【欧州経済】ポーランド国立銀行総裁、ユーロ導入目標を撤回「存亡の危機にある現状で導入する意味はない」[11/10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
ポーランド国立銀行(中央銀行)のマレク・ベルカ総裁は16日までに、
ワルシャワの国立銀行で読売新聞のインタビューに答え、
単一通貨ユーロ導入に関し、「存亡の危機にある現状で導入する意味はない」と述べ、
2012年としていた導入目標を撤回したことを明らかにした。

総裁は
「世界経済危機の中、ポーランドが欧州連合(EU)諸国で唯一プラス成長を達成できた(09年)要因の一つは
 自国通貨を持っていたことにある」と述べた。
そして
「ポーランドがユーロ導入国になる戦略的目標に変更はないが、当面、新たな導入目標年は設定しない」と明言した。

また「ギリシャの財政破綻は不可避」と予測し、
「債務減免や欧州金融安定基金(EFSF)強化などによる秩序だった財政破綻であるべきだ。
 ポーランドも1990年代初めに45%の債務減免を認められ成功した」と語った。
そして「ギリシャ債務の減免はユーロの終わりを意味しない。逆にユーロ圏の予測可能性を高める」との見解を示した。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111016-OYT1T00576.htm
2名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:45:12.35 ID:gXB6ZdI9
だしょうね
3名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:45:25.68 ID:ImeXwoVK

野田もこれぐらい毅然とオバマに言えないのかね??

「TPPの誘いには乗れない」と…
4名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:45:52.05 ID:ypnombYh
>また「ギリシャの財政破綻は不可避」
せっかく各国みんなだまってるのに言っちゃだめw
5名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:47:41.46 ID:+TxYTHC3
現状で導入しないけど、ユーロ導入する戦略的目標はそのままだと言ってる
そしてギリシャ問題の処理は債務減免つまりパーシャルデフォルトで、と言ってる

ベルカ氏はユーロという制度に反対してるわけじゃないのに、なんかまるで反対してるみたいな印象操作すんな記者
そもそもこの人昔から統一通貨(ただし財政統一が絶対条件)派だ
6名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:49:57.29 ID:cPugMOPx
そう言えばここの前任者は飛行機が落ちて死んだんだったな。
7名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:51:20.03 ID:hWLNMLk8
>>4 もはや周知の事だろう。50%の国債債務免責は予想されているし。
近じかでも12月、3月に1兆円以上の国債の借り換えがあるんだよ。
8名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:51:54.15 ID:+TxYTHC3
このベルカって人は元ポーランド首相で、その後IMFに転身して去年までIMFで欧州局長(実質上、欧州金融のドン)やってた人だ
そして去年カチンの森墜落事件で前の中央銀行総裁とポーランド大統領が亡くなったとき、
ポーランド大統領代行に頼み込まれて、それでIMFから戻ってきて中央銀行総裁やってる
この人の言うことはいつも間違いない

あのバーナンキの馬鹿と正反対の、数少ないマトモな経済学者だ
9名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:53:31.67 ID:1Gg/3Cqm
うむ、正しい判断だな
10名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:54:39.46 ID:UMeWBotP
慌てることは無い罠。
11名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:55:09.51 ID:fU0AuDjX
全く働く気のない国を助けるのは不可能
12名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:55:32.80 ID:I2qnjIVj
的確な判断だ
13名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:56:25.71 ID:JVfWOpJR
日本の地方交付税みたいなのを導入しないとな。
ドイツがギリシャに貢ぎ続けるみたいなw
14名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:56:47.06 ID:mmU3oSLI
>>8
それに引き換え日本の首相は辞めても使えないやつばかりだな。
麻生はまだしも福田とか菅って生きてるのか?
15名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:59:21.52 ID:+TxYTHC3
いつ導入するって目標を設定しちゃうとそれ見て世界中の投機家たちが行動しちゃうからな
当局としては目標を設定したらそこにコミットしちゃうわけで、一種のプットのような状態になってしまう

だがユーロ導入時期は決めなくても、ポーランド通貨をユーロにペッグするのはいまやってもいい
というのもポーランド通貨はいまユーロに対してさえも大幅下落して過小評価されてるから、
いまぐらいのレートならばポーランドの公的債務への影響も少なくて済む(限界ラインは4.6PLN/ERUぐらいらしい)から、
いまペッグしちゃえばポーランドの輸出産業にかなり有利
16名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:01:40.34 ID:+TxYTHC3
>>14
日本の場合は首相を辞めて国際機関に転身するとかって例がないな確かに
しかもそのあと日銀総裁になるとかもっとない
ちゃんと政治経済をまじめに勉強してる人は首相になれないのか?
17名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:02:07.48 ID:oTugFNtD
>3 :

>野田もこれぐらい毅然とオバマに言えないのかね??

普天間もだめ これもダメ ぜん〜ぶだめ〜は、さすがに言えないわね

最終的に 相手の最強カード・・。「安保破棄しても良いの?」

18名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:03:37.83 ID:DQLM8560
>>16
なれない
絶対になれない。
19名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:05:00.23 ID:RRmC2zWQ
でも中途半端に強いと
自国通貨買われてスイスみたいにならんの?
20名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:07:22.93 ID:+TxYTHC3
>>19
そう
ポーランド通貨は平時ではいつも過大評価されてる
んでいつも経常赤字が出てる

だから過小評価されてるいまがペッグするチャンスなんだけどなー
ユーロにするのは後でいいじゃん
とりあえずペッグ
21名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:07:54.96 ID:YpiiECdt
ポーランドとアイスランドは、ディズニーランドと提携すべき。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:09:51.34 ID:+TxYTHC3
そういえば昔、小倉優子の曲にポーランド人がどうのこうのってのがあったな
23名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:15:17.50 ID:6giV6JSe
>>14
>麻生はまだしも福田とか菅って生きてるのか?

おいおいやめろ、こういうこと言うのは。

…菅が生きていることを思い出したら、気分が悪いだろ。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:15:41.75 ID:/BDXPNsb
ヘタにユーロなんか導入すると、存続の為に金出させられるからな
25名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:16:25.96 ID:WeWbcKv9
ドイツはいますぐポーランドに進行すべき
26名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:18:32.92 ID:Y1fW1RFT
冷戦後のポーランドって、何故か良い道を選んで進んでる。
あのポーランド人が...と思うのだが。
27名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:20:49.32 ID:FAj90BMg
震災のときに助けてもらった恩もあるし、普天間でも迷惑かけたし、
TPPくらい乗ってあげるしかないね。日本にとってももしかしたらプラスになるかもしれないし
28名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:21:03.33 ID:+TxYTHC3
>>24
だけど迂回する形で非ユーロ圏のEU加盟国もいろいろ間接的に財政負担を分かち合うんだよ今回
たとえばCAPと呼ばれる農業振興交付金の削減とか
たしか近々ウクライナからEUへの鶏肉輸入の関税が撤廃されるからポーランドの養鶏業保護などは自国負担分が増えるはず

まあEFSF拡充という直接負担はユーロ圏の国々でやるけど
29名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:22:56.12 ID:iLs2+gn4
>>26
ポーランドは歴史的に強国じゃん
科学技術力の礎もあるし
30名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:23:13.40 ID:YZ9x3Agx
>存亡の危機にある現状で導入する意味はない


そりゃまあ、そうやね。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:27:40.51 ID:+TxYTHC3
むしろ政治哲学強国かもしれない
イギリスやフランスやドイツの政治哲学と比較すると、
形而上学が非現実的にならず実用的になっているという印象を受ける
なにかそういう実用化のコツみたいなのがあるような
コワコフスキの哲学とか読んでみると一種の実証主義というか、哲学は門外だからうまく言えないが
32名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:39:56.53 ID:UhTnVhjK
そらそうだ
33名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:46:41.53 ID:jhXBSNCI
>>26
池田理代子読むとポーランドって馬鹿だなあって思うけど
2百年で進化したのかな?
34名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:47:23.04 ID:9B5gBukZ
導入した時点で連帯責任取らされる罰ゲーム
35名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:50:47.14 ID:DQLM8560
>>26
あのポーランド人って
自分達で自主管理労組つっくって政府倒して国を変えていったんだろ。
36名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:51:17.28 ID:U/8KuMK6
逆ポーランド法で計算しようぜ(´・ω・`)
37名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:53:29.89 ID:Yh8DNPZE
何聞いちゃってるの読売新聞
38名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:55:10.89 ID:+TxYTHC3
>>35
たしかポーランドは政府を倒してないよ
途中で喧嘩を止めて、テレビ完全生中継つきで政府と民間の円卓会議を何度もやって総選挙やって円満に政権移譲した
39名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 23:07:59.02 ID:cPugMOPx
元々東の方見てやってた連中がオカシイのだから最後は円満にならないと
なあ。でもコイツラは西も東も信用できない悲しい歴史なんだよなw
40名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 23:32:31.89 ID:Kae5dfC0
国家条件が違いすぎて日本の参考にはならないが
明確な意思を持って国のあり方を論じる姿には尊敬する
41名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 23:51:09.00 ID:NcBl0efN
この国はごく常識的なマクロ経済政策を確信をもってごく常識的にやっている
これは簡単なようでなかなか真似できないよ

つまり、世界的な好況期に引き締め気味の金融・財政政策(高めの金利と実効増税)を採ってGDP成長率を低めに抑え
世界が不況期に入って金融市場が混乱したら、歳出規模は大幅に拡大も縮小もせず、このとき落ち込む歳入との兼ね合いでマイルドに赤字を拡大し
さらにマイルドな金融緩和をやって乗り切る

絶妙というか職人技というか、これはすごいと思ったよ
42名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 23:59:00.42 ID:VUdem/jN
導入前にこんなことになって
よかったにゃん
43名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 00:01:28.88 ID:DrEqa4H5
そりゃ今加盟してもイタリアとかポーランドゥの負債処理負わされるだけだしなww
10年くらいは様子見だろ
44名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 00:09:09.41 ID:mHCnDzB+
ポーランドなどの、過去に大不況を経験している国は、ユーロ導入していないんだよね。
45名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 00:15:00.13 ID:y9MKCXE2
ユーロ導入国のドイツやオランダやスペインも過去に大不況を経験してるが
46名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 00:23:21.71 ID:8k3nDMHq
>>44ポーランドは嫌われてんじゃなかったっけ?
47名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 00:30:45.29 ID:Ca2no6DJ
この国はEUの中で一番好きだ
48名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 00:52:36.77 ID:y9MKCXE2
かえって嫌うほうが邪な考え持ってる
ポーランドを嫌ってる連中ってナチス思想の残りカスみたいなのばっか
49名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 02:48:38.39 ID:2cY0O+DT
ポーランドは旅行したい国の一つだよ
ショパンとキュリー夫人の生まれた国だし、世界遺産も見どころ多いし
どこぞの国の首相にもツメの垢を煎じて飲ませたい…
50名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 06:01:05.80 ID:RnJrhmvD
ポーランドの通貨ってズリチンだっけ
51名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 06:10:00.04 ID:WgKNADQ3
ギリシャに50%の国債免責っていうけど
それでもやばいだろ
52名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 06:15:42.20 ID:M87hCxA8
>>51
でもやばくはない そもそももう誰もギリシャ債なんか買わないから。
一度全額(建前は半分でも)チャラにしてその後EUが納得するまで
細々と払わせ続けるというのが現実的だ。ドイツがその案を飲まないわけが
ないからなぁ。
53名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 06:16:42.07 ID:gX9rbt+E
ポーランドの女性って、小柄で気性が良くて可愛いよ。気の強いドイツ女を嫌ってポーランド娘
を嫁にするドイツ人男性も多いみたいだね。
54名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 06:29:20.35 ID:1ud3rMUQ
的確で効果的なコメントだ。知性を感じる
55名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 06:50:15.20 ID:y8UusyMR
EU「おいポーランド、金よこ…」
波蘭「首吊って死ねボケ!!」

…って事?
56名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 06:52:13.95 ID:WgKNADQ3
>>52
利率はどうなるの?
今、サラ金もびっくりな利率だよね
返し続けても終りが見えないとかになりそうじゃない?
50%免責にすると下がるのかな
57名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 08:33:12.81 ID:QZFgmz1E
>>52
すでに掴んでる奴らがヤバイことにかわりはないだろ。

>>55
それを上品にいうと>>1になるって感じだな。
58名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 08:36:29.02 ID:icKbZGbr
西ヨーロッパよりもJCBが使えそうな国だな。
59名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 09:54:23.99 ID:HLVYSmlQ
ギリシャに味方はいねえよ。

この間ニュースでさ日本にいるドイツ人とギリシャ人に
インタビューしてたんだけどさ。

ドイツ人「ギリシャ人は税金をきちんと納めるべき、デモする暇があるなら働け」
※ギリシャでは脱税が蔓延しており破綻原因の1つとされている。

ギリシャ人「ドイツはEUで一番お金持ちなんだからお金を貸すのは当然」
60名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 11:05:21.09 ID:BW+9QuUd
「ポーランド人は馬鹿」という民族ジョークは、アメリカやドイツにいる反ポーランド人主義者たちがわざと作ったもだのということがわかっている
というのもいつの時代もポーランド人たちが新興勢力として台頭しようとしてきたから
そこは西洋人の日本人に対する悪意ある言動と似ている
しかし最近はポーランド人の側がそれを逆手にとって「どこか憎めないポーランド人」という愛嬌あるイメージを作り上げている
まるでヘタリアのポーのようだ
61名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 11:09:02.10 ID:um2qlSZp
> ポーランドも1990年代初めに45%の債務減免を認められ成功した
借金踏み倒しておいて、成功したとか、胸を張られてもなぁ。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 11:20:19.55 ID:cOSTTZwu
まったくだなww
63名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 11:24:47.19 ID:MpcGTzK4
ドイツ人はよく憤死しないな
64名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 11:26:00.41 ID:BW+9QuUd
>>61
あれはポーランドのせいってより、ポーランド人民共和国の通貨価値を保障していたソビエト・ルーブルの価値が崩壊したのが最大の理由
ユーロ価値は崩壊していないギリシャ問題やアイルランド問題とはかなり違う
65名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 11:38:18.00 ID:BW+9QuUd
ポーランドが債務減免を受けたとき
同時に、猛烈な金融引き締めと緊縮財政のコンビを真面目にやったからな
この「ショック療法」で一気にポーランドの経済は正常化に向かった
これは成功どころか大成功だったと言える

ギリシャにショック療法ができるだろうか
66名刺は切らしておりまして
>>51 >>52 >>56
既に国債2年物利回りが70%超(発行額面の30%以下の値段)なので
むしろヘアカット率50%は良心的でございます

10年物の利回りが23%超えてるのにヘアカット率10%で済むわけねーだろーが!
都合の良い妄想ブッこいてんじゃネーぜ!www