【乗り物】国内初の"電気三輪自動車"、車庫証明や車検不要で経済的--林モータース(岐阜)、55万円で発売予定 [10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
関市の自動車販売業「林モータース」社長の林周平さん(61)が、中国の三輪自動車を
改良し、国内で走らせることができる電気三輪自動車を考案した。自動二輪車扱いのため
車検や車庫証明が要らないのが特徴で、普通免許でも運転できるという。試作車は現在、
郡上市八幡町などで活用しており、今月下旬には量産に向けた見本車が届く予定で、
林さんは「年内にも国内で販売を始めたい」としている。

林さんが考案した電気三輪自動車は全長2・5メートル、幅1・3メートル。運転席1人、
後席3人の4人乗りで最高時速は50キロ。1回の充電で約50キロ走ることができる。
国内の道路運送車両法によると、125cc以上250cc以下の軽二輪車に区分されるため、
乗用車などのように車検や車庫証明が要らないため維持費が安いという。

林さんは昨年から「高齢者が気軽に使えて、環境に優しい乗り物を作りたい」と思案を巡らせ、
同年秋、中国で見かけた三輪自動車を基に、中国の自動車メーカー数社と交渉を繰り返し、
山東省のメーカーが生産に応じることとなった。

林さんは国内向けに設計を行い、日本の規格に合わせるため、車幅を広げ、全長を短くしたほか、
コイルスプリングを採用して、乗り心地を高めるなど工夫を凝らした。

林さんは「日本でも昭和30年代には三輪自動車が走っていた。高齢者が懐かしく思い、
運転が容易な車に三輪自動車はぴったりだった」と振り返る。

試作車は今月7日から郡上市八幡町の郡上八幡産業振興公社で、日常の足として活用し、
観光客らの目を引いている。さらに、里山保全に取り組む市民団体などが地元のイベントなどで、
試乗体験を行う予定。

今月下旬には、中国から量産に向けた見本車が届く。28、29日に各務原市で開かれる
岐阜テクノフェアでお披露目する予定で、「デザインも変更を加えて、日本人の感性に
合わせた乗り物にしている。実車が届くのが楽しみ」と林さん。

年内に全国販売する予定で、価格は1台55万円。林さんは「本格的な電気三輪自動車は
国内で初めてだと思う。高齢者の気軽な足として購入してもらえれば」と話している。

●電気三輪自動車を開発した林さん(右)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111015-795483-1-L.jpg

●参考/林さんが経営する林モータースが開発した別の車両、電気自動車『e-ZONE』
http://www.motors.co.jp/new_car/ezone/ezone_09.jpg

◎林モータース http://www.motors.co.jp/

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20111015-OYT8T00010.htm

◎関連スレ
【話題/交通】日産、2人乗りEVを公道実証実験へ--横浜市や青森県、福岡県の一部の地域で [10/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318235254/

【交通】イタリアで注目のエコカーは、自転車以上自動車未満の"マイクロカー" [10/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318130585/

【二輪車】電動バイクがバカ売れ--50ccバイクの1割程度が数年以内に電動バイクに置き換わるとの予測も [10/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318061487/
2名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:17:16.84 ID:J7+e9IU7
>125cc以上250cc以下の軽二輪車

てことは自動二輪の免許がいるわけだが。
あと高速も走れるはずだな。
だれか買って走ってくれ。
3名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:18:57.75 ID:O7GUaCwU
三輪車の代わりに四輪車の画像とはな
あきれるぜw
4名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:20:13.27 ID:DO4/QTkW
三輪車の欠点、横転しやすい。道路の陥没やカーブ時の横Gに踏ん張れず横転する。
5名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:20:22.67 ID:J+N/kQQP


  _ノ乙(、ン、)_ 中国製ってことは自爆スイッチ付きってことですよね…
6名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:20:45.07 ID:4QpWgOGT
売ってる4輪て韓国のヤツじゃないか
7名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:22:37.11 ID:J7+e9IU7
8名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:23:55.14 ID:b3XjqcoP
くるまじゃないとおもう
9名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:24:58.69 ID:ViJ3q12u
要はチャイナメーカーの製品をカスタムして日本に輸入しますよと。
部品供給とか各部材の品質とか大丈夫なのか?
ドンキで売ってる電動スクーターをでかくしただけのような
粗悪極まりないブツが公道を走るのは勘弁なんだけど
10名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:25:00.32 ID:Fj+AN0vs
おおむかしは、ドイツ・メッサ―シュミット前2輪後ろ1輪、前1人後ろ1人計2人乗り
なんて、さすが戦闘機屋の作った三輪車だと思ったよ
11名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:25:23.81 ID:w8mL1bOM
上の写真の東南アジアのタクシーみたいな奴か?
田舎で買い物に行くのも良いな。都内の下町にも似合いそう
12名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:26:22.04 ID:m70r9PWT
>>5
いいえ、任意で作動させられる自爆スィッチはありません
自動的に作動し、設定変更や解除が不可能な自爆装置は搭載されています
13名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:26:35.17 ID:S4pzWONO
最高時速40qとかこれ高速走れないだろ?
14名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:28:11.21 ID:yb8bY8lK
こんなので高速走られたら渋滞するじゃん。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:28:50.37 ID:v+w4SF06
田舎に似合いそうな車だな。
離島とかでも便利に使われそう。
都会の交通事情では怖くて乗れないな。
16名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:30:33.59 ID:34mbk0eQ
中国の田舎へ行くと金持ちの爺婆が乗り回してるがな。
安っぽさもそっくりでビックリ!
17名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:31:10.79 ID:N95SP+at
いやはや何ともレトロやな
18名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:33:07.49 ID:HLb9zd+f
インドにあやかって「木木」モータースにしろよ。
19名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:33:48.52 ID:Go7l6Co+
バスが1〜2時間に1本とかのド田舎で年寄りが乗るにはいいんじゃないか?
20名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:34:48.83 ID:Yd+JPHR5
21名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:35:16.52 ID:v+w4SF06
この時期や春には開放的でいいね。
しかし郡上の冬の寒さには厳しそうな乗り物ではある。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:36:08.20 ID:34tN9N/K
249CC・24馬力くらいのガソリンエンジン積んで欲しいな。
こういうのが欲しいんだけど。高速も乗らないし。
23名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:40:48.04 ID:qIc/53BA
てかさー、中国製なんて買うなよ。
カワサキと提携してるインドのバジャージオートからオートリキシャー輸入すればいいだろ。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:43:16.13 ID:AQ8ofIgV
京大のやつより百倍くらいデザインがまともでびっくりした
25名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:52:31.34 ID:hrBjPxBy
ちょんの電気自動車が日本の補助金数十万円使える認可が下りたけど、チョン車買って税金朝鮮人にくれてやるより良いだろ
26名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:53:24.09 ID:ivL+5uH5
昔は、三輪トラックってのが有ったよな…
27名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:58:36.42 ID:z9LHwcvd
コレが欲しいが日本だと異様に高くなるんだろうなぁ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%ABS
28名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 11:58:52.25 ID:J2Al2e7e
どうして電気自動車のデザインてこんなんばかりなんだ?
恥ずかしくて乗れねーよ!
29名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:00:47.29 ID:kH6UtI73
>>1
> 日本でも昭和30年代には三輪自動車が走っていた。

日本も貧しくなったな。
30名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:04:14.47 ID:TloxFt8V
バブル期に似たような車があった
31名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:16:38.52 ID:sR5BL90b
32名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:23:37.06 ID:A1C1pDoq
>>1
>>●参考/林さんが経営する林モータースが開発した別の車両、電気自動車『e-ZONE』

e-ZONEって韓国製じゃないの?

33名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:30:21.72 ID:s18ElUmF
             l|                 /
               . -─‐- 、        /
            , ´   /   \    /     運輸省の役人だ!
          / ヽ   (●)    \   /      
           , (●) ;__)       ヽ        さっそくだが、税金払え、車庫証明取ってこい、車検は毎年、いや電気は危険だから半年毎だ。
\         /   、_ノ  |       |      
  \        |      \_ノ      /      さぁ、今すぐ。
    \     \             <              /
      \     ` ー r  -‐'     '、            /
        \      ,'      /⌒ぅ ヽ           /
          \    /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ        /
            / _人__       /  丶    /
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶      /
            `T ´                 丶   /
             |                丶 /
  ̄  ―  _.     |                丶

34名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:30:36.17 ID:OM9WlKxQ
味があるねぇ。このデザイン。
わりかしいいのと違う?
35名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:48:55.76 ID:KBaOnYjl
>>31
やっぱり、タイのが一番カッコいいな。
36名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 12:53:09.03 ID:8gyfyrg6
量産に入ったとたんに
品質悪化、国内でおっさん手直し間に合わず
結局損出のみ
37名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:04:55.52 ID:xhskx6wD
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111015-795483-1-L.jpg

ちょwオッサン思い切り商品にかぶってる
38名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:08:59.97 ID:v1C6s75l
EVベンチャー次々倒産してるし、大手もEV事業は赤字
マスコミは将来有望と煽るけど、実は儲からない
39名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:09:05.85 ID:W5aYVyB0
倒産の憂き目
40名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:10:08.91 ID:ctXqeYD/
車庫証明いらないてだけでいいなと思ってしまった
41名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:10:18.90 ID:tFtBcd+V
>運転席1人、後席3人の4人乗り
4人のっていいのかでもそんだけの力あるのか
42名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:12:05.79 ID:QsetoMdR
ダイハツの看板背負ってるのにHPの会社概要の画像にはホンダのEdixとFitか。

どうでもいいことだが。
43名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:29:10.52 ID:YFbWCvkx
ピザ屋の出前に使う三輪バイクを電動化すれば良いだろう
おいら、最近二輪車に乗るのが怖くなってww
ピザ屋の出前に使う三輪バイクを考えたことがあるのだが、
アレ結構高いんだよなぁ
泣く泣く軽自動車にしたことがあったが、
田舎道のチョイ乗りには三輪バイクのほうがいいのだよなぁ
44名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:46:56.46 ID:z9LHwcvd
45名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:48:32.42 ID:wM0N07Rx
ドアがあると車両扱いになるから
証明とか税金とかいろいろ面倒になるんだっけ?

どっちにしろ普及しないのは法律の問題。

欧州で免許不要の通勤コミュータが普及したら、
日本にも入ってくるようになるだろうから、
それまで待ってもいいんじゃね
自分で開発すると金かかるだろうし
46名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 17:24:50.54 ID:YlnxIITE
昭和30年代にミゼットがあった、スタイルは似ている
47名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 18:28:55.18 ID:i7gZtkNr
買った後に大変な目に遭いそうだ
48名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 20:45:13.68 ID:Knu16rTJ
>>1
路駐が増えるなぁ…
49名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 21:02:36.32 ID:Z7xj2NCS
>>48
たぶんすぐに規制されると思う
今もマイクロカー潰しが検討されてるから
50名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 21:14:06.31 ID:NP683oXc
カンボジアのやつ、郵政カブだ!
17インチ化しててカッコいいなぁ〜
51名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 21:18:30.21 ID:rOq1UVns
>「デザインも変更を加えて、日本人の感性に
>合わせた乗り物にしている。実車が届くのが楽しみ」と林さん。
ぜんぜん違う物が届いて、
これでいいんだって言われる、
中国クオリティでなければ良いが。
52名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 21:20:21.34 ID:mj86Mk4M
まーーた”カガミッパラの「ゼロスポーツ」”みたく 事後倒産(計画倒産!)するに決まっとるがネー?w

ほんで16BKが ホワイトナイトに張りに そいつのメインバンクの郡上信金ごと買収するんやローに・・
53名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 21:48:11.04 ID:QZzfBXti
ミゼットというよりビッグジャイロキャノピーだな
54名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 21:59:42.14 ID:pk/LSmTZ
125cc自動二輪って普通免許では運転できないと思ってたけど。
読売の誤報じゃないのか?
55名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 22:04:18.20 ID:dVMacGKd
車庫証明や車検が不要というのはいいな

56名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 22:07:27.62 ID:FpdWs0bc
4輪のって韓国のゴルフカートをベースにしたやつじゃね?
57名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 22:29:54.13 ID:C8rB7/ei
>今もマイクロカー潰しが検討されてるから

具体的には?
58名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 22:31:24.87 ID:iAf2pDT8
昔あった、原付エンジンのミニカーを
思い出した。


59名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 22:49:54.86 ID:nJEDeY2M
>>1の記事について、車両区分が疑問に思ったので、調べてみた。

二輪車の区分には、「道路交通法」と、「道路運送車両法」による区分があり
運転免許については「道路交通法」によって区分が行われる。

126〜250ccの二輪は、「道路運送車両法」では「二輪の軽自動車(軽二輪)に区分されるが
道路交通法では「普通自動二輪車(普通二輪)」区分される。
「普通自動二輪車」には側車つきを含む。
運転するためには普通自動二輪免許(普通二輪免許)が必要。(普通免許では運転不可)

普通免許で運転可能と読売が言い切った部分は誤報っぽいな。
これに限らず、不確定な情報を検証せず垂れ流すから、マスコミの信頼度が低下してるんだな。
60名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:11:01.59 ID:tj6dbx1S
故障した時部品はすぐ入手出来るのか、町の修理工場でも直せる
メンテナンス性だと問題ないがそれもクリアしてるか大いに疑問だ
61名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:20:08.48 ID:PpalUF2u
>>29
三丁目の夕日の世界に逆戻りするんだろうな。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:28:18.00 ID:k9/dCSFC
耕運機の後ろに荷台くっつけて農道走ってた世代には全然平気だな。秋くらいまでは不通に乗れるだろう。

>>59
トゥクトゥクと同じくオート三輪。126cc〜の扱いならナンバーは当然、自動二輪。
三輪でサイドカーではないのでトライクと同様に普通自動車免許で運転できる(逆に自動二輪では運転はNG)
 免許と車両区分がごっちゃ混ぜになってるだけ。読売の記事の通りで合っている。
おわかり?
63名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 23:30:05.29 ID:k9/dCSFC
↑一行目、不通じゃなくて普通だった
64名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 22:38:50.75 ID:4f1L+gmI
こっちとは車両区分が異なるの?

【側車付軽二輪車】配達用の三輪自動車「雷駆-T3」発表 ただし“EV”です…光岡自動車[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310018846/
65名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:08:52.06 ID:uUHwDvr9
岐阜みたいに物凄く運転マナーが悪くて飛ばしまくる所で、
幅が1.3メートルあるのに時速50キロしか出ない車に乗るなんて、
考えるだけで恐ろしい。
煽り、違法追い越し、真ん前への急な割り込みなど、
あらゆる被害に遭うのは目に見えている。
66名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:29:58.35 ID:EgNQg9ID
中国製の高齢者用電気三輪棺桶 55万円
67名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:32:40.99 ID:EZNiMzLD
前二輪にしないとカーブでこけるぞ
68名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 03:54:09.29 ID:iYHtw4SH
放置に苦情で規制が入る予感
69名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 05:41:01.47 ID:ibXXviFx
全幅1.3メートルに三人も乗れんわ。
消防ならともかく。


電車でも一席分の幅は45センチ。
70名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 05:44:22.57 ID:l7yDM9vx
>>64
雷駆はアイ・ライクだな
71名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 06:07:32.41 ID:IOkZA074
冬用に無限軌道のオプションがあれば欲しいなw
72名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 07:49:09.43 ID:Txmo1gDU
交通の不便な地方の高齢者向きに、と言うてるのに、なぜ高速やらの話を始める奴がいるのか
痴呆の若年層か
73名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 08:57:20.74 ID:/v4BuNv/
危険だろ。
この動画見てから安全かもう一度検討してほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=QQh56geU0X8&feature=results_main&playnext=1&list=PL22A9095417F78030
74名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 09:15:43.06 ID:MaodjMu/
>>73
これ面白かった!
75名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 09:50:05.82 ID:8BHt1oxO
>>13
こんな程度の乗り物見て高速乗る事考えるって、お前馬鹿だろ?
>>1には最高速50km/hって書いてあるし、大体航続距離からしても街乗り専用だろ
76名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 09:55:43.04 ID:+sPXDOR7
軽の廃車体を電気自動車にした方がいいような気がする。
77名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:22:55.72 ID:Kz7S7GCx
>>72
田舎の道路は流れが速いよね。
都会ならタクシーに乗れば良い。
だからこの種のクルマは流行らない。
78名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:29:48.03 ID:YHoX2L8J
>>77
それは田舎の幹線だけの話な。旧道や農道なんてのんびり走ってるよ。
79名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:49:57.47 ID:pkoshS+S
>>73
よくこんなものに許可が下りたもんだなあ・・・。
おむすびコロリン状態じゃん。
80名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 13:54:18.87 ID:NKfoKG8C
エアコンはついてるんだろうか…。
81名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 15:28:09.84 ID:Kz7S7GCx
>>78
50km/hは軽にとってはのんびりだけど、このクルマにとってはいっぱいいっぱいの速度だよ。
82名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 16:47:14.80 ID:1Bi0Sld1
>>73
やっぱり前一輪のオート三輪は転倒しやすいなぁ。
1950年代後半に隆盛を極めたオート三輪も転倒事故が多発したようだし。

普通免許で乗れたこのPiaggio MP3を潰した役人は馬鹿じゃないんだろうか?
>>1の乗り物よりずっと安全だろうが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Xj1irO5UY68
83名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 16:50:44.31 ID:dQymZCj0
前二輪にして後一輪をバンクさせればコーナーで安定するのに
時速30km以上出したらいけない乗り物だろ
84名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 16:57:22.58 ID:bE2r6y7S
転倒しやすいのは重いエンジンが前一輪の近くに載ってるからかもな
後ろが2輪ならエンジンも後ろに積めば安定するよ
85名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 17:01:46.61 ID:dQymZCj0
力学の問題な
構造上前1輪と後2輪を結ぶ線がコーナーでのベクトルの影響を受けやすい角度になるから後ろ荷重にしても誤差程度しか変わらん
86名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 17:10:49.93 ID:dQymZCj0
バックの時不安定になるが基本後進は徐行なので前2輪の方が転倒事故は少ないよ
後ろはビクスクの太く丸いタイヤにして前は軽用の普通のタイヤにするといいのに
後席・荷台が広く作れないのとハンドル周りが重くなるからマーケティング上よろしくないんでしょうが
前2後1の3座でいいのに
87名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:01:19.79 ID:bE2r6y7S
>>85
重心の位置は無視かよw
88名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:06:14.83 ID:NjE3M7zc
前1輪だと



だから遠心力と推進力の合わさった力が斜め前方向へかかりの力が一番大きく作用する直角に近くなるから踏ん張れずにこける
構造上の問題から重心とかの問題じゃないぞ
89名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:14:39.09 ID:/v4BuNv/
前2輪、後ろ1輪でもやっぱり転倒するかな?
90名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:18:28.53 ID:PRhkx9WK
>>62
なるほどトライク扱いなのか。

>>88
セグウェイに補助輪付けたと思えば制御でカバー出来なくも無いから
間違いとは言い切れないかな。
91名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:20:02.65 ID:NjE3M7zc
低速走行してて子供飛び出してとっさにハンドル切っただけでこけるかこけないかの差は大きい
言うまでも無く無茶な運転すれば4輪でもこける
92名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:21:34.76 ID:3H2elCmB
もともと、これ中国で175ccとか200ccのエンジン積んで市販されてる車体だろ。
93名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:22:54.89 ID:NjE3M7zc
>>90
積載物の重さや積載場所でかわるのにバランサーで無駄なコストがかかるだけだぞ
セグウェイみたいに人間のバランス感覚や体重移動は利用できないので内蔵バランサーだけで制御しなきゃいけない
ジャイロ回すレベルでは追いつかないよ
わざわざキャタピラーで足りるのに二足歩行形式採用するようなもの
94名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:27:43.01 ID:iK8SbI8d
どんどん昭和にもどっていくな
次はみんなで自転車通勤だろう
95名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 19:35:44.11 ID:NjE3M7zc
じいさんが昭和中期の頃オート三輪乗ってて飛び出したシカを除けてこけて谷底におちた
30kmも出てなかったそうだが
以後耕耘機に荷台つけた奴(最高時速15km、小型特殊)しか乗ってなかった
96名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 20:45:10.12 ID:GdGtuYZ8
雪道は走れないんだろうな。
97名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 21:29:22.19 ID:PB8XIxee
雪道走らせたいなら、前2輪後1輪の3輪にして前輪駆動だろうな
そんな作りなら街中で引っ繰り返る事もほぼ無いだろうから、車検無しで確かに安い足になる
98名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 21:36:06.52 ID:oiXKDZrO
55万だぜ!!
ミラの安いのかうゎ
99名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 21:41:39.42 ID:PRhkx9WK
>>93
電動だから制御系を設計できる人間がいれば何とかなるでしょ。
元々3輪なのは免許の関係だから理屈に合ってなくても通る。

わざわざコレ系のアイテムを買うなら、日産だかが開発してたタンデム型のがいいな。
100名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 21:51:38.27 ID:wBCFWk92
これで行商やろうかな。
色工夫したらけっこうかわいい感じになりそうだし。
101名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 21:54:51.66 ID:LRTYrSSA
ミゼット
102名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:02:20.73 ID:FBqNxTT4
55万なら、ある程度売れるな。
でも、そんなに作れるかな?
103名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:10:58.36 ID:NjE3M7zc
>>99
中国のメーカーが適当に作った棺桶だぞこれ
物理的にカーブで遠心力かかったら踏ん張れない構造してんの無駄な労力かけてどうすんのよという話
104名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:15:03.59 ID:PRhkx9WK
>>103
別にコイツがどうのということではなく、技術的に可能かどうかという話。
ただ回すだけなら考えるまでもなく3輪車は不安定。
105名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:24:29.24 ID:gf6+ShmW
いまの景気考えると完全にアリだと思うけど、
中国の設計と日本の設計じゃバッテリーの質が違う。
日本のメーカーは、
ガソリン車のる中流層へ、似た価格帯、同程度の耐久信頼性に
売りであるエコ要素と脱ガソリンを付加して提供し、
電気自動車にシフトさせたいはず。
中国の電気自動車はとにかく売れればおk、売れれば自然に普及。
新車もガンガン売り、中古もガンガンさばくのが前提なので
信頼耐久性とか関係ない。

一行目に戻るけど、日本人の年収破壊で中国モデル導入はあり。
ただこーいうのが普及すればするほど、日本メーカーは不利になるな。
106名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 23:28:16.18 ID:xVGCCsK2
>>104

お前さ、素直に >>103の声に耳を傾けろよ。

折角、親切にレスしてるのに。

在日にお前とそっくりなやつがいる。

↓こんな言い方回しがそっくり。
反省した方がお前の為。


> ただ回すだけなら考えるまでもなく3輪車は不安定。
107名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:01:13.26 ID:xkyz4+a4
>>106
>>84等が言ってる意見はおかしくないと言うだけの話。
技術の話がわからないなら、素直に花王本社前に行ってデモしてればいいよ。
今なら民主党前でデモしてるらしいから、そっちでも良いかもねw
108名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:28:54.59 ID:P7hrB1bH
脳内で勝手に技術的におかしくないと思い込んでるだけの他人の知識に嫉妬する負け犬が居るときいてやってきました
109名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:35:36.66 ID:P7hrB1bH
物理的、技術的には可能でも
工学的には間違ってる

わざわざ必要の無い爆弾して安全装置をつければ問題ない
技術的には可能だとかと言ってるのと同じ

物理的には安全装置の駆動原理が正しかろうと
最初から爆弾を搭載しなければいいだけ
これが工学的に正しい答え
110名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:39:07.83 ID:x/tSONRE
肝心なのは営業的セールス的にどうなのかだろうな
111名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:43:21.74 ID:XwEIAZDs
軽の売れ筋が規格一杯のモデルばかりってのが全てを物語ってるだろ。
軽より小さいクルマなんて誰も買わないんだよ。
112名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:49:44.46 ID:5B2Olnir
3輪って4輪に比べて不安定というけど
ジャイロセンサー付ければすでに4輪並みの安定性が実現できるだろ?
113名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 04:52:59.94 ID:p+kI9CwD
Carver Oneなんてのは自動傾斜制御があって良い感じだったらしいけどなあ
いかんせん高価すぎて頓挫してるんだっけ
ttp://www.atpress.ne.jp/releases/5868/13f4601d20a.jpg
ttp://www.slashgear.com/gallery/data_files/7/4/Carver_One.jpg
ちなみにコレのエンジンは後輪軸上ね
114名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 05:41:35.32 ID:S1HI6B2M
>>44
>車名はGreat, Yours, Recreational, Originalの頭文字を取ったもので
の文を読んで、グレートってなんかズゴいバイクなんかな?と画像見てみたらフイタ
そんな後付けでムリヤリ当てなくてもw
115名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 00:28:51.30 ID:9GzlyWYi
間違えている香具師意多いけど50cc超えの三輪車は道路運送者両方上じゃ二輪扱いの
道路交通法上の自動車扱いだからな。自動車免許で乗れるし、二輪免許では乗れない。
ただし、最近の改正でドレッド60cm以下は二輪扱いに変更された。

つまりトレッド60cm以上なら道路交通法上は自動車扱い。
116名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 07:42:29.92 ID:1MoGPias
電動だとどれだけ大出力でも車両法で軽二輪で車検要らずなのが有利なんだよな
維持費が大違い
まあ大出力化可能といっても、高速道路を三輪車で走るのは怖いが
117名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 10:21:48.59 ID:4Lr4yjh6
それは軽4でもそうだな。大きさの制限だけで、出力の制限なし。
118名刺は切らしておりまして
自主規制はまだ残ってるがな軽4