【統計】9月消費支出は前年比‐1.9%、基調判断「下げ止まりつつある」--総務省の家計調査[11/10/28]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[東京 28日 ロイター] 総務省が28日に発表した9月の家計調査によると、
全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の実質消費支出は前年比1.9%減となった。
実額は27万0010円。
7カ月連続で減少したが、減少幅は前月に比べて縮小した。
総務省では、基調判断を
「引き続き減少しているものの、下げ止まりつつある」に据え置いた。
季節調整済み前月比は0.9%増で、2カ月ぶりの増加に転じている。
9月調査は、ロイターの事前予測である前年比3.4%減を上回った。
減少要因としては、自動車購入など自動車等関係費が寄与度がマイナス1.38%と
最大で、昨年9月のエコカー補助金制度の終了による反動減が継続している可能性が
ある。
また、諸雑費もマイナス1.10%となり、昨年10月に実施されたたばこ増税前の
駆け込み需要の反動が出た。
一方、増加要因は私立大学・高校などの授業料等の寄与度がプラス1.04%、
次いで外壁・壁等工事費など設備修繕・維持がプラス0.44などとなっているが、
総務省では授業料等の増加について、原因はよくわからないとしている。
前月比は2カ月ぶりの増加に転じた。内訳をみると、教育が27.8%増、
家具・家事用品が10.6%増などと伸びが大きく、押し上げ要因となった。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23871320111028 総務省のサイト
http://www.soumu.go.jp/から、
家計調査(二人以上の世帯:平成23年9月分)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm
>増加要因は私立大学・高校などの授業料等の寄与度がプラス1.04%、
>授業料等の増加について、原因はよくわからない
就職できないから自主留年する大学生が増えたんだろ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 11:24:47.16 ID:D336voH/
>>2 自主転居された被災者も秋物や家具を購入されているんだろうか。
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 11:28:48.70 ID:HQgi22G+
円高デフレで下げ止まるわけないだろ
雇用と国内景気の先行き不安で財布の紐は固いままだよね……
節電特需と地デジ化強制移転で支出した分だけさらに消費者の財布の紐は固くもなってる感じだし
下げ止まりつつあるって数年前からずっと言ってるじゃん
復興需要があるはずなのに、物価は上げてるのに、
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:08:23.79 ID:rxj8/JFx
空洞化などで国内景気並びに労働者の生活不安は改善しないもんだから
ずっと下がりっぱなしなんだよな
かつての中間層がどんどん低所得者層にシフトさせられたからなー
可処分所得が下がってるんだから消費支出が増えるわけがない