【調査/米国】大麻合法化への支持50%の大台へ 米ギャラップ調査 [11/10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
世論調査の大手ギャラップ社の調査で、大麻合法化への支持率が初めて50%の大台に達し
ました。同社は調査結果を「50%という記録的な高率」と発表しています。

ギャラップ社は、毎年実施している犯罪に関する世論調査の一部として、4年に1度、大麻
合法化に対する賛否を問う質問を加えていますが、この質問が初めて取り入れられたのは
1969年、今回で11回目になります。
1969年以来、同じ質問での調査が続けられてきましたが、1969年調査では合法化を支持する
人はわずか12%、反対が84%でした。1970年代末に合法化の機運が高まった時期があります
が、世論調査の結果にはあまり大きな変動がみられないまま推移していました。合法化支持
が30%を超えたのは2000年、その後は合法化支持が急速に増加しはじめ、今回調査ではつい
に50%に達しました。

今回の調査は、2011年10月6-9日の間に、全米50州およびコロンビア特別行政区に居住する
18歳以上から無作為任意抽出した1005人に対する電話調査として行われたものです。

[質問]大麻の使用を合法化すべきだと思いますか?

[結果]はい(合法化する)50%
    いいえ(違法とする)46%
    どちらともいえない 3%

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/001/131892569118313126753_gallup_marijuana.JPG

↑大麻使用の合法化に対する支持 
 ギャラップ社のHPより転載
[出典]
GALLUP>Record-High 50% of Americans Favor Legalizing Marijuana Use(October 17, 2011)
http://www.gallup.com/poll/150149/Record-High-Americans-Favor-Legalizing-Marijuana.aspx

●合法化支持者は
大麻合法化の支持率が高い層は、ライフスタイルでは革新派(69%)、年齢では18-29歳の
若年層(62%)といった人たち。逆に支持率が低い層は、保守派(34%)65歳以上の高齢者
(31%)とアメリカの世論が新旧でちょうど2分されました。
地域別では、西部地域では比較的合法化支持が高く(55%)、中西部(54%)、東部(51%
)と並びます。政党支持でみると、民主党支持者には合法化支持者が多く(57%)、共和党
支持者には少ない(35%)という状況。地域別や支持政党別の傾向には、特に目立った変化
はないようです。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5947339/

(つづく)
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/10/20(木) 21:56:33.96 ID:???
>>1のつづき

● メディアの反応
今回の調査結果は、突発的に現れたものではなく、この10年ほど続いてきた動きの延長線上
にあるものだけに、50%という節目を越えたとはいえ、メディアはこの結果を静かに受け
止めているようです。
CNNニュースは、次のように論じています。
「州によっては大麻を非犯罪化したり、医療用大麻を合法化している州もあり、また、エル
ダー前公衆衛生局長官といった人たちが物が大麻の合法化を提唱している。昨年のギャラッ
プ調査では、70%が、苦痛を抑えるために医師が大麻を処方することを合法とすべきだと
回答した。アメリカ国民は一貫して、大麻の合法化よりも、医療用大麻を支持してきたよう
に思われる。」
CNN>Record-high 50% of Americans favor legalizing marijuana use(October 17, 2011)
http://globalpublicsquare.blogs.cnn.com/2011/10/17/record-high-50-of-americans-favor-legalizing-marijuana-use/?iref=allsearch

またCBSニュースは、最近の連邦政府によるカリフォルニア州の大麻産業取り締まりに触れ
、「アメリカの大麻政策にとって分岐点となる重要なタイミングで、民意の変化はさらに
大きくなった。」としています。
CBS>Marijuana legalization support at record high(October 17, 2011)
http://www.cbsnews.com/stories/2011/10/17/national/main20121705.shtml?tag=mncol;lst;4

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:56:50.76 ID:QFG3r60m
これはまた強力な財源が…w
4名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:58:55.25 ID:BKj1kpl+
バカばっかり
5名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:59:19.17 ID:i4xPww0Z
ハイドロ
6名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:00:06.75 ID:6n3DWhvx
間近・・・
さすが自由の国アメリカだな
7名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:01:47.47 ID:ldpe5BuD
中国による米制圧への第一歩か?
8名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:01:51.77 ID:0Yzz+kRO
もうすぐ大麻解禁虫が書き込む予定だが
お前ツーチャンネルで布教して
何の実効性あるのかと
9名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:03:25.20 ID:rtSM6Cdq
日本も真似して、アメリカに輸出しようぜ。
10名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:04:09.54 ID:ziKYhKNU
なんですか? アヘン戦争?
11名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:04:19.96 ID:16yiUt+S
50%超えたって事は民主主義だと解禁って事になるはずだが。
12名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:04:50.37 ID:V452i5S4
莫大な利権を確保出来るんだから、
たとえ100億ドル規模の費用がかかろうとも
世論操作に心血をそそぐだろうな
13名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:06:03.24 ID:XDxT9ElE
大麻は完全には無害では無いが、日本での取り締まりが異様に厳しすぎるのは事実。
とある外国に住んでいるが大麻で人生ヤメタ奴なんて見たことないぞ。
14名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:09:20.55 ID:0Yzz+kRO
>>13
異様に厳しい国で人生捨てる覚悟で
やってるから日本の大麻虫はキチガイ
海外と比べて方法論が稚拙すぎ
15名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:09:37.61 ID:m1xwFHr9
大麻とか興味ないから安楽死させろ
16名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:10:45.65 ID:4TymavmD
大麻なんて合法にしてもたかがしれてんよ
ここはコカイン解禁して、アメリカに輸出しようぜ
17名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:14:44.88 ID:b4cQiqMy
これでフラフラして、事件や事故が増えるんだろう
ひどいな
18名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:18:58.99 ID:frzD2luA
まぁ欧米先進国で大麻の「個人使用」で捕まる国なんてないし。

厳密には違法だけど立ちションベンとか自転車で歩道を走るレベルの軽犯罪。
そんなモン取り締まるほど警察はヒマじゃありません。

捕まるのはよほど悪質に大々的にやった時とか商売目的。
19名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:19:54.74 ID:Rf5VPsA6
昔、海外でジョイントをパカスカやっていたが、帰国後、それが原因で
タバコ飲みになってしまった。
大麻自体はやめても、禁断症状が出るわけでも無く、どうってことないな、
酒ぐらいの依存性はあると思うが、タバコほどでは無い。
20名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:26:18.34 ID:Wn7Z4xAI
エ〜?
煙草吸み?そんなことないよ〜。
タバコは嫌いだけど大麻は必要、って言う人のが多いんじゃない?

依存性まったくないし。
21名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:34:21.80 ID:R37HSqKa
22名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:36:36.02 ID:f7sGewVu
有色が増えるにつけ麻薬は入ってくるよ
23名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:42:55.48 ID:C2wBUEHl
50年後には日本もとっくに解禁されていて、
「平成に解禁に反対した奴等って、アホちゃう?」
てな話が出てると思う。

大麻ってビールと似たようなもんだよな。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:43:21.56 ID:Nc4t66Ck
なにこれ?

調査ならなんでもビジ板でいいのかよw
25名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:43:43.51 ID:j+11DcgF
有害性が誇張してきたし、メキシコ人を追い出すための嫌がらせで始めたことだからな。
そこら辺の雑草を規制するなんて無理がある。
26名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:55:16.38 ID:Lb3Sy3/i
有害なたばこや酒がオーケーならこれもオーケーにしなきゃな
27名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 23:03:04.70 ID:/tbJ8e4P
大麻は人生を豊かにする
間違いないよ
少なくとも、自殺志願者に大麻吸わせたらとりあえず死ぬの止めると思う
28名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 23:27:49.09 ID:AXXR135Q
ドラッグに関しては、
使用したことある人のみが語る資格はある

男が産みの苦しみについてあーだこーだ言うようなもの
29名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 23:48:24.88 ID:4JnOaKf+
米国が合法化したら大麻の合法化圧力が世界中に強まるだろうな。
30名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 01:25:08.14 ID:llK6vbPC
酒やタバコよりダメージ低いよ
税金使って禁止して、使用者を犯罪者として牢屋に放り込むなんて大げさだと思う
31名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 01:28:51.23 ID:8M1354gd
大麻好きは大部分人畜無害ないい奴ばっかり。
そういう奴らを国家が取り締まって刑務所に入れるってのは正直やりきれないもんがある。
32名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:07:52.66 ID:yIqu+f4c
大麻解禁して税金をかければ復興費を賄えないかな?
33名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:09:22.88 ID:nsVgPwD4
しかし現行法くらいに厳しく取り締まってもらわないと
おまいらが大嫌いなナマポが増えるぞ
34名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:12:18.13 ID:nsVgPwD4
デメリット
健康に特に悪影響がないからといって多用すると勤労意欲がそがれる
無理せずに幸せになれるからナマポが増える
税金かけろというが日本だとそのへんに普通に生えてるから税収は増えない
35名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:14:12.50 ID:nsVgPwD4
タバコは二十歳から
大麻は還暦からというのなら賛成
36名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:14:21.79 ID:bWQL/8lW
大麻認めたらメタボ増えるから厚生労働省が認めないだろう。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:20:14.80 ID:ChlkfSSh
認めてもいいけど外では吸うなよ
匂いキツイから
38名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:25:17.77 ID:OFGf8RgM
医療用OKした時点で、こうなることは目に見えていたな。
最初は控えめに、後はドミノ倒し。
39名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:41:50.93 ID:jzGdTxkh
なるほどな。
医療用でも認めたら駄目だな。
40名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 02:51:06.46 ID:OqO9NV3h
医療用には日本も解禁していいと思うけどな。
41名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 03:14:04.85 ID:Sp9DOtgo
清志郎はタイマやってたの?
42名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 04:24:52.76 ID:6+7uPB2A
メキシコマフィアに麻薬漬けにされてるんだろうなぁ
43名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 07:26:21.14 ID:2eAOQo2h
たばこよりは全然マシ
44名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 09:43:04.25 ID:Qt7qDE22
>>28 アホだろwww
45名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 09:49:47.47 ID:jbIfa26i
対抗して日本はヘロイン合法化しようぜ
46名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 09:50:14.59 ID:Y9Vqc2xs
ナマポに関しては見直しが必要なんだろうな
医療アクセスを制限するとか
医療用大麻なんてものがあるぐらいだから、大麻があればかなりの痛みでも耐えられるんだろ
しかも何食っても旨いらしいから、食生活も質素でいいんだし

もう日本人て必要ないんだろ?
ナマポ制限する代わりに大麻解禁して、そこらでゲットーでも作って、大麻吸いながら幸せの
幻想の中で死んでいけばいいんじゃね?
47名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 10:04:11.17 ID:8D5GqiqW
たいしたこと無いとか言う奴は実際やってる奴なんだろうな
医療行為のこと言逝ってるわけではないみたいだし
48名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 10:05:37.07 ID:jbIfa26i
大麻の鎮痛能力はボルタレンと大差ないとか聞くけどな
49!ninjya:2011/10/21(金) 10:10:38.45 ID:laJSB0N8
布をつくるための大麻草の栽培ぐらいは合法化してくれよ
50名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 10:24:09.58 ID:17cioty2
俺はドイツで生活してた事あるが
多分大麻よりパチンコの方が全然人間を終わらせると思う
51名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 10:35:25.75 ID:ua9qA+n9
アメリカ死亡確定か。
やはり次の世界を牛耳るのはロシア・中国だな。
52名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 10:37:10.84 ID:ua9qA+n9
大麻栽培してアメリカに堂々と輸出できるようになるのか。
輸出目的の大麻栽培できるように法改正がいるな。
53名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 10:50:11.25 ID:lEZisFkX
大麻はともかくとしてアルコールは禁止すべき
54名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:26:22.71 ID:WQ7BwLOK
酒とパチンコのほうがタバコや大麻よりやばいよな
55名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 16:01:05.63 ID:kFxtOYpK
>>29
医薬品や嗜好品の合法化程度では何ということはないよ。
もう大麻産業が復活していないのは米国と日本くらいなんだから。
56名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 16:52:31.71 ID:kFxtOYpK
日本では進駐軍時代の官僚の抵抗で辛うじて免許制になった。
新しい免許はほぼ出さないんだが、日本では大麻栽培は
そもそも非合法なわけではない。
石油産業の国、米国は大麻栽培復興では日本より遅れる
可能性も高い。
57名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 17:27:27.11 ID:gPrAE0Fa
日本でも規制緩和を進めたほうがいい。
嗜好品大麻は今まで通り禁止でいい。
だが、産業用は大幅な規制緩和を望む。
放置プレイで勝手に育ってディーゼル燃料になる植物はそうは無い。
58名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 17:49:58.60 ID:eB8r3HiY
どうして違法だったのか分からないほど皆やってたし今更だね
酒でマフィアが成長して大麻でカルテルが成長しての繰り返し
いい加減こんなもん規制するのに税金使うことが馬鹿馬鹿しくなったんだろうさ
59名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 18:09:48.73 ID:kiyxgPun
>>42
その背後にいるのがCIAだから無問題だな。
さらに米国内のメキシコマフィアの資産は、簡単に没収可能になったし。
60名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 19:10:56.27 ID:52TSxaax
大麻、タバコ、酒
一番危険なのはどれだ
61名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 19:39:57.81 ID:cxi/vx7t
マリファナ解禁すべきかって議論の参考文献教えろください。
新書だとすぐ読めるからありがたい。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:08:37.40 ID:kFxtOYpK
>>61
書籍もいろいろあるが、まず基本的な知識としてはこの程度でも十分

マリファナ(大麻樹脂)の歴史
http://www.airgreen.co.jp/hemp/hemp%20history.html
63名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:25:29.45 ID:FYe7mgs+
そもそも麻薬だらけの国だと大麻くらいどうでもいいって扱いなのかもね。
日本は大麻も厳しくしたほうがいいと思うよ
大麻あたりから覚せい剤とかに移行するわけだし
64名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:46:19.68 ID:k+yvsjWq
>>63
>大麻あたりから覚せい剤とかに移行するわけだし
まずこの前提からして根拠ないわけだが
日本じゃ刷り込みでそう教育されてるから偏見は根強いわな
65名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:52:14.87 ID:Koj5cPs4
2ちゃんで様々な情報の糸口を拾う事が出来ても選択できない人が多い
未だに政府のダメゼッタイの内訳を咀嚼せずに飲み込む人がいる
66名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 00:25:31.85 ID:cRDwtt0y
大麻がゲートウェイになるのは、大麻もシャブもプッシャーが同じだからだね
シャブ売る側としては大麻が違法なままのほうが喜ばしいんじゃなかろうか
コンビニでタバコみたいに大麻買えるようになったら誰もプッシャーから買わないし
接触減ればシャブにお誘いできないしね
67名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 08:55:57.03 ID:axrvyy58
ビールを飲み出すとそのうち皆もっとアルコール度の高いワインに、
そして酒に、最後には一番キツいウォッカに移行するかどうかを
考えれば、そのての理論のアホさがわかると思う。
68名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:05:22.85 ID:qHoYq5we
米国の農地面積の6%で大麻を栽培すれば、米国の現在の燃料の需要をまかなえるそうな。
http://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/3b0b58539bd0ff089dff98f8d40c97d2
69名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:10:31.47 ID:b29zhOPk
とりあえず、日本では酒を禁止して欲しい。
70名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:23:18.22 ID:r3c9yRGC
>>68
熱分解って言ってるから、薪の代わりに燃やすだけだけど
その管理の面倒くささを考えたら現実的じゃないわな
71名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 05:57:27.48 ID:w4Ta2HP+
大麻の違法
パチンコの合法
どちらもお国様の都合で成り立ってる

なぜ国民はこんなに馬鹿なのか
72名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 14:44:08.02 ID:YMtc3Vn4
>>71
それは20世紀にはだいたいTVのせいといっていた。
73名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 10:34:58.55 ID:7HFwc828
麻薬が違法なのは当たり前だし、
(日本なんてまだまだ甘いほう、 売った奴や使用者で再犯した奴は問答無用で死刑でもいいくらいだ)
74名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:06:45.52 ID:YDpjuoSO
大麻を取り締まってる警察官や検察官そして有罪判決を下す裁判官はどう考えてるんだろ。
危険な麻薬が社会に蔓延するのを防ぐために使命感に燃えてやってるのだろうか?
そういうつもりならまだ分かる。

だけど日本以外のすべての先進国で大麻がそれほど有害とは考えられてないことを知りつつも
ただ仕事だからやってる人もいるんだろう。
そういう人たちは仮に犬の事をお犬様と呼ばなければ逮捕される法律が出来たら
何の疑いも無く粛々と取締りをやるんだろうな。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:36:24.11 ID:jxO8FWYT
>>74
95%以上は何も知らないとおもっていいな。みんなと同じ。
何か知っているのは農業やっている人、医者、薬剤師、海外生活長い人…。
76名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:41:12.74 ID:jplbVApD
日本も合法にして、税金をおもいっきりふっかければいいんじゃないの
77名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:49:29.16 ID:6DCt3LZe
大昔は吸いほうだいで宗教文化が鼻ひらいたって考えもあるらしい
インドは今も一部の修行者が吸ってるけど黙認
78名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 18:57:09.69 ID:mQRPp+UT
大麻合法化よりアルコール違法化
79名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 19:01:25.86 ID:aYTLsooH
精神作用(他罰的)、健康被害、依存症
アルコールはホントにやばい
80名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 10:47:20.57 ID:0nPMlsz7
>>74
有害と考えられてないと報道されるのはのはそもそも麻薬に寛容なDQN国ばかりだし。
81名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 17:14:20.91 ID:PlcwEfIZ
法律だから取り締まるというのは正義でもなんでもない
82名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 11:14:13.71 ID:DBq4Ra8B
マンチで太るのだけは問題w
83名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:03:08.35 ID:gQLy7sPk
社会に実害を与えない大麻吸いを刑務所に入れて
年間受刑者一人当たり200万以上の税金を使うことに何の意味があるの?
84名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:12:55.20 ID:mEw885BZ
>>83
大麻栽培が本格復興すると石油消費が減ってしまうから。
すでに日米と中東産油国以外では本格復興しつつあるが。
85名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:29:57.47 ID:SoCCoHnJ
酒飲むより健康にいいと聞きましたが
86名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:36:19.26 ID:ti4Vv2y4
大麻でラリってるやつ見たら誰でも反対するわ。

目が座って呂律回ってないのは酒と同じだが、
何か違うんだよね。もっとダークな感じ。
陽気にハイになる奴はそんなに見なかったけどな。

間違いなく言えるのは、元々酒にだらし無い日本で
大麻なんか合法化したら社会は荒れるよ。
大麻の中毒性云々で論じてる奴はアホ。
酩酊を伴う酒や麻薬の扱いが日本人は下手過ぎる。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:39:41.16 ID:j6ve/U5y
>>86
じゃー、戦前みたいに陽気にハイになるヒロポン合法化しようぜ!
88名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:41:33.72 ID:ti4Vv2y4
>>87
酒で充分だろw
89名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:45:20.59 ID:Uy5Rsizs
>>86
その理屈なら酒の時点で社会ダメになってるじゃないですか
お馬鹿ちゃんですね〜
90名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:47:54.05 ID:ti4Vv2y4
>>89
もっと悪くなるって話をしてんだよアホ。
91名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:50:38.74 ID:sUROtXbp
>>86
日本みたいな社会構造で合法化したら
交通事故とか激増だろうな。
仕事の質も低下する一方だろうし。
合法化賛成者は低能力者ばかり。
もともとの才能が無い人が吸ったって
なんも産み出せやしないんだよ。
92名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:54:30.13 ID:mcrvMTqA
何で規制派はこういうレッテル貼りしか出来無いんだろうね?
何か根拠でもあるんかね?
93名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:57:24.85 ID:ti4Vv2y4
大麻が合法化されてる国なんて
非合法の麻薬が社会問題化してる国ばかり。

イタチごっこでお手上げだからお手軽麻薬の
大麻を合法化して手間減らしてるだけ。
そんな合法化の国を例に出して大麻を正当化する連中は馬鹿なんだよね。
94名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:59:06.71 ID:Uy5Rsizs
むか〜しから言ってた中毒性やら健康に悪いとかの嘘がバレたからね
だから大麻そのものを貶めるようなレッテル貼りしかできない
根拠は無いけど悪いの一点張りっす
95名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:00:25.48 ID:cMcR0fKY
>>93
実際、麻薬をなくすのは無理だからな。
お手軽でも何でも、苦肉の策だろう。

「麻薬はいけない」だの、いくら教科書の朗読したところで
まったく意味がないんだよ
96名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:04:01.32 ID:Ax8f3GWX
>>93
具体的に教えて!
オランダとかはそんなに違法薬物が社会問題化してるの?
未開の土人国家とかの話はいらないよ!
97名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:04:02.22 ID:ti4Vv2y4
>>95
無くならないね。麻薬は。

かと言って合法化するのも馬鹿げた話。
法律による抑止は必要だと思うね。
98名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:06:27.34 ID:Lr1HMJSw
酒はバッドトリップするバッドどらっぐ
99名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:07:38.16 ID:ti4Vv2y4
>>96
絶対お前みたいな奴が絡んでくると思ったよ。

2chに書き込む前にググれよそのぐらい。
ハームリダクションとかそんな言葉が出てくるから。
100レアル:2011/10/26(水) 18:08:47.81 ID:vgSo394v
麻薬にしても大麻にしても精神がおかしくなるので反対。
101名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:09:27.49 ID:Uy5Rsizs
>>99
ヨーロッパ諸国に比べてオランダでのハードドラッグ使用率が低いのは都合が悪いから言わないんだなw
102名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:10:59.19 ID:ti4Vv2y4
>>101
はぁ?何言ってんのお前?

お前もググれ。
オランダが大麻を合法化した経緯を調べてみ。
103名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:11:06.65 ID:dPCzSwCC
アルコール禁止で大麻開放とかの方が良いんじゃ
104名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:11:10.24 ID:cMcR0fKY
>>97
>法律による抑止は必要だと思うね。

だからそれが無意味な教科書の朗読だってんだよ。
厳罰化で犯罪がなくなると思ったら大間違い
105名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:11:25.05 ID:sUROtXbp
>>94
>中毒性やら健康に悪いとかの嘘
不勉強にも程がある。
知らないんならTHCについてさっさと調べ始めろ。
つーか国外行ってたっぷり嗜んで来いwww



106名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:11:30.58 ID:mQCRNZ21
副作用未知数の合法ドラッグとかが出回ってたりヤバすぎるダチュラが野放しだったりするのに
なぜか大麻はいつも悪者
107名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:12:46.99 ID:Lr1HMJSw
良く知らんけど大麻はうつ病に効くんでしょ
自殺者激減したら日本政府は困る?
108名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:12:59.39 ID:8CMCns/R

石油非合法化

  
109名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:13:35.28 ID:Uy5Rsizs
>>102

現に大麻所持が黙認されてる今はハードドラッグ使用率低いじゃん

>大麻が合法化されてる国なんて
>非合法の麻薬が社会問題化してる国ばかり。

早くこれの証明してくれよ
110名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:14:01.97 ID:8CMCns/R
石油は飲むとおかしくなるので
石油は全世界で禁止すべき
111名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:15:28.55 ID:sUROtXbp
石油飲む人出現
112名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:15:42.81 ID:cMcR0fKY
大麻の害だけを論じても仕方がないんだよ。

大麻の害を言うなら、酒・タバコの害と比べて「大麻は害だ」といってみろ。
大麻だけ非合法ってのを論理的に証明するのは無理だから。
113名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:16:34.93 ID:cMcR0fKY
>>111
中国でガソリン飲んで生きてる奴居たとおもう
114名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:18:33.98 ID:ti4Vv2y4
>>109
つーかさ、まずお前の立場をはっきりさせろよ。
俺は大麻の合法化は反対。で、お前は?
115名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:18:57.22 ID:sUROtXbp
>>112
あれを日本で解禁してどうなるかが目に浮かばないんだな。
何も見てこなかったんだな。
何もやってこなかったんだな。
116名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:19:43.49 ID:Njqx1bY2
大麻ってべつに中毒性もタバコより低いとか聞くし、覚せい剤みたいに人間を廃人にするわけでもないんだから合法にして
日本政府が税率300パーセントぐらいかけて販売すればいいじゃん。けっこう良い税収になるんじゃないの
117名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:20:25.01 ID:KnhnoxEC
大麻はアルコールと違ってチンコに来るから謙虚な日本人は外で吸おうとしないから安心するべし
家で吸ってシコシコするだけの健全な遊びになるから
逆に外でのアルコール摂取が減って交通事故その他モロモロ減るだろう
118名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:21:14.87 ID:sUROtXbp
>>113
居たと 「おもう」ですか。
しまった、馬鹿を相手にしちゃったよ俺。
119名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:23:26.67 ID:cMcR0fKY
>>115
そりゃ解禁は無理だよ。それとは別に、合法の酒タバコと比べて相対的に大麻の害について証明してみろ。
無理だと思うけど。
120名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:23:53.29 ID:DNKBr86N
福岡に住んでて飲酒運転の馬鹿ばっかり見てるので大麻は不要です。

121名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:25:20.91 ID:cMcR0fKY
>>118
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/3850190.html
あったわ。

馬鹿以下のお前は今すぐ首吊れな
122名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:29:57.14 ID:sUROtXbp
>>119
屁理屈使いが一等前に語るな。
基地外に刃物って知らんのか。
お前が先に大麻解禁の必要性について述べろ。
「日本の社会の平安」の方向からな。
123名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:31:42.20 ID:sUROtXbp
>>121
お前ホントに大丈夫。。。。。
124名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:32:46.92 ID:XVI6nmX3
もう現実逃避するしか道はねーのかよアメよ・・・

まぁ、大麻に税金かれればそこそこ税収はあがるかもしれんが・・・

ほんとうにそんな事でいいのかよ・・・アメよ・・・
125名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:33:53.92 ID:cMcR0fKY
>>122
じゃあ解禁の必要性はなくていいから、
合法の酒タバコと比べての大麻の害を述べろや
126名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:35:35.15 ID:cMcR0fKY
>>123
「そんな奴いない」と決め付けた馬鹿はお前だろ。
まあいないと思うのが当たり前だが
127名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:37:01.83 ID:sUROtXbp
もうアホらしいからやめとくわww
ついでに2chに書くのも、もうやめるわwwwww
石油飲む人もいるんだから石油禁止だってwwwww
そんな人に馬鹿以下呼ばわりwww
大麻も解禁したほうが良さそうだなこれはwww
128名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:40:22.40 ID:cMcR0fKY
>>127
いないと思ってたガソリン飲む人間が実在して
なにパニってんだよww2chといわずついでに人間もやめろww
129名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:41:22.03 ID:ZiSNuXyl
つうか大麻解禁してもええやん。かわりにガッツリ税金取ってやったらええ。
130名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:41:22.64 ID:cMcR0fKY
>>122はレスまだか?急に脳卒中になったのかな?w
131名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:42:35.49 ID:4OyGTwpG
勤労意欲がなくなって困るのは雇用者だけだろうに
負け組のおまいらが何を勘違いして金持ちの肩を持つわけ?w
132名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:44:21.81 ID:cNgZlK83
塩 食い過ぎて 死ぬ
大麻 食い過ぎて 死なない
133名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:46:58.99 ID:cFV/zgCu
タバコにヒステリー起こして反対するのに、よくわからん国だね
134名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:47:30.34 ID:TSw8Qe9A
週末に大麻炊いてまったり過ごして月曜にリタリン飲んでシャッキリ仕事する
そんな社会になったらいいな
135名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:59:46.96 ID:ti4Vv2y4
大麻に関するスレって結局不毛な話に終止するんだよなー。
みんな分かってんだろうけど。

大麻の害を述べるなら社会に及ぼす影響と健康面で話が別になる。
前者は他国を例にするしかない。なぜなら日本で合法化されてないんだから
合法化されている酒やタバコと比べようが無い。社会実験でもするか?

後者に関して言えばタバコよりは呼吸器系に与える悪影響は少ない。
中毒性に関して言えばニコチンに比較して低いと言われている。
ただ、大麻好きな奴は結局吸い続けるだろう。中毒性の強弱、もしくは有無なんぞ
個人の資質と量に左右される話で、タバコや酒と同じ。

その点で「大麻の中毒性はタバコより低い」とか「健康への害が少ない」という事に
論拠を求める奴は全く説得力が無い。酒と比較した場合、中毒性は酒より低い。
だから肉体への悪影響は少ない。

でも、大麻の場合は社会に及ぼす影響抜きで論じるのは論外。本質はそこだろ。
ヘロヘロの酩酊状態になる麻薬を嗜好品として合法化するなんて必要悪でしかない。
酒だって問題だと思うよ。日本人は歴史的に酒にだらしない。民族的にアルコールにも弱い。
アル中も多過ぎ。隠れアル中なんてゴマンといるだろ。一時期より社会問題として
下火になってる感があるが、何故かは俺も分からん。より深刻だと思ってるけど。
タバコも社会問題化してるだろ。分煙やら肺がんやら。
でも、酒もタバコも「今のところは」社会が許容する範囲内にその悪影響が収まっていると
社会全体では判断されているだけ。

いずれにしても日本はまだ大麻を必要悪として認めるまで社会に「表立って」麻薬が蔓延していない。
そんな社会状況で大麻を敢えて合法化する理由が無い。ニーズも低い。
2chの大麻スレでのニーズは高そうだが、それは「そんな連中が」集まってるだけ。

よって不毛な揚げ足とりと「ソース出せ」のくだらない応酬が繰り返されるのみ。

何かここまで書いてスッキリしたから酒飲んでくるわ。
136名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 19:13:24.66 ID:fQRJWOpc
>>3
大麻は栽培が死ぬほど簡単らしいから、政府が統制不能で財源にはならないと思う。
…むしろ、だから非合法化されてる要素があるんじゃないか?
137名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 19:31:42.29 ID:/LvxTR4u
大麻は危険、ダメゼッタイ

大麻はゲートウェイドラッグ

あえて大麻を合法化する理由は無い ←New!


規制厨何連敗中よwwwww
138名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 19:42:07.78 ID:DBq4Ra8B
>>135
最後の一行が笑うが
非常にわかりやすい。

潜在的なニーズがないのは間違いないな(´・ω・`)
Weedフリーク人口が少ないのだろうね。
139名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 19:53:51.43 ID:fDODuzZX
麻には驚くべき特性が山のように存在する。
そのすべてが日本人から巧妙に隠蔽されている。

第一、成長が早い。約100日で4mにまで育つ。
第二、栽培に当たって農薬、化学肥料等をほとんど必要としない。
第三、北海道から沖縄まで日本中どこでも栽培可能。
第四、根から葉・花、果実まで捨てるところがなく利用できる。
第五、難病に効く薬効成分が含まれている
(エイズ、重症アトピー、末期がんの悪阻・嘔吐、偏頭痛、緑内障、
ヘルペス、多発性硬化症、各種依存症、認知症、心臓病、高血圧、癲癇、
老人性不眠症、掻痒症等々)。

麻の最も大きな用途は、化石燃料の代替になる事である。
いま地球温暖化のため化石燃料の使用を制限する必要性が叫ばれている。
だが、私は地球温暖化の原因は二酸化炭素ではないと見ているが、
環境破壊と汚染の面から化石燃料の使用は止めるべきである。

その点、麻はバイオマス・エネルギー源として最も相応しい。
麻の最も大きな重量を占める茎から良質なアルコールと原油に近い成分が
採れる。

最終的に麻から作れる製品は5万種にも及ぶ。
原油から作られる物質は殆ど全て麻からも作れる。
麻は空中に存在する炭酸ガスを吸収して日光の光合成で組織を作るから、
地球の炭酸ガス量を増やさない。

約1/3の軽さで10倍の強度を持つ車のボディを作れる。


北海道、北見に「大麻特区」 産業用、道が認定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080807_hokkaido_hemp/
北海道に大麻を栽培できる「大麻特区」が登場へ
140名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 19:57:54.33 ID:65mlxG3E
>>131
ぶっちゃけ、今の雇用者にとっちゃ勤労意欲が無いのは海外移転の理由になるだけだな。
141名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 20:01:25.70 ID:It+Ml892
タバコはダメでも大麻はOKってどういうこと?
やっぱアメリカってバカなの?
142名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 20:15:48.38 ID:fDODuzZX
143名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 20:25:26.97 ID:PxsLpmJz
>>138
今合法ハーブが問題になってんじゃん
yahooトップにも掲載されたり
お上のダメ、ゼッタイに洗脳されてただけで本質知れば需要はいくらでもある
144名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:45:15.11 ID:ti4Vv2y4
うぃーいい気分だぜ

>>143
おいおい何言ってんだ?>>需要はいくらでもある
っていくらなんだよ。お前の言う「需要」って何?

タバコや酒がどれだけ巨大な市場規模があるか知ってて言ってんの?
合わせて5兆円以上の売上があるんだぜ?日本で。
合法ドラッグ含めた麻薬でそれだけの巨大市場を生み出す需要があると思ってんの?
タバコや酒の代替、もしくは比肩する存在になると思ってんの?

昼間の喫茶店やオフィスの喫煙スペースで大麻吸って目がトローンとしてる奴がいるような、
そんな社会になると思ってんの?
でもそうでもならないとタバコ市場のシェアを奪った所でわずかだぜ?
夜の酒の場でふかす程度の需要じゃ金にならんもの。
合法化するなら税収見込めない限り国は認めないよ?JTの一部門で扱って欲しいのかい?
タバコの10倍の金で売るか?喫煙人口の何割が大麻買うのかねぇ。
「タバコは吸わないけど大麻は吸います」って奴がどれだけいるのかねぇ。

タバコや酒はその社会への悪影響を補って余りある「巨大な金」を生み出すから認められてんだよ。
長い歴史の中で。大麻や合法ドラッグがそんな存在になると思ってんの?馬鹿じゃね?

俺が大麻を合法化させようとする奴が気に食わないのはさ、甘ったれてんだよね。
吸いたいなら隠れて吸えばいいよ。好きなだけ。誰も止められないんだから。
金さえありゃ入手は簡単だろ?栽培もどこでも出来る。

しかしだ、合法化という免罪符を得てまで吸いたがる連中には反吐が出るんだよね。
「大麻が吸いたい」という「圧倒的少数派のフリーキーのみみっちいニーズ」
を満足させる為に何で>>135で述べたようなリスクのある麻薬を合法化して
間口を広げにゃならんのだ?

後に続く世代の事を考える事も無く、目先の欲求を満たしたいだけなんだよね。
「お前ら社会を何だと思ってんの?」と思う訳だよ。甘ったれてんだよね。結局。

で、述べる所は>>139みたいな程度だろ?そりゃ一つ一つのデータは事実だろうさ。
でもさ、「大麻を合法化する」という目的への論拠にするには愚にも付かない論理だよね。
だって需要も小っぽけで社会への悪影響を補うだけの金も生み出さないんだから。

ついでに言うとドラッグカルチャーってのはロックなんだよ。
「合法化されなきゃ怖くて吸えません。だから大手振って吸えるように合法化して下さいませ」
って何だそりゃって話だよw
吸いたきゃ法律関係無く勝手に吸えばいいじゃん。好きなだけ。愚にも付かない理屈並べて
正当化しようとしてんじゃないよ。

所構わずタバコふかしたりとかさ、飲む度にへべれけになる奴とかどこにでもいるけどさ、
日本は特にだらしないんだよ。個人主義の文化では無い事もあって社会との接し方が甘過ぎる。
そんな社会で大麻を合法化なんか出来ないと思うんだよね。

ギャンブルとの付き合い方も下手だろ?パチンコ見てみろよ。でも認められてる。
それは「巨大な金と利権」を生み出しているからだ。これも売上高数兆円だ。
それに付随するサラ金もやっと最近規制されたけどどんだけ社会を乱したか。
あれももの凄い金を生み出してただろ?つまりだ、経済の側面から語れない
ドラッグフリークの考えは幼稚で甘過ぎんだよ。これじゃ合法化なんて来世の夢だね。
145名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:46:05.48 ID:MDSyFesx
ドラッグ全体で日本にユーザー200万人いるって言われてるね
合法ネタとか含めたら300万人くらいにはなるんじゃなかろうか
自家栽培が流行ったせいか押収量も結構多いから、需要はかなりあると思うよ
146名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:50:05.63 ID:h0cLKUXs
>>144
アルコール抜いてから書きこめよアル中
147名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:59:38.81 ID:ti4Vv2y4
>>145
その数字がどっから出たかは敢えて気にしないとしてだ、
成人人口で割っても約33人に一人で需要が多いってのは無理だろうよ。
喫煙人口が約2500万人だぜ?

300万人全員がだ、タバコの8〜10倍の値段の大麻をタバコ並みの量を吸ってトントンだ。

300万人を事実としてもだぞ?あり得るか?それ。
148名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:00:03.33 ID:DBq4Ra8B
>>143
はじめて知ったw(´・ω・`)
こんなのがあるとは

ストーナーがこんなケミカルだらけのモノ吸うとか
なんだか違う世界で不思議ですな。
149名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:01:27.08 ID:ti4Vv2y4
>>146
実際飲んでねーよ馬鹿。飯食って来ただけだ。どうでもいいけど。
酒飲んだ後にあんな長レス書けるかよ。酔っぱらい舐めんな。
150名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:07:56.12 ID:64zuyn3M
>>144
ドラッグ使用率が低い日本でも覚醒剤だけで数千億円規模で流通してますよ
まぁ、末端価格でボッタくってるだけだけど
同じく大麻もg単価3000円くらいで国が売れば莫大な収入になる
151名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:16:11.86 ID:ti4Vv2y4
>>150
だからさ、現実的に算盤弾ける仮定をしてから言ってくれよ。
1gって言ったらタバコ一本分だろ?単価20円〜22円だぜ?

それ3000円で売ってどれだけ売上を見込めるの?
大麻合法化されたとしてだ、3000円で買うの?一本を?

みんな栽培するだろ。税収どれだけ見込めるんだよ。
152名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:20:26.00 ID:Uy5Rsizs
>>151
お前いかにも大麻を見てきたとか言っといて何も知らなかったのかよ・・・
は〜
153名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:23:24.03 ID:ti4Vv2y4
つーかさ、上のレスで「経済的な側面から語ってみやがれ」的な事を
書いた途端、また愚にも付かないレスが付いてるけどさ、
仮定するにしても書き込む前にある程度計算してみろよ。暗算で済むだろ?

もっと気合い入れて書いてみろよ。
俺なんか今チンコいじりながら片手で書き込んでんだぜ?マジで。
154名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:27:09.06 ID:ti4Vv2y4
>>152
うっせーよボケ。gでハッパ2本分とか書けば良かったか?
つまんねー突っ込みしてんじゃねーよ。
155名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:27:42.91 ID:SBPP14El
粗悪な合法ハーブですら3g4000円だぞw
156名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:28:31.90 ID:MDSyFesx
とりあえず93吸って落ち着こうな?
157名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:31:15.46 ID:ti4Vv2y4
もしかして
>>単価20円〜22円って書いた事に突っ込んでんのか?

それタバコの単価の事書いてんだけど。400円〜440円/箱。
まさかそれは分かってるよ・・な?
158名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:34:45.11 ID:ti4Vv2y4
>>152
おいどうなんだよお前。>>157通り勘違いしたんなら
「単価×20本の暗算も出来ず且つ日本語も不自由な身をお許し下さい」と遺書書いて
首吊れよこのアホ。
159名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:37:39.45 ID:Uy5Rsizs
>>157
お前さんは1g3000円じゃ誰も買わないと思ってんだろ?
日本で自生してる大麻や外人が売りつける粗悪なブツにそんな価値はないが管理されて栽培された高THC種なら余裕で売れるわ
現に日本の乾燥大麻の末端価格は1g4000円程度だ
160名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:46:39.93 ID:ti4Vv2y4
>>159
あのね、>>150は「g単価3000円ぐらいで国が売れば」って書いてるだろ?
それに対して俺が書いてるわけだ。

アングラの今はg4000円でも買う奴がいる。
「日本の乾燥大麻がどんなレベルで管理されて栽培された」かどうかは敢えて無視してだ。
供給数が少ないんだから高値で買うだろう。

しかし合法化されたとしてだ、g単価3000円の価格でどうやって需要の見込み立てるんですか?
って話をしてんだよ。タバコサイズにしたとして、1本3000円の大麻で年間数兆円の売上を見込めんのか?
3兆円として計算してみろよ。
161名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:52:42.58 ID:Ts5ntJeJ
質のいい草なら1グラムで3回は遊べるな
一回1000円の娯楽なら十分アリ
居酒屋とか潰れるかもしれんけどwww
162名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:54:12.92 ID:Uy5Rsizs
>>160
つーかさぁ、大麻を一度にどんくらい使うと思ってんの?
煙草感覚で考えてない?
163名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:03:50.53 ID:ti4Vv2y4
>>162
何でそうなるんかなぁ。
タバコとの違いなんて百も承知してっから偉そうに書いてんだろうに。

論点ずれてんだよお前。俺はさっきから「単純な」市場原理に基づいた場合、
「どれだけ金になるか」って点で語ってんだよ。

1本単位で話してんのはタバコと比較しやすいからなんだけど。
どんだけ遊べるかじゃねーんだよね。

・いくらで買えるか
・で、トータルでどれだけ売上、税収が見込めるか
・その結果、合法化が現実的に可能かどうか

を話してんだよ。ハッキリ書くけど「税収」から言えば
合法化なんて無理だから。もっとハッキリ書くと、タバコ並に儲けが出なきゃ無理。
酒とタバコという嗜好品がなぜ合法なのかは上で述べてる。
大麻もそれに合致しなきゃ無理だぜ?

いくら小分けにして安く販売したとしても
安くすれば税収が見込めない。高ければ広まらない。
結果、「大麻としての税収」が見込めないじゃん。

それに対してまともにレスしてくれっつってんの。
合法化ってんならそれ抜きで論じても無駄でしょ?
164名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:16:11.06 ID:OrtW9mQX
金次第かよ
ちっちぇー人間だな
165淫照挿入輝:2011/10/26(水) 23:20:43.32 ID:WDwjCmyd
俺は正気で、あんたは少し逝かれてるけど・・・
気にしちゃいけない〜YO!
動物園の動物たちは、何が何だか
死ぬまで解からない〜YO!
礼儀しらずの、可愛いすかんく
罠に落ちたYO〜抜け出せない!!
誰か!彼を助けて揚げて!!
彼は俺達の友達んこ!SKUNK
166名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:22:27.65 ID:DBq4Ra8B
ti4Vv2y4
この人は非常におもしろい(´・ω・`)
論理的だわ。

たしかに
合法化を求める側に立場と責任が少なく
なんだか数字的にも論理的にも
「弱い」と合法化してほしい俺でも思う。

俺も結局、潜在的ニーズだと思う。
フリークが多いように見えるだけ
マスコミのトリックぽい。
167名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:24:17.02 ID:YzTKLDjl
皆さん大麻吸ってますかー!?
168名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:27:40.00 ID:Z6t2ATXC
ID:ti4Vv2y4
こいつは結局何が言いたいのか
コロコロ言い分が変わって最終的には税収が見込めるならどんな薬物でも合法にしていいってことなのか?
それなら覚醒剤流通させればいい、税金なんか掛けなくても24時間働いてくれるから国力は鰻登りだぞ
そして早死するから高齢化問題年金問題も解決

そういうことじゃないだろ?
欧米で大麻使用に比較的寛容なのは個人というものを重んじてるからでもあるんだよ
169名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:36:37.55 ID:oLGi4E/c
>>168
>>1見ろよ、どこに覚醒剤の話がのってんの?

大麻とLSD並べて話すなんてずれすぎもイイとこだぞ

あと人がバタバタ薬物で死ぬのは治安悪いだけだからw
問題解決の為にさらに大きな問題を起こして何がしたいんだよww
火を消すなら水だろ、お前が言ってんのは火にダイナマイト投げて跡形も無く吹き飛ばすっていう方法。

170名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:43:02.47 ID:Uy5Rsizs
>>163
今更だけど、将来的に大麻の合法化が検討されたとしても税収云々とか度外視されると思うぞ
大麻黙認してる国、医療用大麻を認めてる国、そんな金のことを論じてるところなんて無いだろ
国が管理するのはあくまで乱用防止と統制のためだ
それこそ医療用大麻として医薬品にしてもいい
171名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:45:19.58 ID:6atLqAQ2
日本も欧米が大麻を解禁したら解禁しちゃうだろうな。
元々は戦前は合法で欧米の圧力で違法になったみたいだし。
別に被害者いないんだから、俺は吸わないけど吸いたい奴は勝手に吸ってくれ。
そんなことより人前でタバコ吸って副流煙を出しまくっている奴、規制しろよ。あっちの方が迷惑。
172名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:46:22.98 ID:ti4Vv2y4
>>168
何なのお前?ロクにレスも読めないなら出張ってくんなよオイコラ。

俺はまず「大麻の合法化には反対」と自分の立場を明確に述べてんだよ。

そして健康への影響と社会的な影響の2つの要素を並べてから

・何で反対か?
・何で合法化が無理なのか?

について述べてんだろ。ついでに大麻を擁護する連中に
「現実的にここを攻めなきゃ合法化なんて無理ですよ」って事を書いてんだよ。
それをコロコロ言い分が変わるとかさ、てめぇの低能棚に上げて語るのやめてくんねーかな。
173名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:50:15.10 ID:AlP7m5It
まず税金とか金とか言ってる時点でぱっぱらぱーだな
現実はアメリカが合法になれば日本も合法
戦後アメリカが違法にしろと言ったから違法化
簡単な流れだなw
174淫照挿入輝:2011/10/26(水) 23:51:27.65 ID:WDwjCmyd
静かな〜森の奥を・・・突き抜ける〜麻の輝
不良は〜空を見ない麻薬をやり続ける
想いは世界平和・・・静かな森の奥で・・・
いつかは〜みんながー好きになる〜
神様がみんなの中にいて〜嬉しさをくれる
静かな〜森の奥で、壁にもたれて揺れる93を
見ている少女もいつかは知ってしまう・・・
ふざけた気持ちなら、それはそれでいいけれど・・・
175名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:55:15.99 ID:ti4Vv2y4
>>170
だからハームリダクションって言葉を上のレスで書いてんだけどさー。
それから「大麻を合法化するほど麻薬が蔓延していない」って事も書いてる。
金の話も大麻擁護してる奴が税収云々出してたからだぜ?論点としてはありだから
俺もそこに絞ってレスしたけどさ。

まぁ長々とレスしてるから全部読めとは言わないけどさ、社会状況とか、税収とか、
色々な要素を考慮しても大麻の合法化は非現実的だと思ってるわけよ。
大麻が合法化されるような社会はある意味末期だと思うけどね。
フリーキー共はそれでいいんですか?って事。

「それでいい」って言うならいいよ。立場としては何も言う気もない。
でもこのスレで大麻擁護する連中は立場明確にしないでカッコ付けて正当化
しようとするのが気に入らないんだよね。
ただの罵り合いしたいならいいけどさ。
176名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:56:12.89 ID:opYG4SVu
不満をそらすためでしょ
インディアンにやったみたいに
177名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 23:56:54.09 ID:yKiyffgX
米国の話だなこりゃ。
日本では無理だけど。
178名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:00:19.33 ID:ti4Vv2y4
>>173
適当書くのはやめろ。

アメリカは医療用大麻は合法だろ。
日本は違法。医療用でも。差はデカいぞ。

いずれアメリカでのマリファナが一般使用で合法化されて、
日本も「外圧で」大麻合法化になるのを夢見てろって話だ。

つーか偉そうに理屈並べてたのが結局アメリカ云々の話になるんだからさ。
言い分コロコロ変わってんのは大麻擁護してる連中じゃねーかw
179名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:00:30.20 ID:fY/BaYED
日本って大麻の研究全然してないんだぜw
合法ドラッグだって欧米の規制情報をそのまま鵜呑みにしてるだけw
大麻の危険性、安全性も分からないままアメリカ様の言いなりで規制w
解禁される時はホントあっけないと思うよw
はい、今日からは合法ですよ〜 みたいにw
180名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:04:36.63 ID:Ynl1f44O
日本で大麻を合法化する事でアメリカに利益があるなら
日本に外圧掛けるだろうよ。それ以外の理由では無いね。
181名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:06:23.83 ID:pi1lsdHN
TPPが締結されると、大麻も日本で合法にするように圧力が来たりしちゃうの?
182淫照挿入輝:2011/10/27(木) 00:08:05.68 ID:bRu+UeCz
>>178
日本では、免許せいです。
ちなみに、気付かないだけで
そこら辺に、潜んでますよ。
183名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:10:00.99 ID:PS0vI/5h
他の先進国は大量に栽培したり、販売する人間への取り締まりは厳しいが、
違法ではあるが訴追せずに個人使用者は大目に見てるからなあ
薬物依存の人間を罰する意味はあるのか?まで議論されてる
184名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:14:13.02 ID:Ynl1f44O
>>182
君は良く分からん詩を引き続き書いていればよろしい。
バイバイ。
185名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:15:42.81 ID:fY/BaYED
>>178
合法じゃないよw
取り締まりはしませんよ〜 責任は州が持ってくださいね〜ってことだよw
アメリカ様が国として大麻の有用性認めて合法宣言したら大ニュースっすよw
日本のお役人様チビっちゃうよw
186名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:18:58.33 ID:0qgUfFLV
犯罪密告報償制度を作れよ。

1年目は10万ドル
そこから10万ドルづつ上昇させて行け。
すーぐ全員逮捕できるわ。
187名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:20:30.51 ID:Ynl1f44O
>>185
じゃあ正確に「12の州にでは医療用マリファナは合法」と書けばいいか。
んで、連邦法では「マリファナ使用は違法」なんだよな。
だからアメリカ合衆国としては合法では無い。

だな。
188名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:22:07.45 ID:HSN/jTTS
煙草合法化賛成は何%くらいなの?
(日本だったら異常数字が出そうだが)
189名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:26:22.36 ID:qOcHaocK
日本でも仕事終わりに一服したいっすわ〜そんですぐ寝ちゃう
たぶん家で酒飲んで寝るより健康的な生活になるな
190名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:37:36.01 ID:SWYqdUgX
日本人も杓子定規に物事を判断せず、柔軟に対応すればいいのに。
人口千人以下の島、無人島は合法にすれば少しは経済潤うんじゃないかな。
それ以外の地域では、刑事罰プラス、罰金30万。 酒気帯び運転みたいに。
191名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:54:07.17 ID:qtOJH4ih
大麻合法って、アメリカも詰んだな…がん患者やらの鎮痛に利用するのは仕方ないとしても、健康な人が常用したら発癌率が上がると言う医学論文が出てたはずなのに…
192名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:57:55.89 ID:fY/BaYED
193名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 01:28:44.32 ID:Ynl1f44O
大麻報道センターww

主催者の自宅が事務局の怪しげなとこだっけそれ。
194名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 01:39:47.71 ID:fY/BaYED
え、そこに突っ込むの?w
195名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 01:42:37.23 ID:Ynl1f44O
都合の良いサイトの情報だけ信じるのではなくて、WHOのページも読めばいい。
簡単な英語だから読めるだろ。

http://www.who.int/substance_abuse/facts/cannabis/en/

癌への治療効果は実証されている。これは事実。しかし慢性的な気管疾患の
原因になったり、脳機能の障害を招いたり、罹患中の統合失調症を悪化させたり
妊婦が吸引すれば胎児の体重減少を招いたり、害も多い。
WHOのページ見ると吸引後の運転による交通事故の増加もリスクとして記載してあるな。
そりゃ大麻は別に健康食品じゃないもんなぁw
196名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 01:50:02.63 ID:QnEhr6xK
ま、害なんて規制派のこじつけばっかだからどんどん否定されていくでしょ
今じゃヴェポライザーもあって肺・気管支への悪影響という言い訳も封じられたしな
鬱病の治療・アルツハイマー予防にも研究されてるしね
糖質患者に大麻? それは確かに悪影響あるだろうなw
197名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:01:07.87 ID:Ynl1f44O
まぁWHOの公式見解を規制派のこじつけって言うなら
平行線で終わるだけなんだけどね。

ただ、あれだけマリファナが蔓延して、学術的な研究が盛んな
アメリカでさえ、何十年もの間肯定派と否定派のせめぎ合いが続いているわけで、
その現状を見るとマリファナ解禁は夢物語だろうね。
日本での可能性として、将来的に一部の医療領域で解禁になるかもしれない。
それも学術的な効果を持って麻薬の使用を許容する社会的な下地があればの話。
198名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:08:16.29 ID:fY/BaYED
で、その否定派が負けそうなのが今だろwww
199名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:13:00.28 ID:4+Z655kK
違法合法って言うか、アメリカは
既にほぼ国民全員がやってる訳で
要するに課税するかしないかだけだよな。
200名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:14:24.19 ID:4+Z655kK
後はアルコールみたいに製造の免許をどうするかとか。
誰でも家で作れちゃう訳で。

要するに利権の話。
201名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:14:28.08 ID:Ynl1f44O
勝ちたいんだw
くっだらねー
それならめでたく合法化されてから吠えろよ。
202名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:14:47.82 ID:XX5KFL7P
コカイン合法化すると観光客増えるぞ
203名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:18:02.56 ID:QnEhr6xK
規制派が粘ってこれたのは国民に十分な情報が与えられていなかっただけだね
パソコンが普及してネット社会になりゃ根拠薄い規制派の分が悪くなるのは当然
204名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:18:54.82 ID:4+Z655kK
良い悪いなんて言ったら、どう考えても
犯罪や家族崩壊の原因になってるアルコールが合法な時点で
善悪なんて法律には関係してないし。

政府が統治できて儲けられるか、だけが重要。
205名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:19:00.01 ID:fY/BaYED
>>201
敗北組は残念っすねwww
206名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:21:42.72 ID:Ynl1f44O
>>205
吸いたいよねぇ。大麻。昼間から外でw
美味いと思うよぉマジで。

一生夢見て闘ってろよ。現実とw
207名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:24:11.96 ID:XBh3akxX
禁煙で大麻ってどうするんだ
特殊な器具でも使うの?
208名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:26:27.40 ID:qUcb5eyS
クッキーにして食う

だが、やはりジョイントが手軽でいいね
209名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:27:32.30 ID:fY/BaYED
>>206
つか、キミ口悪いなw
上で長々と長文書いてたアル中さんすかwww
大麻は夜に家で吸いたいと思いますw
210名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:28:25.76 ID:Ynl1f44O
もう中毒じゃんそれw
211名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:33:23.39 ID:Ynl1f44O
>>209
へー大麻所持してんだ。
212名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:41:36.79 ID:fY/BaYED
何でそう読み取るのw
アルコールも脳萎縮起こすっていうし、怖いなw
213名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:45:14.44 ID:Ynl1f44O
>>212
あーごめん。
「所持の可能性有り」として
警視庁のフォームから通報しちゃったよ。一応。
通報義務あるからな。
214名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:46:55.60 ID:fY/BaYED
キミ、アルコールやめなよ^^;
猜疑心ばっかり育って攻撃的な人格になってるじゃんw
215名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 02:47:04.21 ID:Bzl5Pp1f
>>213
おまいみたいなやつに一番93吸わせたいと思うよ
216名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 03:00:19.72 ID:QnEhr6xK
規制派は分が悪すぎて最後には将棋盤ひっくり返して終わりますよね
悪いもんは悪いんだーって
たしかに、現状が違法ですから無理やり打ち切れば違法のまま
良い手です
217名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 03:14:24.67 ID:hEtfBilx
インドでは県によって合法。
あと、年一回OKな日がある。
218名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 03:19:23.37 ID:Ynl1f44O
>>214
もうしょーがない。
多分大丈夫だろ。俺が言うのも何だけど。

>>215
昔豪州で散々やったよ。安かったし。
でもニンビンではないぞ。合法エリアでね。

とにかく何と言おうと日本では違法なんだから
それは守れよお前ら。五年以下の懲役って
罰則としては結構重いぞ?
初犯なら執行猶予付くだろうけど、感覚マヒしてる奴が多過ぎ。
219名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 06:22:54.63 ID:qSssxbZu
ブエノスアイレス、アルゼンチン:少量の大麻を所持していた成人を投獄する事は 【違憲】 である。

【アルゼンチン最高裁】はこのように判決した。 最高裁が満場一致で議決した内容は、
大麻の所持は個人的な行動であり、他者にとっての「明らかな危険」とは見做されないとの事であった。
この判決によって、長年にわたる政府の反大麻法が無効化される。
その法律では違反者に対し2年以下の禁固刑を課す事ができた。
「成人は国家の干渉を受ける事なく自らの望む生活様式を自由に決める事について責任を負うべきである。
他者の財産または権利を実際に脅かしたり損害を与えたりしない限り、個人的な行動は許される」と最高裁は定めた。
この判決について NORML 事務局長アレン・セント・ピエレは次のように述べた。
「大麻の所持と喫煙についての文化的な規範は世界中で急速に変化している。ここアメリカと同じようにである。
大麻の喫煙のために人々の自由を強制的に奪い取る事は、もはや実際的な、
あるいは受け入れられる公序良俗とは見られなくなってきている。」

Argentina rules on marijuana use
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/8221599.stm

220名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 06:26:47.30 ID:qSssxbZu
イギリスの医学雑誌「ランセット」に掲載された論文、「Development of a rational scale to assess the
harm of drugs of potential misuse(薬物の害を評価するための合理的な尺度の開発)」(2007年)
でも、大麻の害はアルコールやタバコよりも低いとされている。

ちなみに、この害とは、急性・慢性・静脈注射を含む「身体的な害」、快感の強さ・精神依存・身体依存を
含む「依存性の害」、酔っ払いによる事故や犯罪・医療コスト・その他の社会的害を含む「社会的な害」の
3種9項目を総合したもの。


221名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 06:29:08.21 ID:qSssxbZu

 オバマ大統領

大麻の取り締まりに『政府の予算』は使わせない
http://www.youtube.com/watch?v=P4Gl1ev8Gbw


222名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 07:03:21.61 ID:Fhy2sTig
もし大麻吸うと基地外になるならそれを相談する2ちゃんの書き込みとかあるだろ
223名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 07:41:41.08 ID:TC7EhB/V
>>222

大麻で不安症になった人 勘ぐりなど
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

8 :名無しさん@_@:2008/04/07(月) 18:00:23 ID:72WVPCw50
勘ぐりなり不安になるってのは元々の性格がそういう気があるって事?
知り合いで不安と勘ぐりで外にでるのも辛い奴がいるよ・・・
何人かで吸っててBADはいって盗聴されてると思うようになり、それからもたまに吸っててまたBADはいって
狂ってしまったらしい・・・今はだいぶ落ち着いたらしいけどそれでも漠然とした不安があるらしい


個人差によるものなんだろうか?
36 :2008/04/11(金) 15:47:01 ID:zwlU4Q3LO
>>25
亀レスだがですまんのだが
2年くらいROMってるけどたま鬱とかになったって訴える人はいたよ。

そのたびに「草のせいにするな!」
て叩かれて、なんか悪者にされるのを何度も目撃してきたのは自分だけかな?

41 :名無しさん@_@:2008/04/11(金) 16:46:47 ID:67rluvCt0
原因が大麻かどうかわからんけど、そういう話はよく聞くね。
特に毎日パカパカ吸ってるようなやつに多い気がする。
224名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 07:44:35.73 ID:TC7EhB/V
>>222

大麻で不安症になった人 勘ぐりなど
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

46 2008/04/12(土) 03:56:18 ID:Gwt17WH0O
これもソース提示でくなくて申し訳ないが

鬱に関係しているって論文もあれば、
その反対に関係はないって論文もあって、
科学的にはまだ証明されてないんだよね。
(ただ等質になる確率は統計学的に約3倍になるとされている)
まあでも、おかしくなっちゃう人がちょこちょこいるってことは
間違いなくなんかあると思うよ

カミングアウトすると、自分は勘ぐりが酷かった時期とかあったかもしれない。

47 :2008/04/14(月) 23:42:43 ID:ffr+wAdBO
うち今現在
勘ぐり被害妄想がすごいです

中学んときカラ朝から吸ってて
今になって分かった

65 :名無しさん@_@:2008/04/22(火) 09:39:01 ID:77dGFqc50
オレは多分、躁鬱+視線恐怖+対人恐怖になったっぽい。でもまだ自覚あるから
大丈夫なんかな。
225名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 07:45:26.63 ID:TC7EhB/V
97 :2008/04/24(木) 16:00:36 ID:kcUTXrUWO
草は安全!
なんて言ってた自分が情けない…
やっぱりドラッグだわ…
これw

99 :2008/04/24(木) 18:17:40 ID:xiFi40cpO
使い方によってはね
精神を成長させるのには有用
ただの快楽なら無用
しかもある程度いけば別にいらないよ
自分なりの答えがでれば、後は嗜み程度で充分
101 :名無しさん@_@:2008/04/24(木) 18:24:05 ID:y6UUKRzY0
>> 精神を成長させるのには有用
こういう思い込みが一番危険。自分もそうだった。
むしろ退化させるだけだと言う事に気付け。
126 :名無しさん@_@:2008/04/26(土) 00:59:44 ID:qSSxX2Yp0
俺もまったくみんなと一緒だった。
性格は神経質で繊細なのにワガママで、ある日草友達とケンカしたんだけど
原因は俺の気配りの無さだったんだよね。
それ以来、友達が今でも腹立ってるんじゃないかとか
友達の輪の中でサブキャラ化してるんじゃないかとか、色々勘ぐりだして鬱になった。
で、一人でしか焚かないようになって仕事もできなくなって・・・
結局、当時同居してた親にカミングアウトして草もやめて会社もやめた。
あれから2年経った今、
ドラッグからは足を洗ったけど未だにここ見てしまう。
けど、またあの頃には戻りたくないから多分もうしないと思う。
気がかりなのは友達だよなぁ 今ごろなにしてるんだろ? おれはなんとか頑張ってるよ。 
ごめんな!
226名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 07:46:43.46 ID:TC7EhB/V
85 :闇病み:2008/04/24(木) 13:25:38 ID:qVycPkuFO
6年くらいほぼ毎日吸ってたのね。

最近吸わなきゃ食欲でない、吸わなきゃ寝れない。

吸っても、だるい。でも、シラフでいたくない。

性欲がほとんどない。
勃起力低下。
自分に自信がなくなってきた。

102 :名無しさん@_@:2008/04/24(木) 18:30:55 ID:G57AQlKn0
>>97
俺も草は安全と思ってたけど間違ってたわ
毎日も吸ってなかったけど、今不安症みたいになってリハビリ中だよ・・・

いつ元に戻るか不安だよ・・・

206 :名無しさん@_@:2008/05/07(水) 12:13:23 ID:8mdDyisY0
草と酒は全然違うと思ぞ!
草吸って被害妄想、勘ぐりが入った俺は抗不安薬を飲む毎日・・・

確かに毎日やるのはよくないが、数回でもその時の精神状態やらで取り返しのつかんことに
なるからやらないのがベストだな

人付き合いがうまく出来なくなった。

とりあえず、毎日吸うのやめたけど治るかな?
227名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 08:08:04.33 ID:PwDbRgXv
>>1
こ、これは…
現在アメリカ人の大半が大麻を乱用しているということでおk?
228名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 08:14:35.47 ID:Fhy2sTig
ふーん

でも>>222の意見書だと大麻と精神疾患の危険についてはどこに書いてある?
229名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 08:19:47.79 ID:lG+05G5w
ヒスパニックが増えてきてるから民度も下がってきてるんだろ
230名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 08:37:21.49 ID:8dsbAX1m

オバマ氏はUSの『drug war』は失敗であったと述べているが、昨今、我が国の厚労省は失敗必至の
『drug war』を強化している。一方で大麻経験者には、米大統領、CA知事、金メダルを複数とるアスリート、
十両級力士、教育者、大学生、会社員、自衛官など廃人とは程遠い社会的地位の人たちばかりです。

(Drug war = 「薬物戦争」とも) アメリカではじまり、今では世界規模に広がっている「薬物掃討のための
戦争」のことです。これはもともとニクソン大統領時代にアメリカがマリファナの取り締まりを国を挙げて
強化していった政策に端を発しています。




「薬物の所持、使用に対する処罰は、その薬物使用による害よりも大きな害を与えてはならない」

ジミー・カーター第39代米国大統領・牧師・ノーベル平和賞受賞

231名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 09:49:11.82 ID:qUcb5eyS
セッティングが大事だね
どの薬でも同じだろうけど、マリファナは特に精神状態で効果が変わるからね
好きな音楽聴きながらリラックスしてやるのがいいね
効きが悪いんじゃないかと疑って追い炊きばかりするとBAD入るから気をつけてね
232名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 11:42:08.67 ID:qSssxbZu
■あらゆる嗜好品についての多角的検証
(アルコール、タバコ、カフェイン、大麻、MDMA、コカイン、ヘロイン、覚せい剤 etc.)

【害レベル】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145
233名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 13:40:00.80 ID:V9/qirkg
ヘロインさんは圧倒的だな
これ合法化したらどんな国でも一年のうちに最貧国になりそうw
234名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 17:09:26.76 ID:hISZjvQD
>>233
それに対して大麻はヘロイン・コカインは愚かタバコより害が少ないとされてる。
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf
ランセットにさえこんな記事が載るくらいなんだから、日本でももう少量の所持は不起訴でいいだろ。
235名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:25:43.50 ID:qSssxbZu
アルコール・タバコは大麻・LSD・エクスタシーなどの違法薬物よりも危険…英科学者
http://teranews.livedoor.biz/archives/1048793.html

2008年10月には「身体的・精神的に相対的な害では、大麻はアルコールかタバコより極めて害が少ない。」
とする報告が公表されました[1]。

WHOの1997年の報告書では大麻精神病は仮説段階であり、大麻と精神病の関連性は医学的根拠が
少なく、不明としています。2008年のイギリスの研究では精神病との関連性は低いとしています[2]。

毒性(LD50)はアルコール>タバコ>大麻の順で致死率が高く、75kgの成人が1gの高濃度の大麻タバコ21本を
一度に吸引した場合、死に至るとしています[3]。
現実には大麻の過剰摂取や中毒によって死亡した例はないです[4]。

タバコと大麻の発ガンのリスクは発ガン物質の多環芳香族炭化水素の濃度は大麻のほうが高いが、
大麻成分(THC)によって発ガン活動が減少し、発ガンのリスクはタバコよりも少ないとする研究報告があります[5]。

約9年に亘る大麻使用者とタバコ使用者を対象とした研究ではタバコ使用者のほうが肺ガンのリスクが高いと示されました[6]。

タバコまたはアルコールとの大きな違いは大麻には約250の疾患に治癒効果があります[7]。

出典:
[1]The Beckley Foundation's Global Cannabis Commission
[2]Effects of cannabis use on outcomes of psychotic disorders: systematic review
[3]The Merck Manual of Medical Information
[4]Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
[5]Hypothesizing that marijuana smokers are at a significantly lower risk of carcinogenicity relative to
tobacco-non-marijuana smokers: evidenced based on statistical reevaluation of current literature.
[6]Marijuana use and cancer incidence (California, United States).
[7]Chronic Conditions Treated With Cannabis Encountered Between 1990-2004
236名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:34:03.24 ID:qSssxbZu
薬物が直接または主要な原因で死亡した年間のアメリカ人の数

タバコ
  340,000 〜 450,000

アルコール (交通事故死の50%、殺人の65%がアルコール関連だが、その数は含んでいない)
  150,000+

アスピリン (自殺も含む)
  180 〜 1,000+

カフェイン (ストレスや胃潰瘍、不整脈のトリガなど)
  1,000 〜 10,000

合法医薬品の過剰摂取 (自殺、事故) 合法処方医薬品、特許医薬品、
バリウム/アルコールなどアルコールとの併用
  14,000 〜 27,000

違法ドラッグの過剰摂取 (自殺、事故) 全違法ドラッグ合計
  3,800 〜 5,200

大麻
  0


Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs
(Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
237名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:36:47.77 ID:Hrofuh7y
大麻は違法ドラッグなので3800〜5200にいれとけハゲ
238名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 21:34:24.65 ID:Ynl1f44O
スゲー必死にコピペしてるな。
これで啓蒙でもしてるつもりなんだろか。
ドラッグ中毒の情熱はすごいなw

つか警視庁から返信来てたわ。

239名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 21:34:53.93 ID:YICTUR+F
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2261015/1942881

マリファナと精神障害との関係、英医学誌に掲載

2007年07月29日 07:55 発信地:パリ/フランス
写真
ブログ

2007年4月20日、モンタナ(Montana)州Missoulaのホテルでマリファナを吸う男性。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan

【7月29日 AFP】マリファナ(大麻)を吸引する人はそうでない人に比べて精神障害をわずらう割合が40%も高い。
医学専門誌「ランセット(The Lancet)」が28日、このような調査結果を報じた。

 この調査結果は、マリファナ使用者の統合失調症や妄想、幻覚症状などの精神障害の発生率に関する35の調査に基づくもので、
ヘビーユーザーの場合には非吸飲者の2倍の発症率に上るという。

 同調査結果は他にも、うつ病や不安感などの心理的障害の危険性も指摘しているが、マリファナとの直接的な関連性は不明確であるとしている。

 一方で、調査結果には交絡因子が含まれている可能性は否定しきれず、最大の問題は、マリファナが精神的な病を引き起こすのか、
あるいはマリファナを吸う人々がすでにそのような傾向にあるのか、という点であるとしている。(c)AFP
240名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 21:36:37.54 ID:YICTUR+F
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2764120/6290025

【10月6日 AFP】オランダ統計局(Statistics Netherlands)は4日、大麻の使用者が精神疾患を抱える割合は、大麻を吸わない人の2倍とした調査結果を公表した。

 調査は2007〜09年に15〜65歳の約1万8500人を対象に実施したもの。
その結果、精神的な問題を抱える割合は、大麻吸引経験のある男性で20%、女性28%だったが、大麻を使用したことのない人では男性10%、女性14%で、いずれも吸引者の半分だった。

 大麻を吸う人が陥る精神的な問題は、「不安を感じる」「憂鬱である」「わけもなく悲しい」「イライラする」といったもの。
一方、吸引者とそうでない人の間に、健康上の差異はほとんど認められなかった。

 また、調査対象者のうち、直近の1か月で、少なくとも1回以上、大麻を使用したという人は、全体の4%だった。

 オランダで大麻は基本的には違法薬物だが、5グラム未満の所持または吸引は許容範囲内とする寛容政策をとっている。(c)AFP
241名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 21:40:03.95 ID:YICTUR+F
麻薬観光もう勘弁 オランダ、外国人に販売禁止へ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110820/erp11082009270000-n1.htm

大麻(マリフアナ)の販売や所持を条件付きで認めてきたオランダで、外国人への麻薬販売が来年から禁止されそうだ。
大勢の外国人客が大麻を買いあさる「ドラッグ・ツアー(麻薬観光)」が社会問題化する中、オランダ政府は「門戸開放はもう終わりだ」と軌道修正を宣言。外国人への販売を禁じた政府案には、各党も合意しており、近く可決される見通しだからだ。

オランダが、大半の国で所持も販売も栽培も禁止されている大麻を「合法」としているのには、歴史的経緯がある。
18〜19世紀にかけて、アヘン貿易で潤ったオランダでは早くから薬物市場が形成され、国民の多くが、一説には「たばこよりも害が少なく常習性がない」とされる大麻などのソフトドラッグを使用してきた。
このため、政府は大麻を全面的に禁止することは不可能と判断。さらに大麻使用を法で押さえつければ、大麻がハードドラッグと同じ闇市場に出回り、大麻使用者がより害の強いハードドラッグ使用に走る機会が増し、
薬物禍がより深刻になると考えたのだった。いわばガス抜きのために、消極的大麻容認政策を進めてきた。


・騒動や事故深刻化


 しかし、近年、これを逆手に取った外国人客が急増。オランダ南部のマーストリヒトでは1日約4000人、年間140万人が麻薬観光に訪れ、大麻使用者の騒ぎや交通事故、需要増に伴う違法販売が深刻化している。
また、オランダの大麻寛容策は諸外国からも、各国の薬物規制に少なからぬ悪影響を及ぼしていると批判されてきた。
242名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 23:47:16.15 ID:qSssxbZu

『オランダの薬物政策』

『ハームリダクション』で検索!

243名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 23:57:14.59 ID:lmij6SVK
ID:Ynl1f44O
これが大麻漬け+アルコール漬けのドラッグ中毒者の末路だ
このキチガイを見たらお前らゼッタイに薬物に手を出すなよ
244名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 00:06:05.73 ID:ufSMMZaK
大麻の合法化は非常識か?|和田秀樹オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10696027740.html
245名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 00:40:52.94 ID:ZXIMv62f
>>243
彼(彼女?)自身も>>218で過去の大麻使用を告白してるよね
警視庁に痛くも無い腹を探られないと良いがな
246名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 03:06:57.76 ID:G4oskdJs
大麻ってゲイの使用率が異常に高いんだよな。
247名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 04:17:00.79 ID:UxDDuhRq
ジャンクロードバンダムが、今映画俳優活動停止した。理由はアメリカの陰謀論で有名な
組織と戦っているからだとユーブで投稿されてる。

アメリカ政府によって麻薬の広告塔にされていたらしい。

NWO、人口削減計画、で検索してみな、本当のアメリカが出てくる。

この話題だって先週まではゴシップ、陰謀論だと反論されていた妨害内容だよ。

事実だったね、
248名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 04:22:00.42 ID:UxDDuhRq
ユーチューブ。ユーブでなんだ。笑


大麻運動やってる組織の多くが、ゲイ、アメリカの機関、偽団体、
投資家の団体で、暴力団から政府機関から、禁煙組織まで関与している。

共通してるのが、アメリカ政府の投資組織。

つまり、そういうことです。
249名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 04:23:55.59 ID:IdcUeh5Q
TPPで日本も大麻自由化ですね
250名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 04:30:15.73 ID:QE4Iga87
自由化すればいいのに。それか酒を禁止すればいいのに。
251名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 04:36:33.03 ID:qVvBBEny
酒やタバコがよくて大麻がダメってさっぱりわからんのだが。
政府というか大衆って本気でバカしかいないのかねぇ。
252名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 04:41:05.52 ID:UxDDuhRq


大麻取引と中毒者が発生させた射殺事件はアメリカで
推計だけでも年間2000人を超えている。

日本でも俳優が飛び降りなどの事件を起こしている。

マイケルジャクソンの自供ビデオでアメリカの実態が出ましたが、そのジャクソン暗殺事件から、
今度はクロードバンダムも激白!!

アメリカ政府と投資家、イルミナティーという団体のハイパーテロリズムに警告。
次々とアメリカの組織から有名トップチャート歌手が離脱していく、現実の本当の姿。

おれはアメリカの組織に麻薬漬けにされ、見世物にされ、操られていた。
地球に何も貢献してこなかったんだ、俺には空手だけが救いだった。
実録です。

http://www.youtube.com/?hl=ja&tab=w1&gl=JP

大麻野郎は、アメリカ軍による文民統制機関の文民をだますための麻薬中毒隔離政策です。
景気が悪くなるとアメリカは薬物を国民に投与してごまかす手法を得意とする。
ベトナム戦争から続く作戦です。しかしアメリカはもう遅い、徹底的に破壊されていくぞ。
自国民にな。
253名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 04:53:31.34 ID:UxDDuhRq
アメリカは刑務所を経営する投資家の組織があって、
日本とは違って商売なんでw

だから日本でも麻薬を合法化しろと、いろいろな組織やヤクザ、警察機関、
政治家、ゲイが出てきて賛成してるだろ。

刑務所にご招待するたろめの第一歩なんだよ。

これを国際フィーマ計画といわれてアメリカ政府で正式に公開されてます。

警察が汚職機関のアメリカは最強です。

アメリカって、2ちゃんねらーに偽装する、「国際情報操作局」ってあるよな。
以前アメリカ軍の関係者から直接聴いたことがあって、部署はNSAにあると
教えてくれたことがあった。ほかにも自殺やテロを誘導するDIAというのがあって、
イスラム人に偽装するスパイ組織があるといってた。間違ってよくアメリカの麻薬機関
の運び屋にされた女性とかが、麻薬容疑で逮捕されると聞いた。
運び屋がDIA所属の偽イスラム系アメリカ組織だと説明してくれたぞ。
254名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 05:10:17.47 ID:kQp/T29B
なんという陰謀論
これが大麻精神病か……
255名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 06:59:25.04 ID:UxDDuhRq
>>254

馬鹿かお前。すってるのは貴様、俺は刈り取る方。

わかったか、罪人
256名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 07:44:59.82 ID:ufSMMZaK
最新の研究では、大麻の害は20点、タバコの害は26点、アルコールの害は72点となっています。
http://www.bbc.co.uk/blogs/thereporters/markeaston/lancet_chart3a.jpg
257名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 08:30:26.20 ID:xHSXeyXT
>>222

大麻で不安症になった人 勘ぐりなど
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

217 :2008/05/08(木) 00:42:15 ID:oJ5eNLMyO
草の精神依存は凄いわ。

草が無ければ、好きなゲームや映画鑑賞が出来ない。
出来ないっていうよりする気がしない。

これやばいぞ!

って気付いた時にはニートになってた。

252 :名無しさん@_@:2008/05/17(土) 21:25:25 ID:jPKmfoFj0
10年間、毎日93を吸い続けていた俺が禁煙生活をし始めて、もう7年になる。
末期の短期記憶が無くなってしまう状態はだいぶ快復したけれど、
いまだに俺の意識は遥か高い上空を浮遊しているんだ、完全な素面あるにもかかわらず。
つまり、一度見てしまったものが忘れられないのよ。

93で意識が先鋭化して、なにかに気づいてしまった奴。
知ってしまったことを後悔したってもう遅い、何年禁煙しようがその記憶は消せまい。
お前も俺と一緒だ、その意識の続く限りもがき苦しめ。

293 :名無しさん@_@:2008/05/25(日) 17:40:37 ID:zqmqWJc90
知り合いで35歳の奴いるけどその人脳年齢小学生レベルだよw
20の頃からネタ初めて今も毎日のように吸ってるみたい
俺からみたらこの人草ボケして若年アルツハイマーになってると思う
258名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 08:30:50.44 ID:xHSXeyXT
613 :2008/06/21(土) 21:36:46 ID:MsUGeBwdO
実際もらす訳ぢやないけど
自分で不眠症や
悪い夢を見るや
不安症などにゎなっています

そのおかげで
話してる人に気を使わせてしまったり
イラつかせたりなどぃぃ事ゎありません

636 :名無しさん@_@:2008/07/01(火) 22:13:04 ID:kLn9YxGN0
草にハマった友達がどんどん別人になっていっちゃった。
精神世界にドップリ。喜怒哀楽も激し過ぎて、ついていけないから
もうこれ以上つきあうのあきらめたよ。残念だけど・・
草吸ってる人って穏やかな人ばっかりじゃないんだね。

742 :2008/07/13(日) 17:52:12 ID:7cxZTBrfO
毎日のように吸ってるとやっぱちっと変な奴になるよな

つかオレの回りの奴はどっか変

普段仲良しなのにイキナリ勘繰ってきたり
軽く鬱になたり、昨日と言ってることが全然ちがったり
259名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 08:31:19.48 ID:xHSXeyXT
743 名前:[] 投稿日:2008/07/13(日) 18:15:35 ID:NhzdswNMO [2/3]
>>736
相手より心理で上にいこうとする→相手の意見は取り入れない→自分が一番だ!→1人の世界→勘違いを勘違いと気付かなくなる→自分の勘違いに気付く時がくる→自分さえ信じられなくなる→\(^0^)/

俺はこのパターンだったw


1人の世界になると自分目線でしか物事とらえられなくなるから注意してね!

物事は単純!

理性より本能で!

749 名前:名無しさん@_@[] 投稿日:2008/07/14(月) 09:38:36 ID:FX1aokXH0
>>743
ちょーーーーわかるよ。
草吸いまくってたときはこの世界は俺しかいなくって
あとは全部俺の考えたものなんだって
素面のときも普通に信じてた。
仏教の唯識とかはまりだして、確実にやばいやつだった。
半年くらい抜いたらやっと普通の考えになったけどね。

世界ってほんと単純なんだよ。世界について考えなくてもいいくらい。
260名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 08:57:15.67 ID:G4oskdJs
>>259
リアルだな。
大麻擁護厨の話の胡散臭さといい比較になる。


261名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 08:59:13.28 ID:os3aoh1L
大麻合法化するんなら銃の所持を一切禁止にしないとマズイだろ
262名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 09:05:13.62 ID:9IJJfEzO

合法の国でも所持できる量や吸う場所など規定が設けられてる場合がほとんど

各国、容認してやったってレベルなので

日本が厳しいって事でもない
263名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 09:07:52.85 ID:ufSMMZaK
大塚製薬  
カンナビノイドについて
カンナビノイドは、カンナビスに含まれる生理活性物質の総称で、
テトラハイドロカンナビノールやカンナビダイオールなどが含まれます。
これらの生理活性物質が、CB1やCB2といったカンナビノイド受容体に結合することによりさまざまな生理作用を引き起こします。
その働きは近年徐々に明らかになってきており、今後、疼痛治療の分野だけではなく、精神疾患治療などへの応用が期待されています。

http://www.otsuka.co.jp/company/release/2007/0214_01.html
264名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 09:10:27.48 ID:r2wQRca3
>>21
合法な国でも1グラム千円近くしたりするのか、高価な物なんだな。
265名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 09:22:49.79 ID:QGLPQoCs
高いな。
考えてみれば非合法の国でわざわざ大麻吸いたがる時点で脳がヤバイわな。
266名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 10:24:23.07 ID:kQp/T29B
>>256
LSDが7点か
今が旬のジョブズもやってたっぽいし
アレは何かしらイマジネーションが広がるんだろうね
禁止されたのが惜しいね
267名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 10:36:04.79 ID:MFkxMhyn
>>256

違法薬物を禁止する理由は基地外が増えることを防ぐところにあるんだろうから、それ以外の危険性を比較しても意味がない
268名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 10:44:50.70 ID:MFkxMhyn
>>263

医薬品は医者の指示に従って用法容量を守って服用しないといけない

大麻のように高い金出して刑務所行くリスクを犯してまで吸ってしまうようなもは医薬品としては使えない
269名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 11:22:47.03 ID:ufSMMZaK

 全米麻薬乱用防止協会(NIDA)  アンディ・フリーマン

『これまでに麻薬のやりすぎで亡くなった人は数え切れないほど居るが、マリファナの
吸いすぎ(食べすぎ)で死んだ人は一人も居ません』


 
全米麻薬乱用家庭調査(NHSDA)

『マリファナ常用者が増えると、ハードドラッグ常用者は減少する』

米国では60年代から70年代にかけてマリファナ常用者が増えたが、この間に
ヘロイン常用者は減少している。そして80年代に入って、マリファナ常用者が
減り始めると、ヘロイン常用者の減少が止まり、コカイン常用者は増え始めた。

270名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 11:59:51.06 ID:ufSMMZaK
大麻使用による副作用は他の医薬品で許容されている副作用の範囲内にある。

Marijuana and Medicine: Assessing the Science Base (1999) Institute of Medicine 全米科学アカデミー医学研究所


271名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 12:59:55.72 ID:lp5VtvGY
オバマは人気回復のために大麻を解禁するかも。
272名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 13:01:17.56 ID:J+Up2Or0
アメリカって自滅が得意だなw
273名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 13:06:28.38 ID:2HvhcgkG
大麻が規制されたのはタバコ税のためで健康のためではない。
274名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 14:11:40.06 ID:m4e30SAU
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/05/post-1233.php
ハーバード大学の経済学者ジェフリー・ミロンの試算によると、
国が大麻取り締まりに要する費用は年間130億ドル。
逸失税収は70億ドルに上るという。
州レベルで合法化されれば、もっと大規模な効果が期待できるとリーは言う。
「オークランドでは実際、雇用が生まれ、街に活気が戻っている」
275名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 17:10:55.75 ID:ZXIMv62f
大麻は精神病のリスクを多少大きくする可能性があるが因果関係は明確ではない。
多くの専門家は大麻のトータルでのリスクはタバコより少ないと考えている。
大麻に対する日本の取り締まりは異常に厳しすぎる。

マスコミはなぜ大麻の真実を報道しないんだろう。
警察発表を鵜呑みにして報道してるだけじゃ戦前と何も変わらんじゃないか。
276 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/28(金) 17:17:45.23 ID:mjlSfqWr
ハリウッドのB級映画観れば若者はみんな吸ってる様に見えるからな
あれに感化されてるんじゃないの?
277名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 17:54:24.89 ID:ufSMMZaK
 全米臨床腫瘍学協会(American Society of Clinical Oncology)所属医師に対してのアンケート

回答者の44%が、抗がん剤治療を受けている患者に少なくとも一度は
(違法で有る事を承知で)マリファナ治療をすすめた事があると答えた。

また、回答者の89%が「マリファナは抗がん剤治療の副作用緩和に効果が有る」
と信じている事が分かった。

更に48%の医師は、「もしマリファナ治療が合法であれば、患者にすすめる」と答えた。

278名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 18:47:28.12 ID:MjPLA7M3
アメリカは警官と仲良くジョイントしてるからな。
もう市民権は得られてるだろ。
279名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 23:31:15.83 ID:xHSXeyXT
>>222

大麻で不安症になった人 勘ぐりなど
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

757 名前:名無しさん@_@[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 03:00:13 ID:2i1fACeZ0
音楽が好きだから一人で草やってたんだけど、
知り合いの家で一緒に草やった時のこと。
草の話出来るその人くらいしかいないから付き合いがあるだけで、
実際二人きりで会話あんまり続かない人だったんだよなー

だから、吸い過ぎてどんどん勘ぐってきて、
「もしかして俺邪魔かな」「ずーっとウザイと思われてたんじゃないかな」
「あのときも俺あんなこと言ってたし、、、そうとう嫌われてるんじゃないかな」
とか止まらなくなって、
「あ、俺が今こうやって考えてるのも、読まれてるんじゃないか?」
って、こわーくなったよ

それ以来、下手に人と一緒に吸うと、「こいつも、あの人と同じ様に俺のこと、、、」
ってスイッチが入ったり、シラフでも疑い癖がつくようになったよ

答えは単純に、「俺が、俺のことを好きになれてないだけ」なんだけど、
少なくとも、大麻は思考を拡大させて、ネガティブなスイッチを押す力があるのは確かだよ。
もちろんポジティブ側にも働くけど。
人それぞれだからこそ、「大麻でBADはあり得ない」ということはあり得ないと思う

758 名前:粉雪こーく ◆90O0000O0Q [] 投稿日:2008/07/18(金) 07:09:20 ID:9BckOuu20 ?2BP(1)
全てが皮肉に聞こえてしまう

759 名前:名無しさん@_@[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 00:08:06 ID:38fQSTQy0 [1/2]
相手がまったく他人のことを話してるのに、
「暗に俺を批判してる?」とかね。
この思考なんとかならんかなーほんと。
1回、Xで多幸感味わったときは、
真逆の「全てに受け入れられて、受け入れている」感覚があってびびったよ。
でもこんな性格だから手に入るツテも出来ないんだよな…
280名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 23:31:40.18 ID:xHSXeyXT
764 名前:)[] 投稿日:2008/07/20(日) 20:53:55 ID:e9ehQU6gO
さっきこのスレ初めて知ってカキコします
七年前知り合いから貰って草やってて、ある時期に物凄い不安感に襲われた経験があります

それから草は止めましたが、尚もしばらく鬱状態が続き、突如悪化したその二年後に心療内科に診てもらったら躁鬱病とのことでした

当時、女の事がきっかけで始まったのかとおもいこんでましたが…すくなくとも大麻がキッカケの一つの要因というか転機であったと今思います

もともと深く考える気質でして、そのタチが増長したんでしょう

大麻はご自身の気質を踏まえた上で使用すべきかと
現在私は大麻に魅力を感じませんが、旅先に勧められて吸う程度です

以上
乱文失礼しました

771 名前:名無しさん@_@[] 投稿日:2008/07/23(水) 19:35:22 ID:BEzJF+Xg0 [1/2]
いつもは彼氏としか草やってないんだけど、この前、彼氏の知り合いと3人で
草やったら、緊張してたのかよく分からないんだけど、
急に笑いがこみ上げて、涙も出てきて、止まらなかった。別に楽しいわけでなくて、
無理やり上がってるみたいな。。で、それが終わると、被害妄想が始まって、
会話が不可能になってしまった。場、ぶち壊したかなあ、って思い始めたら、
その事が頭から離れないし、でも、会話も聞いて答えなきゃって思ったら、
もう、いっぱいいっぱいで。素直に落ちたから帰るって言えばよかったんだが。。
彼氏の知り合いからしてみれば、めんどくさい、一緒に吸って楽しめない奴って
感じなんでしょうね。。気悪くしてないか、今でも思い出すと、落ちる。
281名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 05:37:43.18 ID:B5fymbuX
これらの経験談に対する大麻厨の反証が無いのが
全てを物語ってる。
脳に与える悪影響ってやっぱあるんだな。
282名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:28:58.58 ID:J6OIAnwi
脳なんてどうせ永久に使うものじゃないんだから
酒でも薬でも影響してもいいだろう。使い終わるのが速くなるだけ。
283名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:37:14.00 ID:ZSZr1rrh
大麻で頭がおかしくなった奴は尖閣諸島にでも隔離して餓死させてもいいというなら、

自己責任でもいいかもね


でも基地外はよほど酷くないと隔離できないし、生活保護にでもなったら税金で死ぬまで面倒みないといけない
284名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:40:16.53 ID:VGAHrqr6
   「大麻に有害性ない」

第二東京弁護士会司法制度調査会
http://www.asahi-net.or.jp/~IS2H-MRI/2benkensyo.html


大麻には向精神作用はあるがその強さはアルコールやタバコほどではなく、身体的に有害というほどのものではない。
その使用は、個人の趣味、し好の問題であり、これを処罰するのは不当であるとする。

第二は、法定刑の過重な点についてである。すなわち、仮に大麻が無害でないとしても、その害は従来考えられて
いたほど強くないことは明らかであるから、個人使用の所持に五年以下の懲役刑のみで処罰するのは重きに過ぎる。

285名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:41:54.86 ID:06dM7SOR
アメリカで自由化されて、TPPが締結されたら晴れて日本でも大麻自由化されるな。
アメリカ産の安い大麻を買えって言われるわ多分w
286名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:45:39.82 ID:6br4bw3d
海外での事だが2年間ほぼ毎日吸ってた経験があります
正直記憶力は低下するよ
思考しない生活をしてたから低下したのかもしれないけどw
体も気だるくなるし、人によっては不安な気持ちになったりするね
日本に住んでる今となっては吸おうとは思わないけど、違法にする程の物じゃないよ
酒と一緒でどう付き合うかが問題だと思う
287名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 09:57:57.10 ID:ZSZr1rrh
>>281

科学的には因果関係の有無がはっきりしないというのが反論らしいよ

でも現在の科学の水準じゃそこを100パーセント証明することは難しい
癌になったからって原子力発電所のせいとはいいにくいのと同じ
統計的に調査しようにも自分から違法行為を告白する奴はすくない 

それでもオランダの統計局は大麻で精神疾患が二倍になったというんだから
大麻が精神を破壊するのは明らかだろう
288名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 10:02:03.42 ID:hCEUWSXR
タバコ禁止して大麻解禁してもいいんじゃないの
身体の害という点では合理的
289名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:50:56.99 ID:KL1D9IC9
近年、大麻の薬効は、世界的なレベルでにわかに脚光を浴びてきています。
その一例をご紹介しましょう。

大麻に含まれる化合物が神経細胞の生成を促進するとの研究結果
ドイツ、ベルリン: ジャーナル 「Cell Communication and Signaling (細胞間情報伝達)」による発表
(2010年7月 1日)

大麻は筋萎縮性側索硬化症(ルー・ゲーリック病)患者の余命を延ばす可能性がある
「米国ホスピス・緩和医療ジャーナル(American Journal of Hospice & Palliative Medicine)」による発表 (2010年5月20日)

統合失調症の患者が大麻には主観的な効果があると訴えている
「カナダ看護研究ジャーナル(Canadian Journal of Nursing Research)」による発表 
(2010年5月6日)

大麻に含まれる化合物が口腔癌を抑制するとの研究結果
ニューヨーク州シラキュース: ジャーナル 「Pharmacology (薬理学)」による発表
(2010年6月24日)

大麻の化合物が胆管癌の転移を抑制する
タイ、パトゥムタニ 学術雑誌 「Cancer Investigation (癌研究)」による発表  (2010年5月6日)


ほかに大麻は、心的外傷後ストレス障害(PTSD)やADD(注意欠陥障害)、ADHD(注意欠陥行動障害)といった
精神傷害や、緑内障、喘息、ガン患者の緩和ケアなど様々な医療分野での活用が期待されています。

290名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:05:19.71 ID:hSHYePN5
第3のタバコとして某社が注目。
291名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:23:58.55 ID:KL1D9IC9
2008年11月、王立精神医科大学が出版しているイギリス精神医学ジャーナルに、
大麻精神病の関係する確率は低いことを強く示唆する『最新の論文』が掲載された。

研究チームは、ブリストル大学、ロンドン・インペリアル・カレッジ、
ケンブリッジ大学、カーディフ大学のドラッグの専門家と精神科医たちのグループで、
「大麻が精神障害の発症に影響を与えたかどうかを示したこれまでのエビデンスを総合的にレビュー」 している。
「疾患の重篤度についてベースライン調整をしている研究はほとんどなく、大半は、
アルコールなどの交錯因子になりうる重要な要件についても調整していない。
交錯因子のいくつかを調整している研究もあるが、しばしば、
その結果は交錯因子の除去で元のデータが非常に大きく影響を受けている。」
このことは、交錯因子自体が原因になっている可能性すら示唆している。
最後に「精神病の原因として特に大麻が強く関連していると信ずべき理由は低い」 と結論づけている。

論文の筆頭著者がスタンレー・ザミット教授。
ザミット教授は、2002年に発表された1969年スエーデン新兵における
自己申告カナビス使用と精神病のリスク、病歴コホート研究 や2007年7月にランセットに発表された
カナビスの使用と精神疾患および感情障害出現のリスク、総合的検証を主導したことでも有名で、
どちらかと言えば、カナビスと精神病には強い関係があるというスタンスの研究が主だった。
だがランセット論文については、データの収集や分析に不十分な点があることを認めて、
「われわれの立場から社会に何らかのアドバイスをしようと思えば… 
その時に利用できる最善のエビデンスを使わざるを得ない」と語っている。
http://bjp.rcpsych.org/cgi/content/abstract/193/5/357

これを否定するということはブリストル大学、ロンドン・インペリアル・カレッジ、
ケンブリッジ大学、カーディフ大学のドラッグの専門家と精神科医を否定することになる。
292名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 15:12:26.36 ID:B5fymbuX
実体験の話の方がリアルだから学者の話は話半分にしとくわ。
293名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 15:24:17.64 ID:Q2JUCjpd
コピペ馬鹿がうざすぎるな。会話する気ゼロじゃん。
294名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 15:27:19.09 ID:GxacDn02
ボンシャカ!
295名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 17:18:10.71 ID:pfVSUEYz
>>291
ちらっと見てみたが、大麻が安全だとは書いてないように見える。
大麻によって精神的疾患が引き起こされるという臨床意見を否定しているわけではなく、
それにもっと研究が必要だといっているだけのように読める。

大麻の長期的影響なんて、サンプルを集めるのが極めて困難なのだから、
厳密な因果関係の証明をしようと思っても難しいのは当然のことで、
だからといって、大麻が危であるという、多くの体験的報告や臨床的意見が否定されることはないだろう。

現状では大麻の危険性を前提に法制度を考えざるを得ない。

--------------------------------------------------------------------------------
Conclusions
結論

Confidence that most associations reported were specifically due to cannabis is low .
報告される 大部分の 協会 が特に 大麻 によった という確信 は、低い です。
Despite clinical opinion , it remains important to establish whether cannabis is harmful , what outcomes are particularly susceptible , and how such effects are mediated .
臨床 意見 にもかかわらず 、 大麻 が有害か どうか 、どんな 結果 が特に 影響されやすいか 、そして、 そのような 結果 がどのように もたらされるか 立証する ことが、重要な ままです 。
Studies to examine this further are eminently feasible .
さらに これ を調べる 研究 は、きわめて 可能です

296名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 17:25:45.21 ID:pfVSUEYz
>>」データの収集や分析に不十分な点があることを認めて、
>>「われわれの立場から社会に何らかのアドバイスをしようと思えば… 
>>その時に利用できる最善のエビデンスを使わざるを得ない」と語っている。

要するに統計的な研究には、データ収集や分析に不十分なことろがあるから、
信用性が低いということか?

それなら、やはり、とりあえずは大麻によって精神疾患になったという体験的報告や臨床意見を前提に、
大麻から社会を守ることを考えざるをえないだろう。

そして、それは科学者の仕事ではなく、法律家、国会議員、裁判官の仕事だ。
297名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 18:22:27.10 ID:ZSZr1rrh
大麻合法化論者は意図的に誤訳をするので原文を読めない人や、科学論文を読んだことのない人は、大麻合法化論を信じないほうがよい
298名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:25:08.59 ID:KL1D9IC9
イギリスの医学雑誌「ランセット」に掲載された論文、「Development of a rational scale to assess the
harm of drugs of potential misuse(薬物の害を評価するための合理的な尺度の開発)」(2007年)
でも、大麻の害はアルコールやタバコよりも低いとされている。

ちなみに、この害とは、急性・慢性・静脈注射を含む「身体的な害」、快感の強さ・精神依存・身体依存を
含む「依存性の害」、酔っ払いによる事故や犯罪・医療コスト・その他の社会的害を含む「社会的な害」の
3種9項目を総合したもの。
299名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:37:33.11 ID:zAwtl+Nm
>>173
外圧で合法にはならんよ
現に日本で銃は合法になってないでしょ
300名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 00:03:59.18 ID:MXapELa/
●米社会は大麻に寛容?
http://www.youtube.com/watch?v=LH7V1efjxeU

「ニューヨークタイムズで、『日本においては、大麻の報道が全く異常である』
という記事が出たんですよ、大っきな記事が。」

「アメリカの情報のみに基づいて、できた法律の元に、
一般の方の税金を使って、大麻を吸っている人を刑務所に入れる
って言うことは、果たしていいことなのか?っていう質問は、
ホントに真剣な質問だし、ホントにもっともっと、議論されるべきだと思います。」

「もちろん違法ですけれども、こうやってハッキリ言って、
あのテレビでこう議論するのも、ドキドキしちゃうわけですよね。
だからそれを、この状況事態がおかしいです。普通にインテリジェントな大人社会として、
ものごとを考えて話し合えなければいけないのに
実際の話し合いは無しにただただ『ギャ―!』ってみたいな感じの
報道に実際なってるんじゃないかと思います。」


●マイケルの医療大麻レポ (www.kyotomike.com)
http://www.youtube.com/watch?v=fIUFv7GMfi4

オバマ氏が次期大統領になった時にWebページを立ち上げたんです。
Change.govっていうね ガバメント系のWebサイトなんですけれども、
いろんな人からアイディアを募集したわけです。

「どんなchangeがいいですか?」と。
それに対して投票して色々ポイントが上がったり下がったりするわけですけれども
その中でなんと第一位を獲得したのが、この大麻の解禁の問題なんです。
だから、これは小さい問題ではなくて、非常に大きな問題です。
301名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 03:13:17.89 ID:te6kbJlo
>>293
会話したらボロが出るから淡々とコピペするしかない。
て事だろ。
でも大麻反対のレスがつく度にコピペしてるから、
やっぱ反応は気になってるみたいだけどw

そういうやり口自体が胡散臭くて信用できん。自分たちに有利なソースしか貼らないし、意図的な誤訳が多い。
実体験の話には沈黙してるし。
ダメだね。これじゃ。

302名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 03:19:25.83 ID:AdBMrpEa
それよりタバコを違法化してほしい。
それなら禁煙できる。
303名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 09:32:20.74 ID:MXapELa/
大麻はタバコの104倍〜やらジョイント1本でタバコ20本分〜なんて否定派が良く出してたものを昔発表した
タシュキン教授が、 40年がかりでたどりついた結論。

「カナビス喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある……」

2006アメリカ胸部学会国際カンファレンス
http://cebp.aacrjournals.org/cgi/content/abstract/15/10/1829
国際カナビノイド研究学会(ICRS)2005年
http://www.cannabinoidsociety.org.
http://www.thehempire.com/pm/comments/P/3807_0_1_0/
http://ccrmg.org/journal/05aut/nocancer.html

本人がでてるYOUTUBEもあるよ。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GJmQ16cGBHU



    【大麻使用は癌を抑制する】
304名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 09:46:06.87 ID:M116FNrZ
http://www18.ocn.ne.jp/~east_106/51.html

大麻結構害が多いようだが。
中毒性にかんしてはここで大麻大麻って騒いでる奴が一番理解してるだろ。
日本でも大麻でラリラリしたいから合法化しろって騒いでるだけでしょ

ガスパン遊びでもしてろよ。
305名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 10:06:26.55 ID:xx+wg03f
大麻好きなひとって目の周りとか肌に思いっきり影響出てるじゃん

アトピーとも違う独特のガサガサした手触りと
赤く乾いたような目のふちが気持ち悪い

直であんな露骨なんだから
妊娠してたら子供とかになにも影響がないなんてあり得ないよね
306名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 10:31:40.11 ID:MX9odwLV
大麻もタバコと同じかそれ以上の税金かければ財政潤うでしょ
307名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 10:47:28.66 ID:iN4ra6nb
ま、もし、先進国中心に多くの国で事実上大麻合法化したら日本でも
それに近い状態にせざるを得なくなるかもしれんな
308名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 12:00:49.00 ID:MXapELa/
309名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 13:04:56.48 ID:H30SnUpo
>>306
一本5000円とかで売ったら頭悪い金持ちのガキとかがガンガン金突っ込んでくれそうだなww
310名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 15:38:09.86 ID:R5+f8lCX
>>301
海外での実体験の話すると、ジャンキー呼ばわりされるじゃんw
やっぱりただ吸いたいだけなんだ!気持ちよくなりたいだけだろ!?ってね。
311名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 20:27:15.29 ID:MXapELa/

医療大麻を産業に
http://www.youtube.com/watch?v=bHwIB0Hbj4c

大麻が森林を救う。宇宙船地球号冒頭部分
http://www.youtube.com/watch?v=YD9ZBhD8BvY&feature=related

世界一幸せな国 デンマークの大麻事情
http://www.youtube.com/watch?v=2X6Os8-Yt-s&feature=related
312名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 20:46:41.71 ID:enYri9Gq
依存性のあるもの流行らせてそれに高い税金かければ皆真面目に働く
313名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 21:06:01.29 ID:R5+f8lCX
既出動画、コピペばっかり貼るなや。つまんねー。
マジでコミュ障だな。大麻吸うとこんな会話の通じないキチガイになるのか。
314名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 21:17:59.91 ID:Yl+A3d8d
日本は逆にタバコも禁止の方向で。
315名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 23:17:07.56 ID:HBQ32BIC
大麻は解禁してもいいと思うけどね。
アルコールと同じ扱いでいい。

運転中大麻喫煙すると飲酒運転と同じで危ないから、運転中は禁止で。
で! 紛らわしいからタバコも運転中禁止でいいよ。

316名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 00:47:14.04 ID:58ew1xvM
だったらわざわざ大麻を解禁する必要性が無いだろ。
317名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 02:59:22.46 ID:F20fLZZV
>>316
取り締まりと収容のコスト削減。
逮捕による人的、社会的損失がなくなる。
318名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 03:15:42.77 ID:qbwRQvWD
アムステルダムでもトップクラスの大麻樹脂は
1グラム6000円位するよ
319名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 03:20:23.78 ID:qbwRQvWD
安いのは500円もしないけど
320名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 11:34:45.75 ID:58ew1xvM
>>317
ありえないw
321名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 12:11:20.99 ID:F/E4ohNZ
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/05/post-1233.php
ハーバード大学の経済学者ジェフリー・ミロンの試算によると、
国が大麻取り締まりに要する費用は年間130億ドル。
逸失税収は70億ドルに上るという。
州レベルで合法化されれば、もっと大規模な効果が期待できるとリーは言う。
「オークランドでは実際、雇用が生まれ、街に活気が戻っている」
322名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 13:53:05.38 ID:/kkq11FD
>>28
同意します
323名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 13:58:10.36 ID:/kkq11FD
>>50
その通りですね
324名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 15:21:20.44 ID:K1Ps7H3S
>>285
TPP 絶対 反対だったけど 賛成しても良くなってきたぞ
325名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 16:34:38.45 ID:6a3Qc/pv
tpp賛成w
326名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 16:45:21.53 ID:eF0eeaNj
北朝鮮が完全死亡(w
327名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:25:46.48 ID:kjS2O5Hx
確か韓国も比較的大麻には寛容なんじゃなかったっけ?
一応違法ではあると思うけど。
328名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:29:12.42 ID:0bx4FQqB
合法化されたら、マフィアの財源がなくなります。
329名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 17:54:33.12 ID:ZuimHdUB
>>285
大麻は健康に良いってCMが増えそう
山田五郎みたいなのが「僕も昔から吸ってるんですけどね」とか言い出しそう
330名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:30:30.29 ID:wZb6P52h
机上の空論で経済効果を試算したというニュースがあるようですが、
しかも、原文ではなく単なる引用なので何ともいえませんが、
オランダの実験については次のようなニュースもありますな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 専門店での大麻の購入・使用を公認しているオランダで、購入できる者を国内居住者に限定する
動きが進んでいる。大麻が非合法な近隣国から客が集まり、地元住民と摩擦を起こしているため
だ。一部の地方自治体が国外居住者への販売禁止条例を検討。実際に規制に入る法的な手続き
が残っているが、注目を集めている。

 条例をすでに作ったのはドイツ、ベルギーに近いマーストリヒト市。大麻の購入・使用ができる
「コーヒーショップ」が市内に14軒ある。身分証明書を提示して18歳以上であると示せば、1人
5グラムまで大麻を買える。その場で吸っても、持ち帰ってもよい。

 市中心部のマース川に停泊させた船を使ったコーヒーショップの店内掲示は独、仏、オランダ
3カ国語。周辺国からの来店者の多さをうかがわせる。店員によると、客の9割が外国人だという。

 市政策顧問のペトロ・ヘルマンスさんによると、市内のコーヒーショップには年に約210万人が
訪れ、うち7割は国外居住者。いわゆる「ドラッグ・ツーリスト」で、店周辺は車やバイクであふれ、
騒音やごみへの苦情が絶えない。治安の不安も高まったという。ヘルマンスさんは「大麻購入を
国内居住者に限れば、問題はかなり緩和される」とねらいを話す。

 これに対しコーヒーショップ経営者側は、欧州連合(EU)域内では、単一市場の原則で人、物、
サービスの自由移動が保障されており、オランダ国外居住者への販売を禁じた条例はEU法違反
だと、欧州司法裁(ルクセンブルク)に提訴。しかし、裁判所の法務官は7月、「大麻を含む薬物は
一般的な物と分けて考えるべきだ」として、大麻は単一市場の原則の例外にあたるとの見解を
示した。この意見は、近く出る判決に大きな影響を与えるとみられている。

http://www.asahi.com/international/update/0922/TKY201009220292.html
331名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:33:13.18 ID:wZb6P52h
http://www.cannabis-studyhouse.com/82_news/2008_9/081020_dutch_growers_2bln_euros/dutch_growers_2bln_euros.html

オランダのカナビス生産
年間500トン25億ユーロ、輸出が80%
暴力犯罪も増加

今年の夏にオランダ政府によって指名されたマックス・ダニエル警察本部長によれば、
オランダのカナビス栽培者たちは違法に栽培したカナビスをヨーロッパの近隣諸国に輸出して年間25億ユーロあまりを稼いでいると言う。
また、ブラックマーケットの取引が拡大したことにより暴力犯罪も増えている。

「現在では、殺人、武器、ドラッグといった主要な事件のほとんどすべてにカナビスが絡んでいるのです。」

ダニエル本部長は、「カナビス生産については、犯罪と非犯罪の世界がますます入り乱れてきています。多くの人がカナビスの栽培でリッチになり、10年もしないで大富豪になっているのです。
そして、収益の多くを合法的な不動産に投資しているのです。でも、私は、十数年前に殺人を犯した人間が善良な市民に変わるなどとは信じていません」 と語っている。
332名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:40:29.84 ID:wZb6P52h
>>321

原文ではなく単なるニュースによる引用なので、何ともいえないが、
大麻合法化の経済効果を測ろうとするなら、大麻の長期的影響、精神疾患の危険の考慮が必要になる。
もし、その点について考慮していないなら、まったく無意味だろうな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大麻吸引は精神疾患リスクを増大、欧州研究


【3月2日 AFP】若者が大麻を吸引すると、精神疾患にかかるリスクが増大するとする研究結果が2日、
英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」に掲載された。

 ドイツ、オランダ、英ロンドン(London)の精神医学研究所(Institute of Psychiatry)の専門家で作るチームは、
14〜24歳の1900人について、大麻の吸引の有無などを8年間にわたって観察した。

 その結果、調査以前から大麻を吸引していたグループ、調査期間中に大麻吸引を始めたグループの双方で、
一度も吸引しなかったグループよりも統合失調症などの精神疾患の症状が多く見られた。

 大麻の継続的な吸引は精神疾患にかかるリスクを上げることが、これまでの研究で明らかになっていた。
研究者は、今回の結果はさらに、大麻が精神に長期的な影響を及ぼすという説を裏付けるものだとしている。(c)AFP
333名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:41:35.04 ID:wZb6P52h
大麻吸引者の精神疾患、「吸わない人」の2倍 オランダ

2010年10月06日 12:13 発信地:ハーグ/オランダ

【10月6日 AFP】オランダ統計局(Statistics Netherlands)は4日、大麻の使用者が精神疾患を抱える割合は、大麻を吸わない人の2倍とした調査結果を公表した。

 調査は2007〜09年に15〜65歳の約1万8500人を対象に実施したもの。その結果、精神的な問題を抱える割合は、
大麻吸引経験のある男性で20%、女性28%だったが、大麻を使用したことのない人では男性10%、女性14%で、いずれも吸引者の半分だった。

 大麻を吸う人が陥る精神的な問題は、「不安を感じる」「憂鬱である」「わけもなく悲しい」「イライラする」といったもの。
一方、吸引者とそうでない人の間に、健康上の差異はほとんど認められなかった。

 また、調査対象者のうち、直近の1か月で、少なくとも1回以上、大麻を使用したという人は、全体の4%だった。

 オランダで大麻は基本的には違法薬物だが、5グラム未満の所持または吸引は許容範囲内とする寛容政策をとっている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2764120/6290025
334名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:48:20.95 ID:wZb6P52h
・日薬理誌 117 (1), 42-48 (2001)
「有機溶剤乱用による動因喪失症候群とその治療」
尾崎  茂,和田  清
国立精神・神経センター精神保健研究所 薬物依存研究部

要約: 動因喪失症候群(amotivational syndrome)は,有機溶剤や大麻等の精神作用物質使用によりもたらされる慢性的な精神症状群で,
能動性低下,内向性,無関心,感情の平板化,集中持続の困難,意欲の低下,無為,記憶障害などを主な症状とする人格・情動・認知における遷延性の障害と考えられている.
1960年代に,動因喪失症候群は長期にわたる大麻使用者における慢性的な精神症状として報告された.
その後,精神分裂病の陰性症状,うつ病,精神作用物質の離脱症候などとの鑑別が問題とされ,定義の曖昧さを指摘する意見もあるが,現時点では臨床概念として概ね受け入れられつつある.
その後,有機溶剤使用者においても同様の病態が指摘されるとともに,覚せい剤,市販鎮咳薬などの使用によっても同様の状態が引き起こされるとの臨床報告が続き,
特定の物質に限定されない共通の病態と考える立場がみられつつある.
また,精神作用物質使用の長期使用後のみならず,かなり早期に一部の症状が出現することを示唆する報告もある.
1980年代より,X線CTなどを用いた有機溶剤慢性使用者における脳の器質的障害の検討によって,大脳皮質の萎縮などが指摘されてきた.
最近は,神経心理学的手法,MRI,SPECTといった形態学的あるいは機能的画像解析などを用いて,動因喪失症候群の病態をより詳細に解明しようとの試みがなされつつある.
それによれば,動因喪失症候群にみられる認知機能障害の一部には,大脳白質の障害が関連し,
能動性・自発性低下には前頭葉機能の低下(hypofrontality)が関連している可能性が示唆されている.
これについては,動因喪失症候群の概念規定をあらためて厳密に検討するとともに多くの症例で臨床知見を重ねる必要がある.
治療については今のところ決め手となるものはなく,対症的な薬物療法が治療の中心である.賦活系の抗精神病薬や抗うつ薬を中心に投与しつつ,
精神療法や作業療法を適宜導入して,長期的な見通しのもとに治療にあたることが求められる.
335名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 23:40:19.10 ID:F/E4ohNZ
全薬物を非犯罪化する(ポルトガルの事例)というのもある。
また、ただ非犯罪化するだけでなく、販売まで許可するという考え方もある。

薬物取締の根拠は「薬物によって社会が損害を受ける」と信じられていることだが、
これは、実際に起こった事実というよりは、取り締まるために考案された理由が
既成事実化したものと言える。

薬物は歴史的にも問題を起こすことは多々あったから、この理由はあながち
間違いではないのかもしれなが、近代に起こったとりわけ深刻な問題は、
どちらかと言えば、薬物ではなく、それを抑圧しようとしたことに起因している。
例えばアヘン戦争や禁酒法、現在のドラッグ戦争などがそれ。
アヘン戦争は清がアヘンを厳しく規制し、またこれを理由に貿易拒否したため、
イギリスが武力行使に出た。禁酒法は密造酒が横行し、マフィアの資金源となった。
メキシコのドラッグ戦争も規制がマフィアを潤わせ、世界的な資産家となった麻薬王もいる。

これらの事件は、薬物以上に多くの人命を奪ったのも事実。
336名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 02:28:12.82 ID:5VsiXR2r
メチャクチャな理屈並べてんじゃないよ。
大麻厨は頭おかしいんじゃないの?

規制のせいで麻薬が蔓延るってアホかw
元から麻薬が蔓延しているような末期的な社会状況を
前提にすんなよ。
337名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 17:03:20.21 ID:Bxr5cjIw
じゃあ日本で試しにヘロイン合法化してみろよ
一年もしないうちにアジア最貧国まで落ちるだろうよw
338名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 18:51:30.12 ID:rXaMJfV2
製造販売はともかくそもそも薬物の使用や所持を罰すること事体おかしい。
むしろ依存症の治療施設を作ってきちんと治療することが肝要。
そういう前提の上で重症患者には自由の拘束が必要か考えるという方向でいい。
大麻の場合は依存症にさえならないので使用や所持で拘束する意味が無い。
339名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 21:56:43.98 ID:8gy7loDg
大麻中毒者がわけ分からん事言ってるな。
そんなに吸いたいなら勝手に吸ってりゃいいのに。
逮捕覚悟でなw
340名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:18:29.82 ID:i/MMnDjL
>>339
お前頭悪すぎwww
341名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:17:25.99 ID:OdjBkSZk
>>338
銃解禁し続けてるアメリカと
規制がかかって長いことたっている日本での銃犯罪の数を考えたら
規制するほうがいいことは明らかだな
342名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 00:24:52.20 ID:qx134/IN
>>336
規制ではびこるのはマフィアやブラックマーケットだ
禁酒法の時代にアルカポネがいたし、今はメキシコにセタスがいる。
薬物は規制しようがしまいが無くならない。
それと大麻合法化を騒ぐ奴らは愉快犯や無責任な奴が多い
酒が合法なら大麻もって言うけど
飲酒運転がどんなに危険かぐらい知ってるだろうに
それなら酒も禁止しろという方がまだ筋が通っている

大麻は安全っていってる連中は、本当は現物を見たこともないんだろ
自然に生えてる草なんてそりゃ無害だよ。
海外で一般人がたまにパーティで吸ってるジョイントなんて煙草と大差ない。
だが、スラム街や田舎の連中が吸ってる人工大麻。室内で光を集中的に
浴びせて強化した奴。これは危険だ。一服するだけで
頭がおかしくなって何時間も苦しむハメになる。これを
脳がまだ未発達のティーンが手を出すと統合失調症になる。

その代わり、パーキンソン病の薬が強すぎる患者には、大麻はちょうどいい
薬になる。睡眠障害にも効く。
だから、医療用に特別に免除する以外は、禁止しておいたほうが無難だと思うぞ
343名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 01:01:30.96 ID:l3sxsb0W
>>342
知ったかはいいから
344名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 02:21:27.12 ID:CGc7PTg3
大麻を始めるといらない薬がたくさん出てくる。利権の関係で解禁してないだけ。たばこより害ないのにね
345名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 07:40:48.61 ID:ImHHTRm/
その説もどうなんかねぇ。
気管支系への影響は大麻の方がマシらしいけど、
タバコで精神おかしくなった奴の話は聞かないが、
大麻吸っておかしくなった奴はいる。
脳への悪影響は有るんだろ。

何故か大麻中毒者はスルーしてるが。
346名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 09:45:54.73 ID:afRIswRG
ぶっちゃけ、気管支や肺への影響は、大麻の方が大きい。
フィルタを使わずちぎった厚紙丸けて代わりに使うから。
しかも、吸うと言うより、吸い込んで肺の中で貯める。
そうしないと、効かない。その代わり依存性は全くない。
煙草が悪いのは、一本の影響度は薄いが、止められなくなり
何本も吸わなきゃいけないからダメージが蓄積される。
質より量の煙草、量より質の大麻だな
347名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 11:41:11.31 ID:dnAZTEoy
大麻はタバコの104倍〜やらジョイント1本でタバコ20本分〜なんて否定派が良く出してたものを昔発表した
タシュキン教授が、 40年がかりでたどりついた結論。

「カナビス喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある……」

2006アメリカ胸部学会国際カンファレンス
http://cebp.aacrjournals.org/cgi/content/abstract/15/10/1829
国際カナビノイド研究学会(ICRS)2005年
http://www.cannabinoidsociety.org.
http://www.thehempire.com/pm/comments/P/3807_0_1_0/
http://ccrmg.org/journal/05aut/nocancer.html

本人がでてるYOUTUBEもあるよ。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GJmQ16cGBHU



    【大麻使用は癌を抑制する】
348名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 13:59:39.99 ID:ImHHTRm/
アホらしい。
肺に煙吸い込んで抑制もクソも無いだろうに。
気管支系への悪影響についてはWHOのサイトにも載ってるのに。
都合の良いソースばかり引っ張ってくるのもたいがいにしろよw
349名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:30:57.47 ID:dnAZTEoy
長期に渡ってマリファナを使用している人は癌にかかりにくい。

http://youtu.be/JPm0Jq9bj98
350名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:34:36.04 ID:jm00szsC
オランダのような人口・面積の少ない国なら政府のコントロール下での
黙認化も可能だろうけど、アメリカの様な大きな国でなおかつ政府の
コントロールを徹底して嫌う風土の国で大麻解禁なんかしたら、マジ
で国が滅ぶんじゃないか?
351名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:55:28.59 ID:/xphag17
日本はさっさとタバコ禁止しろ
352名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:57:15.09 ID:WeXETp8K
大麻合法になると腐れリア重どもが調子にのりだしてうざいよ
金稼げる大人だけが海外出張で軽く楽しめればいいじゃん
353名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:59:43.63 ID:DlvVljaG
もしアメが大麻合法になったらTPPで日本も大麻自由化しろよボケとかアホなこと言い出す可能性あるの?
354名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:03:08.10 ID:Mhgd34Z2
>>350
すでにオランダ以上に解禁状態だと思われ
355名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:22:12.49 ID:WeXETp8K
353ないよだってアメリカもうからないじゃん解禁したところで
356名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 16:52:43.93 ID:9mm7rQiW
やっぱアメリカってレベル低いなw
357名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:21:12.18 ID:l3sxsb0W
相関があるってことだけで因果関係は証明できない。
抗鬱剤を使用している人がうつ病である可能性は100%。
だからといって抗鬱剤がうつ病を引き起こすとは言えない。
同様に大麻が精神病を引き起こすとは言えない。
358名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:32:34.00 ID:vXotw/mo
一旦利権構造が出来上がると、「やっぱ禁止」と言い出せなくなるから、
微妙なところだなぁ
359名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:00:48.71 ID:qGaLSq2N
おまえら知らないだろうけど大麻なんてとっくに日本でも解禁されてんだよ
数年前、ヘッドショップで堂々と大麻の種(海外産の上質なやつな)が観賞用として販売されてたんだわ。
この時期に日本全国に撒き散らされた種が今も脈々と子孫を繋いでるんだよ。
家庭菜園してるぐらいじゃ絶対に捕まらないしな、何より麻の生命力はハンパないかんなー
自然の恵みを一部の奴等の利権のために禁止すること自体おこがましいわ
恥を知れバビロン。
って先輩が言ってたお。
360名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:26:03.37 ID:Xfz9PTKn
A New Way to Fight Mexico's Vicious Cartels: Legalizing Marijuana
By Ioan Grillo / Mexico City Wednesday, July 27, 2011

http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2084224,00.html

軍事攻撃だけではドラッグカルテルを壊滅させられないという見方も出てきたようだ。
361名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:27:47.39 ID:7bAE6Wkt
個人栽培には強力な罰則
で国が販売流通させれば
カネ集めれるぜ?
362名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:30:21.15 ID:Xfz9PTKn
マリファナ専売公社かw
363名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:32:40.93 ID:D0CSoiUU
酒が合法なんだから覚醒剤も大麻もコカインもヘロインも合法でいいだろ
高額の税金掛けて解禁しちゃえ
364名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:40:08.93 ID:7bAE6Wkt
そのうち被曝の軽減に大麻とか言い出すんじゃないか?
もうなんでもありだぜ
現実を知らない小心者が権力をふるうと
規制規制の社会になるんだな〜
まぁ今の不景気はなるべくしてなったんだろう
つまんねーんだよ、結局
365名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:48:11.37 ID:dnAZTEoy
英国エコノミスト 日本語オンラインサービス

麻薬戦争のやめかた

http://www.eis-world.com/livedoor/090307.html
366名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:52:11.96 ID:EuAnOM44
TPPで日本大麻解禁クルー
367名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:49:16.55 ID:ClN8tjhN
そもそも大麻を違法化したのはGHQでそのとき既に「そこら辺に生えている物をどうやって違法化するのか」という
議論があったぐらいだし。タバコ1000円大麻1500円で合法化で。
368名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:53:32.84 ID:pNNN+AMd
マリファナなんてタバコやアルコールなどの合法ドラッグに比べればメチャクチャかわいいもの
369名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 02:25:46.51 ID:Lp+PfmQ0
大麻厨は次から次と論点変えるから胡散臭いんだよ。
デメリット隠してばかりでさ。
民主党かお前らは。
370名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 03:20:34.15 ID:PCXV3koR
>>369
デメリットがないからなw
あるとしたら逮捕されて社会的抹殺される、これのみ。
371名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 04:06:37.34 ID:Lp+PfmQ0
適当な嘘つくなよお前さぁ。
上のレスに大麻吸って脳がおかしくなった奴の話が出てんじゃん。
実体験として。
372名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 10:57:26.39 ID:uOeurhTM
大麻がライトドラッグなんて嘘っぱち
他のヘビードラッグが規制されれば大麻を改良して代用するだけ
人間のエゴは底を知らない
殺し合いにマネーゲーム
21世紀になっても人間の本質は程度の低い猿から何も進歩してない
373名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 11:23:34.55 ID:fqNn8Pbv
頭おかしくなるのが、怖いんだってよ
ビクビク、毎日、何を恐れてるのかね〜
大麻を解禁したら、北斗の拳の世界がやってくるとでも?
自分が考えつく未来、以外の未来が無限にあるってことを信じれない人多いな
経済が悪くなる?
もういいじゃん、解禁しなくても景気はドンドン悪くなるから。
時代の転換点が近づいてきていることにみんな気づいてきてるだろ?
頭固いこと言ってないで新しい生き方模索しないとね
374名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 11:38:07.59 ID:2F31t2bC
高野
375名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 11:38:56.44 ID:2F31t2bC
大麻好きにロクな奴いない。仕事はしない怠け者ばかり。
376名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 11:39:58.47 ID:8w/CZ693
LSDも合法化しようず
377名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 12:35:46.94 ID:cxqQvETX
>>375
仕事して環境破壊するより自然の中でのんびりするようになるからねー
頭ん中にカネが詰まってる人には理解出来ないだろーけど。
378名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 13:54:56.58 ID:r4s7yxju
まぁそこまで無理して仕事しなくてもいい生き方が本来の人間の幸せだよね
のんびり音楽聴いて酒飲んで大麻やるぐらいがいい人生だと思う
仕事は週に4日6時間勤務ぐらいでいいんじゃないかな、無駄な職業が多すぎるからせこせこい気なきゃいけなくなるんだよ
必要な職業だけにすればそれでも社会は余裕もって回るよ
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 13:59:04.20 ID:71R3JO6I
>>377
よう寄生虫
380名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 14:06:33.99 ID:fqNn8Pbv
バリバリ仕事やって、健康に悪いから酒や煙草も控え
怠け者になるからと大麻を避け
まぁそういう生き方の選択も自由だけれども
そうじゃない生き方の奴もいるんだよね、これ現実
この日本でラフな生き方を選択する奴が増えれば
どんなに法律だ何だで逆らおうとも変わらざるえないよね
大多数の生き方を制限する法は悪法以外何者でもないよ
これは戦争だね。TPPも、今の不景気も
思想と思想が戦ってる最中なんだな
みんな自分の思ったように生きたいんだよね、ただそれだけじゃん。
381名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 15:07:14.49 ID:Lp+PfmQ0
ただの怠け者が大麻吸いたいが為の屁理屈述べてんじゃないよ。
働かざる者食うべからず。それで世の中成り立ってんだ。
このスレの大麻厨には当たり前のように
生活保護受けてる奴がいそうだな。
382名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 15:12:22.26 ID:r4s7yxju
怠けず大麻栽培した人間だけがおいしい大麻吸える
383名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 15:18:47.35 ID:UKXBjOt2
自由の国アメリカじゃないか。
384名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 15:55:25.10 ID:MQx6svCX
酒は合法で大麻は非合法なのかを論理的に説明出来る奴いる?
385名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 15:57:37.96 ID:fqNn8Pbv
>>381
馬鹿だね〜〜
386名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:00:47.24 ID:c+SBPUU0
日本も認可すればいいじゃん。
で、きちっと税金取るれば財源増えるし。
387名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:05:50.58 ID:MQx6svCX
>>385
日本は資源の無い国だから381みたいなのが骨身削って働いてたらいーんだよ。自殺率が高いのは悲しい事だけどね、、
388名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:13:07.87 ID:fqNn8Pbv
そうだね
381みたいな仕事人に感謝だね
みんなそれぞれ自分の好きなこと、正しいと思うことを追求していったら
カーストのようなものがはっきりと見えてくる
身分とか、階級、職業って自然に生まれてくるものということがわかった
仕事バリバリカースト
大麻ノンビリカースト
ちんちんブラブラカースト
あるいみ共存してんのかもね
389名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:13:58.37 ID:PEjuMDN1
国民皆保険と大麻どっちがいい?

って話なんだよ。バカ。
390名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:15:53.95 ID:fqNn8Pbv
そんな二択なの??
マジかよ。
国民皆保険ってのはありがたいね。
素晴らしい制度だよ。
それと大麻となんの関係が??
興味深いから教えてよ。
391名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:18:06.38 ID:PEjuMDN1
興味深いから教えてよ。

プ
392名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:21:28.18 ID:fqNn8Pbv
>>391
あ、いいよ、別に。教えてくれなくて。
結局、大麻とそれは関係ないだろうし。
解決策はあるのだから。
391の頭脳では解決できないのだろうけど
393名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:25:00.72 ID:PEjuMDN1
391は解決できたらしいな。よかったな。
394名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:27:00.76 ID:ftD1sKrk
大麻って身体や脳への害はあるの?
395名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:27:10.46 ID:MQx6svCX
>>388
君の言うそれぞれのカーストに属したとしても結局ドラッグは必要とされる。アメリカのパワーエリートがよくコカインやってるようにね。仕事バリバリほど癒しが必要となる。痴漢してストレス発散するよりマシだと思う。
396名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:31:42.09 ID:PEjuMDN1
吸いたきゃアメリカ移住したらいいじゃん。
397名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:32:48.37 ID:Lp+PfmQ0
大麻厨が社会的弱者だって事が良く分かるなこのスレ。
弱者の救済は必要だが、「合法的に大麻吸わせろ」ってかw

酒でも飲んでろ。

398名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:38:02.84 ID:fqNn8Pbv
別に合法にしなくてもいいよ
法ってのは後からついてくるものだしね
>>397
つまらんものの見方だな
大麻吸って世の広がりをもっと見たほうがいいんじゃないのか?
399名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:41:55.35 ID:PEjuMDN1
>394
一服ではなんとも。
服用するレベルが人により一定ではないので何とも言えないが
四六時中吸ってたらそれなりに体に悪い。
400名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:42:32.64 ID:MQx6svCX
>>397
なんで酒が合法で大麻が非合法かを論理的に説明してみろや
401名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 16:52:00.96 ID:7mt3IwHq
なんでそんなに大麻吸いたいの?
そんなにいいものなの?
402名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:04:21.32 ID:VnjG7mUR
合法化されてる州に引っ越せよwあほか
403名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:15:03.73 ID:r4s7yxju
401まぁ趣味や趣向品は多いほうがじん性豊かだろうね
頭ごなしに否定していては灰色の人生しか送れなくなるよあぁきみはもうそうかもね
404名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:23:03.97 ID:RFKrrTuH
>>401
一回吸えばだいたいわかるよ〜
405名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:25:52.33 ID:r4s7yxju
ただくれぐれも日本では吸うなよ割に合わん
406名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:26:46.31 ID:RFKrrTuH
まぁ弊害ばっかり指摘されるTPPだけど確実に医療大麻入ってくるぜ、日本にも。
アメリカは日本もマーケットに取り込むぜ。
仕事頑張りマン達は一服もせず、まぁ頑張ってくれー(^-^)/
407名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:31:07.02 ID:r4s7yxju
まぁ飲み会誘われるよりはカフェでまったり大麻になってほしい
大麻こみゅ乳ケーション
408名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:42:02.66 ID:qUSAjpqX
仕事してるとガラクタがどんどん心のなかにたまっていきます
週末に一服するとそのガラクタをまとめて処分できます
それは酒のようにただゴマカスんではありません
なに悩んでたんだろって体の緊張がほっと抜ける感じ
月曜日からまた前向きにがんばることができます
409名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:45:57.25 ID:r4s7yxju
まるで週学校の半日学級の土曜日のようなわくわくしてまったりして
何の悩みもない温かい陽だまりの中でくつろいでるような気分になれるよ
体にも酒やタバコと比べて悪くないし吸ったからって理性が特別なくなるわけでもないよ
410名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 17:56:10.26 ID:r4s7yxju
官僚とか政治家は海外で吸ってる癖に日本人にはすうなってひどいよな
貧乏人差別だぜ
411名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 18:16:53.37 ID:Lp+PfmQ0
>>400
やかましいわ。
違法を承知でわざわざ大麻を吸ってる奴が何言ってんだ。
それこそ違法を承知で大麻を吸う理由を論理的に説明してみろ。

大麻厨のレスを見ると「わくわくした気分になれるよ」
とかそんな事しか書いてないけどなw
412名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 18:17:26.40 ID:Lp+PfmQ0
>>408
典型的な中毒症状の告白乙。
413名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 18:29:18.50 ID:RFKrrTuH
大麻の話っていまだに時代錯誤なレスつくよなw
414名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 18:57:40.47 ID:qUSAjpqX
早起きは三文の得というのは本当で、学生時代夜型の生活してたときは精神が退廃的になってたと思う
本当は大麻がいいんだけど日本では違法だからね
夜寝れない人は酒に走らずカバカバ(kava kava)でもアメリカからネット通販で取り寄せて飲むといいよ
415名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 19:51:49.21 ID:gqCIDUle
今だに大麻が危険だなんて言ってる奴が居るとは。

情弱乙。
416名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 02:24:27.62 ID:oRKoICu0
【社会】 「死ね!」 34歳男、見ず知らずの中学生を包丁で刺して殺人未遂→「覚醒剤つかって心神喪失だから」と不起訴…茨城★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308014912/

中国から覚醒剤密輸で暴力団幹部2人を逮捕
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211101008.html

指定暴力団住吉会系の幹部・大塚武尊容疑者(72)と
稲川会系の幹部で韓国籍のチョウ・スンヨプ容疑者(72)
http://backupurl.com/ddxq6s
417名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 02:47:35.08 ID:PND3dh+8
>>416
その記事を貼って何が言いたいのかさっぱりわからんけど?
同列に語りたいのか?
418名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 10:45:07.02 ID:JdU5ToOi
大麻吸引した酩酊状態での交通事故のリスクは
海外でも言われてる。
大麻吸って人を殺したとして、心身喪失で殺意無し。という事になれば同じだろ。
ラリったら覚せい剤も大麻も同じだ。
大麻吸って攻撃的になる奴もいるしな。
はたから見れば狂人にしか見えん。同じ酩酊でも、酒とはまた違うんだよね。麻薬の場合。
一人の世界に入って急に爆発する。酒みたいに発散するわけじゃない。

統失っぽいヤバさ。
419名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 11:06:02.02 ID:7uKQ1cZS
コカ・コーラで我慢しろ
420名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 12:16:56.50 ID:bLrefX+H
交通事故との関係 (各ソースはウィキペディアを参照されたし)

米国においては、死者が発生した自動車事故において運転者から検出されることのある物質の1位がアルコール、2位が
マリファナである。[25]しかし、これは米国での大麻使用状況(人口の40%以上が過去に大麻を経験[26]) を鑑みれば
当然のことであり、統計学的に大麻を使用した運転者は平常時に比べ事故を起こしやすいとは言えず、このことを裏付ける
研究が多数存在する。[27] 特に近年は欧米政府機関により、同様の趣旨の報告が相次いでいる。規制が緩和され、多くの
人々が大麻を嗜む状況では、政府が運転に対する影響を調査することは当然であろう。 英国運輸省による報告書[28]は
「平常時とは異なるが、必ずしも事故につながる技能的な障害があるとはいえない。」
としている。米国運輸省[29]やカナダ政府違法薬物委員会[30]からも同様の報告がある。また、英国国会貴族院科学技術
委員会の報告書[31]では、アルコール使用者は平常時よりも危険な運転をする傾向があることに対し、マリファナ使用者は
危険を回避しようと低速で注意深く運転する傾向にあり反応時間や運動能力の低下を相殺するため、直接的に事故の
増加にはつながらないとしている。
421名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 13:42:01.48 ID:PND3dh+8
また時代遅れなウソを平気でついてるww
ダメ、絶対!とか嘘だからな、アレ
厚労省がなんのソースもなく
妄想だけで作った捏造プロバガンダだよ。
422名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 16:24:19.34 ID:TKThjFgQ
>>411
安心しろ。俺の質問に答えられないのは君だけじゃない。矛盾は矛盾だからね。現法律を絶対視してると進歩は産まれない。独裁国家と同じ。だから政治家はLawmakerと呼ばれ法律を見なおし作る事を任務としてる訳。俺は大麻吸わないよ。君と違うのは物事の本質を考えている点
423名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 16:33:24.39 ID:JdU5ToOi
>>422
>君と違うのは物事の本質を考えている点

マジで驚いた。留学してた時に大麻でラリッってる
ルームメイト(米人)が全く同じセリフ言ってたわ。
寮生からは馬鹿にされてたけど。

そいつはドラッグにはまって結局退学したよ。
その後消息は分からんけど。
424名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 17:15:54.05 ID:Myvl+Mfd
大麻の真実を報道できないマスコミに存在意義は無い
大麻にさしたる害がないと分かって有罪判決を下す裁判官に正義は無い
425名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 17:16:43.06 ID:XLSJ+eOr
日本も解禁しろ
426名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 17:26:29.51 ID:dodRAi/o
例のアルコール中毒+大麻中毒のヤク中糖質患者さんは豪州で大麻やったり米国に留学したり忙しいんだな
427名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 17:54:16.63 ID:JdU5ToOi
>>426
「例の」って誰だよw 訳分からん。
428名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:01:54.12 ID:dodRAi/o
貴方ってずっと張り付いてるアルコール中毒の人じゃないの?
ドラッグは怖いね
429名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:12:21.53 ID:JdU5ToOi
お前の決めつけ方が怖いわ。
430名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:27:13.94 ID:Vfd+AJri
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319115341/86
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319115341/418

明らかな同一人物
ガチものの精神分裂症だったのか
大麻で統失が悪化というのは実体験からか?
431名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:33:25.96 ID:pTGxRj0T
医療用は禁止されてるのは知らなかった?

でも一般用にはわざわざ解禁する必要ないな。
外でスパスパ吸われたら、こっちも吸うことになるわけだし
せっかくニコ厨が絶滅しかけてるのに、新手が登場する必要はない。
432名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:34:18.54 ID:JdU5ToOi
いきなり話の流れがおかしくなってきたなぁ。
>>423が痛い所突いたか?

>>430
何が「明らかな同一人物(キリッ」だよw

単発ID乙としか言えないね。
433名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:40:54.95 ID:dodRAi/o
>>430
ねー、この人お酒と大麻は違うってやたら強調しといて大麻と麻薬を混同してるよね
アルコール飲んでる人は自分がヤク中って自覚を持ってほしいな〜
お酒も煙草も大麻もどっか特区作ってそこに中毒患者押し込めて世間から隔離して欲しいね
434名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:47:40.01 ID:JdU5ToOi
>>433
俺のレスに対して「大麻と麻薬を混同してる」っていうならハッキリ言うけどさ、
大麻は「麻薬」なんだよ。バカじゃないの?ついでに酒を擁護してると取るのも
間違いで、線引きは「違法か合法か」って事だろ。

まるで大麻が害の無い物のように、合法の物と混同しようとしてるのは
大麻中毒者の方だ。
ついでに>>430呼んでジャンキーがこのスレに貼り付いてるのが分かったよw
435名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:49:57.78 ID:JdU5ToOi
呼んでじゃないや。読んで だ。
436名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 18:52:16.28 ID:GWmPnYK+
大麻を合法化を求めるのと違法の国で大麻を吸うのを別次元だろw
アルコールで脳やられたかw
437名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:01:58.87 ID:JdU5ToOi
>>436
脳がやられてんのはどっちだよ。
日本語おかしいだろお前。助詞の使い方も知らないのかw

つーかこのスレ最初から目を通したけどさ、流れが一緒なんだよな。
大麻を擁護する連中に単発IDが異常に多い。
しかも大麻吸っておかしくなった奴の体験談もコピペで貼られてるけど
何故か華麗にスルーして怪しげなソース貼付けるのみ。
438名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:04:14.94 ID:Vfd+AJri
そんな粘着自慢されても・・・
439名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:04:48.41 ID:dodRAi/o
>>434
アルコールにしろ大麻にしろ、心身に及ぶ害は違法合法にかかわらず変わらないよね
アルコールが違法な国もあるけど、その国で飲むと身体に有害で日本で飲めば無害ってそんなバカな話ないよね
ですから私はアルコール中毒者も大麻中毒者同等の薬物中毒者であると自覚を持って欲しいのです
ついでに言えば外に出ないでほしい
440名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:06:15.36 ID:GWmPnYK+
>>437
単発とか言い出すところがいかにも糖質っぽいw
441名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:07:05.64 ID:PND3dh+8
アホな法律守る必要なし。
大麻取り締まり法は単なる人権侵害だからかつ違憲なんだよ、おk?
442名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:11:15.55 ID:ThcGtRlW
おれは合法化には反対だ。上で誰かが書いているように、日本人の中には自制がきかない者も
少なくないので、犯罪増加とまではいかなくても車その他の事故は増え勤労意欲も減退し、
社会全体が衰退に向かう可能性はあるからな。

しかし、違法とは言え、自分の意志でリスクを冒して大麻を吸った、特に有名人を凶悪犯罪者
のように扱って社会的に抹殺しようとするマスコミの騒ぎ方と社会の風潮に接すると、つい
違反者側の肩を持ちたくなる。

反社会的な生き方に興味はなくても、人並み以上の好奇心をもっていれば、
一度や二度はこの種の誘惑に負けてもいいかと思うこともあるしな。

好奇心と探求心が強く、他人と同じことが嫌いで、しかも意志の強さには自信があるおれも、
だいぶ昔のことだが早速外国で試してみた。
期待したほどの魔力はなかったが、勿論、タバコとも酒の酩酊とも明らかに違う不思議な
感覚を味わった。何の悪影響もない。

どっちにしても、この不思議体験を、日本で隣のおっさんと向かいのおネエちゃんの
ありふれた経験にするのはまだ早い。
443名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:12:19.34 ID:JdU5ToOi
>>438
お前のレス見て1から目を通したんだけどさ、このスレに粘着してるのはお前だろ?
アル中って奴が誰かも分かったけど、数日前のレスだったぞw

いつからこのスレにいるんだよお前。
444名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:13:51.82 ID:JdU5ToOi
>>440

>>430にも言ってやれよ。キッカケはそいつだ。
445名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:16:18.51 ID:Vfd+AJri
>>437
あぁ、自分と違う意見は全部自演とか思ってるのか
それマジで精神分裂してるぞ
446名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:17:46.87 ID:iSeaQKwT
>>437
つまり、大麻擁護派は仕事等で日常的に忙しい時間を過ごして大麻否定派は一日中スレに居る暇人ってこと?
447名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:28:47.28 ID:JdU5ToOi
>>445
そっくりそのまま返すよ。

>>446
いや、暇なのはどっちも同じだろうよ。
単発IDが意味する所は「仕事等で日常的に忙しい時間を過ごして」
いてもなお擁護のレスを付ける程必死という事じゃないのかw

だって普通仕事中に見ないだろ2chは。しかもこんなスレ。
448名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:29:16.48 ID:FWNmiJBT
TPP参加後は、日本でも大麻が合法になります。
449名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:31:18.39 ID:JdU5ToOi
ちなみに俺は無職だけどなw
もう会社勤めはこりごり。
450名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:34:46.70 ID:JdU5ToOi
まぁくだらん揚げ足取りは意味が無いけどさ、とりあえず擁護派は
これらに反証を述べてくれ。そしたら俺も納得してやる。

大麻で不安症になった人 勘ぐりなど
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

217 :2008/05/08(木) 00:42:15 ID:oJ5eNLMyO
草の精神依存は凄いわ。

草が無ければ、好きなゲームや映画鑑賞が出来ない。
出来ないっていうよりする気がしない。

これやばいぞ!

って気付いた時にはニートになってた。

252 :名無しさん@_@:2008/05/17(土) 21:25:25 ID:jPKmfoFj0
10年間、毎日93を吸い続けていた俺が禁煙生活をし始めて、もう7年になる。
末期の短期記憶が無くなってしまう状態はだいぶ快復したけれど、
いまだに俺の意識は遥か高い上空を浮遊しているんだ、完全な素面あるにもかかわらず。
つまり、一度見てしまったものが忘れられないのよ。

93で意識が先鋭化して、なにかに気づいてしまった奴。
知ってしまったことを後悔したってもう遅い、何年禁煙しようがその記憶は消せまい。
お前も俺と一緒だ、その意識の続く限りもがき苦しめ。

293 :名無しさん@_@:2008/05/25(日) 17:40:37 ID:zqmqWJc90
知り合いで35歳の奴いるけどその人脳年齢小学生レベルだよw
20の頃からネタ初めて今も毎日のように吸ってるみたい
俺からみたらこの人草ボケして若年アルツハイマーになってると思う
451名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:35:22.82 ID:JdU5ToOi
613 :2008/06/21(土) 21:36:46 ID:MsUGeBwdO
実際もらす訳ぢやないけど
自分で不眠症や
悪い夢を見るや
不安症などにゎなっています

そのおかげで
話してる人に気を使わせてしまったり
イラつかせたりなどぃぃ事ゎありません

636 :名無しさん@_@:2008/07/01(火) 22:13:04 ID:kLn9YxGN0
草にハマった友達がどんどん別人になっていっちゃった。
精神世界にドップリ。喜怒哀楽も激し過ぎて、ついていけないから
もうこれ以上つきあうのあきらめたよ。残念だけど・・
草吸ってる人って穏やかな人ばっかりじゃないんだね。

742 :2008/07/13(日) 17:52:12 ID:7cxZTBrfO
毎日のように吸ってるとやっぱちっと変な奴になるよな

つかオレの回りの奴はどっか変

普段仲良しなのにイキナリ勘繰ってきたり
軽く鬱になたり、昨日と言ってることが全然ちがったり
452名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:38:37.95 ID:GWmPnYK+
>>450
それこそ怪しげなソースってやつだろw
そんなに目立つ害あったら欧州でも黙認されねーよw
453名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:43:31.73 ID:+8BbfmJP
まぁ、大麻肯定してる奴には
「お前、今既に何かやってんだろ…」ってキチガイが多いのは事実だな。
アメリカも正直大麻どころじゃないからこういう話が出てくるんだろ。
翻って、これを日本で解禁するメリットなんてのは全く無い。
454名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:44:23.08 ID:Y0ujvy8Y
>>450-451
外人プッシャーから正体不明の大麻片入手して使ってたらそうなるんじゃないの
混ぜ物たっぷりのブツとか純正品より身体に悪そう
455名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:52:40.75 ID:YdYu+6qL
正直アホだろ
456名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:52:40.77 ID:JdU5ToOi
>>452
じゃあ全部作り話だと思ってんの?他にもいくらでもこんな話あるみたいだけど、
全部嘘か?

>>454
曖昧過ぎ
457名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:53:46.28 ID:CUY8DeWP
>>448
ありそうだな。
458名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:55:04.52 ID:62hTPaZ0
大麻が完全無害だとは言わないけど、人体に対する毒性や依存性ではアルコールより遥かに軽いし、
酔っ払った人が二次的な犯罪を犯したという話も聞かない。

日本はちょっとやりすぎだと思う。
459名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 19:56:54.10 ID:L8y4ferK
>>456
俺、2ch初めてから450-451そっくりの症状でてニートになったんだけど
2chってもしかしてヤバイ?
460名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:03:50.57 ID:bLrefX+H
麻には驚くべき特性が山のように存在する。
そのすべてが日本人から巧妙に隠蔽されている。

第一、成長が早い。約100日で4mにまで育つ。
第二、栽培に当たって農薬、化学肥料等をほとんど必要としない。
第三、北海道から沖縄まで日本中どこでも栽培可能。
第四、根から葉・花、果実まで捨てるところがなく利用できる。
第五、難病に効く薬効成分が含まれている
(エイズ、重症アトピー、末期がんの悪阻・嘔吐、偏頭痛、緑内障、
ヘルペス、多発性硬化症、各種依存症、認知症、心臓病、高血圧、癲癇、
老人性不眠症、掻痒症等々)。

麻の最も大きな用途は、化石燃料の代替になる事である。
いま地球温暖化のため化石燃料の使用を制限する必要性が叫ばれている。
だが、私は地球温暖化の原因は二酸化炭素ではないと見ているが、
環境破壊と汚染の面から化石燃料の使用は止めるべきである。

その点、麻はバイオマス・エネルギー源として最も相応しい。
麻の最も大きな重量を占める茎から良質なアルコールと原油に近い成分が
採れる。

最終的に麻から作れる製品は5万種にも及ぶ。
原油から作られる物質は殆ど全て麻からも作れる。
麻は空中に存在する炭酸ガスを吸収して日光の光合成で組織を作るから、
地球の炭酸ガス量を増やさない。

約1/3の軽さで10倍の強度を持つ車のボディを作れる。


北海道、北見に「大麻特区」 産業用、道が認定
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080807_hokkaido_hemp/
北海道に大麻を栽培できる「大麻特区」が登場へ
461名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:06:03.15 ID:JdU5ToOi
ウハハ面白い。

やっぱり擁護派に決定的に都合の悪い事を書き込むと立て続けに単発IDが続くなw
それを試したかったんだよね。見事に証明出来た気がするけど。

論点ずらしのレスが複数IDで短時間で一気に付く。明らかに不自然。

一人とは言わんが、最初からこのスレに貼り付いてID変えつつ
自演してる奴がいると判断した。

俺は統失でもアル中でも何でもいいよこの際w
462名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:07:21.27 ID:BM1OGcIl
まぁもし大麻程度でそこまでおかしくなるなら人類はとっくに滅んでるよ
つーか戦国時代戦で大麻使ったとかゆう話も聞いたことがないし別に攻撃的になるわけじゃないんだろ
463名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:08:37.60 ID:sohlML65
2chについて精神疾患を警告する研究はきかない

世界において精神疾患の危険を理由として2chを禁止する国はない
国際条約もない

2chと精神疾患の相関関係を報告する論文もない
464名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:08:42.17 ID:opZZCKZ1
>>460
これが本当なら麻に規制がかかるのも解る気がする。
465名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:10:15.48 ID:Vfd+AJri
>>461
お前本気で統失持ってるわ
マジ病院いけ
466名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:11:18.16 ID:opZZCKZ1
>>461
つーかお前のほうが余程危ない薬やってるように見える
467名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:12:07.32 ID:nuo8Nrwz
坂東だっけ?庭に自生しててなんかの表紙になったら手入れ入ったのw
468名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:14:43.14 ID:sohlML65
2chについて精神疾患を警告する研究はきかない

世界において精神疾患の危険を理由として2chを禁止する国はない
国際条約もない

2chと精神疾患の相関関係を報告する論文もない

臨床報告 マウス実験もない
469名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:14:55.63 ID:BM1OGcIl
体までぱくられると何年だっけ初犯のばあい
470名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:18:29.76 ID:lnH1lSLD
最初はさ、小さいんだ、なんにしても。
だけど、それが中くらいになり、大きくなるじゃん。
そうすると、、、広がるのが早くなる。雑草ってそんなもんだよ。
471名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:22:13.76 ID:sohlML65
国連は大麻の危険を警告するが2Chの危険を警告しない

世界中の国が大麻の危険を警告するが2Chの危険を警告しない
472名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:26:20.69 ID:C4Vm0gLN
医療製剤大麻、日本でも認可してくれ。
吃音と事故の後遺症で苦しんでる。
植物性の薬って余りない。作用、効能が柔らかくて
副作用が穏やかで使いやすいんだよね。
473名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:31:51.50 ID:qq55Vb87
銃が子供でも入手できて、麻薬合法化したらどうなるか?
麻薬流通を支配する武力マフィアが巨大化してメキシコみたいになろぞ。
474名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:33:59.18 ID:48dNGsSE
大麻無害論者だった中島らもさんの末路を見てるととても無害なものとは思えない
475名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:35:23.85 ID:JdU5ToOi
面白い。

こんどは重複IDのレスが連々と続いてるしw
しかも重複IDの殆どが>>461以降。

大麻吸って知能低下してる奴をからかうのは案外面白い。
暇だよなぁ俺。
476名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:42:17.04 ID:BM1OGcIl
ちっばれたかいちいちうぜーんだよ475
477名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:59:23.80 ID:BM1OGcIl
まぁ趣味は多いほうがじん性豊かになるよね灰色の人生に色がさすよ
478名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:06:10.10 ID:JdU5ToOi
以上、大麻中毒者による書き込みでした。

一部日本語のおかしな点がございますが、臨場感をお伝えするため
そのまま記載しております。
479名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:18:17.64 ID:8dABy19P
>>475


頭のおかしな人には気を付けましょう
http://2ch.net/before.html
480名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:34:43.22 ID:dodRAi/o
みんなドラッグは止めようね
ID:JdU5ToOiみたいになっちゃうよ☆
481名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:45:14.28 ID:JdU5ToOi
いやそんな事は無いね。
ドラッグやってなくても俺みたいな奴がいるんだからw

好きなだけ大麻吸って脳みそスカスカになればいいと思います。はい。
482名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:48:43.00 ID:dodRAi/o
もー、貴方はアルコール中毒に加えて豪州で大麻ふかしたヤク中さんでしょ☆
483名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:00:37.23 ID:JdU5ToOi
>>482
慣れ慣れしいよお前。男か女か知らんけど。
484名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:14:06.03 ID:1AE2Xeo9
大麻は日本の文化だな。
昔の日本人は気候に合った麻の服を着ていたし、
喘息の薬だった訳だな。

覚醒剤は所持者は死刑で構わんから解禁しろ
485名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:18:06.58 ID:ekL6NEGf

あーなるほど 

日本に対して合法的に大麻を売る布石を始めたのね

TPPもその一環かな
486名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 05:09:31.54 ID:jcz0oG0E
TPPは米国連邦政府側だから
参加すると大麻は更に禁止される
487名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 07:42:17.17 ID:lfjozjxI
>>483
お前は大麻経験者なの? 
488名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 09:03:01.89 ID:QZiFI4jI
アメリカのジョウレイパワーで日本も解禁とかなってゆくゆくは輸出してきそうね

489名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:56:59.79 ID:XdsaDNyN
大麻ってキセルで吸えるのチョコだれかくれためしたいわ
490名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 13:14:10.42 ID:Kabl8nAg
>>486
オバマの変わり身の速さはなかなか・・・酷いからなw
歴代大統領なかで医療大麻を一番きつい締め上げをしてる。
石油業界からの莫大な献金が流れてるとの噂も。
491名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 15:45:15.03 ID:XdsaDNyN
アニメ見ながら部屋暗くして自家栽培の大麻楽しめるのか
胸アツだなまじアメ公うらやましいわ
ただ同然でそんな楽しめるなんて
492名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 19:39:24.10 ID:oOV4Rd9v
NY(といっても田舎のほうだが)でも自家栽培してたぞ。
アメリカ人はあまり罪の意識ないんじゃないか?
493名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 19:43:38.51 ID:CVmYxOlR
道端に勝手に生えるような雑草に厳罰して罪とする方がどうかしてる
494名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:19:28.92 ID:+6QiBaFU
>>492
罪の意識って?何が悪いのか説明してくれない?
495名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:56:39.54 ID:G6ocUhls
>>493
その通りだ。
ケミカルドラッグ当たりと一緒にしているバカが多いが、
大麻は太古の昔から社会の発展に寄与してきたのだ
496名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 11:25:31.14 ID:hdOhx6h7
つーか自己責任で健康になって何が悪いんだよ
497名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:53:42.13 ID:5MVx7MMT
● はじめに:

日本では大麻は麻薬として定義され、栽培・売買・所持のいずれも処罰されます。

● 大麻には害がない:

賛否両論あるのは事実ですが、「害がない」というのはまったくの嘘です。こちらをご覧ください。
http://www.dapc.or.jp/data/taima/1.htm
(このサイトは厚生労働省の公式見解、つまり日本政府の公式見解です)
大麻は麻薬であり、健康を害します。中毒になり、幻覚や妄想といった作用も引き起こします。
日本だけでなく、所持を非処罰化したオランダやベルギー、イギリスでさえ大麻を麻薬として定義しています。

● 大麻は欧米ではOKなのに、日本だけ非合法なのはおかしい:

それは嘘です。欧米でも基本的には非合法であり、そのほとんどは個人的に使用するために少量を
所持するだけなら「処罰しない」ということに過ぎません。イギリスでもベルギーでも、そしてオランダで
も厳密には「非合法」であることを忘れないでください。処罰を軽減したのは激増した大麻中毒患者
を救済するための次善策であり、決して麻薬の合法化を行ったのではないのです。そして欧米では
大麻をはじめとする麻薬中毒患者が増加する一方で、麻薬を排除するための活動も活発化しています。

● 欧米人は著名人でも大麻を使用しており、社会的に受け入れられている:

大嘘です。一部ミュージシャンなどには大麻の使用を公言してはばからない人間もいますが、一般的
には自分が大麻常用者であることを公言することは社会的に大きなリスクがあるといえます。自分が
世界的なミュージシャンと同等のレベルにあると考える人以外は、大麻常用者であることを隠すのが賢明
でしょう。欧米でも大麻は市民権など得ていません。
498名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:54:45.56 ID:5MVx7MMT
大麻常習乱用者の特徴

 時たま使用する程度で、これを見破ることは困難です。ただし、大麻には独特の甘いような臭いが、相当長時間
衣類などに付着して臭います。(甘い香りと言われますが、むしろ蓬を燃やした時のような一種刺激的な強い臭い
で、「クサイ」と感じる)従って、乱用者達は、この特徴的な臭いを消すために、ファンを回したり、お香を焚いたりし
ます。常習的使用者はカラ咳を頻繁にしますし、目が充血していたりします。金遣いも荒くなりますし、使途など
明確な説明が付けられないことも多くなりますので、これらもある種のヒントになります。家庭から頻繁に物が無く
なったりする場合、大麻との交換や入手資金として使われていることもあります。その他の危険信号としましては、

1. 忍耐力に乏しく欲求不満に陥りやすい
2. 感情の起伏が激しく、喜怒哀楽の振幅が非常に大きい
3. 頭は常に朦朧状態・・・例えば、昨日何をしたのかも思い出せない状態
4. 鬱状態、自己陶酔、まやかしの行動、病的虚言
5. 学業・就業成績の低劣化、体育活動その他本来求められているもろもろの活動への不参加
6. 交通違反、破壊行為、万引きなど様々な違法行為

 一番のめやすは、嘗ての状態と比較し、著しい行動パターンの変化が見られることでしょう。行動は的外れで、
交際関係もガラリと変わり、身なりに無関心となり、まるで人が変わったように見えます。

こうした変化は数カ月から一年位の間に徐々に顕れますが、いずれは永久的に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大麻乱用者の人格として固定してしまうのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは厚生労働省の正式見解=日本政府の公式見解です!
http://www.dapc.or.jp/data/taima/3.htm
499名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:56:01.20 ID:5MVx7MMT
● 大麻で幻覚を見るという報告を、大麻使用肯定派の学者自身がしています

大麻の安全性

 しかし、5〜6回失敗を繰り返した後、とうとうそれは起こった。私は友人宅の居間であおむけになり、
天井に映った鉢植えの植物(カナビスではない!)の影を眺めていた。すると、突然、その影を輪郭と
する複雑で精密なミニチュアのフォルクスワーゲンを見ていることに気づいた。私はこのような知覚
に疑問を感じ、実際のフォルクスワーゲンと自分が天井で見ているものとのあいだに矛盾点を見つ
けようとした。しかし、ホイールキャップからナンバープレート、クロムメッキ、そしてトランクを開ける
ための小さな取っ手にいたるまで、ありとあらゆるものが揃っている。目を閉じると、今度はまぶたの
奥に流れる映像に唖然とした。ピカッ……赤い農家のある素朴な田舎風景、青い空、白い雲、緑の
丘から地平線へとつづく曲がりくねった黄色い歩道……ピカッ……同じ光景、オレンジ色の家、茶色
い空、赤い雲、黄色い歩道、紫色の野原……ピカッ……ピカッ……ピカッ。心臓の鼓動に合わせて
閃光が走った。閃光につづき同じ素朴な光景が映し出されたが、色は毎回変わっていた──最高
に深い色合いと驚くばかりに調和の取れた配置がそこにはあった。それ以来、私は機会があるたび
にカナビスを吸うようになり、すっかり楽しんでいる。カナビスは我々の眠っている感覚を増幅し、後
述するようなさらに興味深い効果を生み出す。……

http://www.bekkoame.ne.jp/~alteredim/marijuana/mj2.html

学者ともあろうものが、このような幻覚を体験していながら大麻を安全なものと主張していること、
そして大麻合法化論者が「大麻で幻覚など見ない」などと都合のよい嘘をつくことは、まさに大麻によ
る脳の汚染、精神的な悪影響が深刻であることを示しています。

大 麻 を 使 用 す る と 覚 せ い 剤 等 と 同 じ よ う に 幻 覚 を 見 ま す !!

このような精神汚染をもたらす大麻は、日本人の健康の為にも、日本の治安の為にも決して合法化
などしてはなりません!
500名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:56:59.11 ID:5MVx7MMT
大麻の精神的影響

大麻を摂取すると、五感に異常が起こり、いつもより感覚が鋭くなったような錯覚に陥ります。
その状態には独特のリラックス感があり、からだもほぐれるような気分になります。しかし、
それは真のリラックスではなく、ただやる気がなくなったり、物事がどうでもよくなるなどの投
げやりな気分になっているにすぎません。

大麻には依存性がないという誤解から繰り返し乱用する人が多く見られますが、慢性的な
摂取は精神に障害を及ぼします。最初は情緒不安は集中力、忍耐力の低下、自発性のなさ
などの障害ですが、それらは幻覚や妄想の引き金となり、常にもうろうとした意識状態におち
いったり、うつや偏執病的な症状が現れてきます。これを「大麻精神病」と言いますが、こうな
ると、ちょっとした刺激や、もしくはまったく何の理由もなく、突然恐怖にかられたり、錯乱を引
き起こしたりもします。

また長期乱用者には、知的障害も起こり小学生程度の読み書き計算しかできなくなってしま
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うこともあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~
一旦このような状態になると、たとえ大麻の摂取をやめても、何年もの間、症状がなくならな
い場合もあります。

千葉県警 薬物乱用防止教室
http://www.police.pref.chiba.jp/safe_life/overuse_drugs/hemp.php

まだ大麻汚染が広がっていない日本においては、麻薬摘発や大麻中毒の犯罪者との関わり
が深い警察官がもっとも大麻(=麻薬)をよく知っているエキスパートであるといえます。
その警察署が発する警告は、大麻中毒の当事者が出す、いかなる大麻肯定論よりも信頼性
があるといわざるを得ません。
Effects and Consequences of Use

Marijuana use is associated with numerous detrimental health effects, including frequent respiratory
infections, impaired memory and learning, increased heart rate, anxiety, and panic attacks.

Effects on the Brain

Marijuana's effects begin as soon as the drug enters the brain and can last from 1 to 3 hours. As
THC enters the brain, it causes the user to feel high by stimulating brain cells to release the chemical
dopamine. When the euphoria passes, the user may feel sleepy or depressed and may also get
feelings of panic, anxiety, or distrust.

Marijuana affects a person's ability to shift attention from one thing to another and causes damage to
short-term memory because of how THC alters the way information is processed by the hippocampus.
THC disrupts coordination and balance by binding to parts of the brain that regulate balance, posture,
coordination of movement, and reaction time.

http://www.whitehousedrugpolicy.gov/publications/factsht/marijuana/

Other Effects on the Body

Because marijuana contains irritants and carcinogens, it can promote cancer of the lungs and other parts
of the respiratory tract. A study comparing 173 cancer patients and 176 healthy individuals produced
strong evidence that smoking marijuana increased the likelihood of developing cancer of the head or neck.

The more marijuana that was smoked, the greater the increase in likelihood. Marijuana also produces high
levels of an enzyme that converts some hydrocarbons into their carcinogenic form. These levels may
accelerate the changes that ultimately produce malignant cells. Additionally, marijuana users typically
inhale more deeply and hold their breath longer than tobacco smokers, increasing the lungs' exposure to
carcinogenic smoke.

Users who smoke marijuana regularly may experience the same respiratory problems as tobacco smokers,
including daily cough and phlegm, symptoms of chronic bronchitis, and frequent chest colds. Continued
marijuana use can result in abnormal functioning of lung tissue injured or destroyed by marijuana smoke.

Within a few minutes after smoking marijuana, the user's heart begins to beat more rapidly and may increase
by 20 to 50 beats per minute, or even double. Results of a study released in 2001 indicate that a person's risk
of heart attack within the first hour of smoking marijuana is four times the usual risk.

http://www.whitehousedrugpolicy.gov/publications/factsht/marijuana/

503名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:00:05.51 ID:780ifhEI
大麻は非常に大まかに言って酒と同じような使い方ができるものと考えてよい
基本的には人をリラックスさせてソーシャルな場面における潤滑油になるものだ
大きな違いは酒は飲めば飲むほど体が悪くなっていくのに対して大麻は吸えば吸うだけ健康になっていく
燃やさず低い温度で加熱して吸えばタールの害も無い
CANNABIS CAN ALSE TRIGGER SERIOUS MENTAL HEALTH PROBLEMS!

Short-term
> Anxiety or paranoia.
> Memory and concentration problems.
> Increased risk of accidents ? especially if you drink alcohol as well. Don’t
drive or operate machinery at work when you are stoned.
> Bizarre thoughts, extreme paranoia or hallucinations. If you or your family
have any history of mental illness you are more at risk of experiencing
serious problems. Talk to your GP about any psychological and mental
health issues.
> Problems with your employer or the authorities over using an
illegal drug.
> Frequent cannabis use during pregnancy may help cause premature
birth. Babies may also temporarily suffer tremor and distress.

Long-term
> Increased risk of throat or lung diseases ? such as bronchitis and lung,
throat or mouth cancers ? especially if you also smoke tobacco.
> Dependence ? it makes things worse if you can’t do without it.
> Financial problems ? spending more, earning less.
> Social isolation ? long-term smokers often say they don’t mix with other
people as much as they used to.
> Less motivation ? people dependent on cannabis struggle to achieve
their goals and say they regret wasted time and opportunities.
> Less concentration, less ability to learn or remember things.
> Existing mental health problems will be made worse by using cannabis.
Cannabis can also trigger serious mental health problems, in some
people (eg. people who have had mental health problems before,
or who have a history of mental problems in their family).

http://www.homeoffice.gov.uk/materials/kc-stop.pdf
大麻規制を緩和したフランスですが、ここでも依然として大麻を麻薬として定義し、非合法であるという
スタンスを貫いています。「欧米では大麻の安全性が知られている」という発言が嘘であることは、この
資料からも明らかです。

? difficultes de concentration, difficultes scolaires... ; 集中力の欠如 学力低下
? dependance psychique parfois constatee lors d’une consommation reguliere et frequente :
継続的に使用した場合の精神的依存症状
preoccupations centrees sur l’obtention du produit ; 大麻入手への執着
? risques sociaux pour l’usager et son entourage lies aux contacts avec des circuits illicites pour se procurer le produit ;
大麻使用と、入手の為に違法な経路と接触することによる社会的リスク
? chez certaines personnes plus fragiles, 耐性のない多くの使用者に関しては
le cannabis peut declencher des hallucinations ou des modifications de perception et de prise de conscience d’elles-memes :
幻覚や知覚の変化、人格の変化
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
dedoublement de la personnalite, sentiment de persecution. 精神の分裂、迫害妄想などがある
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Ces effets peuvent se traduire par une forte anxiete. これらの症状は激しい不安感に起因する

Cannabis et dependance
大麻の依存性

L’usage repete et l’abus de cannabis
entrainent une dependance psychique
moyenne a forte selon les individus.
大麻の使用は個人差によるが中程度から強度の精神依存を引き起こす
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.drogues.gouv.fr/FR/cequilfaut_savoir/rubriques_livret/cannabis.pdf
(フランス政府ドメイン! 正真正銘の政府公式見解です!)
506名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:02:52.92 ID:5MVx7MMT
大麻精神病について

財団法人 日本学校保健会 (文部省より委託作成したドキュメント)
http://www.hokenkai.or.jp/3/3-3/3-38/pamphlet2.pdf


愛媛県薬剤師会

2004年07月23日 高校生の大麻乱用が報道されました。大麻とはクワ科の一年草で中央アジア原産の植物です。
この植物にはTHCという成分が含まれており、葉などをあぶってその煙りを吸うと酩酊感、陶酔感、幻覚作用など
がもたらされます。現在では世界のほとんどで麻薬として規制され、所持しているだけでも死刑や無期懲役となる
場合もあるほどです。大麻を乱用すると気管支や喉を痛めるほか、免疫力の低下や白血球の減少などの深刻な
症状も報告されています。また「大麻精神病」と呼ばれる独特の妄想や異常行動、思考力低下などを引き起こし
普通の社会生活を送れなくなるだけではなく犯罪の原因となる場合もあります。また、乱用を止めてもフラッシュ
バックという後遺症が長期にわたって残るため軽い気持ちで始めたつもりが一生の問題となってしまうのです。
社会問題の元凶ともなる大麻について、正確な知識を身に付けておきましょう。

愛媛県薬剤師会
http://www.yakuehime.jp/kusuri/index.html
507名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:03:29.51 ID:5MVx7MMT
日本薬理学会(大学病院医療情報ネットワーク)

市民公開講座
九州大学大学院薬学研究院薬効解析学分野 山本経之

薬物乱用・依存と脳機能障害
−なぜヒトはクスリに溺れるのか−

覚醒剤を数ヶ月に渡って乱用すると、幻視、幻聴、被害妄想などの症状を呈し、覚醒剤精神病を誘発します。
これらの症状は治療により一時的には治りますが、症状の再燃は小量の覚醒剤の再使用や心理的ストレス
によって容易に起こるようになります。このように覚醒剤の反復使用が脳内に持続的な変化を起し、症状再燃
の準備性は長期に渡って保持される様になります。
  同様のことが大麻乱用にも認められます。大麻喫煙していない時でも、幻視・幻聴や妄想などの精神症状
が持続してみられます(大麻精神病)。感情の平板化、関心・自発性の減退、思考内容の貧困化などの無動
機症候群を呈する人格変容は大麻乱用の特徴です。 一方、シンナーなどの有機溶剤乱用者の頭部CT検査
では、大脳皮質の萎縮と脳室の拡大が明らかにされています。この所見は痴呆を中核症状とするアルツハイ
マー病の解剖所見に類似しています。これはシンナーにより神経を取り巻くリン脂質で構成されているミエリン
鞘や神経細胞が破壊されることを意味しています。肝臓・肺などの臓器障害などの重篤さも指摘せねばなり
ませんが、病理学的変化を伴い著しい永続的な脳機能障害を起こす事こそが、薬物乱用の真の恐ろしさです。

http://plaza.umin.ac.jp/JPS1927/fpj/open_class/yamamoto-1.htm


508名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:03:35.86 ID:2VjDjee/
海外ではどんどん非犯罪化が進んで、被害者無き犯罪者を作り出すことをやめようってこのご時世で、
いつまでもろくな議論もせずに、厚労省は今のバカらしいヒステリー状態を続けるつもりなんだろ?

これってカダフィ独裁のリビアが民主化したのをひた隠しにしてる北朝鮮だよw
極力そういうニュースを流さないように管理してるつもりでも、
ラジオを接着剤で固めようが、リビアの話禁止!なんてやっても、このネット時代通用しないわな。

いくら「ダメ絶対!」なんて厚労省が天下り先確保のために被害者無き犯罪者を作り出すことに
必死になっても、アメリカがここまで非犯罪化・医療大麻自由化が進んじゃったらもう詰んだでしょ。

ひょっとして日本が非犯罪化したときのことを考えて自分達が先に利権押さえようって魂胆?
企業は大塚製薬(オロナミンC・ポカリスェット)がアメリカ等で大麻系の製品(サティヴェックス)
の販売権を買ったって事実もあるし、意外と早くに非犯罪化の波は来るかも?
509名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:04:31.99 ID:ilJctz4F
別にたいして悪くもないものを難癖つけて悪いってことにしてるだけ。
510名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:06:09.45 ID:5MVx7MMT
「麻薬大国」アメリカの政府調査によると、大麻使用者がコカインなどの麻薬に手を出す確立は
大麻未使用者に対して104倍という高確率。
http://www.usdoj.gov/dea/ongoing/marijuana.html

世界保健機構(WHO)も、大麻が他の麻薬に手を染めるキッカケとなる「ゲートウェイ・ドラッグ」
論を支持。大麻撲滅を宣言。
CANNABIS IS ALSO OFTEN THE "GATEWAY DRUG" FOR A LARGE PROPORTION OF HEROIN USERS
http://www.who.int/substance_abuse/publications/en/opioid_dependence_ceec.pdf

WHOは麻薬愛好家団体から政治的圧力を受けたことを暴露しています。また、なぜか麻薬愛好団体はWHO
が大麻に対して肯定的な見方をしているような印象操作を行っています。しかし実際は大麻撲滅を宣言して
いますので騙されないでください。
WHO DID NOT BOW TO POLITICAL PRESSURE IN PUBLISHING A REPORT ON CANNABIS
http://www.who.int/inf-pr-1998/en/pr98-26.html

大麻使用で最大7倍の精神病発症率、特に若年層が危ない
総合失調症(精神分裂症)の80%は大麻使用が原因
http://www.schizophrenia.com/prevention/cannabis.marijuana.schizophrenia.html

大麻使用は精神病を誘発し、精神分裂症にまで至る可能性が高い
http://www.bioedonline.org/news/news.cfm?art=1420

英国の精神分裂症患者の13%は大麻が原因
http://www.newscientist.com/article.ns?id=dn3098
511名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:06:10.60 ID:780ifhEI
有名無実化しているといえ法規制をしている各国政府が整合性を保つために
大麻が有害との見解を出している。しかしそれらの見解に科学的な根拠は無い
512名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:07:03.82 ID:5MVx7MMT
大麻FAQ

Q 大麻精神病など存在しないと聞きましたが

A 大麻精神病は存在します

大麻精神病とは大麻摂取によって起こる精神障害の総称です。
「カンナビスト」などの麻薬愛好団体が根拠もなく大麻精神病を否定していますが、彼らが
「大麻研究と正しい理解が進んでいる」と賞賛する欧米諸国政府と研究機関のほとんどが、
大麻によって精神病を発症するという具体的な事例を報告しています。
これらの報告によってはっきりしたことは:

1.大麻は精神的問題を持たない人の精神病発症率を増加させる
2.大麻は精神的問題がを抱える人の病状を急速に悪化させる
3.若年層は大麻による影響を非常に強く受ける

ということです。
イギリスやオランダを始めとする欧米諸国で数千人規模、スエーデンでは5万人規模の実験
報告が出されましたが、それらは全て大麻が精神病のリスクを増加させるという結論を導き
出しています。最終的には自殺や精神分裂症に至るケースが少なくありません。

大麻が精神病を引き起こすという海外のソース:
http://www.drogues.gouv.fr/FR/cequilfaut_savoir/rubriques_livret/cannabis.pdf
http://www.cbc.ca/story/science/national/2004/12/02/pot-psychosis041202.html
http://www.schizophrenia.com/prevention/cannabis.marijuana.schizophrenia.html
http://www.schizophrenia.com/sznews/archives/001475.html
http://www.bioedonline.org/news/news.cfm?art=1420
http://www.newscientist.com/channel/being-human/drugs-alcohol/mg18624953.800-cannabis-and-schizophrenia-link-blurs-further.html
http://www.newscientist.com/article.ns?id=dn3098
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/4486548.stm
http://bmj.bmjjournals.com/cgi/content/abstract/bmj.38267.664086.63v1?ecoll
http://aje.oxfordjournals.org/cgi/content/abstract/156/4/319
513名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:08:01.66 ID:5MVx7MMT
大麻FAQ

Q 大麻は麻薬ではないという主張がありますが

A 大麻は麻薬です

麻薬愛好団体などが主張する「大麻は麻薬ではない」という話の根拠は、大麻取締法が
麻薬取締法と別に存在していることです。しかし大麻取締法が麻薬取締法から分離して
制定されたことの趣旨は、「大麻は麻薬ではない」という主張を完全に否定しています。
また、大麻取締法はアヘンや覚せい剤取締法と共に「麻薬五法」として括られています。

麻薬愛好団体は本来 「非処罰化」 と訳すべき言葉を 「非犯罪化」 と恣意的に改変し
たり、大麻を 「麻薬ではない」 などと虚偽を並べて印象操作に躍起です。
プロパガンダに騙されないよう、注意してください。

ソース:
大麻取締法制定の趣旨 (国会議事録 衆議院本会議 67号 昭和23年06月19日)
http://www.nco.go.jp/lows/index.html
http://www.dapc.or.jp/info/matori/5.htm
514名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:08:58.75 ID:5MVx7MMT
2001年の記事より東京・江戸川の老女殺害、19歳少年を再逮捕
東京都江戸川区の都営住宅で今年二月、耳の不自由な年配の女性が殺害された事件で、
警視庁捜査一課と小松川署の特捜本部は八日、住所不定、無職の少年(19)を殺人の疑いで逮捕した。
調べによると、少年は二月一日午後七時四十五分ごろ、同区平井三の都営住宅の三階踊り場で、
同階に住む無職水落政子さん(当時六十四歳)の胸や背中など十数か所をナイフで刺し、殺害した疑い。
少年は事件当時、踊り場でパンを食べるなどしていたところ、外出しようとしていた水落さんがたまたま通りかかり、
金を奪おうとして声をかけたが、耳と言葉の不自由な水落さんが返事をしなかったため刺したという。
調べに対し、少年は「おばあちゃんに申し訳ないことをした。謝りたい」と反省しているという。
少年は昨年八月ごろ、九州から上京。知人宅などを転々としており、事件当時は現場近くの公園などで過ごしていたという。
特捜本部では、少年が周辺の人物に犯行をほのめかしていたことをつかみ、似顔絵を作製して少年の行方を追っていたところ、
先月十八日に大麻取締法違反(所持)で同庁城東署に逮捕されていた少年が浮上。追及したところ殺害を認めた。

同じ2001年のニュースからひったくりは「大麻買うため」 容疑の5人を逮捕 大阪
府警少年課と南署は24日、路上強盗やひったくりを繰り返していたとして、土木作業員、鶴本謹也容疑者(21)
ら18〜21歳の5人を強盗致傷や窃盗などの容疑で逮捕したと発表した。
被害額は今年6〜9月で約150万円に上るという。ほかに逮捕されたのは、住之江区平林南2、無職、岡本晃典容疑者(20)
と、大阪市内の18〜19歳の少年3人。調べでは、鶴本容疑者は9月13日午前3時50分ごろ、中央区の路上でバイクに乗り、
通行中のホステスの女性(27)からバッグを奪おうとして女性に軽傷を負わせた疑い。
5人は「大麻を購入するためにやった」と供述。鶴本容疑者が逮捕時に大麻樹脂約0・6グラムを所持していたことから、
大麻取締法違反容疑でも調べている。

515名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:10:09.31 ID:5MVx7MMT
★東京・足立区の路上で76歳女性がひったくり被害 17歳の女子高校生2人組を逮捕

・東京・足立区の路上で、76歳の女性が現金の入ったバッグをひったくられた事件が起きた。
 逮捕されたのは、ともに17歳の女子高校生2人組だった。
 ひったくり被害に遭った女性は「トンビか何か上からスーっと来てさ、エサ取って、スーって
 行くじゃん、ああいう。あの見事さっていうのは、技だと思うよ」と話し、被害者も舌を巻く手際の
 良さだった。

 ひったくりは、女性やお年寄りを狙う卑劣な犯罪。その容疑者は、なんと女子高校生だった。
 バイクに乗った女子高校生は、女性に後方から近づき、右手に持っていたバッグをひったくり、
 そのまま逃走した。現金およそ5,000円などが入ったきんちゃく袋を盗んだ疑いで逮捕されたのは、
 足立区の女子高校生で、ともに17歳の2人組だった。

 ひったくり被害に遭った女性は「ここに来て、ここからスっと持っていくあの技、音もないん
 だもん」と話した。警察に通報した人は「若い女の子2人ですね。何かへらへら笑って、
 おもしろがってたような感じで逃げていった」と話した。
 その後、警察は女子高校生1人を職務質問、そこで大麻所持が判明し、現行犯逮捕した。

 この女子高校生は、その後、ひったくりを認めたため、共犯者とともにあらためて逮捕された。
 実は、ひったくりに遭った女性は、これで2度目の被害だという。
 ひったくり被害に遭った女性は「もう、ここの道を1人で通れないのよ。トラウマでしょ...。
 今、夜は眠れないしさ。あの子たち、わたしはゲーム感覚だと思います」と話した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070627/20070627-00000294-fnn-soci.html

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070627-00000294-fnn-soci-movie-001&media=wm300k
516名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:10:52.73 ID:5MVx7MMT
女性に大麻吸わせ強姦、大学生と無職2人逮捕−徳島
徳島東署は12日、強姦(ごうかん)致傷の疑いで徳島市万代町、
大学3年藤本優司(21)と同市吉野本町、無職川久保宏紀(23)の両容疑者を逮捕した。
調べでは、藤本容疑者らは12日未明、同容疑者の自宅アパートで、
川久保容疑者の知り合いの徳島県の無職女性(21)に大麻を吸わせて意識をもうろうとさせ暴行、
約2週間のけがを負わせた疑い。両容疑者は容疑を認めているという。
同署は大麻の入手経路を追及するとともに、大麻取締法違反容疑でも調べる。
記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/0112sokuho035.html

大麻買う金に困ってやった 中2生が強盗容疑 京都
京都市伏見区の酒店にナイフを持って押し入り現金約10万円を奪ったとして、
伏見署は5日、同区の市立中学2年生の少年(14)を強盗容疑で逮捕した。調べに対し、少年は
「大麻などの薬物を買う金に困ってやった」と供述しているという。
調べでは、少年は1月31日午後10時45分ごろ、酒店に侵入し、店長の男性(52)にナイフ
を突きつけて「早くせい、刺すぞ」などと脅し、現金約10万円を奪った疑い。
少年は3日午後1時すぎ、自宅近くでミニバイクを運転中、伏見署員に道交法違反(無免許運転)
容疑で現行犯逮捕され、その後の調べで強盗事件についても容疑を認めたという。
ひったくりも数件自供しているという。同署によると、少年は学校に行ったり行かなかったりを繰り返しており、
「大麻や合成麻薬MDMAなどを服用していた。中学生の仲間と使った」と供述。
自宅には大麻などを吸うためのキセル状のものがあったという。
少年が通う市立中学校では、02年11月末に生徒が自宅などで覚せい剤を所持していたとして
覚せい剤取締法違反容疑で逮捕される事件が起きており、外部から講師を招くなどして生徒に薬物の危険性を訴えてきた。
校長は「ショックだし大変残念だ。学校として教職員の意思統一をし、今後の取り組みを考えていきたい」と話した。
(02/05 13:24)http://www.asahi.com/national/update/0205/021.html

517名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:15:18.35 ID:ilJctz4F
そら、あんた酒でもそれくらい出てくるよ、んで大麻による死者はいるのかい?
興味あるから探してきて。
518名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:15:34.47 ID:780ifhEI
大麻がたばこや酒よりも害が大きいとする医学研究の原著論文があれば出してみろよ
たばこや酒よりも害がないとするものは上の方にいくつも出てるぞ
論より科学的データだ
519名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:18:30.63 ID:2VjDjee/
〜が欲しかったから盗みを・強盗をっての
ゲームソフトやバイク・自動車のパーツなんかのデータも欲しいなw
520名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:20:56.32 ID:AadHtAHD
草厨が日本を北朝鮮並みとデマカセいちゃもん垂れてますが、その件の北朝鮮では将軍サマがここの草厨と全く同じ主張を並べています。
賢明な読者の皆様におかれましては、この事実をよく踏まえた上で
麻薬賛美と日本政府攻撃火病にあけくれる彼らの思想の源流と真の目的を御判断ください。


http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/04/20040804000022.html

北紙「大麻は魅力ある植物」

「大麻は魅力ある植物」、「大麻は一つも捨てる部分がない」。
4日入手された北朝鮮労働新聞の最新号(7.23)が大麻の経済的効果性を強調したくだりだ。
大麻を麻薬の一種として生産および流通を禁じている韓国と違って、
北朝鮮では最近金正日(キム・ジョンイル)総書記の 指示に従って、
大麻栽培がブームになっている中、北朝鮮メディアは大麻の経済的効果を大々的に宣伝し、栽培を督励している。

朝鮮日報
521名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:22:31.58 ID:780ifhEI
そして最後は北朝鮮の手先とのレッテル貼りですか
522名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:23:58.37 ID:jT7rjBoQ
草厨のバイブル本「マリファナナウ」の出版元である第三書館とは?

辻元清美の内縁の夫である北川明は、第三書館という極左系出版社の社長で、
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された
日本赤軍のヨーロッパ担当兵。
西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、
公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。
辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、
逮捕された場所であり 周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
(辻本は早大在学中に極左団体と関係していた。)
重信房子支援者が勤務していた高槻市の光愛病院の創設者は、日本赤軍の前身である
共産主義同盟(ブンド)赤軍派の元メンバー。
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。
また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社はマリファナや殺人、
テロに関する詳しい書籍など、著しく反社会的な著作を多数出版。
辻元の著作5点は「第三書館」から刊行。
また、辻元が主催していた頃の「ピースボート」船上では当局の目が届かないのをいい事に
参加者間(漫画家の石坂啓ら)で公然とマリファナが吸引されていた。
「ピースボート」は日本赤軍が国際的に作ろうとしている支援組織「ADEF(反戦民主戦線)」の
表側の組織。北川は日本赤軍が移動する際、ピースボートに紛れ込んでいた。
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1246533


523名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:26:38.33 ID:jT7rjBoQ
社 民 党 が 支 持 す る 自 称 平 和 団 体 ?

自衛隊海外派遣反対運動なのに「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」
http://syaraku.s12.dxbeat.com/military/src/1183957451173.jpg

◆北朝鮮・拉致問題:経済制裁に反対、住民団体が街頭宣伝−−岡山
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=3666
北朝鮮による日本人拉致問題の平和的解決を求めて、
「とめよう戦争への道!百万人署名運動・ 県連絡会」のメンバーらが17日夕、
岡山市駅前町の岡山会館前で街頭宣伝を行った。
「百万人署名運動」呼びかけ人
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/sandou.html
佐高信(評論家)  辛淑玉(人材育成コンサルタント)  知花昌一(沖縄・反戦地主)
辻元清美(衆議院議員)  中川ともこ(衆議院議員)  福島瑞穂(参議院議員)
保坂展人(衆議院議員)  本島等(前長崎市長)  桑江テル子(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会事務局長)
社民党が全面支援している 「 百万人署名運動事務局 」 の住所。
   http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/

   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階
日本赤軍支援団体 「 重信房子さんを支える会 」 の住所も同じ
   http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm
   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付 「 オリーブ の木 」 事務局
日本赤軍を支援する 「 帰国者の裁判を考える会 」 も同じ
   http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html
   〒105 東京都港区新橋2-8-16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付





524名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:29:00.00 ID:jT7rjBoQ
【比朝】フィリピンで座礁した北朝鮮船舶から大麻と合成麻薬を発見−船員たちはお茶と小麦粉と主張[01/08]
1 :すばる岩φ ★:2010/01/08(金) 19:22:02 ID:???

- 「フィリピンで座礁した北船舶から麻薬発見」 -

 1日、フィリピン海上で沈没した北朝鮮貨物船「ナミャン8号」から麻薬が発見
されたとフィリピンの日刊紙フィリピンスターが6日、報道した。フィリピンスター
は海岸警備隊と警察、税関、移民局などで構成された合同調査団がナミャン号
を調査する際、大麻と合成麻薬を発見したと伝えた。ナミャン号船員たちは麻薬
運びに対して否認している。船員たちは発見された物品はお茶と小麦粉だった
と主張していると同紙は伝えた。

 中国船籍のナミャン8号は昨年12月31日、磁鉄石を積んでフィリピンのカガ
ヤン州アパリ港を出航し、数時間後、アパリ沖で座礁した。船の中にいた北朝鮮
船員22人は救命ボートに乗って脱出し、人命被害はなかった。フィリピン鉱物局
は「ナミャン8号が運んだ磁鉄石は、フィリピンから正式に輸出した物品」とし
「追加で発見された麻薬についてはさらに調査して事実関係を確認する」として
いる。

ソース : 中央日報 2010.01.08 09:05:44
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124853&servcode=500§code=500
525名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:35:37.53 ID:ilJctz4F
コピペばっかりして必死だなぁw
時間はもっと有意義に使ったほうがいいよ
526名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:36:38.70 ID:+ozHp8Eb
【社会】「大麻が違法なのはおかしい」ホームヘルパー、ナースら逮捕…東京

・警視庁銃器薬物対策課と東京税関などは10日、大麻樹脂を密輸、密売したとして、
 東京都目黒区目黒本町3のホームヘルパー、小松泰範(31)と同、看護師、岩谷和美
 (27)の両容疑者を大麻取締法違反(営利目的輸入)容疑などで、購入した会社員の
 男ら4人を同法違反(譲り受け)容疑で逮捕し、大麻樹脂約265グラム(末端価格
 約212万円)を押収した、と発表した。

 調べでは、小松容疑者らは1月17日、大麻樹脂約119グラムをフランスの郵便局から
 埼玉県川越市の知人の男の自宅に向けて発送し、同29日航空便で成田空港に輸入した疑い。
 また2月6日、自宅で大麻樹脂など計約146グラムを所持していた疑い。
 4人はそれぞれ5〜20グラムを譲り受けた疑い。

 小松容疑者らは欧州旅行中にオランダで大麻を購入、男らは事前に資金を渡していたという。

 小松容疑者は、大麻の個人使用の容認を求める団体「カンナビスト」の会員で、容疑を
 認めながら「大麻を違法とすることがおかしい」と供述しているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030311-00000050-mai-soci

( ´D`)ノ<幹部が赤軍第三書館関係者ばかりの上記の会は販売目的の売人組合だったのだろうか?
527名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:43:33.29 ID:LZ0aejZv
地裁の傍聴してみてびっくりしたが、刑事事件の7〜8割は麻薬・覚せい剤がらみ。
たまたま傍聴した数日間だけなのかもしれないし、地域性もあるのかもしれないが。
窃盗や暴力で起訴されて、麻薬・覚せい剤は動機や背景で語られる感じ。

そんな実態見ちゃうと合法化なんてとても同意できん。
528名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:44:16.36 ID:kroyxAjJ
世界中の政府が麻薬取り扱いしてる薬物を将軍の言葉を鵜呑み狂信ばっかりして押し売りするやら日本政府を集団火病で攻撃しようとするやら必死に法則発動してばかりだなぁw
身元自爆リピートに明け暮れるより時間はもっと有意義に使ったほうがいいよ wwww
ってオメーらには死んでも無理かwwww
529名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:44:19.34 ID:ep3h3TZF
大麻が高確率で精神疾患の原因になりうるなんて論文はいくらでもあるだろ

麻薬禁圧の理由は基地外や馬鹿が増えるところにあるんだから発ガン性や致死量比較しても意味がない
530名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:51:11.23 ID:ilJctz4F
詭弁の特徴15条
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける 
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める 
7.陰謀であると力説する 
8.知能障害を起こす 
9.自分の見解を述べずに人格批判をする 
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする 
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする 
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


531名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:52:18.30 ID:ufcZmp2r
根拠が将軍の麻薬賛美語録だとは明かせず発狂麻薬大麻賛美と法則通りの無根拠な火病隠謀難癖で日本政府攻撃にあけくれる解禁厨w
海外ソースを駆使して欧米でも大麻は精神を冒す麻薬扱いされている事実を淡々と立証するニュース板の有志たち。

どちらを信用するかは読者の皆さん次第ですw
532名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 19:54:31.26 ID:e22qj0OP
>>530
そのマンマ杉田w
ここの草厨のために作ったの?
533名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:00:14.86 ID:oBP7+Jzo
もう大麻を含めて麻薬犯罪は全部死刑でいいわ。
ここの解禁厨もどうせチョン売人と売人に麻薬で飼われた大麻ジャンキーの麻薬マルチ組合員ばかりだろ。
全員要らないやつらだし。
534名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:00:44.06 ID:ilJctz4F
>>532
両方だよ、逆もしかり。
535名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:05:30.56 ID:oBP7+Jzo
>>530
あんたのIDで抽出するとホントに難癖詭弁ばかりだね!
自己紹介乙w
536名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:05:43.01 ID:780ifhEI
感情論や詭弁でなく医学的エビデンスに基づく薬物政策が必要
537名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:06:59.13 ID:xZjB3MI9
大麻いいんじゃね?タバコより栽培しやすいからタバコ増税で大麻解禁日本でもしたらいい。
538名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:16:10.41 ID:NBYTh+tZ
まあまあ、ID:ilJctz4Fさんがいますぐ読者全員が納得するような日本政府の極悪隠謀証拠ソースを多数列挙ぶちあげて。
センセーショナルにブルジョア日本政府を糾弾ついでに大麻よこせ祭りを開催してくれるそうだからw
みんな生暖かく見守ろうぜw












出来なきゃ詭弁厨自己証明に出てきた大麻でイカれたバカそのものだし、自信満々の知識人ID:ilJctz4Fさんにみんな期待して待て!
539名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:18:22.35 ID:ep3h3TZF
大麻で基地外になる危険についてはこのスレの上のほうで多数の体験談が張られている

大麻が精神疾患の原因となっているという多数の臨床報告もある

大麻は危険なものとして世界中で違法

大麻に関する外国語論文を読み込んでいる日本の大麻研究者らは大麻の危険性を警告し、インターネットの大麻合法化団体に騙されないように警告している

加えて嗜好大麻を認めるべき必要も乏しいことからてみると、大麻を危険なものと見るのが妥当であり、科学的的に未解明な部分があることは合法化を考慮する理由にはならない。
540名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:21:29.15 ID:780ifhEI
■あらゆる嗜好品についての多角的検証
(アルコール、タバコ、カフェイン、大麻、MDMA、コカイン、ヘロイン、覚せい剤 etc.)

【害レベル】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145
541名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:21:32.43 ID:ilJctz4F
>>538
だからおまえら同じなんだよ、どっちもどっち不毛なんだよw
542名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:22:16.07 ID:Jczw02ZD
日本政府の巨悪大麻弾圧隠謀から日本を救いだし日本国民総大麻漬にしてくれる偉大な大麻マルチ救済メシア。
ID:ilJctz4Fさんのカリスマ性は凄いねw
543名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:23:54.20 ID:xZjB3MI9
大麻合法化でいいんじゃね?タバコ増税の代わりに大麻の個人所持おkということで
544名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:24:03.79 ID:ep3h3TZF
>>538

そのまえに国連を納得させてくれないと

国連が危険として禁圧しているものを、薬中の妄言を理由に日本が先走って合法化する理由はない
545名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:24:21.80 ID:VOdpw4Fb
>>543
どこが儲かるか考えよう
546名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:25:31.07 ID:3LbpMHmZ
>>541
よっ!難癖口撃で世界を隠謀からマルチに救う大麻メシアさまw
547名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:26:36.07 ID:xZjB3MI9
>>545
種さえあれば自分で栽培できる程度のものだぞ大麻。
タバコの栽培のほうが難しい。
548名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:29:21.42 ID:ep3h3TZF
>>540

原文よんだがそれ実験したわけでもなんでもなくただ書き手の意見が書いてあるだけ

しかも麻薬禁圧の理由である精神疾患の危険については数行書いてあるだけ

きわめて胡散臭い
549名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:33:01.19 ID:adjhdPFz
難癖メシアの大麻押売戯言でマルチ救済とやらは置くとしてw

大麻汚染が甚大な本場イギリスでもっとも信用できる放送局BBCのサイトからイギリスでは大麻で発狂し入院する患者数が大幅に増加しているとの報道を。

「大麻に私の健康をめちゃめちゃにされた」
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/6734289.stm
イングランドでは大麻による入院患者数が大幅に増加しているが、これはまだ
氷山の一角に過ぎないと専門家が警告!

大麻で健康を害したと告白する元大麻使用者2人のルポ。

「大麻が引き金でした」
一人は現在32歳男性で14歳からほぼ毎日大麻使用して17歳で精神病症状が顕著になり入院。
その後回復したが。「入院して2週間後ようやくハイな状態を脱して初めて精神病院にいると気づいた。
もう二度と薬物はやるまいと思った。発狂したのは確実に大麻が引き金」と激白。
現在は精神病関係の学術書籍を扱う出版社に勤務、仕事上、何百も「大麻が統合失調症の原因」とする文献を
扱っている。「だから精神病院が大麻使用者であふれても、ちっとも不思議と思わないよ」と語る。

「幻覚と記憶障害」
もう一人は現在22歳の女性で、始めて大麻を使用したのは13才の時、その後、夜に怖い体験をしたため
しばらくやめていたが17歳の時に友達の影響で再び使用を始めた。
「当時の私は朝8時に一回、昼にもう一回、寝る前にもう一回と一日に6本から20本のジョイントを吸ってていた」

その後不安や妄想を感じ始めるが気にせず使用を続け、眠るためなどの理由からより多くの大麻を吸うようになった。
その後大きな記憶障害まで起こすようになる。大麻を吸いすぎて口の中が黒いネバネバだらけになった。

幻覚も体験した。
「非常に恐ろしい体験でした。無数のクモが湧き出て、私の体じゅうや、寝室の壁、天井じゅうを這い回るのを見たのです」
20歳の時に頭の中で他人の声が聞こえる幻聴が始まって、初めて大麻をやめるため助けを求める決意をした。
現在までは20ヶ月の間大麻を手にしていない。
550名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:33:31.38 ID:ilJctz4F
大麻 危険で検索すれば、そら都合のいいソースは引っ張ってこれるよ
ただそれは時代遅れの愚行なんだよ、カスども。
大麻の危険性、有効性についてどんどん研究されてるのに
この国じゃ60年前の法律が今だに運用されてる
おかしいだろ、大麻が人を殺すんじゃねーの、時代遅れの法律が人を殺すんだよ。
551名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:40:58.15 ID:P3Bh1odd
部屋中を無数の蜘蛛が〜

大麻ジャンキーの幻覚こえぇーっ!!
552名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:42:05.24 ID:Q2QcKQ4P
( ´ー`)y-~~

ばかばっか
553名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:42:53.37 ID:P3Bh1odd
>>550
マルチ大麻メシアさまはホントに難癖ばかりだねw
554名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:48:16.69 ID:Y7d6Lwum
>>13
大麻は、生涯何もやるべきでない・社会に出てきてはご迷惑な人には適していると言える。
精神的に逝っちゃっている人、生涯ナマポ確定組、末期症状でもうそろそろの人など。

欧米の海外だと、学生迄は、まあ雰囲気的・ファッション的にやっているけど。
30〜40になってまでやってるとねえ。就職時に検査やってる所があるし、もうそろそろ子供
も出来るからマジで止めたんですケド(w)みたいな人が多い。

あれをやってる人が人生辞めたというより、周りから見て人生オワタ・こいつ人生諦めているな系
の人が長年やってる感じ。
555名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:48:43.55 ID:efPoFGmI
メキシコ
大勝利
556名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:56:39.50 ID:Pf1fK/Gy
ID:ilJctz4Fは部屋中を無数の政府麻薬弾圧隠謀がはい回る幻覚に毎日苛まれてるんだよ。

みんな大麻中毒のつらさを察してあげようよw
557名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:57:31.01 ID:gv5BwzL2
大麻解禁して十分に広がったらそれに1000%ぐらいの重税かければ税収がっぽり万々歳じゃん
558名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:58:30.19 ID:780ifhEI
>>548
Lancetなんかでも未だに『論争』してるが、確かに大麻は『完全に』無害ではないかもしれない。
ただ1人が精神病になるのを防ぐためには5000人の大麻使用を制限しなければならないといわれている。
アルコールの引き起こす多大な害と、それが完全に合法であることを考えると大麻で懲役というのは
著しくバランスを欠いた政策といわざるを得ないよ。
559名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:59:41.92 ID:UNk1mNBV
在日売人が北朝鮮はメキシコより遥かに進んだ大麻完全合法先進大勝利国だと喧伝したがるスレw
560名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:00:30.38 ID:jVPEgGVB
体験としてやってみたくはあるが、日本人にはリスクが高すぎて俺には無理ぽ
561名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:02:45.84 ID:+j1OQqev
大麻で幻覚を見るって言ってる奴はウソついてるだけ
幻覚を見るのはLSDやシロシビン系キノコだ
大麻は気分が変わるだけ

>>554
欧米は大麻は一般人もやってる。
学生だけじゃなくて普通の社会人がね。
子供のいる夫婦も普通に吸ってる。煙草と同じ。
嘘ついたらダメだよ
こいつ人生終わってるってやつは、ハードドラッグに手を出す奴か
アル中、もしくは麻薬闇で売ってボロい金を稼ごうとする奴
562名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:10:49.54 ID:+j1OQqev
ちなみに今の若者がファッション的に手を出すのはエクスタシーだ
ケミカル系はちゃんと取り締まった方がいい。危険だから。
大麻なんてファッションの内には入らない
ヌルくてカッコがつかない
563名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:11:45.66 ID:CH8tzUyn
そのうちTPPで大麻を流通させないのは非関税障壁だといか言い出すぞ
564名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:12:16.30 ID:ep3h3TZF
>>558

5000人に一人て統合失調のことか
精神疾患は統合失調にかぎらないし
現代の科学じゃ統合失調の原因を特定できない

大麻による精神疾患はそんなレベルじゃないだろ

うえのほうで張られている体験談や臨床報告からしても
565名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:14:03.68 ID:SoTL4Q4N
オランダみたいになるのか
566名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:20:03.86 ID:ep3h3TZF
オランダじゃ精神疾患2倍て言ってたな
567名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:22:23.11 ID:780ifhEI
>>564
大麻が統失の原因になるという説とて証明されたわけではない。
上で貼り付けてあるようなanecdotalなものは匿名掲示板の書き込みという
極めて重大な欠陥を差し引いてもデータとしての価値が有るとは言えない。
どっちにしても酒より大麻が害があるということには到底ならないよ。
568名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:28:14.51 ID:jVPEgGVB
なんでお前らそんなに大麻を擁護するの?人生詰んでるの?
569名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:29:31.57 ID:SpZqyowW
話題のひとつじゃね
570名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:35:27.45 ID:XQAe2Law
北海道出身だがそのへんに大麻生えてたな。
子供にはちょっと枝ぶりのいいよもぎという感じで認識していた。

戦時中は爺さん連中タバコの代わりに吸っていたらしいな。
まずいという評価だったが。
571名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:12:21.42 ID:LiOBYd/Y
>>568
大麻無しではいられない大麻中毒患者と大麻を売り付けたい売人ががんばってるだけ。
572名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 23:34:31.42 ID:2VjDjee/
大麻解禁されて一番困るのはヤクザや売人だろう?
ここで必死になってる奴は売人?ヤクザ?厚労省?

>>527
ってことはそいつらの為に色んなリソースを無駄にしてるって考えは浮かばないバカなの?
ほっておけば勝手に健康害して死ぬ連中の為に何故故貴重な法廷費用やら刑務所費用使わないとダメなの?
刑務所に食材とかを請け負っている業者さん?

573名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 00:07:33.36 ID:rowNTKlv
欧州ではすでに実質合法だしアメリカでも>>1の通り実質合法化は時間の問題だ
しかもこれは連邦レベルでの話であって州レベルではカリフォルニアのように
規制がゆるい所も多い
薬物といってなんでもひとくくりにはできないんですよ
574名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 00:23:54.38 ID:hL4Xx7fR
>>572
大麻解禁されてる欧州では現地ヤクザは死ぬほど困って壊滅したんですか?
575名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 09:28:51.68 ID:ih2GocHx
>>574
そんな在日ヤクザさんが死ぬほど困る質問をぶつけちゃダメゼッタイ!
576名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:25:40.36 ID:eVBxY/mM
大麻がたばこや酒よりも害が大きいとする医学研究の原著論文があれば出してみろよ
たばこや酒よりも害がないとするものは上の方にいくつも出てるぞ
論より科学的データだ
577名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 12:50:33.19 ID:PiVDmKBf
友達に誘われてホームパーティーに行ったらマルチの勧誘だった。
草吸ってる奴いたわ。なんかこのスレの草厨とかぶるんだよねー。
自分達はニュータイプだーみたいな。お前らの考えは古いとか平気で言う。

そのくせ草厨とマルチ信者は低学歴DQNが多くて常識的な話が通じない。教養も無い。
まともな仕事もしていない。
そんな連中が大麻吸って現実逃避してんだよね。
他の麻薬と構図は一緒。何かと言えば「だってアメリカは〜」とかw
578名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 13:35:47.21 ID:gHGZ8Rt7
はっしった口きいてんじゃねーぞやっちまうぞクソ虫が
大麻やったくらいでせいしんてきにおかしくなるわけないやろ
びちグソ野郎のお宅がえらそうに説教してんじゃねぇよ
579名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 13:37:32.72 ID:MMJwBJfZ
日本も税収探しでたいへんな時期だから
大麻たばこを合法化して販売、そして輸出すればよいのに。
580名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:15:51.85 ID:jlkS6U4r
ヒッピーの時代がまた来るのか
581名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:17:37.58 ID:jlkS6U4r
アメリカ国民総アイキャンフライ計画発動
582名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:22:01.02 ID:jlkS6U4r
 --------                WORLD       TAIMA
  006300      I×45     2−1      087

               ζ゚< I can fly! トゥッ! ((卍))
                 □□ \.            ||<三三三
               □□□    \.          ||<>゚)>))<<
             □□□□      \.        ||<>゚)>))<<
           □□□□□        \.      ||<>゚)>)<
          □□□□□□          \      ||   
        □□□□□□□            \    ||      凹凹凹凹凹
      □□□□□□□□              \  ||      □□□□□
    □□□□□□□□□     イタイ!イタイ!  ヽ ||100ガッ! □□■□□
  □□□□□□□□□□      ○+<≡3 ノ□□.     □□■□□
583名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 14:53:41.89 ID:gHGZ8Rt7
貧乏人が増えればヒッピーも増えるらしいな
584名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 15:46:13.12 ID:7bgXku4Y
>>574
日本語不自由なのか?w ちゃんと読め お前のカキコしてる内容と同じだ
>>583
逆だろ 金持ってる裕福な家で育った教育レベルの高い連中がそっちにハマっていく
貧乏人は民族主義やら歪んだ愛国主義に
585名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 16:48:15.06 ID:P++TrG4a
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/05/post-1233.php
ハーバード大学の経済学者ジェフリー・ミロンの試算によると、
国が大麻取り締まりに要する費用は年間130億ドル。
逸失税収は70億ドルに上るという。
州レベルで合法化されれば、もっと大規模な効果が期待できるとリーは言う。
「オークランドでは実際、雇用が生まれ、街に活気が戻っている」
586名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:40:49.16 ID:gHGZ8Rt7
神は私たちの中にいるのだ解放するかしないまま石になるか
選べ選択肢は宇宙の中にあるのだから大麻は神との交信の手段なのですよ
587名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 17:44:26.75 ID:Iee0I5JH
>>571
大麻なしじゃいられないって、そんなに強いもんじゃないよ
タバコの100分の1
ソースは10年前の俺
588名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:24:47.21 ID:bVnQ8axl
大麻で人が壊れるなら合法化支持率50パーの国なんてとっくに滅びてるわw
故に大麻が安全であるという逆証明である。
589名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:44:25.85 ID:mVFAceCw
どうせ一度の人生快楽万歳。
米は益々キチガイがふえ、失業率も高くなります。
590名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:55:10.52 ID:BWzDPcti
中国・清王朝はアヘンでボロボロになったが、アメリカは大麻とドラッグでボロボロになるんだなしかも自ら選んで
591名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:25:17.29 ID:7bgXku4Y
世界の大麻個人使用の取り締まり状況

(1)大麻に寛容な国(非犯罪化・取締り無し)
オランダ、ベルギー、スペイン、ポルトガル、スイス、チェコ、ロシア
カナダ、オーストラリア、ブラジル、コロンビア、アルゼンチン、メキシコ、
インド、ネパール、カンボジア、ラオス

(2)大麻に比較的寛容な国(立ちション・信号無視レベル)
ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、北欧、イスラム諸国
アメリカ(13の州で非犯罪化・医療用使用可-頭痛・腰痛・寝つきが悪いなどでも処方箋がでる
カリフォルニア州は完全合法化間近)

(3)大麻に異常に厳しい国(個人使用で懲役刑有り)
日本・中国、韓国   ←ここ注目!
東南アジアの一部の国(タイ王国・シンガポール・インドネシア・マレーシア)

>>590
なるほど アジア(日本と特亜)だけが生き残るのか なんて胸熱w
592名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:07:21.25 ID:lyFsEd2r
欧米でも大麻がばれれば懲戒解雇になるだろ

まともな大人は大麻すわない
593名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:17:07.45 ID:P++TrG4a
2009/4/20

こんなくだらない議論が日本では今日もされておりますが、
全米トップクラスの一流大学のキャンパスでエリート大学生1万人が堂々と大麻喫煙!
ちなみにyoutubeはコロラド大学。
2008世界の大学ランキングをみると神戸、早稲田大学より上でしたが関係ないですね。
景色が白いw

コロラド大学ボルダー校の校庭で1万人が同時に大麻を喫煙。青空が真っ白に染まる。
(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=DZ1K-cDsFj4&fmt=18

逮捕者、事件、事故、トラブルはゼロでしたよ、と。
594名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:26:06.11 ID:Z+pjZITg
>>572
大麻スレでいつも「大麻解禁されて一番困るのはヤクザや売人」と言って、解禁に反対する奴を
売人ヤクザ認定する馬鹿がいるけど、そもそもヤクザや売人って大麻専業じゃないだろ
大麻が金にならなくなったら他のシノギにうつるだけだよ
595名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 20:51:34.53 ID:lyFsEd2r
日本でも初犯なら執行猶予なんだからさほどかわらん

懲戒解雇になるのは欧米でも同じで、大麻中が嫌われるのはどこでも同じ
596名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 21:02:40.23 ID:oX6h46F4
はー?
欧米で一般人の少量所持程度ならまず検挙されませんが
597名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:02:22.23 ID:IxJ2gRqF
http://news.livedoor.com/article/detail/4402451/

「あたしのマリファナが盗まれたの!」と警察に通報した女性、もちろん逮捕

 アメリカ、ミシガン州ブラントタウンシップにて、強盗被害にあった女性が逆に警察に逮捕されてしまう事件がありました。

 事件当日、ランディ・F・ファウ(54)の家に2人の男が押し入り、ある植物を盗んで逃げました。その植物とは――マリファナ。そう、大麻です。

 あわてたファウはすぐに警察へ通報。その中で「あたしの大麻が盗まれた」とハッキリ言ってしまい、かけつけた警察官にその場で逮捕されました。被害者なのに。

 ファウは医療目的に個人的に使用するものだとして無罪を主張。しかし、彼女はメディカル・マリファナの許可証を持っていませんでした。
ミシガン州では個人の医療目的によるマリファナ所持が認められています。

 警察は証拠品であるマリファナの鑑定結果が出次第、ファウを起訴する方針です。
598名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:03:38.14 ID:IxJ2gRqF
http://d.hatena.ne.jp/dancehall/20100504/1272981967

Jah Cureがマリファナ所持で逮捕後、無実にならず起訴へ!!!CommentsAdd Star

23:06

ジャマイカの人気シンガー、Jah Cure(ジャー・キュアー)32歳が先日オンス単位のマリファナ所持で逮捕された件で昨日裁判所に現れ無罪を申し立てましたが、無罪にはならなかったようです。

白のBMWで勢い良く道を走っている所を警察に止められ、マリファナ特有の匂いがしたところから、マリファナを所持していますか?と聴かれ”はい”と答えたようです。
599名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:04:19.02 ID:IxJ2gRqF
http://japan.techinsight.jp/2011/05/yokote2011043017560.html

【イタすぎるセレブ達】マリファナ所持で逮捕のチェイス・クロフォード、地域奉仕活動および保護観察処分へ。
2011年5月2日 17:00

出身地である米テキサス州で昨年6月、マリファナ所持の現行犯として逮捕されていた、人気ドラマ『Gossip Girl』のイケメン俳優チェイス・クロフォード(25)。
判所はこの度、彼に1年間の保護観察処分と地域奉仕活動を言い渡した。

2010年6月4日、テキサス州ダラスから30kmほど北上したプラーノ市の『Ringo’s Pub』というパブの駐車場で、友人と車の中にいたところを職務質問されたチェイス。
プラーノ警察署はチェイスのマグショットを公開し、彼が快楽目的で2 オンス(約56グラム)以下のマリファナを所持していたと発表した。

州の法律により、最高2000ドル以下の罰金と180日以下の禁固刑に科せられる可能性が指摘されたが、チェイスはこれを拒み、
検察側から提案された公判前ダイバージョン・プログラムを選択したいとしていた。
これは、軽犯罪の初犯者に限り法的措置を最小限にとどめ、社会復帰のために “前科者” にさせない制度である。
ただし、裁判所から命じられる地域奉仕活動や保護観察処分を受け入れることが条件となる。

これを受けてこの度テキサス州の裁判所は、合計24時間の地域奉仕活動と1年間の保護観察処分、およびその期間中は月に1度レポートを提出するようチェイスに命じた。
もちろんこの先1年間は、いかなる理由での逮捕や犯罪行為も許されない。
600名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:09:29.49 ID:IxJ2gRqF
Q アメリカでは、マリファナの個人使用は社会的に容認されているのですか。
A アメリカでも、マリファナを使用すれば解雇が常識。外国ではマリファナの個人使用は黙認されているなどというたわ言は信用してはいけません。

http://amefuji.blog22.fc2.com/blog-entry-1080.html

医療マリファナ使用で解雇?
州によって医療用として使用が許されているマリファナだが、連邦政府の定めるマリファナを含めた薬物法との矛盾が、病気治療でマリファナを使っている
一般従業員に複雑な問題を投げかけれている。

現在ほとんど全て企業では、入社前に薬物検査が行われており、薬物使用が判明すると入社できない仕組みとなっている。
また、薬物検査は入社後も定期的に実施されて、そこで薬物使用が判明すると、即解雇になる場合もある。

最近、マリファナ合法の州内でも、薬物検査で陽性となった従業員が解雇されて事が問題となって、裁判に発展しているケースがあり、
マリファナ使用をめぐっての、州、国の法律の違いで、どちらを優先するるのか?が大きな争点になっているのだ。
通常の企業の薬物ルールは、連邦政府の法律に基づいて作りこまれており、今回のような場合、企業はどちらのを優先して社内の薬物ルールを作るのか?が混乱した状態になりつつある。

全米で注目を浴びている裁判が、ミシガン州で行われている。それは全米最大の小売スーパーであるウォールマートが、薬物検査で使用が判明した従業員が解雇されたもので、
この判決行方がその他の州でも影響を与えるため、全米企業も一般市民も固唾を呑んで見守っている。
601名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:11:37.92 ID:vKMtGcsU
>>596
ウソつきw
>>597で逮捕されてるしw
602名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:12:14.38 ID:IxJ2gRqF
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2764120/6290025

【10月6日 AFP】オランダ統計局(Statistics Netherlands)は4日、大麻の使用者が精神疾患を抱える割合は、大麻を吸わない人の2倍とした調査結果を公表した。

 調査は2007〜09年に15〜65歳の約1万8500人を対象に実施したもの。
その結果、精神的な問題を抱える割合は、大麻吸引経験のある男性で20%、女性28%だったが、大麻を使用したことのない人では男性10%、女性14%で、いずれも吸引者の半分だった。

 大麻を吸う人が陥る精神的な問題は、「不安を感じる」「憂鬱である」「わけもなく悲しい」「イライラする」といったもの。
一方、吸引者とそうでない人の間に、健康上の差異はほとんど認められなかった。

 また、調査対象者のうち、直近の1か月で、少なくとも1回以上、大麻を使用したという人は、全体の4%だった。

 オランダで大麻は基本的には違法薬物だが、5グラム未満の所持または吸引は許容範囲内とする寛容政策をとっている。(c)AFP
603名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:13:45.64 ID:Ngly3jLT
>>578
大麻発狂ジャンキー乙w
604名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:37:01.67 ID:MrbvMRWG
解禁厨はウソつきばかりだな。
605名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:42:05.74 ID:H+aC43nx
規制房はヤクザの手先。
606名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:55:45.82 ID:IxJ2gRqF
大麻厨の切り札と思われる

>>【害レベル】
>>http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
>>http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
>>(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
>>http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

を読んでみたけど、これただの意見書ですね。科学論文でもなんでもない。
しかも、イギリス政府はこれを無視して、大麻規制を強化したらしい。

この意見書を引用しているのも胡散臭い大麻合法化団体だけなので、
原文を読める人以外は信用しちゃだめです。
607名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:57:39.49 ID:IxJ2gRqF
Q マリファナの規制緩和で困るのはヤクザなんでしょうか。
A いいえ。マリファナの規制緩和で一番得をするのがヤクザです。

http://www.cannabis-studyhouse.com/82_news/2008_9/081020_dutch_growers_2bln_euros/dutch_growers_2bln_euros.html

オランダのカナビス生産
年間500トン25億ユーロ、輸出が80%
暴力犯罪も増加

今年の夏にオランダ政府によって指名されたマックス・ダニエル警察本部長によれば、
オランダのカナビス栽培者たちは違法に栽培したカナビスをヨーロッパの近隣諸国に輸出して年間25億ユーロあまりを稼いでいると言う。
また、ブラックマーケットの取引が拡大したことにより暴力犯罪も増えている。

「現在では、殺人、武器、ドラッグといった主要な事件のほとんどすべてにカナビスが絡んでいるのです。」

ダニエル本部長は、「カナビス生産については、犯罪と非犯罪の世界がますます入り乱れてきています。多くの人がカナビスの栽培でリッチになり、10年もしないで大富豪になっているのです。
そして、収益の多くを合法的な不動産に投資しているのです。でも、私は、十数年前に殺人を犯した人間が善良な市民に変わるなどとは信じていません」 と語っている。
608名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:01:01.94 ID:IxJ2gRqF
Q 大麻厨は、オランダでは大麻は市民権を得ていると強調していますが、本当でしょうか。
A 嘘です。オランダでも大麻使用者は嫌われ者です。オランダに大麻を吸いに行く日本人もいますが、それこそ日本の恥なのでやめてください。

http://www.asahi.com/international/update/0922/TKY201009220292.html

専門店での大麻の購入・使用を公認しているオランダで、購入できる者を国内居住者に限定する
動きが進んでいる。大麻が非合法な近隣国から客が集まり、地元住民と摩擦を起こしているため
だ。一部の地方自治体が国外居住者への販売禁止条例を検討。実際に規制に入る法的な手続き
が残っているが、注目を集めている。

 条例をすでに作ったのはドイツ、ベルギーに近いマーストリヒト市。大麻の購入・使用ができる
「コーヒーショップ」が市内に14軒ある。身分証明書を提示して18歳以上であると示せば、1人
5グラムまで大麻を買える。その場で吸っても、持ち帰ってもよい。

 市中心部のマース川に停泊させた船を使ったコーヒーショップの店内掲示は独、仏、オランダ
3カ国語。周辺国からの来店者の多さをうかがわせる。店員によると、客の9割が外国人だという。

 市政策顧問のペトロ・ヘルマンスさんによると、市内のコーヒーショップには年に約210万人が
訪れ、うち7割は国外居住者。いわゆる「ドラッグ・ツーリスト」で、店周辺は車やバイクであふれ、
騒音やごみへの苦情が絶えない。治安の不安も高まったという。ヘルマンスさんは「大麻購入を
国内居住者に限れば、問題はかなり緩和される」とねらいを話す。

 これに対しコーヒーショップ経営者側は、欧州連合(EU)域内では、単一市場の原則で人、物、
サービスの自由移動が保障されており、オランダ国外居住者への販売を禁じた条例はEU法違反
だと、欧州司法裁(ルクセンブルク)に提訴。しかし、裁判所の法務官は7月、「大麻を含む薬物は
一般的な物と分けて考えるべきだ」として、大麻は単一市場の原則の例外にあたるとの見解を
示した。この意見は、近く出る判決に大きな影響を与えるとみられている。

609名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:33:13.84 ID:IxJ2gRqF
>>【相対的危険度】
>>http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
>>(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
>>http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

これも大麻厨が合法化の切り札としている文献だけど、
これも科学論文というより意見書。実験をしているわけでもなんでもない。
この論文自体が、薬物の危険度の比較について、批判が多いことを認めている。
しかも、薬物を禁止するもっとも重要な観点である脳に対する悪影響についてはほとんど書かれていないが、
それでも、このように書かれている。

In recent years, as noted elsewhere in this volume, there has been some strengthening of the evidence
that cannabis may play a part in precipitating or worsening psychosis.
近年、このボリュームの他の部分で注意されるように、大麻が精神病を促進するか、悪化させることで役割を果たすかもしれないという証拠の若干の増強がありました。
610名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:38:07.54 ID:bVnQ8axl
ここにいろんなコピペ貼りまくってる奴は暗くてデブでハゲでブッサイクで友達もいなくて
年齢=彼女いない歴でいつも何かを恨めしそうに見ている
気持ち悪い奴と容易に想像がつく。
611名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:54:20.87 ID:IxJ2gRqF
>>610

いちおう警察署等で大麻患者といろいろお話をする機会の多い仕事をしています。
子どもがいるので、大麻が安全だなどという情報を流す輩は許せません。

仕事で、大麻中毒者と話をしたりするときは、いろいろ勘ぐってきたり、
急に怒り出したり、急に泣き出したりで、困ります。
612名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 23:55:34.64 ID:IxJ2gRqF
仕事で、大麻中毒者と話をしたりするときは、大麻中毒者が私のことを、いろいろ勘ぐってきたり、
大麻中毒者が急に怒り出したり、急に泣き出したりで、私は困ります。
613名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:17:13.85 ID:qaFt8/m5
大麻を吸わなくてもおよそ100人に1人が統合失調症になります。
大麻はこのリスクを5000人に1人ほど上げる可能性があるといわれています。
もっとも大麻が合法化されれば日本人の5000人に1人が統合失調症になるということではありません。
合法化後においてもまずあなたには大麻を吸うかどうか決める権利があります。
その上で自己責任で吸う人の5000人に1人は精神病になる”かもしれない”ということです。
果たしてこのリスクは大麻所持に懲役を課して禁止するに値するものでしょうか?
614名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:18:44.28 ID:8ba8rKzM
精神病は統合失調症だけじゃないですよ
それに精神の不調にはまだ病名のついてないものもたくさんありますし。
615名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:24:30.18 ID:qaFt8/m5
じゃあ大麻が統合失調症以外の病気を引き起こすという論文を教えてください
必ず読みますんで
616名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:28:34.19 ID:qaFt8/m5
できれば懲役に値するシビアなリスクを示唆するものでお願いします
617名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:36:48.82 ID:A9lp77Z7
被害者なき犯罪
618名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:44:30.78 ID:qaFt8/m5
以下に最新の文献があります。

Schizophr Bull. 2011 Oct 29. [Epub ahead of print]
Does Change in Cannabis Use in Established Psychosis Affect Clinical Outcome?
Barrowclough C, Emsley R, Eisner E, Beardmore R, Wykes T.
PMID:22037770
のイントロダクションで引用している参考文献とこの文献自体の結論を見ると大麻と精神病の因果関係は確立されて無いように思えます。
あってもリスクの上昇は僅かという結論ではないでしょうか。
わたしも斜め読みしかしてないんでもうちょっとじっくり読んでみますが。
619名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:55:00.38 ID:8ba8rKzM
>>大麻と精神病の因果関係は確立されて無い

科学というのが何のどの分野の科学かは知らないけど、
その科学で、大麻と精神疾患の因果関係がまだ解明できない状況であるということであれば、
多くの体験的報告や臨床報告を前提として、
大麻の規制の可否を考えていくしかないではないの。
620名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:59:49.18 ID:8ba8rKzM
とりあえず、現状では、ほとんどの国で大麻が危険な薬物であることを前提として、
大麻が違法薬物とされ、刑罰の対象とされており、
大麻が原因で精神疾患になったという多くの体験的供述、臨床報告があり、
それを裏付ける相関関係を示す資料が多数あるんだから、
大麻は精神疾患の原因とはならないというような結論が科学者の共通認識にでもならない限り
大麻を違法とすることに何の問題もない。
621名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:06:19.87 ID:HH1qQPVi
世界の大麻個人使用の取り締まり状況

(1)大麻に寛容な国(非犯罪化・取締り無し)
オランダ、ベルギー、スペイン、ポルトガル、スイス、チェコ、ロシア
カナダ、オーストラリア、ブラジル、コロンビア、アルゼンチン、メキシコ、
インド、ネパール、カンボジア、ラオス

(2)大麻に比較的寛容な国(立ちション・信号無視レベル)
ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、北欧、イスラム諸国
アメリカ(13の州で非犯罪化・医療用使用可-頭痛・腰痛・寝つきが悪いなどでも処方箋がでる
カリフォルニア州は完全合法化間近)

(3)大麻に異常に厳しい国(個人使用で懲役刑有り)
日本・中国、韓国   ←ここ注目!
東南アジアの一部の国(タイ王国・シンガポール・インドネシア・マレーシア)
622名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:14:16.92 ID:qaFt8/m5
>>618は精神医学の専門誌です。
ちなみに体験的報告や臨床報告に科学的データとしての価値はほとんどありません。
また”何かでない”ということを証明するのは”ある”ということを証明するよりも難しいのです。
まあ判断はこれを読んでいる読者に任せるとしましょう。
これはあくまで私の個人的意見ですが、大麻の合法化・非犯罪化は世界の趨勢であり
日本は他の先進国同様、少量の所持に関しては犯罪としない政策を採用すべきと考えます。
仕事で取り締まる側の人にも割り切れない思いを抱えている人はいるかもしれません。
623名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:16:19.64 ID:8ba8rKzM
>>621 
>>2)大麻に比較的寛容な国(立ちション・信号無視レベル)
>>ドイツ、フランス、イタリア、イギリス、北欧、イスラム諸国
>>アメリカ

アメリカじゃ、立ちションや信号無視をしただけで、解雇されるのかな(笑)
大麻は世界中で違法薬物であり、ばれれば解雇がありうるもの。
立ちションや信号無視といっしょのわけがないだろ。

http://amefuji.blog22.fc2.com/blog-entry-1080.html

医療マリファナ使用で解雇?
州によって医療用として使用が許されているマリファナだが、連邦政府の定めるマリファナを含めた薬物法との矛盾が、病気治療でマリファナを使っている
一般従業員に複雑な問題を投げかけれている。

現在ほとんど全て企業では、入社前に薬物検査が行われており、薬物使用が判明すると入社できない仕組みとなっている。
また、薬物検査は入社後も定期的に実施されて、そこで薬物使用が判明すると、即解雇になる場合もある。

最近、マリファナ合法の州内でも、薬物検査で陽性となった従業員が解雇されて事が問題となって、裁判に発展しているケースがあり、
マリファナ使用をめぐっての、州、国の法律の違いで、どちらを優先するるのか?が大きな争点になっているのだ。
通常の企業の薬物ルールは、連邦政府の法律に基づいて作りこまれており、今回のような場合、企業はどちらのを優先して社内の薬物ルールを作るのか?が混乱した状態になりつつある。

全米で注目を浴びている裁判が、ミシガン州で行われている。それは全米最大の小売スーパーであるウォールマートが、薬物検査で使用が判明した従業員が解雇されたもので、
この判決行方がその他の州でも影響を与えるため、全米企業も一般市民も固唾を呑んで見守っている。



624名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:23:52.32 ID:8ba8rKzM
>>これはあくまで私の個人的意見ですが、大麻の合法化・非犯罪化は世界の趨勢であり
>>日本は他の先進国同様、少量の所持に関しては犯罪としない政策を採用すべきと考えます。

そんなことは、大麻の合法化・非犯罪化が世界の趨勢になってから考えればよい。
現状では、つい去年かおととしに、国連の会議で嗜好大麻が撲滅すべき対象であることが確認されている。
大麻なんて、単なる嗜好物にすぎないのだから、一部のバカな大麻中毒者のために、
世界の趨勢に反することを、日本国が率先してやる理由はない。

だいたい、科学論文というけれども、日本でもっとも大麻に関する化学論文を読んでいると思われる大麻の研究者たちは、
大麻の危険性を警告し、インターネットの大麻合法化団体の情報に騙されないように警告している。
自分で英文の論文を読破できる能力でもない限り、日本の大麻研究者よりも、大麻合法化団体の言っていることを
信じる理由はないし、必要もない。
625名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:36:55.05 ID:8ba8rKzM
大麻規制に緩いことについて、他国から批判を浴びることはあっても、大麻規制に厳しいからといって批判を浴びることは聞いたことがない。
仮に、日本が大麻規制を緩和したら、オランダのように、隣国から批判を浴びることは必定だろう。
阿呆な大麻中毒者のために、キチガイが増えるリスクを冒したり、オランダのように隣国から袋叩きに会うリスクを冒す理由はない。

http://sakura4987.exblog.jp/6203283/

欧州の「麻薬の首都」と米誌が揶揄するオランダからは、人だけでなく大麻も隣国に流出している。

オランダ〜ドイツ間の高速道路では、独警察が目を光らせるが、全車を止めての検査は物理的に無理だ。実際のところ、記者の車も停車を命じられなかった。

 野放しにも近いオランダの政策にはドイツ以外のEU加盟国も反発。ベルギーは「自国の不浄物は自分たちで処理せよ。
他国にまで“感染”させるな」と非難し、首相が4月に抗議文を送った。スウェーデンはオランダ製品のボイコットを警告、フランスやアイルランド、イタリアも批判する。
626名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 01:56:42.60 ID:A9lp77Z7
まぁ大麻に中毒者なんかそもそもいないんだけどな。
627名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 02:20:34.54 ID:6bKbr92H
うわw
ここの解禁厨は全員揃って
世にもいやらしい大麻ラリ欲に駆られて大麻解禁クレクレ泣き叫ぶ麻薬中毒乞喰ジャンキーばっかじゃんw
628名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 02:34:40.66 ID:JBMBIkTG
ニュース板にふさわしい世界中の現実報道を並べて大麻の有害性と各国で麻薬扱いされ嫌われてる事実を立証しまくる反対派。
対する解禁厨は醜い大麻狂信と勘繰りまみれのおとぎ大麻迫害隠謀被害妄想や
難癖イチャモン羅列、唯一のソースは無根拠な感覚比較によるオカルト意見書のみw


草厨逝ってよしw
629名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 07:55:33.75 ID:CUQKiwAU

ダメセン責任者の天下り専務理事の大麻についての超無責任&横柄な受け答え
http://www.youtube.com/watch?v=GtMqdaq_wNQ&feature=related
630名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 13:07:26.20 ID:vMCRgWMa
>>520
チンピラオヤジがイチャモン垂れるから、あしらわれただけじゃんw
631名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 03:49:45.50 ID:7qWh7TtD
バカだな。
大麻が精神病を引き起こすと言うが、
抗うつ作用がみとめられてるだろ。

逆に分裂気質のヤツは吸引で統失発症かもだが。
632名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:46:28.82 ID:L4TAe+q/
合衆国在住だが、日本は窮屈だよなあ。まだテレビで議論さえできない風潮なんだよね?
逮捕とか全くアホみたい。とか思いつつ今日もボングで極上のをきめてます。
633名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:50:33.63 ID:cy8Ny4Sq
TPPに入ったら、大麻も自由化になるのでしょうか。
大野君が大麻のCMに出ていたりするのでしょうか。
634名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 14:59:24.63 ID:m5lrzI5r
こんなご時勢大麻でもないとやってられんだろうw
未来に何にも希望が持てないんじゃ欝になっちゃうか犯罪に走るかどっちかだろ
そろそろ解禁するんじゃねーか?
635名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:43:33.49 ID:L4TAe+q/
大麻が社会的にも身体的にも悪い科学に基づく根拠をバーンと提示しちまえば、皆納得すると思うんだけどねー。
636名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 15:47:22.82 ID:550kI2Al
そもそも向精神作用のメカニズムもよくわかってないからなぁ
統計的なデータを出すにしてもまだまだサンプル数が少なすぎてあてにならん
637名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:00:17.99 ID:pDbf3qfy
>>635
それが無い(あっても捏造のオンパレード・提灯学者)から困ってる訳でして
638名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 17:33:13.86 ID:GJ2F/VKr
こんなスレ立つとどこからともなく犯罪者レゲエ好きが集まってくる
639名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:03:36.86 ID:cX0yu3CK
大麻の危険性を示すデータは多数あるが大麻の安全性を示すデータはない

ただ、大麻の危険性の証明が不十分であるとの意見はある

しかしそれは大麻の害悪についての体験的報告や臨床報告を否定しているわけではない

公害のように仮に科学的に未解明なものであっても規制しなければならず、規制が許されるものはある
640名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:30:16.25 ID:mDAkKYUx
大麻が体に良いことを示すデータも多数ある。
現実的にはカリフォルニア州と同様に医薬品としての使用を認めるところから始めれば良い。
現行法でも使用だけでは罰せられないし、免許があれば栽培もできるのである。
641名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:35:52.84 ID:hpWMXS9S
大麻犯罪者なんて売人とシャブ中と一緒にまとめて死刑でいいわ。
どうみてもいらないやつらだし。
642名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:01:26.23 ID:L4TAe+q/
>>641
めちゃくちゃな論理だな。シャブと一緒だなんて。
643名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:11:47.57 ID:FXH+K33H
>>641
無知&無恥

情弱乙
644名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:18:03.94 ID:duVGz01x
>>634
そんなセッティングできめたらバッドトリップ確定だぜw
普段意識していない心の何処かが飛び出してくるからなー
吸えばどうにか成るもんでもないが内面の課題と向き合えるよ
645名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:25:16.16 ID:EnvsjIj/
>>643
大麻中毒ジャンキー乙w
646名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:31:41.84 ID:/+OIrroE
>>549
大麻で発狂し幻覚見まくって入院だって、怖いね。
647名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 20:42:58.56 ID:noMKwcvZ
麻薬止めますか?それとも人間辞めますか?
自分から人間棄てて麻薬にしがみついてるクズに与える処分を死刑と呼ぶだけもったいない。
部屋中を虫が這いまわる幻覚に酔って、さらに麻薬大麻に溺れてる。
そんな麻薬脳損傷ジャンキーなんて狂牛病の牛なんかと同列。
屠殺安楽死させてやるのが、せめてもの優しさってもんだろ。
648名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:15:04.57 ID:FXH+K33H
無恥な自演乙。
649名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:24:33.45 ID:8kwwi/sw

577 :名刺は切らしておりまして [] :2011/11/09(水) 12:50:33.19 ID:PiVDmKBf
友達に誘われてホームパーティーに行ったらマルチの勧誘だった。
草吸ってる奴いたわ。なんかこのスレの草厨とかぶるんだよねー。
自分達はニュータイプだーみたいな。お前らの考えは古いとか平気で言う。

そのくせ草厨とマルチ信者は低学歴DQNが多くて常識的な話が通じない。教養も無い。
まともな仕事もしていない。
そんな連中が大麻吸って現実逃避してんだよね。
他の麻薬と構図は一緒。何かと言えば「だってアメリカは〜」とかw
650名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:43:46.25 ID:duVGz01x
大麻に現実逃避の効果なんてないから。むしろ、より現実と向き合うから。
大麻を徹底的に否定する人って一体、大麻がどんなものだと思っているの?
651名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:57:15.19 ID:8jWLY7Un
獄に片足突っ込んだ麻薬大麻狂いの中毒ジャンキー乙w
652名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 22:02:53.38 ID:c0LftU8W
大麻が解禁されると日本の大麻繊維が台頭して化学繊維が売れなくなるから石油メジャー必死。
653名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:19:15.08 ID:zeHvJKsS
反対派は経験者が多いと思う。

海外で経験するまでは賛成派だったけど、経験したら
...というか、大麻を好む人間が嫌いになるんだよな。
共通の「クソ野郎性」が大麻愛好者には多い。
654名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:00:35.58 ID:TKkbqr9i
>>653
それ全然論理的じゃないよ。言ってる意味がわかんない。「共通のクソ野郎性があるから
大麻所持は非犯罪化しません」って笑
655名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:07:05.84 ID:zeHvJKsS
>654
6年くらい前は俺もそんなこと言ってたよ。
656名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:08:58.94 ID:kGhscyPv
日本人も大麻漬けにしようぜ。
大麻禁止は非関税障壁
657名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:13:23.68 ID:C/XgaJbM
>>653
反対ってわけじゃないが、ただでさえ目に余るバカがアレ吸うとなあ。。って危惧は確かにあるなw

>>654
>言ってる意味がわかんない

論理的とかww 吸えば解るよ(爆笑
658名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:14:09.17 ID:TKkbqr9i
>>655
言ってたからどうなの?

>>657
じゃあお酒も取り締まろうね。アホが増えるから。
659名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:37:45.05 ID:C/XgaJbM
>>658
酒についちゃ今でも充分、法整備されてるだろ?

ましてや俺は合法賛成とも言ってないし。
お前ゆとりか何かなん?
もちっと話せる人間かと思ったが。。
お気の毒w
660名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:38:48.85 ID:RSgGm3Lz
>>653
頭悪いな。糞野郎
661名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 17:47:31.36 ID:RSgGm3Lz
>>659
なら大麻に関しても法整備さえすれば合法化は可能って事か。
662名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 18:17:08.71 ID:1QEjA6Bd
いつも通りの大麻スレ。
663名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:25:37.61 ID:TKkbqr9i
>>659
何何、意味わかんない笑 「俺は合法賛成とも言ってない」うん、言ってないよね。だから?
あなたの論理なら大麻についても十分法整備されれば合法OKってことだけど、それでいいんだよね?

日本みたいに完全に「大麻ダメ!アウトロー!」ってなってる環境で育った奴で大麻に手を出そうとする奴はやっぱり、
あなたの言う「馬鹿」が多い傾向にあるのかもしれない。
でも違法は違法でも大麻について違った認識をしてたり違法のレベルが全然違うアメリカやなんかで大麻に手を出す奴は
また違う感じなんじゃないかと思うんだよ。
要は「層」が違うというか。
664名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 15:52:16.33 ID:foUaHW9Y
アメリカでも大麻を所持してれば逮捕

罰金、社会奉仕か執行猶予かだから日米で大きな違いはない

それに重要なのは刑罰よりも職場から懲戒解雇されるかどうか

アメリカでも大麻やれば懲戒解雇
665名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 16:14:36.18 ID:PfnSbMgy

<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


本当に奪われるのは農業でも保険でも金融でもなく日本の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能

民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名

スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg


国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ

【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。
666名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 17:54:33.39 ID:u34Rsma+
>>664
だからこそアメリカ国民の過半数は大麻の合法化に賛成なんだろ。
667名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 18:05:46.91 ID:NiAK3U4p
TPPで日本でも大麻を合法的に輸入できるぞw
668名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 18:20:44.50 ID:HWxn5bVg
大麻が手にはいれば、後はどうでもいい大麻中毒ジャンキーばっかw
669名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 19:45:35.56 ID:5bhGHpKt
違法にすれば、あとはどうでもいい公安ばっかw バビロンw
670名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 19:48:03.14 ID:5/jTJt99
こんな国と関税撤廃した自由貿易をしようとする日本
671名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 08:10:03.10 ID:H/dktwoP
このスレ見てたら世界観変わっちまう・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/model/1315732827/
672名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 04:28:00.38 ID:fgBKG6kB
千葉の大麻厨が逮捕されたな。
ザマぁw
673名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 04:32:37.70 ID:7c8Nvy+c
解禁しちゃえ米国。堂々とTPP交渉から離脱できるようになる。
674民主党と経団連の本当の狙い:2011/11/17(木) 04:57:06.61 ID:g21J8BIl

【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。500万円程度の投資で中国人留学生が会社経営者になれば、家族全員を日本に
呼び寄せることも可能だ。日本は中国の一部になってしまうと警告している。

【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455302/
【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321349719/
【社会】 外国人3万5000世帯が生活保護受ける 韓国、北朝鮮、フィリピン、中国の順に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321361288/
675名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 05:06:31.74 ID:MUr73MeE
まさかTPPで日本もかw
676名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 05:17:58.95 ID:K3mhznUc
千葉周辺に大規模な麻薬・覚せい剤密輸・密売組織か?

【千葉】自宅で大○栽培 容疑の37歳医師を再逮捕 千葉県警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321463959/
【千葉】死亡女性に覚せい剤使用容疑で組員を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298572621/
覚醒剤密輸入で3外国人起訴 別々の事件で計11億円以上分 千葉地検
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/101122/chb1011221926007-n1.htm
千葉市中央区で自宅に覚せい剤を隠し持っていた31歳の僧侶を現行犯逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00186805.html
千葉県南で覚せい剤まん延  県警、容疑で9人逮捕
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1275099467
【千葉】 千葉県警の薬物対策担当警部補佐藤祐介容疑者(48)を覚せい剤取締法違反で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260879790/
【千葉】 覚せい剤密輸:民芸品内に隠す、容疑のギニア人逮捕 成田の税関で発見 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20091110ddlk12040263000c.html
【千葉】北朝鮮から覚せい剤を密輸した暴力団幹部が病院から逃亡 千葉県の病院から行方不明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203933246/
【千葉】山林でサーファーが3人で大麻草33本栽培容疑
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/tsushima_newsplus_1253176842/1
【千葉】大麻陽性の自衛官を免職 練馬駐屯地、宮城では停職 千葉市のクラブで大麻を吸引
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009083101000418.html
【千葉】覚せい剤密輸罪でカナダ人起訴 成田税関支署と千葉県警
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041601000661.html
【千葉】長生村の自宅敷地内で大麻草を栽培していたとして会社員の31歳男を再逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00161453.html
【千葉】「覚せい剤の巣窟」の異名を持つ、酒井法子容疑者の別荘が立入禁止に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250376903/
677名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 07:41:54.73 ID:6uLvUbj4
>>652
現状でも繊維用の麻栽培してるだろ。
おまえ、なんでそうまで必死でデマ流すのかなあw
678名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 23:14:33.43 ID:26GyUpym
麻が繊維として優れてるかどうかは微妙。
カユカユになるし。シワシワになるし。
679名刺は切らしておりまして
ブータンって飲食に限って合法なんだな