lF
東芝EMIはもうなくなってたのか。
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:42:32.71 ID:Os0169Tf
音楽コンテンツを牛耳りたいんだろう
映画よりマスもでかいしロングテールも狙えるし
安く便利になればいいんだけど、
まーた身勝手で迷惑な技術をねじ込んでくるような気がする
日本だけ、SONYはiTunesがNGなんだっけ?
これでEMIのもNGになるのか…。
音楽出版はソニーATVとワーナー系の2大メジャーが圧倒的になるな
>>35 メジャーの誰かが買わないと自分たちの立場が危ないもん
メジャーレベルなんて今の時代には必要ないって、みんな(買う側にも、作る側にも)に気が付かれたら終わっちゃうから
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:46:30.72 ID:KsW/NVRk
この粘着してるやつは何なんだww
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:35:05.43 ID:ZaQHqLTk
ここで既に自分が被害者であることもわからずに擁護してる人々への
>>61 SONYとBMGは合併したけど、旧BMG系の作品は日本でもiTunesで普通に配信してるよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:38:15.74 ID:Jdtn/Ixx
じゃー、由紀さわりは、ユニヴァーサルに移るんだ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:38:37.54 ID:ZaQHqLTk
478 名も無き音楽論客 2011/11/02(水) 17:28:56.17 ID:FeFMmDBM
税務署の査察入れば使途不明金はたくさんありそう
犯罪者の巣窟だから
大手からは国家予算なみの金額徴収できそうだ
宗教組織あわせたら
増税なしでも賄えるくらいのね…
東芝の許可は取ったんですか?
取ってないでしょ
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:47:18.12 ID:yGA8eVlG
だから東芝は数年前に音楽事業から完全に手を引いてる
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:49:54.49 ID:Jdtn/Ixx
ちなみに、モンキーズのデイドリームビリーヴァーはEMI出版。
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:01:02.57 ID:WvMB6dD7
>>70 音楽を採算度外視で素晴らしいものを知っている
聞く耳を持っている
音楽会社がなくなり
音楽を知らない
音楽を傷つける
金の亡者が
音楽会社として生き残る
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:02:39.02 ID:WvMB6dD7
「作品」としての音楽がなくなった原因
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:11:06.09 ID:51WzGvyW
そういえばモンキーズって米国を席巻する英国のビートルズに対抗するために作ったと聞いたことあるな。
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:17:13.07 ID:KvwIcTwa
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:26:32.87 ID:EfYpJd9V
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:40:41.24 ID:WvMB6dD7
玄人が素人からネタパクったり
作品作っても売れないってわかったんじゃない?
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:46:18.01 ID:WvMB6dD7
>>76 何? さっそく死人商売?
それか、ソニーのお得意な責任転嫁ですか?
わざと火種作って盗るもの取って赤の他人のせいにして逃げるとか死人に口なしとか
某宗教団体の得意の手口だね
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:49:22.38 ID:WvMB6dD7
ソニーに節操なし
マイケル然り今度はジョブスの名前だして
死人商売の速さといい
墓場泥棒まで堕ちてる
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:56:23.90 ID:51WzGvyW
ジョブズの本、とこが出版してんだか解らないが待ってましたとばかりに売り出してんだよな。買う方もおかしいが。
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:02:25.40 ID:WvMB6dD7
新しいものを作り、産み出し、発掘し、育てる
手間より
死人商売のほうが楽だもんね
何がクリエイティブだ
日本の恥さらし企業
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:04:54.60 ID:EVAypF9E
音楽なんて昔から死人商法だろ。クラシックなんてその最たるもんだろ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:10:35.57 ID:qUhjj8Kj
東芝はとっくにEMI放出してるよ
業績がいまいちで切った流れ
今は東芝EMIからEMIミュージックジャパンになってるから
東芝とは随分前から無関係
このスレ見るとアンチソニーの頭の悪さが分かるな
いまさら東芝とか言ってみたり米SMEと日本SMEが別なのを理解しないでituneがどうのこうの言ってる
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:22:42.66 ID:WvMB6dD7
>>82 すり替えんなよ
「音楽なんて」って意識だから何も作りだせない言い訳
そのクラシック作った人々はそんなことは言わなかったよ
天才モーツァルトは全部自前の血と汗と涙で作られているから
皆が聴いて感動する作品なんだよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:24:25.26 ID:WvMB6dD7
>>84 おたくも知らないうちに被害者かもねー ソニーの
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:27:50.87 ID:51WzGvyW
>天才モーツァルトは全部自前の血と汗と涙で作られているから
そうなん?なんか刷り込まれてない?
>>83 つーかビジネス板で東芝がEMI手放したこと知らない奴多くてびっくり。
売却んとき所属アーティストがコメント出したくらいなのに。
それだけ音楽業界への関心が薄れてるのか・・・
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:31:05.15 ID:ZaQHqLTk
ソニーがなんで政府から指されない?
ソニーがなんで電気→金融?
なんでパソコンにウィルス仕込んで一般人の一台一台からデータを吸い上げる?
エンタメはメディア使って一般人への洗脳は容易
子供から大人まで
市場分析という名目のICまで入り込む理由は?
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:36:22.90 ID:WvMB6dD7
>>87 そうだよ 知らないの?
曲を聴いてわからないの?
>>85 音楽史少しは勉強した方がいいよ
音楽は貴族の道楽
モーツァルトもパトロンがついていたから作曲活動できた
まあモーツァルトは素行の悪さでパトロンに切られ、奥さんに捨てられ
孤独死してるんだけどな
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:49:09.46 ID:WvMB6dD7
>>91 ジプシー出身で迫害されてたピアニストの古びたテープを聞いた
音楽会社が世界中探し回って発掘した見いだされたピアニスト
音楽を聞く耳を持った人がいた
東芝から出てたっけ?
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:50:44.88 ID:WvMB6dD7
>>91 上のアンカ間違えた
音楽勉強したほうがいいよ
裸で暮らしてる民族にも音楽があるんだよ
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:01:09.12 ID:ZaQHqLTk
モーツァルトは奇行で迷惑をかけた他人の血と汗と涙は晩年の天罰
モーツァルトの音楽は全部自前の血と汗と涙で出来てるから
裸の1人の人間の人生を音楽に表現しているから感動するんだよ
誰しもが生きていく上で感じる感情を並外れたセンスで単純に的確に音を表現してるから天才なんだよ
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:04:58.26 ID:WvMB6dD7
ソニーは音楽を愛していない
他者を傷つけて生き残るとか
やってる中の人間は最後には
天罰は喰らうだろうよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:10:37.18 ID:ZaQHqLTk
ソニーがあれだけの行為を犯しながら
その音楽会社が復興支援とか
偽善の音楽とバレてるから
音楽が売れなく聴かれなくなった
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:18:09.55 ID:ZaQHqLTk
ソニーは音楽に愛されない
当たり前だよソニーは音楽を傷つけた
リスナーを傷つけた
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:21:45.31 ID:+lZohUxD
キチガイ二匹をあぼんしたらスレがスッキリしすぎてワロタ
それにしてもワーナー負け組すぎユニバーサル巨大化しすぎだろこれ
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:27:09.94 ID:WvMB6dD7
さすがに一匹がまん出来なくなったか
お前もソニーの被害者のうちの1人なんだよ…
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:37:19.33 ID:BnwBMnKr
どんなに他事業で稼いでも、その金はテレビ事業という
巨大なブラックホールに吸い込まれてソニーはゆっくりと死んでいく。
何をするかではなくて、何を止めるべきか?
それがやれない大企業は死ぬしかない。
好い加減ハード部門は廃業した方が良いな
益々身動き取れないだろ
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 15:58:56.62 ID:BnwBMnKr
工場を持たない製造業を目指してるのあろうが
そんなのパナも東芝もやるのだから安売り合戦でいつもの集団自殺。
なんでスパイダーマン売ったんだよ
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:11:03.33 ID:ZCl5bm8O
人は記憶型と思考型に大別できる
枯れ落ち葉に金を払うのは記憶型
ソニー上層部は相変わらず記憶型一色なんだろうな
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:14:51.27 ID:ZCl5bm8O
>>105の修正
× 枯れ落ち葉に金
○ 枯れ落ち葉に大金
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:23:22.84 ID:QTEvzH8M
日本の会社がLBOで買収する時代になるとは…
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:31:15.06 ID:KvwIcTwa
>>103 スパイダーマンを売ったというか
ディズニーがマーベルを買収して、ついでに?スパイダーマンの版権も買ったんじゃなかったっけ
>>12 蔦屋で借りてリッピングした方が安いじゃん
ソニーはそもそもスパイダーマンの版権なんてない。
持っているのは映画化権で、それは売っていない。
安いかと思ったけど複数のファンドと一緒でようやく支払えるんだな
>
>>23 > 本気でそう思ってる?
当たり外れはあるけどソニーのリマスタは信頼出来ると思う
ソニーが駄目というならどこがいいの?
今年出たバイロイドの出来が素晴らしかったから直ぐ作りなをす必要はないけど
EMIのクラシック音源がリマスターされるのは喜ばしい
だが大手クラシックレーベルが一つ死んだな
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 00:09:06.06 ID:cHy1ifSq
ビートルズがソニー入りか
ストリンガーは物作りはダメだが
ソフトや金融とかの無体財産系は軒並み成功させている
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 02:06:21.79 ID:BiFn18bf
>>104 またApple使いに、嫌がらせすんのか?
勘弁してよ。
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 02:19:51.82 ID:Q3lXaizy
ワーナーが有力
ユニバーサルが有力
ソニーが有力
結局どこやねん
120 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 02:27:41.01 ID:Xh5WG8ru
>>116 ピーター・グーバー、ジョン・ピーターズ、マイケル・シュルホフの三バカトリオを
追い出したのは出井とストリンガーの数少ない成果の一つ。
モノづくりは諦めて映画音楽金融で食っていくか?
>>121 結局、PC/AT互換機とMacみたいになっちゃうのか
仮にソニーによる買収が決定したとしても
日本法人の統合はBMGの時みたく時差を置くだろうな
そこそこ売れるアーティストは、自前のレーベル作って売ってるしね
大手が莫大な宣伝費をかけて売る時代じゃない
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 02:36:32.01 ID:6AnY3p/a
成功してたらここまで赤字はないわな
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 04:41:49.89 ID:qgEsjbKC
>>124 買ったのは著作権部門であってレーベルのほうじゃないよ
>>79 映画作るんだってね
>>80 ありゃジョブズが作らした本だから別にいいんじゃね?
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 07:55:38.46 ID:rbrH7u9/
音楽出版とレコードは、会社が別。
EMI MUSICはユニバーサル傘下に。
よく分からんが、ユニバーサルが買ったEMIレーベルの商品に対してカスラックのように振る舞って金を取る権利を得たということか?
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:14:58.80 ID:si++dmeE
人を殺してまで権利をほしがる会社だからな
人を殺しておきながら
何が復興支援だ
平気な顔して愛だ平和だと謳ってる
殺された人間の人生返してからじゃないのかね
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:20:21.21 ID:si++dmeE
罪もない人間に罪をかぶせ
他人の人生を奪う会社に
未来はない
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:47:08.35 ID:rtNxZfzA
iTSとか誰も使ってない所に曲提供しないでも問題ないだろ
林檎信者がもっと買えばいいのに口だけだからなぁ
レコード会社の音楽出版事業って、いわゆる出版社の仕事じゃなくて、音楽著作物の版権管理のこと?
その事業とレコード販売事業を分割するというのがうまくイメージできないんだけど。
つまり、これまでEMIが持っていた音源は、今後基本的にはユニバーサルが商品化することになるけど、
その際にはいちいちソニーミュージックにお伺いを立てて許諾を得なければならない、と言うことになるの?
ユニバーサルはそれで仕事はちゃんと回るの?旧EMI音源は結局死蔵されちゃったりしない?
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 10:58:24.78 ID:rtNxZfzA
>>134 ユニバーサルは販売網を手に入れたわけで
EMIの楽曲はソニーが販売するよ
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 11:35:14.41 ID:si++dmeE
金の亡者のソニーには
名曲が壊されて二度と元に戻らなくなるよ
後世に残されるべき美しい遺跡が戦争で破壊されたように
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 12:53:08.29 ID:G14+5m+7
>>134 版権というのは作詞作曲の著作権
これを持った会社はレーベル系・事務所系・放送局系と色々あるが
もともとレーベル自体とは別になってる
作詞作曲者はこれらの会社との契約で決められた割合で印税を受け取る
音源の権利は原盤権といってこれとは別
マスター音源を制作した会社がこの権利を持つ
一般的にはレーベルが持っていて自由に複製して売ることが出来る
もちろん作詞作曲の著作権料は管理団体を通して払わなければならないが
138 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 12:54:25.20 ID:AEJgyJRH
ソニーアンチの怨念の源泉はなんなんだろう。
日本人とは思えない嫉妬深さ。
あ、サムチョンかw
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 12:59:04.46 ID:G14+5m+7
音楽出版→作詞作曲の権利
レーベル→音源の権利
ってことね
宇多田の曲の大部分は以前からソニー音楽出版が管理しているね
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:37:08.60 ID:k28SXxV2
>>139 >音楽出版→作詞作曲の権利
>レーベル→音源の権利
何故にそんな二人羽織のやうなことをするのだらう。
昔は音楽出版社がスポンサーで宣伝費その他を出していたから。
143 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:09:56.72 ID:4ENv8nnB
ソニーは一度死なないとなおらない体質になった
その体質のままでは死に至る
どっちにしても同じこと(死に至るのは)だが
いまのままだと音楽の定義すら危ういし冒涜もいいところ
他の純粋に純潔の音楽がなくなるところまで危ない
日本はじめ日本企業に迷惑をかけていく
そんなソニーは一度死なないとなおらない
144 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:16:19.97 ID:YHuS+2Z2
実際、震災で各国から支援を受けている日本
の中の一企業が
バンバン世界中の大会に大きな看板提供しているのをみると恥ずかしくなるSONY
自重どころかどんなとこでも宣伝広告してる浅はかさを世界中に喧伝してる
法人税減税とか笑わせるって話し
どこまでも日本に恥をかかせるソニー
145 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 06:14:50.89 ID:S1z9Mtfw
アンチの脳味噌が可哀想になってきたな
146 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 13:22:50.76 ID:4ENv8nnB
可哀想な会社にはお似合い〜
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 13:55:26.65 ID:OO3RWf8i
あれだな、
ソニーは流通システムなんて造るより、音楽やアニメ・映画みたいなエンターテイメント創った方が上手くいくよ。
面倒くさい事せずクリエイター育てた方が良い。
素晴らしいモノを創れば必ず周りは振り向く。
すとりんがーのやろう
おりんぱすみたいなこと
してるんじゃねえか
149 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 19:25:14.07 ID:HsbEOVx3
いい買い物したね
円高だからこういう買収はどんどんするべき
確かBMGと合併する際、ワーナーかユニバーサルに音楽出版部門を一部売らなかったっけ?
本国ドイツではベルテルスマンが別に音楽出版部門持っていたしよくわからない世界だ。
EMIのレーベルも買収すれば英国コロムビアとHMVの残骸を集めて米国コロムビア、RCAビクターの残骸と
蓄音機から続く歴史フルコンプできたのにw
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 01:31:07.14 ID:SRyHwz83
ゆすりたかりぬすみとりあやめ
153 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 04:07:59.46 ID:UFqFInKe
>>141 逆になぜ一つにまとめる必要があるのかと
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 05:00:52.24 ID:4xVTkfQ6
>>151 マスコミはいい情報は本当に報道しないよね
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 05:07:24.17 ID:EF+A7A0R
ソニー社員の巣窟はここか…
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 05:56:31.00 ID:Wk3wG8xc
ツイッターなんかだと版権と原盤権の区別ついてない奴多いね
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 07:14:21.18 ID:W+agE5wg
>>154 読売新聞にも出てたよ。欧州当局の独禁法審査の結果が待たれると。
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 09:53:44.74 ID:XvAvGqWc
なんだかソニーというよりストリンガーの個人的趣味が反映されているね。
よく他の日本人経営陣が了承したな。
「LVMHの帝王」と同じく「音楽・映像コンテンツの帝王」にでもなるつもりか?
そうなると次は、エレクトロニクス部門を「ソニーエレクトロニクス」
として子会社化して切り離すか、中国やドバイの投資グループに
売却することになるか??
>>141 使用者利用者分離規定
著作権法や著作権団体によってレーベルや放送事業者、その他著作物使用者は
著作権保護の観点により著作権者にはなれないという規定
そのため音楽事業者は別にパブリシャ法人を作る
使用者側は隣接権を所有するなどをし、権利ビジネスを行う
メジャーでは著作権は法人で管理することが前提であり、
著作権法は著作権を譲渡されていなければ管理もプロモートも認められないため
パブリシャは楽曲をプロモーションすることで著作権を譲渡される
著作権のうち法人が管理し譲渡不可能な人格権などを除外した部分が出版権となる
主なプロモートとしては
レーベルや放送、コンサートなどへのプロモート、著作物開発に対する資金援助、
公表するための実演家の提供、原盤制作なども含まれる
レコード会社系列パブリシャは主として、自社レーベルの契約アーティストの原盤制作の部分で出版権を主張するが
代表権はその都度協議されて決定され、発生した利益は代表者から各社に契約によって分配される
>>158 それが正解かも
アップル+アマゾンになるのがソニーの生きる道
>>159 著作物使用者は著作権者になれないのか
シンガー・ソングライターはどっちか放棄しなきゃならんな
ビートルズは著作権を持ってないらしいもんな
>>161 >ビートルズは著作権を持ってないらしい
「著作権」は当然持ってるよ。
持ってなかったのは「原盤権」だよ。
一時期マイケル・ジャクソンがビートルズの原盤権持ってたけど、
紆余曲折の末、ポール・マッカートニーがかなり高値で競り落とした。
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 11:56:46.97 ID:rbcwOBNc
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 14:30:51.18 ID:XvAvGqWc
このネットの時代にゴミになるような権利を買ってどうするの?
「権利ビジネス」なんてディズニーが始めてから数十年の歴史しかない
のに永続するとでも思っているのかねえ。
ネット上には既に一人の人間が一生かかっても見きれない、聴ききれない
ほどの大量のコンテンツがタダで出回っているのに。
発明者や作詞者・作曲者でない者が何十年も既得権益で儲けるような
仕組みはぶっ壊したほうが、世の中にとっても文化の発展にとっても
良いと思う。
そういった思想で成長してきたのがGoogleなんだし。
権利ビジネスはディズニーが始めたとか
数十年の歴史しかないとか
そんなこと、どこで聞いたんだ?
よくわからないわ〜♪( ´▽`)
ビートルズのレコードを出すのがユニバーサルで
ビートルズのVTRをTVで放送したら使用料を貰えるのがソニーなんですか?
だとしたら遊んでて楽して儲かるのは著作権ビジネスのソニーの方ですね?
だったら、たぶん新人を育てて広告費を使って売り出すような
めんどくさい事はしなくなるわ
168 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 20:39:53.75 ID:W+agE5wg
>たぶん新人を育てて広告費を使って売り出すような めんどくさい事はしなくなるわ
しかたないじゃない、新人発掘したってもう昔みたいに儲からない状況なんだから。奥田民生、ミスチル、ブルーハーツ辺りまでがロイヤリティでウハウハの逃げ切り世代じゃない?
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 14:53:21.25 ID:f8hwVzI+
音楽をニセモノにしたから音楽が売れなくなったんだよね
170 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:25:08.56 ID:4nelL31Y
>>167 >>遊んでて楽して儲かるのは著作権ビジネスのソニーの方
出版社は代表権と窓口が主でそこからサブパブでプロモ会社に再分配するんだよ
著作権使用料はソニーへ
その半分が規定によって著作者へ
あとの半分はプロモ会社数社にサブパブして、残った20%程度が
著作権管理費、楽曲制作費(および一部原盤制作費)、プロモ費に使用される
>>164 >>権利ビジネスはディズニーが始めたとか
音楽権利ビジネスのルーツが作曲家が集まって始めた音楽出版業
楽譜を売る店を共同で構えたのが始まり
171 :
名刺は切らしておりまして:
>170
>音楽権利ビジネスのルーツが作曲家が集まって始めた音楽出版業
>楽譜を売る店を共同で構えたのが始まり
これとディズニーが始めた「ビジネス」は全く違うのだが。
なんかすごく勘違いしている。
教科書通りの知識しかない学生さん?