【自動車/リコール】三菱自動車 RVR、ハンドルが重くなる デリカ(商用車)、最悪の場合アクセルペダルアームが折れる[11/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
三菱自動車工業は10日、『RVR』の電動パワーステアリング用電気配線に
不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、2010年2月8日〜11年8月9日に製作された1万7613台。

電動パワーステアリングコントロールユニット(EPS-ECU)に接続する
電気配線の固定方法が不適切なため、コネクタ端子が摩耗し、
導通不良となって警告灯が点灯するとともにパワーステアリングのアシスト機能が
停止し、ハンドル操作力が増大するおそれがある。

全車両、EPS-ECUブラケット一式を対策品と交換するとともに、
EPS-ECUに接続する電気配線の結束用ビニールテープを除去したうえで
電気配線をブラケットに固定する。

不具合発生件数は19件で、市場からの情報で発見した。事故は起きていない。

ソースは
http://response.jp/article/2011/11/10/165228.html
三菱RVR
http://response.jp/imgs/zoom/379209.jpg
リコールの改善箇所
http://response.jp/imgs/zoom/379202.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/379203.jpg
■三菱自動車 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
 2011年11月10日 RVRのパワーステアリングについて
 http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=12850
 2011年11月10日  デリカ(商用車)のアクセルペダルについて
 http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=12851
 http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/image.do?orderNo=12851
 樹脂製アクセルペダルの強度が不足しているため、 乗降時に足がペダルに
ひっかかるなどした場合にペダルアームに横方向の大きな荷重が加わり亀裂が入り、
最悪の場合、 ペダルアームが折損し走行できなくなるおそれがあリます。

 株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7211
2名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:19:32.15 ID:Of6+y2aS
パワステ壊れるとメッチャ重たくなるんだよな
アクセルペダルが折れるとかどこの新興国のメーカーの話なんだと思うw
まあ、リコール隠しの教訓が生かされているのは評価する
3名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:20:26.30 ID:qeyAxooy
軽トラハンドルおもすぎ
4名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:20:45.31 ID:omfxKLui
リコール隠せよ
5名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:23:26.54 ID:uNoSlbcU
三菱自「コルト」18万台リコール、突然ドア開く恐れ 2008/09/05
なんてのもあった
607USai。へいでん ◆ITbpsOD9g9oz :2011/11/10(木) 16:26:18.58 ID:Tjs681jb
デリカっつうことはマツダボンゴだよな?
7名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:26:42.97 ID:t87RoXIq
またか〜ww
8名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:26:52.39 ID:oKvthTkR
三菱はもうパジェロとデリカ、ランエボだけ作ってりゃいいだろ
諦めろ
9名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:29:06.82 ID:KzYSKXaQ
アクセルペダルの写真を見たらここで折れて下さいと言わんばかりに
ミゾが入っているのだが、なぜこんな形なんだろう?

最初から強い力が加わった時ここで折れる様になっている様な。
10名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:30:03.34 ID:eR57wML9
どっか、貰い手ないの?
11名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:32:26.82 ID:6yX8yBKE
俺の原付(スズキ)も、またリコールの通知書が来てた。これで、4回目。
原付程度でこんなにリコールがあるんじゃ、自動車なんてリコールの嵐だろ。
12名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:33:40.14 ID:tzs1ieSg
スゲーなwワロタ
13名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:34:12.13 ID:JYZb64G5
>>1
やはり三菱は、グループ自体の驕(オゴ)りが影響してるのか?
いつまで経っても三流の自動車メーカーだなw
14名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:37:07.26 ID:AlJqUeV/
ん?

ヒュンダイに電気自動車の技術供与フラグ?
15名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:37:53.23 ID:PcOEo8rH
また「飛ぶタイヤ」か...と思ったら、ちゃんとリコール出したんだな三菱。

73式ジープの後継か使えるピックアップ作ってくれるなら評価してやるんだが...
16名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:38:06.50 ID:GaKJX9Me
社用車の日産とイスズも車検の度についでにリコール部分治してるな
17名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:41:12.28 ID:iIV5mJ0S
日産とスズキを支持する僕にはほぼ無関係
18名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:41:31.00 ID:3uIcKmtn
むしろ些細な内容でも逐一発表して対処してくれる程の
風通しの良い社風になった事こそ評価するべきなんだけどね

某ト○タなんて酷いぞ?未だに「これは明らかにリコールで対処するべきだろw」的な
重大なトラブルを引き起こしかねない欠陥を未だに放置してるからね
70系プラドM/Tのフライホイルダンパとか・・・
19名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:46:31.54 ID:nI82+PZK
三菱に限らずよくあることじゃん。
今まではコソっと点検時に改修してたのが情報開示するようになっただけ。
こういうのって実は家電でもよくある。ただ修理依頼をしたらそっくり新品交換になる場合が多いけど。
20名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:47:19.37 ID:Z8JNYAFX
リコールといえば三菱
三菱といえばリコール
21名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:48:41.24 ID:lLm8qYHs
韓国車以下の品質な身潰し自動車
22名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:48:57.72 ID:Cv8YWbHi
商用デリカってD:5と見た目一緒なのか〜と>>1の画像だけ見て思ってから
リンク開いたら、イラストが思いっきりトラックっぽかったんだけど・・・
D:5の運転席だけ残して、後ろがトラック型なんだろうかw

公式HPは面倒だからいかないw
23名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:50:31.82 ID:Z8ArMJhj
欠陥自動車作らせたら日本一だな
燃費の悪さとか、他にもいろいろ二歩日あるだろ
24名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:50:55.68 ID:v0R+25Ou
オマイら一応日本企業なんだからちょっとはフォローしろよw
支那やチョンに買収されて技術丸パクされたら
オマイらの生活にも確実に響いてくるんだぞw
25名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:52:15.71 ID:pWYIzHkj
商用トラックみたいなヘビーユースな車のアクセルが樹脂って、
この折れ線ミゾ入ってなくでも折れるんじゃ?
26名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:52:57.30 ID:gDRBFKY5
やっぱ無理やり横に広げただけだったか
27名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:53:49.16 ID:lLm8qYHs
>>24
パクられて困るような技術が三菱にあるのか?
28名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:54:50.38 ID:Cv8YWbHi
三菱悪く言われまくってるけど、リコールなんて車種の数だけあるようなもんだからな
単純なリコール数なら、どこもトヨタには敵わない
29名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:56:04.09 ID:bpCNNnQG
>樹脂製アクセルペダルの強度が不足しているため

普通樹脂製なのか?
30名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:04:28.25 ID:d3z9Xf8h
トヨタも三菱も、株式市場が荒れているときに合わせて発表とか・・・

課長「部長!今がチャンスです。リコール発表しましょう。」
部長「トヨタが先に発表してくれたしな・・・」
課長「今ならイタリアの問題やTPPの問題が隠れ蓑になります。」
部長「うむ。社長に進言してくる。あっ社長!!」
社長「話は聴いてた。よし、発表だ!!」
部長「はい!!」
課長「はい!!!」
31名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:08:49.18 ID:pq4z3g/r
樹脂製アクセルペダルとは ww

金属にしろよ。
32名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:09:03.46 ID:3FCLSZ8N
S○NYタイマーを車に仕込むのは至難の業ってことかな。
外車は仕込みまくりなのに不公平だろw
33名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:09:16.40 ID:UNO9tlBo
あれ?
34名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:09:19.12 ID:OIclO0sh
リコール叩きする奴ってキチガイか?

むしろ、企業がどんどん積極的にリコールを出すように仕向けないと
消費者が損をするわ。

特に、事故等の発生前にリコールを出した企業は褒め称えるべき
35名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:13:05.07 ID:bpCNNnQG
>>34
アクセルペダルが折れるとかホントにありがたい話だよな。
エコだし地球環境に優しいし。
運転中に折れてくれたときなんて
この瞬間が三菱車だねって感じさせてくれる。ホントにリコールはありがたい。
36名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:14:22.39 ID:eHJxSneK
初代RVRスポーツギア最高
37名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:17:54.85 ID:ddTJBoaO BE:4997614289-2BP(0)
>>8
今回はそのデリカだろw
38 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/10(木) 17:20:58.05 ID:dAh98V3M
アクセルペダルで良かったよな
ブレーキとかだったら
39名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:21:48.80 ID:pOw8rqMm
>>27

ランエボが技術の塊なのは知らんのな。
車には興味がないですか、そうですか。
40名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:31:31.30 ID:9mJuC+ee
樹脂・・・だと?
41名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:31:44.34 ID:1se0dAwK
RVR初期のコンセプトが良かったのにな〜
42名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:34:13.43 ID:xg9cXbjt
デリカはマツダ製の頃のだな
(現在はマツダボンゴOEMを止めて日産NV200バネットに切り替え、トラックは撤退)
43名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:34:44.74 ID:u1AbaigM
三菱は韓国と関わっていらい猛烈な勢いで凋落しとるなw
44名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:35:12.42 ID:xgI+HQxi
欠陥世界一のトヨタの大欠陥を隠すため国内では三菱が当て馬になるよね
パロマとか
45名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:08:37.31 ID:0auNJHoJ
三菱は部品会社がダメなんだよ
ユーザーだったが大雨の日にワイパーが壊れたし
パワーウインドが壊れて窓が閉まらなくなった
46名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:16:37.30 ID:oU6HxXay
>>18
トヨタのリコールはただでメンテナスしてやるよっていうレベル
47名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:24:16.43 ID:ZeZniQTq
頑張れ三菱
48名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:25:40.72 ID:zo6SCGcC
アクセルペダル折れる恐れ=1万5000台リコール
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000107-jij-soci
マツダだってきてるじゃん
49名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:27:10.45 ID:Cv8YWbHi
三菱自工の体質的なのが自動車会社の中でもトップレベルで糞なのは事実だけど
ここのリコールのニュースは何かのスケープゴートにされてる感が凄いな
50名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:50:43.46 ID:uqMZIkhE
R32とかS13はクラッチペダルがよく折れたけどリコールならなかったよな
51名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:59:06.62 ID:nI82+PZK
お前ら三菱叩きに必死だがデリカトラックはマツダボンゴだぞ?
マツダのOEM供給と知って三菱の部品がどうとか叩いてんの?
それなら日産バネットも同じ車だから日産も構ってやれ!
それにRVRの件は何処のメーカーでもこんなの年中リコールしてるよ、アホくさい。
52名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:00:34.99 ID:MnjEyBZW
      _
.   / / ̄ ̄\
   (| |        | 「 ミツビシだっ!           ,. -=====ァァ==r=、、 _
    ヽヽ    /    逃 げ ろ っ!」     _/      //_ l! ヾヽフノ
   (_○二 ̄ ̄ ヽ_             ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ
(( / |┌ |   o(__) ))         ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l   ~1   r:ニヘ
.  | = |(二r⌒             |::{{三三l二!(()  { fハ }l|    |  f仏ハ}
   ヽ_ノ  (┘) ) ) )       `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ
           ̄      ) ) )


               ____________
 ──────    /     - 、-\ 「わあっ、タイヤが
 ───   ____/_   , -| 0|∠|ヽ     追いかけて来るうぅっ!」
  ̄ ̄   /____ヽ/  `- ●´ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |−、−\ | | /\≡|≡ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ──   | ・|∠ |─|_/ |    ̄/ ̄  「もっと はやく!」       ____ ______        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄   |`-o`−′ 6) ヽ(二二).....   .               ./〃/ _____ \  _____
    ==、、ヽ⌒) ノ]━(t)━━′______         .///// ./~| | ゙.ヾ,\
      || ) \∈_)_◯ ̄ ̄   |  ────── .  .    /// / /  | ..|   ヾ', i
 ── ∩=  |  __| ̄ ̄| , −、                 |川 .l  {  . | ..|   . .i .i
  ̄ ̄ | |  \/ ̄ )ノ二ノ  |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .| 川 | .i.  /○ヽ、.  .} }
  / ̄| | ̄\/ ̄/ ̄)───`−′──────────   l 川 } ,l  / ./.\\. i .l ───────
 /   // ( ̄ ̄)/~\/⌒ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ川人 ヽ/ ./.  \/./
 |   ( )  [二]===( ) |  ───────────    ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<───────
 |    彡   ノ     ヽ  ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ><,_ヾゝ二>‐'"  ───────
  \     / 「せいいっぱいだよう。」                         ギーンッ
53名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:02:19.85 ID:rKHWjS55
車よりタイヤが速く走る身潰しw
54名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:03:18.08 ID:HebwTR4F
アンケートに俺の意見が入っていない。
55名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:04:57.39 ID:wEMTg2Jb
三菱のリコールは「ステアリングを叩いたらエアバッグが開く」とか笑えるのが多いな
56名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:09:29.47 ID:Bi4CTOAh
商用社のデリカってマツダのボンゴじゃん
57名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:10:07.17 ID:TtYZzeH/
>>55
作動しないよりいいだろw
58名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:14:53.12 ID:ZTpaBSU5
設計ミスか
59名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:15:31.61 ID:ieoFmXba
>>6
http://www.mazda.co.jp/service/recall/96/131/004087.html

ボンゴのリコールについて

平成23年11月10日、 マツダ株式会社は下記のリコールを国土交通省に届出いたしました。

60名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:22:43.11 ID:r564NMcp
三菱はリベロだったかでリヤハッチ脱落とかコントみたいなのもあったな
61名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:24:21.57 ID:kLXkjJ3M
さすが糞菱 なんも変わってねーw 火吹くのは何時だ?
62名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:47:45.91 ID:ollAPKo+
現行のRVRてさ
パジェロエボリューション
て名前にして売ったらもっと売れたのになぁって思う
63名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:21:37.76 ID:nI82+PZK
64名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:28:05.95 ID:pWjSMhuc
三菱だと思ったらマツダか
そりゃゴミだな
65名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:30:50.68 ID:CA1EIgaf
>>60
ヒンジがもげてリヤハッチが落っこちる
さすがにそこまでのインパクトは、他メーカーでは
なかなかない。
66名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:40:40.30 ID:vyUcen2F
マツダ「リコール出すわ。三菱も出してね」

三菱「おk。ついでに自社のも出すわ。ラッキー」
67名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:54:35.64 ID:JWzhWDtk
マツダ「リコール出すよ。三菱も出してね」

三菱「おk。ついでに自社のも出すわ。ラッキー」

三菱ヲタ「無関係なのも全部マツダのせいにしとこうぜw」
68名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:05:56.70 ID:OEYzjUo2
11月20日にフジテレビをはじめとする、電通・朝日新聞などを含めた、
反日・偏向報道に関するデモを開催予定です。

【電通】11.20 偏向報道デモ 銀座 汐留 【朝日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320759895/

拡散のご協力、よろしくお願い致します。

69名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:19:59.69 ID:fDrQGTXl
販売台数が少ないから、リコールも気づきにくいだろ・・・・
70名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:23:25.14 ID:i1Uqj9qp
知らんかった、今時のアクセルペダルってプラスチックなんだ?
71名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:47:58.59 ID:BStQJn+s
ハンドルがきかない訳ではないから危険ではないし
アクセルペダルが折れても動かないだけで止まるから無問題だな
72名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:55:24.80 ID:pnsPwlUi
ミラージュ大復活するネッ!
73名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:50:12.43 ID:D4RP8lsD
>>60
軽量化の副作用です
零戦なんて急降下で空中分解するくらい軽量でした
74名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:54:15.01 ID:yCMT8PJj

コストばかり考えた車なんだな
銀行屋が乗ればいいんだ
良い車を作れなくなったのは劣化?だな
75名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:32:26.43 ID:SwRUe+qV
【自動車】三菱自動車がFRスポーツカー『スタリオン』を復活 来春発売へ  トヨタ『FT-86』に対抗か(画像有)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1301134801/
76名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:35:14.95 ID:3nrnOKFs
                            ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     _,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;||三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄. FUSO ̄ ̄'ノ. | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/  |;|三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
    ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
77名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 08:38:19.81 ID:6GxEZbIc
8月までっつーことはマツダのボンゴか
今は日産のNV200?だっけ
78名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:55:32.76 ID:GPsg32tZ
RVRのステアリングの方だが、市場で19件不具合発生。
事故は無し。
とあったが、リコール出すのが遅すぎ。
ステアリングの不具合だよ、せいぜい5件位市場で出たら即リコールしなくては駄目だろう、どうせきっかけを狙っていたんだろうがね。
もたもたしていて最悪死亡事故でも起きたらどうするつもりだろう。
そのときは得意の隠蔽か?
まあ三菱には乗れないね。
79名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:04:20.13 ID:6+/Va2mO
日産もOEMでボンゴ使って無かったか?
80名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:03:37.50 ID:q8yw9Rq8
昔パジェロを新車購入したらフロントガラスが接着されてなかった
81名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:48:33.96 ID:QPxVrn41
ハンドルを持ち運ぶ人なんて居ないから少々重たくなってもかまわんだろ。
82名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 12:58:25.97 ID:0iGLmLlS
国土交通省
リコールの届出について(三菱 RVR)
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000939.html
83名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 18:30:27.57 ID:SPZBetXJ
三菱は6月以降ベスト30に1台も・・・
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

三菱はどうなるの?
84名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 18:47:56.93 ID:EwEZ5sGw
燃えないよりマシだろ!?
85名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 20:43:31.72 ID:UcPAr9jL
動いてればハンドル重くないよね、ノンパワ車乗った経験だと
86名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 23:34:13.77 ID:ZOWhq5nk
初代RVR(ディーゼルVer)乗ってたが、すぐにベルトが鳴き出し放ったらかしにしてたら
ベルトが外れて油圧系が全部飛んだ事が2回あった。

パワステは激重、ブレーキも踏めなくなって死ぬかと思った。
結局、何度修理しても最後まで改善させなかった。
87名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 23:40:41.85 ID:Hi2JBCj5
 
88名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:31:11.19 ID:qMijillf
>>83

つ海外
89名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 12:52:08.59 ID:L6Vx8Vlu
>>83
D2はOEM車だから、実質、今年1回も入ってないwww
90名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 16:25:47.28 ID:aO8j9e52
どこで収益上げているだろうか?
91名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 19:14:59.86 ID:VO/rRAkR
>>91
コスト削減と海外販売。
92名刺は切らしておりまして
うぉいうぉい三菱最高やぞ!
MAZDAボンゴの不具合で叩かれてるがw
RVRのリコールも対象台数かなり少なめだろ!
限られた期間に製造された車をしっかり調べ、リコール対策作業してるんだから、いい企業じゃない?