【TPP/医薬】米国、TPPで医薬品改革を要求:販路拡大狙う [11/11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
277名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:57:47.47 ID:MnjEyBZW
90歳の老人を91歳まで生かすのに1億円かかる薬なんていらねーよ。
こいつらが売ろうとしてるのはそんな薬。

寿命と社会負担のバランスっていうのが大事なのよ。
278名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:01:29.11 ID:5PN1AdOG
医療経済学、という言葉を誰も知らない国だからな、ジャポンはw
279名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:05:05.39 ID:8aEswsdN
アメリカじゃ風邪薬もらうのに10万円分かかるらしいがマジなんか???
にわかには信じがたいぞw

日本じゃ初診でも数千円あれば済むだろ・・
280名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:06:59.84 ID:8aEswsdN
質問なんだが、そんなに医療費負担が増えるなら、
日本は今までのように国が負担する必要もないわけだよな?自由なんだから。
281名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:10:31.75 ID:G9EdSGhQ
>>221

日本の今の財政状況を考えれば、医師の報酬はOECD最低
レベルまで下げる必要があるのではないでしょうか。

この年収倍率で見ると、最低はイギリスの1.4倍ですから
日本は1.3倍以下、現在の日本国民の平均年収は416万円
ですから、医師の適性平均年収は約540万円以下だという
ことになります。

日本の医師の平均年収は約1900万円だと思われますので、
現在の3割以下にまで減らす必要があると言えそうですね。
282名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:15:02.93 ID:gptd8+e+
いや日本にいる能無しのゴミとスパイ野郎を追い出せば随分良くなるだろう。
ただ人によってその定義が違うのが問題なだけでさ。
それはともかくTPPによってアメリカの医療・製薬業界が殴りこみを
かけてくることは間違いない。
283名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:10:08.60 ID:Mn+tKDPv
病院の支出のうち半分が人件費、人件費のうち半分が看護師だけど、
看護師を減らすと病院の収入が減るという仕組みが出来てしまっているので減らせない。
国会議員になる人が多いとか絶対数が多いとかで。
ただ病院の収入のほぼ全部が医師がしたり指示した行為でもたらされるから医師も減らせない。
薬剤は買うときは消費税がかかり、売る(処方する)時は税がかからないから、10%の消費税はきつそう。
284名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:12:58.57 ID:c2sN5CKx

TPPルールの議会での批准に賛成したら選挙で落ちるという雰囲気づくりを反対派国民がつくらねばならない




  
285名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:37:09.62 ID:70t9NzO9
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

★ TPP(混合診療導入で国民健康保険破壊と米国保険会社);混合診療をいれ
国民健康保険破壊すれば米国保険会社が活動出来るのだ。
日経の記事が逆説的に教えてくれている.9日「老後の医療の説明」(日本には公的医療制度があるので)「医療保険に入らないといけない等と早まる必要はないようだ」。

TPP(米保険会社)なるほど、米国保険会社が医療保険売ろうとしても、公的医療制度で売れないんだ。
だから公的医療制度を壊す必要があるんだ。
自分で書いていて恐ろしくなる。
そこまで米国は日本社会をしゃぶりに来たか。
TPP賛成者は国民を米国保険会社に売る荷担をしていることになる
286名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:29:05.62 ID:YdmLLox5
野田総理を400人の国会議員で包囲し、いっせいに奴に圧し掛かればいい。すると誰がやったのか判明しない。
圧死してしまえばそれでよし。

みんなでやれば怖くない。死んでもどうでもいい。

野田を国内から出させるな、幽閉して取り囲め。全議員でやってしまえ。

徹底的に奴らを包囲しろ!!!!!!!!!!!!

それでだめならTPP反対派で空港を占拠するぞ!!!!!!!





287名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:49:26.20 ID:YdmLLox5
TPP問題以前に、政府とアメリカが隠蔽した事実。

Girls Now Begin Puberty at Age 9

アメリカの遺伝子操作食品によって、九歳で初経が始まり、発ガン、
ペニス肥大、奇形巨乳、病原体の発生などが書かれているサイトです。


グーグルクロームを入れて翻訳すると見れますよ。
これはひどい。これがモンサント社の実態です。これが検査禁止にさせろと
ISD条項を掲げて本社が発言してます。テロです。これは完全なテロです。

これらは氷山一角です。アメリカの医療団体が開放されれば、日本は最悪の
バイオテロ被爆国となるでしょう。アメリカ機関を逮捕した組織は日本には皆無だからです。
日本の公安と特捜部の規定では、アメリカの軍事機関を立件してはならないという暗黙の掟が
あるためです。

ペニスの直径が50cmの奇形となったらどうしますか?みなさん。そして癌となったら?
ttp://articles.mercola.com/sites/articles/archive/2010/07/10/girls-now-begin-puberty-at-age-9.aspx

ソース: タイムズ2010年6月13日
ソース: PCRM.org 2010年6月10日
米国FDAは現在、食品製造に使用されるステロイドホルモンの6種類が可能になります。

エストラジオール - 天然の女性ホルモン
プロゲステロン - 天然の女性ホルモン
テストステロン - 自然な男性ホルモン
ゼラノール - 合成成長促進剤
トレンボロン酢酸合成成長促進剤
酢酸メレンゲストロール、合成成長促進剤
連邦政府の規制は、これらは"牛肉の??上で"牛や羊ではなく、家禽や豚に使用できるようになります。

アメリカ製食品を食べた国で赤ん坊の乳がんや子宮がんが大量に発生してます。
これがTPPモンサントの実態です。
288名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:01:14.62 ID:+xcGT1Ww
日本の医療に問題があるのは認めるとしてもアメリカ流がいいとはいえない。
別に誰も言っていないか?

民間保険。家族もカバーするために年間百万円払っているにもかかわらず手術になると
百万単位の請求になるわけよ。

なぜかというと、保険会社の宣伝広告やマーケティングの費用や社員のサラリーに加えて利潤が乗るわけ。
これはやめたほうがいい。いくら日本の医療が問題だとしても。
289名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:08:12.38 ID:8suSClJW
ロックフェラーがまた日本の冨を収奪しようと画策しておりますw
290名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 13:59:49.56 ID:U7MIzpsM
医療系としてはTPPに賛成。
年間土日いれて数週間の休みと、週2回の36時間勤務を
是正できるのもはや日本の政府ではなくて
アメリカ型の医療制度だと思う。

宿当直の問題すら是正する気の無い国には希望が持てない。
291名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:06:00.46 ID:fHQ9FjNU
下院を通過した米国の医療保険改革法案とは?
http://markethack.net/archives/51522663.html
292名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:08:59.98 ID:niJpuJSI
>>290

【どろっぽ医師】


ここ数年医療界では「フリーター医師=どろっぽ医師」の
増加が問題となっていたわけですから、厚労省は速やかに
それらの正確な数の把握に努めるべきではないでしょうか。
そして彼らを常勤として働かせるべきでしょう。

なぜ彼らがスポット的な勤務に固執するのか。それは割が
いいからです。少し前まで週2〜3回当直に入れば、年収
1000〜1500万円は軽くいきました。

実際に医師の求人サイトでは、一度の当直で10万円以上の
報酬を約束する病院が幾つもあったことを私も覚えていま
す。今でも一回15万円などという求人を時々見かけますね。

結局医師の収入が高すぎるのです。真面目に常勤で勤務し
ても、非常勤で週2〜3回勤務するだけでも収入が変わらな
ければ、皆楽な方を選ぶのです。

したがってこの問題を解決するため、当面非常勤を全面禁
止とすべきではないでしょうか。厚労省が通達を出し、ス
ポット的な勤務が確認された病院に対して何らかの制裁を
科すようにしていけば、徐々に無責任な非常勤医師も減り、
代わりに常勤医(週5日以上働く医師)が増えてくると思
われるのですが。どうでしょうか。
293名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:10:43.74 ID:9dppxrmR
【政治】オバマ大統領「TPPに参加しろ」、机を叩き野田総理を恫喝【ウィキリークス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1312455887/
294名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:20:39.65 ID:S/o6heO5
救急車で駆け付けた救命士の最初の一言が、

 「払う金あんだろうな?」

になるとても素敵なTPP。
295名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:23:28.10 ID:17cqxe/u
治りはしないクソ高い薬と高額医療費に病気になる食品

これと引き換えに医療制度の改悪

病気の要因を大量輸入してそれを抑制する偽薬をセット販売



ハザール人は何をやらせても一流のサタンだよ、
子孫はハザールからすると本物であるスファラディの子孫は
都合が悪いから、完全に滅ぼされるかもしれんね。


296名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:29:48.66 ID:/qmBVbs2
結局止めなかった反対派も、止められない理由が不明。
所詮演技か?
もう、力づくで止めるしかないな。

明日、会議に集団で流れ込んで、野田を殺せ。
297名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:35:08.18 ID:B824zS7A

バカでも、菅くんでも、わかるTPP問題の本質
http://www.youtube.com/watch?v=CQG-d7DxXg8
298名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:36:49.52 ID:yLHc7KyW
医師の給料が高いとほざいてるやつは、医師が月何時間働いてるのか知ってるのか
299名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 00:52:31.56 ID:wZwdw0Cf
わしの武田薬品工業株がだだ下がりなんだが
これもTPPのせいか?
300名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:01:57.96 ID:X1spdgH/
タケダアワーも禿鷹に買われてしまうのか。
301名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:39:42.42 ID:2E8b7MOO
>>295
コーシロップたっぷりのメリケン食品が大量に入ってくるから
糖尿で死ぬ奴が大量に出てくる罠
302名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:40:53.12 ID:N42UlOOr
>>298
人増やせばいーじゃんw
303名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:50:51.50 ID:B824zS7A

TPP: NAFTAはウォール街の利益のみだと反対表明 オバマ大統領候補(当時)
http://www.youtube.com/watch?v=imYFTVa3dQk&feature=share
304名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:52:17.28 ID:3C8hfUFV
小浜の選挙対策で日本崩壊ってことか。
305名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:52:41.59 ID:WkIY7Sn7
日本の交渉力なんて、零戦の防御性能みたいなもんじゃないか
306名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:54:26.64 ID:MGK6MUYs
>>294
安心しろ、救急車にいるのは消防所属の公務員だ。
きっと病院に放り投げていってくれるさ。
307名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:54:30.08 ID:3C8hfUFV
それは零戦に対して失礼w
308名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:54:44.22 ID:KzFdd7sV
また日本が打たれ強くなるのか
いい加減にしてくれ
309名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 02:55:03.31 ID:YnP99vq1
薬は製造業ってのに違和感。半分以上はマーケッティング力だとおもう
310名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 05:35:59.16 ID:+exGXd9q
>>302
簡単に増やせられないから、戦争になるとどの国でも極端な医師不足になるし、
日本も短期養成医師を量産して、内地限定で従事させたりしてる。
再徴兵(赤紙)で、最も年齢が高いのは医師だった(47歳)。
311名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:53:35.22 ID:8Utiu+Oc
皆保険もそうだが勤務医の36時間勤務も是正されるんじゃないか?
そしたら病院は今の1/3になる。
元々アメリカと日本の人口あたり医師数は1.5倍の開きがあり、
パラメディックの数も入れるとさらに大きくなる。
勘違いしているのかもしれないが
「医療はアメリカになる」んじゃなく「アメリカ以下になる」んだよ
アメリカは医療に膨大な予算をつぎ込んでいてあの状況なんだよ
開業医はいなくなるかもしれんが彼らは再就職するだけ。
一般市民のアクセスはファミレス並みから帝国ホテル並みになる
312名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 07:57:14.44 ID:YnP99vq1
サービス受ける側としては、30分くらいじっくり話聞いてくれる医者欲しいな
今のシステムだと、絶対にペイしない
313名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:11:38.71 ID:TO1dk19I
TPPの問題;元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

★ TPP(混合診療導入で国民健康保険破壊と米国保険会社);混合診療をいれ
国民健康保険破壊すれば米国保険会社が活動出来るのだ。
日経の記事が逆説的に教えてくれている.9日「老後の医療の説明」(日本には公的医療制度があるので)「医療保険に入らないといけない等と早まる必要はないようだ」。

TPP(米保険会社)なるほど、米国保険会社が医療保険売ろうとしても、公的医療制度で売れないんだ。
だから公的医療制度を壊す必要があるんだ。
自分で書いていて恐ろしくなる。
そこまで米国は日本社会をしゃぶりに来たか。

314名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:34:41.90 ID:51WzGvyW
TPPに関してよく米保険会社が日本市場を狙ってると聞くけど、いま日本国内で元気なのは欧州系じゃない?米系はリーマンショックでかなり痛んだイメージしかないんだが
315名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 09:55:26.57 ID:kxeBYplP
日本のセーフティーネットを破壊して金儲けしようなんて糞だな
がちがちの保護主義で行くべきだ
316名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 10:26:17.41 ID:9dppxrmR
【TPP】野田総理、交渉参加を打診するもオバマ米大統領「いまさら遅い」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1312455887/
317名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:23:11.77 ID:GZzokiSt
保険や医薬品改革は豪NZがどれだけ粘ってくれるかにかかってんな
318名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:01:49.83 ID:VAE2SU6U
井伊直弼・野田佳彦「これで井伊野田」
319名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 14:19:45.71 ID:XpZX+jP2
外資系のCMが多くなってきたなw

種まきの時期かw
320名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 22:34:01.65 ID:QQmpiOb4
↑それはさすがに気のせいでは
321名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:25:28.01 ID:kGcm7tLL
>>ID:0yG2QwSh
別に労働時間削ってもいいなら報酬削られても構わないんじゃないの。
あと開業は若い内は出来ないし、儲けてるとこはそれなりの忙しさでやってますから。
ベテランの勤務医が安すぎるのは同意だけど。
322名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 12:39:21.22 ID:7EjLxi5B

『生島ヒロシのおはよう一直線』11月14日放送分
〈三橋貴明〉TPP論争
 http://www.youtube.com/watch?v=SonVHAJn6H8
323名刺は切らしておりまして。:2011/11/23(水) 22:34:58.48 ID:TQQoVLDC
保険を破綻させないうにするのには、
現役のみ保険が使えるようにすれば破綻しない。
現役が保護されるから、社会は安定する。
公務員も減らせるから人件費が浮く
お金が浮くから予防への予算にも回すことが出来る。

医療費に縛られなくなるので経済が活況を帯びてくる。
結果、自然に税収が上がり国債を返す事ができる。
324名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 08:54:55.23 ID:79+IoMVW
日本はアメリカの市場で戦えるようになるんだろ?じゃなければなんのためんぼTPPだ。
ただ日本の内需が奪われるだけなら賛成派は死んでお詫びしろ。
325名刺は切らしておりまして:2011/11/27(日) 03:33:26.03 ID:zCxtPoe2
◆TPPの旗印AAとして決定されますた!  一日も早い「スパイ防止法」成立が望まれます。

    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u  CIAの外人様     |  あぁ、やっぱ外専パンスケはCIA工作員かのぅ〜!
    |   |     ヽ      /       |
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |   あぁ、日本には「スパイ防止法」が無かったのぅ〜!
...   |   |         ヽ  /       |
.    |   |           ヽ/       |      あぁ、直子を構造改革派に洗脳して霞ヶ関に送り込むかのぅ〜!
.     |   |                J   |
..   |   |                      |        あぁ、ついでに日本の核武装とステルス戦闘機“心神”の
    |  \               __    ト、パンパン                    自主開発も辞めさせるかのぅ〜!
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ   外人さまぁ〜私ってCIA工作員なのぉ〜?
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i   TPP推進しますぅ〜w
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !         核武装と心神の開発も阻止しますぅ〜w
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ        
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ   「スパイ防止法」が無いので  
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !|   ,,,  ,  ̄/,: ハ  アァァ-ン   安心して“スパイ官僚”になれますぅ〜w
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ   
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿  アン アン   ←←留学中の若い頃のM直子w
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
326名刺は切らしておりまして
TPPの大問題は農業・農村日本文化の崩壊、地方の崩壊だけでない。
米系多国籍企業に日本での治外法権を与える大問題(ISD条項・米国傀儡機関世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に訴えることができる制度)(米国傀儡機関だから公平な判決期待出来ない)。
アメリカ企業の為に米国の法制度受け入れも大問題(これも治外法権・米国は日本語さえ非関税障壁としている)。
米国は政府調達まで標的にしている。公共事業を地方の建設会社に優遇する事を問題としている。
これで地方の建設会社10万社が倒産して更に地方が崩壊する。
今でも国民健康保険を払えない人は医療費全額負担で格差はある。
混合診療解禁になると車の自賠責保険に対する任意保険のように、自由診療費の為、必然的に金に余裕がある人は外資の医療保険に入る。これは外資の狙い。
それは何をもたらすか。外資の保険会社に医療費の価格決定権を与えてしまう。日本は医療費の価格決定権が厚生労働省にあったから医療費を抑制できた。
これを外資保険会社に与えれば、外資の利潤追求の為、自由診療費の高騰、医療保険費の健全者と病弱で保険費の大幅格差を招く。
これは利潤を追求する外資保険会社が日本の医療業界を跋扈させる事になる。
これは必然的に貧富の差が寿命の大幅な格差をもたらす。日本の医療業界を外資に席巻させてならない。

日本が得るものは僅かな関税の撤廃。これは円高で吹き飛ぶ。それに日系企業のアメリカへの輸出は中国産、東南アジア産へと移っている。
TPPは当に平成の不平等条約。

野田首相は平成の井伊直弼となるのか。
いやそれ以上、小泉元首相以上の売国奴として日本史に刻まれるのか。