【行政】ドラッグストアにおける処方薬のポイント、来年4月から禁止--厚労省[11/11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
厚生労働省は、一部のドラッグストアが処方薬の販売時にポイントを付与している問題で
「禁じている値引きに近い」として、省令を改正して来年4月から禁止する方針を決めた。
2日の中央社会保険医療協議会(中医協、厚労相の諮問機関)で了承された。
処方薬の値引きは価格競争の激化を招くうえ、結果的に医療給付費の増大につながることから
禁止されている。
ポイントの付与は、厚労省が昨年秋、「違法ではない」との見解を示したため、
各社が一斉に開始した。

これに対し、中小の調剤薬局の薬剤師が多く加盟する日本薬剤師会が
「ドラッグストアの利用者だけが恩恵を受けるのは不公平」と反発。
このため、厚労省は今年1月に通知でポイント付与の自粛を要請した。
しかし、公正取引委員会から「通知は法令に基づいていない」と指摘されたため、
省令改正に踏み切った。

改正で、ドラッグストアでのポイント付与は禁止するが、患者の利便性を損なわないよう
クレジットカードなどでの支払いは可能。
カード会社や電子マネー会社によるポイント加算は認める。
たまったポイントを自己負担分(原則3割)の支払いに充てることは既に禁じられている。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111111/trd11111108390005-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:12:05.18 ID:gSY5jXGB
朝礼暮改っすなぁ
3名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:12:30.21 ID:EdGI1EVA
↓マツモトキヨシが一言
4名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:12:51.27 ID:rlF2vb5H
ポイントなくても接客態度が全然違うのよね
直系は横柄なのがそこそこ見受けられる
5名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:13:11.72 ID:K+bpr8SR
セイジョーたん
6名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:15:19.38 ID:y3ngln16
SODのローションにはポイントが付く
7名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:18:38.24 ID:jfrkNyNR
え?ポイント駄目とか
ポイントで誰が損するの?
漢方屋さん?
8名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:21:43.97 ID:Q6UnIUza
ドラッグストアって割高だしポイントつけないと売れないんじゃないの?
9名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:21:51.09 ID:tgZgYm6j
処方箋薬の話だろ?一般薬は関係ないよ。
値引き禁止を謳った医療法違反。
10名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:25:55.83 ID:ux9lBFdZ
>処方薬の値引きは価格競争の激化を招くうえ、結果的に医療給付費の増大につながることから
禁止されている。

意味不明の文章だお!
11名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:26:14.23 ID:i9OWWy2c
処方箋でポイントなんてつけてる店がある方がオカシイ
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 09:26:23.20 ID:mSfwmhfQ
細かいところまで口出しますね〜厚労省人余りですか?
13名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:27:39.32 ID:K+bpr8SR
あ、そうか
歯ブラシとかはこの件と関係ないのか
14名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:28:05.15 ID:np0kTSVk
ポイントサービス=値引きかどうかだよな。
処方薬だけだから別に構わないけど、
朝令暮改でシステム、マスターの変更を強いられる
企業側はたまったもんじゃないな。
15名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:32:11.09 ID:D5X67Prj
>>10
単に処方薬専門でやってる薬剤師を守りたいだけ
16:2011/11/11(金) 09:33:20.82 ID:5zKvh1qe
実質的に法律作れる官僚は科挙官僚やな。 

天下り先の予算もあるし  
新しい発想つぶすデフレのほうが役人は暮らしやすいな。
17名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:36:30.45 ID:GxcPfEff
>中小の調剤薬局

競争力のないところには撤退してもらったほうがいいんじゃね?
18名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:37:27.91 ID:ULCC/CuD
TPP参加したら薬もやばいよね。
19名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:50:08.05 ID:lXteGLxx
経営努力でポイントを付けることができるんだったら禁止するのはおかしいんじゃないか。
20名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:02:07.95 ID:cBKGW/re
医薬業界が一番既得権益にうるさい
利用者をバカにしすぎ
21名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:05:43.70 ID:4olRMTLK
>>17
そしてまた消費不況が深まって・・・
22名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:07:44.12 ID:uOecmG5x
TPPで病院もポイント(値引き)で選ぶ時代になっちゃうの
23名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:10:30.07 ID:0l9QqViU
こっそり教えておくね
薬剤師の女の子は出会いがない
男性天国の職場が調剤
24名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:14:23.72 ID:3riJ46JE
>>22
ご来院ポイント
処方箋ポイント
期間限定!自由診療はポイント3倍キャンペーン
こちらのバナーから健診を申し込むと2000ポイントプレゼント

こんな感じか
25名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:22:08.23 ID:WO1zwWDI
薬価差益は犯罪

薬価差益を撤廃しろ
 
26名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:22:36.75 ID:RT/4bjTh
医療での価格を一定にしないと
どうなるかを考えてない奴らが居るんだな

市場原理を医療に取り入れたらどうなるのかを考えてない奴らが…

なぜ市場原理から考えて採算の取れないはずの
田舎に病院と薬局が存在出来るのかも考えろよ

医療に競争原理である市場原理を導入したら
人の少ない田舎には病院や薬局はなくなる

田舎に住む爺さん婆さんは何時間もかけて都会の病院や薬局に通う羽目になる
見捨てられんだよ
27名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:22:58.31 ID:HfJnqgyL
処方薬って、店によって値段違うものなの?
一緒だったらポイントはNGだと思うけど…
28名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 10:50:40.07 ID:7vrLzBii
>>23
ドラッグストアで勤めると、激務のワーキングプア男性はその気になれば拾い放題らしいよね。
でも結婚して子供まで出来たら生活が成り立たないのも見えてしまうらしいと聞いたな。

歯科医息子の友人が医大に入れそうにないので、
医者になるのをあきらめて、薬剤師に向けて進んで行って
同じ大学卒の薬剤師の頭の良さそうな奥さんと結婚してたな。ちと羨ましかった。

ただ、奥さんも薬剤師なので、門前薬局で夫開業医、
妻薬剤師で門前薬局の夫婦揃ってのありがちな企みは無理になったらしい。

ヤクザ医師 vs 敗者

どっちが儲かるか?
友人との間では、名前からして既に勝負がついてると結論が出たよ。
歯科医は商売人に徹しないとマジで儲からなくなってるみたいだとも。
29名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:18:41.18 ID:WXvs+btF


449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:17:42.08
俺はスギでは 26歳で基本給22万・薬剤師手当10万・ボーナス年82万で計466万
低すぎて笑える
今では調剤薬局に転職して年収580万+残業代、毎日19時には家に帰宅
スギでは面で処方箋うけてるから、新患では薬の備蓄なしだし、在庫管理、発注業務は大変。
調剤薬局では発注システムがあるから発注は5分程度、薬は門前だからほぼ100%ある
前まで、なんであんなに苦労してスギではたらいてたんだろう・・・


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:40:11.95
薬の在庫管理も大変だし、薬無くて他行く患者さんも多い
面で処方せん受けるのは効率悪すぎる
一人調剤や調剤中の接客、夜遅くまでの勤務、店舗に慣れてきたと思ったらすぐ異動
いつ過誤起こしてもおかしくない状況で、精神が擦り減る
最近はいつ辞めようかなって考える事が多いわ

30名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:35:45.15 ID:QRtKEUYY
俺はドラッグストアで処方薬を売ってる事を初めて知った。
だとしたら、処方箋持って行けば専門の薬局に行かなくても売ってくれるんだよな?
31名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:58:58.13 ID:ivTb692/
厚生労働省
他にやることあるだろうに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
32名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 13:16:09.30 ID:jD0+e3x1
>>25
薬価差益なんてどんどん無くされて今じゃ殆ど無い
医療関係は病院も薬局も経営が厳しくてつぶれてる所も多い
病院なんて一部除いてほぼ赤字経営(個人経営は知らん)

完全に自由競争にしたら田舎から潰れてくぞ
それとベッド差額取らないような患者負担少ない病院も潰れ、
残るのは聖路加みたいなお高い病院になる

>>27
処方薬は薬事法で値段が統一されてる
それプラス薬局の処方箋受付内容によって細かく算定基準が決まってる
33名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 13:20:54.26 ID:5f9yy4dY
化粧品みたいに10倍加算とかやり出したら、一気に客が流れるからなあ。
34名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:10:18.10 ID:dCX5zy6T
自由競争阻害だろ
公取委はなにやってんの
35名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:25:10.75 ID:r7u4nIdC
ポイントは値引きなのか?
36名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:25:26.04 ID:wrwK+0CD
統一料金は皆保険制度の根幹だから、当然といえば当然
ていうか、ポイント出せるほど利益の出る性質のものじゃないはずなんだが、
市販薬へのリピーターに期待してたんかね
37名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:44:54.30 ID:rLo4ltS3
消費者の利益を害しているじゃないか!
38名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:12:22.87 ID:zqKZ3R3Q
>カード会社や電子マネー会社によるポイント加算は認める。
なんだこれw
39名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:37:14.11 ID:XDqv83UH
クレカで払ったら、あるいは携帯のedyで払ったら、それで(クレカとかedy使用での)ポイントが付くのを止めろとまでは言わないってこと
40名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:14:39.42 ID:uOecmG5x
クレカや電子マネーは(表面上)カネそのもの
それによって発生するポイントバックは
利用してくれたことに対するサービス。
店側が支払う手数料は代金回収のコストとみなす。

小売のポイントは実質的な値引き。
41名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:20:01.02 ID:wrwK+0CD
クレカや電子マネーは支払い方法に対するキャッシュバックであって、
店舗を選ばないから、ということじゃなかろうか
もっとも、あんまりマイナーな電子マネーでは駄目だろうけど
42名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:24:18.53 ID:tgZgYm6j
>>30
正確に言うと、薬局と薬店は違う。
処方箋調剤を受け入れる薬局には厳格な基準がある。
調剤薬局を謳う薬局なら処方箋があればどこででも買えます。
43名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:25:09.18 ID:tgZgYm6j
意味わかってない奴多すぎでワロタ
44名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:33:10.87 ID:1KkjcrwX
【民主党】 小宮山厚労相後援会が行政処分企業から献金
http://read2ch.com/r/wildplus/1315431103/
45名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:29:06.03 ID:uOecmG5x
>>41
そこだな。マイナーな電子マネーとはなんぞやと。どこで線引くのかと。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:11:03.39 ID:BAG3wTnV
中小薬局のロビー団体の活動が功を奏した形だな
47名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:26:28.90 ID:LUA6OLti
スイッチOTCの話が出ると儲けが減るからと医師会が反対し、
チェーンのドラッグストアが処方薬にポイント付けりゃ、客を奪われると
薬剤師会が足を引っ張る。
医療関係って、顧客不在の極みみたいな業界だな。
48名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:37:22.70 ID:rGXodqY1
>>47
農業と同じ。規制で守られているから、
自分達で努力して何とかしようとしない。
薬剤師の収入はかなり良いのに。嫁薬剤師最高。
49名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:39:25.36 ID:2Rubtf4K
イオンが値引き禁止したら、独占禁止法で
摘発するくせに。

公取委は厚労省を独禁法で摘発せよ。
50名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 05:50:53.31 ID:L+48N+Tm
どうせたいしたポイントなんか付かないんだから
融通の利く病院指定の薬局のほうが便利だわな
51名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:09:06.18 ID:RjEKsj2m
大手ドラッグストアが加盟する日本チェーンドラッグストア協会は、
OTC医薬品のネット販売には反対する規制強化の姿勢を見せる。

その一方では、処方箋でのポイント付与については認めるという様に
規制緩和の姿勢を見せる。

事案によって規制強化を主張したり規制緩和を試聴したり、
双方を使い分けて主張するやり方を取っている。

これでは一貫性が無い。
52名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 08:16:44.76 ID:+nSDAtOE
どの業界団体も自分の利益になることしか主張しないという点で一貫してると思うが?
53名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 00:01:37.76 ID:GPFU5Qn6

◆OTC医薬品の価格競争力

ネット薬局>>>>>アマゾン>>>>>>>超えられない壁>>>>>>大手ドラッグストアw
54名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 00:31:11.08 ID:jkIpQooH
>>17
処方箋の有効期間があるのに、処方箋薬局が淘汰されたら困るだろ。
しかも回りを壊滅させた後に、平気で撤退したりする。

それと、大資本相手に競争力の無い所は「自己責任で死ね」て古賀じゃあるまいし。
55名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 05:40:17.49 ID:GPFU5Qn6
>>54
処方箋も通販方式でやって欲しいぜ!
ファックスとかEメールに張り付けるとかしてさ。
56( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/11/18(金) 07:02:53.47 ID:NtMDf3iX
( ゚Д゚)<いちゃもんレベル
( ゚Д゚)<TPPで
( ゚Д゚)<それどころではなくなるだろう
57名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:39:03.25 ID:GCFl5Zij
>>53
価格破壊力だろ、それ?w


だからさ、日本で日本人がそれなりに食ってくには
そういうことしてると、だめじゃん。

中国人として生きていくんならいいけどさw
おれは嫌だから我慢するお!( ^ω^)
58名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:41:28.54 ID:4rhmlVZX
電子マネーポイントOKだと対して状況かわらんだろ、
59名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 13:12:11.17 ID:n9Dw5ZrC
規制が出来るとより巧妙な抜け穴を見つける
そのよい見本になりそうだ
60名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 11:28:36.94 ID:b2YTHpUO

66: 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/10/11(火) 18:30:17.49 ID:ylpQfvc40 [sage]
蟻は冬の間ぬくぬくと暮らす? ア リ え な い 
まず雄アリ。こいつらは女王に精○を送る為の存在
卵から孵ったら一か月で成虫になり、羽が生えて飛びまわって女王アリに精○を注ぎ込む(結婚飛行)んだけど
その後は用済みだから地面に落ちて餓死するか食われて死ぬ。1年も生き伸びない
働きアリの方はほとんどメスな。女王になれなかった奴らの末路。あいつらは年中無休で延々と仕事する
冬も寒い中で巣を広げたり卵の世話をする。この時食料が手に入りづらいため餓死or凍死する奴続出
で、春になると餌を探しに行くわけだけど、むしろ越冬明けの天敵達の食料にされることが多い
そんな厳しい生活な上に栄養も十分いきわたらないから、寿命は長くて1年、もって2年
さらに女りが死んだらその巣は全滅確定 幼虫や卵のまま死ぬ奴もいる
余談だけど、サムライアリなんてのは他の蟻の巣襲って幼虫や卵を連れ帰り奴隷として働かせる
奴隷は1年ともたず死ぬ。なぜなら獲物のほとんどをサムライアリが持って行くから あいつらにして観たら奴隷が死んだら新しいのを連れてくればいいだけ
蟻が冬の間ぬくぬく暮らしてるなんてのは妄想 必死に働いても上に利益を吸い上げられやせ細って死ぬ奴隷が蟻
対してキリギリス こいつらを熱帯で生活させてみろ どの道1年で死ぬ つまり冬にキリギリスが死ぬのは大多数の昆虫がそうなように、寿命
蟻とキリギリスの感想で「蟻のほうがいい」って言う奴は総じて奴隷予備軍

273: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/10/12(水) 04:06:12.19 ID:u2QtEKUYO []
働きアリの1割は怠けているという研究報告がある
この1割を取り除くと、それまで働いていたアリの1割が怠けだすという
つまり怠け者にも重要な働きがあり、全体の一部として不可欠だということだ
この話の場合、この1割の代役をキリギリスが担っているため
アリは作業員を多く取る事ができ、余裕のある貯えを得る事ができた
キリギリスに感謝すべきであろう

304: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/10/12(水) 05:06:37.21 ID:vSUPJoVl0 [sage]
>>273
いや、怠けてるんじゃなくて疲労が蓄積したり傷ついた個体を休ませてるだけだよ...。
ローテーションを崩せば、その1割がまた発生するのは当たり前だ罠


61名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 16:07:04.73 ID:GI09bZzp
一方

美容院やキャバクラを政治費で賄う政治家がいた
62名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 23:34:59.04 ID:G9X/gnJg


137 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/16(水) 09:42:49
でもおかしな店も多いからな
初めていった飲食店でいつまでたっても水ださねえから
店員呼んで「水は?」って聞いたら
「あ、セルフです」とか
「だったら最初に言えよ!」ってガチ切れしたことあるし
139 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/16(水) 09:43:53
>>137
それは確かに店がおかしいんだけど
そういうのをすぐに口コミに書いちゃう密告社会みたいなのが怖いわ
141 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) 投稿日:2011/11/16(水) 09:45:32
>>137
なんでそのくらいでキレんの?
142 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/16(水) 09:45:48
>>137
ガチギレするほどのことか?
「あ、そうなんですか」でいいんじゃない?
セルフってことは、どーせ安い店だったんだろ?それ相応のサービスだよ。
186 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/16(水) 09:53:12
>>137を叩いてるやつらが店員だったら
客からのクレームの嵐だろうな。
ま、働いたこともないヒキニートばっかなんだろうがなw
はやく職みつかるといいなカスニートw
俺も暇じゃないんでなそれじゃ
190 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/11/16(水) 09:53:50
>>186
あれ?なんで顔真っ赤で目うるうるになってるの!?
192 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/16(水) 09:53:54
>>186
お大事に

63名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 00:03:57.84 ID:dcfTD4wS
厚労省の天下りを受け入れないドラッグストアに天誅ってことだな
64名刺は切らしておりまして
診療所の隣にあるドラッグストアの処方箋薬局に処方箋を出したら、
クスリの在庫がない、って言われたオレ。
ちょっと遠いドラッグストアにないって言うならあきらめも付くけど、
隣にないなんてどういう仕入れ方してるんだろう。
仕方ないから普通の調剤薬局を使っているけど。