【精密機器】オリンパス、5件目の買収案件が浮上 WSJ[11/10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 オリンパスの社内資料やケイマン諸島の記録によると、
同社が日本企業3社の買収で支払った10億ドル近い資金の大半は、
ケイマン諸島を拠点とする実態不明の複数の企業に流れた。

 一方、オリンパスを解任されたマイケル・ウッドフォード元社長の書簡により、別の取引も浮上している。
同社が米医療器具会社の買収で投資助言会社への融資を組み、
その後まもなくその融資を償却処理した案件だ。

 オリンパスが3社買収で行った支払いについては、
同社監査役会の依頼を受けた外部委員会が2009年に作成した報告書に記されており、
ウォール・ストリート・ジャーナルはこの報告書を確認している。
しかし、矛盾するようだが、この報告書は3社の大株主を「(複数の)欧州ファンド」としている。ケイマン諸島の企業の資本は特定されていない。

 同委員会の報告書は、同社の取締役らが買収案件に絡んだ不正行為をしていないとしている。
 オリンパスは同報告書に関する事柄へのコメントを控えた。
 オリンパスの森久志副社長は27日の会見で、3社の株主に関して自社が持つ情報は、
株主の企業名と銀行口座だけだと述べた。「株主が誰かは全くわかっていない」という。

 ケイマン諸島の企業記録によると、このうち3社は08年ないし09年に解散あるいは閉鎖している。
オリンパスから資金を受け取った直後のことだ。
 オリンパスで精査されているもう1つの案件、英医療機器メーカーのジャイラス買収にも
ケイマン諸島の企業に対する数億ドルの支払いが絡んでいた。この企業も後に解散した。
 ケイマン諸島は、機密保持と税制面での有利さを求める国際企業によって利用されることが多い。
登記している企業に関してほとんど情報を公開していないことが一因だ。

 オリンパスが買収した3社は、
資源リサイクル会社アルティス、化粧品・健康食品販売のヒューマラボ、
電子レンジ調理器具メーカーのニューズシェフ。
09年の報告書によると、このうちアルティスとヒューマラボは、
「ネオ・ストラテジック・ベンチャー」と称する法人から08年3月に買収された。
記録によると、この名前の企業は2000年にケイマン諸島で設立され、08年9月に解散している。
 08年3月には大量のニューズシェフ株を「ニュー・インベストメンツ」から取得した。
この名前のケイマン企業は2000年に設立され、09年早期に解散している。

 オリンパスは、米医療器具会社が絡んだ別の取引で、
米ブティック型投資銀行ビスコリオージ・ブラザーズのアドバイスを受けた。
この買収の一環としてオリンパスがビスコリオージに組んだ約2300億ドルの融資について、
ウッドフォード氏は9月23日付のオリンパスの森氏あて書簡で疑問を呈している。

 本紙が確認したウッドフォード氏の書簡は「ビスコリオージ・ブラザーズがこの取引で担った役割や、
当初融資を組んだ根拠、後に償却が必要だった理由はまだわからない」としている。
 オリンパスはこの件に関してコメントを控え、この案件を発表した10年12月のニュースリリースに言及した。
 ビスコリオージを兄弟で共同創設したアントニー・ビスコリオージ氏はオリンパスとの関係について、機密保持契約を理由にコメントを控えた。

http://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_333049
2名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:22:52.14 ID:rgFss4jy
o
3名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:24:02.52 ID:VjaMrHox
真っ黒
4名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:24:30.88 ID:+dxEZqRV
いいぞ、どんどんやれ!
5名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:26:55.93 ID:ufkMkEm8
2300億ドルwwwwwwwww
約20兆円じゃねーかwwwwwwww

410億ドルのワールドコムを蹴散らして
人類史上最悪の経済疑獄事件に発展か
6名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:28:27.03 ID:VjaMrHox
>>5
俺も!!と思ったw
たぶん円だろうけどそれでも巨額だね
7名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:29:12.84 ID:mgNYXFTK
こりゃ死人が出るかもな
8名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:29:49.24 ID:oPzgpQkg
NHKの放送ってさ、買収額が高いって所だけ強調してるんだよな。
FBIにしても本筋はケイマン諸島の会社経由って所だと思うんだけど。
9名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:34:26.16 ID:jX++o/wX
この金が闇の組織に流れたんかあああああああ
10名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:34:47.86 ID:ufkMkEm8
>>6
連結売上高9800億、連結純資産1700億円の会社が
2300億円をケイマン諸島に横流しとかwww

いろいろ節穴がいっぱいあるようだな
11名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:34:55.46 ID:VjaMrHox
元の英文記事を調べたら$23 millionだった
12名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:35:41.84 ID:m1BNCkCn
NHKが少し触れたくらいで、新聞(日経はとくに頑張らんといかんはずなのだが)や民放は
触らぬ神に祟りなし。誰がお客なのか正直なのは良いけど、いちおうジャーナリズムの
看板も上げていることを忘れないで。
13名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:35:52.31 ID:+dxEZqRV
実際に金が動いてたなら大疑獄。
単なる損失隠しなら経営陣交代でチョンかね。
14名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:37:29.74 ID:QqW/WgvL
今頃菊川さん「他でも皆やってる事なのに何でウチだけ……マイケルのバカヤロー」って
布団かぶってるんだろうな
15名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:38:38.36 ID:h0AZn7x+
ドラム缶のコンクリは固まったかな?
16名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:40:11.64 ID:Kf+F3md9

このあいだクビにされた外国人の元社長が
「オリンパスという会社のために自分は闘う」って言ってたな。
それ見てちょっと泣けてきた。
17名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:42:34.72 ID:rFwoj0AA
2300億ドルw
ビール吹いた
18名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:43:15.43 ID:BjO5bQnL
初めて買ったデジタル一眼がフォーサーズ機だったよ。E-410
19名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:45:30.47 ID:eT/HnWx5
菊じいとその愉快な経営陣達がオリンパス&株主に与えた被害総額

700億円  アヂバイザー経費でケイマン諸島の幽霊会社(直後に倒産)
700億円  総売り上げが50億円にもみたない3つの赤字会社の買収費用
4600億円  時価総額2400->1100円の減少分
2300億円  米ブティック型投資銀行を経由 ←NEW!!!!

現時点で8300億円!!
大台到達まであと1700億円!!
20名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 01:49:37.75 ID:QqW/WgvL
>>19
まあ実際には存在しないカネなんだけどね。
でもヤバイ筋に手数料払ってるからその分は損失だね。
21名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:06:16.69 ID:Lqpkr2NV
中間決算は予定通り出せるのかな。。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:07:38.10 ID:FLj6/6FK
金を受け取ったら、会社消滅..... 資金移転の為のトンネル会社。金は、何処へ?
23名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:09:03.19 ID:FLj6/6FK
菊川が金の最終的受取人を知っている。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:12:12.05 ID:Zn2B4RKR
国内三社を買収した金もやっぱりケイマン経由で正体不明の会社に流れたんだね
もうこの会社ブラック過ぎるだろ
25名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:18:29.29 ID:+dxEZqRV
実際にお金が動いたのなら大疑獄。
でもまぁ実際は損失飛ばしの清算だろな。
26名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:21:06.04 ID:MjaOoUhi
鷲津さんがUPを始めました
27名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:21:59.03 ID:kmxrT7tg
俺はこの件のせいで仕事まで吹っ飛んだぞ
おかげで来月からデスマーチの現場での地獄のバイトだ
>>23
ヤクザ?・・;
29名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:43:55.44 ID:PEM9WNXT
>>16

前の外国人社長。
オリンパスのイギリス法人のたたき上げなんだっけ。

日本人よりも日本の企業大事にしてくれて泣けるよ。
30名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 02:52:22.90 ID:rgFss4jy
買収した日本の中小企業3社の株主がケイマン所在でその株主に直接金を振り込んで
買収完了。その株主がどんな企業か全く知らぬ存ぜぬ。
常識では有り得ん話だなあ
オリンパス騒動は今のところ刑事上で問題ないとしても経済的に不合理なことを
やってるから税務上の調査をやるべきだ。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:02:20.61 ID:JcowmL9o
ビスコリオージ…イタリア系?

頭の中でゴッドファーザー〜愛のテーマが鳴りました
ウッドフォードがイギリスに帰ったのは賢明な判断としか言いようがないw
32名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:08:55.77 ID:MGm0LRdG
>>27良かったじゃん
33名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:10:15.84 ID:MGm0LRdG
>>12報道ステーションのトップでやってたぜ
34名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 04:01:20.32 ID:RzqLdvmH
>>33
自分が見てないから放送してないと思い込むヤツは多い。
35名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 05:05:59.21 ID:S8ab227p
@3人!!!はやくwww
36名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 05:10:43.93 ID:4ibK2Wr/
何だよこのクソ会社

日本の恥は世界の恥。氏ね。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 05:24:43.70 ID:6ZKxiA0+
関係者の友愛まだ?
38名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:22:14.62 ID:uV3pBDeW
152 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2011/10/28(金) 16:12:44.55 ID:fTIdZMcH0
>>130
ウッドフォードが公開した英文の手紙にBiotechもあやしいと思われると書いてあった

Biotech striker と Viscogliosi

CLOSE-UP: The anatomy of a costly biotech deal for Olympus
http://ajw.asahi.com/article/economy/business/AJ2011102715917

171 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2011/10/28(金) 16:25:06.70 ID:fTIdZMcH0
>>152
Biotechを買収する際に
アドバイザーとして任命したViscogliosiに
2500万ドルだから25億円かな?
オリンパスが融資して
その後ほとんどを償却した
みたいなことが書いてある

記事中にも
「他の疑惑に比べれば金額は小さいがw」
と注釈が加えられているよ

219 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2011/10/28(金) 16:45:51.40 ID:fTIdZMcH0
>>171
続き

この取引もViscogliosiは単なるアドバイザーではなくて
株を持たせるオプションをつけるつけないで一悶着あって
その結果、総額2500万ドルの貸し付け、ほとんどが要償却となった

要するにジャイラスのケースと似た取引になってる
そうそう何度も同じミスをしなくてもいいだろうにwww

249 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2011/10/28(金) 16:57:13.70 ID:DNOUaXHw0
ようやく投資会社のページ見つけた
オリンパスと提携した会社の代表と同一人物確定

http://www.vbllc.com/bios.html#agv
http://www.totalsmallbone.com/us/management.php4

39名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:33:48.79 ID:uV3pBDeW

CLOSE-UP: The anatomy of a costly biotech deal for Olympus
http://ajw.asahi.com/article/economy/business/AJ2011102715917

Biotechを買収する際に
アドバイザーとして任命したViscogliosiに
2500万ドルだから25億円かな?
オリンパスが融資して
その後ほとんどを償却した
みたいなことが書いてある

記事中にも
「他の疑惑に比べれば金額は小さいがw」
と注釈が加えられているよ

この取引もViscogliosiは単なるアドバイザーではなくて
株を持たせるオプションをつけるつけないで一悶着あって
その結果、総額2500万ドルの貸し付け、ほとんどが要償却となった

Viscogliosiはオリンパスから借りた2500万ドルを
そのまま別の会社の借金返済に使っちゃったらしい
だから、貸付金は帰ってきませんってさ
40名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:35:58.44 ID:EfUs2T6x
もう何が何だか分かんねえよ
ただここはドル円50円位になっても実質黒字なくらい余裕あんだろ
本当はな、
41名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:44:00.95 ID:LRCrhRbl
っつかオリンパス金ありすぎだろ
42名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:45:50.95 ID:HWY3yG8z
>>1
もっと出てくるよ。
次は翼システム買収の問題かな。
43名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 06:47:09.85 ID:6GBVV3CM
まぁ 働かず 金融雇うしで稼ぐいうのは、こういうことなんでしょ
44名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 07:10:37.12 ID:lvTkvluu
実際こういう事件って裏でいっぱい人死んだりするのかね?
45名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 07:39:16.85 ID:B0AEGFle
おととい売り球ぶん投げたとたんにこれかよ・・・
僕は市場の財布・・・
46名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 08:57:39.84 ID:Uig/mz60
カメラのPENシリーズデザインとボディ内手振れ補正で好きだったけど
なんかこうゴタゴタすると今後買いたくなくなるな
ただでさえお荷物部門でいつ消えてもおかしく無いわけだし
47名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 10:32:11.86 ID:EWXkL/V3
こんな決算書で監査法人がOK出してたのが
不思議でしょうがない。

会計士ってばかなの?
48名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 10:50:39.55 ID:SdNGonKe
>>47
できればそこは触れないでやってw
というのも監査法人は新日本有限責任監査法人なんだが、ここに監査させてる会社がざっと・・

協和発酵キリン、三菱ケミカルホールディングス、アステラス製薬、塩野義製薬、中外製薬、丸紅、日本曹達、
電気化学工業、信越化学工業、三井化学、宇部興産、日本化薬、富士フイルムホールディングス、川崎汽船、
日本板硝子、住友大阪セメント、太平洋セメント、TOTO、日本製鋼所、日立建機、NTN、三菱重工業、IHI、
千葉銀行、ふくおかフィナンシャルグループ、みずほ信託銀行、大林組、清水建設、積水ハウス、国際石油開発帝石、
J.フロント リテイリング、三越伊勢丹ホールディングス、横浜ゴム、みずほ証券、日清製粉グループ本社、
サッポロホールディングス、キッコーマン、味の素、日本水産、オリンパス、JXホールディングス、東レ、ヤマハ、
日新製鋼、JFEホールディングス、東京電力、日立製作所、東芝、富士電機ホールディングス、富士通、沖電気工業、
ファナック、キヤノン、王子製紙、三菱製紙、日本製紙グループ本社、日本軽金属、古河機械金属、古河電気工業、
東邦亜鉛、三菱地所、東急不動産、T&Dホールディングス、NKSJホールディングス、日産自動車、いすゞ自動車、
三菱自動車工業、東京急行電鉄、小田急電鉄、西日本旅客鉄道

これらの企業全部が会計怪しいって話になって、株の投売り始まったら、マジで日本終わるから
49名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 10:54:28.96 ID:/TIOu14U
いろいろぐるなんじゃないかって勘繰られてもおかしくないよね
さっさと役員辞職させて会社を日本のために立て直せ
50名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 10:59:33.18 ID:n6WZrdhd
見せしめに解体でいいよ
有用な技術や人材は国内他社が引き抜くでしょう
51名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:05:45.11 ID:ldJlDb4h
新日本監査法人も下手をするとみすず監査法人のような末路になるな
52名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:06:25.46 ID:/TIOu14U
日本人のふりした反日企業に乗っ取られるのは嫌
優秀な人材や技術を日本から流出させてはダメ
53名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:08:38.32 ID:OZBl3N6B
>>52
中韓はガチで狙ってるだろうな。
54名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:09:05.51 ID:3NmzUwxB
>約2300億ドル
びっくりしたじゃねーかアホ翻訳w
55名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:09:27.78 ID:ldJlDb4h
有利子負債が多いから会社解体じゃないかな。
のれん代の一部が認められないと少ない自己資本がさらに減るし。
医療機器部門は争奪戦になるだろう。テルモ辺りが買いそう。
56名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:15:10.16 ID:EGD7s7lH
東証は増担(50%)で加熱を抑えたいようだが、どうなのかねぇ?
売り禁が先じゃねえの?
それにしても2300億ドル(爆笑)
57名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:33:09.91 ID:oh8/+bRr
>>12
ムリです。(中の人より)
58名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:33:32.10 ID:Z7b6WqyF
記者は数字も読めないのか
59名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:34:19.55 ID:EWXkL/V3
>>48

なんだか 日本の会計監査の
システム的に問題がありそうですね。

すごく根が深そう。

しかしオリンパスは素人がみてもおかしいんだし
あんなひどい会社の監査をとっととやめればよかったのに。
60名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:34:52.09 ID:9VaSIc/y
オリンパスはアセンブリメーカー。

これ豆知識な
61名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:38:42.91 ID:XNSKala9
まあ、経験上日本のほとんどの企業がやばいのは間違いないが
62名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:39:16.53 ID:AIAJzFd1
オリンパスを叩く国には内視鏡を2倍で売りましょう。
63名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:40:44.67 ID:ldJlDb4h
>>56
売買が活発な方が金になるし。。東電も未だに空売れるw
64名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:49:35.88 ID:rjAsAWug
うちの病院、経鼻教を2本オリンパスから買うんだけど
買いたたくのがいいか、買うのを辞めるか迷う
オリンパス潰れることはないだろうが
65名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:52:29.70 ID:SdNGonKe
>>64
仮に潰れようがサポートはどっかで続けるだろう
よって買い叩けばよろし
末端の医療機械販売屋が、この辺の情報を把握してるとも思わないが
見積もり出させて思いっきり強気に交渉してみれば?


まぁ医療機械に定価も適正価格も存在しないけどねアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
66名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:53:23.77 ID:ldJlDb4h
会社が無くなっても医療機器部門は残るだろ
67名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:09:09.57 ID:Mp1jMUdV
キーワード ケイマン諸島キター
68名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:09:28.05 ID:UvtHvovR
8 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2011/10/29(土) 01:53:56.37 ID:Jj3vKYSr0
オリンパス、5件目の買収案件が浮上 (ウォールストリートジャーナル日本語版)
>オリンパスは、米医療器具会社が絡んだ別の取引で、米ブティック型投資銀行ビスコリオージ・ブラザーズのアドバイスを受けた。
>この買収の一環としてオリンパスがビスコリオージに組んだ約2300億ドルの融資について、
>ウッドフォード氏は9月23日付のオリンパスの森氏あて書簡で疑問を呈している。
http://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_333049

投資銀行ビスコリオージ・ブラザースの代表Anthony G. Viscogliosiが
http://www.vbllc.com/bios.html#agv

Small Bone Innovationsって会社のCEOも兼任していて
http://www.totalsmallbone.com/us/management.php4

自分が代表を務めるSmall Bone Innovationsへの出資をオリンパスにアドバイスしている
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2010a/nr100513sbij.cfm
69名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:54:00.82 ID:en5WXvdQ
怪しいお金オリンパスさん
70名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 13:11:58.14 ID:ceX+AH7u
オリンパスは終わったな
71名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 13:17:01.94 ID:A8j5oIFG
顕微鏡部門はニコンに吸収だな
72名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 20:02:11.90 ID:VZN/hbiq
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
73名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 20:22:48.08 ID:kZs62tvV
>>64
避けるならニコンか円高にまかせてツァイスという手もあるが・・
まぁ、相見積もり取るだけ取っておくと良いのでは?
74名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:26:20.22 ID:YKsf9oWP
ヤバイオー、この会社
75名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:31:32.45 ID:Ol7P7yYP
仕手戦はCIAの専売特許
76名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:35:32.11 ID:Ol7P7yYP
CIAの手引きで共和党へ選挙支援の闇政治献金ロンダしてたのが
オバマ民主党政権にバレて大事になったでござる
下っ端ザコ企業を見せしめにして共和党シンパの
経団連主要企業を締め付けるでござる

小沢もビックリアルヨ!
77名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:39:42.30 ID:Z4ZsD67i
TVでは完全スルー
ニュース見てても全く触れもしない
大王製紙は取り上げる癖にさw
78名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:39:54.14 ID:NiJUCNuQ
>>47
具体的には、財務諸表のどこがおかしいの?
79名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:50:27.72 ID:hKEKF768
今のところ、損失隠しが優勢なのか?ツマラン
ヤクザや政治家が絡んでると思ったのに・・
80名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:55:35.64 ID:GWw0czhs
ジャイラスとかの買収のときは新日本監査法人じゃなくてあずさ監査法人たぞ。おまえら。
81名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:00:33.91 ID:4D35AU0v
記者クラブ報じない
82名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:06:22.79 ID:q/6qD3ef
>>47>>48>>59
新日本有限責任監査法人は
問題の買収後の2009年6月にオリンパスの監査担当になったから濡れ衣だろ。
また、それまで監査担当だったあずさ監査法人については、
↓の記事によるとオリンパスの問題点を指摘していた模様(指摘したから代えられた?)
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_330489/(key)/6d9156b576949a5b5bfc09996b3d8780?reflink=Nifty

監査法人どうこうよりオリンパスが圧倒的にブラックな感じだな。
83名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:07:42.02 ID:Y2ZefA3Q
日本人は空気読んで何もできないからFBIのみなさん頑張ってー
84名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:14:55.84 ID:8l1/4a+t
企業買収でスカをつかまされる事は、良くあるけど、スカを掴んだだけなのか、帳簿外負債を隠すために仕組んだのか?
後者なら、牢獄行き。
検察がんばれよ、ホリエモンの時みたいに…。
85名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:25:56.49 ID:IkcfEdKN
オリンパス大丈夫かよ・・・
一般社員は気が気じゃないだろうな
86名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:27:39.01 ID:XZJYBbWl
下手したら新日本監査法人も劣り潰しになるかも。
監査法人が有限責任法人になれるようになってよかったね。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:29:20.48 ID:yOJGr/B7
クロンパス
88名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:45:03.29 ID:+q96LgB4
>>82
上場企業は会計士のお墨付きなければ決算だせないから
あずさは不正を知りながらお墨付きを与えたことになる
指摘してもお墨付き与えたら粉飾に協力したことになるよ

てか粉飾なら本業が本当は対して儲かってないことに
なるから粉飾の方が深刻だよ

アルカイダに流してたとかなら本業は無関係だから


一番は役員が不正に報酬得るためにダミー会社使ってた場合だな
それなら本業は好調だし、大王製紙とほとんど変わらなくなるからな

まぁ、役員は有価証券&所得税違反で刑務所送りだが

鳩山と違って追徴は払えんだろうし
89名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:47:40.49 ID:VAMrxc9I
悪の精密機器メーカー

製品は世界に通用してんのにこの胸くそ悪い感じはなんなんだろうな
90名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:48:16.37 ID:IpBo3m+C
大王製紙はすがすがしい馬鹿だが、
オリンパスはなんか後ろ暗いからな…
91名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 00:14:11.98 ID:ULA6tjD8
>>90
すがすがしい馬鹿ww
92名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 00:17:17.37 ID:9xbbra6f
ライブドアだったらもう強制捜査くらいされてるのにこのまったりさ…(´・ω・`)
93名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 00:28:13.80 ID:ZhWqCvhp
特捜はマジでなーにやってんだ?
ネタはみんな海外先行じゃねえかよ
ここでチンタラしてたら日本企業全体の信用に関わるぞ
とっとと菊の字をしょっぴいて真相吐かせろや
94名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 00:43:47.38 ID:Tu6NU7g/
日本的な決着としては、
「オリンパスは悪いファンドに騙されてずいぶん高い買い物をしてバカだったネ」
で終わりかな。
なんせマスコミの大広告主様だから、マスコミの世論誘導でどうとでもできるし。
ただし、それが通用するのは日本国内だけ。
いま判明している事実だけみてもかなり黒。国際的な市場では通用しない。
ケイマンのペーパー会社に供与した利益は、
過去の架空売上の買掛債権の回収を偽装するために使ったのではないか。
そうでなければ横領か。ただ横領にしては額が大きすぎる。
95名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 00:52:37.84 ID:EnbHbMss
>>57
おまw
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/10/30(日) 01:37:56.49 ID:2BnKa5rH
バック相当黒そうだな…
事実が白日の下にさらされるか微妙
97名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 01:48:33.39 ID:dEus/gqs
>>94
大王製紙のボンボンが一人で100億使い込んだんだぜ?
積もり積もった横領なら、何百億くらいは行ってもおかしくないんじゃ?
98名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 04:30:03.40 ID:V1UhaayF
>>94
そうするには、海外で暴れすぎた。
オリンパスは終わるわ。
99名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 08:36:31.65 ID:Q0y1Uu0K
過去の不透明な企業買収問題に揺れるオリンパスは2006年、焦点となっている国内の企業3社に
投資し始めた際、3社は売上高がなく、ほとんど事業履歴もない会社であったことが、
商業登記や信用調査報告で明らかになった。

登記によれば、3社のうちの2社、つまり医療用廃棄物処理会社「アルティス」と、調理容器メーカーの
「ニューズシェフ」は、1990年代初めにいずれも異なった社名で創設されている。
ウォール・ストリート・ジャーナルが閲覧した信用調査会社のアナリスト報告によれば、2社は設立後、
長年にわたり事業活動を一切行っていなかった。その後、新たな社名で新しい事業を開始、
そしてオリンパスが一部株式取得の初期投資を開始したことが判明した。 
もう一つの会社は化粧品・健康食品販売の「ヒューマラボ」で、オリンパスが出資する1年足らず前に、
同様に異なる社名で設立された。オリンパスは最終的に3社を買収した。 

こうした3社の過去の経緯は、オリンパスによる3社買収をめぐる疑問をさらに深めるものだ。
100名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:08:03.87 ID:RqUxj81c
100GET
101名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:52:10.10 ID:cP3BWnOK
カメラ部門は中国か韓国に売却かな
102名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:49:55.64 ID:taQqehRm
ニコンが巨大企業になる日がくるとは思わなかった
103名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:20:40.37 ID:yTQHxhmM

世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
104名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:39:07.75 ID:wNY/0/6M
ハゲタカ真山仁が、続編のネタができたとニラニラしてそうw
いや、そうであってくれ。
105名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:09:47.14 ID:NUOOVMUa
ここ上げないと駄目でしょ。
106名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 23:31:32.89 ID:ympSX12w
中から書いてみる。

メディアで名前が載ってる役員のことを書いても面白くないので新ネタ投下。

経営企画の玉●とその周辺は注目しとく面白い。
玉●を挙げたら芋蔓でホントの実行者とEYESと株主とがアレする。
その他の強制的に荷担させられた財務・経理・経企とか海外の下っ端もアレだろう。

というわけで、中の人間で心当たりがあるなら早めに吐いて心証を良くした方がいいぞ。
俺は聞かれたら知ってること全部喋るからさ、証拠付きでな。
ホリエを馬鹿にしてたSとかが同じ所に行くのを見れたらおもろいだろうしな。

Sの事はともかく、手伝わされただけの下っ端は、悪いこと言わんから早めに吐いとけ。
あれだけの人数が大なり小なり関係してるんだから、隠し通せるわけ無い。
4年前とか3年前とかの、予算作成と決算対策時の資料とかメール履歴を全部隠せるわけないのは関係者ならわかるだろ?
107名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:10:16.88 ID:by7DpdAi
上げ
108名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:11:40.14 ID:DkEshrx0
監査法人側のオリンパス責任者・新日本有限責任法人の中島先生ってこの写真の人か。
「会計志(かいけいし)」を持って、目線をクライアントに置いてとかw

ttp://www.shinnihon.or.jp/shinnihon-library/publications/issue/info-sensor/pdf/info-sensor-2011-01-01.pdf

ナレッジスクールもやってると(笑)

ttp://www.shinnihon.or.jp/seminar/school/pdf/report/100805-report.pdf

109名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:15:50.99 ID:orJI+FDD
ケイマン諸島、ケマン諸島、コーマン諸島、ヤリマン諸島
110名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:18:57.71 ID:orJI+FDD
マネロンの金、ここにも流れてる?

【空手】国際空手道連盟極真会館の松井章圭館長に30億円追徴課税[11/11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320903873/
111名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:34:54.32 ID:HHK2IiHt
ケロンパス
112名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:36:57.73 ID:mvrkVg1w
>>106
このへんであがっている人たちの子飼いの連中のことなの?
ちなみに、いま社内では絶賛隠蔽作業中ってかんじになってるのかい?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/11/03(木) 12:37:27.65
刑事被告人には今の取締役だけだと不十分だ。
当時コーポレート長の山田監査役、
当時財務部長の中塚常務、
当時人事経理本部長の斎藤社長、
当時経理責任者の新本部長、
当時総務責任者の松岡部長たちが
主犯なんで一緒に告発してください。。。。。。
113名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:55:45.29 ID:5Qs0Xd8S
今再びのニコン神話
114名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 02:04:50.55 ID:OYlA2mFD
FUJI FILM
じゃね?
115名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 02:08:14.22 ID:1ubiqjFD
「損失の先送りは許されない」オリンパス筆頭業務執行社員 公認会計士 中島康晴
http://www.nikkeibook.com/goods_img/112033.jpg


  ハハハ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテー  
.  ( ´∀`) < あかん笑いがとまらん  ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;) ククク
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し イキデキネー
         タッテラレネーヨ     ゲラゲラ
           ワハハハハ
116 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/11(金) 02:14:19.11 ID:9kshLXk9
 
117名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 02:19:22.10 ID:jU4WjwDW
堀江ごときのちっちゃい件でタイーホだからなー
これで立件しなかったら地検は不要だな
118名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 04:15:40.08 ID:XRkZWoOX
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時舐め》通い、先週アサヒ芸能
119名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 04:54:07.91 ID:bglrNJMO
技術と日本市場へ食い込めるから美味しい会社だよな
120名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 11:57:49.44 ID:n/LXk/O1
12月4日の感謝祭イベントはユーザー向けなので
株主さんは来ちゃいけないんだからネッ!
121名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 12:57:39.67 ID:HZo2UXaO
「人事部の人間からしつこく『産業医に診てもらえ』と異常なまでに強要され、
最後にはストーカーのように追いかけまわされたんです!」


精密機械大手のオリンパス(東京都新宿区)の社員Hさんが、
上司の非合法行為を内部通報したために配置転換されたと訴えた裁判で8月31日、
東京高裁がオリンパス社の配置転換を無効とし、
同社の行為は違法として220万円の損害賠償を命じた事件。

判決後の会見でHさんが発した冒頭のコメントに、会場にいた支援者のひとりがこう続けた。

「オリンパスは産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとしたんですよ。
手口がブラック過ぎます!」
 
意味深な発言にざわめく会見場。
今回の判決で浮かび上がった大手法律事務所のブラック過ぎる手口とは何なのか。


続きはソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
122名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:00:37.71 ID:iegghAna
オリンパス刑事事件どころか上場維持                     か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1321061902/
123名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:14:09.81 ID:EknFDtLx
今、新聞に載ってるのは1千数百億円程度だけど
隠してる分も含めてトータルではどれだけの金額になりそうなの?
124名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:32:04.91 ID:SkGtxSQ+
>>88
もう親日もあずさも潰れちまえww
125名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:36:21.64 ID:yTMfzZv5
社員は悪くありません。
私が悪いんです。って、菊川氏がいったら、それはホント。
126名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 16:54:50.61 ID:Oz1pys/Z
こういうときに責任をとる事情から、経営陣の給料が高いわけで・・・
127名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 17:03:23.76 ID:+sq4KPrp
テスト
128名刺は切らしておりまして
>>125
ww