【話題/鉄道】北陸新幹線の列車名、どう決まる?--「新潟や上越地域にちなんだ名前にしてほしい」(新潟・上越市長) [10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
2015年春に開業する北陸新幹線の列車の愛称は新潟県や上越地域に
ちなんだ名前にしてほしい――。

新駅ができる上越市の村山秀幸市長は、JRにそう求めたいと考えている。上越地域は
一部区間に過ぎずハードルはかなり高そうだが、ほかの新幹線の列車名がどう決まった
のかを調べてみた。

まず、速度・タイプ別などで命名されるケース。東海道新幹線の最速タイプは「のぞみ」、
各駅停車が「こだま」となっている。

「北陸に関係する名称だけでなく、上越、新潟県を通るのだから、それにあった列車名が
あってもいい」というのが、村山市長の言い分だ。確かに、地域にちなんだ愛称もある。
新潟になじみ深い上越新幹線の場合、主に新潟駅発着の列車が「とき」、高崎駅または
越後湯沢駅発着の列車は新潟、群馬県境の谷川岳にちなんだ「たにがわ」だ。

公募する場合もある。秋田新幹線には公募第1位の「こまち」が走っている。ただ、必ず
しも1位が選ばれるわけではないそうだ。新青森まで延伸された東北新幹線の「はやぶさ」は
公募では7位。1位の「はつかり」は選ばれなかった。

過去5回、新幹線の愛称募集をしたJR東日本は「応募数は選考の一つの目安にしているが、
列車の特性などを総合的に判断して決定している」。「はやぶさ」もスピード感や親しみ
やすさなどを考慮して選んだと説明している。

北陸新幹線の場合、ややこしいのは仮称・上越駅までがJR東日本、糸魚川駅からは
JR西日本の管内という点だ。JR東は「JR西日本との共同運行となることもあり、
愛称を募集するかどうかも含めてまだ未定」という。

長野新幹線には長野、群馬県境の浅間山にちなんだ「あさま」が走る。長野駅発着の列車に
ふさわしい名称としてつけられた。「上越も長野のようになる可能性がある」と言うのは、
上越市の新幹線担当者だ。「JR東日本最後の駅で、東京までの時間(最速約1時間35分)
を考えると上越始発もあり得る」

ターミナル駅になり得る2面4線のホームを備えるのは、下りで長野から先は上越と富山、
金沢と限られ、上越はJR東とJR西の乗務員が交代する駅になることも考えられる。
上越発着の列車が走ることになれば「列車名も」と期待は膨らむ。上越発着でなくても
最速タイプ以外の列車なら、まったくチャンスがないわけでもなさそうだ。

JR東は「これまでも自治体から要望を受けたことはあるが、あくまでも列車の使命や役割、
お客さまのご案内のしやすさなどの観点から当社が決定するものと考えている」と話している。

http://www.asahi.com/travel/news/TKY201110180526.html

◎関連スレ
【鉄道】北陸新幹線、新規の明示見送りへ 国交省、12年度予算概算要求[11/09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316706635/
2名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:43:34.70 ID:GbT4mhsX
2
3名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:44:03.18 ID:IV5FFien
まいどはや特急
4名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:44:35.08 ID:PGiYiUxL
カクエイ
5名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:47:16.86 ID:zDH92UBW
「百万石」はお座敷列車を作ったときの事を考えて温存しておけ
6名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:47:30.68 ID:gchoftCZ
能登かわいいよ能登
7名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:51:59.24 ID:m+pPQav6
そういうのは北陸新幹線開通後の新潟新幹線で好きなだけやってくれ

リニア開通後の静岡新幹線と京都新幹線もコテコテな列車名になりそうだな
8腐珍:2011/10/19(水) 01:53:43.80 ID:HZjs0tv5
マキコえくすぷれす
9名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:54:03.76 ID:gK0kJpR5
コシヒカリ
10名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:54:42.26 ID:tYJ7U8t+
新潟が金を出す出さないで一番ごねた癖に、またさらにごねるのか?
11名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:55:40.92 ID:EQeb+2wU
雷鳥でエエやろ。
12名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:56:00.55 ID:gK0kJpR5
サンダーバード2号
13名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:56:18.65 ID:buSKhaGI
ゴジラ
14名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:57:08.67 ID:mLDjv538
ラチ
日本海
裏日本
イタイイタイ

辺りが関係ありますなあ。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:57:10.11 ID:WokyK5um
MAX妙高(無論在来線は廃止or全便ワンマン化の上で)
16名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:57:35.66 ID:TT8u/2G7
>>13
深いな
17名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:58:12.05 ID:LLfEWI5E
「まきこ」でいいよ
18名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:59:26.16 ID:VrQAlzdk
「ドカ雪」でいいんじゃね?
19名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:59:30.43 ID:8eb+WqKv
新潟どこまで、わがままなんだ。ときが有るだろ。

もっとも良いのは雷鳥だろう。
20名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:59:37.03 ID:ECnAigaQ
鉄道の名前には特急とか普通とか付いて一発で速さがわかるんだが、
新幹線の場合はどうなってるんだ。
こだまとひかりだけの時代はよかったが、こまちやのぞみでは速いのか遅いのかわからんではないか
たにがわやなすのなどは論外だ。
まぁ、名前の前に特急とか急行とか付けてくれるといいんだがね。Maxはやめてくれ。
21名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:59:37.52 ID:WdBMkMKY
>>14
日本海は新潟だけの専売じゃなかろう
22名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:00:40.15 ID:WokyK5um
親不知
23名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:01:11.77 ID:ap7aEr48
新潟とか長野は、本当に自分の所だけしか考えねーな
24名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:03:41.33 ID:buSKhaGI
雷鳥はサンダーバードと混乱しそうだなあ。外人さんが。
新潟新幹線は白鳥でいいんじゃね?
北陸新幹線は文殊とかにしとけ。なんなら北近畿とかでもおk。
25古珍 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/19(水) 02:05:53.71 ID:saGN6QU9
「14番線より、まあそのー56号が発車します。」
26名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:06:58.21 ID:QpNRaVf4
「かくえい」で鉄板だろ
27名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:08:04.10 ID:PGiYiUxL
日本海にしたら発狂する国があるしな〜
28名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:08:57.43 ID:JfpfMfrA
角栄は上越新幹線だろ
かといって最終的にゴーサインを出した森元じゃもっと嫌だが
29名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:09:25.29 ID:NF5c4Bch
燕という立派な地名があるだろう・・・
30名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:09:44.10 ID:UQX4srKU
>>23
長野県民だが、本当にその辺は申し訳ないと思う。
リニアは長野が足引っ張りすぎだよな。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:11:35.61 ID:7QCNu3J9
知事が上越市に全部停めろとかほざいたよな
飛行機より優位に立つためなら速達は大宮・富山・金沢だけだろう
32名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:11:37.48 ID:buSKhaGI

新幹線じゃないんだけど、新潟から武将特急でも始めればいいんでは。

「愛」のヘッドマークとかカッコ良さそうww

「特急・直江兼継31号、間もなく発車いたします。だあしぇいりやす。」
33名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:13:14.80 ID:EfrXsesD
現行のはくたかでいいじゃん。超特急キトキトとか百万石とかは嫌だろ?
34名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:15:55.77 ID:qf+b3VXB
おれは往年の「かがやき」がいいなあ
明るいイメージ
35名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:16:09.37 ID:8eb+WqKv
あ〜はくたかが有ったね。
あのヘッドマークカッコ良いし、速達と各停で2種で良いんじゃない
36名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:17:34.34 ID:jSJcKLZQ
日本海で決まりだろ。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:17:56.38 ID:8eb+WqKv
カクエイにまきこだと、車内アナウンスもだみ声かw
38名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:19:30.98 ID:kc1OnqmH
はくたかが速達、あさまが各駅停車
39名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:21:09.00 ID:9H8MCiAc
ひすい
40名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:21:17.72 ID:rlh3zMmT
ホワイトフォーク (はくたか)

でいいじゃん
サンダーバードもあるんだし
41名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:21:35.07 ID:jx6IYB+u
「裏日本」
42名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:24:52.79 ID:PGiYiUxL
サンダーバードがおkならガンダムもおkだよね
43名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:24:55.59 ID:EQeb+2wU
「かが」でいいよ。
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 02:25:45.64 ID:ipQNnNHw
はくさん 復活でいいやろ
45名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:26:56.29 ID:EQeb+2wU
「こめどころ」でいいよ。
46名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:28:43.88 ID:4AToYe6t
親不知
47名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:31:17.77 ID:NF5c4Bch
ホタルイカ・寒ぶり・フォッサマグナ・タラ汁・越乃寒梅
48名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:31:35.03 ID:vboqMvSn
新潟って言ったらまんぎょんぼん号でいいだろ
49 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/19(水) 02:31:54.91 ID:saGN6QU9
めぞん
50名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:32:01.22 ID:SROIsx0G
前から不思議なんだけど上越新幹線って何で下越新幹線じゃないの?

北陸新幹線は雷鳥が良いけど伝統ある関西−北陸の特急名だしなぁ。
日本海が良いかな。
51名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:34:17.31 ID:EZI6ofDi
【スーパー】
アルプス
たてやま
らいちょう
はくさん

【各駅】
くろべ
かが
のと
つるが



圏外
こしひかr
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 02:34:50.40 ID:ipQNnNHw
日本海は、大阪ー函館の寝台列車だからなー

53名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:35:54.66 ID:ZgsCbzxo

蜃気楼

ホタルイカ

54名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:36:33.47 ID:3/WqdcEb
ニュー・ラグーン(新潟)は?
55v:2011/10/19(水) 02:40:33.33 ID:mZ49dL4T
早漏
56名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:41:31.29 ID:sokyM/V+

「まきこ」にしたら?
57名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:43:16.83 ID:dDuLMhQw
上越?熱風?せれなーで
58名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:45:44.37 ID:vCwNmbit
ドカ雪
59名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:46:42.15 ID:4fzu2z/3
のどぐろ
ブリ
ホタルイカ
白エビ

好きなの選べや
60名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:48:25.90 ID:F99Sgojh
雷電、鍾馗、月光、彩雲、紫電、飛燕、
どれでも好きにしてくれ
61名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:49:39.54 ID:zbdvhYhl
本命は「はくたか」かな。北陸行き電車の愛称として定着しているし。
タカだのハヤブサだの猛禽類だらけになるがwww

他は「あかつき」などのブルトレから復活させるパターン。「あかつき」は対抗だと思う。
残念ながら、地域にちなんだ名前がつくことはないと思う。最近のパターンでは、つばめ、さくら、みずほ、はやぶさ、と特定地域の名前を冠した例はでなくなって久しい。
何より、北陸新幹線のようにいろんな地域から建設費を募っている以上、特定の地域だけ優遇するような名前にはしにくいだろう。

余談だが、俺はリニア新幹線は「富士」と「大和」の2本体制になると勝手に信じている
62名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:49:58.25 ID:4fzu2z/3
じゃあサンダバに対抗して
ミラージュってどうだ、厨二ぽくて格好良いだろw
63名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:50:52.80 ID:3/WqdcEb
>>52
今は青森まで
64名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:52:03.54 ID:zbdvhYhl
>>50
上野と越後を結ぶから「上越」
ただ、紛らわしいから「越後新幹線」にすべきだったと俺は思う
65名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:52:06.32 ID:S5YEuB6g

 神の国だろJk 鮫脳でもいいけど

>>28
しかし、清和会は、国を損させて法人減税しまくって、経団連からキックバック
もらって、国庫に穴あけたくせに、デマを流して借金を角栄先生や土建になすりつけた挙句

角栄の新幹線で借金が増えた!なんてデマ流しておいて
チャッカリ角栄先生の全国新幹線計画に便乗して
自分の地元の金沢小松にだけは新幹線引くんだもんな

清和会が如何に捻じ曲がった連中かをあらわしてるよなこの新幹線

そうだ! 
新幹線「構造改革利権」号 「法人減税キックバック」号 がいいな
66名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:54:52.79 ID:BMKNyV7N
越後屋線
67名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:55:01.45 ID:S5YEuB6g

リニアも今から考えてあげよう

東京-大阪は 「関西太陽電池利権」号でどーよ?
68名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:55:19.03 ID:Dfco1boD
金は出さない命名権は譲らない
わがままだなあ・・・
69名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:55:34.12 ID:7BTneMQx
“不識庵”
“越の国”
“白山”
70名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:57:01.74 ID:zbdvhYhl
新幹線は漢語を使わないという暗黙のルールがあり、例外は出ていない。
なのでおそらく「白山」にはならないと思う。
71名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 02:59:16.97 ID:S5YEuB6g

しかし火の国って電車はあったんだし

北陸新幹線は 特急 神の国(森元)
       鈍行 一寸法師(美絵子)がいいとおもうな
72名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:00:37.27 ID:zbdvhYhl
>>71
面白いつもりかしらんけど、ツマランからやめて
73名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:02:41.84 ID:SROIsx0G
>>64
なるほど。
上野と越後か・・。

今後は上越新幹線→新潟新幹線にしてくれないと間違える人が出そうだな。
はくたか→速達
雷鳥か日本海→普通キボンヌ。
74名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:03:13.91 ID:LJ+6BPJE
それにしても上越駅が2面4線というのは信じられない
長岡が2面2線なのに長岡より立派な施設を造るとは
75名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:04:28.34 ID:s5yKscbT
これ以上列車名増やすなよ紛らわしから(呆


鉄ヲタが喜ぶだけ
76名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:04:39.85 ID:jrwV2mi1
現在の正式名称は長野行新幹線なんだよな。
77名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:05:04.47 ID:khb/8uH5
こしひかりでええやろ
78名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:06:47.00 ID:s5yKscbT
トンネルだらけ

急勾配だらけ


急カーブだらけ


世界一悪い線形wいまどきR4000ってw
時代遅れもはなはだしいわw
79名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:06:58.72 ID:zbdvhYhl
>>74
会社境界で、運用上の都合ということもあるだろう。
あと、羽越新幹線の分岐駅だから2面2線じゃ都合悪いだろ?作るかどうかは知らん
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 03:07:02.13 ID:ipQNnNHw
「かがやき」でええやん。加賀焼きと掛けて。
81名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:07:45.61 ID:Gh/ECdYy
>>7
>リニア開通後の静岡新幹線と京都新幹線

それ、何だよ?
82名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:07:48.65 ID:buSKhaGI
各停「こしひかり」
速達「うおぬま」
83名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:08:31.21 ID:s5yKscbT
列車名は

絶対ひらがなだろw

しRは馬鹿だから漢字読めないw
84名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:08:33.12 ID:zbdvhYhl
「かがやき」は北陸を走った前例から、ありうるかもw
なんか今風な名前だし。
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 03:10:39.17 ID:ipQNnNHw
>>61
「はくたか」はいいな。どうせ、北陸新幹線が開業すると同時に、特急のはくたかが廃止決定されているんだし
それを引き継ぐといえば、話は簡単だろうし、北陸へいくイメージも継承できるね
86名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:11:21.38 ID:8eb+WqKv
>>50>>64
ちょw、上越の上は上野じゃなくて上州(群馬)だよ
87名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:11:43.14 ID:zbdvhYhl
関係ないが、北海道新幹線札幌開業時の愛称は「きらら」にしてほしい
88名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:12:39.98 ID:zbdvhYhl
>>86
上野国のことを上州っていうんだから、同じだよ
89名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:13:29.45 ID:zbdvhYhl
「うえの」じゃなくて「こうずけ」だぞ
90名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:13:35.65 ID:8eb+WqKv
まあ上州も上野国だけど、上野じゃ駅と勘違いするな
91名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:14:54.21 ID:8eb+WqKv
>>88
補足したけど、国が付かんと紛らわしかった

92名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:17:04.43 ID:8o45/4nB
日本海がいいんじゃないかい
チョンが涙目になる
93名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:17:41.57 ID:LJ+6BPJE
越後から越中加賀にまで勢力を広げた上杉謙信にちなんで
びしゃもん(毘沙門)はどうだ
94名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:20:51.87 ID:09q2R6jx
新潟と言えば柿の種
95名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:26:06.42 ID:MoKjWK9j

特急「コシヒカリ」
96名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:26:45.50 ID:W3qJiVHX
>>79
つうか、羽越新幹線(机上の計画)は、本当に脇野田(上越新駅)で分岐なのか?
線形としてあり得ない気がするんだけど。
糸魚川分岐で、糸魚川直江津間にもう一本トンネルを掘るほうが合理的な気がする。
>>86
上越新幹線の名称は、上越線から引っ張ってきたのが第一だけど、
元々の計画として、「第二高崎線」=「群馬と東京を結ぶ通勤新幹線」という発想があったんだよな。
昭和期の高崎線の需要逼迫は異常で、あの上尾暴動の発端になったくらい。
>>78
東京と北陸西部(富山石川福井)を結ぶこと自体、地政学的に無理大杉なんだから仕方ないだろ…
脊梁山脈がルートに完全垂直でしかも複数そびえるんだから、仕方ないよw
97名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:30:49.60 ID:bO0O6avp
海月
98名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:31:42.26 ID:lHg6jhDM

頸 城 野

99名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:34:29.10 ID:UMuU1Eob
みょうこう
100名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:34:34.37 ID:Oy7Ie9Iu
よねやま

なんばさん

かすがやま

けんしんこう

ぜんぶとめろ

かねはらわねえぞ

↑どれがいいかね
101名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:36:38.18 ID:zbdvhYhl
>>91
単に「上野」って書いたなら、どっちかわからんのも納得だが、
「越後と上野」って言ってるんだから、旧国名並べてるってわかりそうなもんだが。
102名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:41:54.28 ID:S++ZeFUo
ひすい
103名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:42:55.50 ID:lHg6jhDM

 「越後と上野」

 H5 TO WAY NO

104名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 03:49:43.16 ID:VGHWCBrV
ほたるいか
うらにほん
ゆきぐに
105名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:07:06.53 ID:S/Poy6jA
「ゆきんこ」がいいな。
106名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:29:25.94 ID:didaeaID
上越市って人口が30万人いるのに過疎地の指定受けて国の世話になってんだってな
新幹線の愛称をどうのこうの言える立場じゃない
107名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:30:22.05 ID:ZVfI+LWp
こういうふうに 税金が使われています。テレビよりおもしろい現実
 日本人必見!!!!

10月13日 「氏名」→「名前」問題にて関係部署を訪問 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15881283


108名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:32:30.09 ID:wbhsPKNS
TEST
109名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:38:47.90 ID:yxRRP+Lz
しんきろう
蜃気楼
森喜朗
110名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:45:47.32 ID:LlW9kOM6
こしひかり
111名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:52:03.76 ID:dcEknR+F
春日山
毘沙門天
直江津
上越
112名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 04:56:31.94 ID:dcEknR+F
藤子でいい
113名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 05:01:12.63 ID:dcEknR+F
北陸
能登
ひすい
上越
日本海
東海
万魚ん盆
弾丸
東アジア号
ロシア鉄道
114名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 05:01:15.86 ID:hAgEsrSW
あさまがそのまま採用されたんだから、
白山でいいと思う。
115名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 05:17:27.38 ID:D2HctNw3
>>114
新幹線は大和言葉限定
116名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 05:19:19.76 ID:D2HctNw3
素直に、はくたか だろ。
かがやき も歴史的にはアリだが、最近の傾向からして歴史重視しないから微妙。
大穴でブルトレ流用はありうるけどな。
117名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 05:44:47.07 ID:4beIAyzN
北陸新幹線は今ある”あさま”と”はくさん”&”はくたか”でいいよ
118名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 05:44:58.85 ID:NiwsEM3r
拉致
119名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 05:45:04.47 ID:X+nHChK9
にほんかい は、朝鮮民主党政府が許可しないだろ。
120名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 05:53:43.92 ID:l1aYRfFY
>>101
「米原発が緊急停止」に色めき立つ鉄ヲタだっているんだぞ!
121名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:04:02.22 ID:vv44N8Eu
上越新幹線で消えた「あさひ」で
122名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:08:51.85 ID:FXEow+aT
すでに上越新幹線でいろいろ使われているのに
何、他の地域に割り込もうとしているんだ???
特別に扱われないと気がすまないのは
角栄時代の名残なのか???
123名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:20:00.19 ID:X+nHChK9
政治主導で 東海 
124名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:21:11.65 ID:UMuU1Eob
>>122
あさまだけは勘弁して下さい。
125名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:32:56.29 ID:01jPURnU
速達が北陸
あとは能登でええやろ
126名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:38:53.06 ID:zsIX9H4K
四文字タイトルの走り、ドカベンでひとつ
127名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:41:09.76 ID:i0+QGZXo
特急・米俵

特急・友愛の海
128名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:42:17.01 ID:3VzegY6y
新潟には上越新幹線があるじゃん
しかも「トキ」ってすっげーかっこいい名前があるんだし
じゃあしょうがない

北陸新幹線は
長野止まり あさま
金沢行候補 かがやき、しらゆき、能登、兼六、白山、加賀、はくつる、いぬわし、北陸
        みのり、ひばり、わかさ、彗星、加越
129名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:44:10.54 ID:VPAJOzVQ
「けんしん」でいいでしょ

130名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:44:41.94 ID:OGz1Kt5H
「どうせストロー効果で地元衰退するんだろw」号
131名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:45:44.33 ID:gCcVLd/x
132名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:46:56.43 ID:b41Ekkn0
金は出さないのに文句は次々出てくるんだな
上越新幹線あるだろが
133名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:49:19.80 ID:XuRF41aR
チョンジン とかは、どうかな
134名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:58:02.13 ID:Xx1xi0uE
直江津からの中国東北部への連絡を夢見て、「あじあ」を頂く
135名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 06:58:30.66 ID:iIuUxg12
特急「みのり」

過去の列車名としては地味に終わってしまったが
名前自体の意味としては縁起のいいものだと思う
136名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:07:50.78 ID:gCcVLd/x
米ただし何とかに限る
137名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:10:16.21 ID:7IYqVNTS
まんげぼーぼー
138名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:10:21.26 ID:qpeEjvMM
うんこ
139名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:15:58.85 ID:Pu8VnaVe
じゃあコシヒカリで
140名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:18:17.06 ID:5rxpzjzL
金だしてもどうせ停車しないし。クソが。
141名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:25:24.76 ID:hSodT/JY
はくたかで
142名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:25:44.84 ID:4beIAyzN
もし白山の名前が復活するとしたら新幹線初の漢字表記になるかもしれないわけか
143名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:30:07.87 ID:s60LaGfZ
ノーザンエクスプレス
144名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:32:24.57 ID:MzZ34/Vq

カクエイ

ゲンパツギンザのモリモト

145名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:34:00.08 ID:3CEOGeQ7
長野「北陸新幹線なんて名称認めないニダ」
146名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:39:24.47 ID:Tr3Q6yQU
「ほくりく」でいいじゃん
147名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:46:19.52 ID:LsmWfLjC
「いろは」号
148名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:46:26.68 ID:0kc7dhNs
普通にはくたかでいいじゃん
149名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:48:28.68 ID:5pmKYgR1
つ【さんだば】
150名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:49:27.63 ID:0kc7dhNs
>>106
高田とか直江津とか寄せ集め都市だもん
いわきと同じ、人口の割にショボい
151名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:50:17.32 ID:Cf5BEWjF
MAX利権
MAXゴネ
152名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:52:08.41 ID:mNqsTOoB
>>128
まあ、実際は下越に向かうんだけどね。
153名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:52:29.21 ID:tpK5HfVv
「けんしん」「かねつぐ」を上回る人気の「せいしろう」でいいんじゃね?
で、上越に着いた新幹線いわく、「わしはこんなところ来とうはなかった」
154名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:58:29.82 ID:8wnO6Q3E
もり号
155名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:02:39.21 ID:ZRjV/O19
上越とかえちごでいいじゃん。
縮緬問屋御用達ってことで。
156名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:03:42.51 ID:1bfSPMbD
ツバメ(´・ω・`)
157名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:03:44.60 ID:vzGNiIhw
コシヒカリ
でいいよ
158名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:07:11.03 ID:ovplr6pE
上越(仮)発着は設定されるだろうけど、普通に"あさま"だろ。在来線時代に直江津発着があったんだし。
159名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:16:00.15 ID:Q0ZodQ6R
東京〜長野・上越各駅停車→あさま
長野〜金沢各駅停車→らいちょう
東京〜金沢速達タイプ→はくたか
160名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:19:43.56 ID:7CqUTDrp
みちのく、ほそみち
161名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:21:42.28 ID:rgBkHCa1
JR東日本はバカだな。
公募1位の、はつかりは歴史ある東北の特急名だったのに。。
162名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:23:51.03 ID:HeJFE7t8
カクエイかな
163名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:33:04.32 ID:eB+Ix3Lb
東海
164名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:33:23.79 ID:aKHVvz1Z
ようやく新潟3年の俺が決めてやるよ

超トッキッキ
165名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:38:54.98 ID:nEAhBdXs
3番線に到着の列車は8時30分発 前田慶次 金沢行きです
166名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:42:50.15 ID:4beIAyzN
長野・糸魚川・富山・金沢にしか止まらない速達タイプ→はくたか
大宮・高崎・軽井沢と止まり、長野駅以降は各停タイプ→白山

これでいいんじゃね?
167名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:44:13.30 ID:vexV6tH8
マタヒカリ

168名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:47:51.41 ID:Wyp2G7ta
>>161
将来的に320キロ運転するのに『はつかり』は有り得ない

歴史と伝統云々はヲタ的発想
169名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:51:00.41 ID:ZmHY7lXU
>>27
じゃあ日本海でいいです。
170名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:51:22.31 ID:4beIAyzN
はつかりがっかり事故ばっかり
171名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:53:06.04 ID:3iHJ4RUW
親不知
172名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 08:56:26.21 ID:dx6oqTIW
>>128
かえつ、なら新潟も納得するんじゃね?
173名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:08:54.57 ID:YqDabv2x
「ほくと」がいいとおもうよ
山梨県北杜市や北斗の拳みたいだけど
174名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:11:07.29 ID:zK9PXeqc
特急:フォッサ・マグナ
175名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:11:38.90 ID:YqDabv2x
長野始発 「ながの」
上越始発 「にいがた」
富山始発 「とやま」
石川始発 「かなざわ」

これは
176名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:12:10.46 ID:SjSUzkAB
のぞみ型=能登(金沢)
ひかり型=蜃気楼(富山)
こだま型=立山(富山

こんな感じで良いでしょ?北陸新幹線に新潟由来はいらんな。上越新幹線で満足してな。

177名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:14:08.24 ID:QYdxZ9R2
「えちぜん」「わかさ」
178名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:14:27.05 ID:26mzMTXl


速達『我田(わがた)』
各停『引水(ひきみず)』

これでFA


179名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:16:12.79 ID:3rPiS+VQ
はくたか良いな
180名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:18:59.30 ID:5XWJT/X+
サンダーバードより強そうなので、フェニックス
181名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:20:40.47 ID:2Rq2HPLe
しんきろう でよかろうに
182名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:21:25.17 ID:u7YnW8sa
そんなに新潟を主張したいなら「柏崎」とか「刈羽」でいいよ

「柏崎一号が緊急停止しました」とかニュース速報が入ったら、原発とまぎらわしいけどw

183名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:22:10.71 ID:QYdxZ9R2
「東海」「独島」
184名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:22:25.79 ID:DjZtDB28
超特急かくえい
特急まきこ
185名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:23:44.79 ID:u7YnW8sa
>>184
途中で脱線したり、スカートを踏まれて前に進めなくなったりしそうだから却下
186名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:32:38.03 ID:LH/pq++7
『こん平』でいいよ
187名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:35:50.54 ID:1uB1BWp1
>>134
日満連絡なら歴史的にも「あさひ」だろw
188名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:36:29.65 ID:3iHJ4RUW
おろち
189名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:38:12.29 ID:QYdxZ9R2
「8バン」「ゲンキー」
190名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:38:13.35 ID:WppLM1uE
かがや
でいいよ、有名だし
191名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:38:43.33 ID:PeBrxLEw
裏日本に一票
192名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:42:16.60 ID:oevyEL/2
上越新幹線うらにほん
193名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:43:10.10 ID:276XGUGF
じしん 
ごうせつ
こめ
194名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:43:18.78 ID:pyFQhv82
越前中江戸ライン
195名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:43:41.62 ID:/LxGFS1h
今度こそ はつね で
196名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:46:05.88 ID:pyFQhv82
「すどおり」もスピード感感じるよ
197名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:46:26.08 ID:pyFQhv82
かねつぐ
198名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:48:49.79 ID:VWkOHwpX
おこめで良い
199名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 09:54:04.36 ID:276XGUGF
おだぶつさん
200名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:00:23.91 ID:gFbpi83u
>>173
北海道新幹線が札幌まで行ったら多分それになると思う
201名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:06:48.17 ID:0K2SrrYu
はっかいさん
202名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:07:46.45 ID:pFOcBR5G
りくざん
203名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:08:05.10 ID:nDB3gyrn
ここまで「ぬるぽ」なし
204名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:11:57.04 ID:VWkOHwpX
>>203
> ここまで「ぬるぽ」なし
ガッ( -_-)つ
205名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:13:02.99 ID:VWkOHwpX
ほくりく、で良い
206名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:17:20.06 ID:lbfvK0Np
俺、上越市民だけど、この話初めて知った。

車両の前に、上越駅の名前が上越新幹線とかぶるからって理由で
まだ駅名決まってないんだけど、そっち先に決めてくれよ。

207名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:17:49.18 ID:5klNbSl+
『カクエイ』『マキコ』だな
208名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:17:53.07 ID:mHbo5ymY
「こし」に一票
209名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:31:10.93 ID:zbdvhYhl
漢語が新幹線愛称にはならない、という暗黙のルールを考えると「白山」は可能性低いと思うよ。
第一、金沢・富山・新潟を通る以上、特定地域を指すような言葉は採用されない可能性が高い。
九州新幹線もありあけやはやとがスルーされたように、政治的に面倒なので地域とは無関係の名前にしかできないと思う。
210名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:31:27.12 ID:jDQXe3kJ
「やまと」
211名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:32:10.16 ID:dtXSBXXr
>はくたか
↑北陸本線の特急の名前とかぶるじゃねぇかよw
212名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:33:34.64 ID:gNb22uYj
上越・長野北陸新幹線と北陸の在来線を
JR東日本・西日本から分離してJR日本海を新設
213名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:33:50.24 ID:+dcGZdL0
ひらがなで書いても、意味が分かること。
拗音を含まないこと。
省略されないこと。

となると、「らいちょう」は使えない。「はやぶさ」なんて、青森と縁もゆかりもない
名前でもいいんだから、「あさかぜ」「にちりん」「さど」何でもいいだろ。
214名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:38:21.58 ID:DNgjAPfO
とうじんぼう
215名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:40:12.56 ID:ZA/dVeVp
けんしん
216名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:44:18.94 ID:Tr3Q6yQU
千葉の特急: さざなみ しおさい わかしお
海の特徴による名前の由来がわかる人間ならいいけど、そうでなければ判別不能。
217名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:46:13.57 ID:lRvCA/on
西海岸
218名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:46:18.89 ID:9pZxB8sh
蟹をモチーフにキャンサーで
219名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:48:27.97 ID:bfmuEnY/
鳥の名前か、速さを感じる大和言葉がいいな。
220名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:49:23.30 ID:ZA/dVeVp
かざはな か?
221名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:55:34.62 ID:QCOcu42J
おやしらず

ニートの鬼門だった
222名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:58:20.41 ID:Jjb3Bbhz
コシヒカリしかあるまい
223名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 10:58:53.59 ID:h4O3Uf+O
>>211
北陸新幹線が開通したら特急「はくたか」は廃止
224名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:00:18.11 ID:wc0ehP4z
はつね

めぐるね
225名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:02:00.47 ID:vtswkcAq
はくたかとしらさぎとかでいいよ
226名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:02:27.31 ID:Tr3Q6yQU
>>225
はくさいとしらたきに見えたw
227名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:04:19.62 ID:ZA/dVeVp
こしのくに
228名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:14:26.46 ID:D48tQGPU
結局「はくたか」が一番無難な選択だな
229名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:15:37.56 ID:k7Y+lhRv
「なじらね」「そらこて」
230名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:17:34.16 ID:NHyk5iDW

お米の国の特急だもの

「めしうま」
231名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:20:20.32 ID:CYDWxg2Y
長野発着「ざざむし」
上越始発「GNJ (GNJ's Not Joetsu-shinkansen)」
富山発着「ふんどし」
金沢発着「ゴーゴーカレー」
232名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:47:57.12 ID:O68KawG1
もうあさかぜでいいよ
233名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:56:48.45 ID:D2HctNw3
あさかぜ
あかつき
かがやき

この辺は臭い
234名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 11:58:45.45 ID:XKRkI4IW
「こしひかり」ワロタw
235名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:02:41.45 ID:b1f5nz6O
黒部 立山 能登 でいいだろ。
236名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:13:41.67 ID:Jjb3Bbhz
こしひかりは福井発なのに新潟のものとして認知されているという点で洒落が効いている
237名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:15:14.41 ID:y4IX+0Zq
新幹線は新潟から秋田方面には延びない
夜行列車が縮小されている
大阪方面まで延びたときにも日本海ルートとして認識が容易

ということでいま夜行列車に使われている「日本海」がいい
238名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:23:48.57 ID:D2HctNw3
>>237
新幹線名ルールに抵触するからありえない
239名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:27:14.25 ID:CYDWxg2Y
>>219
「ころり」
240名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:28:39.80 ID:wPJuyfdN
>>13
にしこり
241名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:28:55.20 ID:V0IrJGXT
やっぱり「はくたか」を挙げてる奴が多いな
特定の地域に依らない名称だしいいんじゃないの
242名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:36:00.11 ID:83/rO37N
>>32
武将特急花の慶次金沢発山形行きですねわかります
243名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:59:57.56 ID:yBm4SR8b
元々、こしの国のあった地域を横断するわけだから、やっぱり、こしを使った名前がいいな
お米に使われてなきゃ、コシヒカリでも良かったw
えっしゅう、さんえつ、こしのしま・・・この辺りかなあ。
244名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 13:03:35.89 ID:MK6XeKrZ
>北陸に関係する名称だけでなく、上越、新潟県を通るのだから、それにあった列車名があってもいい

のぞみ、ひかり、こだまって東海道・山陽にちなんでるか?
245名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 13:04:48.79 ID:Oy7Ie9Iu
越前越中越後の三つを通過するので
みつこし
246名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 13:35:01.17 ID:xLCYz4Q2
延伸するかわからん点まで考える必要あるのであれば
地名に由来のない名前がいいんだろうが
はくたかは越後湯沢に抜けるイメージが強いんじゃね?
ウチの姉はほくほく線が新幹線ルートだと思ってるw
247名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 13:48:01.30 ID:276XGUGF
しのぶ
なぎさ

248名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:00:22.33 ID:D2HctNw3
>>246
東京から見りゃ「はくたか=北陸行き電車」で、越後湯沢は単なる乗り換え駅としか思わないだろう。
微妙にルートが違うから、混乱しやすくなるというのはもっともだが。


やっぱ、かがやき かな
249名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:06:12.56 ID:Nn+n3NZY
マッハごーごー。
250名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:06:56.46 ID:dVZX63Zg
妙高か白山
コレしかないだろ
251名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:09:51.20 ID:E3zu7STP
もともと「白山」が長野経由の金沢行きだったから、「はくさん」もあり。
「あさま」と「はくさん」
ここんとこ、鳥ばっかりだから、山で攻めるのもいい。
252名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:14:45.49 ID:zMhdxYAD
おやしらず
253名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:18:23.26 ID:uTpbp7WU
>>251
はくたかも元々は長野経由金沢行きだったよ。

初代 上野〜長野〜金沢(大阪〜直江津〜長野〜上野間「白鳥」の系統分割)
2代目 上野〜長岡〜金沢(日本海縦貫線全線電化に伴い経路変更)
3代目 金沢〜越後湯沢
254名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:25:07.17 ID:quuTo/Tp
はくたか
はくさん
たてやま
かがやき
みょうこう
くろべ
のと
らいちょう
255名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:28:04.52 ID:O6zCD0xB
のぞみ→はやぶさ→みずほ→はくたか
ひかり→ はやて → さくら→しらさぎ
こだま→やまびこ →つばめ→のと
256名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:32:39.69 ID:D2HctNw3
だから、音読みの白山は新幹線には使えないっての。
特定地域の名前はゴネられるからなし。
257名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:45:48.92 ID:EKMNi6Q1
「タラ汁」号
258名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:46:48.90 ID:fus+W4IC
はくたか、白山、妙高、加賀、兼六、立山
259名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 14:48:32.98 ID:EKMNi6Q1
「ゆみ」号

俺が昔付き合ってた柏崎出身の女の名前
260名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:06:29.60 ID:E3zu7STP
>>256
あさまはどうなのよ?
261名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:13:59.70 ID:4beIAyzN
>>256
はくたかはどうなのよ?
262名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:15:00.84 ID:EKMNi6Q1
あまえび
263名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:21:20.29 ID:+dcGZdL0
JR東だけなら、また突拍子もない名前付けるだろうけど、
JR西が絡むので営業に本腰入れないだろうから、無難な名前になると思う。
「はくたか」でいいんじゃないか、「はやぶさ」よりは遅い感じで、JR東も満足だろう。
264名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:24:17.26 ID:AXYF8S/g
金出さないくせに名前だけ決めさせろとか都合良すぎワロタw
265名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:26:17.14 ID:dVAXJRo4
『謙信』でいいよ
266名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:27:47.72 ID:eiceiojf
>>265
富山の宿敵ですw 石川県人も好きじゃない(手取川合戦)
よって却下
ここは無難に、ゆのくに、ゆきぐに、日本海
267名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:29:13.05 ID:eVo2YUi3
バックドアジャパンなんてよくね?
268名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:30:19.77 ID:Cw5pcJAk
謙信だと戦争が始まっちゃうだろ
269名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:31:08.32 ID:/+27xzPm
「ひかり」を東海道から貰って、
「こし」も追加しよう
270名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:33:14.78 ID:eiceiojf
超特急「新潟なんて行く用事がない」
超特急「マンギョンボン号にお乗りの方は新潟港行くニダ」
超特急「新潟って東北なの?北陸なの?」
超特急「上越市と上越線は無関係、これ豆な」
超特急「上杉謙信は上杉管領家と血の繋がりはない、本名は長尾これも豆な」
271名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:35:11.88 ID:eiceiojf
超特急「ガチホモKENSHIN号」
超特急「お陀仏さん」
超特急「ロッキード」
超特急「ピーナッツ」
超特急「目白御殿」
272名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:42:02.30 ID:/+27xzPm
北陸新幹線「ほびろん」金沢行き
273名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 15:58:47.03 ID:/+27xzPm
上越のとき雪関係ははずされたってのがあったな。

そりゃ「なだれ」やら「ごうせつ」とか応募してくりゃキレるだろうが。
274名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:04:38.42 ID:LcdVpv3r
最速「親不知(おやしらず)」
各駅「子不知(こしらず)」   かっこいいだろ
275名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:14:10.36 ID:kVyh/Cks
金沢にちなんで……












「しっと」やわいや!!
276名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:17:12.15 ID:N/yY/MYD
2015年春に開業する北陸新幹線の列車の愛称は新潟県や上越地域に
ちなんだ名前にしてほしい――。



「ヤクルトスワローズ」で決まりだな
277名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:19:13.08 ID:3iHJ4RUW
なじょらね
きなせや
とっぱづか
278名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:23:20.59 ID:4beIAyzN
ひすい
279名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:40:17.35 ID:u7YnW8sa
>>272
ホントに、ビックリするほど、論外なネーミングセンスですねw
280名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:43:35.90 ID:Tesz4rWX
そろそろ漢字愛称くるかね
281名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:46:00.85 ID:+dcGZdL0
>>280
「次は、漢字の愛称だからな」
「えっ、運行管理システム、そんな設計にしてないっすよ」
「…では、ひらがなで」
282名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:46:41.76 ID:US3L2rEo
北陸人が東京に行く=はくたかに乗る

地元ではこれが定着してるから、「はくたか」でいいな
283名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:46:45.82 ID:Tesz4rWX
>>135
>>195

各停用と速達用、その二つで決まりでいいかも
284名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:50:36.91 ID:BLZXUJdw
各停 おこめ
速達 おめこ
285名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 16:53:27.38 ID:MT1zV4dS
どうむ
めろ
ぐりむ
286名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:05:57.04 ID:eiceiojf
おい泉田耳揃えて借金返しな号
おい泉田テメーウゼーんだよ号
おい泉田ごねてんじゃねえよチョソかよ号
287名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:10:06.55 ID:eiceiojf
新幹線じゃなきゃダメなんですか?号
K(かが)TX
I(泉だ)C(氏ね)E(エクスプレス)
T(トンキン)G(ギギギ)V(ヴァイオレンス)
狭いニッポンそんなに急いでどこいくの号
288名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:10:16.43 ID:Jjb3Bbhz
289名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:15:56.08 ID:0D8qPYaW
>>106 >>150
30万人もいない。
周辺の自治体全部で超広域合併して、やっと20万人。
実際は、高岡や小松のほうがでかい。
290名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:16:59.44 ID:D2HctNw3
>>260
「浅間(あさま)」は音読みではない。


>>261
確かに、「はくたか」が「白鷹」だとすると音読みが混じるな。
大和言葉縛りが絶対ではないにせよ、はくたかをはずしてくる可能性は大いにあるわな


やっぱ、「かがやき」でしょ。
「みのり」もいいけどね。かがやきの方が速そう
291名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:17:02.68 ID:Lak7rql2
北陸新幹線は「かがや」が良いようで…
292名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:21:52.90 ID:uUP+gTal
さば:ぶり:かに
293名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:31:32.49 ID:Jjb3Bbhz
かがや のとや
294名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 18:08:45.81 ID:oR+6rmRO
「ぶんこ」と「はっけい」で
295名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 18:29:08.48 ID:NiwsEM3r
東海
296名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 18:32:02.55 ID:el/7GC2n
ちょ◯特急 竹島
297名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 18:56:35.56 ID:D2HctNw3
「たけしま」はいいかもしれんな(笑)
韓国人に車両燃やされそうだが
298名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 18:58:20.57 ID:gRdRqdVu
木曽義仲の進軍経路にちなんで「火牛」(倶利伽羅合戦)
源義経主従の落ち延びた経路にちなんで「勧進帳」
あと、「おまんた」がいいな
299名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:05:09.60 ID:NtUheISY
>>290
かがやきは

あさひかがやき、ひかりきらめきで

新幹線接続特急の名前だからないな
300名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:11:36.78 ID:VWkOHwpX
ぼんぼる、でしょでしょ
301名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:12:51.53 ID:hr71VhYR
普通にはくたかで良いじゃん。
解りやすいし、カッコいいし。これ以上に適した名前は無い。
302名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:18:57.36 ID:5cvGAPtb
トキがあるんだからラオウだろ
303名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:22:26.68 ID:UMuU1Eob
くびき
あかくら
よねやま
304名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:30:35.89 ID:FaiPs81k
つるぎ
305名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:35:04.62 ID:EMXfLj4h
長野止まり「あさま」
金沢行き「白山」
山で揃える方がいいだろ
306名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:37:54.73 ID:cOgS0sVB
つばめ、はやぶさ この辺の分不相応な名前を使った馬鹿どもと較べて、
地元に相応しい名前を。ってのは良いことだな。

なんでもいいが、長野を介入させてはいけないぞ。
307名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:43:53.61 ID:RBNpib5/
B案の「信州」を要求する。
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 19:53:39.58 ID:ipQNnNHw
「はくさん」が駄目なら、「しらやま」でいいのでわ?
白山比盗_社は、通称「しらやまさん」だから。

早い順番に

「かがやき」→「はくたか」→「しらやま」で

しらやまが各駅・・・みたいな。
309名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:59:00.72 ID:kW8ZXWuq
北陸新幹線「おこめ」
310名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:00:32.43 ID:Cl+o5K7L
>>274
それだと波に浚われそうだぞ。
311名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:07:13.51 ID:Cl+o5K7L
5文字以上は長いからなし。
「らいてう」
312名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:14:53.16 ID:YSh6YPXN
普通に「はくたか」でOK
313名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:15:23.77 ID:fF4roex+
東北電力の電力不足、「最大消費県」新潟の努力が肝心 朝日新聞
>09年度の販売電力量を見ても、新潟は21%を占め、管内7県でトップ。
>「最大消費地」の新潟で節電をめざす意味は大きい。
http://mytown.asahi.com/areanews/niigata/TKY201105310539.html
314名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:24:35.10 ID:VPaXEF8j
越前越中越後をひかりの速さで駆け抜ける

「こしひかり」
315名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:27:23.72 ID:fF4roex+
中部電力は7日、新潟県上越市で建設中の上越火力発電所を報道陣に公開した。
20年前、上越共同火力発電株式会社が経営母体の火力発電プロジェクトだったが、
2002年に東北電力が一方的に清算してしまったため、中部電力は自社の発電所建設に変更。
東北電力のキャンセルで5年遅れのスタートになった。東北電力にとって新潟は縁遠い。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E2E5E2E0E18DE2E5E3E2E0E2E3E39EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4 日本経済新聞10月8日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201110/CK2011100802000098.html 中日新聞10月8日
316名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:29:02.13 ID:fF4roex+
上越火力のニュース映像です。
http://www.nbs-tv.co.jp/news/2011/10/08/7.php
317名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:32:32.29 ID:37gR6N3n
たてやま
318名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:35:52.42 ID:H21l3NUp
アルビレックス
319名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:37:49.59 ID:czUl0z9M
サンダーバード(爆神)嫌なんです?
まあ雷鳥で良いよねって言う
320名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:51:16.99 ID:U5gMbiu4
こしひかりワロタ
各停は「ささにしき」
321名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:54:55.44 ID:1k2symry
上杉なら文句あるまい
322名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:02:02.38 ID:yYVpQDvS
のぞみタイプ:「ほくりく」
ひかりタイプ:「のと」
こだまタイプ:「あさま」
323名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:12:54.16 ID:3yuwDPrf
雷鳥、サンダーバードは北陸から大阪行きだろ。
東京行き特急は白山。
324名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:20:11.25 ID:AL4NFhgg
「白鳥」は取られてしまったが、「しらとり」は?
325名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:25:17.08 ID:awK7qxjb
幼女監禁1号
スーパー幼女監禁101号
Max幼女監禁301号
幼女監禁ライナー501号
326名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:30:07.50 ID:mmcfxZuO
筒石
327名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:30:31.66 ID:awK7qxjb
ホモ謙信
ハードゲイ謙信
おかま謙信
菊門大好き謙信
328名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:36:36.33 ID:lHg6jhDM

 ムグンファ号
329名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:39:43.58 ID:EQeb+2wU
「りにあ」 がいいと思います。
330名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:41:10.67 ID:fBg/Z99c
昨年度の建設費163億のうち26億しか
払ってないのによくそれを言ったよ。
新潟県おそるべし
331名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 22:01:09.63 ID:G3d/su7I
らいてふ
332名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 22:01:56.56 ID:Bki/iTd6
「ツルギ」がいい
333名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 22:05:10.65 ID:ASsnUeFE
>>1
「もんじゅ」の一択
334名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 22:34:16.77 ID:xd5spO8T
妙高
黒姫
天地人
335名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 22:35:11.81 ID:F8R2QB8q
しかし何で、東と西の境界が上越(脇野田)なんて地味な駅なんだ?
長野でいいじゃん。そうすれば、長野県民が望む「長野新幹線」の名前も残せる。
336名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:20:42.34 ID:zniNHZJZ
新潟から1文字取って、八郎潟。とか
337名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:24:49.78 ID:zbdvhYhl
>>299
むしろ、新幹線接続特急が新幹線に昇格する、というほうが自然であると思うが。
まあ地域や歴史を無視した名前になる可能性は非常に高く、「あさかぜ」や「あかつき」なんかのビミョーなところが来ると俺は思う
338名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:27:26.81 ID:NcVX2WuB
あさひは?

むかし、あさひ号が上越新幹線の速達タイプでやってたみたいだったが
339名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:29:41.80 ID:zbdvhYhl
あさひ
あさま

はさすがにやめといたほうがいいと思うww
340名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:37:02.52 ID:vP3DZ7Zj
北陸新幹線(現仮名、長野新幹線)には、今の「あさま」は使わないのか?
341名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:39:00.09 ID:omDJemX9
>「上越も長野のようになる可能性がある」

在来線特急時代に一部の「あさま」は長野じゃなく直江津まで行ってたはず。
それと同じで上越行「あさま」で充分だろう。


>>339
そもそも「あさひ」を辞めて「とき」が復活したのって「あさま」との誤乗車防止という名目だっただろう。
そのくせ「はやて」と「はやぶさ」は同じ路線に走らせちまったんだが。
342名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:40:42.13 ID:bWIcSl2c
「新幹線」にすでに「新潟」の文字が入ってるだろ、それで満足しろw
343名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 23:44:07.19 ID:HZKn9yZU
>>339
まぎらわしいので「あさひ」が廃止になったんだっけ?

長野止まりが「あさま」
それより北に行くのは全部「はくたか」でいいのでは。

上越止まりは始発最終のみだと思う。それもないかも。
344名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 00:04:41.74 ID:4uwFdFh8
>>343
名目はね。
本当は新潟行はやはり伝統のときを復活させたかったんじゃないかとも思うんだけど、東北の方とかみてるとJRにそういう拘りはないかな?
新潟行ときと長野行あさまが新幹線で揃って在来線時代の上信越線の復活みたいな気がしたけど。
345名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 00:23:27.84 ID:ZPg2MQ0T
>>344
「はつかり」は意地でも使いたくないみたいね
346名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 00:27:07.39 ID:tk7KjHab
新幹線は「北陸」でいいじゃないか
実際寝台特急があったし
東北・上越・(長野)区間でも「北陸」
を主張できるから北陸の人間からすると都合のいいことこの上ない
347名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:00:29.74 ID:m6FwStU6
「はくたか」じゃなくても「たか」でいいじゃん
そろそろ前例から離れた名称つけてほしいぜ
「ニュートリノ」なんてのもかっこいい
348名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:06:12.47 ID:A4UM5GXx
そもそも上越駅で乗り降りする人はどれくらいいるんだろ?
速達型は富山−長野ノンストップでいいってことになるのでは?
349名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 01:34:14.15 ID:LCrJTz5l
上越は東日本と西日本の分界点だから乗務員交代で全列車停車の可能性もないとは言えない。
いちおう、長野方面からきて新潟方面へ抜ける場合の乗り換え駅になるだろうし、全列車停車の妥当性はそれなりにある。
350名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 02:10:58.69 ID:6JBak9v3
「はくたか」や「はくさん」は、ありそうだけど「は」で始まるていう難点あり。発着ホームが同じで行き先が違う「はつかり」「はやて」があることから、避けられる気がする。
351名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 02:40:44.50 ID:mrKjtjsL
>>314
それなら南越17号でいいです。
352名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 07:30:57.49 ID:7F14XBbY
白山市で乗降できないのにはくさんの名前は紛らわしい
353名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:12:51.27 ID:bEPOtuMf
北陸直通は「はくたか」
長野止まり(一部上越延長)の各停は「あさま」でデフォ
354名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:24:59.09 ID:ou3bpGEM
「かくえい」にしたいならそう言えよ
355名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:38:07.54 ID:7F14XBbY
はくたかは乗っててしんどかった特急のイメージあるからやめてほすい
帰り道新幹線からはくたかに乗り換えるとブルーになる
356名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:47:07.34 ID:mNGESqtf
しんしゅう
えちご
こしひかり

これで良いだろう
357名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 08:53:34.26 ID:QsYgEoGI
かがやきときらめきでいいじやわない
358名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:11:28.44 ID:uO8LEtzK
>>357
ときめきも入れてくらさい(><)
359名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:25:40.83 ID:Z51TuKod
田舎者は本当にクレクレだな。
利用者目線で考えればどう考えても新潟や上越なんてねーよ。上越って誰も知らんw
すなおに立山や金沢関係で進めろって。
360名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:37:55.73 ID:wgV9wy8a
>>335
在来線の境界(直江津)とほぼ同じ場所に新幹線の境界を作った。
361名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 13:07:14.73 ID:MzMVvTlV
きんぱく301号 金沢ゆき
362名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 13:48:55.09 ID:ZmYymWlu
最近の新幹線の相性は、路線の地域性とか歴史とかを一切無視して、
廃止された愛称を適当に拝借するケースが多いから、今回もその流れで行くと思う






「なは」で
363名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 13:59:11.20 ID:twD0qu5e
上越新幹線とか初めて見たときダセエと思ったな
新幹線なのに青じゃないのが駄目だったな
緑とか田んぼをイメージしたのか?
364名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 14:55:05.99 ID:cFGBFi1t
最近の新幹線の相性は、路線の地域性とか歴史とかを一切無視して、
廃止された愛称を適当に拝借するケースが多いから、今回もその流れで行くと思う






「モトとレール」で
365名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 15:59:49.39 ID:jZL1UKW3
>>363
東海道新幹線が一番ダサいけどねwww
366名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:09:03.13 ID:fdblKjmk
はくさんで、良いだろ
367名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:10:20.78 ID:AoqUJkea
どうせまた過去の名前つけるんだろ?
368名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:34:27.21 ID:Q+wHL4rV
↑「しらさぎ」「らいちょう(らいてう)」とか?
369名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:07:07.97 ID:DPQv9qNz
>>332
つるぎって悪くないかも
つるぎ、あさま(各駅停車)
白山は漢語だからダメなんでしょ。立山じゃ富山県民以外がスネそう
剣だと思えば一般名詞っぽいし、石川県民は鶴来民子のことだと思って萌えていればいい
370名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:22:39.18 ID:k38UVAEq
漁夫の利で富山の剣だな
371白雪姫:2011/10/20(木) 18:24:53.42 ID:M8wcEfgr
北陸新幹線の列車名は「スーパーサンダーバード」で良いではないか!
372名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:16:20.21 ID:k27IxNg0
ダッポク
373名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 20:22:57.46 ID:Fa2XNN6r
>>358
それよりいろいろ迷走してるから よろめき だな。
374名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 21:41:26.33 ID:0ieZ4Zan
イソロクにしとけば新潟県民は文句言わんだろう。
375名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:16:22.63 ID:l7jasnj5
おやしらず
376名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 01:52:30.01 ID:J1BZlEzE
田中2号
377名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 06:11:14.81 ID:zFOLfaM6
>>355
チケット屋の回数券おすすめ
指定席にちょっと足すだけで特急も新幹線もグリーン車に
俺がよく行くとこ、金沢-東京の普通車用10700円・グリーン車用12050円で売ってる
378名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 14:51:49.36 ID:Vov5UnmG
はくたか、はくさん→新幹線は大和言葉限定なので不可


かがやき で決まりだな
379名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 14:56:05.61 ID:HCDnmgyS
新幹線えっち号でお願いします。
380名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 14:59:18.27 ID:rKyKvVcQ
いずみだ号でいいよ
381名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:12:23.43 ID:NKmOE0LB
・本命「はくたか」、対抗「はくさん」、各停「つるぎ」
・速達タイプ「はくたか」、通常タイプ「はくさん」、各停「つるぎ」
長野始発は「あさま」、上越絡みは無し
382名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:13:16.98 ID:NKmOE0LB
>>380
そういうことはカネ払ってから言えwwww
383名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:24:00.34 ID:bFDIpzFk
 妙
384名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:30:04.09 ID:4Ejbg95D
こしひかり
385名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:36:02.52 ID:EaFgh9Lp
新潟は北陸じゃねえだろ。北信越。
386名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:42:00.79 ID:ZTOzYAGG
ここでまさかの「はと」復活
387名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 15:45:17.82 ID:Vov5UnmG
>>386
「はと」か、悪くないけど「とき」とややこしいな
388神奈川県民:2011/10/21(金) 16:41:25.61 ID:fEOEWpeW
のぞみタイプ:「としいえ」加賀藩祖から
ひかりタイプ:「よしやす」加賀藩幕末の当主で13代将軍家慶の孫
こだまタイプ:「まつ」加賀藩祖の妻で、列車も退避駅で「待つ」ことから
389名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 16:55:18.30 ID:rKyKvVcQ
>>382
新潟知事
「オラたちの上越新幹線が減便なんて、ありえねー。
憎き北陸新幹線にビタ一文たりとも払いたくないねえ」

上越市長
「上越、新潟県を通るのだから、それにあった列車名があってもいい」

北陸関係者
「はぁ?」
390名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 17:19:27.47 ID:MwUWwcMv
どこいな号
391名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 17:30:50.95 ID:NXqwkP39
かつて走ってたブルートレインとかの名前になるんでしょ
392名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 17:51:42.46 ID:Vov5UnmG
欲してないのに、金払わされる新潟県はたまったもんじゃないな。
クレームの一つも付けたくなるよ、そりゃ。
押し売りとかわらんからな。
393名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 17:57:56.54 ID:NKmOE0LB
>>392
ほんの2,3年の差にも関わらず上越を無料で作ってもらってるからしょうがない
394名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 17:59:00.17 ID:jrkyGSfA
「なりまさ」さらさら越えの佐々成政から。
「ながのぶ」応仁の乱の神保長誠から。
395名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 18:24:31.63 ID:Wp5WvmqN
新幹線よりリニア欲しい
396名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 20:55:26.70 ID:gLzAm/9Z
速達型「金星」
快速型「彗星」
各駅型「明星」
397名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:00:03.46 ID:x+l/oZsN
ほたるいか
ぶり
輪島塗
398名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 01:14:22.93 ID:EiBUSWy8
「ふぶき」じゃダメかな?
寒そうだから無理か・・・
399名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 02:21:05.53 ID:ID3zVX5E
遅いほうから
かがこじき
えちぜんさぎ
えっちゅうごうとう でいいよ。
400白雪姫:2011/10/22(土) 03:08:43.32 ID:fCmyWeUR
新潟に因んで「コシヒカリ」にしとけ!
401名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:19:37.06 ID:x+l/oZsN
ひかりタイプ「こしひかり」
のぞみタイプ「スーパーこしひかり」だオウッ
402名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:29:53.71 ID:lLf2LdHZ
森元
403名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:31:02.21 ID:S/hUV38n
少年時代
404名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:32:13.69 ID:ibXXviFx
少女時代
405名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 04:42:39.63 ID:Agu10bTN
もうこのスレッド存在理由なし!機能不能
406名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 06:19:03.87 ID:HWxyHvkw
マジレスすると、「たてやま」と「はくさん」以外、考えられない。
終了。
407名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 07:58:54.20 ID:NrKiEHH6
>>406
マジレスすると、新幹線に和語以外ありえない
408名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 08:06:46.32 ID:rq+dH/EL
マンギョン
409名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 08:15:37.38 ID:0YNziTMm
「東海」で決まり
410名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 08:18:49.12 ID:QOto2s07
きむ
411名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 08:39:20.37 ID:Bt/+4nhr
で、乗務員交代が必要だからって、本当に上越駅全停車になるのか?
会社境界関係なく、富山・長野での乗務員交代もありかと思うが。
412名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 08:42:03.17 ID:WFzsL5ml
こしひかり
こしこだま
こしのぞみ
413名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 09:07:06.47 ID:LMMIcrhj
長野もけっこう雪降るよな?
ゆきぐに
きたぐに
のどちらかでいいよ
414名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 09:16:02.13 ID:eA/2Dcr+
まずは 白山  だろ
415名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 09:37:00.65 ID:8BHt1oxO
北陸地方ってしR倒壊の営業エリアじゃ無かったんだ
一応株主なのに(といっても保有数1株w)知らんかった
416名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 09:53:14.84 ID:GKthca3+
こしひかり
ほたるいか
らいちょう
こまくさ
ちんぐるま
417白雪姫:2011/10/22(土) 10:30:54.23 ID:fCmyWeUR
スーパー雷鳥
スーパーしらさぎ
スーパー日本海
スーパーサンダーバード
スーパートワイライト
418名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 11:21:25.87 ID:HWxyHvkw
景観としておすすめなのが「剣岳」
もしも、高山本線を使ってミニ新幹線なら「飛騨」
419名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 12:51:08.19 ID:Ja3q2A9V
越路・・・
420基礎教育:2011/10/22(土) 12:55:13.52 ID:xFGf0d2A
236 :名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:14:07 ID:f/SgsYXf
すべてを近畿圏・中京圏に集中せよ

新←●━━━●=======━━●━●━━●ひばり
大←●━━━●━━●●━━●========あいづ
阪←●●●●●===============にほんかい
名←●●●●●=======●●●●●●●●ざおう
古←●●●●●●●●●●●●========あがの
屋←●●●●●===============ほくえつ
__上柏長燕新五あ西若猪あ福新小長朝山蔵秋仙
__越崎岡三潟頭が会松苗だ島発国井日形王保台
_____条_阿の津_代た_田_____温_

●━=━━━━━===━━●━━━●━●●━━●●●●━━━●━━━●はくちょう
●━=━━━━━===━━●━━━●━━●━━●→磐越陸越======あいづ/ひばり
========●━●━━┛
========●━●━━━●━●●●●●●●●→磐越陸越======にほんかい
●━=━━━━━===●●●●●●●●●●==============らいちょう
==●━━━━━===●●●●●●●●●●==============たてやま
========●●●●●●●●●●●●●==============しらさぎ
●●=●●●●●===●●●=====================Maxわかさ
====================●●●●→磐越陸越======ほくえつ/あがの/ざおう
====================●●●●●●━━━━●━●━●はくたか
========================●●●●●●●●●●●あさま
新北京に京美新美名岐新敦南福三新小金石高富新糸上飯長上佐軽安高本大上東
大茨都京北山小方古阜長賀越井国加松沢動岡山黒魚越山野田久井中崎庄宮野京
阪木_都__浜_屋羽浜_前_芦賀_____部川____平沢榛_早___
421名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:18:41.65 ID:rB+iAheh
>>411
新潟方面の乗り換え駅にもなるからな。
てか、別に対北陸くらいなら上越に停まったところでたいした支障はないだろ。

絶対停めないといけないほどではないが、
全便停車で致命的な支障があるわけでもない。

となりゃ、停めとけばいいんだよ
422名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:28:48.31 ID:MqWdTnln
「はくたか」でいいだろ
あるいは、ひらがなで「らいちょう」
423名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:30:31.35 ID:rB+iAheh
ついでに、北陸新幹線を「はくたか」の代替と見るなら、
「はくたか」が全便停車する直江津駅に対応する上越駅に全便停車でも、違和感はないぞ
424名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 14:02:21.61 ID:AVvnbubL
しらゆき・白馬の名称復活
または
かがやき・きらめきにあかつき
425名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 17:00:55.89 ID:HWxyHvkw
従来名で使えそうなのは、「たてやま」「らいちょう」「ほくえつ」
くらいかな。
426名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 18:00:45.74 ID:g/WZirfQ
「しらゆき」か~そんなのもあったな~
427名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:37:39.56 ID:mXaJnBE1
新潟というとこれくらいしか思いつかぬ

カキノタネ
カクエイ
シマナガシ
428名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:41:50.01 ID:KPWXeOg7
>>421
運用する東が嫌がってるんだから仕方ないだろ
429名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:52:06.02 ID:KPWXeOg7
>>421
だいたい北陸から新潟方面にどんだけの需要があるのかね?
430名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:13:46.74 ID:UPnTC6kY
>>429
北越5往復*1列車あたり30人 = 150人
但し糸魚川からの乗客も居るから
100人//日/片道かな?
431名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:39:41.77 ID:MLL9mRg6
>>429
関西-新潟は多そうじゃない?
金沢でも乗り換えをシなければならないとなるとみんな飛行機に移ってしまうか
432名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 00:08:42.41 ID:SMCD9U9k
>>431
北陸新幹線開業で気になるのは急行きたぐにがどうなるかだな。
大阪と新潟を結ぶ唯一の列車なだけに、なくなると不便なのだが。

あと、夜行以外で関西対新潟は東京を回るほうが早い
433名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 00:19:02.56 ID:SMCD9U9k
長野〜富山は西日本も東日本もどっちも運転できるようにしておくのかな。
上越を通過するとなると、それくらいしか考えられないが…

てか、金沢〜富山くらいだったら、わざわざ乗務員交代する距離だろうか…。
金沢〜東京の全区間において、西日本あるいは東日本の乗務員が乗ればいい気がするけどな
434名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 05:55:26.32 ID:zJfl+Lep
>>432
きたぐには廃止だろうね
夜行のサンダーバード化する手もあろうけど、西が大阪発は金沢止まりにしたがってるからどうだろ
大阪行くのに金沢富山間なんて新幹線誰も乗らないだろう
435名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 13:44:18.66 ID:OHKp7Av5
>>432
北陸新幹線ができたら金沢・高崎乗換で新潟へ行ってみようかと思ってます。
上越−長岡ショートカットする方がたぶん遅いでしょうね。

>>434
きたぐには廃止かなぁ。臨時急行能登も同様。
たぶん3セク区間で夜の客扱いができなくなるだろうし。

サンダーバードは金沢止まり。よくて和倉温泉行き。
富山へは新幹線乗換が強いられる。
割引切符は出すんだろうけど。
436名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 13:56:29.11 ID:crWO9oku
富山〜大阪不便になるなぁ。たいして早くもならないのに。
新幹線と在来線の対面乗り換えあるわけでもないし。


個人的には、金沢〜富山は快速列車扱いで、三セクがサンダーバードを走らせるんじゃないかと思ってるよ。
437名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 14:06:19.56 ID:nLTXHsQb
角栄
438名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 15:02:41.68 ID:r0nGEDuV
十万石
439名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 15:27:18.37 ID:WRVbbeei
>>438
うまい うますぎる
440名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 16:22:51.90 ID:DNolK6BE
十両
441名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:33:09.75 ID:mKtCt+On
>>435
客扱いする駅をへらして続けてほしい。第3セクター内なら
富山=富山駅、魚津駅
新潟=糸魚川駅

でいいかな?
442名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:36:46.87 ID:eF4ttjqv
捕虜収容所
443名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 19:53:29.82 ID:GX4cTbIS
ノーザンクロス
444名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:05:12.43 ID:aEonSBZQ
長野、上越始発のは現行の「あさま」で
金沢まで行くのは「はくたか」でいい

上越?
新潟県のは上越新幹線と名前使っているうえにちょっとしか通らないだろ
なんでもかんでも我田引鉄チックに話を持っていくなよ
ずうずうしい
445名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 20:55:01.05 ID:edD5wkKv
新潟は金は出さないけど口は出すっていう話なんだっけ?
446名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 21:02:13.76 ID:nfauukj1
ほくりく
447名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:53:08.04 ID:VwLVeRX6
冬とか雪国を連想するのはやだな
どっかの県を連想するのもどうか
もう、まったく関係ない名前でいいよ
448名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:44:57.10 ID:YrSBdFOH
かがやき しかないな
449名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:47:47.00 ID:05qAJOLw
さむい とかいでいいじゃない
450名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:32:20.45 ID:LnDBrRAK
www
451名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 02:41:14.50 ID:p8zZjBLH
おぇぇ
452名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 03:39:18.56 ID:4RSZVqxd
え?

「わたぬき」

「もり」

で決まりなんじゃなかったけ?
453名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:18:24.98 ID:18+EFzt7
うえすぎ としばた でいい
454名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:22:26.33 ID:ywqmYHrl
真面目に考えると、白鳥か雷鳥かな。
白山もいいけど。
455名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:24:00.65 ID:ywqmYHrl
大穴で
ファスト立山
456名無しがお伝えします:2011/10/24(月) 07:25:25.83 ID:0zCrFHBU
白山



はくたか
457名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 08:34:53.61 ID:GO+eWkbb
>>453

先に書かれたw

けんしん

とか
458名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 10:32:48.61 ID:OhYUo7ih
新幹線の名前はひらがな限定だっけ?
となると無難なのは「はくたか」か。
北越急行涙目だが。
459名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 10:58:20.55 ID:xuRXCm6R
漢字でも大丈夫。

のぞみタイプ:強姦
ひかりタイプ:輪姦
こだまタイプ:青姦
460名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 11:02:20.83 ID:RUTvr4/k
あらなみ
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 11:09:21.38 ID:c6PAK0pn
ごうせつ、きんざん
462名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 11:16:56.97 ID:YrSBdFOH
>>458
ひらがな、っていうより、「和語」な。漢字にしたとき訓読みじゃなければならない
463名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 11:18:13.36 ID:6y7ALPmB
金を出したくないといいつつ、富山ー長野ルートが検討されると
キレる新潟。何がしたいのかわからんなw
464名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 11:46:04.84 ID:HHWBi2Sz
むらやま
465名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:04:59.78 ID:ML6HTtgO
まつかぜ
けいじ
466名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:11:03.76 ID:MwDoJJHx
ここまで「かみかぜ」無し
467名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 12:18:42.05 ID:YrSBdFOH
>>466
さすがにないww
468名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 13:30:17.92 ID:lheKtv5z
くろべ、でいいだろ
469名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:42:08.07 ID:Tx+ZtpE5
まつかぜ はいいな。

関係ないが、石川県人の4人に一人は百万ボルト を 百万石ボルト って言うよな。
470名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 16:28:12.73 ID:LnDBrRAK
偏西風、北チョン風、日本海風。
471名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:32:19.97 ID:gROc1EZp
いーがー

こーてー

いーなーほー
472名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 17:46:36.28 ID:OEj5JwVp
>>442
上越行き新幹線「ごぼう」
473名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 23:01:27.83 ID:xuRXCm6R
のぞみタイプ:金日成
ひかりタイプ:金正日
こだまタイプ:金正恩
474名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 16:38:35.78 ID:yfRuJ72/
>>469
まつかぜ は既にある
475名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 17:00:46.27 ID:q4K1tjiL
あさかぜ
あかつき
ほくりく(北陸)
つるぎ

廃止のブルトレから転用
476名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:41:00.40 ID:6EwrYCYt
あさかぜ・あかつきは早朝の一番列車に限られる事に気づけバカ。
477名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:53:26.51 ID:q8PagmdH
日本海にしとけ
478名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 09:09:53.38 ID:lMma5bmL
寝台列車のかなで未使用というと、

あさかぜ
さちかぜ
ゆうづる
はくつる
まりも

くらいか?
479名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 13:14:32.73 ID:/+0tJA/k
>>478
なは
480名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 15:58:03.07 ID:ok+OGiUx
>>477
既にある

>>478
富士
481名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 15:59:02.05 ID:ok+OGiUx
>>476
別に関係ないだろ

那須塩原行きじゃない「なすの」とかあるくらいだし
482名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 16:01:53.62 ID:IWcWSScs
新潟にちなんだ名前?
「みひろ」でどう?
483名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 16:23:57.51 ID:w/lfbmVL
らいちょうで決まりと聞いてるが
484名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 16:30:04.46 ID:lMma5bmL
「なは」は、あまりに地名すぎに思う。
「富士」は、漢字に見える。
485名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 17:13:43.41 ID:4MtzxOk2
のぞみタイプ:あつこ
ひかりタイプ:まりこ
こだまタイプ:はるな
486名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:16:31.56 ID:Ayeh/i44
あつことまりこは乗ったことある

はるなはまだない
487名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:22:47.95 ID:IPhzRDlR
>>480
節子 それ列車ちゃう林檎や
488名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:22:48.52 ID:D8dkvdic
ま゛〜この〜
489名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:45:46.99 ID:ok+OGiUx
>>484
漢字に見えるもクソも漢字だが?
別に「ふじ」でいいがな。

ま、富士はリニア中央新幹線にとっておこうかwww
490ガンバレ乙女(泣):2011/10/27(木) 21:26:14.12 ID:4MtzxOk2
のぞみタイプ:まいぷる
ひかりタイプ:とんちゃん
こだまタイプ:ルーリー
491名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 22:24:17.74 ID:cg2E90cd
はくたかで良い
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 22:24:51.17 ID:zkhv/ux3
まぁ、はくたか、かがやきで決定かな?
493名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 23:40:33.18 ID:seTcKFmS
日本海荒波。日本海朱鷺。日本海中央
494名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 09:57:25.39 ID:7g//BqTL
>>489

>寝台列車のかなで未使用というと、

>>>478
>富士

>「富士」は、漢字に見える。

>>484
漢字に見えるもクソも漢字だが?

寝台列車のかなで未使用というと
寝台列車の かな で未使用というと
寝台列車の か  な で未使用というと
495名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 19:28:48.56 ID:6Aaz/hg3
民衆の予想や期待を外す方向でつけてくる気がする
はやてやはやぶさで実感した
496名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:21:59.84 ID:gLKZ64Om
じゃあ東海道新幹線の名称で
選からはずれた

いなづま
やじきた
おりんぴあ

あるいは夜行列車からの大抜擢で

ほくりく
きたぐに

なんてのは?
497名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:30:07.22 ID:9yBYu+iW
きたぐに 廃止と同時に新幹線化ってのは悪くないが、
北陸人からしたら大阪行きの列車が次の日から東京行きになるわな
498名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:31:03.90 ID:yASPpi6Y
何気に「つるぎ」はアリかもなあ
ブルトレ時代も新潟発着だったし

選ばれるかどうかは別として
499名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:32:50.93 ID:AOfh5g5Y
>>498
「つるぎ」って石川にちなんだ名前だろw
500名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:37:15.97 ID:fccblS2G
くりから
501名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:42:52.01 ID:HyoVGZj6
けんしん なんてのは?
502名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:49:00.55 ID:KTLGPQa5
新潟なら「かくえい」でいいじゃん
それ以外思いつかないんだけど
503名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:50:50.58 ID:DaUk3axu
>>502
面白くないよ、政治ネタ
504名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:57:34.49 ID:KTLGPQa5
>>503
我侭言い放題の新潟に対する嫌味のつもりだったんだが
それはそれで貴方は何か良い案ない?
505名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:01:24.76 ID:R0s5ZRoz
沿線に松の名称が多いから

「まつかぜ」
506名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:02:00.78 ID:R0s5ZRoz
って連投スマン

「まつかぜ」って復活していたんだな
507名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:06:48.27 ID:DaUk3axu
かがやき がベスト。はくたかは和語ルールに抵触しそうだから微妙だろう。新幹線が鳥だらけになるし
508名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:12:27.90 ID:3kfEfkc2
その名も上越新幹線があるからもういいやんw
509名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:14:42.81 ID:yhkXfXPf
『にわとり』
510名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:14:45.90 ID:bxwchrDH
>>507
加賀焼みたいだから却下
511名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:27:22.67 ID:+aGIWD5c
超特急ニュートリノ
512名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:30:28.06 ID:9yBYu+iW
>>510
むしろシャレになってていいじゃん
本来の意味は「輝き」だからね。
513名無し募集中。。。:2011/10/28(金) 21:41:18.65 ID:zfvabdIp
加越

かえつ
514名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:41:37.27 ID:sioRrL84
サンダーバード昇格でもいいわ
515名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:47:45.64 ID:tmlavAzi
せつげん

いろんな意味で北陸人にピッタリ☆
516名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:49:41.20 ID:NndONnLS
辣韮(らっきょう)
517名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:52:43.98 ID:9yBYu+iW
>>514
昇格もクソも、大阪〜金沢で存続するんだが
518名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:54:59.07 ID:urVF4R6n

「竹島」

519名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:57:51.89 ID:urVF4R6n

 「五木」

520名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:19:58.60 ID:btAK+UaU
新潟県は、上越新幹線があるのになに贅沢いってんだよ。

だいたい、長野新幹線開通後長野−直江津間なんて特急が走っていないじゃないか。
せいぜい直江津に各駅停車が一時間に一本停車で十分だろ。

金沢発の速達タイプは、通過がデフォだろ。
521名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 20:43:47.35 ID:klv6GAaG
>>520
長野と直江津の需要はそんなにないので走っていないが、
直江津対東京という意味では、「はくたか」が全便停車していますよ。

北陸新幹線が長野と北陸を結ぶことより、北陸と東京を結ぶことを重視している以上、
直江津の代替駅となる上越駅はある程度の地位は与えられるでしょうな。
早朝深夜の最速達は通過だろうが、日中の速達列車はほとんど止まると思う。東北新幹線でいう八戸程度の地位にはなるでしょう
522名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 20:49:07.21 ID:wdWHdPbQ
かげとら
523名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:10:46.05 ID:tM9PZWfH
>>522
採用します。
524名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:36:06.29 ID:we/Uen1l
長野北陸新幹線の「しなの」「あずさ」を希望しますw
525名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:40:49.89 ID:IS8VHtM6
新潟なんてどうでもいいね
526名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:48:08.38 ID:A5IQFA0O
中国で鉄道建設、1万キロ超中断 資金不足が深刻化
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000799.html

【北京共同】29日付の中国紙、京華時報は、中国鉄道省の資金不足が深刻化し、
全国で建設中の鉄道路線の90%超に相当する1万キロ以上が工事中断に追い込まれていると伝えた。
中国は高速鉄道などを急速に拡大し続けてきたが、鉄道省の負債が6月末で約25兆円に達し、
建設作業員への賃金未払いも多発しているという。

同紙によると、鉄道業界の専門家は、浙江省温州市で7月に発生した高速鉄道追突事故も
工事中断の一因になったと指摘。安全確保や工期の適正化などで、工事を再検討せざるを
得なくなったためとみられるが、資金面からもあらためて鉄道の拡大路線の見直しを迫られそうだ。
527名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:06:51.02 ID:f8bNPZZS
万景望2011でいいだろ
528名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:14:42.34 ID:QxCFr2ed
>>1
上越にちなむ名前にOKが出たとして、それはどんな名前なんだろう。
名前から上越市が思い浮かぶような物って、あるかなあ?

信越新幹線「がんぎ」

とか?
529名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:18:53.97 ID:QxCFr2ed
>>521
>直江津対東京という意味では、「はくたか」が全便停車していますよ。

JR東日本とJR西日本の乗務員交代があるからなあ。
都市の規模や駅の利用者数とは余り関係がない。

もっとも、会社の境界駅で交代があると思って安心はできない。
北越急行線を通過するはくたかは、境界の六日町と犀潟には停車しない。
530名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:48:28.82 ID:Yc48d7oU
>>529
本当に停める価値のない駅なら
交代せずに直行するなり、運転停車するなりするだろ。

はくたかが全便停車ってことは、それなりに拠点性はある駅ってこと。
北陸新幹線も乗務員交代はあるから、全便停車の可能性すらある。

「最短○○分!」のために何本かは通過便があるかもしれんけど
531名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 23:32:16.71 ID:/X0dQft5
>>530
ほぼ全停だよ
駅の構造自体は通過可能だから記録用のはあるかもしれない
532名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 00:01:29.67 ID:wTIMzTtx
ニューカルフォルニア
533名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 12:58:16.05 ID:t5sWfS7+
列車名云々言う前に、駅名を決めなきゃ。

534名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 15:40:56.93 ID:sI1b+14j
「かんぶり」
「げんげ」
「えちぜんがに」
535名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 19:55:25.08 ID:I9tjHeO1
のどぐろ
きときと
のんまっし
カリブー
ビーバー

つるぎ は聖地巡礼列車になる予感
536名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 09:10:10.51 ID:QoT3VCe4
← 13:10 きときと 103 富山
列車が来ます。ご注意下さい。
537名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 16:00:11.03 ID:kBvMF9cR
えびの
玄海
あそ
ちどり
みよし
たいしゃく
あき
あさかぜ
彗星
538名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 16:44:34.49 ID:kBvMF9cR
下り;サド
上り;マゾ

かいもん
日南
ドリームにちりん
オランダ村特急
ながさき
火の国
火の山
赤い快速
リレーつばめ
539名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 16:57:00.73 ID:OlOcW/iI
>>333
先越された!クソ!
540名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 19:38:38.41 ID:JOxcfIFu
もんじゅとか去年まで実在したんだが
541名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 19:57:59.74 ID:TspuR4GJ
東海⇔北陸⇔上越
で環状新幹線作れない?
542名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 19:59:57.82 ID:wpq5jg7d
北陸新幹線「雪国」「白山」
543名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 20:10:43.41 ID:bUh18WaD
北陸新幹線は新潟通るのか?
544名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 20:16:16.03 ID:4LJGyP0H
【鉄道】「前面貫通路のない車両の地下駅乗り入れは違法」国土交通省の指摘を受け、名鉄がパノラマスーパー等を改造へ★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
545名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 20:34:15.17 ID:t2+r8NpB
そりゃ〜決まっているよ、“普賢””文殊””大飯””高浜””美浜””敦賀”
546名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 20:43:14.26 ID:VTNBBBkV
こしひかり
547名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 21:07:45.22 ID:THXmKDFF
>>545
軍艦の名前みたいだな。
548名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 21:24:48.50 ID:CQ73WgwN
やっぱり、「百万石」だろ。
549名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:03:25.45 ID:ZhR6iYEn
天の川でいいじゃん
佐渡島由来であることだし
550名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:10:00.40 ID:zPjYhUSV
>>541
じゃあ名前は「こがね」「しろがね」で
551名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 22:24:28.41 ID:mD03m/oj
白山
552名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 01:02:22.18 ID:WMx/re1E
夜行全廃になるだろうから能登→のと昇格で
553名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 04:57:11.41 ID:82lILcw7
つるぎは捨てがたいが「つるぎ3号」と「剣山」と途中まで読みがかぶるからたぶんダメ。
はくたかとかしらさぎは喉から手が出るほど欲しいだろうが当然無理。
空いて10年以上経つあさひで決まりだろう。
554名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 05:34:53.03 ID:PkjuoLAv
俺も「あさひ」ありかと思った
「あさま」と紛らわしくても同方向だし
555名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 06:49:57.78 ID:wrIMfFK2
「ほくりく」でいいじゃん

「越前中後」とか
556名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 09:33:52.20 ID:SasOjNUB
各駅 いきまっし
準速達 いきま
最速達 いかんがいや
557名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:39:13.16 ID:zp1rDiSR
はくたか、のと・・・
昇格系はやめてほしい
558名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 11:48:12.62 ID:G1JjYh54
けんしんだな
559名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 12:15:54.60 ID:PWlaPoql
特急「越前」「越中」「越後」・・・「越中」はなぜか乗る人が少ない。
560ガンバレ乙女(泣):2011/11/01(火) 21:28:16.90 ID:su396rh4
のぞみタイプ:あいこ
ひかりタイプ:まこ
こだまタイプ:かこ
561名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 21:38:19.93 ID:Xv9ABzMx
>>49
高橋留美子つながり?
562名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 22:24:52.53 ID:vNSf2I9z
沿線の糸魚川は、
火山噴火、津波、地震、土石流、なだれ、河川氾濫、山体崩壊、地すべり、大火と、
自然災害は、隕石落下と氷河期以外は何でも経験した日本最強の災害都市である。

新潟が、どうしても御当地名を付けたいというなら「天変地異」でいいんじゃね?
563名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 23:15:07.49 ID:2sEPzl0D
>>555
俺もそう思う。
「ほくりく」が一番無難そうだね。
564名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 23:56:26.25 ID:wulYB95F
しんきろう
さばずし
565名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 00:11:00.58 ID:iaeVAGuN
特急「川中島」
566名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 02:30:47.67 ID:NkFnjhbt
北陸に行く列車が「ほくりく」ってダサすぎて今の時代は受け入れられないと思うwww
567名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 05:18:22.45 ID:vG4itpNp
今まで鳥の名前ばかりだから、ここらで魚の名前とかいいんじゃね?
「めだか」とか可愛らしくていいな。
568名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 05:24:25.99 ID:xHhHxqW+
何より大事なのは上越新幹線の客が間違って乗ったりしない名前
569名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 06:12:05.57 ID:NJ4M+p65
TERUTORA
570名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 06:12:57.95 ID:ee1UJdgj
簡単に秋田新幹線が「こまち」だから「にしき」。「ひかり」はあるからさ
571名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 09:45:09.10 ID:YsLdcB/k
>>568
上越市行くのに上越新幹線に乗るのではないというのはややこしい
今までは越後湯沢経由で上越市に行けたのに
572名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 11:45:47.34 ID:oNXWNgJJ
>>571
これで上越市にできる新幹線駅に市名の「上越」を付けないと絶対間違える。
573名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 12:10:46.02 ID:pIjsAhcF
普通の頭があれば間違えない。
切符に書いてある列車名も確認できないやつは自己責任でいいだろ。
わからなかったら駅員に聞け。
574名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 14:10:05.40 ID:6W9ECBEn
北陸新幹線で新潟をイメージする奴なんて誰もいないよw
575ガンバレ乙女(泣):2011/11/02(水) 22:07:24.47 ID:1lNofBvo
上越市長はバカ?

北陸新幹線はその名の通り北陸と東京を結ぶのが目的なんだから
北陸にちなんだ列車の愛称に決まるのは幼稚園児でも分かること。
これ以上駄々をこねると上越市内に出来る新駅を通過するこだま
タイプの列車が出るかもw
576名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:11:01.42 ID:e1Ymqv6S
今ははくたかが1時間に1本で、北越が2〜4時間に1本だよね。
北陸新幹線も1時間に1本が基本? だったら各停型のみなのかな?
速達型は2時間に1本かな。

577名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:44:23.64 ID:4/9hpYoX
かがやき
はくさん
578名刺は切らしておりまして:2011/11/02(水) 23:59:42.21 ID:NkFnjhbt
長野まで毎時2本で、半分は長野止まりで長野まで各停。
毎時1本が金沢行きだけど、速達タイプと長野から各停の交互運転ってとこか
579名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 03:06:49.11 ID:p4OJCSWu
>>576
羽田〜小松便、東海道新幹線米原まわり対抗で東京〜南加賀・福井を重視するなら速達毎時1本、
長野以遠各停が2時間に1本くらいになるかもしれん。
580名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 11:30:14.53 ID:ETRnK+jA
はぁ?新潟は単に通過するだけのおまけだろうが
図々しいなこいつ
581名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 15:54:17.25 ID:Bu+5pQN3
もともと新潟はこんな新幹線欲してなかった。
北陸新幹線そのものに反対で、どうしてもというなら長野から富山に直接抜けろと言っていた。

ところが、工費的な問題と技術的な問題もあり黒部越えルートが却下されると、上越ルートになった。
ルートになれば建設費を負担する必要がある。

というわけで新潟はキレている。
582名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:01:52.03 ID:Exb9fPo/
で新潟にちなんだ名前にしろ?バカですか
583名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:08:18.21 ID:Bu+5pQN3
上越始発便をそうしろってだけだろ?
金沢行きには別の名前使うだろうし


必要ないものに大金叩いた以上、何かしら見返りほしいってことだよ
584名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:09:55.29 ID:piRTbT6/
新幹線の通らない柏崎に配慮して
よねやまはどうだろ
585名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:12:23.60 ID:Dx8u5Cjp
J( 'ー,`)し 新潟へ げんきですか。北陸新幹線つくります

(`Д)   うるさいいらん 県内通るな殺すぞ

J( 'ー,`)し ごめんね。北陸新幹線が上越通るから、ごめんね

(`Д)   うるさいいらない、黒部ルートにしろ

J( 'ー,`)し 上越駅設置しておきました。たいせつにつかってね 建設費はらってね

(`Д)   死ねくそ国
586名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:15:09.84 ID:Dx8u5Cjp
>「北陸に関係する名称だけでなく、上越、新潟県を通るのだから、それにあった列車名が
>あってもいい」というのが、村山市長の言い分だ。

この意見を黙らせるには「北陸にも上越にもちなんだ名前にしない」のが最適解。
よって、「はくさん」などは論外。

「かがやき」がベストであろう
587名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:21:01.90 ID:rqGIuoqJ
JR東日本の場合、最速タイプは鳥の名前、速達タイプは山の名前、各駅停車は地域名

最速=はやぶさ、とき、はくたか
速達=やまびこ、あさま、はくさん
各駅=なすの、たにがわ

これでいいだろ
588名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:25:56.26 ID:Dx8u5Cjp
やまびこが山の名前って…
はやてはどこいったんだよ
589名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 17:37:02.72 ID:QLpNOEFJ
かくえい
590名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 18:47:27.33 ID:jevZOs7z
QBK1号(富山)
ゴジラ2号(石川)
591名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:42:46.20 ID:Dx8u5Cjp
金沢駅をサンダーバードと北陸新幹線の対面乗換にしなかったのがマジで不思議でならない。
北海道新幹線の新函館は、札幌行き特急・函館行き普通・東京からきた新幹線が同時接続できる画期的な配線なのに。

無駄に福井駅の構造も決まってるから、福井延伸時もサンダバ打ち切り問題は解決されない。北陸新幹線を作った奴は最高にアホ
592名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:46:42.27 ID:aiLkJpoc
>>591
>対面乗換にしなかったのがマジで不思議
そんなもん必要ない。北陸新幹線全線開通までの間、
しばらく不便かもしれないが。
593名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 19:57:53.51 ID:Dx8u5Cjp
>>592
おいおい。暫定開業だった九州新幹線でも対面乗換の措置がとられたんだぜ?
金沢以西については、まだ認可すら降りていない。ヘタすりゃ作られないかもしれないってことだ。

そんな不安定な状態なのに、よくサンダーバード打ち切りにしたよな。富山人は大阪にいくなってことか?
あと、調べたら福井駅は対面乗換前提で作られているようだったスマン。
金沢をあえて不便にしたのは金沢〜福井は絶対に作ります、というアピールなのか?迷惑な話だ
594名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:25:28.77 ID:KZ5ogBOY
富山止まりなら蜃気楼
金沢止まりなら百万石またはのどぐろ
東海道山陽九州のように女の子の名前にこだわるならマツ
サザエという名前は将来の山陰新幹線に残しておきたい
595名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:32:24.91 ID:9xtD2n48
超特急「かんぶり」。
596名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:39:28.05 ID:RCFyM1hd
超特急”森元”
597名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:52:00.91 ID:zXZpKkRy
越の国を走るひかりということで「こしひかり」で
598名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:54:55.89 ID:9xtD2n48
「かがひかり」って米もあるんだよw。
599名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 20:59:55.27 ID:9xtD2n48
「越路早生(こしじわせ)」ってぴったりかもw。
600名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:08:16.41 ID:KeLVV42N
アメリカみたいに 護衛艦角栄とか 角栄球場でも作って
新潟の皆さんには静かにしてもらおうか
601名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:16:35.87 ID:ggXc1f+t
新潟って面倒だ
602名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 00:35:36.88 ID:rwy8BcbO
>>593
富山から金沢なんて新幹線ならあっという間じゃないかな
今の越後湯沢ダッシュや雪や風で指定取った新幹線に間に合わないこともないだろうし
まあオレは仕事で大阪に電車で行くことはもう多分ないから呑気だけど
603名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 01:50:00.49 ID:XZSG5AR/
>>602
そのちょっとだけの新幹線に乗るために、わざわざ乗ってるサンダーバードを下されて割高な新幹線に乗せられるわけか。胸熱
604名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 02:04:56.25 ID:rwy8BcbO
>>603
その代わり富山高岡から乗る人には
東京フリーきっぷのように関西近郊の普通電車が無料になります、
てなことになったりして
今でもしらさぎは高岡富山には早得きっぷがある
605名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 13:22:56.05 ID:MWS10Fjd
>>604
ちょっと前までは週末限定で大阪市内のJR+大阪市交通局1日乗り放題付きの切符があったのだが…
606名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 13:28:03.37 ID:+IdwUkOY
日本海でいいだろ
607名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 13:37:08.81 ID:Au6TfThl
途中駅のくせにドンだけ厚かましいんだ新潟は

おまえらはこれから規模縮小する上越新幹線の名前でも考えてろ
608名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 13:51:25.78 ID:EmRH90RB
ははーん、「雷鳥」が廃止になったのは、新幹線で「はくたか」「らいちょう」を使うためだな。
609名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 15:23:12.20 ID:T1RY0H4v
サンダーバードがいきてるうちは、雷鳥はありえん。
610ガンバレ乙女(泣):2011/11/05(土) 17:12:05.79 ID:4kKd8ljF
上越新駅はいらない、全列車通過にしてこれに上越市が異議がある場合

乗客一人につき100円の通行税を課税すればよい。
611名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 17:13:11.79 ID:PdnaZfJC
強欲号
612名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:19:20.15 ID:fg+VoJR2
新潟とか上越って名前でいいから 最近流行りの命名権みたいので金だせや(笑)
613名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 20:20:19.59 ID:4F1CtfeO
「こしじ」がいい。
614名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 21:27:11.56 ID:i/hRKhjZ
>>610
糸魚川とか飯山のほうがいらないだろ
上越は腐っても20万人が済んでる
615名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 21:39:31.52 ID:HYt90h1o
北陸・北海道と聞くだけで日本海側の長雨や吹雪のイメージで今までに
それぞれ1回だけ夏期に旅行しただけで行きたい所じゃないな。
北海道の者も北陸の者も同じで2度と郷里には帰りたくないと言っている。
わざわざ新幹線など走らせる事は無い様に思うが。
616名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 21:47:45.22 ID:RUl0+UZY
>>614
糸魚川は北陸本線と接続できるから
便利になる人は多い
富山も県境の人なら黒部でなくて糸魚川に行くんじゃない?
617名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 21:49:38.70 ID:RUl0+UZY
>>615
北海道はそうかもしれんが
北陸で帰りたくないのは福井とか能登の人
金沢や富山は行き来する人は多い
618名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:03:59.71 ID:i/hRKhjZ
大阪や広島、福岡くらいの温暖な大都市にいても、東京にきたら
何割かは「もう帰りたくない」っていうもんだ。

北陸や北海道もそうってだけ
619名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:24:58.30 ID:RUl0+UZY
本人が帰りたくても嫁と子供が反対する
隣りんちのアンちゃんがそう
バブルの頃の連中が定年になり第二の人生の頃に北陸新幹線開業は
それなりに狙った判断だともいえる
620名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:25:49.81 ID:aoriEb1N
毘沙門天とかにしようぜ
621名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:30:18.99 ID:TEqiMCpy
>>603
たぶん、往復で買えば割安な(今と変わらない程度の)切符を出してくると思う。
大阪・京都と高崎・前橋を結ぶ割引切符も出すかも。

>>616
問題は並行在来線会社が県単位なので、県境までの運転となること。
青森岩手と同様。
いっそのこと、糸魚川を境界駅にしてくれたら便利なのにね。
622名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:40:18.65 ID:OfpbQA6m
>>621
目時起終点の普通列車って聞いたことないぞ
623名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:47:54.36 ID:H48M8pOe
コシヒカリかな?
624名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 22:57:54.00 ID:gRyqdMFN


じぇんきんす


でいいと思う
625名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:13:57.75 ID:fZAYfYiY
いなか
626名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:15:48.28 ID:vNrasZ+A
とんきん
627名刺は切らしておりまして:2011/11/05(土) 23:21:38.59 ID:kYzWOHH9
かくえい
628名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 10:51:44.59 ID:3bNqo6JK
もう、オンちゃん達は福井に戻る気はネ〜で新幹線は要らんだわ。
雷鳥もサンダーバードに替わったがチーとも乗らんでよ〜。
629名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 11:53:51.14 ID:5KkV25bn
ホタルイカ
630名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:56:29.72 ID:/cgqg3sf
地域対立を招かない和語となると
・かがやき
・みのり
ガイシュツのこれぐらいしか思いつかない。
米所を通るから「みのり」なんて案外いいかもよ。
631名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 12:57:54.76 ID:GdIJQ5bX
上越新幹線は上越市を通りません
みたいな注意書きやアナウンスを頻繁に見聞きすることになるだろう。
632名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 13:35:51.93 ID:COaay667
むしろ「上越」という言葉にひかれて
新潟行に誤乗というケースもあったりして。
633名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 13:40:33.98 ID:46AfhGF7
どうしても北の方が上だと思ってしまう。
634名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 14:13:54.29 ID:oQyKuKA9
ロッキードとか
635名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 16:00:47.18 ID:+q76/9gn
上越新幹線を越後新幹線にしたほうがいいんじゃない?
636名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 16:01:38.84 ID:3bNqo6JK
北陸新幹線など要らんよ、オンちゃん武生いや越前市の生まれだけんどもよ、
大阪に長年住んだら寒い雪の多い福井には戻らんわ。新幹線にも懐かしい
”雷鳥”を復活させれば好いじゃネんの〜。
637名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 16:32:01.64 ID:ZxVhFIZt
「ほくりく」で万事解決
638越前守:2011/11/06(日) 16:49:05.89 ID:WhlBwrNz
越「後」でいいよ、越「後」で(笑)

ただ お前さんが東北なのか北陸なのかハッキリしてからな
639名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:09:09.62 ID:HDRW1ZQd
>>603
新幹線と在来線特急は乗り継ぎ割引が
あって、逆に安くなるんだけど。
今でも新大阪から富山は通しで乗るより、
京都まで新幹線に乗って、それから
サンダーバードに乗り換えるとそこからの
特急料金が半額になる。
640名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:09:35.42 ID:5KkV25bn
上越止まりは「えちご」
富山止まりは「えっちゅう」
金沢行きは「えちぜん」
641名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:16:06.76 ID:xqrAKR0l
田中角栄
森芳朗
綿貫民助(正力松太郎でも可)
642名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:31:52.74 ID:uVlKu2Od
>>639
整備新幹線の場合はその限りではない。
九州新幹線は乗り継ぎ割合が全く適用されない。

乗り継ぎ割合をするかどうかは、会社の判断にゆだねられる
643名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:47:57.12 ID:UEseBPip
西がサンダーバードなら東はファイヤーフォックスだろw
644名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 17:49:05.05 ID:Ahtb5eQC
能登でいいじゃん。ルートが北陸新幹線とモロ被りだぜw
どうせ福井から先の延伸見通したってないんだし丁度良い。
645名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 18:30:08.65 ID:ok8AvA9N
>>640
「えちぜん」は福井だろw。
646名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 18:38:13.34 ID:S6hzrhML
民主党の圧力により

特急トンヘ

になりました
647名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 18:41:34.07 ID:6d2j2a4R
本命 能登
対抗 はくたか
注意 白山
大穴 北陸
648名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 20:32:06.41 ID:5KkV25bn
>>645
> 「えちぜん」は福井だろw。
そうだな

   ‖
  ∧‖ヘ
 ( ⌒ヽ
  ∪  ノ
  ∪∪

649名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 20:33:52.79 ID:uAJOAjyi
香林坊 とか。 華やかな感じがするし。
650名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 20:55:27.33 ID:4Z6Z6eSe
>>642
今までの流れからして乗り継ぎ割引の可能性大だが
東京行きと違い関西行きはJRと競合してるのが高速バスだけだからな
名古屋方面は割引が導入されたけど関西方面はどうなるか
651名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 21:45:33.74 ID:uZFtYW5p
>>634
「トライスター」ならほんとにあったけどな~~
652名刺は切らしておりまして:2011/11/06(日) 23:29:39.60 ID:hNbuI+ED
「越後上越」で良い!
653名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 01:58:31.63 ID:EwUausa3
九州新幹線なんて、いままで割引があった博多や小倉もなくなって大分方面の客はエラいことになってるw
654名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 04:02:05.20 ID:DqI+w0H/
>>642
西日本がどうするかだけどね。
一応、整備新幹線の東北新幹線盛岡以北と
長野新幹線は在来特急乗継割引が
適用されてる。
655ガンバレ乙女(泣):2011/11/07(月) 12:47:14.45 ID:3yObp0jx
上越新駅はいらない、全列車通過にしてこれに上越市が異議がある場合

乗客一人につき100円の通行税を課税すればよい。
656名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 12:49:10.54 ID:VdRzG8rb
>>655
飯山のほうがいらない
657名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 13:03:11.82 ID:3VTXSt4P
素直に「はくさん」「あさま」でいいような…。
はくたかではなぁ
658名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 14:16:10.35 ID:Y8TTuB1b
福島みずほ
井上あさひ
倉橋のぞみ
石田ひかり
横峯さくら
659名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 14:59:51.38 ID:VdRzG8rb
>>657
はくさんとかダセェからありえん
660名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:07:02.03 ID:nI55s+r0
課金制でスポンサード名にしてしまえ、ただし団体、企業イメージが悪ければ不人気路線化するがな
661名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:11:52.03 ID:IqgHzPnj
>>660

09:00 マルハン102号 富山
09:15 アイフル92号  新潟
09:45 モバゲー14号 当駅止まり

勘弁してくれ
662名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:15:54.28 ID:BfRzPl/N
新上越新幹線
663名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 15:30:04.23 ID:nI55s+r0
>>661
ソフトバンクも入れてやってくれ

総じて嫌だな
664名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 16:45:53.47 ID:VdRzG8rb
>>660
三セクはそうしてもいいかもな
665名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 21:15:59.03 ID:GMic5mw3
速達…まつい
各停…ゴジラ

0600まつい2号*東京
0615ゴジラ52号*長野
0630まつい4号*東京
0645ゴジラ54号*長野
0700まつい6号*東京
0715ゴジラ56号*長野
::::::::::
666ガンバレ乙女(泣):2011/11/07(月) 22:45:30.25 ID:3yObp0jx
速達…しんきろう「森喜朗」の音読み、ん訓読みか?一応功労者だし
各停…長野どまりは「あさま」、金沢まで行くのは「かが」が良く寝。
667名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:07:56.88 ID:ZNlRr9Um
高崎行きは「赤城」
新潟行きは「信濃」
上越行きは「妙高」
富山行きは「神通」
金沢行きは「加賀」
668名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:29:59.91 ID:eeR2qDJ5
>>666
確かに功労者なんだが
地元からあんまり尊敬されてないような気がする
669名刺は切らしておりまして:2011/11/07(月) 23:47:21.92 ID:MhsZR9XW
蝦夷討伐1号でいいんでね
670名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 10:48:45.03 ID:GC3OWGu6
直江津行の「あさま」があったんだから、あさまでOK。
そもそも新潟のご当地にちなんだ愛称は とき があるんだからもういいだろw
671名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 11:11:52.04 ID:Z2k0Dw7E
なんで北陸に新幹線なんかいるねん
672名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 11:25:22.53 ID:nOYZC6TX
むしろ北陸になくて新潟にあるほうがおかしい
673名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 11:32:07.13 ID:dxXxA+y1
継之助
674名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:12:55.90 ID:fQhTn6rh
本命「ほたるいか」
対抗「おやしらず」
大穴「ふしんせん」
675名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:17:44.98 ID:j6ARYnfN
能登にも白山市にも行かないのに
のとやはくさんの名前は空しくないか
白山の車両基地に暫定駅つくって無料駐車場をつくる計画もあったのに
いつの間にか消えたのはやはり金沢に石川福井客を集中させるためか
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 12:19:10.17 ID:a50BjQN8
>>649
いまや、香林坊は死んでる場所だが・・w
677名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:35:13.39 ID:kIiU7c7b
日本海
これしかない
678名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:49:55.99 ID:jsbmx/dB
北陸新幹線だろjk

上越を列車名に入れると、既にある上越新幹線と混乱するだけだろ。
新潟はどれだけ傲慢なんだ?

あと、長野行き新幹線の名前は廃止なw
679名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:55:41.20 ID:jsbmx/dB
>>671
確かにそうだなw
首都圏に出たければ、飛行機のほうが早くて安い。
関西圏だとサンダバ、名古屋だとしらさぎで十分だよなw

首都圏からの観光客誘致は効果ありそうだが、ストロー効果で更に過疎るw

680名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 13:47:31.30 ID:lertrtd6
>>678
「上越」っていう単語をいれろ、とは言ってないと思うのだが?
長野行きは従来通り「あさま」のほうがわかりやすい。


何に嫉妬してるんだ?
681名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:26:37.31 ID:WZ2zx2tw
>>671
悪いけど建設費1兆5000億円の85%が手当て済みだ。もう止められないよ。
682名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:27:48.76 ID:WZ2zx2tw
発注済・執行済の方が適切か。
683名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:40:07.66 ID:ikyujB3M
>>672
上越新幹線より利用者が多い北陸が後回しになるから
混乱する
684名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 14:43:58.13 ID:jEBOasry
つまり新潟経由じゃなくて長野-富山にすればみんな幸せになるってことだね。
685名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 15:31:48.10 ID:lertrtd6
>>684
むしろ新潟はそれを望んでた。
686名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 16:57:59.91 ID:xLjuF3u+
吹雪
687名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 17:01:25.74 ID:jEBOasry
生え原、後原かなんかが長野-岐阜-富山を検討するって言ったら怒ってたな、新潟県知事。

もう長野-岐阜-富山-石川でいいよ
688名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 17:19:33.83 ID:zZty8HEd
愛称は、北朝鮮でいいんじゃないか
689名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 17:27:01.04 ID:xLjuF3u+
角榮
690名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:29:04.45 ID:2OoKFeS/
脱北
691名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:29:49.88 ID:SfMBba40
「トキ」だな
692名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:31:04.31 ID:rEsH5M8O
>>667
信濃って長野の事なんですけど
693名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 18:54:45.76 ID:3ValkVqj
金沢・富山行→「はくたか」
長野(一部新上越行)→「あさま」でデフォだろ
694名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:38:49.03 ID:lertrtd6
新幹線の愛称は和語のみ、というルールが存在するなら、
「はくたか」にはならないだろうな
695名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:44:29.47 ID:U0VXgbw6
>>692
信濃川
696名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:45:35.86 ID:+cvXw+cW
>>671
全く乗る機会のない東海道こそいらんがな。ちょっとの雪ごときで止まるし
あとリニアもな。
東海地震でそのうちあぼーんするだろうが。

>>679
飛行機は高いだろ。片道2万超えるし。
はくたか&上越新幹線ならまだわかるが
あと名古屋は車(高速バス)のほうが安いし時間も変わらん。東海北陸道も全通してるし
サンダバだけは同意。ただ新幹線作らないなら湖西線をほくほく線みたいに高速化してほしいがな。
ストローと言うが、首都機能移転の話と原発事故の影響でむしろ逆ストローの方があり得る。
697名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:06:19.50 ID:HXu67Z6O
「廻船問屋」
698名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 01:18:47.46 ID:GE5G6ZkT
スーパーウルトラサンダーバード
699名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 02:24:30.30 ID:g629GDUc
「ゆきぐに」か
同名の急行の名前を変えて
「きたぐに」でいいんじゃない?
700名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 02:29:24.15 ID:08gkpChu
きたぐには北陸新幹線開業を目前に廃止されるっぽいしな。
きたぐにっていうのはいいかも。
701名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 08:33:05.69 ID:roEoPuwn
どっかの企業に毎年命名権売って、
新幹線建設費を回収したらいいんじゃない。
702名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:12:21.78 ID:08gkpChu
>>701
むしろ、県名の命名権売ればいいじゃん?
「新潟県新潟市」改め、「グリー県ドリランド市」に!
703名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:48:26.51 ID:l5tpB+WT
きたぐに や ゆきぐに じゃ=北陸のイメージじゃないよ
新潟は上越新幹線があるのに、なぜここで新潟でてくんだろう?
新潟欲張りすぎ
 
富山 石川 福井の3県ゆかりの名でいいよ(新潟無視)
704名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:49:47.48 ID:UGfNB/Bf
>>120
「米朝会談」を桂米朝が取り持つアメリカと朝鮮の会議だと
10年くらい思っていたことがあった。
「話術とかやっぱすげえのかな」とか。
705名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 18:50:32.44 ID:l5tpB+WT
>新潟が金を出す出さないで一番ごねた癖に、またさらにごねるのか?


新潟=長野 糞連合ですね
わかります
706名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 19:28:41.67 ID:GE5G6ZkT
新潟の希望通り、黒部越えルートにすればよかったんや
707名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 22:09:42.49 ID:FosPhczx
速達…テポドン
各停…ノドン
区間…将軍様
708名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:34:17.36 ID:Xzvks7af
伸びが悪いな、このスレ
どうでも良いってことか。
709名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 00:49:08.44 ID:gbmDbUzz
「新富川」で
710名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 09:21:57.61 ID:6b7UIOYT
富山と言えば…「しんきろう」とか。
711名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 12:48:50.01 ID:sM+K/csp
銭五の海 こきりこ 風の盆 北の都 とか古風な名前希望
712名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 17:03:30.69 ID:TiDq3bjJ
北陸に新幹線は要らないと思うんだがの〜。雷鳥はサンダーバードに替わり
大阪にあっと言う間に着くこれで充分だわ。
713名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 19:45:31.47 ID:iKErn0ps
スーパー雷鳥時代から見ると
速達列車が少なくなったような気がする。
途中福井と京都、新大阪にしか止まらないやつ。
714名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 21:57:10.36 ID:V2WgHgt2
速達まんぎょん
各停ぼんごう
臨時へぎょん
715名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:02:38.74 ID:nZUyHwPN
>>712
北陸新幹線は東京行きだか…
金沢以西の話か?
716名刺は切らしておりまして:2011/11/10(木) 22:19:13.04 ID:4g8r80My
指輪真紀子号とか、越後交通利権号とか、そういう分かりやすい名前が良いです。
717名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:26:05.64 ID:0YMaStfD
名前は現行例から平仮名として
長野止まりがあさまで残る可能性はあるが
新規区間は行先ごとの列車名としてもほとんど金沢行だろうから
旧国名や山とかの地名由来系とかの特定の県を連想させるものは
延伸計画のある福井含む他の県から文句来るから避けるだろう
かが、えっちゅう、えちご、こしじ、
はくさん、たてやま、つるぎ、みょうこう
辺りは恐らく無い

はくたかがいいとおもったが発音はあさま、あさひほど近くないが
頭文字同じのはやぶさやはやてもあり微妙

かえつは長野行きをあさまで残すなら
計画駅の福井を含む飯山以外の新規駅全部に当てはまる
旧国名の頭文字なので飯山が反対しなければありか?

サンダーと被る上5文字で字余り気味のらいちょう
路線名と被るほくりく当たりも微妙
 
あとははととか伝統列車名の蔵出しか?


718名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 01:50:19.58 ID:jFm/Th1x
「のと」じゃね?
719名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 02:00:07.33 ID:H41+pO31
>>716
東北新幹線の鈴木善幸・上越の田中角栄のような大物がいないから
21世紀になっても北陸新幹線は金沢暫定開業すらしないんだよう。
720名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 02:08:55.76 ID:c8a5v+OP
つるぎ
立山
ゆのくに
で決まり。
721名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 02:20:38.89 ID:jU4WjwDW
まんぎょんぼん
722名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 03:18:52.36 ID:XRkZWoOX
大阪の風俗、風俗案内所を散々撤去した橋下さん、弁護士時代嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時舐め》通い、先週アサヒ芸能
723名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:32:20.03 ID:SDRcUm0V
「ひびき」はリニアに使うのか?
724名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:33:36.51 ID:V4HTleaj
特急 加賀屋です
725名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 18:55:03.91 ID:dYfbz/K3
>>712 潤う議員がいるんだから仕方なかろう
名前は越冬つばめ でいいわ
726名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 19:18:04.09 ID:uQjSWn+z
「越の傲慢」でいいよ
727名刺は切らしておりまして:2011/11/11(金) 21:37:34.48 ID:OmMKPUm1
「ゆきかぜ」でいいじゃん
絶対に沈まないぞ
728名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 01:26:36.05 ID:pkC4zzx0
さも新幹線が税金を無駄食いしてるかのような物言いだよな。
むしろ、税金が入ってこなかったからこそ21世紀になっても北陸に新幹線が来てないのに。

鉄道は軽視され続けてこれだよ。空港や道路にどれだけ金使ったと思ってるんだよ。
新幹線利権がなかったからこそ、今の今までできてねーんだよ
729名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 08:52:29.83 ID:4X61VB95
速達:まつい
区間:ひでき
各停:ゴーゴー!
回送:かずしげ
臨時:もとき
730名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 11:34:29.48 ID:BS+c5TAB
のぞみ型→金城麗澤
ひかり型→白山大権現
こだま型→気多大社

がいいな。
731名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 13:39:22.29 ID:4X61VB95
車両デザイン…ドーン事務所で800系寒冷地仕様車内は全面金箔でよろしく

音楽プロデュース向谷でおながいしまつ

732ガンバレ乙女(泣):2011/11/12(土) 20:36:14.27 ID:A0mYGcD/
原発銀座の敦賀延伸を願って
のぞみタイプ:プルトニウム
ひかりタイプ:ウラン
こだまタイプ:セシウム
733名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:48:15.25 ID:tMsJoPVi
さんせう太夫
734名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:10:05.61 ID:6m1gURrJ
北陸の様な日本海側の陰気な気候の所へ行く事は無いので北陸新幹線など
どうでもいい、ワシは大阪に住まいしているが学生時代に嫌な北陸を飛び
出した、自分の周囲には住宅地にも職場にも皆ワシと同じ北陸出身者が
多い、理由はワシと同じで出稼ぎに北が2度と郷里には帰らない者ばかりだ。

新幹線造るより日本海側から太平洋側に民族の大移動した方が好い。何しろ
太平洋側は晴れの日が多く雨が少ない、雪などめったに降らず温暖で住み易い。
住むなら東京・名古屋・大阪だ。チマチマ新幹線で移動は疲れるだけだ。
735名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 01:12:28.27 ID:+G+dkBzA
およや
736名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 06:49:03.99 ID:imiiejj1
東海
737名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 10:06:17.70 ID:6m1gURrJ
北陸・北海道は人の住む所じゃ無い、新幹線を走らせるような意味の無い事は
やらない方が好い。戦後この様な気候の悪い土地に育った者の中で賢い人間は
皆内地の関東・中部・関西に逃げてきている。一生うだつの上がらん寒い田舎
に決別している。
738名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 15:21:08.67 ID:tLpJT9Xw
新幹線開通が人の流出を促している実例
九州新幹線の熊本なんか「さくら」で30分くらいになっちゃったから、福岡に通勤通学できるようになってしまった。
739名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:58:27.58 ID:44I8Daoi
>>737
もうすぐ大地震+大津波がお前の所へ行くから楽しみにまっとれ
北陸に避難して来るんじゃねえぞ
オラ炬燵でみかん食いながらテレビで見物してやっからな
740名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 20:07:50.92 ID:E/Q3AmfT
KOHRINBO がいい。100%乗り間違いしないだろうし。
741名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 21:18:41.60 ID:4rX1Wulj
各駅型:はくたか
区間型:超はくたか
速達型:超鬼はくたか
742名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 23:28:49.35 ID:D//fzL/0
>>738
熊本の拠点性が失われる、という話もあるが料金抵抗があるからそう簡単にはいかない。
むしろ福岡郊外(非新幹線沿線)のほうがダメージがあるかもしれない。

福岡の郊外に住むより、熊本に住む方が快適になる。
743名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 23:35:30.36 ID:Sy+odhl2
草団子特急か万代太鼓エクスプレス
744名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 23:38:53.32 ID:SMBtkqQZ
上越、北陸系統は山の名前で統一しろ

とき廃止であさひ復活
もしくは「やひこ」

あさま、たてやま、はくさん、みょうこう
745名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 23:53:51.93 ID:cYyD4E4Y
縦スジまで入れて皮から先が覗かせている仮性包茎デザインに因んだ名前を考えた。
命名【チンチン電車】
どやw
746名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:09:57.86 ID:LQ8vHAjn
>>739
ワシは大阪でも標高30mはある谷町筋にビルを持っている、8階建ての
屋上階に自宅があり下の階は事務所として貸している。大阪ではビル
オーナーは最上階に住まいを持ち週末に近鉄山手のの本宅で過ごすのが
多い大津波とは無縁じゃwww
747名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 01:28:41.09 ID:4/+Ta/zP
かって長岡と金沢の間を走っていた「かがやき」がいい。
加賀と語呂合わせにもなっている。
748名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 10:43:31.11 ID:f9yIn8y8
コーリンボー
サンダーバード


違和感ないな
749名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 11:22:35.83 ID:OZUG5Qob
<<744
上越発着はできるのかな?
できればみょうこうはアリだな

それか1本の列車で
長野までがあさま
糸魚川までがみょうこう
富山までがたてやま
富山を出たらはくさんとすれば?
750名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 12:47:23.84 ID:0MuRx3Yl
速達タイプ:スーパーあさま
各駅タイプ:あさま

が現実的だと思ふ。
751名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 12:56:42.09 ID:2TBgXAit
豪雪 雪崩 ボタン雪 雪だるま 細雪 裏日本 ・・・
752名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 14:44:45.20 ID:wBVJdmit
北陸新幹線は、富山や金沢へ行く新幹線だろ。
ただの通り道のクセして、新潟が口を挟むな!

「のぞみ」や「ひかり」を
「いしまつ」や「ちゃ」にしろと言うくらいバカげてる。
753名刺は切らしておりまして:2011/11/15(火) 17:55:09.30 ID:SmEMdEOi
森喜朗新幹線なんだから「しんきろう」で
754名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 09:14:03.52 ID:YrTo0OID
繊維産業が盛んなので、「加賀友禅」とか「メリヤス」とか。
755名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 19:08:19.70 ID:a0ju5Rgf
各駅型:青姦
区間型:輪姦
速達型:強姦
756名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 19:12:33.02 ID:MSdX8Pp8
>>1
第二の長野かよ。失せろ。
757名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 19:39:39.14 ID:5UjvDo89
・ かしわざき
・ つるが
・ みはま
・ たかはま
・ もんじゅ

好きなの選びな。超特急もんじゅ、こだま型かしわざき がいいだろ
758名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:13:21.79 ID:B7Q3mL+A
新幹線初の夜行新幹線 妙高号を復活してほしい
それと上越駅(仮称)発 柏崎、長岡経由上越新幹線フリーゲージ新幹線よねやま号
759名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:13:46.70 ID:B4lHonyq
・ゆきむら
・けんしん
・としいえ
・かついえ
760名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:29:21.95 ID:nqDLvrXc
日本海側を走るので、日本海でいいだろ
761名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:34:53.60 ID:B7Q3mL+A
>>759
日本の文化では個人名を地名や駅名につけることはまず無いんだよ
海外ではWashingtonDCやJohnF.KennedyInternationalAirportなど多いけどもね
例外としては間宮林蔵の間宮海峡くらいしか思いつかない
762名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 20:41:13.93 ID:/5gDwVHb
子供のとき地図で野口五郎岳を発見して
野口五郎ってすごい歌手なんだと驚いた思い出がありますw
763755:2011/11/16(水) 21:01:48.17 ID:a0ju5Rgf
そういやあ新潟県で小学生の女の子を長年に渡って監禁した事件あったじゃん
だから、
各駅型:青姦
区間型:輪姦
速達型:強姦
は、ぴったりじゃないか。
764名刺は切らしておりまして:2011/11/16(水) 23:15:43.84 ID:YrTo0OID
北陸を代表する繁華街「香林坊」以外考えられないけどな。
765名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 02:13:23.37 ID:+ddVwkA+
なんでも、謙信好きだもんな。上越は。
【新潟】武将隊へ給料不払い 上越市が委託の会社 借金トラブル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321185852/
【社会】「上杉おもてなし武将隊」への賃金200万円未払い - 新潟
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321167454/
766名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 02:29:29.34 ID:6j+uCp6j
>>762
元ネタよりパクリが有名になった例だねw

本屋さんでヘミングウェイの本を見つけて、
「ファイナルファンタジーのネミングウェイのパクリだ」と言ってる子を思い出した
767名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 03:44:33.11 ID:JAqCGg3h
まぁ〜その〜、でいーんじゃね
768名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 03:51:35.81 ID:hfoJGXxd
>>737
「うだつが上がらない」をあてるのは各個人であって、
その土地や気候風土に対してではないんだが。

どうしても使いたいなら、「一生うだつを上げられない」だな。
769名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 12:22:25.95 ID:vPe2Kp1Z
各駅型:たかみな
区間型:みーちゃん
速達型:こじはる

もしくは

各駅型:祐奈
区間型:藍
速達型:奈央
770名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 16:32:22.98 ID:vk1sGZEY
>>761
鶴見線の浅野・安善、智頭急行の宮本武蔵
列車名だといさぶろう・しんぺい・かいおうとか前例はある
771名刺は切らしておりまして:2011/11/17(木) 18:38:26.43 ID:h0IA8876
「はくさん」しか思いつかない
772名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 05:05:15.77 ID:HwLD0o6e
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれX
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1321222911/

これがバカ道民の実態ですw 札幌延伸中止になった恨みを福井にぶつけている。

なんとも情けない生き物です=ドーミン
773名刺は切らしておりまして:2011/11/18(金) 10:19:36.32 ID:Jodmv8aJ
夜行の廃止も決まったことだし、
新幹線「日本海」でいこう
774名刺は切らしておりまして
あえのこと
ぶりおこし