【環境】ペットボトルから割りばし製造、国内で初成功[11/11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:46:24.78 ID:8aCtyLhM
実際気持ち悪いよな
ぶっといのとかぬめっとしてそうで無理
163名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:57:57.33 ID:piC3NhFn
適切な山の管理と林業の両立って無理なのか?
それこそ国が金出して計画的にやればよっぽどエコだろ。
杉もどんどん切ればいい。
164名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:16:25.85 ID:TScMwRvd
この箸を使用後焼却すれば、ペットボトル焼却エコ論者の意見も反映されて
一番いい回答じゃないの?
165名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:19:34.47 ID:TneJHbG4
再生する過程で出る大量のCO2は全く無視なのが、この手の「エコ」w
166名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:25:22.67 ID:MBYs6RhW
食品関係に使用するようなPET樹脂は高品位なのが必要だから、
リサイクル品なんて使ったら再生するのにたくさん石油が必要で、
非再生品を使うよりエコじゃなくなってしまう

再製品使うなら、品質が悪くても問題ないところに再生品を使用しろよ
167名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 01:04:41.11 ID:qvq3g6vR
写るんですは△の中に5とか6とかザラに書いてあったからリサイクル的にはいい物だったんだな
混ざり物がない同一規格の原料だからだろうが
168名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 01:07:54.08 ID:LngnYlFl
169s:2011/11/07(月) 01:08:13.20 ID:LngnYlFl
170名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 01:35:39.87 ID:uRm8ZbPc
ウーん、凄いというか、ペットボトルの残骸で、なんでや!
171名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 09:27:39.39 ID:HAVVZ4sX
>500ミリ・リットルの廃ペットボトルを砕いたペレットから1〜2膳製造できる。 

ゴミから作った箸で飯食うのかよwww

しかも、ペットボトルの回収にいくらコストかかると思ってるんだ

そもそも、PETは電子レンジに弱いから弁当には使えない

駄目すぎ
172名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 09:51:39.33 ID:qtetsip6
体にわるそう
173名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 10:19:48.23 ID:D0+hSMEK
ハニカム構造の塊を作って車のバンパーあたりに使えないだろうか?
174名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:20:38.66 ID:QfmvdTe/
で、これは使用後燃えるゴミなのか?
CO2でまくりじゃんだめじゃん
175名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:28:28.96 ID:tny2bCG/
ダイソーで買ったプラの箸が家にあるけど、軟らかすぎてすごく使いづらい。
俺はやっぱり木か竹がいいなぁ。
176名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 11:46:53.37 ID:FkZMGx16
割り箸って一番エコなんじゃないの?
木材は生産可能な資源だし。
177名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 13:00:26.42 ID:lBEMC5cX
>>171
>ゴミから作った箸で飯食うのかよwww 

ごみから生まれたお前が何を言うwww

>しかも、ペットボトルの回収にいくらコストかかると思ってるんだ

自治体が収集したペットボトルは余って置き場所も困っている状態なのに?

>そもそも、PETは電子レンジに弱いから弁当には使えない

割り箸を電子レンジに入れるというのが、何を言いたいのか知らんが、
今どこのコンビニや弁当屋に行っても弁当自体に割り箸は付いとらんぞw
通常はカウンターで別々に付けるもんだ

178名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 19:15:31.68 ID:yVF+I2Pl
ドイツみたいにリユース型PETボトルの普及こそが
一番のエコ
179名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:23:09.80 ID:CPmQtYKj
>>178
でもガラス瓶より擦り傷ができやすいし何となく不衛生な
感じがするけど、ドイツとかではどの様な対策をしているんだろ?
180名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 22:30:34.92 ID:jhK2PlNu
>>179
擦り傷があるままで使ってると思うよ。
エコよりイメージ優先する日本とは根性が違う
181名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 02:20:19.68 ID:PPm+guMb
リユースPETなんて不潔なものはいらない
リユース・リサイクルするなら食品用じゃない用途でやれ
182名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 03:19:39.56 ID:QGu2VZaA
ペットボトルからペットボトルにはできんのか
183名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:18:50.11 ID:ajDlkaYh
>>182
出来るよ。
最近サントリーが開発した。
でも、CO2削減にはなるが経済性はあまりなさそう。
184名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:37:19.94 ID:grfxjfug
経済性の問題が人件費に起因するものなら、それこそエコを大義名分に法律で縛って
輸出入に対しては関税で対処すりゃいいと思うんだがな
まあでも、TPP推進するような与野党やマスゴミじゃ駄目か
185名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:50:06.03 ID:5mAb5i4B
>>1
割り箸は一膳いくらなん?
186名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:37:12.78 ID:4N5We1GR
>>179
奴らは何にも考えていない
187名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:46:36.09 ID:bLVHR+NK
>>184
いや、再処理が複雑だから高くなる。
5円で出来る物が再処理で10円になったとして、その差額は誰が払うんだ?
経済性を考えれば、再処理せずに燃やすのが一番。
生ゴミ燃やすのに使う石油がいらなくなる。
188名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 17:41:21.60 ID:Bb4TxlsU
今みたいに重油ぶっこんでゴミ燃やしてるのはナンセンスではある。
189名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:50:07.87 ID:2rWY+7ke
>>187
ペットボトル砕いたチップの燃焼材としての性能っていいのか?
190名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:39:54.54 ID:A7A6H9Y8
>>189
生ごみと一緒に燃やすだけだろ。石油化学製品を分別回収してしまうと、生ごみが燃えなくて油足してる。

という話をよく耳にするのだが、このソースが見つからん。
191名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:53:04.21 ID:nqJ17Xmf
>>177
>ごみから生まれたお前が何を言うwww 

B利権全開のやつに言われても、、、

>自治体が収集したペットボトルは余って置き場所も困っている状態なのに? 

分別収集なんかせずにそのまま燃やせばいいだけなのに、何で困るんだ?

>今どこのコンビニや弁当屋に行っても弁当自体に割り箸は付いとらんぞw

どんだけヒキコなんだよwww

192名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:22:35.06 ID:5mAb5i4B
>>187
おれもそう言おうとしたが、販売を5円っていってるから
その処理の費用も含んでると思うぞ?
193名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:14:05.60 ID:Sv+p4d6P
割りばしは竹製を使えばいい
194名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 00:09:14.44 ID:2xqplJPJ
レジ袋を出さないスーパーのように割り箸を出さないラーメン屋ってあんのかな。
新しい素材で割り箸を作るより割り箸をなくす事が先決だろ。
195名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 00:58:00.33 ID:a++j1po8
>>192
ごみだしのときの分別とか手間賃はプライスレスだからな。
今の不景気は捨てられないから消費低迷ってのもあると思ってる。
196名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:49:49.39 ID:WQX6DEmW
>>191
>B利権全開のやつに言われても、、、

さすが、ごみから生まれた奴のセリフだなあwww

>分別収集なんかせずにそのまま燃やせばいいだけなのに、何で困るんだ?

勝手に行政が集めてくれてるんだから、あえて民間業者がコストをかけて集める必要性
がないと言ってるのに、「分別収集なんかせずにそのまま燃やせばいいだけ」って、、、
話をずらしたいんだろうが、下手すぎ

>どんだけヒキコなんだよwww

お前がなwww
197名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 09:17:19.46 ID:8hkAeNxw
>>196
>勝手に行政が集めてくれてるんだから、あえて民間業者がコストをかけて集める必要性
>がないと言ってるのに、

それ、社会のダニならではの発想
198名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 09:31:14.51 ID:WQX6DEmW
>>197
>それ、社会のダニならではの発想

そもそも、>>171
>しかも、ペットボトルの回収にいくらコストかかると思ってるんだ
という お前のレス について言っているんだから、発想も糞もない

自治体が収集したペットボトルは余って置き場所も困っている状態 … 現状
それゆえ、勝手に行政が集めてくれてるんだから、あえて民間業者がコストをかけて集める必要性がない …根拠

だから
>しかも、ペットボトルの回収にいくらコストかかると思ってるんだ
というツッコミはなんの意味もない …結論

なのに、お前ときたら、「分別収集なんかせずにそのまま燃やせばいいだけ」って、、、
話をずらしたいんだろうが、下手すぎ
しかも、B利権全開とか社会のダニとか言ってそんなにごまかしたいの?ww
さすが、ごみから生まれただけあるなー





現状を踏まえて「あえて民間業者がコストをかけて集める必要性 がない」と言っているのに
199名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 09:36:23.64 ID:WQX6DEmW
そうそう、これも必死で話をずらしてるよなww

池沼
 そもそも、PETは電子レンジに弱いから弁当には使えない

 割り箸を電子レンジに入れるというのが、何を言いたいのか知らんが、
 今どこのコンビニや弁当屋に行っても弁当自体に割り箸は付いとらんぞw
 通常はカウンターで別々に付けるもんだ
池沼
 どんだけヒキコなんだよwww

 お前がなwww


相手をヒキコという設定にしないと、
最初に言った「そもそも、PETは電子レンジに弱いから弁当には使えない」をごまかせないからだよなwww

決死で墓穴掘ってるのがよくわかるなあww

200名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:26:11.06 ID:ENBTmx8z
おしゃれな使い捨て箸か〜。
201名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:33:07.64 ID:awlf5L5J
>>198
コストってのは、全てに掛かるんだよ。

例えば、中を洗って分別する家庭でのコスト。
分別したゴミを資源ごみを設けて収集するコスト。
収集した物を再度検査するコスト。
検査積みの物を保管するコスト。
保管した物を輸送するコスト。etc

これが要らなくなる。
202名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:47:23.17 ID:W4EztgC+
>>201
だったら、なおさら>198の言ってることが正しいことになるな
203名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:50:49.28 ID:9+uGQIub
いまはペットボトルはサーマルリサイクルが多いけどな
理由は、ふつうにリサイクルすれば金がかかるから

最近じゃあたりまえのように焼却炉に放り込まれてる
204名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:55:51.88 ID:awlf5L5J
>>202
何でそういう結論になるのかわからん。
とりあえず、回収せずに燃やした方が経済的だしエコじゃないかって思う。
分別回収のコストが要らないし、生ゴミ燃やすのに重油を使う必要も無い。
燃焼カロリーを上げる為に石油を直接使うくらいなら、ゴミを利用した方が良いとおもうんだがね。

まぁ考え方は、それぞれだよ。
205名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 11:58:32.24 ID:awlf5L5J
「回収せず」って分別回収をせずにって事だぞ。
普通ゴミと一緒に回収すれば、重量あたりの燃焼カロリーが上がる。
206名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:04:30.44 ID:W4EztgC+
>>204
だって、スレの流れをみると、そういう議論じゃないからだよ。

>>171では
>>500ミリ・リットルの廃ペットボトルを砕いたペレットから1〜2膳製造できる。 
>ゴミから作った箸で飯食うのかよwww 
> しかも、ペットボトルの回収にいくらコストかかると思ってるんだ 

なんだから、

自治体が収集したペットボトルは余って置き場所も困っている状態 … 現状 
それゆえ、勝手に行政が集めてくれてるんだから、あえて民間業者がコストをかけて集める必要性がない …根拠 

だから 
>しかも、ペットボトルの回収にいくらコストかかると思ってるんだ 
というツッコミはなんの意味もない …結論 

という話。

しかも、

 例えば、中を洗って分別する家庭でのコスト。 
 分別したゴミを資源ごみを設けて収集するコスト。 
 収集した物を再度検査するコスト。 
 検査積みの物を保管するコスト。 
 保管した物を輸送するコスト

の大半が業者の前に済まされているんだから、業者としては低コストで済むってこと。
207名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:28:55.71 ID:sBi8CnTx
何も食品いじるものに再利用する事は無いと思うが。
なんか適当なもんにリサイクルでいいじゃん。 パレットとかダイコク板とか
208名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 13:36:09.04 ID:JfgXYB6T
日本では、木材が足りないのではない。
採算が合わないだけ。
林業が復活するためには、皆がもっと木材を消費しなければならない。
そうすれば、放置されてる日本の山林がどんどん整備されていく。
割り箸をどんどん使いましょう。
可燃ゴミも燃えやすい。
209名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:57:41.02 ID:6id36nVB
>>180
日本製の電動コーヒーミルは分解して水洗いと煮沸が出来るけど
ドイツ製の電動コーヒーミルは分解も出来ずにブラシで掃除して終わり。
うちではあんまり使わないこともあり、梅雨の後使おうとしたらカビてて
捨てた。
210名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:44:25.01 ID:rW9mEzUk
>>206
あぁ現時点の在庫処分の話?

未来に向けての話も考えようよ。
分別回収のコストを今後も負担しながら、リサイクルにこだわるべきかって事。
211名刺は切らしておりまして
家庭、行政、業者のトータルコストで考えないと、エコや経済性について議論できないよ。
イメージだけ先行している太陽光発電とかと同じ。
ある自治体が340億掛けて作った目がソーラー発電所の節電経費が3400万だったとか。
メガソーラーの導入については、経済的にマイナスって証明されてみたいだし。
技術開発は良いけど、経済性がついてこなければ市場に選択されない。
基本的に資源開発ってコスト優先だとおもうけど。