【建設】竹中工務店と大成建設が開発した"史上最強のコンクリート" [10/19]
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 09:04:23.83 ID:c1HqHwMg
実は従来通り引張荷重には弱いんです なんて言わないよな
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 11:52:20.14 ID:D6Xlm0WY
バンカーバスターとどっちが強いの?
これで東京湾に防波堤作れば津波も安心。
>>95 軽量コン位の流動性有れば、敢えて水で薄めなくなる
生コン車が追い付かなくなりそうですが
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:19:21.86 ID:eD1ne82T
スーパーコンクリートは1000年持つとか言ってなかったかな
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:29:59.31 ID:zbkWJkrb
こういうのはコンクリートメーカーが研究してるんじゃないのか?
EIENはどうなった?
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:41:32.99 ID:L0I9AoBk
スーパーコンクリートとスーパー鉄骨を組み合わせればスーパービルが建つわけだな。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 23:04:00.84 ID:Aj3gzpBn
解体屋死亡だなw
108 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 00:08:22.36 ID:wOc0cZaJ
水分を減らすと固くなるそーだ
スーパーコンクリートもそう
こういうのって工場生産で、部品を現場に持ってくるものじゃね?
超高強度コンクリートの現場打ちとか、怖くて採用できない希ガス。
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 05:46:45.23 ID:lV2Ox6D0
>>92 鹿島、大成、大林だろ?あとに続いて清水に竹中だ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 05:59:20.66 ID:Qq+BDzeg
>>110 違うよ。
鹿島・清水・大成で続くのが大林、少し落ちて竹中です。
いずれにしても竹ちゃんマンが一番下。
東京D ホームラン操作? ナゴヤD 漏水?
京セラD スーパーリング巨大スクラップ、漏水?
112 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 06:06:19.31 ID:snrd06ut
菊川怜に解説してもらいたい。
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 06:08:11.06 ID:AaQgybRs
手抜き工事でも安心
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 06:15:13.44 ID:/9DlT1Of
9.8N=1kgfって分かって書いてる?
100N/mm^2=10kgf/mm^2なんだけど。
そうか、工務店か!高校時代遊びすぎたんだろ!
でも就職できてよかったな!
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 06:27:37.78 ID:QfIHwm/Y
お勤め先は?
○○組です
えっ?
竹中工務店て街の大工さんみたいなのにすごいね
一部上場の大成建設と肩を並べられるくらいの技術持ってるんでしょ?
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 07:20:48.68 ID:I+WxZRpA
100N/mm^2=1kgf/mm^2じゃない
現場でどうやって加熱するんだ?
個人の1軒建てのコンクリート流し込みだって
時間掛けてやれば耐久性上がるんだって
コンクリート流し込む(スラブ打ちだったか)のにバイブレーター使って
手早く済ますのは持たないそーだよ。
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 07:06:13.34 ID:+vwyirAr
基本がないのに無駄、要はバランス。
学者と仮免監督のコラボで何ができる?
想定外で未来のお荷物に・・・・。
50年後を何も考えない今の開発者。
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 07:33:55.86 ID:wmXwaB4/
もれなく被災地のガレキを混入して使用されますw
>>120 バイブレーターの使い方を勘違いしてないか?
アレは型枠の中に残った隙間を無くして空気を押し出したりする物で、
振動でコンクリートを手早く流動させる物じゃ無いから。
バイブレーター=手抜きじゃ無いよ。
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:00:29.50 ID:VwIXG6B+
十年前の15階建てマンションは鉄筋鉄骨コンクリだったけど
いつの間にか15階でも鉄筋コンクリになっているから技術は進歩しているな。
今の技術で鉄筋コンクリ造りで最大何階建てのマンションを造れるのだろうか?
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:25:27.76 ID:5rQmku9G
でもお高いんでしょう?
どうせ安く済ませようとして水で薄めちゃうんでしょう?
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:06:06.46 ID:+vwyirAr
所詮 人が作り出す物です。
(ゼネコン、監督、協力会社、職人)
工場でできるのは、製品です。(PC、鉄骨等)
それを組み合わせるのが施工。
まず監督の道理と人を育てないと職人はついて行きません。
その前に物つくりを完全に忘れた竹中工務店は南無です。
既得権益そのものの企業体質。
史上最強の弟子ケンイチと史上最強のコンクリートどっちが強いの?
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:10:32.71 ID:aw67oKnS
テッコンキンクリート
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:25:58.40 ID:IFcos7Sp
>>7 そうだよな。
作るだけじゃなくて、解体方法まで確立してほしいよな。
生コンって運べる距離が限られるんでしょ
特殊な条件下での化学変化ってことなら
広く普及することはないんじゃないの?
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 05:59:13.33 ID:RT7KnJIu
アンカーは打てるのか?
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 06:04:59.78 ID:TqVUkply
壊すとき困るに1000ペリカ
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 06:39:37.08 ID:4cczPnp8
ドリル壊れるな
ダイヤモンドカッターならがち
80階やら100階で型枠組みたくないな。恐ろしい…
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 14:53:46.49 ID:0hZMzdQf
寿命は
どれくらい?
138 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 15:56:16.91 ID:JdU5ToOi
俺が独裁者だったら政令指定都市全ての住居を10階までの集合住宅にして
空いた土地を公園やその他のスペースにするわ。
この狭い国土でひしめき合うより余程国民が快適に暮らせるだろう。
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 16:04:58.16 ID:VaFccDJr
コンクリートって良く解からんが凄かったんだな。
>>66 コスト掛けて路盤をもっと厚くするとか、地盤を改良しておけば耐久性は跳ね上がる
だが工事金には限りがあるんでな・・・
>>138 爺とババアがわがままだからな、アメリカが先住民を根絶やしにしたのは正解だったと思う
>55
在来工法の木造住宅は「適切な」メンテを続ければ百年どころか千年持ちますよ。
法隆寺が千年以上持ってるんだから、持たないわけがないのです。
基礎のコンクリートだって消えて無くなるわけではないですから、メンテナンスをしていればいくらでも持ちますよ。
まあ、何十年後か何百年後になると、建築当初の部分は無くなっているかもしれませんが。
>>66 路盤をコンクリートなんかでガチガチに固めたら上下水道やガスの工事の時に大変だろうが。
コンクリだとハツるのに恐ろしく手間と時間が掛かる。
道路メンテにしても、舗装の張り直しはスタビライザで削った後はフィニッシャーでアスファルト敷いた
後でロードローラーで均して水をぶっかければ車は直ぐに走れるけど、コンクリみたいなもんだと
型枠作った所に生コン流し込んで、表面は手作業で平らに均し、コンクリが固まるまで1週間は
車が走れない。
あの適度な柔らかさが重要だと思う。素人だけど。
>>145 資格だけの一級土木保持者ですが
問題で
オーバーレイは止む得ずに行う工事で、路盤から改修するのが望ましい 答え○
でも、発注はオーバーレイの応急対策ばかり
少しずつ積み重ねて富士山ぐらいの5千bの建物を造るには
スーパーコンクリートはいいな
セシウム配合