【家電】サムスンのドラム式洗濯機、オランダで酷評 (朝鮮日報)[11/10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
オランダの消費者雑誌がサムスン電子の新型ドラム式洗濯機を酷評していることが分かった。
オランダの消費者雑誌『コンスメンテンボンド』はこのほど、インターネットの公式ホームページに
「サムスン電子のドラム洗濯機(エコバブル8キロ型)は性能が低い」との評価を掲載した。
このエコバブル洗濯機は気泡(バブル)を発生させて洗浄力を高める方式を採用、
エネルギー消費量も最大70%まで削減できる新製品だ。

同誌は
「サムスンのドラム洗濯機は一般の洗濯機より洗濯の性能が低く、温水の温度を40度に設定しても
31度までしか上がらない」と指摘した。
また「40度の通常コースと15度の『冷水エコ』コースの洗浄力はほぼ同じ、というサムスン電子側の
説明は事実と違う。実際は冷水で洗濯すると洗浄力が落ちた」と指摘している。

また
「洗濯機のすすぎ回数は2回だけで時間も短すぎるため、すすぎ能力が低い。
普通の洗濯物は比較的きれいになるが、汚れがひどい物については性能が落ちる」
としている。
米国の消費者雑誌『コンシューマーリポート』にも昨年「サムスン電子製洗濯機のバブルは
洗浄力に影響を及ぼしていない」という記事が掲載されている。

サムスン電子はこれについて
「再実験した結果、40度洗濯コースは37度まで温度が上がった。5度の差は誤差範囲内だと
その雑誌も関連内容を認めた」と説明した。

そして「当社のドラム洗濯機はドイツの電子技術協会(VDE)など多数の認定機関から
優秀さを認められており、ドイツの消費者雑誌『テスト』10月号も当社製品をボッシュや
ミーレなどと共に優秀製品に選定している」とコメントしている。

ソースは
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/24/2011102400946.html
2名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:13:29.69 ID:mxKgfS64
嫌われ者どおし、仲良くやれ
3名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:15:06.96 ID:h4Oy4wd0
5度の差は誤差範囲内だ!

5度の差は誤差範囲内だ!

5度の差は誤差範囲内だ!

文句つけるんじゃねえ〜〜〜〜〜〜
4名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:15:39.50 ID:xSYQDwh3
入水の温度差をシカトしてる気
5名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:17:19.77 ID:VpLyASVl
オランダでは麻薬が使える仕様にしないと売れないよ
6名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:17:37.02 ID:dZ3SjKKE
>>1
東亜板でやれば?
7名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:18:10.93 ID:ITr3eqXr
再実験のときには40度の温水を入れたが少し冷めて37度になったのか…
8名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:19:07.65 ID:mBMil8P3
そんなわけない。サムスンの実力は世界一なのに。


ニダ。
9名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:19:11.48 ID:D3OYEiVZ
ドラム型洗濯機に洗浄力を求める方が異常。
10名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:24:20.54 ID:K9uGBQMX
汚れの酷い洗濯物は2槽式使うらしいけど
日本のドラムは性能良いから、一般家庭の洗濯物くらいなら全然不満無いからな
サムスンのはよっぽど酷いんじゃ無いかな?
11名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:24:33.77 ID:agGYRvnd
硬水だぞ?何故お湯で洗うか?何故洗剤が残りやすいか?
本当にアジア人は駄目だ。
洗濯機というレベルにまで達していない、ただ洗濯物と洗剤と水をかくはんして流してるだけ。
12名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:31:00.06 ID:xSYQDwh3
例えば水道水20℃だったとすると+20℃で40℃
+20℃のうちの5℃が誤差とかいうが
誤差25%とかポンコツ以外のなにものでもない気
13名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:31:07.41 ID:DRzcGiwF
でも安いから買うんだろうな。
バカだから。
14名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:34:40.78 ID:e7KICmU+
教えてくれてサンキューって感じだ。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:35:27.12 ID:05Vnu+OE
>5度の差は誤差範囲内

ワロタ
16名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:36:00.91 ID:heDWrJeE
オランダ人はネトウヨニダ
17名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:36:20.75 ID:GqR9/K67
温水ってやっぱり冷水より有効なの?
18名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:37:06.81 ID:Km6mUKG3
賄賂が少なかったのかな
19名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:38:32.49 ID:G/mZtcqB
>>1
東亜+でやれ
20名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:38:57.69 ID:Y2fLQlxI
12%の差は誤差と呼んでいいものか・・・
21名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:38:59.84 ID:LqrxEKO/
日本の家電メーカーは酷評どころか相手にすらされていないのが残念だ。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:39:53.54 ID:rs7Q3aA9
西洋ではお湯にして洗うんだよな。
体臭の強い西洋人には仕方ないことなのかな…
日本の洗濯洗剤を一度使わせてあげたいものだ。
23名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:42:05.57 ID:h0B9DRrq
余計汚れそう。
てか洗ったら逆にニンニク臭くなりそう。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:43:26.06 ID:rs7Q3aA9
>>10
洗濯機はずば抜けて性能が突出しているというわけでもないぞ。
それよりも凄まじく高機能なのが日本の洗濯洗剤だよ。
イギリス人に一度使わせたら感動するほどよろこばれた。
25名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:48:59.18 ID:uzbAe3xc
5度ってものすごい差だと思うんだけど
少なくとも風呂の温度としては
26名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:49:15.96 ID:Fzx0jz7Z
>>17
汚れは落ちるが布材によっては毛玉やゴワゴワ感がひどくなる。
でもしわについては乾燥時のアイロン機能で何とか許せる状態になる。
あ、俺の洗濯機は日立ビッグドラム洗濯機。サムスンじゃないよw
27名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:50:36.35 ID:6gH7UlXv
硬水と軟水の違いがうんたらかんたら
28名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:52:41.26 ID:/fOIDeBX
サムスンの洗濯機なんか買わんだろjk
29名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:56:18.83 ID:0Q1C8Mwq
そんなのあるんだ
30名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:00:03.99 ID:s7rF3aiy
サムスンは酷評されるぐらい欧州でメジャーな存在なんだという事が分かる
ならば日本の白物家電は欧州でマイナーなのか?まさか欧州で遠慮?
日本って白物まで負けて来てるんじゃないのか?
31名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:01:21.26 ID:OeY9nU+w
日立のBW以外使う気にならない
32名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:01:29.77 ID:oxZLrQbX
安かろう悪かろう
33名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:01:47.64 ID:HV7nX7Lh
チョン製にはロクなモンがねえ★
34名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:03:18.30 ID:Tar/8Oif
というかサーモスタットすらついてないの?
35名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:05:24.64 ID:S2VYkI8F
>>30
サムスンは、販売店にリベートを渡して日本製を置かせないようにしてるんだよ
36名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:10:38.12 ID:lvNBUTOX
ドラム洗濯機ならLGだろう。
サムスンのはもともとあまりいい評判は聞かなかったような。
まあLGのも日本では使いにくい。というか、ドラム型は日本で向いてる家庭は少ない。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:12:54.55 ID:rCEE9rMY
どうせ朝鮮文法で書いた荒唐無稽な理論展開の広告してたんだろ
何度読み返しても合点が行かない謎の文章だ
38名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:13:51.63 ID:MW2F9hwa
ドラム型の洗濯機って中腰で洗濯物を入れたり出したりするから、それだけで使いにくいよなあ
39名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:14:41.71 ID:9z0b+YJS
最近の日本メーカのドラム式って背の高い斜めドラムみたいな奴ばっかだな。
あれじゃうちのキッチンに組み込めないんだよ。ミーレやAEGは高いし。
40名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:17:15.99 ID:bA5jr2aD
ぎゃはははwwwwwメシウマ
41名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:17:44.82 ID:8A8axBhJ
そりゃそうだろwww
42名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:18:19.65 ID:GnPzODhZ
日本のメーカーだったら、何度位なら誤差の範囲内って認められるかな?
43名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:22:02.02 ID:xSYQDwh3
>>42
どこでと数字を忘れたが日本製品は、
例えばドライヤーのプラガワ金型レベルでも「馬っ鹿じゃねーの」と言うくらい精度が高いらしいと
44名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:27:14.94 ID:8A8axBhJ
>>42
アップルの件に関するサブストーリー

01.不良品の多さにアップル激怒
     ↓
02.サムスンを呼びつける
     ↓
03.サムスン:信越(日本の下請企業)に何も説明せず、騙して同席させる
     ↓
04.その席上でサムスンは
  「信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちで」と言い放つ
     ↓
05.生産拡張の件と騙していたので、同席したのは信越の営業畑の人間
     ↓
06.「事実関係を確認します」としか答えないことをいいことに
  罵詈雑言を浴びせ、全て信越の所為にしようとした
     ↓
07.アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言
     ↓
08.信越が不良率のデータシートをアップルに提出
  信越不良率:0.05% 以下(※サムスン側の不良率:15%)
     ↓
09.それを見たアップルが再度サムスンを召喚
     ↓
10.サムスン:目と耳を押さえ逃亡中 ← 今ここ
45名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:28:13.28 ID:0u7ORDlr
>>42
「45度くらいまで高くなってしまっている。」
「すみません。しかし5度は誤差の範囲ではないでしょうか。
 無償で修理はしますが、本当によろしいのでしょうか。」

こんな感じじゃないかな。
46名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:35:18.37 ID:pyZ5MBdp
>>42
日本も同じ程度じゃね?実験の環境はわからんけど、解放されたよくわからん空間で
大質量の温度保つなんて結構難しい
あとエコなんて乗っけちゃってるから誤差との綱引きになってるだろうし

誤差表示するにしても水温と室温に条件付けるもんだろうけど
オランダ人が暮しの手帖並みの実験をするとも思えんからなあ
47名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:37:32.14 ID:MW2F9hwa
あれっよくよむと

>水の温度を40度に設定しても31度までしか上がらない
> エネルギー消費量も最大70%まで削減できる新製品だ。 

こういう意味だったのか?
48名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:40:08.05 ID:1vIqVo0S
>>24
水で落ちるからな。
今、CMやってる液体洗剤なんて怖いくらいw
49名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:42:52.94 ID:CFgcteFj
5度も誤算があったら冷蔵庫なら腐るか凍るかになっちゃうよw
50名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:44:02.07 ID:AtvkEac0
こういう誤魔化しの効かない商品だとすぐに馬脚を現すよなあ
51名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:50:08.30 ID:aCNgISXe
日本の洗剤が水で汚れを落とすと信じている人間ははっきり言ってバカ
日本の洗剤の中に入っている酸素系漂白剤がその性能を発揮できるのは、40度以上の時だけ。

家にある衣類で、洗濯してもどうしても落ちないシミや汚れがあったら、酸素系漂白剤を塗ってから
やかんで湯を沸かした時に出る水蒸気に当ててみれば、すぐに落ちるのが理解できる。
つまり、それほど、温度は大切。

日本の洗濯機に日本の洗剤を入れて選択していると、タオルなんてだんだん白さが落ちてくる。
これ、すべて一度に落ちなかった汚れの蓄積。
52名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:50:08.32 ID:cWiRTSYb
なんかもう日本には昔の「暮らしの手帳」みたいなガツンと来る雑誌がなくなったな。
メーカーからデモ品借りてるせいか、ちょうちん記事ばっかりで。
53名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:50:15.94 ID:Uwtf4HOj
日本製の洗濯機は,変形合体して,ロボットになって
時々,飛んで行っちまうからなぁ。
オランダ人には理解できないんだよwwww
しかし,チョン製の洗濯機がクソなのはガチ。
54名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:51:23.52 ID:M8QtGwCt
<丶`∀´>「広告戦略でサムスンを日本企業と誤認させる事に成功!」
<丶`∀´>「日本製の信頼を利用してシェアアップに成功!」
<丶`∀´>「韓国製ならではの低品質でサムスンの評判ダウン=日本製の評判ダウンに成功!」
<丶`∀´>「まだまだ韓国の快進撃は続くニダ!ウェーッハッハッハ」
55名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:52:18.38 ID:wQqIN/do
SAMSUNG の ダダッコで 
とんだ飛び火

喧嘩をしたが SAMSUNGの技術の未熟さを露呈

売れるのは安いから 仕方なしにあるわけで
技術が素晴らしい訳でわ無い

もう少し 朝鮮人は考えろよ!
56名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:55:42.70 ID:liCkI9Vz
>>40度洗濯コースは37度まで温度が上がった。5度の差は誤差範囲内だと

いや、誇大広告か不良品だろ
57名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:55:56.84 ID:S2VYkI8F
>>51
てゆうか、洗剤を温水で溶かして入れればいいだけなのに、
洗濯機が温水を出すなんて、ものすごくバカバカしいと思う
58名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:58:08.41 ID:ng1IHFPt
mp3再生機能つけねえからだ
59名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:58:45.55 ID:mUgaxWPX
日本人にしか売れない日本製よりマシだな
60名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:00:54.10 ID:4oMlwE86
どうせ安かったんだろ
文句いうなや
61名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:02:24.74 ID:S2VYkI8F
>>59
日本人は最高の性能を求めるからね
62名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:03:07.22 ID:1vIqVo0S
>>51
液体洗剤使ってみれ。はずかしくなるぞ
63名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:04:12.86 ID:aCNgISXe
>>57
洗剤をお湯で溶かしても、水を入れた瞬間に、洗剤の酵素や漂白剤の漂白効果が止まるw
64名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:05:19.94 ID:6du5/BBh
中国製とどっちが上なんだろうな?
65名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:05:40.54 ID:aCNgISXe
>>62
恥ずかしい人間のレス、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

お前は一度、まともにテストしてみろw
66名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:09:29.07 ID:jtM3mdEb
安く提供してやってるのに、感謝もせずに侮辱ニカ!?


67名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:10:05.50 ID:aCNgISXe
>>62
それから、 >>51 は液体洗剤を含んでの話をしている。
酸素系漂白剤も液体が多いし。
68名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:11:35.97 ID:agGYRvnd
硬水飲んでみろ(ドラッグストアで、手に入るコントレックス等)。
何故あんなに温度にこだわるかがわかる。
大体欧米(特に米国)が日本より強力な洗剤が無いわけが無い。
硬水だったら洗剤の力がガクンと落ちる。
水質を温度で補完しているのだ(あれだけよく汚れを分解できる、日本の軟水に感謝)。
69名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:12:04.77 ID:40ybkcGe
>>6
韓国企業に都合の良くない記事は東亜板でやれってか?
>>66
まるでヒューザーみたいな物言いだなw
70名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:12:06.26 ID:RMUZmDzI
>40度洗濯コースは37度まで温度が上がった。5度の差は誤差範囲内

40−37=5
71名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:12:58.07 ID:A1iDDzn8
欧州の人間が韓国の家電製品買う時の考えは

日本の家電は性能が良く安心して使える
     ↓
韓国は日本の隣の国で見た目も似てるから良い物に違いない
安いなら韓国製品でいいか・・・

で実際使って見て

日本製品ほど性能良く無い
    ↓
日本製品の性能を信じて韓国製品買ったのに騙された
72名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:13:59.83 ID:El6k8QMR
低価格実現じゃなくて、たんなる

スペック詐欺だったわけだ。
73名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:14:10.29 ID:Lmy/aqS/
ドラム式でさえ最悪なのに
74名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:17:08.57 ID:hJ8qWOSv
>>57
それじゃ意味ないよ…。
漂白剤は毎回使うけど酸素系粉末とブライトW(ワイドハイター)系液体漂白剤みたいなのを両方使うから、
除菌されるし液体洗剤も入れて脂も落ちるんだから洗いは風呂の42度のお湯使ってるよ。どうせ皮脂は洗濯物についてんだし。
40度で洗う方が汚れ落ちがいいし、時間経って黄ばむ事も少ない。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:17:20.25 ID:1vIqVo0S
nanox持ってきたけど、酸素系漂白剤って文字はないな。
古い製品のことは知らんw
76名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:17:45.66 ID:H75JoG3W
全温度チアー使えよ
77名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:21:00.67 ID:Lmy/aqS/
ドラム式といえば、汚れが落ちない不満がまず来る
次にくるのは耐久性の問題
無理がかかるから故障率は縦型の比ではない
技術が必要な分だけバカ高いわりに壊れるから、ほんと買う理由はない
サムスンも大変だろうなあ テレビじゃないんだからさ
78名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:21:21.08 ID:JCIKDTyO
おまいらにありがたい教訓を言うから覚えとけ。

「ヨゴレが企画した洗濯機に汚れを落とせるかよ。」
79名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:22:29.76 ID:xSYQDwh3

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

      .∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV  >>78 
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
80 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/24(月) 14:32:09.13 ID:5XbLM6eP
サムスンのドラム式洗濯機、オランダで詐欺
81名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:32:54.71 ID:RMUZmDzI
Samsung New 'eco bubble' Washing Machine Review Video

http://www.youtube.com/watch?v=piV_ISFzQq0

あまり欲しくならない
82名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:34:53.18 ID:ByRO641j
硬水が〜ってよく言われるけど
スルホン酸系の合成洗剤でも硬度が影響するの?
83名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:49:48.52 ID:pf5vHdes

チョンに品質のよい洗濯機の設計製造ななど、ム李ム李!
近くの家電ショップに洗濯機の買い替えで
でかけた。 安いが聞いたこともない変なメーカーの
洗濯機が展示されている。 < DAEWOO >と
書いてあった。 安くてもすぐに故障しそうで買う気
さえ起きなかった。 売ったあとは、部品も手に入らず
アフターサービス部署は閉鎖移転で直し不可能だろうね?
2〜3年で産廃となりそう! LG、DAEWOO、
サンセイなどは絶対に買わない!
84名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:54:25.99 ID:qNUP6/Go
チョン製はテスト用貸出機と販売用量産機では全く性能が違います。
85名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:56:34.44 ID:Hl0noJRO
サンヨーを買収したハイアール(中国)の製品の方が質が高いだろうな
86名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:57:21.25 ID:YpmhVSUG
>>83
チョンメーカの Deawoo製品が安かったんで買って ぶっ壊れたから修理しようとして 見積もり頼もうとしたら
見積もりするだけで7000円と言われたよ

もちろん捨てたよ
87名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:00:56.19 ID:rah8W5FP
>>44
日本の企業の技術力は凄いけど、自社ブランドで完成品が出ないし、売れない。
使っている日本の大手企業は頑張れよ。
88名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:03:17.24 ID:ZkduXHns
パクッテも不良品の続出か? 日本を騙って売り迷惑だな〜
欧米じゃ日本製だと思って買ってくれてるんだろう。
89名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:07:19.63 ID:8GJkqVC3

サムチョンとゴリラw
90名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:08:33.01 ID:4N/WEGdU
オランダは、ネトウヨ
91名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:09:36.47 ID:RMUZmDzI
>>87
しかし日本のドラム洗濯機の欠陥レベルなこんなもんじゃない

ドラム洗濯機 NA-V80 欠陥
三洋 洗濯機 欠陥
東芝 洗濯機 欠陥

でググれば、高い金額を払って泣き寝入りさせられた被害者の
怨嗟の書き込みが読める。
92名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:11:30.00 ID:NSHNLu1l
世界中がネトウヨ
93名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:20:23.49 ID:A8dmeFwh
バレても、責任取らない。
リコールは?かけない?

保証は付いてるのか?
94名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:21:32.63 ID:g1bcl/9v
そもそも洗濯機に20万とか出す奴が間違ってる。
3万円で売ってるのに、楽だからとか意味が分からん。

ドラムは良く洗えるとか言ってるけど、普通ので十分洗えてるw
車も同じ。今の普通車は、安全、燃費、耐久性、全部揃ってる。
変に高級車を買う必要はない。
テレビも40インチ5万円切ってる。

高いの買う奴は損するに決まってる。
95名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:22:14.26 ID:xSYQDwh3
>>93
○しょうがついてます
96名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:25:36.95 ID:NSHNLu1l
>>94
貧乏人はそれでいいと思うよ。
97名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:28:02.86 ID:nmROQf35

サムスンの全自動洗濯機 米国の消費者評価で首位

サムスン電子が昨年6月に米国で発売した全自動洗濯機(モデル名:WA5451)が米消費者団体専門誌
「コンシューマー・リポート」で「最高のお勧め製品」に選ばれた。
米国の洗濯機市場で、全自動のシェアは60%以上。販売規模は500万台以上で、2013年までに
年平均2.7%の成長率が見込まれる。
98名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:30:21.12 ID:4xyPWwFQ
嘘つきはサムスンの始まり
99名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:32:32.72 ID:5lJvzVVq
>>71
極東をろくに知らない西洋人はそういう考え持ってそうだな。
帝国主義で戦争犯罪の日本人が、ここまで礼儀正しく、高い技術を持ってるのなら
その被害者だった中国・朝鮮はもっと洗練されてるに違いない、と勝手に思って
勝手に日本人を切り捨てて中韓と組んだものの、そのアバウトさ・せこさに面くらい
自滅するパターンは確かに多そうだ。
100名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:37:47.31 ID:wos8uGib
5度の差は誤差範囲内だと


あほすぎるwwwwwwwww
101名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:59:28.07 ID:64Qnk6GS
>温水の温度を40度に設定しても31度までしか上がらない

wwwwwwwwwwwwwwww
102名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:09:27.25 ID:yCvRX0ot
2ちゃんの見解はグローバルレベルかw
103名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:09:36.32 ID:ulwJDatf
基準の40度±5ならまだしも
31度の時点で誤差も糞もねえ
104名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:27:52.00 ID:ByPCxEg3
シャープの穴無し、洗濯乾燥機かったけどすごい満足してるよ。
洗濯槽からカビが洗い物に入ってくる心配がなくてかなりいい。
前に使っていた洗濯機は壊れてなかったけど異臭で捨てた。
105名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:31:35.59 ID:RMUZmDzI
自分流に洗える二層式最高だろ
106名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:40:25.24 ID:wwJMu22u
ドイツに住んでる。
こっちは室内干しになるうえ、硬水で汚れが落ちにくいの。
太陽光でなく、お湯の温度で殺菌するので温度は大事。
たいていの洗濯機は、水温を90度まで設定できるよ。
107名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:43:12.32 ID:o/l+JjTw
>>106
>水温を90度まで設定できるよ

ゲルマン スゲーw
108名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:43:57.26 ID:RMUZmDzI
お湯で洗うと生地の痛みが早いだろ。
109名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:45:37.83 ID:QgupBQwv
華氏90℃=32℃なんじゃねえの?
110名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:48:37.43 ID:QfyQGmQk
>>106
ちょっと高地で使ったら沸騰すんぞw
111名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:51:13.84 ID:wwJMu22u
<<109さん

いやいや、これが摂氏なんですよ。
赤ちゃんのおむつとか殺菌とかの用途に使うそうです。
さすがに普通の服は傷むから使えないですね。
一度、90度を試してみたら、洗濯機から湯気があがってたw
112名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:52:55.65 ID:xSYQDwh3
>>111
>90度を試してみたら、洗濯機から湯気があがってたw
サイバーw
113名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:53:01.83 ID:QgupBQwv
>>111
つまらんコト言ってスマンカッタ
114名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:54:15.23 ID:iWz5K1gX
>>36
LGは洗濯機爆発してなかったか?
115名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:54:44.39 ID:zhZogy1m
ヨーロッパってマジでお湯で洗うんだな。
「日本の洗濯機は水だ!」というコメを海外掲示板で見たが。
116名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:56:26.86 ID:RMUZmDzI
洗濯物をお湯で洗っておいてCO2削減とか言えてしまうのがコーカサスの特徴。
117名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:57:05.27 ID:yW4hGzWT
明石家さんまがうちの洗濯機はお湯で洗えるって言ってたの思いだした
118名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:59:03.33 ID:xSYQDwh3
気になってミーレジャパンからW 5820 WPSとかいうののマニュアルを落としてみたが確かに書いてあるな
「Cottons(コットン) 95°C」
119名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:01:06.70 ID:LFE085Br
>>61

ガラパゴスマスコミによる情報遮断で、世界最高のものを使っていると
思わされているだけだ。洗脳されてるんだよな。
120名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:02:26.94 ID:exUCjIwc
洗浄力が落ちたのは水質の差ニダ
121名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:03:36.06 ID:zcU2h3v2
>>120
言いそうw
122名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:12:53.03 ID:wwJMu22u
>>113さん

いえいえ。私も最初見たときびっくりしました。
水温30度なら、粉末洗剤がとけきらないんじゃないでしょうか。
液体洗剤の表示見たら、20-60度で使えって書いてありましたよ。

普通の水温で洗えて、柔軟剤もしっかり効く日本の皆さんがうらやましい。
こっちは、アイロンに使う水もスーパーで蒸留水を買ってこないと
スチームの目が詰まってしまうので。
123名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:15:46.93 ID:mlzscoz5
結局安いだけなんだよな
124名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:19:35.39 ID:ppH7Gr+y
パクリ方が足りなかったようだな
125名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:29:23.33 ID:mh1LRKka
日本メーカーとして商品出しているんじゃ無いだろうな
126名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:43:25.46 ID:cmPuY7aX
フランスに在米だが、サムスンの白物はなぜかデザインがいいんだよな
昔は安かろう悪かろうのイメージだったが、液晶でシャープ携帯でIphone朴って
名前が浸透した後は調子こいて高級イメージで売り出した
結果欧米製品と同じ値段だったら誰も買わない→安物はハイアール、となっている
韓国製品は液晶TVがバカ売れしてからの5年の命だったな

日本製はデザインを現地に全く合わせない上価格が高いから、最近は置いてる
店も少ない
唯一こっちでは量販店経由がほとんどないエアコンだけはシェアのほとんどを
占めている
127名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:45:23.95 ID:V+vwLym/
そうやって笑ってる間に液晶テレビもケータイも抜かれてしまいました。
洗濯機も時間の問題ですねw
128名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:48:54.74 ID:A92Ma63s
欧米って温水で洗濯するだよな。
以前、日本を見習って水であらいましょう省エネマンセーみたいな記事でスレが建っていた。
これはサムスンは悪くない。欧米の洗剤が悪いんだろう。
この調子だと、日本みたいに風呂水を使って洗濯とかやらないんだろうな。
129名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:49:16.06 ID:8zybh5qe
あんまり批判するといっちょまえに
反論してくるよ
朝鮮珍獣でも必死でやってることを
評価しろってね
130名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:52:19.90 ID:DZotjO5l
フランスにアメリカがあるなんて!
131名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:52:38.51 ID:oi8flFBP
>>122
>アイロンに使う水もスーパーで蒸留水を買ってこないと
>スチームの目が詰まってしまうので。


日本とここまで違うと本当に分からんな
まあ韓国の手法は何時も通りだろうけど
132名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:57:49.97 ID:oECvShNz
これで終わりだと思うなよw
サムチョンの不良品レポートはこれからうじゃうじゃ出てくる事うけあい。
輸出ドライブかけまくって、生産国としての信用低下にも拍車がかかる。
挙句に大量のリコールを出して国は破綻、サムチョン、LGも芋づる破綻で
買った製品のサポートは受けられなくなるよwww

買うのはやめとけw
133名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:59:53.64 ID:cmPuY7aX
>>127
液晶>シャープに特許侵害で訴えられて敗訴。毎年1000億円の賠償支払い
携帯>アップルに特許侵害で訴えられて敗訴。各国で販売差し止め

サムスンの株は70%以上、外資ハゲタカ所有。
売れても韓国人に金は入らず
韓国の銀行もほぼ全部100%外資
その外資ハゲタカが今売り抜けに必死、日本政府がその保証でスワップ5.4兆円←今ココ
134名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:12:50.69 ID:KU8j/cPG
>>126
お前はどこの国に住んでんだよw
135名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:14:43.77 ID:PolcdiBp
>>133
アメリカの資本が入ると、やっぱ国際的な競争力は強くなるんだよな。
136名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:24:14.36 ID:Pg5o1vr5
日本の洗濯機は温水機能ないからな
137名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:25:34.39 ID:gcf0kwJf
麻薬は韓国が起源ニダ
138名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:29:16.16 ID:cmPuY7aX
>>130,134
一昔前なら半年ROMれと言えたんだが…
最近嫌韓スレ見始めた50代主婦かなんかか?
なんでこんな板にいるんだ
139名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:29:22.44 ID:ASqG5x7H
そりゃ、南朝鮮製だもの
低品質は当たり前
140名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:36:47.78 ID:R7aTBLM+
>>24
それはイギリスで?
洗剤よりも使用する水が軟水か硬水かの違いの方が大きいと思うけど
141名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:44:13.95 ID:DW41il1j
温暖化温暖化とうるさいのに温水で選択するな
142名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:47:46.99 ID:rIaI3ZmZ
昔話で悪いんだが
俺の武道仲間で泣く子も黙る某大学の○○部の人がいた。
あるとき、彼やその他数名で某武道の講習会に出たんだが、
昼休みに弁当を喰っていたら、

彼「俺の友達でサー。朝鮮人が好きなやつがいてさ。」
私「へー。」
彼「まぁ、あれだ。マ○コを舐めても舐めても、いくら舐めてもキムチの味がするって言うんだよ。」
私「えッマジっすか?!」
彼「いや、マジマジ。やっぱり朝鮮人なんだな〜wって、思ったんだとw」
私「キムチばっかり喰ってると、やっぱり体液もキムチの味になるんですかね〜w」

それで、昔どこかで見た
「朝鮮人のマ○コがキムチ臭いのでは無くって、彼女達の肛門がキムチ臭いのである」
「朝鮮人の女の肛門からニラが出てたので、引っ張ったら結構長くてびっくり!」
というコピペを思い出し、

私「それはマ○コがマジでキムチ味だったんですか?なんか肛門がキムチ臭いとどっかで見たんだけど。」
彼「いや、違う違う。マ○コが、キムチの味≠ネんだよ。肛門がキムチ臭いからといって、マソ汁がキムチの味になんねーだろ?」

   ↑↑↑↑

ここが重要。友達の話のはずなのに「即答」という事は「ネタ」か、実は彼自身の体験談かのどちらかという事だ。
「友達の話なんだけど」と言いながら「自分の話」をする人は結構いるからねぇ・・・・・。
143名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:08:27.46 ID:Sslm+yhu
来月あたりにオランダで批判されたのは日本のせいニダと賠償を求められるな
144名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:10:08.61 ID:PolcdiBp
日本も昔、黄色い猿って言われたしな
145名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:16:26.79 ID:aCNgISXe
>>142
>「友達の話なんだけど」と言いながら「自分の話」をする人は結構いるからねぇ・・・・・。

つまり、お前の体験かよw
146名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:22:10.82 ID:mlzscoz5
なんでもかんでも日本のせいにするからな
147名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:31:49.24 ID:8LIE/zSH
40度の温水と15度の冷水で洗浄力が同じとかwwww
馬鹿チョソとはよく言ったもんだわ
148名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:32:00.65 ID:PowXkFTb
サムスンに限らず海外じゃ洗濯機と洗剤が性能悪くて
服がボロボロになるんだよね、日本の機械と洗剤の優秀さは
日本にいては一生分からない事だけど
149名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:33:06.19 ID:eoEUDS88
中のドラムを取り出して自動車のタイヤにするんだよ
150名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:43:18.71 ID:HKikCtnL
ドラム式だけはやめとけ。あれは小型の性能悪いモーター使ってるから。
151名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:48:52.91 ID:5tMuFpmf
温度制御のアルゴリズムも書けないんだったら素直にオムロンの温度スイッチ買って組み込んでおけよ
152名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:50:39.46 ID:FHpsPZxZ
オランダは特に白物家電にはうるさいからな
153名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:55:02.39 ID:SmksSKlQ
好評、と見間違えた
154名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:55:53.49 ID:SmksSKlQ
>>152
白丁だけにw
155名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:56:18.26 ID:gYDj5KVs
硬水を柔らかくする方法って温度上げるしかないの?
156名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:07:34.06 ID:jtZIz/op
松下のNA-V80最強伝説
157名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:14:46.90 ID:IuNsp3P7
泡で洗浄って松下が10年くらい前から使ってる技術だよ
国産メーカーも導入してる
ドラム式には使ってないけど
158名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:28:52.20 ID:cJZ72gIU
>>157
あれはCMが良くなかった。
「泡で戦場」ってCM流しまくるもんだから戦争経験世代が鬱になってた。
159名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:34:52.88 ID:gRBpUZe3
安物買いの銭失い

オランダ人に教えてあげて。
160名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:51:46.34 ID:NPT4hwN1
>>145
そこが 突っ込みどころだったとは・・・ 不覚
161名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:52:32.20 ID:KU8j/cPG
日本のどっかのメーカーは軟水化してから洗濯する機能着いてなかったっけ?
162名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:12:51.76 ID:cuplG55O
いい加減温水機能付きとか止めろよ
163名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:33:14.26 ID:2wdhLbJY
脱水終了1分前に突然水が注がれる
164名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:37:58.24 ID:Nfd4ksKA
サムスンはよく言い訳するよな
日本なら不遜な態度と受け止められて、日本メーカーだったら不買だよ

因みにサムスンのテレビに対しては、アメリカで故障や劣化の速さを訴える消費者が圧倒的に多い
http://www.consumeraffairs.com/news04/2010/01/samsung_tvs.html
目立てばネガティブな面も見えてくるパターンだな
これで持ち上げるメディアがいるんだから酷いよ
165名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 22:22:43.60 ID:4UxVXMMC
絶対温度で考えるんだニダ
5度など誤差の範囲内ニダ!
166名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 01:42:43.63 ID:97wAPOs+
日本の定年技術者を年俸1500万でヘッドハンチングして開発したんだから
ポンコツの筈はない  二だ
167名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 07:37:34.47 ID:2QEcXE3H
>>161
日立が作ってたけど、だいぶ前に製造中止。
食塩を入れる容器があって、自動的に食塩水を流してイオン交換樹脂を再生していた。
外付け軟水器って出来ないのか?
168名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 09:13:35.22 ID:YJh8WzhD
海外の洗濯機は酷いのが多いよ、あと洗剤は日本製が世界一
これは断言できる
169名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 09:25:26.47 ID:DRNK3iG2
>>168
花王の工作員乙
170名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 09:46:49.84 ID:SRJ8nEoU
>>168
日本製ってw
花王一択かw
他はピーアンドジーとか海外モノだしなw
171名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 09:48:53.10 ID:/wBoez+T
花王しか浮かばない方が余程洗脳されちゃってる気はしないでもない
172名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 10:03:27.96 ID:T7sntNuF
俺は日本製だと花王ぐらいしか思い浮かばんな。
主婦はまた違うんだろうが。
173名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 10:08:32.52 ID:/wBoez+T
旦那の人も「何がでるかな何がでるかな♪」は知ってると思う・・・
174名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 10:11:26.41 ID:60sOOl/Z
>>31度までしか上がらない


韓国製品らしい欠陥ですね

日本人の「できません」と 韓国人の「できます」と 中国人の「できました」は 信用するな

韓国製品のバブルはただ空気をボコボコ言わせてるだけなんだろうなぁ・・・・見た目だけバブル。中身は無意味
175名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 10:15:36.32 ID:60sOOl/Z
>>44

あーあ そんな事もあったなwww
176名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 11:13:28.80 ID:8u9oD8oZ
>>126
話は面白いが

フランスに在米

は無いだろうw
177名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 12:57:18.55 ID:DRNK3iG2
>>171
花王以外の洗剤で、日本製でお勧めは何 ?
178名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 13:16:45.51 ID:SRJ8nEoU
花王ブランドじゃなければ日本製じゃなくてもいいよ今のとこw
うちの調べてみたら日本合成洗剤というとこで、(会社は大阪)
製造はベトナムだった
179名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 14:19:52.30 ID:CmmlsPxq
>>176
多分、アメリカ大使館員だよ>フランスに在米
180名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 14:25:34.03 ID:/wBoez+T
未練ですね
181名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 16:00:05.32 ID:52f7Df71
フランスに渡米でggr
182名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 16:11:19.50 ID:Pb7hXtYp
>>177
しゃぼん玉
183名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 16:12:08.04 ID:toqrw0Iz
ネタにマジレスw
184名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 16:13:38.47 ID:K6sJTyrX
オランダ人はそもそもアジア人嫌いだからなw
サムスンなんてどうでもいいが日本人もオランダ人には気をつけろよ
185名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 16:25:10.88 ID:7+AvUGyy
気温に大きく影響されるとはいえ自社のテストで温度足りなかったのはアウアウやろ・・・
40度つったら40度なんだよ
186名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 16:35:14.06 ID:YwjVHi/z
現認することが必要だな
187名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:01:33.71 ID:dYqeICoK
>>184
オランダは反日だよ
日本大嫌い
188名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:02:46.30 ID:aWOejP3X
>>187
幕末までは親日だったのにねぇ
何があったんだっけか
189名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:07:09.62 ID:Ht02aIeK
>>188
戦時中にインドネシアを獲っちゃった。
あと、そこで起きた白馬事件。
これは日本人が悪かったようだ
190名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 18:15:53.70 ID:xVTythhO
フジに看板番組持ってるが、ライオンでいいだろ。
NANOX使ってみれ。
191名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 20:38:33.23 ID:NhSD98EN
サムスン世界中で話題だな。
良い内容ではないが。
192名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 21:12:34.22 ID:fsITQSYh
再実験して37℃だから何?
上がったり上がらなかったりじゃ粗悪品じゃん
193名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 22:29:04.58 ID:BXiRUpFT
>>190
ベ○キーが宣伝してるとこは大体ダメ
194名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 08:10:35.93 ID:1iSCJgku
非文明国にしては上出来w
195名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 11:35:19.46 ID:QIOvBy7l
他所から部品を持ってきて組み立てるのは得意ニダ。
社内に技術の蓄積なんてあるわけないニダ。
196名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 15:11:37.79 ID:4e3HMsHY
>>5度の差は誤差範囲内だ

wwww
日本じゃ不良扱いで即効リコールレベルやな
197名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 19:50:00.95 ID:ZAsjBipt
韓国でLG製ドラム式洗濯機が爆発、主婦が全身火傷を負う被害に…
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1319626092/
198名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 19:56:47.61 ID:IuniM63G
ナノックス使ってるが、ドイツからの輸入かと思ってた。
199名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 20:02:49.41 ID:8DiYMi8J
さすが三流製品ですね
200名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 20:17:03.13 ID:I/AW41xT
>温水の温度を40度に設定しても31度までしか上がらない
アイゴー!風評被害ニダ!!
もう一度、気温40℃の環境下で実験して確かめろニダ!
201名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 01:41:28.71 ID:Mqg9+YFu
5度の差が誤差範囲内だったなんて。。正直初めて聞きました。
202名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 15:22:53.08 ID:lxFGBnti
>>125
それは前世紀まで。

今じゃ日本製はオワコンって認識だから普通に韓国製って言ってる
203名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:42:33.36 ID:mcln1dz/
>>202
いつ?どこで?ソースは?
204名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:44:40.63 ID:mxPARnlU
サムスンに白物はまだ早いか
205名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:51:37.45 ID:7mgpeiuB
>>35
ソース
206名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 23:12:21.23 ID:sRo2/QxQ
ヨーロッパは水がアルカリ性で
洗剤が効きにくいんじゃなかったかな
だからお湯で脂を浮かせる必要がある。
207名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 21:32:05.72 ID:gXJYltoi
5度で誤差なら50度でも誤差だろ
暖房と冷房を間違えても誤差の範囲だろうが
値段が3000円とかならまあいいんだけど
それ以上なら明らかに高すぎるよ
208名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 22:05:19.19 ID:eBIKoChd
>>26
ドラムかったバカ発見
209名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 23:06:26.89 ID:y3Xkq/D7
洗濯機の日本製はあっちにないから!
硬水用にいちいち作ってられない
210名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 00:37:08.88 ID:D+jYG6K8
李忠成
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」
211名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 00:37:28.84 ID:D+jYG6K8
212名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 02:52:33.86 ID:xyvyE66q
チョン国摂氏だから世界標準と違うからアキラメロン
213名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 21:22:03.81 ID:4tZMP+gA
最初から100度の熱湯を入れればいいニダ



                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                ∧阪∧
               <`∀´ ∩
               (つ  丿
               ⊂_ ノ
                 レ
214名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:38:46.24 ID:lVJMoWDW
グリーンを偽ると欧米では蔑まれるのにな(苦笑)
215名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:41:55.04 ID:L7eVrtLR
< #`Д´><オランダは反日同盟ニダ!!!!!
216名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:47:10.49 ID:et6B78Be
1万度とかなら誤差とか言っても良いが、
217名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:28:19.62 ID:DfWUTG58
ドラム式なんて、もともと性能悪いけどな。
218名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:29:49.93 ID:XNAqJQ6L
というか、家電はLGの方がまだマシと聞いてるが。
219名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:32:08.32 ID:Yjojn9xU
5度なら誤差範囲かもしれないが31度だから誤差9度
自爆しとるwwwww
220名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:42:49.12 ID:JAYDQE3x
在特会を許さん!絶対に潰す!(爆)シンポに特別サービスで友情出演
http://www.youtube.com/watch?v=p70eDCU6cAM

京都の同志社大学はこんな在日や過激派 弁護士を集めて
朝鮮学校擁護の集会を学校内でやってるの??
校門前の在日 態度悪いWWW 
221名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:43:41.65 ID:JAYDQE3x
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/0b306f901f4daf3e42a18ba5e2664129
世界の教科書

◎ ドイツの教科書
「日本が大陸に最初の足がかりを築いたのは4世紀の事だった。その後300年、
日本は朝鮮半島を支配する地位にあったが、唐との戦争に敗れ、
17世紀になるまで待たなくてはならなかった」
◎ フィリピンの教科書
「朝鮮は、その歴史の大部分中国の属国であり、その支配は19世紀に
日本に引き継がれた。 日本は自由な新しい秩序を樹立する事によって、
朝鮮に平和と安全をもたらそうとした」
◎ インドネシアの教科書
朝鮮を中国の属国として記した。
「朝鮮の文化と芸術は中国・モンゴル・日本文化の影響を受けた」
「朝鮮は言論・宗教の自由が制約を受ける国」
「北部はロシアが、南部はアメリカが占領している」
222名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 04:46:30.53 ID:JAYDQE3x
◎ タイの教科書
「朝鮮は中国の支配下に入り、これが19世紀まで続いた」
◎ ポーランドの教科書
「AD1世紀以来、日本と中国は朝鮮半島の領有権を巡って衝突した」
◎ アメリカの教科書
「朝鮮は中国の従属国」
◎ カナダの教科書
「朝鮮は、数百年間中国の属国」
「日本は<中略>朝鮮に鉄道・道路・港を建設し、産業を発達させて教育の機会を拡大させようと努力した」
◎ イギリスの教科書
「西暦366年から562年まで、日本が朝鮮半島を支配した」
223名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 05:35:50.91 ID:6fRxTF5a
ドラム式洗濯機でバブルって水量が少ないから余り意味無さそう
224名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 07:14:25.53 ID:ccVDJqZy
向こうは熱湯で洗濯してるよな。
225名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 00:00:31.09 ID:OaAmKl2f
日本の潜在の優秀さを唱えてる人いるけど、欧米の硬水相手じゃまともに効かないぞ。
226名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:53:51.14 ID:UB5Df6nu

イクイクイクイクイクイクイクイクイクイク
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
227名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:21:58.11 ID:AeEIF5U9
つまりサムスンの洗濯機は
40度の温水で洗うコースですよって言いながら
実際は30度くらいまでしか水温を上げず
すごく省エネなのだ!
しかもよく洗えるのだ!
って訴求してたのがいやらしいって問題なんだろ。
228名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:49:00.46 ID:CrCh+VZ6
【韓国】「加湿器殺菌剤の被害58件、18人が死亡、40人は治療中」市民団体が公表、原因不明の肺疾患の原因と指摘[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320242398/

●「加湿器殺菌剤の被害58件、18人が死亡」市民団体が公表

 殺菌剤が入った加湿器を使用した乳幼児や産婦の死亡・入院が相次いでおり、波紋が広がって
いる。韓国の市民団体と環境保健市民センターが1日に公表したところによると、9月に産婦と乳幼
児8人が死亡したのに続き、その後の約1カ月間にも50件の被害事例が報告されたという。

 保健センターは同日、野党・民主党の全賢姫(チョン・ヒョンヒ) 議員と国会議員会館で行った討論
会で「加湿器の殺菌剤で被害を受けた58人のうち、18人は肺疾患で死亡し、残りの40人は現在治療
中」と発表した。保健福祉部(省に相当)が、今春に出産を控えた女性に発生した「原因不明の肺疾
患」の原因として、暫定的に加湿器の殺菌剤を指摘して以降、被害の報告が大幅に増えたという。
とりわけ、家族の2-4人が同時に発病する、家族単位の被害が多かった。

 昨年3月、第3子を妊娠していたAさん(当時39歳)=仁川市=は中絶手術を受けた。夜眠れないほ
ど咳がひどく、頻繁に呼吸困難に陥ったため、産婦人科の主治医が「これ以上妊娠を継続するのは
危険だ」として中絶を勧めた。以前、肺が硬化する「肺線維症」と診断されたAさんは、自身の病気と
中絶の原因として、加湿器の殺菌剤を挙げた。Aさんは「2人目の子どもを出産して以降、2-3日に
1回ずつ殺菌剤を入れ、毎日のように加湿器を使っていた」と話す。

※後半省略
李智恵(イ・ジヘ)記者

ソース:朝鮮日報日本語版 2011/11/02 10:03
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/02/2011110200627.html
画像:Aさん家族の加湿器殺菌剤被害疑い例
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/11/02/2011110200594_0.jpg
229名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:53:44.66 ID:BdIISf/B
まぁ日本の洗濯機にゃ温水機能自体ろくに無いわけで
こういうパクれない所が露骨に現れたって話だわなw
230名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:58:47.65 ID:EDuvHGcC
水を洗浄力をなめてはいけない
通常は洗濯機に洗剤なんていらないんだけどな
日常の汚れなら水だけで十分
歯磨き粉と同じだよ 要は洗ったなーって気分だけの問題なんだよ
231名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 15:32:15.48 ID:3bNqo6JK
4・5流の中小企業サムスンの洗濯機はは勿論中国のハイアールと同じで
サムソン創立前の韓国三洋の白物製品その物だ、日本の先進的ドラム型
等パクレズ真似だけでは品質が伴わないのだろう。あくまでコピー商品だ。
232名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 16:19:11.43 ID:jbEHmOFV
>>230
汗はともかく皮脂汚れは水溶じゃないから無理。
あとドロ汚れとシミも無理。
233名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 16:35:50.71 ID:3fI2hGXS
風呂文化国には温水機能イラネ
脇にあるだろガスでいくらでも温水作れる機械が

香水とかシャワーをたまにって風習を変えれば
汚れは少なくならないか?
234名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:42:05.59 ID:4Doc4mAg
もっともっと安く、よりやすく、さらに安くを徹底追及しないと
いけない
トップの報酬を0円にして商品を3万下げて
誰にでも買えるようにしないと売れるものも売れない
愚痴を言ってる暇は無いんだよ、そしてニーズは明らかに無限大にある
ただ商品がアホのように高すぎるだけなんだよ
安さが全てのこの時代に高いものは人も物もどんどん排除しないといけない
235名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 20:51:03.98 ID:ZFPE3jgs
日本は浄水器の技術もトップレベルなんだから
硬水を軟水に変える機能付き洗濯機を作れよ。
ついでに日本製の洗剤や柔軟剤も売れるだろう。
236名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 21:13:45.53 ID:iO0iJpEM
>>235 既出
237名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 21:23:11.46 ID:HkFfxts5
本当の事を指摘されたら侮辱されたと報道。

環境性能を偽装して指摘されただけ。
サムスンの環境ブランドイメージも虚像か。
238名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 00:50:44.13 ID:vD3vrAQf
今はイメージだけで高い金を出す奴なんて居ないだろ
消費者は賢いから海外で製造してるならそれなりに安くないと
いけないって認識してるよ
あえて高いもんを買う理由なんてないから
どこも海外産だから安いものを選べばいいだけだよ
余計な機能は要らない純粋に安ければそれでいいんだよ
239名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:24:19.34 ID:5q5xSY1I
欧州によくある水は硬水で泡立ちにくいので洗剤が溶けやすいように温水を使う。

ならミネラル抜いて軟水化させて、冷水で洗ったほうが落ちるんじゃね?
240名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:49:04.85 ID:a++j1po8
へー。
雨水ためて使ったら?ヨーロッパの人。
241名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:27:22.98 ID:uBqMyQ74
だってサムスンだもの
そりゃ〜簡単に壊れるよ
242名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:22:54.94 ID:TiDq3bjJ
サムソンなんて元韓国三洋じゃないか、そりゃ〜世界の4〜5流中小企業の
製品は故障が多いの仕方が無いよ、安物買いの銭失いで納得だ。
243名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 18:09:15.21 ID:rzviiLRJ
Top Gearでは好評だったじゃん
サムスンのドラム
244名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:56:12.84 ID:H0OeU4Df
>>243
誘導されて見てみたら
ヒュンダイがボロクソに叩かれててワロタ
245名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:01:17.14 ID:oVDnlhlB
>>24
欧州の石鹸業界はユニリーバが独占的に生きている市場なんだから、
地元に導入すればよいと思うが、できないのかい?
246名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 15:38:01.05 ID:IOG2Bx95
わざわざ糞メーカーなんざ選ばないから。
買うほうがどうかしてる。
ちょっと安くたって結局損だろ。
247名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 12:29:27.23 ID:DFYPw46r
壊れる事がわかってる安物なんて誰も買わんわ
大体からして日本製の認識がおかしい

イメージが良いから高いわけじゃない
高くても性能が良くて壊れ難くアフターケアもしっかりしてるからイメージが良いわけだ
朝鮮人には一生理解できんだろうな
ノーベル賞取る為に開発してる様な馬鹿猿共には
248名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 12:58:11.72 ID:9IUaq5Gx
性能なんてどれでも一緒だよ
海外で作ってるんだから国産じゃないし
ラインも同じなら安さしか張り合える所は無いだろ
それに中国製でもかなり使い勝手はいいし
何より安いんだよ、グルグル回るしか能のないもんなんて
一番安いやつ買っとけばそれでいいんだよ
画面なんてどれでも同じだよ。無駄な機能は要らない、安さがあればそれでいいんだよ
249名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:00:11.13 ID:9IUaq5Gx
年収1千万? そんな無駄なもん要らないよ
300万、2人雇った方が消費も増えるだろ?
そして400台1万円値引きする
とにかくこうきゅうとりをどんどん減らして安い人材に
シフトしていかないと低価格競争に勝てないだろ?
安くないから売れないだけなんだよ
250名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:10:00.65 ID:FRoV8SV5
来年にはサンヨーが同じ立ち位置にいます
251名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:12:46.38 ID:3zsIlen6
日本人の技術者が協力したら失敗した好例だな
252名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:15:25.27 ID:Rni4HOKb
>>250
サンヨーの洗濯機部門はハイアールに売られただろ?
253名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 13:45:17.09 ID:jjFVVStW
洗濯機風ドラムじゃね?
254名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 18:20:46.70 ID:ukZYGw8U
中国と韓国、どっちのイメージが悪いか?
って工作しても仕方ないよね。
255名刺は切らしておりまして

【朝鮮人対策マニュアル】

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。