【通信】ソフトバンク、既存2万局も整備 新周波数帯で2万局新設[11/11/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
携帯電話サービスの通信品質向上を目的に2年間で1兆円を充てるとしていたソフトバンクの
設備投資計画が7日、明らかになった。
2013年度末までに既存基地局の補強を含め4万局を新たに整備し、基地局網を大幅に増強。
光ファイバーによる伝送路も敷設するため、投資総額は1兆数千億円に膨らむ見通しだ。
総務省が来年2月にも携帯電話事業者に割り当てる900メガヘルツ帯の周波数獲得を前提に、
NTTドコモやKDDIと同等のネットワーク品質を目指す。

既存基地局のうち、立地などが良好な2万局を補強し現在の1.5ギガヘルツ帯と
2ギガヘルツ帯に加えて900メガヘルツ帯にも対応させる。
新設する2万局は地上50メートル規模の鉄塔の四方をワイヤで支えて耐震強度を
向上させる工法を大成建設と開発。
工法を標準化して2013年度末までに2万局の新設を目指す。

新設基地局の1件当たり設置費用は1200万〜2000万円程度かかるうえ、
土木工事費や伝送路費用などを積み上げると「総額で1兆数千億円に達する可能性がある」
(同社幹部)。
孫正義社長は
「(11、12年度の)2年間で1兆円を設備投資に使う」としていたが、このほど策定した
基地局増強計画はそれを上回る規模で、一挙にドコモやKDDIと同等の通信品質を目指すことに
した。

ソフトバンクは既存の1.5ギガヘルツ帯と2ギガヘルツ帯の基地局を16万局設置している。
しかし、これらの高周波数帯域は電波の送信距離が短く障害物にも弱いため、首都圏の住宅地でも
電波が届かなかったり、送受信速度が極端に遅くなるなど「電波品質が劣る」といった不満が
多かった。

電波が木々やビルなどの障害物に強く、遠くまで届きやすい900メガヘルツ帯で全国網を
構築することで、加入者の多い都市部の通信改善に加え、山間部なども電波の空白地帯をなくし、
通信品質の良さをアピールできるネットワークを構築する。

総務省は電波再編方針に沿って、第1弾として900メガヘルツ帯の周波数を1社に割り当てる。
ソフトバンクのほか、ドコモ、KDDI、イー・アクセスの携帯4社すべてが申請済みで、
来年2月ごろに割当先事業者が選定され、来夏から電波送信が可能になる。
ソフトバンクが希望通り900メガヘルツ帯の周波数を取得した場合、来年7月下旬にも
1万局程度を稼働。12年度末までに2万局を立ち上げる計画だ。

総務省は事業者選定条件として、
電波再編に伴う費用2100億円の拠出、高速データ通信サービスの早期広範な提供計画などを
掲げている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111108/bsj1111080504002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111108/bsj1111080504002-n2.htm
ソフトバンク http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9984
関連スレは
【通信】ソフトバンク、広範囲カバーできる基地局2200局計画[11/10/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319498866/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:00:08.72 ID:Pt7QQHux
計画はいつもでるけれど実施されているの?
3名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:02:06.21 ID:OezFh05D
大風呂敷広げるだけじゃなく実際にやろうぜ孫
4名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:03:40.71 ID:HExTLUTr
まずイー・モバイルでしょ
5名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:03:59.92 ID:w/Nqu4+f
>>4
それはないな
多分ソフトバンク
6名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:04:16.23 ID:sf+311rf
それよりWillcomの端末どうにかしてよ。
7名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:06:52.63 ID:6rkKkGeC
900メガヘルツ帯を取得する前提でやってるけど
勝手な思い込みでしょ

しかも取得できなかったら、国に損害賠償請求するとか
バカはさっさと死ね
8名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:08:17.57 ID:z30rVtAh
計画か
9名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:09:10.71 ID:tM0O7SAj
>>4
イーモバみたいな弱小キャリアがもらえるわけ無いだろ禿w
10名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:10:14.80 ID:dOpohYyd
年間5000億か、今まで他社が使ってきた予算の数分の一だな

真面目に整備しておけば慌てて誤魔化す必要も無かっただろうに
11名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:11:00.62 ID:JD6B0fuX
並べ立てると立派なんだが実際はどうなのよのケースでしょどうせ
12名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:11:41.70 ID:0PeUDjax
そろそろ先月の純増/純減のニュースがでるからだな。
既知のニュースだけど、そもそも許認可受けてないのに意味無い。


電波取れなかったらヤバイってことだなw
13名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:12:30.91 ID:gRSO30hF
>>4
誰が得するんだ?
14名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:13:10.42 ID:dEAIFqHU
今更
15名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:13:17.78 ID:5YdwFfJH
総負債4兆円を維持かww
16名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:13:23.32 ID:5ggNiM4T
100億寄付するってのと同じ
17名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:14:37.36 ID:/ATJ2LwB
>>7
年末辺りから、例の白戸家のCMで900Mhz獲得プロパガンダやるんじゃないの?
18名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:14:43.44 ID:H/jXOkbA
アクアラインはAUに圧勝でした
19名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:15:10.56 ID:OGEs6Kaq
これで割り当てられなかったら面白いんだけどなw
もしそうなったらこの設備を他に売ったりするのかな?
20名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:15:33.86 ID:oayHgIP9
国民の財産である公共の電波を
反日企業に渡すな
21名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:15:53.84 ID:8IBnRvZd
電波施設なんか国が直接所有すればいい

有限の電波を一部の業者に許すから
許認可権限を寡占して殿様商売が横行する
民営は端末・受付・料金プランまでで結構
22名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:18:17.34 ID:lXMTJjTG
設置が完了して回線がつながりやすくなったら教えて
そのあと考えるから
23名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:19:08.46 ID:9Rdov4aG
よし、総務省は900MHz帯をdocomoかauに割り振るんだ。
少しは国民の役に立てwww
24名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:23:18.21 ID:8qFhRB6/
ドコモもサムスン大好きだし、auでいーだろ。
散々ユーザーの声をシカトし続けたチョンバンクは論外。
25名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:25:23.06 ID:tdTOYMtF
寄付ってどうなったの?
計画だけ?
26名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:26:34.16 ID:/N57a9H7
本当に整備し終わったら連絡してくれ。
27名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:27:44.08 ID:SsM2VLjY
>>2
ウィルコムの基地局は計画もなくどんどん撤去されてますw
28名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:30:56.64 ID:8IBnRvZd
>>21
追記

受付業者が2ケタ近く乱立して
競合し合わんとまともな価格競争・検品は期待できん
ソフトバンクは初期不良の王者w
29名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:32:51.55 ID:nueBDTHl
>>1
> ソフトバンクは既存の1.5ギガヘルツ帯と2ギガヘルツ帯の基地局を16万局設置している。
> しかし、これらの高周波数帯域は電波の送信距離が短く障害物にも弱いため、首都圏の住宅地でも
> 電波が届かなかったり、送受信速度が極端に遅くなるなど「電波品質が劣る」といった不満が
> 多かった。

そりゃ、そのほとんどがコンクリートの電柱にアンテナ乗っけただけのなんちゃって基地局だからで
周波数がいくらかなんて全然無関係じゃん。

だいたい900MHz帯だってSBMに割り当てられると決まった話じゃない。孫はうちに割り当てられなかったら
投資した分の損害賠償を国に請求する! とか言ってるが、河原で勝手にナワバリして、撤去を求められたら
既得権を主張して居座り費用を請求するヤクザと一緒だな。
30名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:34:13.54 ID:AzRhXuP0
2万じゃほとんど意味ないな。
首都圏だけども20万は必要だろう。
素人は数では騙せても、俺は騙せない。
31名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:36:10.06 ID:D1dT2kh+
はげ、転出超過
KDDI、7万の転入超過

アンテナ要らないよw
32名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:36:31.36 ID:tixG82Cn
ドコモはSAMSUNGだし、
auのiPhoneは使えない機能多過ぎ。
SoftBankに期待するしか無い。
33名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:38:46.78 ID:rV93StFR
>>30お前は何の玄人なんだw
34名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:40:56.27 ID:vIMEGOcy
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111104_488745.html

>「ソフトバンクの記者会見では、あたかもソフトバンクに割当先が決まったかのような発言があり
>すでに工事に着手しているとされた。もし割り当てられなかった場合には国に対して損害賠償するとしている。
>それはまあいいとして、我が社にも言及されていて、イー・モバイルはデータ中心の会社だからいらないだろうと、全く余計な話だ。
>これは立場を明確にしたい」と話した。

>千本氏は続けて、「まず基地局工事について
>900MHz帯の獲得が確実であるかのような認識である点について
>おととい総務省の幹部に直接会ってソフトバンクに割り当てるようなことを言ったのか質問した。
>すると、そういう言質は一切なく全く白紙であり
>割り当ての審査に対してソフトバンクの行為が何らアピールにはならないとの発言を受け取った。
>我々は全力で900MHz帯に立ち向かっていく」と述べる。



禿は900MHz帯が自分達に割り当てられなかったら国に損害賠償請求するつもりだそうだ。
勝手に先走りしておいてミスったら人のせい。
舐めすぎだろ。
35ズバリいえば『放射能を撒き散らすな!』:2011/11/08(火) 08:45:04.98 ID:9ZHATsLb







               あくまでも計画ですw







36名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:49:10.46 ID:x6L9+J+l
またやるやる詐欺か
37名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:51:44.03 ID:JPHCgX37
なりふり構わず顧客獲得してきた集大成が900帯の獲得なんだろ
成り上がりSBを再びDOCOMOやauが妨害できるか見ものだな
38名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:53:53.96 ID:pToZ+R0K
儲けてる企業が金使わないと経済回っていかないから
900MHzはソフトバンクに決まるだろ
イーアクセスに1兆円投資は不可能
39名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:54:15.33 ID:+Ktp/UBk
”計画”ですw
40名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:54:17.98 ID:PhypzLVJ
SBは、うまいこといって、番号ポータル制を利用して数多くのユーザーを得た。しかし、本当に繋がらないところが多いね。
私はドコモだけど、だまされて移った友達に連絡しようが、繋がらなくなって困っています。
何とかして頂戴。
東京とか、横浜とかと大都市部はいいですよ。山間部は全くと言っていいほど整備が進んでいないのがSF。
まだ、KDDIの方がまし。
41名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:55:14.10 ID:F/JLafuN
>>38
本当に1兆円出せばねwww
42七つの海の名無しさん:2011/11/08(火) 08:55:18.81 ID:ZH6kxKrj
太陽光発電もいつのまにか・・・・100億寄付はどうなったの?w
43名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 08:57:46.17 ID:PhypzLVJ
>>42
そういうの、昔、倒産したあるスーパーがやっていたな。
ぶちあげって、思いの外安くて効果のあるPR方法だってよ。
44名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:01:47.52 ID:cEtvQJGB
憂国の国士様、今日もネガキャンお疲れ様です。
蹴落とすためにあることないこと言ってたらかの国と人達と同類です☆
基地局数、設備投資額いずれも凄い規模ですよ。
45名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:03:00.06 ID:QGfXdnx3
>ソフトバンクは既存の1.5ギガヘルツ帯と2ギガヘルツ帯の基地局を16万局設置している。
この時点で既に嘘じゃん。中継局入れてるし。
大風呂敷広げたメガワットソーラーも着工のメドが立たぬままキロワットソーラーに
大幅縮小とかやってる状態だし、相手にするだけ無駄じゃね?

総務省はSBに800MHz帯や900MHz帯より電波の飛ぶ700MHz帯を渡せば良いよ。
割当周波数帯が悪いから電波が飛ばないと散々電波飛ばしてた禿に最も適してる。
46名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:04:18.75 ID:HDp6D6hx
ぱちんこやきにくソフトバンク
まるでフジテレビみたい
47名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:09:40.42 ID:ezdWEl8A
また中継局と家庭用基地局で水増しするつもりか
まともにセル設計も出来ない禿に電波渡すのは絶対に止めてくれ
48名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:15:34.19 ID:enpC7/sl
寄付は胡散臭い団体に資金移動して終わり?
これでいいのか?本当に?w
49名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:15:57.00 ID:bJpuHlkO
でっ、そのソフトバンクが、相変わらず純増1位でドコモに迫る勢いなんだが。

さらに、周波数の件は、すでに総務省が民主から圧力で決まってるんだけど。

だてに、民主党を飼ってないよな、ソフトバンクは。
50名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:20:07.67 ID:oxhuZYKK
孫にスペースを提供するビルなどありませんけど
51名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:20:35.31 ID:VbzQGAn2
SBは認可下りる前に計画すすめて、役所への脅しだよな
総務省どうするだろね
 
52名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:21:55.43 ID:kEm4kriu
>>48
最善の寄付方法だ。
53名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:27:22.41 ID:qJUkZ1+w
禿はウィルコムの基地局間引きすぎ。いままで繋がったところがどんどん繋がらなくなっている。
SBとウィルコムの共用基地局立てるんじゃなかったのか?
54名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:27:50.25 ID:dJe9sKIO
あくまでも計画です
55名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:29:11.46 ID:gtXRPxGc
あくまの計画ですね
56名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:31:23.22 ID:qtYEPzac
やってからやりしたって言えよ
57名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:41:36.86 ID:d6edtlAw
トップが在日だからってお前ら叩き過ぎだろ(笑)



NTTとか東電みたいなもんでお役所にゴマ擦って、お前らからたーんと搾取ウハウハだよ?
58名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:42:28.38 ID:nLD7ahxs
>>57
朝鮮人に流れるよりより日本人に金が流れる方が数万倍ましなんだが?
59名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:45:10.39 ID:d6edtlAw
>>58
ソフトバンクの従業員全員チョンかよ(笑)
60名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:46:14.44 ID:aRRPNxiq
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
61名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:47:17.37 ID:QGfXdnx3
>>53
まともな技術者は流出済みでいない為自社でエリア設計出来ないのがSBM
そこが主導してWILLCOMの基地局乗っ取りと間引きをやっているから、繋がらなくなるのは当たり前
WILLCOMの基地局16万を11万に減らそうとしているのに、「今まで通り繋がります」なんて言ってる位判ってない
62名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 09:55:13.26 ID:BWKOEZfW
紙に書いた予定表を発表しただけ。
マスコミが教えろっていうから答えただけだし、
計画実行するのも金払うのはソフトバンクだし。
63名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:11:55.31 ID:sH4/Cu+O
鉄塔式が2万あれば、少しは良くなるかな?
現状、Docomo、auで、5万前後、SBで1万だから足して3万。

SBは足りないぶんを、電柱やビルの小型基地局でまかなっている。
64名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:20:51.37 ID:75jc69F0
SBMは思った以上にやばいのか?
CMでアイがどうたらとか言い出しているし。末期のように見えるぞ。
あ、あれはiPhoneのiのことか?
65名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:21:22.44 ID:ZG9JJf9Z
タラレバ定食秋田
韓国の前科ある会社に個人データ管理をさせてる時点でオワコン

メガソーラーて何ですか?
66名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:26:14.34 ID:gv0MWH8a
>>64
やばいかどうかはあと3時間でわかるだろ。
携帯各社の増減発表だ。
67名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:26:26.92 ID:JPHCgX37
SBが電波届きにくいとか言う奴
電波届きにくいのに顧客はいるんだからこそ900帯くれてやれよ
ドコモとauだけじゃ殿様商売が続くだけだろ
auは尻に火が着いて動いたから次はドコモの番
68名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:31:07.93 ID:s/bGsDyN
>>67
そこでイー・モバイルですよ
69名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:42:04.57 ID:CJ9vm9BF
2万局増えるんだ、良かった。

みたいなコメントがさっぱりで、ネガキャンばかりでワロタw
工作するために生まれてきたのなら哀れな人生だな。
70名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:52:32.82 ID:76Vqojkc
どうせ半分もやらないだろな。せいぜい10分の1くらい。
過去の負の実績が、明確に物語っている。
71名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 11:16:25.85 ID:49vAtqnD
前提だけで1兆円貸す方もどうかしてるよねw
72名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 11:26:45.14 ID:O7tQrwHf

サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320712799/
73名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 11:53:59.05 ID:3hjpYBtN

ソフトバンク・孫正義の犯した8つの罪【最後まで見てください!!】
http://www.youtube.com/watch?v=WJV-moqw59o
74名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:20:10.34 ID:funLqtRB
ソフトバンクがドコモと対等に戦えるまで応援する。

そっちの方がメリット享受出来そう。
75名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:25:11.53 ID:j6ARYnfN
まあ、オレも成り上がりだしな
SBが好きというよりドコモみたいな企業が嫌い
76名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:27:47.36 ID:ymbgklp8
今までが局数増えてもさっぱりだったからな
どうせ同じ金使うんだから、きちんと局の配置を設計しろよと思う
それさえしてりゃここまで不満だらけにはなってないだろ
77名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:36:31.36 ID:jsbmx/dB
>>2-76
皆さん、盛大に釣られているようですが、
韓国人は「息を吐くように嘘を吐く」民族です。
78名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:38:56.10 ID:j6ARYnfN
>>77
孫は台湾だろ
79名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:39:31.97 ID:/ftY5vPp
オリンパスとか安愚楽とか東電とか
韓国企業でしたっけ
80名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:41:17.50 ID:3mQKvUxj
2011年8月31日時点の禿電基地局

合計 156,229局

内訳 Femto 約70,000局
   レピータ 44,150局
   willcom併設 約10,000局


マクロ局少ないな、今度はちゃんとやるのか?
81名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:41:42.06 ID:d57qL9Ls
基地局って簡単に言うけど、
今まで通り、しょぼい基地局ばっかり建てるんでしょ。

改善されないね。
82名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:42:35.97 ID:tqM3cdLX
社員の5等親内に韓国人が1人でも混じっていれは韓国企業というのはいまや常識
83名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:44:55.67 ID:/ftY5vPp
アイヌ以外は全員大陸のDNAなのにワロス
84名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:45:05.57 ID:fU6yFZLb
孫はやるやる詐欺ばっかだからな・・・
85名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:47:33.45 ID:WE+eSLd/
>>80
やるわけないだろ。
この前災害対策名目で大エリア局を大量設置すると言ったが、大エリア内の基地局が全てリピータ化(コスト削減目的)されるのが目に見えている。
86名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:47:43.44 ID:j6ARYnfN
>>82
等親は慣用表現だから
法的にも使用している親等の方が説得力がある
87名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:53:13.11 ID:nueBDTHl
>>80
フェムトセルとレピータを基地局として数えてる時点で誠実じゃないよな。
88名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:58:13.42 ID:BWKOEZfW
新規に建てても電柱1本に
1台200万円のPHSのような基地局だからなw
ドコモもあるけど、500mしか飛ばないというw
もちろん充電池なんてありません。
電柱すらコンクリートじゃなく、ステンレス製の
しかも海外で生産した錆だらけの棒だし。
89名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:20:46.48 ID:KISovuSH
なにそれ
見切り発車したから電波よこせってこと?
これは意地でもソフトバンクにやりたくなくなるよねw
90名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:36:40.02 ID:NW3sd0EC
>土木工事費や伝送路費用などを積み上げると「総額で1兆数千億円に達する可能性がある」

優先出資証券を販売するのかな
91名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:54:09.71 ID:oWKDDUkQ
国内で一兆円も使うってんだから、別に批判することもないだろう。
都合が悪くなったら海外に工場使って逃げ出す経団連の親玉たちより少しはマシ。
92名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:02:58.48 ID:CVz0A5Kh
2013年度末まで・・・
しかも計画

毎度のことですね。
広告にすぐだまされる人間使って、契約者を増やす。
先のことは後で考える。
93名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:06:00.45 ID:HI/HGvfc
あれ?1ヶ月ほど前は2兆円かけるって言ってたのに
また大きく言っちゃった?
これも最終的にかかる金額じゃないよね
94名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:10:16.80 ID:XvOJHO+u
それより沢山の知事さん集めてブチ上げたメガソーラーはどうなったん?
あんだけ熱心だったのに、ねぇどうなったの?
SB信者答えてくれよ。
95名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:34:42.46 ID:XzMIK4kF
田舎に行くとまったく繋がらないからなSBって
96名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:48:18.17 ID:fq0zy9PE
>>21
インフラを国が独占したら、官僚の腐敗が横行しますけど。
97名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:59:37.88 ID:nLD7ahxs
>>78
しれっと嘘をつくなよチョン。
98名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 15:00:34.97 ID:nLD7ahxs
>>83
大陸は大陸でもチュンやチョンとは別って結果がでてたろ。
チベットとは近しいらしいが。
99名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 15:32:25.00 ID:D+misDsi
このタイトルは誤解を招くだろ
わざとか?
100名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 15:39:06.89 ID:j6V1UARb
二万局整備したところで、まともにテザリングすら出来ないよSBMは
101名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 16:19:11.06 ID:fWyEGJjn
ベルパークデータなどで予想のブレとで比較すると、ソフト便器は解約50万オーダー新規転入計75万オーダー
今月は全キャリアで新規機種変合わせて端末が280万台程度販売された。8月は300万超えた販売。
みまもりや写真たてやpad2で20万近く契約をカバーしており
実際は、裏で大解約祭りも同時開催中ということがわかり来月が楽しみ。
再来月はドコモが首位なぜか今月日本通信が出ている様子。なんでかは不明?JBしたiphoneで利用の需要?
ソフトバンク大解約祭り開催中。
102名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 16:23:26.83 ID:B50BvC1O
100億円の寄付は払ったのか???
いつになったら被災者に渡るんだ???
爆笑


103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 16:34:49.39 ID:naszQDnx
ハゲのヤルヤル詐欺は、もう飽きたっつうの!
104名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 17:00:07.99 ID:vB16VOCD
>>102
とっくに払ってるよ

・・・自分の財団に
105名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 17:49:35.03 ID:QGfXdnx3
>>69
毎年電波改善します!と言ってやってこなかった実績が有るから信用されないのは仕方が無い
docomoとauはこんな事言わずに黙々と金と時間をかけて整備してる
106名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 17:59:55.75 ID:1t/z79wz
前提という逃げ道付きか
107名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:32:59.13 ID:m9ltp3Z8
また、笑話で終わるのか、、、
(。-_-。)
108名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:09:38.10 ID:O7WTUa39
こんな見切り発車をする会社にプレミアムバントという重要な社会資産を与えてはいけない。
109名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:09:39.49 ID:c0xq9ybw
産経はほんとソフトバンクべったりだなww
110名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:38:45.08 ID:pXNJfPYc
これきたらdocomoとおさらばさー
111名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:54:00.48 ID:LNY/XJEJ
>>105
改善されてるよ。
エリアも回線速度もここ3、4年でかなり良くなってると感じる。

他キャリアにしても、docomoのfomaが始まった時は結構悪く言われたもんだ。
それで、俺はmovaを使い続ける、なんて言ってた人もいたし。
それがいつのまにやらauよりエリアが広い、なんて言われだしたのがプラスエリアが始まる前だったか。
まあ、そんなもんです。
112名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:57:12.90 ID:J7y1Ae1b
超円高利用すれば凄く安く投資できそうなのか?
113名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:02:02.33 ID:QhScVwxm
どーせ1ヶ月もすりゃ、1/10になるんだろ?
114名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:26:44.27 ID:hRYN4xbm
朝鮮人のレイプ体質がここにも。
割り当ててもらうために既成事実だけ作ろうってか。
まあ実際は工事の予約だけだろうけど、
「もう工事してる!割り当てられなきゃ
ガソリン(以下略」って言いかねない。
115名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:28:39.33 ID:hRYN4xbm
>>34
これだけみても、ソフトバンクだけは駄目ってわかるな。
何か全てを突き抜けた悪だわ。
116名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:33:03.21 ID:FIjDEpZp
株価対策で何かを発表するのはいつものこと
市場の反応見てみ
誰からも信用されてない…
117名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:52:43.54 ID:nLD7ahxs
ネット社会だと、その場凌ぎの嘘は後で簡単にばれるからね。
いつまでも同じやり方が通用すると思うな朝鮮ヒトモドキ禿。
118名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:55:09.55 ID:zqTakGTs
これ周波数貰うための嘘だとバレバレ
119名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:57:38.66 ID:7oYXEYTS
またまた口先だけのご冗談を・・・

年がら年中嘘ばっかりですね
120名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:03:58.84 ID:zlcf4J9m
平成23年5月28日現在
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/171.html

SoftBank 1.5GHz W-CDMA 9064
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 140132


平成23年10月1日時点
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/179.html

SoftBank 1.5GHz W-CDMA 9267
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 119224


http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/n/o/s/nosoftbankno/fig_result.gif
14万局達成したら減らし始めたSoftBank基地局。
121名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:04:41.64 ID:j6ARYnfN
こんなとこでわめいても一般ピープルには届かず
またまたSB純増1位らしいじゃねーか
傍から見てると笑えるw
122名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:05:52.55 ID:j6ARYnfN
わめいても自民から民主に変わったのを思い出すわ
無力な奴らの徒労は笑える
123名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:06:22.95 ID:DxNS8wRp
>>121
そしてお前もここを見ているとw
124名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:12:34.24 ID:OzyKUDVu
年間5千億か。
125名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:15:57.29 ID:j6ARYnfN
まあ書き込みが多いのに一般人に響いてないのは
どこか彼らが欲しい情報とズレてるんだよ
チョンがどうとかなんてのも腹いせになるだけで
ご婦人方にはそれが何か?と逆効果
126名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:17:05.76 ID:gwoQOCQC
もう何いっても素直に信用できなくなった
懲り懲りだよ
127名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:17:44.91 ID:zqTakGTs
j6ARYnfN
は孫が台湾とか言っている時点でただのバカ
128名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:27:32.37 ID:nzX8BysJ
SBMから請け負ってる工事業者の質のクソ最悪さ加減といったら。
129名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:29:04.64 ID:uFzIQ2r4
本当にやるの?
130名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:29:45.22 ID:wox2IkgB
>>121 つ 【携帯】 au、iPhone効果で2年ぶり転入超過トップ。ソフトバンクは純増トップ…ドコモは7万4千件の転出超だが、新スマホ投下へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320746385/
131名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:31:07.63 ID:sipZzgHy
既存の基地局保有してリースするSPCとか新しい基地局を作って貸し出す
SPCとかいっぱい作って二重三重に売り上げ立てるんだろ。
エンロンみたいに。
132名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:34:23.88 ID:Ww1xAkSe
>>10
ほう、他社は5000億の数倍を毎年投資してたと。ソースはないだろうな、脳内以外には。
133名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:34:36.34 ID:nWpfaLyv
>>7
電波は国=国民のもの
三大キャリアで唯一低い周波数割り当てられていないのに、
SoftBankユーザー3000万弱を見殺しにしたらそれこそ総務省が3000万人に訴えられるレベルとは思う。
もうauと殆ど契約者数変わらないしねw
134名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:39:33.65 ID:Ww1xAkSe
イーモバが900MHz取っても国民の不幸だよ。

docomoもauも然り。

よって、SoftBankが900MHzを取るのが
国民の利益に直結する為、SoftBankが
900MHzを取ることが望ましいね。
135名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:40:47.29 ID:C/+1Ynir
>>30
数も大事だけど設置の仕方と逆に電波を飛ばさない(無駄に)技術だよ。
アンテナ角度や吹き下ろしテクニック。いかに狙ったところに飛ばすか。
低い周波数ただでさえ飛ぶからね。
auは6万局くらいでしょw
136名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:59:35.01 ID:WIVAoT7C
>>64
iモードのiです( ´艸`)




基地局増やします
900MHz帯も獲れます
だから、繋がりやすくなりますよ

という、パフォーマンス
実際は予定より工事費用が嵩んだとか他業者のせいで工事出来なかったとかで、基地局を増やす振りだけで終わる
で、900MHz帯穫れなかったら、禿は国民のための行動していたのに選ばないとは国は国民の事を考えてるのか!
と、のたまう
137名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:12:34.20 ID:yu2cdd9K
900MHzでiPhone使いたいな
138名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:37:25.23 ID:wXB9Gkex
脅しに屈する形でまさか免許交付ですか?総務省さん
139名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:43:38.07 ID:Snz/QYnx
やる気ねーだろ。
数字がでかすぎ。そんだけやって2年後に今の他社なみを目指すってか。
140名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:48:56.31 ID:nLD7ahxs
>>121
そんなにのんきに構えてて大丈夫か?
一般ピープルがどんどんチョン嫌いを公言し始めてるぞ。
141名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:58:14.19 ID:Nn+o3NcN
孫さん素晴らしいです。快進撃は続きますね!
142名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:01:34.53 ID:QuVtXNhi
今までどんだけ投資してなかったんだよ。
143名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:07:13.09 ID:iWpXx3bu
今は方々にある基地局治すだけの金しか出せてないのに、何いってんのソフバンの中の人は
144名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:14:36.30 ID:PNzEk0wQ
禿電、初期の頃から基地局何万本計画とか行ってなかったっけ?
結局どうなったの?
145名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:16:04.66 ID:IyFNhnUR
これ雪隠詰めと言う。
結局通信環境に金を入れずに先にCMばかり打って来たツケが来てる
146名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:34:13.16 ID:VPCMYjnT
頑張れ
つながるようになれば、あとは何の不満もないんだから
147名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:34:24.04 ID:nt5o2Wss
>132
設備投資額推移
ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/indicator/index.html
KDDI
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/highlight/highlight_04.html
SBM
http://www.softbank.co.jp/ja/design_set/data/irinfo/library/annual_reports/pdf/2011/softbank_annual_report_2011_002.pdf

今までは他社の1/4〜半分以下でしたが、今後2年間だけは他社並みに投資する予定です
というレベルの話だな
148名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:35:08.75 ID:QUmoZuKL
いつも口だけ。
149名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:41:56.25 ID:UtFH5Kmu
とにかくもっと繋がりやすくして欲しいな。
150名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 00:17:46.76 ID:B0YW5cb0
151名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 00:28:38.25 ID:gXNgSQQz
通信品質が上がれば競合に負けないから頑張ってくれ!
でなければ、脱出してしまうかもw
152名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 00:55:11.70 ID:9xMkhEV6
>>151
品質に手を抜いていたからこその低価格なのに?
153名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:09:40.34 ID:a1G9jSCL
日本に住んでる携帯電話ユーザーとしてはそれで数年後品質に差が無くなればそれこそサービス競争が本格化して選択肢増える
からむしろ禿に割り当てて貰うのは大歓迎www
今迄はどうしても茸も庭もプラチナバンドの優位性にあぐらかいて料金プラン諸々のサービス向上に消極的だったからね。
最近やっと両者重い腰上げたけど。
特に茸www最近動き始めたけどまだ高いしw
154名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:19:04.42 ID:a1G9jSCL
>>152
手を抜いてたというか高い周波数では倍以上低い周波数にはどうあがいても品質では勝てないっしよ。それこそ無駄だし。
だから勝負出来るとこに資金を集中させたんじゃない。そして、携帯業界に低価格他サービスで風穴あけてauに僅差の契約者数迄伸ばした。
プラチナバンド手に入れれば回線品質でも勝負できるから今度は一気にそこに資金を集中させる。
すぐには良くならないだろうけど、ユーザーにとっては利益こそあれ損にはならない。3、4年後が楽しみだ。

155名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:24:06.92 ID:mtmhfly7
実際にその整備とやらが終了し
電波状況が他社並みに改善したら
購入対象キャリアに加える

今はまったく眼中になし
156名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:45:05.65 ID:2zWKLOY7
プライベートでSBiPhone、
仕事でauガラケー使ってるけど、
最近明らかにauの電波悪くなってない?
なんか通話の切れる頻度が半端ねーんだけど。SB馬鹿にできないレベル。
○エリアでカバーしてるとこが相当あるんだろうな。
157名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 02:07:19.73 ID:RY932MfD
>>154
禿がチャンコロに売り飛ばして余計惨めなキャリアになってるぞw
158名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 02:08:07.09 ID:bRC78jMI
>>102
もう60億以上は被災者に渡っているはず

寄付先の一覧
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110516_01/


>>104
財団からの既に数億支援がされている
福島県からの一時避難支援助成2,247世帯
http://minnade-ganbaro.jp/info/info_20110922_01.html
孤児18歳まで携帯料金サポート(対象の携帯会社はSB以外も可能)
http://minnade-ganbaro.jp/press/press_20110811_01.html
被災者支援団体等向け助成で実際に使われた例
ふくしまキッズプログラム
http://fukushima-kids.org/
南相馬の幼稚園に復興支援財団からエアコン ? 福島放送
http://www.kaden-news.jp/%E7%99%BD%E7%89%A9%E5%AE%B6%E9%9B%BB/20052.html
159名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 04:51:54.14 ID:Uq28cTX+
うちの会社でアンチSBの人が居るんだけど、
まだ2兆円の借金返せてないとか
iPhoneは繋がらないとか
100億の義援金払ってないとか
iPhoneは絵文字打てないとか
iPhoneはニコニコ動画観れないとか

四六時中吠えてるので
iPhone持ちの子が「電波はそんなに悪く無いですよ」と言うと
顔を真っ赤にして怒り出す始末。


挙げ句の果てにdocomoの秋冬モデル
ガラスマのパンフレット配って宣伝
しまくってる変わり者です

アンチの行動見てると
何処にその原動力があるのか不思議です。

160名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 05:09:55.33 ID:trbOS+BN
ソフトバンクの文句って電波が悪いって事だけだろ?
しかもアンチなんだから使ってないんだろ?
改善しようとしてるんだから見てりゃいいじゃん?

否定だけしかしない奴って大体友達いないよな
161名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 05:26:25.01 ID:+U8Y49oD
やるやる詐欺
工作員たちの朝は早い
162名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 06:16:10.25 ID:KqXYILKW
新周波数?

今の3Gまともに整備してから言えや
163名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:31:57.30 ID:9xMkhEV6
>>160
売国朝鮮禿ってところも忘れるなよ。
164名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:35:16.38 ID:VhGvVbiU
>>154
割り当てても整備しなければ何の効果もないし、波長が短い周波数帯が欲しいなら
900MHz帯ではなくdocomoやauの持つ800MHz帯より飛ぶ700MHzを取れば良い話。

毎度整備します!と言いながらやらなかったんだから、実際にやるまで信用なんか出来ない。
165名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:37:04.00 ID:VhGvVbiU
>>164
ミスった、波長が短いじゃなく波長が長いだった。
まずは中継局やフェムトを基地局扱いするのをやめる所から始めてくれ。
166名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:51:13.71 ID:+Jbt+R+j
また、詐欺商法か。わかります。
167名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:52:18.87 ID:TcbsZ6rF
なぜ、今までやらなかった?  嘘つき・・
168名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:56:21.91 ID:OTlGYtiT
俺の家族、弟以外の3世帯で禿バンク使ってるけど、誰一人電波悪いとか言ってない。友人とかで使ってる奴が禿バン電波悪いとか言ってるのも聞いたことない。
どこ行くと電波悪いんだ?

ちなみに、WiMAXも家でもバリバリ繋がるし、最寄りの2路線、東西南北どの方向に行っても普通に使える。ショッピングモールとかの内部は無理だけど。

Dポとウィルコムは本当に厳しかった。ツーカーも。
ドキュモとあうは無駄なくらい電波良いけど、日常生活で使う分には禿どころかWiMAXでも大丈夫な希ガス。イーモバでも。

昔は、ベランダやマンションの入り口で話してる奴がたくさんいたんだよw
169名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 08:09:34.22 ID:UvdbfXRm
禿げが同等と言う位くらいならば同等以下なんだろうな
170名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 08:39:21.54 ID:feNAuDCy
無駄無駄、SBに900やりたくないドコモ社員さんw
900はSBに行くよ。
171名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 08:42:57.89 ID:Q4xOy2uP
>>164
700MHz帯は、もう携帯用には払い出されないよ。
800MHz帯は既に使用中。
172名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 09:17:20.48 ID:6Zo5xY4V
>>168
懐かしいな。
90年代のアナログの頃は23区内の住宅街で圏外なんてこともあったし。
ここ5、6年の変化はすごい。
173名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 10:07:14.19 ID:6GjRuOPm
>>168
「俺はー俺はー」だけだと何だって言える。
そんなもんに意味はない。

多くの人や場所、日時を対象としたアンケートや調査の結果を
素直に受け入れろよ。
174名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 10:56:41.85 ID:It2T5ukJ
有言不実行
175名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:10:41.54 ID:VHfiJqEm
そもそも自分の出自を偽っていた人間の
何を信用するんだ・・・
176名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:14:37.07 ID:3rpTXE7x
オリンパスを信じてきたのに
177名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:19:34.93 ID:ENBTmx8z
大風呂敷というより打ち網を広げてる感じ。
178名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:26:45.40 ID:CBJk/OCR
>>168
幕張と中野沼袋の住民がどっちも糞、docomoの足下にも及ばないっていってるが。
幕張住民は3GからのiPhone使いだが、特に速度は強烈にDisっててやっぱwifi運用がメインだよって笑ってる。

まぁケータイニュース速度測定結果見ても平均、最高ともに余裕の最下位安定で、半年スパンの改善も誤差範囲。
willcomの基地局設置場所に小型局置いてるだけだから当然と言えば当然なんだが。
179名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:41:26.63 ID:MRKNYajj
>>4
それはない
180名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:46:42.09 ID:dziJnRDA
>>168
そうなんだよな、だからもうこれ以上電波要らないよ。
無理やり電波増やさないでどんどん値下げしてくれよ、
五年前に980円にしたきりで
値下げしてないじゃん。
181名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:07:05.98 ID:moyXaKMQ
>>178
まあ、本当に問題ないなら
900MHz帯もいらないんだから最高じゃない?
900MHz帯はイーモバにしようそうしよう。
182名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:21:30.81 ID:6Zo5xY4V
>>159
それだけ情念の対象になるほどの存在なんですよ。産業としての携帯電話のブランドが。
昔だったら自動車のブランドがそういう情念の対象たり得たわけです。
あるいは航空会社、ゲームハードとか。
183名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:31:31.12 ID:/NTcZRT3
>>154
> 手を抜いてたというか高い周波数では倍以上低い周波数にはどうあがいても品質では勝てないっしよ。

電波の「品質」の話なら、7〜900MHz帯より2GHz帯の方がいいんだけど。
低い周波数帯は回折が酷くて余程うまく設計しないと品質は保てない。
184名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:37:24.84 ID:lHmw0KSl
>>164
700はドコモとauが狙っている。
ソフトバンクが900を欲しがっているのはiPhone 4以降なら900に対応しているから、免許がもらえて工事が終わればすぐに使えるというのもある。
それに900は国際共通の周波数帯だから、今後も役に立つ。
185名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:07:30.00 ID:OhRWjSLY
>>183
そんなに2GHz帯が使いやすいなら
auが3Gで優先的に使うはずだった2GHz帯よりも800MHz帯の整備を優先させたり
ドコモが「auは800MHz帯で3Gを展開してズルい」とか言ったりするかよ。
186名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:30:16.46 ID:2PCvxZ5M
>>185
実際、「都市部に厚く」なら2GHz帯の方が使いやすいよ。

それに対して、2GHz帯だけではどうしても埋めきれない
エリアの穴とかを薄く埋めるには
800MHz帯とかがあるとそれはそれで手段として使える。

でもそれって、
「しっかり設備投資しろ、話はそれからだ」なわけです。
ソフトバンクみたいに設備投資もろくしにしてないキャリアが言っても説得力はゼロ。

その先として、
「今の時点でソフトバンクのエリア品質に問題なんてない」
とか言ってる人がいるみたいだから、
ソフトバンクに900MHz帯はいらないね。
イーモバにあげよう。
187名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:46:35.91 ID:/NTcZRT3
>>185
> そんなに2GHz帯が使いやすいなら
> auが3Gで優先的に使うはずだった2GHz帯よりも800MHz帯の整備を優先させたり
> ドコモが「auは800MHz帯で3Gを展開してズルい」とか言ったりするかよ。

auの採用した方式ではcdmaOneからの設備が流用がやりやすかったからそうなっただけ。
ドコモはPDC方式とW-CDMA方式では基地局設備の展開が新設の方が(既存PDC顧客数も
考えると)楽だったからそうなっただけ。

現に今、PDCの整理が進んでいるのに、ドコモの主力は2GHz帯。800MHz帯の方が
有利ならそっちでやってるよ。
188名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:48:56.14 ID:TD/EDNYN
そういう話はauがまず2GHzで埋めて
足りないところを800MHzで補完したというなら分かるが
事実は全く逆で全然説得力がないわな。
189名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:31:06.47 ID:2PCvxZ5M
>>188
それ言い出すと、ソフトバンクも
2GHz帯でドコモやau並のエリア展開してはいないわけで
「ドコモやauはズルい」だって通らないわな。

たとえば800MHz帯で基地局持ってたところから、
「なにがなんでも800MHz帯使わずゼロから基地局立て直せ」
とかはもう国賊だしね。
190名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:41:42.45 ID:/NTcZRT3
>>188
どこに対するレスなんだ?

cdmaOneからcdma2000への設備転換がシステム的にやりやすかったのは事実だし、
それを放置してわざわざ2GHz帯を先にする合理的な理由がない。
191名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:50:16.46 ID:mfAW1kAs
>>164
700は他と干渉問題があるからだろ。クリアすべき課題が多い。
ぶっちゃけ全てのキャリアは700なんかより900が欲しいに決まってる。
900がソフトバンク確定に近いから700にも申請してるだけであって。
192名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:12:44.42 ID:ReJRweXe
否定だけしかしない奴って大体友達いない
193名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:52:31.70 ID:GsCSlAQI
ど素人ですまないが質問。
700MHz帯と900MHz帯の違いって何ですか?
194名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:04:38.66 ID:IysA/ykL
>>193
iPhoneも対応している、海外でも使われているのが900MHz。
700MHzは日本だけだったと思う。
特性はそれ程大差ないと思うよ。
195名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 03:24:13.93 ID:BmZkMgaW
禿のやるやる詐欺
196名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 05:55:12.23 ID:GQW53/u7
禿ガンバレ!
197名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 08:45:39.86 ID:1oC6GWh3
>>193
禿が900MHz帯を獲得して、それで基地局建設をサボって「エリアが狭いぞゴルァ!」と
客からクレームが来た時に「docomoとauは電波がよく飛ぶ700MHz帯を使ってるからだ。
ソフトバンクにも700MHz帯があれば(ry」って言い訳に使えるかどうか。
198名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:55:58.33 ID:erRlyv45
199名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 11:39:02.27 ID:7lGkDjnK
auの800がズルいというけど、cdmaOneの設備投資を死ぬ気でやってたからなぁ。
それを3Gに生かしたくらいで文句をいう筋合いはないだろうに。
200名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:07:41.15 ID:i7dnmG/d
>>121
わははは!
お前!純増1位のイカサマばれてるの知らんのか?www
純増1位なのに社員の給料は下げられる現実wwww
あれぇ〜?
201名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:08:54.90 ID:W+A4wDU9
2万局って数字だけだと大変な数だけど、
携帯電話会社の設備としては、すげー少ないよね。
202名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:19:01.18 ID:AG8kFzjo
ちなみに700はソフバンには使いこなせません。

使いこなすには技術がいるのです。
203名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:51:25.93 ID:gdcY2ATE
>>194
特性はさほどだが、干渉問題がどっちもネックだからな。
対ドコモ干渉になる900MHzはSBが外国に金出してオナシャスしてればなんとかして貰えるが
ドローカルバンド700MHzのテレビ干渉は日本独自で何とかしないといけないからなぁ。
204名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:04:04.04 ID:SAokibUw
>>201
ちゃんとした出力のある基地局なら結構な数だよ
ただ禿の場合は中継機や小型機まで基地局換算するからおかしな事になる
205名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:15:47.45 ID:Ofk+FKns
SBは商売がうまい
うちの会社も課長クラスはiPhoneを皆持たされてるが
メールメインで電話はさほど重視しない業種なので
電話のかかり易さよりも料金が100円でも安い方を選ぶ
プライベートな通話は皆個人の携帯でドコモとかauとか持ってる
206名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:17:28.82 ID:Ofk+FKns
つながりやすい携帯電話が必需品な宅急便とかの業種は
SBじゃダメだろうけどそういう業種はあんまりないのでは
207名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 14:25:42.33 ID:aP7NAloP
救急隊は救急車の中にドコモの携帯載せてるよ。

iPhoneじゃあ代替出来ないけど代替する価値は特に無いっていう…。
208名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 15:44:46.36 ID:Bfmej20D
苦情の総合商社ソフトバンク
http://twitter.com/search/masason
209名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:15:22.69 ID:fq1gNp1r
自分は固定電話なくて携帯一本だから繋がりやすさはやっぱり重視せざるをえない。
だからソフトバンクはないなと思ってたけど、本気でエリア改善するなら
乗り換えるかな。なんだかんだ言ってもドコモは高い。
安い方がやっぱりありがたいし。
210名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:17:44.42 ID:iaDG+oTk
インフラ屋の認識がない会社だから、改善なんてむりむり
211名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:40:36.45 ID:CJS9yAE2
おまいう
212名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:42:36.03 ID:T8my7Hyi
やるやる詐欺w
auのiPhone販売で転出増えたから抑えたいだけだろ。
実際にはやらないだろう。
213名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:48:11.61 ID:T8my7Hyi
>>94
自治体に乗っかりまくるつもりが、乗っかれなくて終了。
言えば金や土地をゲットできると思ったんだろうが、馬鹿にしすぎ。
214名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 16:49:26.07 ID:ly5gIExV
>>207
ドコモ、auは通信事業者だけど、ソフトバンクは輸入代理店だもん!
資格停止も間近だよwww

>>209
どうぞどうぞ!ただ心筋梗塞で倒れても糞バンク使ってたら
そのまま死んじゃうけどねwwwww
215名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:51:49.65 ID:TqrOBXEQ
>>210
> インフラ屋の認識がない会社だから、改善なんてむりむり

Vodafone時代と比べたらインフラは大幅に強化されてるんだけどな。
216名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:01:07.30 ID:p9Z7ZFqJ
>>215
えっ?
217名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:02:40.31 ID:ly5gIExV
>>215
何をどんな風に強化したか、言ってみそ!
218名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:51:32.28 ID:oPNdymAW
ソフトバンクが割り当て取ったらドコモから乗り換えるわ
219名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 20:45:31.34 ID:TqrOBXEQ
>>216-217
Vodafoneは日本で儲けた金を本国に送金する事しか考えてなかったじゃん。
たぶんVodafoneのままだったら現状のソフトバンクよりもかなり悲惨だったはず。
220名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:05:26.58 ID:b2AMEg5N
仮定の話を持ち出してそれよりましって、頭悪そうなレスだな
221名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:11:27.68 ID:TqrOBXEQ
ソースをブックマークに入れてるわけじゃ無いからググったけど出てこないんだよ。
ただ、Vodafone時代を知っているユーザーなら誰でもわかる事じゃないかな。
孫みたいに「四年かけてチマチマ整備するより、借金して前倒しして一気にやっちゃえ!」みたいな派手は事してないし。
ソフトバンクがリピーターだとかボロクソ言われようが、それはVodafone時代(J-PHONE時代からか?)からの伝統だし。

ちょっとググったら小学校の側に基地局を作るには自治会の許可が要るというデンパなサイトを発見(w
http://www.geocities.jp/qsyu_net/takunisi/flm-tkns.htm
222名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:00:55.48 ID:iaDG+oTk
伝統に従ってインフラ屋の自覚がないってのは認めるのねw
223名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:11:55.46 ID:XsVLBsW+
太陽電池の話とか、風呂敷は広げるけど畳むこと考えて発言してんのかな。
そのうちオオカミ少年って言われるぞ。
224名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:24:58.06 ID:TqrOBXEQ
>>222
”世界で使えて自宅が圏外ボロダフォン”のインフラを引き継いでいるからしょうが無い。
ボロダフォンと比較したらインフラ屋の自覚あると思うよ。
Vodafoneは地上のインフラまで軽視したのか、日本テレコムを売却してるけどソフトバンクが買い戻してバックボーン統合(日本テレコム、携帯、YahooBB!)しちゃったりしてるし。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/28/news002.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/18/news006.html

ウィルコムの通信柱にソフトバンク3Gの基地局付けたり。
インフラにVodafone時代には考えられないような投資をしている。

ちなみにコレも地上のバックボーンの統合をやってるっぽい。
http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/1117/page/3/Default.aspx
225名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:30:04.41 ID:X5kaaBhU
ソフトバンクに社名が変わってから五年の累計設備投資は
1.5兆円。ユーザーがドコモの1/3しかいないときからだから
最低限はやってるだろ。去年も5000億くらいやっている。
それで過去営業利益最高益だから二年で一兆も無謀な
金額じゃない。有利子負債も1.6兆円まで減った。
ピークは2.6兆円あったし。残り1.6兆円ならやらない
だろうが手持ちのヤフー除く現金5000億とヤフー株、
アリババ株を売ればいつでも返せる。
226名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:32:35.44 ID:BXyMHGfe
でも韓国人大嫌いなんで。
227名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:35:00.73 ID:TqrOBXEQ
問題なのはインフラに投資しすぎる事なんだ。
インフラ強化のため値上げされたら電波糞でも安いから付き合ってきたユーザーは怒るぞ。
J-PHONE時代から電波は糞でも安いからマンセーという客に支持されていたという伝統があるキャリアだから。
繋がるソフトバンクはソフトバンクじゃない! それからブランドをJ-PHONEに戻せ。

>>223
孫正義は狼少年のように見えて、有言実行の男だと思うよ。
彼の歴史を見てみると面白い。
http://japanese.joins.com/search/japanese.php?pageNum=&order=&query=%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9
228名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:13:12.51 ID:xEI+KGk7
>>29
>だいたい900MHz帯だってSBMに割り当てられると決まった話じゃない。孫はうちに割り当てられなかったら
>投資した分の損害賠償を国に請求する! とか言ってるが

初耳だ。孫はなんだかんだ言って抜け目ないから、そういう反感を呼ぶだけの発言は直接しないと思うんだか、ソース教えて欲しい。

現状だとau一択になるが、消去法だしなあ、、、まともな携帯電話会社が新しく出ないだろうか。
229名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:36:35.41 ID:nNmO9But
安いからSBという層は多いと思う
オレもネットとメールだけでほとんど電話しないからSB
かかりやすいかどうかよりWi-Fiスポット情報が欲しい
230名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 00:47:00.14 ID:oBm8B2bi
>>228
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486743.html
>孫氏は「イー・モバイルには音声サービスのユーザーがほとんどいない。データ通信の場合はスピードが重要だが、
>山間部での利用、というユーザーは乏しい」と、都心部や住宅街での利用は触れず、切迫度合いが厳しい
>ソフトバンクモバイルへの割り当てが優先されるべきと主張する。来夏のサービス開始に向けて、既に機材や工事担当者も
>発注したとのことで、「総務省では12月に申請を受け付け、来年1月〜2月に(割当先が)確定するようだが、そこから発注しては
>普通は1年半〜2年はかかる。しかし我々は既に多くの実験を行い、準備は万端。フライング寸前の状況で待ち望んでおり、
>垂直立ち上げを行う」と、既に投資を行っていることを明らかにした。万が一、900MHz帯が取得できなければ、その投資分と
>孫氏自身の怒りを含め、総務省に対する損害賠償訴訟をも辞さない、として意気込みを示した。
231名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 08:11:38.81 ID:mJ+ajIYv
なんだかんだで借金もかなりのペースで返済してるよね。
232名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 09:22:01.99 ID:3yyaK1M/
そりゃ毎年の設備投資分を返済にあてりゃ返済も早くなるだろう
233名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 12:53:58.22 ID:ZWfw7B/d
>>232
昨年度は過去最高の設備投資金額で
過去最高の借り入れ返済なんだけど。。。
批判するなら短信くらい読めよ。イメージで自分の
無知を晒したいなら止めないが、昨年度の設備投資額は
kddiとほぼ同額だぞ。
234名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 13:09:32.87 ID:3O618yqO
中国は国中人家のない山の中でも、携帯に5本のアンテナが立つ。
あの広い国土に国中アンテナを建てている。人家のない標高3800mでも普通に通話できる。
日本のキャリアがアンテナ設置のため何兆も投資したというのは嘘だろう。
そうしたらいくら人件費の安い中国といえども何百兆もかかってしまう。
いくら何でもアンテナに何百兆も掛けないし、その金もないだろう。
だから日本のキャリアは碌に投資せず、高い料金でボロ儲けしているのだろう。
ドコモもソフバンも50歩100歩だろう。日本のキャリアはアンテナの設備投資競争せず、談合しているのだろう。
国民は騙されている。
235名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 13:33:42.30 ID:5KXD46W3
口先だけなら誰でもいえること
実際何の進化もしてないのが禿電波
236名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 13:47:22.53 ID:IrwnvIUN
中継局も数に入れると言うが、まずは圏外回避に中継局先行は戦略上必要だと思う。


CTAでは比率もちゃんと出てるから、推移をしっかりウォッチすればいい。

それから、トラフィック負荷のかかり具合を見ながら中継局に光を引っ張り直結局にする。

その方が合理的だし、結果的に早くユーザーニーズを満たすことが出来る様になると思う。

実際、中継局ばかり増えていると言う訳でもなく、一旦中継局として立ち上げ、その後に本局に格上げのケースが目立っている様に思う。
237名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:17:11.56 ID:+2eLqCN8
>>234
社会主義は採算考えないから。鉄道省がいい例。
238名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:13:49.66 ID:3O618yqO
>>237
中国の携帯は国営ではない、4社くらいで競争してるよ。
239名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:21:35.54 ID:3O618yqO
携帯用のアンテナなんて個々の家庭に電話線や光ケーブル引くのと違って、
設備投資は格段に安い。設備投資莫大なんて大嘘。
240名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:28:01.17 ID:KhumAJzE
>>237
なんにせよ整備されてるってこった
採算考えねばどんどん整備されてくなら社会主義万歳じゃねえか
実際ソ連やらの例があるし、まったくそうは思えんが
ただ単に日本がダメなだけだろ
建築やら土木は技術はあるか知らんがモラルがまるでなってねえからな
ダラダラやって延びた分請求してくるし
たまらんわ
241名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 16:00:58.55 ID:Kj6PaQei
>>230
この記者無能だなあ。本当に孫が損害賠償してやると言ったのか、それとも記者から質問して、そういうのもありかもレベルの返答だったのか、覚悟を示す比喩レベルだったなのかが全く分からん。本人の発言として書いてないから、この文章だとどうとでもとれてしまう。
242名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:15:03.65 ID:u0d0jSCR
>>241
損害賠償するのか?と記者から聞くことはないだろ。
そもそもそういう発想が凡人にはできない。
243名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:49:33.32 ID:oBm8B2bi
3社くらいで競争している状態が一番いいかもな。
244名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:35:43.38 ID:7skw/1n+
>>240
インフラがどういうものかほんと理解してないんだな…
245名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:01:27.53 ID:529qGaAN
いつもの、やるやる詐欺
246名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:11:11.38 ID:7ZNLw7AP
ハゲチョンラー詐欺(w
247名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 19:28:39.17 ID:+wmdSIjj
>>197
阿呆
そもそも900MHzの基地局建設サボれないからww
248名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 20:18:39.88 ID:eNTJFbke
>>247
サボれるよ。みかけの数字だけ上げるのと、実際にエリアの品質を上げるのとでは
かかる費用が全然違う。
とくに平成の大合併を経た今となっては人口カバー率なんてなんの目安にもならない。
249名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 20:34:19.89 ID:WYf2y2Sl
>>248
総務省が調査するから無理w
つうか移行負担金2000億近く払って念願のプラチナバンド取得でネックの
電波でも追い上げるチャンスなのにサボるとか馬鹿な事しないだろ。
250名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 20:56:51.18 ID:eNTJFbke
釣った魚にエサは不要。
基地局立てる金があったらCMに回す。
ユーザーの不満はドコモとKDDと総務省に回す。
それがSBMの「誠意」。
251名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 21:10:16.92 ID:8IPoj8Bd
チョンのいう誠意って金のことだし
252名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 22:28:56.84 ID:f4pQkX/H
周波数オークション制度導入へ 第4世代携帯電話から
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111401000590.html

253名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 01:36:02.51 ID:rH2vYD5T

              , -―――-、 fsbは遺伝子食品を殲滅するだろう。
             /;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;ヾ;、 csisには、ポロニュウムで洗礼する。
             !;;;;;;      f;;;;;;;| アクセンチュアには、トカレフの弾丸に愛をこめて。
              ト、l;;;;;;        !;;;;;;| 魚職に反対する奴はドラグノフの勲章にしようか。
            lヲl〈 、___ ,   V;;;;|〉 ケムガスをばら撒く航空機にはT50の鷹を放つだろう。
             Y\刄斗 ,ャ‐ッ/ /  日露の友好と利権を邪魔する奴は、メイソンの墓場を用意してやろう。
        ,-――'´ ヘ   / |l `¨ .イ`ヽ、___  みんなの党にはマカロフの9ミリを見せてやる。
    r'´ ̄::::::::::::::|:::::::ム   ヽ、ノ  /::::::::::|::::::::::::::|:ハ   ロシアをなめるなよ、そこの糞餓鬼ども。
   /::::::::::::::::::::::::::/::::::::|\ マニァ /::::::::::::ヽ:::::::::::::|::::}   アメリカ独裁は崩壊する。そして安全な食料を提供する用意がある。
    l:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::!  >-< l::::::::::::::::::::l:::::::::::|:::::\  アメリカに勝ちたいか?我々なら簡単なことだ。
  /::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|/ヽ,','/ リ::::::::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|  /,','V/::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::\ TPPでやつらに勝ちたいか?ならFSBにきなさい。君たちを最強にしてやるよ。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::| /,',',',',|:::::::::::::::::::/::::::::::/:::::::::::::::::::::: ■ロシア連邦国防省 ttp://www.mil.ru/
■ロシア連邦保安局(ФСБ) ttp://www.fsb.ru/
254名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 04:29:13.52 ID:z0D38Pz4
auまじやばくね?
売り場が閑散としてた理由わかったわ
・着信(電話、SMS)によるパケット切断
・国際規格MMS、SMS未対応(携帯メール使えない)
・auが用意したキャリアEメールはプッシュ通知不可(意味がない)
・auのキャリアEメール仕様が15分単位でサーバー覗くので電池持ち激減
・iOS5からの簡単着信音カスタマイズ(着うた)がキャリアメールに使えない
・月額料金もソフバンより高い
・新800MHzは5Mと極狭、しかも整備終 わるのは来年春
・それによるキツイ規制、4Sを存分に楽しむと実質ずっと規制(これは現在進行形で今も実施されてる)
・iMessege、FaceTime未対応(対応は早くても来年春以降、ようは時期未定)
・ビジュアルボイスメール未対応
・microSIM+アダプターで差し替えOK→SIM詰まり続出(でも自己責任w)
・○問題(144Kと通信激遅)
・不正SIM誤検知続出(もはや携帯電話として機能しないw)
・VPN出来ない
・iPhone運営のノウハウなし(要はグダグダ)
・まさかの新機種iPhone上位独占を発売後一ケ月以内に崩壊させる前代未聞の事態

発売前から欠陥問題指摘され、発売後もどんどん新たな欠陥問題絶賛放出中
\(^o^)/
そりゃガラクタは悲惨になるっしょ!
つうかこれからっしょ!
255名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 04:43:18.45 ID:O3Z+vLwL
現状の通信環境を契約者数と同じように考えてる人もいるだろうが
docomo>au>SoftBank
実際にはこのぐらいの差がある
docomo>>au>>>>>>SoftBank
だからSoftBankは繋がらないと言ってても仕方無いのだ
不満なら他社へ行けば良い
256名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 09:41:55.02 ID:gJ6oa/sw
ドコモとauの間はダブルスコアで離れてるんだが。
257名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 16:00:18.70 ID:garV8FjE
契約者数じゃなくて通信環境の話じゃね?
258名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 17:09:24.65 ID:PFZ90rI/
新周波数で2万局と言っても今売られてる端末では対応できないって事だろ?

対応できない機種に2年縛られるのかな
259名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 17:37:39.81 ID:1+VodC/I
>>258
iPhone 4以降は対応しているよ。
260名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 07:30:12.91 ID:WcbXY9ht
野球が嫌いな人は野球を見に行かない、サッカーが嫌いな人はサッカーを見ない
相撲が嫌いな人は相撲を見ず、プロレスが嫌いな人はプロレスを見ない
パチンコが嫌いな人はすすんでパチンコ屋に入らず、お酒が嫌いな人は自分で飲み屋に行かない
バイクがキライな人はバイクに興味が無く、テレビがキライな人はテレビを買わない

朝鮮を応援してるから使ってるんだろ? 朝鮮好きなんだろ?
どんなに否定しても、後ろめたい思いはどこかにあるんだろ?

ほら素直になれよ、ほら大好きだって言えよ
孫にならって嘘ばかりついてるから正直になるのはつらいだろうが
言ってしまうと楽になるから
261名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 07:52:00.25 ID:iV8/EnfF
俺ん家の畑に建てるらしいが、借地料安っ。
262名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 08:11:33.98 ID:HnlimUw8
>>248
見せかけのエリア拡充なんてCSには何の役にも立たない。何の役にも立たない事を企業がするわけがない。

企業はユーザーの満足向上によって純増ペースの維持やARPUの向上を図ろうとする。CS無くしてこれらの実現は難しいからな。

見せかけの人口カバー率を上げるため?
アホか。

実際に、徐々にではあるが電波品質改善してるって。全く改善なしとか言ってる奴は嘘つきだ。人間として恥ずかしい奴だ。
教育が悪かったのか、ただSoftBankを悪く言う事が目的に成っちまってる。そんな下衆な野郎の戯言に振り回されちゃいかんよ。
263名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 08:33:45.10 ID:gRHXkFRU
孫さん素晴らしいね。
264名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 08:37:03.32 ID:ze9+SCDf
やきゅう見てる暇があるなら早くやれ!
但し工事は、再生可能エネルギーのみでやれよ!
265名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 12:28:42.81 ID:wmw6Pf5/
はあ?
ソン・真サヨ氏がどうかしたか?
266名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 18:58:17.85 ID:Pg6AhsxP
>>262
でも孫は900取れたら一年で500億、2年で1兆円の設備投資をすると言ってるけど
KDDIなんてずっと昔から年5000億の設備投資、ドコモは年8000億の設備投資を
行ってきているわけだが
900とれたら2年間だけ5000億設備投資するなんて一から設置していかなければならないのに
少なすぎるよ
初めからやる気ありませんと言っているようなもの
267名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 18:58:58.64 ID:Pg6AhsxP
>>266
1年で5000億の間違い
268名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 20:10:19.76 ID:5mpIlSNA
やっぱり中国製のインフラですか?
269名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 20:13:25.88 ID:fGDob2nu
>>268
ファーウェイは、日本企業より優秀ですよ
太刀打ちできないと言うのが正しい
270名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 20:49:37.16 ID:mlfwCNb6
>>266
先にも書いたけど、投資効率考えたらドコモもauも投資額の7掛けか6掛けで見ないと。

世間の相場を無視した割高発注を平気でしてるんだよ。だからauが5000億投資したと言ったら、
SoftBankが3000億投資したのと同じ効果、こう考えればだいたい合ってる。
271名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 21:15:30.73 ID:v0G4Fm0a
また、ヤルヤル詐欺か。
272名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 21:22:42.61 ID:1dvt+R3R
TPPがらみで、アメの通信会社が900MHz要求してるらしいね。

それで経団連抜けるとか騒いでるんでしょ。
273名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 21:25:15.07 ID:9qD14ewS
>>272
AT&Tがソフバンより貧弱な回線を引っ提げて・・・ 

ないなw 来るとすれば他のところか
274名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 21:25:32.09 ID:2TYr3kaQ
SBが900取ったらLTEじゃ無くてHSDPAだよね。
日本は1.5Gと2GでLTE。
端末のガラパゴス化がますます進むじゃねぇか。
ドコモに900でLTEやらしてよ。2GHzとのデュアルバンド機にしてくれれば
海外でそのまま端末が使える可能性が広がる。

つーかさ、全般的に一旦ケータイ停波してさ
海外の周波数分配と整合取らね?
275名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 21:29:11.11 ID:1dvt+R3R
CSISと稲盛財団の関係から、KDDIとアップルの関係は裏の水脈で実は強い。
276名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 21:34:24.10 ID:1dvt+R3R
オリンパスの問題でケイマン諸島がクローズアップされたが。

アメがその気になればソフトバンクの闇も明るみになる。
問題はアメがどこまで本気なのかというところ。

もし、米軍がらみで900MHz帯の運用が必要だとなれば事情は全く変わってくる。
アップルは米軍で採用されている会社でもある。

孫も以前のように日債銀を払い下げてもらいアメの会社に捌いた過去があるから。
この周波数を巡る問題は混沌としている。
277名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 23:08:32.11 ID:CiuQN+fK
>>266
元国営と一代叩き上げの禿を同じように語るなよw
278名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 02:30:03.30 ID:mN2HKQLH
>>276
ケイマンモデムなつかしい
279名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 02:43:02.32 ID:C3RyLlIZ
叩き上げってどっちかというと好意的な表現でないの?
280名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 03:58:23.84 ID:rjRGM+kP
>>270
SBは工事代金を値切るから、品質が6掛け7掛けだけどな。
工事中にアンテナ倒れて首チョンパしてたよなw
281名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 06:57:38.04 ID:rhyned0F
>>280
ドコモ系もau系も中間マージンが多すぎるんじゃないか?と思う。
また、借地料も相場を逸脱した高値。

それが常識だったのを、SoftBankが覆し、相場並みに引き下げている。その為に
一箇所一箇所のアンテナ設置に粘り強い折衝時間が必要となる。
でも、ハイハイと、高値で札ビラで頬を
撫でる様な折衝よりは健全だとおもう。
282名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 08:23:03.44 ID:rjRGM+kP
>>281
相場並みじゃないよ。単に作業や機材の品質を下げてるだけ。
アンテナの設置個所なんて金額張り込んでも効果の高い場所を押さえるのが
基本でしょ?
283名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 09:04:28.08 ID:RJzCRYHd
>>281
間違い!

以上
284名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 09:15:19.55 ID:GgZFW9Wn
結局脅しで900MHzu奪い取っても
いつものように基地局整備もおざなりで
電波資源の無駄になる可能性が高い。

必ず有効に使ってくれるドコモかあうに投資しろよ!!
285名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 09:55:45.64 ID:3zMo07AS
NTTはソフトバンクとの公正な競争を保つために光回線の貸出を一切ストップするべき
286名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 10:06:46.91 ID:e0DVnKGb
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6aeUBQw.jpg

快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone?

Speedtest♪それ知らね♪
スクショ♪それ知らね♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪


快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone?

○問題♪それ知らね♪
不正なSIM♪それ知らね♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪
287名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 10:31:14.20 ID:zAGE391X
どうせ電波を貰うためのブラフでしょ。

貰えても計画通りに実施せず、貰えなかったら被害者根性でわめき散らすwwe
288名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 10:33:48.50 ID:lJvxijKD
>>277
じゃあ、国鉄が整備した日本テレコムの資産を禿が放出してからだなw

どれも元は税金だ。
289名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 11:28:57.95 ID:Z1WxpO0d
迷惑な姦国
http://blogranking.fc2.com/rank/150600_1.html(FC2韓流スター ランキング内)

ランキング上位に定着させ、
日本人女性への性犯罪防止の為、周期的にランキングポチお願いします。

留学先でニダにいきなり
「日本人の女はどんな家柄だろうが高学歴だろうが全員AV女優になるんだろ?」
って言われたのをきっかけにハングル覚えてニダの生態を調べた猛者女のブログ。

迷惑な韓国〜気持ち悪く勘違いで、頭の中は日本のAVだけの韓国男達。〜
韓国人が、日本人女性は韓国男に夢中(捏造なのに。)と言っていることは、大変迷惑です。
290名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 11:51:12.98 ID:hB1/LDSC
ウィルコムのアンテナも小判鮫しておくれ
291名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 11:52:12.97 ID:5XdNcg2S
ウイルコムは減らしてる?
詐欺会社
292名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 12:20:43.49 ID:dtjM1aNF
>>284
いやauは放置してる帯域あるだろ。
DoCoMoも未だにムーバで無駄遣いしてるし。
293名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 23:25:36.26 ID:GObzGQ1/
ソフトバンクは野球よりも
電波強くしなきゃなw
294名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 05:01:00.59 ID:ZSsx8aax
そのための900ですよ旦那
295名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 05:04:35.78 ID:ZSsx8aax
2020年迄にはソフトバンクMは移動体通信でも最強になっているでしょう
まっソフトバンクはインターネットカンパニー(特にモバイルに特化した)ですから、
移動体通信業はあくまで、いち部門にすぎませんけどね
296名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 06:25:28.79 ID:QfM2iO/v
中国みたいに山の中までアンテナ設置せよ。国土が狭いから大して金かからん。
297名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 07:24:24.89 ID:GqKCE9kA
2GHzみたいな高い周波数でしても意味なかろう。ドコモやauはしてるのか?ん?
auなんか放置してるからのうw
298名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 09:29:36.59 ID:Rf3AlEOm
>>297
してるが?
299名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 11:16:40.25 ID:topjVpwt
禿がエリア問題を解決することで、他キャリアのパケット定額上限が下がることに期待
300名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 11:51:27.85 ID:Rf3AlEOm
禿じゃ料金下がらんよ
他所のプランパクり宣言してるのは自分から下げる気無いわけだし
301名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 11:55:31.10 ID:topjVpwt
>>300
現時点で、禿のパケット定額上限に、他社が合わせてきてない話なのだが
302名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 12:07:17.21 ID:Rf3AlEOm
ありゃiPhoneのみじゃん
303名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:09:57.46 ID:9sO2ZDO7
>>298
auはほぼ放置してる。
304名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:12:51.07 ID:pAs1iGGC
>>300
今回の優勝キャンペーンでデーター通信毎月500円オフあるけどな。
端末によっては高速通信40Mが2000円を割る値段で出来る。
まず他社は追随出来んだろうwwww
305名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:13:58.83 ID:pAs1iGGC
900手に入れればいよいよ禿最強伝説始まるわこれwうひょー\(^o^)/
306名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 22:47:57.03 ID:ISbNScXE
>>304
あうだとWiMAXデザリング500円
307名刺は切らしておりまして:2011/11/21(月) 23:58:02.97 ID:XRThK7jG
携帯の電波ってさ
日本中にドコモ・au・ソフトバンク・イーモバイル・ウィルコム・WiMAXなどの電波が重複してるわけでしょ
これって電波の無駄じゃん
同じエリアにドコモの基地局とauの基地局とソフトバンクの基地局があって、
それぞれ異なる電波を飛ばしてるのよ
それよりも電波は国が一本化すればいい
つまり基地局専門会社を一つだけ作って日本中に電波が届くようにすればいい
そうすればドコモもauもソフトバンクもイーモバイルもウィルコムもWiMAXもすべて同じ電波で同じエリアで使える
道路と同じ考え方ね
例えば渋谷から恵比寿に向かうのに同じ敷地に道路が3階建てで通ってて
A社のユーザーは1階の道路しか通れません
B社のユーザーは2階の道路しか通れません
C社のユーザーは3階の道路しか通れません
なんて無駄でしょ?
それと同じこと
電波は共通にして
各キャリアは
料金やサービスなどで競えばいい
308名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 00:07:46.55 ID:IGMInz+S
俺の毒電波も全国に送信できるようになるのか
胸熱だな
309名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 01:16:15.45 ID:nmR9XpLQ
>>306
それはプラス500円ってことだろwwまあ確かにあれは便利だけどさ。
でもAndroidってのがねぇ。まあ来年のLTEiPhoneテザリングに期待
310名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 01:35:48.14 ID:/848ITiH
>>307
そんな事したら肝心の無線電波の技術革新が遅れる。民営化したからこそここまで進歩したのだから。
固定回線みてみ?実質ずっとNTTが握ってたから鈍行列車以上に遅いだろ。
もうあと3,4年後には無線が固定の光を抜くとこまできてる。
少なくとも第4世代移動通信システムが始まれば固定要らないぜ。理論値1~3Gbpsだし。
因みにドコモは既に屋外実験で5年程前にパケット伝送5Gbpsを叩き出す事に成功してる。
因みにここで指してる4Gは3.9GのLTEなんかのチャチなものとは違うからね。
311名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 07:33:57.36 ID:6sVsj9jP
>>310
シャノンの定理によって無線は光を越えられません。近づく事は可能でしょう。

その場合も極力セルを小さくする事。そう、Wi-Fiレベルまで範囲を小さくすれば速度維持が出来ます。
312名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 09:05:00.12 ID:HSHAib0W
>>311
だからその光固定回線の技術革新が遅すぎて無線に抜かれるという話しだろww
実際このままだと抜かれるのは確実だぞ。
313名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 09:09:23.67 ID:HSHAib0W
携帯なりスマホに1Gbpsクラスの高速回線実装されれば、それでもう事足りるわな。
わざわざ固定回線に別料金払う必要性が無くなる。
314名刺は切らしておりまして:2011/11/22(火) 10:05:42.26 ID:+HNcuEIq
無線の根っこは光なのにどうやって越えるんだ?
315名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 05:09:42.97 ID:HiDfEyLY
まあNTTが固定回線での速度、サービスで怠慢してるからね。
無線の根っこに使われてようと大元が偉そうに踏ん反りかえっている限り、
一般人に届けられる速度、サービスは無線に抜かれるなう。
316名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 09:45:06.36 ID:G3KKvg/I



総務省が決める前に





さすが、ちょんばんく
317名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 14:56:37.63 ID:X9T7plNK
>>315
NTTで怠慢なら他の事業者はどうなるんだ?
ソフトバンクなんてオワッテル。
318名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 20:37:13.35 ID:eQAuoeYp
>>317
固定回線業者の話では?卸してるのはNTTだし。
319名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 20:53:41.62 ID:odCT+EJR
>>318
ソフトバンクもテレコムがあるし立派に固定回線事業者だろ。
320名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:13:18.70 ID:m9J/M1Jm

【朝鮮人対策マニュアル】

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
321名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:20:46.34 ID:9yar6QcN
総務省との裏取引で
900メガヘルツ帯はソフトバンクに決まっている www

だから、オークション やれという仙石は煙たい存在
322名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 21:22:34.64 ID:JnhZHx3p
裏取引とか言われた時点でこれからの選挙に影響が出るから無理になるよ
323名刺は切らしておりまして:2011/11/23(水) 23:15:10.94 ID:KrVPl7Cd
俺禿電なんだが取引先周りする途中でかなり電波の入りが悪いところがあって
ふとエリアマップ見たら、SBの3G帯とauの「新800MHz帯」とが同じくらいだった


324名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 10:53:09.34 ID:0hQ34yiO
孫の技はかすめ鳥しかないよね。自分のところでは初期投資もなにもしないで
人のものかすめるまさにちょん思想そのものだ。これではプロは騙せません。
325名刺は切らしておりまして:2011/11/24(木) 11:01:27.74 ID:OuPbx1cA
既存基地局が猛烈な勢いで減っているのは何故だ?
326名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 05:40:41.97 ID:zM5pRqcP
ただの数あわせだし
327名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 06:09:38.83 ID:OdeHHn/J
>>133
電波は国のものなんだからちゃんとオークションやれや。
328名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 06:35:46.54 ID:7Qu296mE
というか、税収が減ってるんだから、青天のオークションで金取れよ。
個人的には各社向きになって兆レベルまで金を出してくれることを期待する。
329名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 07:48:52.64 ID:zej0slbK
ほんまソフトバンクはつながらんね。

AUとDOCOMOもOKなのに
330名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 08:14:18.13 ID:mxuuCcn5
>>327
電波は国民のもの、公務員のものではありません。テレビ局の電波でオークション
やれ。今まで低額しか払ってきてなかったので、過去の分も合わせさて、
ごっそり取れ。それで潰れてもいいじゃないか。
331名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 08:44:51.40 ID:cc6stfEp
>>3
風呂敷が途中まで出来上がったのが今の情況
332名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 08:54:25.61 ID:cc6stfEp
>>24
auダウト
333名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 09:16:16.30 ID:eTGlEig7
>>319
情弱乙
334名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 09:18:39.37 ID:cc6stfEp
>>28
docomoのレグザフォンの事?>初期不良
335名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 09:19:55.56 ID:eTGlEig7
本当のオークションは次からだからなぁ
今回は段階的周波数開放による立退料払うだけ
オークション関係ない
336名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 10:36:34.50 ID:kAVq4E3N
>>310
>因みにドコモは既に屋外実験で5年程前にパケット伝送5Gbpsを叩き出す事に成功してる。 

基地局と端末の両方でアンテナの数を増やせば、無線でも最大伝送速度はいくらでも上げ
られる

が、あくまで瞬間最大速度であって伝播状況次第で不安定、消費電力もアンテナの数に比
例して増える、何より端末が巨大化するから、実用性は全くない

ドコモの実験はまさに「叩き出」しただけ

>>312
>だからその光固定回線の技術革新が遅すぎて無線に抜かれるという話しだろww 

100Gイーサはもう製品化始まってるし、実験なら今の世界記録は光ファイバ1本で100Tbps
越えてるのに、どういう妄想だよ
337名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 13:40:13.44 ID:YrXtUkMU
これでソフトバンクに割り当てがなかったらどうなる?

まだ決まってもいないのに、こんなに投資して電波に割り当てなかったら、背任とかになるんじゃないの?
338名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 13:42:57.78 ID:7Qu296mE
>>337
別に背任にはならねえよ。
っていうか、背任の意味を考えて書けよ、この馬鹿。
339名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 13:46:49.02 ID:6qQtXLgb
今度は口だけじゃない事を祈るよ。
Iphone5で買い替えだから、それまでが勝負だな。
それまでに改善されなければauに移る。
340名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 13:54:34.45 ID:obqythLF
もらえない周波数にすがりつくとは、禿は最後の悪あがきだな。
341名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 14:13:11.74 ID:cc6stfEp
>>338
覚えたての言葉を使いたかったんだろう
342名刺は切らしておりまして:2011/11/25(金) 14:14:28.07 ID:cc6stfEp
>>340
総務省のお役人さんですか?
天下り先に渡したいのですね
343名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 12:30:02.00 ID:9I0fuByN
>>336
なんだかんだ言っても無線の方が先に高速化する計画があるから仕方ないww
344名刺は切らしておりまして:2011/11/26(土) 12:32:30.76 ID:9I0fuByN
素早く商品をエンドユーザー側に提供できるかが全てだからな
345名刺は切らしておりまして:2011/11/28(月) 10:25:46.58 ID:JyauiviU
孫さん頑張ってるね!
346名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 08:45:55.49 ID:kR6I5ZIP
自粛もなしですか?
347名刺は切らしておりまして:2011/11/30(水) 09:28:16.83 ID:slg9j61Z
ソフトバンクはよく頑張ってると思います。
348名刺は切らしておりまして:2011/12/01(木) 09:22:21.45 ID:bFiY57Rf
ますます繋がるようになるし嬉しいね
349名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 09:19:47.33 ID:p0T6Pkdb
ソフトバンクは繋がるのはもちろん速度も上がったね。
地道に設備投資してるのが身を結びつつある。
350名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:09:41.02 ID:UlMat0NP
SBはまだ整備終わらんの?
同僚に「DocomoもiPhone参入するかも」
って言ったらがっくりしてた。
351名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:22:34.71 ID:TaaazZbF
このやるやるニュース何度目だよw
実際やってから言え。
それから、既成事実を先に作るな。
割り当て決まってないのに、選定に心理的
圧力かけに行くやり方。
国民として納得できんわ。
352名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:25:36.80 ID:TaaazZbF
>>342
総務大臣を直接飼ってるのがソフトバンク
353名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:26:55.60 ID:JLypfz/B
>>351
非国民のくせにw
354名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:30:21.04 ID:va7k7hV0
これで電波もらったら鬼に金棒。
355名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:38:27.42 ID:gk9dITLK
口だけは達者だが、ずっと最低のエリアをキープし続けてるからな。
広告費ばっか使ってないでちゃんと整備しろよ。
参入から何年経ってるんだよ。
356名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:39:39.42 ID:aD0+NXr7
被災地に100億円の義援金は送ったのだろうか?
357名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 12:41:11.93 ID:xhkOJxQz
>>356
60億は送った。
40億は自分でつくった財団にスライド。
358名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 14:10:38.69 ID:vJlGCrMK
今までさんざん嘘ついてきたのに、孫さんとか言って崇め奉る連中は
記憶力が皆無なのだろうか、詐欺られやすいタイプなのだろうか
359名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 14:29:22.13 ID:zSvQ0y1N
催眠商法
360名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 17:33:09.80 ID:iT/mM02y
>>352
NTT労組はまだ民主党の総務省担当に脱法献金してるのかな?
361名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 18:34:53.55 ID:6FBLz2C/
アンチ必死すぎw
362名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 20:20:47.61 ID:gTXd+CgK
宮城県のソフトバンクカスタマーサポートの佐々木あやねの事を知ってる人いたら
教えて頂けますか?
こいつがマジでむかつきます。

363名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 00:46:13.81 ID:zL0SUyLa
>>351
早く基地局作ってもらえるのは
ユーザーとしては嬉しいけど
900とって電波悪ければ
言い逃れ出来ないだろ
364名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 03:25:42.82 ID:vduabvwp
ソフトバンクは総務省の天下りの面倒をみる代わりに
電波をもらっているだろ?
川端大臣以下総務省連中は、事業仕分けも無視して
周波数オークションをやらずにソフトバンクと癒着してる
365名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 04:05:55.50 ID:Dj2Kvn+t
なんで禿を叩くかね
禿がいなければ、未だにネット通信費
が高額だったし、音声定額なんて実現不可能
旧公社のNTTが消費者の利益になることを
率先してやる訳ないだろ
docomoなんて企業体質は東電と同等だよ
ボーダフォン買収時に既にジョブスに
接触していた禿とはレベルが違う
366名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 04:30:01.88 ID:vtCH8shK
いつまでもネタの使いまわしするとは腐ってるな
367名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 04:34:45.88 ID:XSyUjHn1
>>365
何をありがたがってるのかは知らないが、
禿がやってんのは、貧乏人の味方の振りをして
金持ちをゆすり、そして貧乏人からも小銭を
掠め取ってるだけのことだよ?
368名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 05:23:44.34 ID:zPtIXqsm
いまさらドコモガー
なんてのがいるんだねw
頭悪いよね
369名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 10:25:47.22 ID:bNgxZrj9
これで割り当てられなかったら、禿げは携帯事業から撤退するんじゃないか?
370名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 10:28:06.54 ID:bNgxZrj9
>>367
そりゃ商売だからな。
禿げのえげつないやり方は嫌いだが、実際今の安い値段設定は禿げの功績は大きいとおもうぞ。
371名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 10:58:11.34 ID:3cZiNZjP
孫さんの功績は大きいよね。
372名刺は切らしておりまして:2011/12/03(土) 10:59:01.35 ID:H8wgsvxY
>>364
総務省の官僚はSBに天下りしていない
373名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 03:10:51.93 ID:uurp8Y00
>>370
商売なら何をしても良いというのは、朝鮮人丸出しで駄目だろうと言ってるわけだが。
374名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 18:53:43.98 ID:o/GfeatB
>>373
携帯ショップ店員に架空契約させまくって加入者増やしてたKDDIとかフレッツ光勧誘に利用するために個人情報流用したNTTの事か
375名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 21:29:17.09 ID:7fXpEczW
孫さんガンバって!
376名刺は切らしておりまして:2011/12/04(日) 21:57:15.46 ID:mFHXe1c9
>>365
なんで禿をほめるかね
auがiPhoneを出すことになってからのSBのサービスの良さを考えれば
禿は逆境にあってこと良さが出る。
気をぬいてるからアジアシリーズ手抜いて韓国に負けやがった。

(最後の1行は私怨だが)
377名刺は切らしておりまして:2011/12/05(月) 08:51:04.94 ID:y5vZOTBw
ソフトバンクの繋がりがさらによくなるな。これは楽しみだ。
378名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 08:58:43.89 ID:DYM5Q889
こういう努力は評価する。
379名刺は切らしておりまして:2011/12/06(火) 18:15:51.06 ID:Qhmsbhmb
近畿全域
11/29(火)10:00〜12/16(金)0:00
一部のお客さま
S!メール(MMS)の送受信が出来ない場合があります。

なんだこれは? ふざけんな! ついでにここ最近何度も関西で障害あってるのに
なんで全然発表しないんだ? いい加減うんざりしたもうやめる
380名刺は切らしておりまして:2011/12/07(水) 09:07:35.12 ID:rLHEdMVT
auも障害あるけどね。
381名刺は切らしておりまして
孫さん素晴らしい。