【政策】全原発「廃炉」の請願採択 福島県議会、立地道県で初[11/10/20]
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 02:05:45.08 ID:eCo1qKpa
こうなる前に熟慮して原発受け入れを回避しておくのが本来あるべき政治の役目だったと今日に至り悟ったと言うのか?
どこ行っても同じだと思うけどな
71 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 02:45:06.04 ID:Kz7S7GCx
一方福井県は原子炉燃料棒にかける税金を大幅に加算した。
素晴らしいケツの捲り方だな。
どうせ住めないんだから原発を誘致すべきだろ
廃炉にしても処分地はおそらく福島・・・
75 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 09:08:56.80 ID:2QnUw57Z
おまいら根本的な勘違いしてないか?
福島県議会が採択したのは“今現在ある10基の原発”の廃炉だ。
“ご新規さん”はウェルカムなんだよ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:50:31.07 ID:Kz7S7GCx
福島第三の計画があったんだっけか?
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 14:28:45.50 ID:q4xP4pLp
遅いよ
廃炉にしようがもう手遅れ
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 14:31:29.93 ID:q4xP4pLp
廃炉というか海岸沿いの地域ごと廃県だろ
>>76 ババァw
なんでもサヨクの反対を主張すりゃいいってもんじゃないだろう
80 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 14:32:35.21 ID:fTinjq4S
もう放射能漏れてるよ。
遅い。
意見広告掲載/公益財団法人 国家基本問題研究所(理事長 櫻井よしこ)
平成23年10月20日(木)、読売新聞(関東・東北・中部4県(静岡、山梨、長野、新潟)11面
10月21日(金)、朝日新聞(関東・中部2県(静岡、山梨))13面、産経新聞(東日本)9面に意見広告を掲載しました。
「選ぶべき道は脱原発ではありません」
原発事故で大きな岐路に立つ日本。
事故は二つのことを教えてくれました。
事故が原発管理の杜撰さによる人災だったこと、
震源地により近かった東北電力女川原発が生き残ったように、
日本の原発技術は優秀だったこと、この二点です。
だからこそ、人災を引き起こした「管理」の問題と、
震災・津波に耐えた「技術」の成果を明確に分離して
考える事が重要です。
エネルギーの安定供給は社会と経済の基盤です。
いま日本がなずべきは、事故を招いた構造的原因を徹底的に究明し、
より安全性を向上させた上で原発を維持することです。
選ぶべき道は脱原発ではありません。
原発の技術的安全性は飛躍的に高まっています。
再生可能エネルギーの開発とともに、国際社会において
原子力関連の技術革新・高度な管理システムを牽引していくことこそ
日本の国益になります。
http://jinf.jp/news/archives/6127
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 04:03:14.97 ID:LynSrDe2
議員たち、バカだな。
事後じゃ遅いじゃん。w
83 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 04:41:00.62 ID:5+9VY/pv
>>81 バカなこと言ってるな
人が造った装置であれ自然が造った装置(生命体)であれ
事故を起こさないものというのはこの世に存在しない
原子力だけ例外である道理がない
そして一度の事故で最悪人類滅亡してしまうほど大きな被害になる
どんなに欲望を満たしてくれようともそんなものに手を出してはいけない
てのは置いといて
仮に金に糸目をつけず鉄壁の原発を建造したとしても
それを運用するのは認知が歪んでいるのが当たり前の人間なんだ
当然ミスは犯す
その上、銭勘定にしか興味のない経営者や意固地な学者や人命より国家や見栄やカネが大事な政治家や官僚や、そんなやつらが寄ってたかって無茶苦茶やる
それも避けられない
人災はどうしても避けようがなく
したがって安全はあり得ない
技術的に完璧に近い安全性なんてものは机上の空論
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 05:11:07.68 ID:JN9ag7UE
福島沖というか青森沖〜千葉沖までM8クラスの巨大余震が発生する可能性がある。
震度7の地震には耐えれない再稼働した原発が地震でやられれば大爆発を起こし、東日本一帯が破滅→日本滅亡の危険性が高い。
つまり道路を歩くだけで車に轢かれる危険があるので不用意な外出は
控えましょうということだ。
>>36 なにが間違ってるか説明してくれ。
ジャンキーだヤクザだ口汚く罵っているが
当然のことじゃないか?
キミが感情的になってる意味がわからん。
http://www.japanquakemap.com/ ┌─────┐
│ │
│ 北 海 道 |
│ │
├────┬┘
│ 新東北 └┐
├─────┤
│ │
┌──┐ │ └┐
│石川│ │ └┐
┌──┬──┬──┬┐ ├──┼──┬──┘ └┐
│山口│島根│鳥取│└┐ │福井│富山│ ▲ ▲ |
┌──┬──┼┐ ├──┼──┤ └┬──┼──┼──┼──┐ ● |
│佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│新都│滋賀│岐阜│長野│ ▲ │
├──┼──┤ └┼──┼──┤ ┌┴──┴─┬┴─┬┴──┤ │
│長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪疎開区│愛知│旧関東│ │
└─┬┴──┼──┼┐ ├──┤ └┬───┬┴─┬┴───┴────────┘
│鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┴┬──┴──┘ └──┴──┴───┴──┘
│米政府│
└───┘
さて補助金と核燃料税がごっそり無くなる分をどう埋め合わせるつもりかな
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 07:14:08.19 ID:AEpbVjj8
最近、実態・実感もないのに
「感謝します」「ありがとう」って
フレーズが溢れかえっているけど何なんだ?
ムード雰囲気に流されやすい日本人気質を利用して
原発対応や財政なんかの政府の失政や
TPPとかの欧米の日本搾取強化のごまかしではないのか?
>>81 いまだに事故の原因も検証出来てないくらいなのに大丈夫?
福島で同じ事故がもう一度起きたら、人が住めない土地になるよ
それとせめて福島の事故が収束してから言えばいいのに
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:22:25.04 ID:e9tqLtwI
>>89 やっぱりと言うか、チェルノブイリで作業員があれだけ死んだんだから、福島もそうなるよな 民主党、解体すなぁ
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:25:49.51 ID:m+iICzuf
廃棄でいいと思う。
福島第一と第二及びその周辺は放射性物質終末処理場にすればいいからな。
だいだい他に使い道が無いだろう。
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:09:04.30 ID:ok+w7fJ+
>>48 そうでもない。
福島の原発は伊東正義を頂点とする宏池会系の自民党代議士が持ち込んだもので、
渡部恒三は原発利権には手が出なかった。
伊東正義や安江の後継者が佐藤エーサク前知事で、当初は前任者の遺功を継承する形で原発推進論だった。
彼が原発に疑問を抱いたため、利権に敏い福島県内の県会議員や市会議員が結託し、彼に代わる知事を選んだ。
それが渡部恒三の親族である佐藤ユーヘーだ。原発支持者に囲まれてユーヘーは当選した。ついでに恒三も利権に与るようになった。
その矢先の事故だ。恒三とユーヘーの両名は貧乏くじを引いたと思っているだろう。しかし推進者に担がれたのがユーヘーだ。
また、そもそも誘致した元凶である伊東正義系の連中は、今回もうまく裏に隠れようとしている。
例えば会津若松市長を辞めて衆院選に挑む奴がいたが、あれは伊東正義系だね。
>>94 ほーそうなんだ
谷垣や加藤とかなんてやっぱりそっちかねえ
河野(子)は違うようだが親は?
>>443 原発事故の損失をコストなどという数字で表すことはできない。
「恐怖」
は数値化できないからだ。
原発の是非をコスト比較なんかで判断すべきではない。
100%安全か、否か
で判断するしかない。
100%が保障されない以上、原発という選択肢はありえない。
核分裂の連鎖を瞬時に止めることのできる技術が開発されるまで
大規模商業運転はすべきではない。
東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超
http://www.mynewsjapan.com/reports/1459 女川原発(宮城県女川町・石巻市)や東通原発(青森県東通村)を持つ東北電力が、
長年にわたって地元の宮城・福島・青森3県の県議会議員のべ77人を役員として迎え入れ、
月1回の役員会に出席するだけで年200万円超の報酬を支払っていたことがわかった。
3県は東北電力の株主だが、あくまで個人としての就任であり、報酬も個人に支払われていた。
県議会への報告義務もなく、原発を推進してきた自民党会派内のみでの
持ち回りポストだったことから、ただの「役得」と言ってよい。
【東北電力役員になった県議会議員の数】
青森県議=31人(監査役18人/取締役13人)
宮城県議=25人(監査役11人/取締役14人)
福島県議=21人(監査役8人/取締役13人)
議員はすべて自民党会派で、ほとんどは議長や副議長、または議長などの経験者だった。
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 11:49:19.31 ID:/zDafp6G
2007年3月6日、県議会で、佐藤雄平知事は一連のデータ改ざんや原子炉緊急停止の隠ぺいについて東京電力を批判したうえで
「県民の信頼が大きく損なわれている」「(原子力政策は)国策であると同時に公益事業。技術的に安全が保証され、
社会的に安心感を与えることが大事。プルサーマル計画は議論以前の問題」
としてプルサーマル計画再開に慎重な姿勢を取った。
その後、2009年まで消極姿勢であったが、双葉町・大熊町など原発立地の地元4町が受け入れを決定、また、県議会に
おける最大会派の自民党福島県連の度重なるプルサーマル導入要求などにより、計画受け入れ。
2010年10月の福島県知事選挙では、政党からの推薦は受けなかったものの民主、社民両党の支援に加え、
自民党県連斎藤健治幹事長が「プルサーマル受け入れなど要望のほとんどを聞いていただき、政策は一致している」と表明し
「原子力政策の推進」など20項目の政策申し入れ書を渡すなど自民・公明両党の県連からの支援も受け、
日本共産党公認の佐藤克朗を大差で破り再選を果たした
■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全員一致でプルサーマル推進
2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)
2009/6/25 斎藤健治(自民)県議会6月25日
「私たちは、7年前にフランスのメロックス社を視察し、MOX燃料を製造している工場も直接見てきました。
フランスの原子力発電所では、既にプルサーマルを実施しており、安全対策をしっかりと行えば問題はありません。
(中略)6月22日、我が党の原子力発電対策本部会議を開催し、東京電力株式会社から原子力発電所の耐震安全性
評価結果中間報告について説明を聞くとともに、原子力発電問題について検討いたしました。その結果、
平成14年10月に意見書を採択して以降、東京電力及び国においては安全・安心のためさまざまな取り組みにより
信頼関係は回復し、意見書採択当時の状況と大きく変化しているものと認められることから、我が会派としては
この意見書は凍結すべきであるとの意見で一致しており、議長に対し本県における原子力発電問題について協議
されるよう要望いたしました。」
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 11:49:37.98 ID:/zDafp6G
■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全党一致でプルサーマル推進
2009/2/24 佐藤憲保(自民)県議会2月24日 プルサーマル計画について議論再開を求める
2009/3/4 吉田栄光(自民)県議会3月4日
「本日、北海道知事が理解を示した報道があり、これら原子力所在県においても慎重に熟慮し、プルサーマル計画の安全確認と
確保が検証されたことと思います。私は、これまで発電所と共生してきた本県にとって、地元の要望を真摯に受けとめ、
本県も原子力政策の議論を再開する時期に来ていると考えることから、プルサーマル計画について議論を再開すべきと思う」
2009/10/2 太田光秋(自民)県議会10月2日
「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを
検証し信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」
2009/12/7 清水敏男(自民)県議会12月7日
プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上
大きな意味を持った前進であると我々は認識している」
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 11:51:46.04 ID:/zDafp6G
プルサーマル族議員
大島理森
・電源立地及び原子力等調査会 会長・顧問 / 原子力委員会委員長
・六ヶ所村再処理誘致
・衆院選東北候補者アンケートでプルサーマル推進賛成した一人
谷垣禎一
・原子燃料サイクル特別委員会委員長・プルサーマル
・原子力委員会委員長
・地下式原発推進議員連盟
石原慎太郎
・「高速増殖炉は人類の夢。実現すれば世界的に大きなパテントになる」(2002年2/9『エネルギー・にっぽん国民会議』)
・「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだろう」 (新潟県刈羽村住民投票でプルサーマル計画否決され)
・「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」(2001年5月25日定例会見、プルサーマル住民投票について)
・石原の第一秘書を15年務めた栗原俊記は鹿島(福島第一・もんじゅなど原発多数着工)の営業本部副本部長・執行役員
・石原の下で副知事(1999〜2003)を務めた青山やすしは東電取締役
・石原軍団の渡瀬恒彦がNUMOの核燃サイクル(プルサーマル)推進CM「エネルギー資源が少ない日本だから燃料を繰り返し使える原子力発電なんですね」
中曽根康弘
・原子力委員長 娘婿は鹿島建設息子 (鹿島は福島第一・もんじゅはじめ原発着工数業界NO1 )
石原伸晃 原子燃料サイクル特別委員会副委員長・プルサーマル推進
逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員会委員長
梶山弘志 核燃料サイクル開発機構出身 (東海村JCO)
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 11:51:46.56 ID:bW0mZpZg
>>1 廃県を表明する気は無いの?
無駄な除染に使う金なんか無いし税金が使われるのもお断り
まじで立ち入り禁止区域に設定しろよ
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 11:52:19.49 ID:/zDafp6G
はははは
もう遅いよ。w
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 12:04:32.00 ID:tDe0yKFk
もうあきらめて、原発県としてやり直したほうがいい
開き直れば怖くなくなるだろ
県外出るのは気がひけるかもしれんけど
放射能汚染されるまで放射能汚染の可能性について考えてこなかった馬鹿政治家どもw
自らの想像力の欠如を恨むんだなwwww
安全ですと言われて
安全である危険であるはずがないと信じ込むような奴らが議論する議会は無意味だから
福島県議会は解散でOK
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 12:17:41.99 ID:zcDLP8av
跡地は放射性廃棄物終末処理場にするから早く廃止してください。全国のゴミがたまってますので
このレベルの事故が東海で起こっていたらマジで首都圏は壊滅していた
もう今後は僻地以外での原発稼働は論外だよ
今まで推進して来た奴らは少しは責任取ったのか?責任とって儲けた金
全部返せ。儲けた金だけじゃ全然足りんけど。
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 12:37:52.52 ID:0KSqjvJz
今は原発廃止の風が吹き荒れている、そのうちに風も止んで逆風になり
福島県こそ原子炉の設置場所に最善だろいう決議が採択されるのだろう、
風に靡く葦のように誰でも時流に乗ろうとするしそれを非難はできない。
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 13:12:19.82 ID:fiPtq38r
東電との駆け引きが始まったのか?先ずは福島を全部引っ剥がしてしまう事だな。
同時に環境に影響しない様、大深度の穴を掘って新鮮な土壌やら岩石やら贅沢言わずに掘り出して入れ替えろ。
段取り次第では確実に放射性物質を屠れるぞ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 13:18:32.46 ID:lpWoZuhv
どうせこの議員共東京電力から金もらってたんだろ
金の切れ目が縁の切れ目ってね
>>109 原発事故の影響範囲を考えたら日本に僻地なんてあるのかね?
首都圏への影響だけに限っても、関東より西は全滅。日本海側も全滅。
せいぜい青森以北、北海道位か?
事故の後に関東の為に引き受けようって話になるとは思えないな。
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 14:08:30.41 ID:9ypdeD0B
さあ次は東海村だ
いつまでもしがみついてんじゃねえ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/20(日) 14:32:44.32 ID:vGNNmvzY
こんなもの採択するのに半年もかけたか。何もしないよりは良しだ。
ところで廃炉を求める請願を採択したとして、これに対して相手が得意の
開き直りをしてきたときの打開策も、ちゃんと腹に持ってるんだろうな。
住宅や中小工場のように強制撤去できるレベルの話じゃないんだからな。
誰も近づきたくない構造物ということを忘れるなよ。
願っただけじゃ実現せんよ。
117 :
名刺は切らしておりまして:
だいたいよお
佐藤村八分にしたのこの腐れ議員共だろうが
今さら感が出過ぎてて笑える