【CPU】AMD、Zambeziこと「AMD FX」シリーズ発表 - 最大8コアのデスクトップPC向け [11/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおっおっφ ★
米AMDは10月12日(現地時間)、BulldozerアーキテクチャをベースとしたCPUコアを最大8基内蔵する
デスクトップ向けCPU「AMD FX」シリーズを発表した。これまで、"Zambezi"の開発コードネームで
知られていた新プロセッサだ。日本国内では10月下旬より順次出荷が開始される。

ラインナップは計7モデルで、10月下旬の出荷開始時点では、ハイエンド向けで8コア構成の
「AMD FX-8150」とその下の「AMD FX-8120」、それに6コア構成の「AMD FX-6100」の
3モデルが市場投入される。他の4モデルについては価格・発売日ともに未定。

各モデルの主な仕様と価格は以下の表の通り。

 モデル   コア数 動作周波数  Turbo Core Max Turbo L2計 共有L3 TDP   価格
 FX-8150   8   3.6GHz   3.9GHz   4.2GHz   8MB  8MB  125W  $245
 FX-8120   8   3.1GHz   3.4GHz   4.0GHz   8MB  8MB 95/125W $205
 FX-8100   8   2.8GHz   3.1GHz   3.7GHz   8MB  8MB  95W   TBA
 FX-6100   6   3.3GHz   3.6GHz   3.9GHz   6MB  8MB  95W   $165
 FX-4170   4   4.2GHz    -     4.3GHz   4MB  8MB  125W   TBA
 FX-B4150   4   3.8GHz   3.9GHz   4.0GHz   4MB  8MB  95W   TBA
 FX-4100   4   3.6GHz   3.7GHz   3.8GHz   4MB  8MB  95W   TBA

上記表中の「Turbo Core」と「Max Turbo」についてだが、AMD FXシリーズでは新たに、
全コアをTDP枠内でオーバークロック動作させる場合をTurbo Core、半分のコアでの動作だが
さらに高い動作周波数でオーバークロック動作させる場合をMax Turboとしている。
ほか、プロセスルールは32nm、対応ソケットはSocket AM3+で、対応チップセットはAMD 9シリーズ。

なお、最上位のFX-8150のみ、日本国内500個の限定販売となり、オリジナルの水冷CPUクーラーがバンドルされる。
同モデルの日本国内でのメーカー推奨価格は33,800円。

実性能については、別途こちらのベンチマーク特集記事をご覧いただきたい。

ソース:mycom
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/12/079/

ベンチマーク特集記事
http://journal.mycom.co.jp/special/2011/zambezi/index.html

関連スレ(DAT落ち)
【IT】AMD、次期8コアCPUが世界記録の8.429GHzを達成[11/09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315972862/
2名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:30:28.11 ID:8sFOa5G8
でもウンコなんでしょう?
3名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:31:29.02 ID:HhnJphG5
AMD新アーキの初代が失敗するのは恒例
4名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:33:46.14 ID:/u67cx0r
Opteronの12コアがすでにあるじゃないか
5名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:38:21.32 ID:iqQTMW5c
モンハンFの新しいFX装備かと勘違いした
6名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:38:51.92 ID:aj09T2mh
8コアも何に使うの?
7名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:42:18.25 ID:/u67cx0r
忠犬八コア
8名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:42:55.09 ID:IedOsjrr
進化することは良い事だ、価格も安いし
9名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:44:34.03 ID:PM6HelX+
4亀のレビューでは酷評されてるな

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/

> まとめると,ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に,
> FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。

だってさ
かなり無理目にオーバークロックしても(消費電力がとんでもないことに)
ノーマル状態のi5-2500Kに並ぶのがやっとの有様だからね
設計思想が違うと言ってしまえばそれまでだけど、水冷クーラー付属なんて
明らかにゲーマーを意識してるんだろうから、もう少し頑張って欲しかった
10名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:47:04.92 ID:iqQTMW5c
>>9
バトルフィーバー3にむけてゲーム用PCを買おうかなっておもっていてAMDCPUのPCって少ないなあ・・
って思っていたが、そういのがあるのか
11名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 05:51:15.49 ID:dC1xeP6b
前回のPhenom IIはいきなり安価な6コアで性能もまぁまぁで存在価値があった。
今度のは8コアでソケットが一応代わるくせに2年前からほとんど進化してないから、総スカンだろ。

12名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:01:20.43 ID:elidltrv
いったい何でこんな設計になったんだろ?
むしろK10コアのDRAMだけ見直しただけの方が良かったような
13名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:07:29.86 ID:6Cz1zkW6
これはPentiumDと同じような末路の気がする
14名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:09:16.06 ID:5X+Ih+sj
65W程度に抑えたものも最初からラインナップに加えてくれれば良いのに
どうせ後から出すんだろうに
15名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:11:19.04 ID:a93nFQj/
32nmプロセスになって消費電力ガンガンあがってパフォーマンスは殆ど上がらないとか
失敗コアだろ ダイサイズはGPU込みの2600Kの倍以上あるし
16名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:16:45.24 ID:iHTnY3F4
>12
>いったい何でこんな設計になったんだろ?
小さい処理が大量に押し迫るマルチコアの分散処理が得意な鯖向けにもなる様に設計したらしい
だからシングルコアでの性能が良い方が有利な一般用途やゲームプログラムとかだと
現状だとかなりスコアが落ちるんだよ。

もしこいつで有利に展開したかったらリアル8コアを有効に利用できるシステムの
構築と専用アプリやプラグインをAMDは安価にバラ撒く必要がある
17名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:27:02.02 ID:l03jzZh7
これ8コアって呼んで良いの?
18名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:33:15.79 ID:zgUKemzd
最上位のものでもi7に及ばず・i5といい勝負。糞CPUです秋涼
19名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:41:52.49 ID:iHTnY3F4
32bitアプリが標準にならなかった頃のペンPROと同じで値段は高いけど
一般用途では使い物にならないって感じだから、逆転劇もないことも
ないんだけどね・・・・・・
20名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:42:06.82 ID:UUNf1rIi
随分と差がついたなー
21名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:47:44.47 ID:dyws2fKN
TDP95Wにして、15000円まで値下げしたら購入を考える。
6年ぶりの自作はブルにしようと決めていたのにがっかりだよ。
開発責任者は腹を切れ。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:49:24.58 ID:aaql0oKR
2ちゃんとAV見てるぐらいだから、2コアでもほとんど寝てる・・
23名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:51:08.98 ID:dC1xeP6b
>>16
といっても、プロフェッショナルユースはMac/Win両方にCPU供給しているインテル最適化を優先するからなぁ。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:53:05.65 ID:KW1eTIuI
こういう話もある

“Bulldozer”開発裏話―何故“Bulldozer”の性能はふるわないのか
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-5351.html
25名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:58:15.44 ID:yqyOCKVd
PhenomX4を嫁に使わせて
すぐにLGA1366のi7-930に買い換えた俺でも
まだまだ慌てる必要はなさそうだな
とりあえずメモリを12GBから24GBに引き上げとくか
26名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 06:58:43.08 ID:GfnHGuV2
>>11
結局はソケットが変わるの?
27名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:11:02.85 ID:dC1xeP6b
>>26
マザボによってはAM3対応でもファームアップデートでAM3+対応になる。
ソケットは代わってるけど刺さる。
28名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:20:17.93 ID:Eg9M9mtJ
core同士のコネクト以外にも、OSレベルでマルチCPUに対応した時のロックの細粒度が
どれだけ効率的かが、マルチコアを使う意味で重要なファクターになってくるから、
少なくともWindows向きではないだろう。Unixサーバを意識しているんだろうけど、
サーバにしても、消費電力が重要だから、どうかな?

29名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:21:00.39 ID:XCHO5cvr
普通にパソコン使うならLlanoの4コアで十分。

人によっては、その下のE350とか450でもいいって人もいる。
30名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:24:47.87 ID:m5E0bIjT
CAD向け?
31名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:40:35.09 ID:J5UJOOYe
熱くて電気を喰うPentium4のAMD版??
32名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:42:16.78 ID:WDQxHWDz
E-350つかてるけど快適やがな
あと望むとすれば、完全ファンレス&SSD化ぐらい
33名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:49:00.90 ID:DAEZ9H2P
デスクトップってもうオタクしか使ってないよ・・
34名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:53:29.31 ID:SbLAhPV3
>>16
それって旧Sunのナイアガラ路線「にも」対応ってことなのかな。
ハイエンドとの両立は無理だろ。Rockの失敗が証明してる。
35名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:58:43.39 ID:y9CzczVo
>>33
極論過ぎるw
いくらでも処理能力欲しい業種はありますがな。
36名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:01:47.70 ID:dC1xeP6b
>>33
会社は更新を安く済ませたいから、モニターと本体分離してるのを選択するよ。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:03:52.01 ID:M7LOo8tE
>35
家庭向けだったらもうオタクしか・・・だよ
38名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:14:05.07 ID:SpzBFl1K
>>33
液晶一体でないデスクトップは、出荷台数で2割、金額で15%くらいかな
一定の需要はあるから、今後は漸減で済むと思う
39名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:16:48.10 ID:vf92+5++




  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ Windows 2000 Pro は2コアまでしか使えないから
 / ∽ |          俺には用のないCOUだ
 しー-J



40名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:18:46.82 ID:m5E0bIjT
ニッチ市場やないか
41名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:18:47.83 ID:vf92+5++
ちょっとグダグダになっちゃったから、書き直し



  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ Windows 2000 Pro は2コアまでしか認識しないから
 / ∽ |          俺には用のないCPUだ
 しー-J



42名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:25:46.70 ID:uopvoogb
そもそも4コアでも多くの場面で遊んでるコアが居る状態で
8コアもいらんだろ。しかもシングルコア比較すると
多分、Sandyベースのセレロンに負ける代物だろ?
その上で、CPUは爆熱で消費電力もとんでもない
いったいどう使えというんだよw
43名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:29:26.19 ID:dC1xeP6b
>>42
爆熱ってTDPだけ見て言ってる?
それとも知識がないからベンチの消費電力見てあれで爆熱だと思ってる?

ノートに入れるならともかく、別に消費電力は問題無いレベル。

あと自作PC市場で4コア以上買うヤツはエンコやトリップ検索(笑)をたまにでもするから買うのであって、Xコアもいらんだろ、ってやつは単にコアの少ないのを選んで買えばいいだけだ。
わざわざ宣言する意味が分からない。
44名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:32:22.68 ID:1DrYuqXE
AMDの大失敗
45名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:39:23.81 ID:9AZa0WDS
いつになったら消費電力でインテルに追いつくんだ?GPUは消費電力優秀なのに何やってんの
46名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:40:03.40 ID:EwXHhXw3
次の自作はインテルで決まりだな。
47名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:40:09.29 ID:vf92+5++
>>43 自作PC市場で4コア以上買うヤツはエンコやトリップ検索(笑)をたまにでもするから買うのであって



  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ いや、それは違う
 / ∽ |          はやっているから使ってみたくて買うのである(笑)
 しー-J



48名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:42:09.54 ID:y7ijYdNN
>>10
関係ないだろ、
それにAMDのCPUはZambeziだけじゃない
49名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:43:08.81 ID:lx3L+ii0
2〜3年後には、XPパソコンの大量更新が始まるわけだが
50名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:46:36.77 ID:uopvoogb
>>43
違うだろ?
ゲームとかでもちゃんと4コアが生きているのだって出てる
こいつの問題は、シングルコアしか効かない場面ではインテルの廉価に負け
コア数が効いてくる状況ですらi7ではなくi5に負ける。
つまり8コアで何がしたかったんだってことだろw
51名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:47:50.70 ID:Kae5dfC0
どうせお前ら2ちゃんとエロ動画しか見ないんだから
今のパソコンのままでいいだろ
52名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:54:56.72 ID:y7ijYdNN
少なくとも4コアより多くのコアが快適になるタイトルなんてほとんどないだろ
sandyEにも同じことがいえる
53名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 09:06:57.18 ID:INtGKk5m
>>50
俺、8コア(キリッって情弱に対して自慢できる
54名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 09:07:32.42 ID:DPkuDlpd
半田ごてみたいに熱いんだろ
勘弁してくれ
55名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 09:21:27.48 ID:W3WpEzWd
どう考えてもPhenomIIを32nmにシュリンクした方が良かっただろw
56名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 09:26:35.87 ID:iLs2+gn4
Win7では4コアあると、ちょっとだけ快適な気もする。

8コアは…Youtubeやニコニコ動画なんかにアップロードしている人は、エンコが速くなるんじゃない?
57名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 09:52:31.75 ID:uU7DI2pW
売りがちょっとないよね
プログラミング次第で並列度を上げられるんだろうか・・・
浮動少数演算が速けりゃ数値計算で使いようもあるんだろうが、どうも整数演算を優先させてるっぽいし
58名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 10:06:27.18 ID:iLs2+gn4
サーバー分野ではこのコアを使って性能のいいマシンが出来そうだけどね。

AMDまで一般向け市場から離れちゃう未来は嫌だな。
まぁインテルも、そんな未来は嫌がるだろうけどw
59名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 10:32:12.08 ID:QyJa/2HU
AMD大勝利w
60名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 10:36:38.09 ID:cP5OP2HX
>>24
ソフトがバージョンアップする事でより効率化する可能性はあるが、
これはいよいよヤバイねAMD。
61名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 10:42:07.39 ID:pT9nCIN+
会社では、画像とかは全く扱わないし、サーバーとかも管理せず、
ちょっと大き目のデータをスクリプト処理したりエクセルで扱うだけだが、
2600Kじゃ遅すぎる。複数個で分散処理すればマシだが。

だから期待してたのに。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 10:48:22.94 ID:N5ih30JE
データ元がファイルとかネット上のものならCPUよりファイルIOとかTCP/IPの速度がネックになるよ
63名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 11:12:43.04 ID:5sBZFESN
LIANOが良い出来だから期待してたが・・・これはまずいなww
LIANOで一台組むかな。
64名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 11:33:33.49 ID:7vQgvGAA
>>24
うーん、コストをかけても回収するだけの利益は出ないし
コストかけないとまったく売れないし・・・色々オワットルよねプロセッサの世界
65名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 11:41:30.72 ID:krh4Z4ST
Socket AM3+ · Socket FM1、FM2
ただでさえ少ないAMD用ソケットを
今後さらに細分化するとかマジキチすぎるんだが
66名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 11:53:58.01 ID:ydGBTjF5
$245
67名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 14:42:04.88 ID:ICQrB9TF
最高性能のやつでも約2万円か
これは考えちゃうな
68名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 14:49:22.28 ID:fFgItUbI
8コアってかっこいいじゃん、と思ったけど4gamerに冷水浴びせられました

>AMDの最新CPUを買わないと気が済まないとか,とにかく新しいアーキテクチャのCPUを触ってみたいとか,
>ひたすら高クロックを狙ってみたいといった理由があるマニアのためのコレクターズアイテムである。

ここまでは極めてないから
69名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 15:09:06.82 ID:ZokONGSu
>>65
インテルみたいにころころソケット変えてたら消費者にそっぽ向かれるよね。AMDは比較的長期間ソケットを変えなかったのが売りだったのにねえ。
AMD選んでた層って後からCPU変えてパワーアップする事考えてる人とかも多かっただろうに。
70名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 15:14:05.77 ID:a93nFQj/
Xeon10コアとかあるのにな
71名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 15:56:20.16 ID:uopvoogb
ソケットの互換性が唯一のAMDの利点だったのにね
72名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 16:44:42.46 ID:CZ9zqpFn
>>67
メモリなんか980円やぞ!
73名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 18:03:41.27 ID:dpURArkP
2500Kと同等なんでしょ。だったら15980円だよね、実売価格。
8コアであること、新設計であること、AMD最高クラスのCPUだということとか付加価値はあるけど、20000円はナイわな・・・
インテルも2700とか出すし、既存製品は値下りすることはあっても値上りはしないんだから、ブルの年末商戦価格は14980円だと予想しますw
74名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 18:15:15.92 ID:dpURArkP
>>69
CPUだけ高性能なのにうpグレード、なんて今は誰もしないと思う。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 19:08:50.06 ID:Yh8DNPZE
電気食いすぎだろ
76名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 19:29:23.93 ID:hZjjsz/T
>>69
CPUだけ最新・高性能にしても、メモリなどの規格が古いためにボトルネックになるから、
結局はM/Bとメモリごと交換したほうが、満足のいくアップグレードになる。
77名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 19:32:02.32 ID:hZjjsz/T
今思ったけど、
> 日本国内500個の限定販売となり、オリジナルの水冷CPUクーラーがバンドルされる。
「限定」だのバンドル品だので購買欲を煽るのって、売れるだろうけど商売としては賢くないよね。
「本体で勝負できないからこういう手段に出るんでしょ?」って感じで。
78名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 19:57:28.90 ID:yhx768Uu
>>74 >>76
実際にそういう流れなのはそうなんだけど、
特定のアプリケーション、例えば音楽制作用のシーケンスソフトなんかだと、場合によってはそれ(一式交換)で失敗するって例が多々あって、性能を上げたいがリスクは減らしたいってのもあるんですわ。
相性問題を出来るだけ避けたいという。
業務でやってたら仕事止まっちゃうんで。

まあ、レアケースではありますが。
79名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 20:49:06.89 ID:qb/2lldz
>>78
周辺機器依存のときは確かにあるねえ。
拡張用I/Fは結構相性もあるし。
あと依存ソフトウェアの入れ忘れとか
再インストールに必要な手続きがアレとかいろいろあるw
80名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 21:59:56.01 ID:yhx768Uu
>>79
チャレンジ・アンド・レスポンス形式の認証をやってるプラグインのメーカーが潰れちゃうとかありますもんねw (例:bitheadzとか)
81名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:03:02.93 ID:blKEgWb/
コレってAM3で使えますか?
82名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:03:22.03 ID:blKEgWb/
コレってAM3で使えますか?
83名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:25:23.41 ID:hZjjsz/T
それほどクリティカルな業務用なら、バックアップ用にもう1台くらいPC用意しないか?
というか、パーツ交換なんてリスキーなことしないで、検証を重ねた上で本格導入でしょう。
84名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:26:38.21 ID:zDnanaRh
対応ソケットはSocket AM3+で、対応チップセットはAMD 9シリーズ。
85名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:26:45.56 ID:yhx768Uu
>>82
極々一部のAM3マザー(ASUSの一部とか)では使えるものもあるみたいですが、殆ど駄目みたいです。手持ちのマザーのメーカーのHPとかで確認してみては?
86名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:35:44.35 ID:yhx768Uu
>>83
最低二台の構成にはしてはいます。勿論検証もしますよ。

ただ、プラグインとかが高価でかつドングル式のプロテクトとネット認証のものとかあるんで、必ずしもメインと保険用等のサブとソフト的に同一に出来ない部分があってその辺がややこしいですね。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 22:40:41.60 ID:LOiHpD2y
コンシューマはARMが天下取っちゃいそうで、AMDとしてはサーバー向けに力を入れるということ?
88名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 23:07:00.23 ID:blKEgWb/
>>85
dクス
一応調べてみますが、Intelに鞍替えかなぁ
89名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 23:08:06.68 ID:ZuoZ5jNO
音楽用は面倒だよな
DAWとそのプラグイン沢山持ってると、ライブラリのインストールと認証だけでとんでもないない量になるし
アクティベート回数に制限があるものもあるから制限超えたらメーカーにメールしなきゃならんし
90名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 23:19:10.17 ID:yhx768Uu
>>89
普通に死ねますよねw マジでw あの一連の作業w
91名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 08:41:40.90 ID:ebTsrTTX
HDDの価格上がるかもしれないなタイの洪水で品薄になるようだから
CPUも値段上がるかも
92名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 08:43:43.09 ID:G1kS7qwF
IVYまで待てよ 今動くと損だぞ
去年はsandyまで待てって言ってただろ俺
93名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 08:50:29.23 ID:4abqIPmO
待つだけタダ
94名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 21:01:50.81 ID:61XqDEWR
>>87
むしろ逆だったりも。ARMの勢いはすごい。
特にWindows8からはARMもサポートするから一気にクライアント機市場も広がる。

ただ、ARMも万能じゃなくて、まだ64ビットアドレッシングと仮想化の機能が入ってない。
この2つはハイエンドのサーバー機には必須だからしばらくはそっちの市場はx86の天下になるよ。

といってもCoreTEXA15が出るまでの間だけど。
95名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 00:01:19.51 ID:YNB7sKmY
>>94
ARMの全勢力が集まってもintelには勝てないよ
96名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 00:50:28.52 ID:0WK1nU9V
>>95
いまはね。ただ、これから見捨てられる。
Appleは見限りかかってるし、MSも。

PC市場で見捨てられたら、あとはサーバーくらいしかない。
97名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 12:56:10.40 ID:R0U9A4xs
>>95
どうせまたIntelがARMを出す
98名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 15:18:47.39 ID:uqwFvgSS
ARMのマイコン基盤にhddと液晶とタッチパネルをつけて
オリジナル筐体を作ってlinuxを入れてmp3プレーヤに使ってるけど
電力が低いから家電として使うなら良いね
99名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 15:35:03.07 ID:XkSYTkWn
http://i54.tinypic.com/2znx10g.png

i5-2500K 3.3GHz=162W 5.0GHz=311W
i7-2600K 3.4GHz=180W 5.0GHz=313W
X6-1100T 3.3GHz=236W 4.2GHz=498W
FX-8150 3.6GHz=244W 4.8GHz=586W WOW!
i7-990X 3.4GHz=263W 4.6GHz=423W
100名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 15:37:48.24 ID:XkSYTkWn
intelは2014年に14nmプロセスに移行するよ
101名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:22:57.77 ID:UPGlpsXy
>>97
ARMはx86ほど高く売れないから自分で自分の首を絞めることになるな
スマートフォンの出荷数はPCを抜くくらい売れていて
高性能ARMはPCに匹敵するくらい出回っているのに
IntelがARM勢より売り上げ、利益で遥かに勝ってるのはx86が高く売れるからだから
102名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 19:15:17.90 ID:jK70OwUU
>>101
Intelの技術でカスタマイズして、最先端のプロセスで作れば差別化できるから、
Atomみたいに利益を出せる、って見通し
103名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 19:21:49.26 ID:UPGlpsXy
>>102
Atomの売り上げはパソコン向け事業の20分の1以下
儲かってないな
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110721/362645/

パソコン向け事業が83億2100万ドルで前年同期に比べ11%増となった。
データセンター向け事業は24億3600万ドルで同15%増、
その他のIntelアーキテクチャー事業は13億8900万ドルで同84%の増加。
Atomプロセッサおよびチップセット関連が3億5200ドルで同15%減だった。
104名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:43:25.10 ID:Vz+ro3pz
>>103
売上が低いから利益が出てないってことにはならないでしょ。
ちゃんと日本語の会話しなよ。
105名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 00:42:15.88 ID:9Iyb3aP5
Intelの業績は好調なのにAtomの売り上げは大幅に下がってるね

Intelの2011年Q3決算、売上高が6四半期連続で過去最高、142億ドルに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111019/371026/
>Atomプロセッサおよびチップセット関連が2億6900ドルで同32%減だった。
106名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 16:54:26.97 ID:FltUHqCa
atomで売れてるOSはubuntu
ubuntuのカーネルはintelが作ってる
つまりintelがOS事業に参入するための布石になるわけだな
107名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 17:02:12.85 ID:8UWo1GEx
Mini-ITXはE350なんかのAMD系とintelではLGA1155系が売れて挟み撃ちにあってる。
AtomはEISTを付けてもうちょっとパワーアップすれば商品力はあると思うんだけどなぁ。
108名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 17:10:14.39 ID:u0SImz7x
>>107
VIAのチップの事もたまには思い出してあげて下さい。
本当にAtomはもう少し決めてとなる何かが足りなくて残念な感じ。
109名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 17:28:23.30 ID:DqGlR1d2
簡易水冷とセットでその価格。
豪気なクーラー持ってるなら中古の石を待つのが正しそう。
110名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:24:32.42 ID:KjJ5drd9
仮想マシン動かすときは嬉しいかもしれない
111名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 18:44:09.27 ID:UzU8WHJ9
ATOMチームは吸収されたはず 効率が悪いから
112名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 19:17:16.41 ID:g4mWbdQt
ネットブック出始めの頃買ったけどちょっと重たいサイト開くだけでひーひー言い出す欠陥品
今ではラジオ専用機
113名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 22:15:52.60 ID:5dZAkeBP
>>106
Intelの本命はMeeGoなんだけどね。出資額も半端無いし。
114名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 11:27:28.90 ID:OJ0cvW0a
>>113
MeeGoはサムソン引き受けだろ
http://japanese.engadget.com/2011/09/28/meego-tizen/
端末サポートの目処がないOS開発なんて意味ないからNokiaと組んだら
そのNokiaに裏切られたんだし
ATOMベースのAndroidでGoogleと協業発表したりしてるから、最早MeeGoは選択肢の一つに過ぎないよ
115名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 22:55:38.82 ID:7KtXaimb
>>114
でも、ubuntuだとな。
116名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 00:55:55.42 ID:nqG+yZnb
シンガポールでAMD FX-4100を購入
http://moorakot.sakura.ne.jp/PC/111024.html
117名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 01:09:25.87 ID:0zzSiV56
自作ならAMDのほうが扱いやすい
インテルのプッシュピン方式は嫌がらせ
118名刺は切らしておりまして
>>11
確かにLGAのMB側は最低の規格ですね