【半導体】ルネサス、CPUを5個搭載した高級カーナビ用LSIを開発[11/10/18]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:16:06.31 ID:RtGEwiqB
滝川
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:16:31.55 ID:TC0klq7j
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:16:54.42 ID:oVa6vNAM
震災の被害から復活?
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:17:56.29 ID:DZNXKDBV
ギャラクシーに搭載するだろな
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:18:31.95 ID:uQFdPIev
カーナビ用のちっちゃい画面で、フルハイビジョンとか意味ねー
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:22:49.82 ID:nAA/zfO8
カーナビはあれば便利だけど無くても困らない程度に
車を利用している人も多いから、マニア向けやヲタ向けだな
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:23:28.83 ID:iXGY4HDx
エアコンフル稼働
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:26:44.35 ID:uQFdPIev
3D画面でカーナビできるようにしたほうが売れるんじゃね
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:27:57.71 ID:uwH6uOVb
パソコンでも乗せてろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:28:03.59 ID:+Ba9aMcp
でもお高いんでしょう。
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:31:42.77 ID:Nmdn0gZW
>5つのCPUを搭載することで情報処理速度が従来の上位機種に比べ
>約6倍に向上
一個あたりの能力が1.5倍程度にはなってんのか?
>>9 あるある、今なら実写でナビゲートシステムが出来たよ。
>>6 外部モニター用だろ
4.5インチ携帯のHDよりは9インチカーナビフルHDのほうが見やすいかもしれんが
おれはノートPCでも4っつしかないのに
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:35:57.11 ID:v8FyzCrg
いよいよ人工知能が実現
カーナビが高性能化して
障害物感知自動停車装置が此の侭進化すると
寝てる間に目的地 が何れ可能になるかもなぁ。 作って運用システム毎売り出したら
世界中で需要喚起だよなぁ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:38:17.29 ID:ZeXnpWe6
自動車が自動で走るようになるにはどれだけの性能が必要?
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:38:20.63 ID:uuhtKC0T
ARM-A9 x 4
SH-4A x 1
PowerVR x 1
その他もろもろを1チップに
ようするにドリームキャストの豪華版を小さく作れるくらいの性能と言えばなんとなくわかる人もいるだろう
これサイバーナビよりスゴイの??
iPad並の操作性がカーナビに搭載されるのはいつなの?
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:40:55.43 ID:8i7T5QJC
フルハイビジョン対応ならもうフロントガラスに投影とかしちゃってよ。
CPUって聞こえは良いけど計算出来るLSIならしょぼくても一個は一個だからな
>>21 PS VitaのプロセッサにSH-4Aが付いたようなものか?
これはまたガラパゴスなものを。
>>24 サイドのガラスになら映像を映し出す技術できたよ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:45:09.23 ID:3/PBR93u
ナイト2000も夢じゃなくなるのか!
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:47:01.94 ID:uuhtKC0T
>>26 ルネサスだから中心はSH-4Aでしょうね
すんごい高速なドリキャスからVitaをコントロールできるという感じだろう
産経BIZの記者って肝心の部分が書けないアホなのか?
普通なら型番とスペックは必須だろ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:55:24.26 ID:e/wKy13r
5個を1個にできないの?
34 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:57:47.65 ID:bo+pdVjJ
これ搭載したAndroidタブレット出してくれ
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:58:10.89 ID:uuhtKC0T
>>33 並列で動かすという事が大事であって、わけているのには意味がある
メインのナビはSHにやらせて車体動画処理をARMにやらせたり別のARMにフルセグやらせたり
ニッチすな〜
これからも20万もするクソ高い高機能ナビが売れ続けるの?
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:01:03.95 ID:uuhtKC0T
>>37 メーカーの備え付けのナビ用だねぇ
安くつけたい人は安いナビつけるし、金を出せる人には出してもらいますよ
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:02:49.24 ID:uuhtKC0T
>>34 ピン数や消費電力が大きいから他のたとえばモバイルSHなどを使った方が幸せになれるよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:03:02.94 ID:Qmn3l79w
CPUってなんだろうね。
少なくともコアが複数ある。つまり、
ロード/ストア系の命令を並列実行できて、かつプログラムカウンタが複数あるってことで、
SIMDなんかではないわけだ?
でもさ、メモリアクセスで待たされたりしないんだよね?
>>21 バカ発見
その構成ならARMの性能に依存するのであって
sh4などいまさらサブチップ以下
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:06:45.12 ID:uuhtKC0T
>>41 たとえにドリキャスを出したのが気に入らなかったのかな?
当時のSH-4より格段に性能あがってるんだよ
>>42 はい、何にも知らないくせに知ったかする馬鹿のネトウヨ発見
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:15:01.37 ID:hn1OVfve
CORE6の方が上か?
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:15:35.43 ID:E2RHxegP
車載なら消費電力はほぼ問題にならないだろ
小型化・省スペースは大事だが
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:15:50.55 ID:cyA1s3mv
動作温度の上下限は?
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:18:08.84 ID:II6QhlQ3
CPUばかり5チップ積むのはいいが
そこまでマルチタスクの需要があるのだろうか?
ルネサスの本気のスマホ用CPUがみたい。
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:20:22.49 ID:uuhtKC0T
>>43 今回のチップはsh4じゃなくてSH-4Aなんだよ
またたとえが悪いと言われるかもしれんがPentium4とi5くらい別物なんだわ
ARM-A9とSH7786では、単体で比較したって3倍の性能差がある
ようは、ずっとSHで開発してきたんだけど、SHのシェアが下がって
新規投資できなくなって、最新のCPUとは性能が比べ物にならなくなった。
かといって、SHを捨ててしまうと、今までのカーナビのソフトウェアが使えなくなってしまう
だから、古いソフトウェアの互換のためにSHを乗せてるだけっていうことだろ。
技術のことなど何も知らないウィキペディア頼りのネトウヨの低学歴理論はうんざりだわ。
>>49 お前本当にゴミクズ以下の馬鹿だな。
SH4とSH4Aは精々ノースウッドとプレスコぐらいの差しかない。
大体SH乗ってたドリームキャストの発売はいつだと思ってんだよ
十年以上前だぞバカ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:25:09.64 ID:3erBeE3e
これはもう糞箱売った方がいいの?
誰か教えてくれ
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:27:25.06 ID:3erBeE3e
わかった糞箱売ってくる
えっ、これクレイジータクシー出来んの?
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:33:31.30 ID:Rvu85xel
ARMっていう企業がこの辺の分野のintelみたいな奴らしいな。
(intelと違って、自社で製品の製造までしないが)
他にもあるのかも知れんが、
知っている限りARMに現在対抗しているのはルネサスぐらい。
そのルネサスでも半歩ARMに踏み入れてるけどねw
まぁ、天才技術者がいて、あっと言うような製品を生み出せたら、
ルネサスは天下を取れる(かもしれないけど)
今のままじゃ、ARMの軍門に下った方がいいんじゃないのと思う。
この分野の東芝やサムスンみたいにさ。
(中の人に聞きたいんだけど、あれだけリストラばかりしてると、
人心がすさんで来たりしないのかな?)
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:37:30.50 ID:sKj6rS/T
常用サブルーチンをCPU化するんだな
ARMじゃないとandroidベースのカーナビが作れないからね。
Tegraに対抗するためには必要だろう。
ARMアーキテクチャだってSH2とSH3ぐらい連続性がない
継ぎ接ぎだが、採用されるのはオープンの強みだよな。
SHは日立じゃなかったらうまく展開できたろうに。
58 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:45:44.40 ID:II6QhlQ3
>>50 ということはARM+SHで合計5基とかなのかな?
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 18:49:41.39 ID:DQBt9X/v
test
sandybridge搭載すればOK
これ、ルネサスの45nmで作るの?
ダイサイズがえらい巨大化しそうなんだが…
R-Car H1は、5つのCPUと2つのPowerVR高性能グラフィックスコア、2つの
画像認識コア等を1チップ化。車載情報端末向けSoCでは業界最高のCPU性能、
約12GIPSを発揮。同社従来品と比較して約6倍の処理性能で、様々なアプリ
ケーションの同時制御や、ネットワークを通じて取得した大容量データ処理
等をパワフルに実現する。
また、同約8倍となる83メガポリゴン/秒のグラフィックス処理により、
リアルな3D画像で操作性に富んだナビゲーションが可能なうえ、フルハイ
ビジョン画質(1920×1080/60p)のコンテンツに対応した動画再生などの
マルチメディア機能も充実。加えて同約4倍の画像認識処理性能による
トップビューや標識認識等の運転者支援をも実現しており、高級車に要求
される、ドライビングの快適性、安全支援に貢献する。
新製品のサンプル価格は未定。2012年12月から量産を開始し、2013年12月
には月産10万個を目指す。
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 19:17:06.03 ID:k6NbaUBX
ナビが進化しすぎて訳わかめ。
CD-ROMナビに感動してた当時と隔世の感がある。
>>55 ARM が使われるようになったのは、ライセンス料が安かったから。
TI と Qualcomm が、携帯用のチップに採用したから、事実上の標準になった。
ちょっと儲かったんで、マルチコアやスーパースケーラに投資した。
技術的には、どうでもいい会社。
>>64 パイオニアはさらに進化したサイバーナビ開発してるかもよ
フロントガラスに投影する時代来るかもね
ルネサスのこの石はそれについていけるのかな〜
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 20:59:04.36 ID:ktpcqZj5
日本語を理解するカーナビつくれよw
平行世界の道路も案内するつもり?
カーナビだとまだSHが使われてんだな。大和魂だな。
残りがARMとPowerVRだからPSPvitaとほぼ一緒かな
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 21:07:26.16 ID:jM2q0E6U
CPU5個とかある意味バカぽい・・・
こんなアホなもの作ってるから日本はダメになる
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 21:23:08.54 ID:+M0e913M
ゲーム機には使えないの?
でも、電気バカ食いで熱いんでしょ?
マルチコアって言うんじゃないのか?
8コアぐらいのCPUでも作れば良くないか?
>>65 日本のARM の人?
サポート悪いって、評判だぞ。本社のエンジニアにも相手にされてないと思うけど。
>>16 見てると面白いけど運転支援の方法としてのARは意味あるのかなぁ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 21:45:21.95 ID:i84zWK2M
うちの親がナビで津和野って入力して、着いた場所が
徳山市の津和野っていう食べ物屋だったって
えらく怒ってたぞ
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 21:49:32.88 ID:Z1rzSLFA
カーナビ如きにCPU5つってなんだ???そんなに処理しなきゃならない情報あるのか???????
>高級カーナビゲーションシステム
↑これ自体がオワコンwww
普通にスマホ用に高性能ARMチップでも作ればいいのに。
>>76 複雑な交差点や高架の下に隠れてる高速入り口だと、CGではどこに進入すればいいかわかりづらいから、いいと思うよ。
ルネサスってCPUとソフトウェアを自分で設計・生産できないの?
>>75 日本の半導体業界は魅力的な製品を作らないから相手にしないだけじゃないのかい?
TegraとかOmapとか・・・ とにかく日本は営業がへたくそ。
カーナビって持ち歩けるようにしちゃダメなの
結構盗難多いんでしょ
持ち歩けば地図になるじゃん
ネットワークにつなげられればそれで飯屋とかも検索できるし
車においておくだけなんてそんじゃ無いですか
一般的なもので買いやすい奴に
大量につかわれりゃあなぁ世界中でさ
>>84 普通に、るるぶやマップルを搭載した歩行ナビになるカーナビが売ってるよ。
スマートホンが一般化する前から。
>>83 勝手に製造して、勝手にロイヤリティが発生するビジネスだから、
日本法人がカスでも問題ないだけだろ。
日本ARMは、営業しない方が偉いって考えだからなあ。
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 22:31:05.98 ID:2GMlWBEC
わ〜オタッキーな世界の会話が多いな〜
>65
でも安いから普及したはほんとだと思うよ。
ARMってあんなに使われてるのにARM社の収入はものすごく低かったはず。
利益は出してるけどね。
ナビがオタク世界というなら電話やテレビなども同等だな。
ここに書き込めるのもPCやモバイルというオタク技術のお陰と言うことになる。
SH-4Aの役割はなんだろう
Kal-Elのコンパニオン コアみたいなもんかな
>>91 あのな、今までの日本のカーナビってCPUがSH4でGPUがPOWERVRで
OSがwindows automobleって言うパターンが多いんだよ。
んで、まあpowerVRは一世代遅れぐらいでついていってるけど
SH4は、もう他のCPUとは比べ物にならないぐらい遅れちゃったの
だから、これからのカーナビに必須の音声認識とか、画像認識みたいなプログラムが重くて動かない
かといって、基本的なシステムから変えると、プログラムから何から流用できなくなる。
だから、こんな有り合わせのLSIを作ったんだよ。
要するに、日立はもうSHを半分見捨てたと同じ
何でネトウヨがこの記事をマンセーしてるのかといえば、ようは低学歴で意味がわかってないから。
94 :
【中部電 88.1 %】 :2011/10/19(水) 00:29:49.77 ID:PkVo7ZcG
>>19 行き先についたら息してなかったとかありそうだな
96 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 00:32:44.40 ID:i7w5UZ0f
>>66 フロントガラス投影は面白そうなんだが、法的に問題ないのかな?
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 00:34:01.21 ID:i7w5UZ0f
>>61 45nmより微細なのは、TSMC委託にするんじゃなかったか?
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 00:36:41.78 ID:i7w5UZ0f
>>57 SuperH株式会社ってのが出来て、ライセンスに乗り出そうとした矢先にルネサスになった経緯があったはずだよ。
政治的理由でルネサス統合のRXマイコン推しになって、SHは捨てられたんだろ。
5個って言っても、Z80x5個なら、
大したことない。
オレ様に
逆らう奴は
皆ネトウヨ
どーせ3年くらいで、廉価で汎用性のある世界標準規格がやってきて
市場全部を取られてしまうんだろ
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:00:22.16 ID:3hVe9dJr
あれ?ルネサスなのにARM Cortex-A9なの?
M32Cは?
V850は??
SH−5は???
情けねー…('A`)
SHはまだまだ現役だっつーの
業界シラン奴エラソーに書くなドアホ
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 01:16:21.81 ID:i7w5UZ0f
退役寸前だろ
ニュースリリースより
>汎用OS対応の高性能CPU「ARM Cortex-A9」(1GHz動作)を4つ、
>当社オリジナルの高信頼性リアルタイム処理CPU「SH‐4A」(800MHz動作)を1つ搭載
SH-4A いきなり800MHzかぁ
Cortex-A9(1GHz)とSH-4A(800MHz)どっちが性能いいんだろうか? 同一クロックなら?
カーナビもLinux系化ってこと?
まさかvita-3Gに入ってるってことないだろうな
ルネサスのあの低レベルなソフト部隊はもうちょいマシになったんだろうか
人を罵倒する時の言葉になってるのか、ネトウヨ
自動車向けマイコンで世界シェア4割だっけ
震災でルネサスの影響力の大きさに驚いた
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:51:01.15 ID:s9Jtd452
行列演算器載せてるくせに割り算もできないやつに負けるなんて
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:53:10.33 ID:vF30rGxZ
現行サイバーがもっさりだから
次はこれ積むんだろうな
スカウター付けて処理が増えたから
改善するにはこれしかない。
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 12:56:34.24 ID:GluDB5yV
え?座標計算にCPU5個?それは不良品じゃないの?
112 :
【中部電 88.1 %】 :2011/10/19(水) 14:19:45.05 ID:YuUlKJmD
ルネサスはハニービーにデュアルコア載るんだっけ
誰か買う予定の奴いるか?
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:00:15.89 ID:8t1e09LB
放射線測定器を作れば売れたのに。
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:45:08.22 ID:J8eVxoJi
Wi-Fiルーター内蔵を作るべき
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:54:58.03 ID:z7nMRDIO
ポータブルナビでこと足りることをCPU5個でとかバカすぎる
カーナビこれ以上なにするの
ルネサスの石て性能以前に使いにくくないか?なんだろ、設計者のオナニー仕様なのかね。マニュアルは酷いし…
国産には頑張ってほしいけど、ソフトとか、エンドユーザのこと考えてないなら勝ち目ないよな
>>116 Android搭載
マジレスするとITS
超広域道路交通情報
気象情報
駐車場情報を元にナビをする
道の駅では観光情報を提供し
高速道路では事故地点までの距離
チェーン規制、車線数の規制 速度規制
逆走車の情報も提供される
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:17:58.83 ID:F1RBQb8b
音声認識やると漫才みたいになる
「車載情報機器向けSoCは中核事業」――ルネサスが言明
SoC事業の選択と集中を検討しているルネサス。車載情報機器向けSoCについては、
今後も中核事業に位置付けて拡大/強化を図って行くことが明らかになった。
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1110/19/news073.html ルネサス エレクトロニクスは2011年10月18日、東京都内で開催した新製品発表会において、
車載情報機器向けSoC(System on Chip)を今後も中核事業に位置付け、
拡大/強化して行くことを明らかにした。同社は2011年8月、SoC事業について、
民生用機器向けからの撤退を含めさらなる選択と集中を検討する方針を
発表していた(関連記事)。
ルネサスのマーケティング本部で自動車システム統括部長を務める金子博昭氏は、
「SoC事業は中核事業と非中核事業に仕分けることになる。
その中でも、車載情報機器向けSoCは中核事業に位置付けられており、
今後も注力して行くことになる」と述べた。
ルネサスの金子博昭氏 車載情報機器向けSoCが中核事業となった理由は3つある。
1つ目は、今後も車載情報機器向けSoCの市場が着実に拡大すると
予想されていることだ。
発表会で用いた、車載情報機器の1つである車載組み込み型カーナビの需要予測は、
2010年以降、右肩上がりで市場が拡大する見込みとなっている
。2つ目は、ルネサスが車載情報機器向けSoC市場で国内外とも
圧倒的なトップシェアを握るなど、競合他社と比べて極めて
優位なポジションを確保していることだ。3つ目の理由となるのが、
顧客に対する責任である。
金子氏は、「当社の車載情報機器向けSoCが高シェアを維持できているのは、
ひとえに自動車メーカーやカーナビメーカーなどの顧客からの信頼に
応えてきたからだと認識している。
今後も顧客の期待を裏切らない姿勢を示すためにも、
車載情報機器向けSoCが中核事業であるという姿勢を示す必要がある」と説明している。
121 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 22:59:38.93 ID:mAAetxcK
もうカーナビはAndroidにした方が良いんじゃない?
それに対応したCPU開発した方がスマホやノートなんかに
流用できて利用価値高まりそうなのに勿体ない・・・
これって仕様の異なるコアが5個なのか それとも独立したCPUが5個乗るってことなのか どっちよ
>>123 どもです
A9を4つも使うならカーナビよりゲーム機に使った方がよさそうな気もするけど
125 :
【関電 60.6 %】 :2011/10/20(木) 10:29:07.93 ID:U81tly5L
運転しながらゲームかよ
ルネッサーンス、ってもう消えたやないか〜いっ。
今は息子で連載中