【貿易協定】オバマ米大統領「韓国、米国に売った分だけ買うのが均衡貿易」「韓国人もシボレー、フォードを買うべきだ」 [10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
691名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 12:12:50.22 ID:kNFCBL79
これって基本輸出立国否定だよな
692名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:14:09.32 ID:iZcKtQBz
>>517

なあ、お前の売れてるって云うのは何台くらいを言うんだ?

50台?100台?



> >>494
> >日本国内でトヨタディーラー全面サポートによるキャバリエという
> >クルマ(セダン)を売り出したが
>
> キャバリエなんてそもそも売れるクルマじゃないだろ。
> アメ車でもハマー、ダッジ・チャレンジャー、ダッジ・チャージャー、コルベット
> とか魅力的なクルマは日本でも売れてる
693名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:20:28.92 ID:iZcKtQBz
>>494

所は金儲けの為だからあれだけど、最後はヤケクソで所監修とかいって全身金色のキャバリエ売り出して見事に散華w



> 90年代末頃、アメリカで叩かれまくったトヨタが、これはまずいと
> 日本国内でトヨタディーラー全面サポートによるキャバリエという
> クルマ(セダン)を売り出したが
> (当然アメ車好きの所ジョージも活用して))
> これが全く売れなかった。
>
> さあバ韓国さんは一体どうやってアメ車を売るのでしょうか?。
> しかもこの超ウルトラスーパーウォン安(ゴミクズ)の時代にwww。
694名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 21:35:08.35 ID:QLi3MCGG
日本で1番売れてるアメ車はハーレー
695名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 22:38:50.47 ID:1hu++Vbq
トロンOS潰したくせに何ほざいてんだ
自己中すぎて反吐がでる
696名刺は切らしておりまして:2011/11/09(水) 08:23:02.41 ID:T6dJcqis
ならばアメリカ人も韓国の保険に入るべき
697名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 19:49:03.20 ID:+lZohUxD
シボレー自体が韓国製ばっかりな件
698名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:05:05.39 ID:WxJ7Sv1N
自由貿易協定に対して均衡貿易を唱えるダメリカ
まさにジャイアン



明日は我が身。
699名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:08:14.45 ID:pO88ZwPv
自己中で何が悪い
力が強いんだからエゴなんて通して当たり前だろ
中国やかつてのソ連も同じ
超大国の支援を受けねば独立独歩もままならないような国は甘んじて受け入れろ
700名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:22:52.04 ID:APivkAOv
売ったぶんだけ買え、では競争にならんだろ・・・。
701名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:26:54.95 ID:6F9mNF4v
悪の枢軸国の罠に。明日はわが身gkbr
702名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:46:16.61 ID:AfBkM6F8
物々交換か。韓国が近代までやってたヤツだな
703名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:49:07.16 ID:3IiVI1zS
>>700
オバマは世界の価値観を変えないと
双子の赤字を解消できない事を知ってるんだろうな
704名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:49:18.39 ID:TO1dk19I
米韓FTA協定で日本の米国への輸出が窮地に立たされると報道していましたが、これほどの円高なら関税率2.5%引き下げだけで競争力低下にさほど影響はないと誰でも解るはず。
日本からアメリカへの輸出比率は年々下がっています。日本から米国への輸出は、東南アジア産や中国産に切り替わっています。暫く我慢すればアメリカ市場に過度に依存しなくても安心して貿易を出来る時が来ると思います。
そのような状況の中で国内の重要な農業を壊滅させ、地方をさらに疲弊させ、観光にも使える美しい景観の日本の田園風景・農村文化を崩壊させ、
米国やオーストラリアの穀物メジャーに日本人の食料を委ねるTPPはハッキリ言って理に適っていません。
何故、輸出比率が下って行く落ち目のアメリカと経済統合して、アメリカの制度に医療・保険・弁護士など何もかもアメリカの掟に合わせなくて行けないのでしょうか。

TPP推進者の皆さん何故落ち目の国と我が国が不利になる経済統合するのですか。
知的能力に問題があるのでないですか。

暫く我慢すればアメリカ市場での酷い制裁を受けてもトヨタ、ホンダ、ソニーも生き残れる。
韓国のように魂まで売り渡さなくて良い。

これを飲まないとトヨタに無理な制裁を加えて来るがトヨタは米国市場の半分を失っても凌げる。
それにトヨタは米国で雇用に貢献している。米国はトヨタを完璧に叩けない。
トヨタ・ホンダ・日産は米国の自動車産業として世界最強で生き残っている。
米国から韓国への自動車輸出を急加速出来るのはトヨタ・ホンダ・日産。GM・フォードでない。
705名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 20:52:09.36 ID:3AFvwmq5
フォードやシボレーみたいな燃費の悪い車なんて鮮人でも
買わんだろww これからは低燃費で環境にも優しいエコカーの
時代だよ
706名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:00:20.84 ID:+lZohUxD
>>705
フォードはフォーカスに3気筒1.0Lを載せるらしいw
http://www.worldcarfans.com/111111138166/ford-details-the-10-liter-ecoboost-engine
707名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:05:12.12 ID:Y5TGFdWp
>>15
甘ちゃん過ぎるw

レアメタルの時の中国とは違って、アメリカは食料を「売らない」とは言わないだろう。
ただし、世界的な凶作が起こったら価格が20倍、30倍にはなるかもしれないが、金さえ出せ
ば売ると言うだろう。
資本主義だから、価格は「見えざる手」が決める、欲しいなら市場が決めた正当な対価を
支払うべきだ、払えないなら結局は要らないってことだろ?貧乏人はおととい来やがれっ
て言うに決まってる。
708名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:05:37.28 ID:3IiVI1zS
>>706
なんだろな。あの国には効率とか省エネとか
そういう概念がないのか?
709名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:06:53.25 ID:2FafsIVF
710名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:07:56.86 ID:2CYD4JyE
>>1
アメリカは日本国債を買ってはどうか
711名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:29:41.21 ID:FSQcV9/v
日本や韓国の土地・道路事情でアメ車なんていらねええええwwwwww
オバマはミライース買えよw
712名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 21:32:33.43 ID:MEo7CPv7
アメリカは車買うかわり小麦と飛行機売ればいいだろ
713名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 22:36:35.90 ID:CZ40heKb
>>711
韓国はああ見えて道路は広いよ。路地でも日本の路地みたいなことはない。
ソウルの高級住宅街でも北青山3丁目だの神宮前5丁目のようなキチガイ染みた狭さにキャデラックで突入みたいなことはない。
714名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:03:10.71 ID:5jjWkgkj
売れそうにないものを輸入しろとかめちゃくちゃだな
715名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:20:49.32 ID:xd4O/4FZ
さすがです アメ公さんw チョンをケチョンケチョンにしたって下さいw 

つか、これがtpp、自由貿易かよwwww アホス マスゴミと売国民主ええ加減にせいよ!
716名刺は切らしておりまして:2011/11/12(土) 23:29:34.03 ID:Pd4nilX8
じゃ、アメリカは日本のハンバーガーも買えよ。
717名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 09:39:50.26 ID:HDXjEMdz
>>716
才能を感じる
718名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 11:05:14.15 ID:jKCTWlp6
じゃ、アメリカは日本に飛行機製造を許してそれを買え
719名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 11:10:38.56 ID:BT/8P2np
ご覧のとおりになりましたw



何が、チャンスだ。マスコミ経団連議員どもが!
720名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 11:11:38.15 ID:lR3IUoxL
クソ米ドルより劣化してるウンコウォンに無茶言うなよ
721名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 11:16:13.88 ID:B8lYyN1l
これが国際競争ですか?
賛成派のみなさん
722名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:35:26.57 ID:VpIGB7Ek
韓国は米で生産してるのに
韓国人も米製の車買えって
どっち買っても米の雇用しか増えてないwww
まじ鬼畜
日本もそうなるのか・・・
723名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 16:40:20.60 ID:VpIGB7Ek
全然自由貿易じゃないよね
共産主義じゃん
724名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 19:35:59.23 ID:HDXjEMdz
>>723
他国に共産制を求めるのは人類初だね。
ロシアが隣国にやってたけど、相手の同意があった。
結局は軍隊の力による強制なんだよなあ。
725名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 22:30:45.14 ID:0sghmh2+
726名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 22:38:00.34 ID:hO37zXTW
これを見るとTPPがいかにアホらしいかがわかる。
だが仲間ハズレは今後に響きそうだ・・・・

中東、インドあたりと日本主軸の貿易圏でも構築出来れば対抗か
五分で融和でもできるんだろうが、有り得なさすぎる。
727名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 22:40:08.76 ID:o4VZ+cqG
放射能しいたけとか輸出してやればいいじゃん
728名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 23:55:15.19 ID:2mSXjoIc
オバマ比較優位すらも理解してないじゃん

これでアメリカの陰謀って・・・反対派阿呆すぎ
729名刺は切らしておりまして:2011/11/13(日) 23:56:03.39 ID:Xh5WG8ru
オバマって自由貿易=均衡貿易だと思っているんだなw
730名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:12:06.09 ID:kNrfIB51
今のアメリカに購買力があるとは思えない
731名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:23:47.74 ID:vlu5aHUF
均衡貿易w
イエスウィーキャンて言ってた頃は良かったのにな、オバマも
732名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:24:39.74 ID:EpGSe7KU
オバマが経済音痴とわかった
733名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:38:15.34 ID:q/z7orcQ
このアメリカの論理は目茶苦茶じゃないか
734名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:43:58.80 ID:/JZ4BYpV
オバマは韓国とアメリカの貿易額が均衡していると公言していたんだぜ

均衡しているなら条約結ばなくても良いじゃないかと突っ込みたくなる。
735名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 00:50:04.16 ID:ppiUlNpD
>>11
これが日本に求められるTPPか
韓国→日本と変えてそのまま飲み込め、とされそう
736名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 01:01:12.33 ID:ppiUlNpD
TPP交渉が破綻したら、「FTAをやれ、さもなくば…」になるんか?
737名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 01:36:37.49 ID:QMrvynPE
ようするに均衡貿易というのは
うんこしか製造できないA国と
世界一美味しいピザをつくるB国が貿易したとき
B国はピザを売った分だけ
A国からうんこを買わないといけないわけなんですね?
738名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 09:57:51.91 ID:LdO5npqm
韓国は日本から部品買ってる分だけ赤字になる
これは面白い物が見れそうだ
TPP推進してる奴が親韓な奴だということから見ても
TPP反対が正解
739名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 10:00:35.81 ID:LdO5npqm
アメリカ民主党の貿易政策っていつもこうじゃん
日本は何回も煮え湯を飲まされた
オバマが落選して共和党政権になるまで待て
740名刺は切らしておりまして
>>728
アメリカは南北戦争を絶対優位で教育するから、
比較優位なんて高度な考えは高等教育受けないと無理だろう。