【知的財産】アップル(Apple)の特許侵害めぐるHTCの訴え棄却 米当局が仮決定[11/10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[17日 ロイター] 米国際貿易委員会(ITC)は17日、
台湾のスマートフォン(多機能携帯端末)メーカー、宏達国際電子(HTC)が
特許侵害で米アップルを訴えていた問題で、
HTCの申し立てを棄却する仮決定を下した。

ITCの行政法判事は、電源制御などの技術を含むHTCの特許4件について、
アップルによる侵害は認められないと判断した。

最終決定は来年2月となる。

HTCは昨年5月、アップルを特許侵害で提訴。アップルの 「iPad」、
「iPod」、「iPhone」の米国販売差し止めを求めていた。
アップルもまた、HTCがスマートフォン関連の特許を侵害しているとして、
同社を訴えている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23665620111017
2名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:19:42.04 ID:ySiiBtJb
韓国企業じゃないから、まぁまぁ同情するぜ
3名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:19:49.12 ID:itPfFmjf
BCNランキング 6位までiPhone4S

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone4S 64G ソフトバンク
2位 iPhone4S 32G au
3位 iPhone4S 64G au
4位 iPhone4S 32G ソフトバンク
5位 iPhone4S 16G ソフトバンク
6位 iPhone4S 16G au
7位 GalaxyS2
8位 Xperia acro
9位 iPhone4 16G
10位 Xperia acro 1S11S
11位 iPhone4 32G

トップテンのうち8機種がiPhone
4名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:22:51.43 ID:FrAM4G6p
>>2
いや、駄目なことは駄目と言わないと、
あなたの考え方は単純な人種差別になるよ。
5名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:25:47.57 ID:KiLXUQT6
>2
サムソンの関連企業だよ
6名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:29:01.69 ID:E2wnfCU0
アメリカの司法が、自国企業に不利な判決を出す事は無いだろう…
7名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:29:18.18 ID:rAqdHb9+
流行ってんのか?つか高額売名行為だろ
8名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:30:15.97 ID:F3oUv70M
>>3
auとsbで分けるのは分かるけど、容量はみな一緒にしろよ。
9名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:30:52.54 ID:IBg7aMqa
>>4
「同じ奈良県民として同情するぜ」とかも人種差別になりそうな考え方だな
10チビデブキモハゲ足短い:2011/10/18(火) 08:31:26.08 ID:Cm/nlmtM
htc−zは良い機種だった
11名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:32:52.21 ID:5anVrmdH
HTCは嫌いではない
12名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:35:58.40 ID:40bSVoMb
HTCは微妙
13名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:36:20.90 ID:ySiiBtJb
>>4
サムソンの関連企業だったから、潰れてしまえよ!糞!に意見を変えます。
14名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:37:10.99 ID:IEeWz9ci
>>3
何で発売前に販売台数が集計できるの?
15名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:40:07.85 ID:ZQveBv/T
>>14
予約だろうがjk
16名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 09:02:09.96 ID:7N+JpRUe
華為って人民解放軍の企業だっけ。
17名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 09:07:10.71 ID:SkgFltV7
>>14
14日に販売して3日間の結果だよ。
18名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 09:15:40.52 ID:YtGqJ6M9
>>3
ていうかなんで未だにiPhoneはスペック別に細かくランキング分けされるの?w
19名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 09:19:52.63 ID:Er3MVab2
>>9
韓国が人種的に劣っていることを自分から宣言したようなもんだな
20名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 09:32:53.69 ID:SkgFltV7
>>18
その方がいっぱいランキングを独占してるように見えるからだよ。
21名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 09:35:59.10 ID:2pXhUukZ
>>20
iPhoneって一つにするとずっと1位をとり続けちゃうからだよ(笑)
最初はiPhoneって1機種のランキングだったのに、ある日突然ばら
されたんだよ。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 10:08:23.26 ID:BriUxu4X
これってグーグルが買った特許をHTCに渡して訴えさせた案件だっっけ?
これで棄却ならサムスンは100%アウトだな
23名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 10:15:42.48 ID:Er3MVab2
>>21
巨人大鵬卵焼き
24名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 10:15:42.38 ID:EvoG8BCl
>>18
その昔、ウォークマンという製品があってな。どんなに頑張ってもiPodに勝てなかった。
ところが、iPod nanoのカラーバリエーションが発売された時、ずるい人がいてね。
その人がSONYの人なのかBCNの人なのかは知らんけど
「色別・容量別で集計すればウォークマンもランキング入りできるんじゃね?
iPodとはいえ、1色くらい不人気なヤツがあるだろ」
ってことで、BCNでは色や容量が異なるものは別製品ってことになった。
1位から20位までApple製品で占められるようになったけどなw

というわけで、色別容量別ランキングについてAppleに当たり散らすのは大間違い。
25名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 10:19:47.10 ID:2pXhUukZ
>>22
多分、その前に取得したグラフィック関連の特許あたりじゃねえかな。
ニュースを見てる限りだと、言いがかりに近い内容なので、裁判所が
却下したらしい。
26名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 10:35:30.86 ID:6yV/pfuf
>>13
かってにウリナラ起源にするな!
HTCは台湾のメーカーでサムスンの関連企業じゃねえよ
27名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 11:31:24.75 ID:uthAx51N
>>13
普通、真に受ける前に調べるだろ
自演かよ
元々スマホはWM時代からHTCの方が有名じゃん
28名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 12:08:14.54 ID:aubbywPH
>>14
発売後だよ
あそこはいつも日付が変更されるのが数時間後なんだよ
29名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 12:19:34.61 ID:39UHyDmX
>>18

ソニー製品がランキングに食い込める
可能性を持ってる集計
30名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 12:19:36.49 ID:uthAx51N
>>24
Walkmanも色別容量別で集計されるんだから意味なくね?
あれってPOSシステムの集計をそのまま載っけてるだけだろ
31名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 12:41:42.76 ID:L+ZuYrga
白黒分ければ暫く独占だな。
32名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 12:42:46.06 ID:Yn4X6tfF
>>29
iPhoneの数が少ない方がランキング入りの可能性は高まると思うが
33名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 13:50:54.78 ID:39UHyDmX
>>32
一位とか二位とか、
上位にランクできないからかな。

iPhoneを一まとめにすると、
年がらソニーは上位にランク出来ない
34名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 14:18:25.64 ID:BriUxu4X
>>33
iPhoneをまとめてしまうと、Xperia首位!とか、Galaxy首位!iPhoneブーム退潮!
とかの記事がかけなくなるからだろう
35名刺は切らしておりまして

牛丼の吉松家みたいなもんか。