【通信】ソフトバンク、既存2万局も整備 新周波数帯で2万局新設[11/11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 08:54:25.61 ID:cc6stfEp
>>24
auダウト
333名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 09:16:16.30 ID:eTGlEig7
>>319
情弱乙
334名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 09:18:39.37 ID:cc6stfEp
>>28
docomoのレグザフォンの事?>初期不良
335名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 09:19:55.56 ID:eTGlEig7
本当のオークションは次からだからなぁ
今回は段階的周波数開放による立退料払うだけ
オークション関係ない
336名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 10:36:34.50 ID:kAVq4E3N
>>310
>因みにドコモは既に屋外実験で5年程前にパケット伝送5Gbpsを叩き出す事に成功してる。 

基地局と端末の両方でアンテナの数を増やせば、無線でも最大伝送速度はいくらでも上げ
られる

が、あくまで瞬間最大速度であって伝播状況次第で不安定、消費電力もアンテナの数に比
例して増える、何より端末が巨大化するから、実用性は全くない

ドコモの実験はまさに「叩き出」しただけ

>>312
>だからその光固定回線の技術革新が遅すぎて無線に抜かれるという話しだろww 

100Gイーサはもう製品化始まってるし、実験なら今の世界記録は光ファイバ1本で100Tbps
越えてるのに、どういう妄想だよ
337名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 13:40:13.44 ID:YrXtUkMU
これでソフトバンクに割り当てがなかったらどうなる?

まだ決まってもいないのに、こんなに投資して電波に割り当てなかったら、背任とかになるんじゃないの?
338名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 13:42:57.78 ID:7Qu296mE
>>337
別に背任にはならねえよ。
っていうか、背任の意味を考えて書けよ、この馬鹿。
339名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 13:46:49.02 ID:6qQtXLgb
今度は口だけじゃない事を祈るよ。
Iphone5で買い替えだから、それまでが勝負だな。
それまでに改善されなければauに移る。
340名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 13:54:34.45 ID:obqythLF
もらえない周波数にすがりつくとは、禿は最後の悪あがきだな。
341名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 14:13:11.74 ID:cc6stfEp
>>338
覚えたての言葉を使いたかったんだろう
342名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 14:14:28.07 ID:cc6stfEp
>>340
総務省のお役人さんですか?
天下り先に渡したいのですね
343名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 12:30:02.00 ID:9I0fuByN
>>336
なんだかんだ言っても無線の方が先に高速化する計画があるから仕方ないww
344名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 12:32:30.76 ID:9I0fuByN
素早く商品をエンドユーザー側に提供できるかが全てだからな
345名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 10:25:46.58 ID:JyauiviU
孫さん頑張ってるね!
346名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 08:45:55.49 ID:kR6I5ZIP
自粛もなしですか?
347名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 09:28:16.83 ID:slg9j61Z
ソフトバンクはよく頑張ってると思います。
348名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 09:22:21.45 ID:bFiY57Rf
ますます繋がるようになるし嬉しいね
349名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 09:19:47.33 ID:p0T6Pkdb
ソフトバンクは繋がるのはもちろん速度も上がったね。
地道に設備投資してるのが身を結びつつある。
350名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:09:41.02 ID:UlMat0NP
SBはまだ整備終わらんの?
同僚に「DocomoもiPhone参入するかも」
って言ったらがっくりしてた。
351名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:22:34.71 ID:TaaazZbF
このやるやるニュース何度目だよw
実際やってから言え。
それから、既成事実を先に作るな。
割り当て決まってないのに、選定に心理的
圧力かけに行くやり方。
国民として納得できんわ。
352名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:25:36.80 ID:TaaazZbF
>>342
総務大臣を直接飼ってるのがソフトバンク
353名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:26:55.60 ID:JLypfz/B
>>351
非国民のくせにw
354名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:30:21.04 ID:va7k7hV0
これで電波もらったら鬼に金棒。
355名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:38:27.42 ID:gk9dITLK
口だけは達者だが、ずっと最低のエリアをキープし続けてるからな。
広告費ばっか使ってないでちゃんと整備しろよ。
参入から何年経ってるんだよ。
356名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:39:39.42 ID:aD0+NXr7
被災地に100億円の義援金は送ったのだろうか?
357名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:41:11.93 ID:xhkOJxQz
>>356
60億は送った。
40億は自分でつくった財団にスライド。
358名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 14:10:38.69 ID:vJlGCrMK
今までさんざん嘘ついてきたのに、孫さんとか言って崇め奉る連中は
記憶力が皆無なのだろうか、詐欺られやすいタイプなのだろうか
359名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 14:29:22.13 ID:zSvQ0y1N
催眠商法
360名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 17:33:09.80 ID:iT/mM02y
>>352
NTT労組はまだ民主党の総務省担当に脱法献金してるのかな?
361名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 18:34:53.55 ID:6FBLz2C/
アンチ必死すぎw
362名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 20:20:47.61 ID:gTXd+CgK
宮城県のソフトバンクカスタマーサポートの佐々木あやねの事を知ってる人いたら
教えて頂けますか?
こいつがマジでむかつきます。

363名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 00:46:13.81 ID:zL0SUyLa
>>351
早く基地局作ってもらえるのは
ユーザーとしては嬉しいけど
900とって電波悪ければ
言い逃れ出来ないだろ
364名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 03:25:42.82 ID:vduabvwp
ソフトバンクは総務省の天下りの面倒をみる代わりに
電波をもらっているだろ?
川端大臣以下総務省連中は、事業仕分けも無視して
周波数オークションをやらずにソフトバンクと癒着してる
365名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 04:05:55.50 ID:Dj2Kvn+t
なんで禿を叩くかね
禿がいなければ、未だにネット通信費
が高額だったし、音声定額なんて実現不可能
旧公社のNTTが消費者の利益になることを
率先してやる訳ないだろ
docomoなんて企業体質は東電と同等だよ
ボーダフォン買収時に既にジョブスに
接触していた禿とはレベルが違う
366名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 04:30:01.88 ID:vtCH8shK
いつまでもネタの使いまわしするとは腐ってるな
367名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 04:34:45.88 ID:XSyUjHn1
>>365
何をありがたがってるのかは知らないが、
禿がやってんのは、貧乏人の味方の振りをして
金持ちをゆすり、そして貧乏人からも小銭を
掠め取ってるだけのことだよ?
368名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 05:23:44.34 ID:zPtIXqsm
いまさらドコモガー
なんてのがいるんだねw
頭悪いよね
369名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 10:25:47.22 ID:bNgxZrj9
これで割り当てられなかったら、禿げは携帯事業から撤退するんじゃないか?
370名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 10:28:06.54 ID:bNgxZrj9
>>367
そりゃ商売だからな。
禿げのえげつないやり方は嫌いだが、実際今の安い値段設定は禿げの功績は大きいとおもうぞ。
371名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 10:58:11.34 ID:3cZiNZjP
孫さんの功績は大きいよね。
372名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 10:59:01.35 ID:H8wgsvxY
>>364
総務省の官僚はSBに天下りしていない
373名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 03:10:51.93 ID:uurp8Y00
>>370
商売なら何をしても良いというのは、朝鮮人丸出しで駄目だろうと言ってるわけだが。
374名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 18:53:43.98 ID:o/GfeatB
>>373
携帯ショップ店員に架空契約させまくって加入者増やしてたKDDIとかフレッツ光勧誘に利用するために個人情報流用したNTTの事か
375名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 21:29:17.09 ID:7fXpEczW
孫さんガンバって!
376名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 21:57:15.46 ID:mFHXe1c9
>>365
なんで禿をほめるかね
auがiPhoneを出すことになってからのSBのサービスの良さを考えれば
禿は逆境にあってこと良さが出る。
気をぬいてるからアジアシリーズ手抜いて韓国に負けやがった。

(最後の1行は私怨だが)
377名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 08:51:04.94 ID:y5vZOTBw
ソフトバンクの繋がりがさらによくなるな。これは楽しみだ。
378名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 08:58:43.89 ID:DYM5Q889
こういう努力は評価する。
379名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 18:15:51.06 ID:Qhmsbhmb
近畿全域
11/29(火)10:00〜12/16(金)0:00
一部のお客さま
S!メール(MMS)の送受信が出来ない場合があります。

なんだこれは? ふざけんな! ついでにここ最近何度も関西で障害あってるのに
なんで全然発表しないんだ? いい加減うんざりしたもうやめる
380名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:07:35.12 ID:rLHEdMVT
auも障害あるけどね。
381名刺は切らしておりまして
孫さん素晴らしい。