【エネルギー】潮の満ち引きを発電に利用 川崎重工が新システム開発へ[11/10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
川崎重工業は19日、潮の満ち引きを発電に使うシステムの開発に乗り出す
と発表した。
数十億円を投じて沖縄県とスコットランドで実証実験を進める。
福島第1原子力発電所の事故で、自然エネルギーに対する関心が強まるなか、
早期に技術を確立し、新たな収益源に育成したい考えだ。

潮流を使う発電システムは、海の中に風車のような機器を設置し、
潮の満ち引きのエネルギーを発電に使う仕組み。

川崎重工は、国内の実証実験では沖縄に出力数百キロワット規模の装置を
設置する。同事業は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の
公募事業として採択されており、費用の3分の2は補助金を受ける。

一方、スコットランドの実証では、出力1メガワットの発電設備を設けて、
2014年末まで実験を続ける。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111019/bsc1110191424013-n1.htm
完成予想図
http://www.sankeibiz.jp/images/news/111019/bsc1110191424013-p1.jpg
川崎重工業 http://www.khi.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7012
2名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:46:14.15 ID:mw8N6QQk
雷様の利用はまだか?
3名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:47:42.16 ID:N5gIy+F6
日本企業、近い将来の為に頑張ってくれ!
4名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:49:44.11 ID:dVpyMWrS
もう20年以上も前から実験してるだろ???
5名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:50:43.49 ID:Egsm3vTK
地球の自転を発電に利用

マグマを発電に利用

地球と月の引力関係を発電に利用
6名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:54:42.47 ID:wS4RWs4b
国賊会社。
また技術を中国に売るぞ。
7名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:57:04.50 ID:yylEQZ3s
これと同時に電力を貯める技術か他の保存可能エネルギー変換技術を確立して欲しい
これで世界中のエネルギー問題は終わる
でも貯めるor変換技術w開発したら命狙われそうだな・・
8名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:01:20.70 ID:zdGfr8j7
電力を貯める技術
 
つ 家庭用電池
9名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:03:43.00 ID:Vb9/kTeV
1メガワットか、1000基造れば原発1基分だ。
早急に造れ。
10名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:16:09.21 ID:lT/wMNga
潮汐発電なら瀬戸内海が適所だろうに・・・
11名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:21:52.14 ID:B2mA7Z6t
実は電気うなぎを飼育するんだろ?
12名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:26:15.62 ID:TpMCHBE7
>>1
潮汐発電なんか数十年前から実用化されてけどな。
日本でも昔から発電に使われてる。
たしかJパワーが発電してなかったっけ?
13名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:40:09.47 ID:akJ/8HgZ
おまえらのオナニーをエネルギーに変換出来たら結構な電力になるのにな
14名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:40:31.82 ID:Ku9RHkx7
>>7
潮汐で発電→海水を電気分解→水素にして保存
15名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:42:50.16 ID:X5Fb4jFK
津波で壊れること無いの ?
津波って、海底の土砂を巻き込んだ黒い波の塊(とっても重い) だよ ?
16名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:44:17.05 ID:X5Fb4jFK
>>9
100基じゃあねえの ?
17名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:44:36.09 ID:4iuBsK88
永久エネルギー
18名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:59:38.60 ID:fOy7GWGa
>>1
漁業への保証は川重持ちですか?
19名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:22:30.39 ID:Y9VQ3mrC
>>10
関門海峡、豊後水道、来島海峡、明石海峡、鳴門海峡・・・
もっと狭いところをいれると、いくらでもあるな。
瀬戸内海は、一大発電基地になる。もう原発はいらない。
20名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:23:01.66 ID:zdGfr8j7
>>17
エネルギーを吸い続ければ、かならず自然界に悪影響が出る

塩の満ち引きは月の公転のおかげ。
もしエネルギーを吸われれば
公転が遅くなって遠心力を失う

月は地上に落下する
21名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:29:26.77 ID:Vb9/kTeV
>>16
1メガワット=1000キロワット
1000キロワット×1000基=100万キロワット。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:32:49.86 ID:LcdVpv3r
潮が満ちたときに海の中のダムの水が一杯になり、その水を落下させて発電するような
仕組みはできないのかな
23名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:58:15.21 ID:Y9VQ3mrC
海峡を眺めていると、潮どまりの時間はわずかで、必ず潮はどちらかの方向に
動いている。潮全体の圧力のすごさは、津波を見ても想像を絶するものがある。
原理は風力発電と同じのようだが、潮の力の方が遥かに期待が持てそうな気がする。
いくつも海峡のある日本は、これはすごいことになるな。早く実現してほしい。
月が落ちる話も面白いが、残念ながらそれはないと思う。海はそんなに狭くない。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:58:23.13 ID:dtqnZ0bz
日本では漁業権だ何だと既得権が邪魔をしている。
25名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:01:53.24 ID:Kmw0TcaV
潮流発電は設備が錆びるから維持費がかかりコストが高い。
26名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:04:50.58 ID:HcSeOAuz
>>18

既得権はく奪
27名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:07:22.38 ID:7hVqiebX
何で雷で電気を作ろうと考える人や行動をしようとする人いないの
無理なのかね
28名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:07:55.71 ID:Y9VQ3mrC
>>24
海の中をプロペラで攪拌(結果的に)するので常に海の新鮮さが保たれ、
漁獲量が増える可能性もあるな。
>>25
カーボン、セラミックスがあるではないか。これも日本は得意ではないか。
29名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:09:23.70 ID:D18EwBJc
地球が静止したらどうするんですか!
30名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:13:44.47 ID:E4ee1VfC
きっと一日が25時間ぐらいになって得した気分になれる
31名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:30:33.62 ID:62/GFnO2
カナダがナイアガラで十分な水力発電量を賄ってるのをみると
日本も黒潮発電を利用しない手はないよな。風力や地熱よりよっぽど実用的だろ。
32名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:36:23.63 ID:opoPQxn0
>>28
海流がある時点で攪拌されているだろう・・・
33名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 18:34:05.36 ID:WbQPdrH/
月の公転による潮流を使うなんて無駄なことしないで、
月の公転を直接エネルギー変換すれば効率いいのにね。

34名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 18:45:44.09 ID:Pu8VnaVe
自然エネルギーはどれもこれも設備投資がでかそうでいまいちそう
35名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:41:59.19 ID:fJi/JbOg
http://www.khi.co.jp/knews/index.html
バックナンバーも面白い
子供図鑑みたい
36名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:18:16.97 ID:N/yY/MYD
カワサキか…
37名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:36:04.25 ID:S5YEuB6g
>>14
水の電気分解はエネルギー効率30%だそうな
そして水素燃料電池の効率は良くて60%

つまり水電気分解は夜入れた電力の18%しか昼に取り出せず82%ムダになる

揚水発電でも入れた電力の66%が回収でき

電池なら80−90%が回収できる

電池より揚水のほうがKwhコストが安いので揚水が使われてきたが
Nas電池は大分安くはなってきた

いずれにせよ充電放電で9-10円はかかる

つまり電気はいったん捨てて、作りなおしたほうが安いのが問題
38名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:44:45.37 ID:6kYDLvs5
フジツボびっしり
39名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 22:41:21.89 ID:X5Fb4jFK
>>38
嫌あああぁぁぁぁぁ(´Д`;)ぁぁぁぁああああああ
40名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 00:58:30.50 ID:Qf8tT5cO
家庭用蓄電池  100万円って

発電機買おうよ! 2300w×6時間仕様でいいんじゃねーの?
問題ある?

震災の際 自動車から抜けば良いんだし!

高容量の蓄電池の開発早めちゃーだめだけど。
41名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:23:49.99 ID:6cLSUcz5


潮はいいがこんな客は困るのよ
↓ @タイランド
http://twitpic.com/721rx3

42名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:28:49.19 ID:CY8wzg25
そうか、敵はフジツボか、おまんこか

え?
43名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:34:42.06 ID:Y0CGUQ5a
>>28
潮流のエネルギーを奪って発電に回すんだから
むしろ攪拌する力は弱くなるだろう
44名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:36:00.82 ID:RW9OcmoN
瀬戸内海は凄いぞ
あちこちで巨大な渦巻いてるから
45名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:43:44.56 ID:sESmg9mK
3分の2は補助金かせこいな
さすが現代重工のチョンに技術盗まれただけの事はあるな
46名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 02:00:43.22 ID:PiJtCWQB
ダイバー脂肪wwwwwwwwwww
47名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 04:12:34.33 ID:OiykGppb
月や地球の重力に起因するところからエネルギーを取り出してはいけない。
この計画は、きわめて危険。中止しろ
48名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 04:36:00.66 ID:2UcBP6yC
【潮汐発電】

          満潮に向かうときの発電時
              干潮時には逆流で発電する
                     ┌─┐
                     │;:;::│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                     │;:;;:│
                     │;:;:;│         海
                     │;:;:;│
〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜│;:;:;:│
                    ─┘  └─
               ←←     ∫    ←←←←
                    ─┐;:;:;:┌ ─
                     │;:;::│
                     └─┘
49名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 07:33:34.09 ID:Mjt0jr2T
よく、潮力発電すると月が落ちると言ってる人がいるけど、
たかだか人間が潮力発電で取り出す程度のエネルギーの消失で月が落ちるまでになる前に、
太陽の寿命のほうが早く尽きるような気がするけどね。
50名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:19:31.05 ID:8a8Pg5Xq
へぇ、重力を使うか。
漁業関係者への影響が期待されるな
51名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:16:41.09 ID:/SD6L3iM
これ魚がミンチになりまくるのだろうな…
それこそクジラやイルカがなった時なんて海犬様が…
52名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:17:17.55 ID:a85M3abW
>>49
月は地球から年に4cmづつ遠ざかってるから。
53名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:06:51.23 ID:rnR5GurY
>>51
それより怖いのは、アメリカや中国の核原潜がまっぷたつ!

まあ、航路を確保して、海図に危険地域表示して
外側に音響灯台を設置すべきだろうね

それでもクジラミンチで、海賊旗の環境テロリストに爆破されたりは
ありそうだな。

外側に海水ウラン採集モールを昆布のようにたちあげとこうか

しかし、風力が原発より安くなっているし
水は空気よりはるかにエネルギーあるから海中風力発電は有望

沖縄振興も特殊部隊が混じっているかもしれない隣国の観光客を爆増させるより

これとか海水ウランのほうがいいよな

ところで最近の記者の科学技術知識は酷い。潮汐発電と潮力発電が
ごっちゃになっとりゃせんか? 黒潮発電も視野に入っているのに
54名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 00:20:40.88 ID:fCKFXYeQ
備讃瀬戸大橋の下とか、これみよがしに潮流れてるけど
あんなの利用したらいいと思うけどな
ちょっと大きな川くらいな速度で流れてるし
55名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:33:05.25 ID:A9/ti7FS
ちなみに魚の被害についてだが、魚の嫌がる音を海中に流せば近寄らないし
(嫌がる音=「忌避音」)この音は魚を死に至らしめた事例は無いぞ。
詳しくはネットで資料は沢山見つかるぞ
魚の問題はコレでクリアできるが、問題は何処に発電スクリューを作るのと
「錆び問題」か。
56名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:46:31.37 ID:dBbPqzxQ
>>55
錆びが何故に問題なんだ? 護衛艦・潜水艦なんて35-40年くらい持つ
フジツボも塗料で回避できてるし。

まあメンテが船より困難なのはわかるけどね

寧ろ、クレーン船で引き上げてメンテナンスするにしても

損傷状態を監視できるカメラとかセンサーが問題じゃないかと・・
57名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:06:32.29 ID:43dyNIKJ
国内だと有明海なんか向いてるんだけどな
諫早の干拓の水門常時解放して発電機設置すれば良いのに
58名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:49:31.39 ID:YImbkJE0
台風などによる発電スクリューがヤバイとか言う意見もあるが
海面から10m以下は台風が通っても、そういう物が破損すると思われる海流は
発生しないとの事。唯一、スクリューが破損するとしたら地震などによる津波
だけらしい。前々から言ってた「大型蓄電池」「電気の伝送」などは技術が
進んで来たから問題ない。

↓この会社は丈夫で効率的な発電スクリューを作ったらしい
http://www.nova-ene.co.jp/
59名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:51:21.85 ID:UlsS3QHK
>>52
ああなるほど。それで子供の時に観た月より若干小さく感じるんだな。
60名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:58:06.88 ID:NfNLHGy7
>>38
お掃除ロボットで定期的にメンテすりゃいい
今日日エアコンフィルターだって自動で掃除する

61名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:20:37.14 ID:rSsBANeq
これそうだしも風力もそうだけど、プロペラの形って
水平軸に三本羽ばっかりだけど、他の形じゃダメなの?
62名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:34:04.61 ID:vbyA4eRz
>>6
実際のところ、旧式の新幹線技術なんて売ったほうがいいんだがな
63名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:42:01.22 ID:v8634i19
むかしからある波力発電のことだよね。
仕組みが新しいってこと?
64名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:51:16.60 ID:1Iyqe2HT
新規性のかけらもない想像図だな。
海の発電なんで設置技術と、錆や貝や藻に対する耐久性、プロペラ形状の改善では、技術開発余地はまだあるかな。
>>63
波じゃないよ、潮流だよ。
65名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:58:41.39 ID:1Iyqe2HT
>>47
じゃあ、グレートバリアリーフとか削りとらんといけんなwww
それでも、月は地球から確実に離れて逝っている。
それを離れない程度に減速するエネルギーだけでも、軽くウラン資源のエネルギー超えそうだが。
66名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 11:35:47.37 ID:sCnKEh1K
こんなもん20年も前から夢の新エネルギー扱いされてなかったか
67名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 11:01:38.89 ID:VaOX60Y5
アマゾンでみつけた

元祖素人初撮り生中出し 191 川崎重工業女子社員 [DVD]

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005J9A5AW?ie=UTF8&redirect=true
68名刺は切らしておりまして
>>67
あそこの事務員の服ってフレンチベージュだから、
この「素人さん」は偽物なんだろうな…