【ネット】Google+、アクティブユーザーの60%を失う [10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米 Chitika Insights の最新の報告によれば、Google+ はすでに60%の
アクティブユーザーを失ったという。Google は、同 SNS サービスを
Facebook の新機能公開にあわせて9月21日に一般公開。公開後数日間は、
Google+ へのトラフィックは1,200%もの上昇を見せたが、新規参加者の
ほとんどはその後 Google+ の利用を止めていたことがわかった。

現在、 Google+ へのトラフィックは一般公開日前の水準にまで落ち込んでいる。
調査によれば、利用者の多くは9月21日から25日にかけて Google+ を試して
みた後、使い慣れたFacebook へと戻ってしまったようだ。

短期間にこれだけ多くの利用者を集めながら、Google+ が離陸に失敗したのは
なぜだろうか。次の2つの点が指摘されている。

■Google+ への参加者が Facebook に比較して少なく、
 友人を見つけるのが困難

友人を Google+ に招待しても、すでに他の SNS に参加しているとの理由で
断られるケースが多い

■Google+ でしか利用できず、かつ魅力的な機能が少ない

ユニークで、しかも他の SNS サービスには簡単に真似できない機能が
なければ 利用者の定着は望めない

現状、Google+ の課題は、利用者を引き込むことではなく、ユニークな機能を
提供してサービスにつなぎとめることになりそうだ。

●グラフ http://japan.internet.com/img/20111012/1318381874.jpg

http://japan.internet.com/wmnews/20111012/2.html
2 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/12(水) 17:51:16.72 ID:wCungr2r
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
3 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/12(水) 17:51:37.22 ID:nablG9j4
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
4名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:53:00.69 ID:zGEt5BJI
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
5名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:54:04.99 ID:IEGIDaj9
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
6名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:54:55.30 ID:7mUnRyVD
facebookがすごいという話は伝わっては来るんだが、
日本にいると実際の面で正直よく分からない。
周りの人は未だにmixiを使ってるのが多い。

facebookって、他の類似のサービスを圧倒したものなのはわかるし、
>>1の記事のようにgoogleも勝てないのは情報としては分かるんだが、
いまだにその凄さが分からない
7名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:55:10.22 ID:a9i5m9tU






u
i






使













8名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:57:05.20 ID:IEGIDaj9
>>6
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
9名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:59:04.82 ID:S7FWz+iI
Googleってパクリしかしないのな
二番煎じ?
韓国企業とズブズブだけあるわ
10名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:59:21.26 ID:4cAj6FU4
>>6
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
11名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:00:09.68 ID:UfQ58qDF

 人
  的
   に
    あ
     の
      u
       i   
        見
         や
          す      や
           い    い
            し  使
              、
12名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:03:36.98 ID:B+7ItkgD
ui見やすいので使っていますよ^^
13名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:03:56.75 ID:RgBFjNZ2
SNSは時間の無駄遣い




青山とかいう有名な漫画家もツイッターに時間とられて自殺したろ?
14名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:04:52.80 ID:p2mqfocZ
理由
googleのヘッダに追加されたメニューがウザいから
15名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:06:00.96 ID:0d3FVntz
Googleの宣伝は半端ないなw
16名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:07:24.85 ID:q75iduLd
>>11
あきらめるながんばれw
17名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:10:04.62 ID:zRcT/F4q
すまんお前ら、お前らのレスの元ネタが分からんw
18名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:12:38.41 ID:z7QtPUTk
もういっそのことgoogleのに入会したら、色んなSNSに一気に入会するような
サービス始めたらいいのに。
19名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:13:14.17 ID:xM7FVSDv
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
20名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:13:32.16 ID:q/YVZwta
進んで個人情報を差し出すバカども
21名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:13:45.74 ID:psgOto2a
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
22名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:14:01.67 ID:sV2J7rS7
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:14:43.31 ID:GlozUjzp
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
24名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:15:07.60 ID:QMahRD/Q
GoogleでSNSとか・・・・
自ら裸でヘビ巣に入るようなもんだわ。。。

個人情報から趣味からすべて情報を無料で米情報機関にわたすとか
いくら情弱のアメリカ人でもやらないだろうw
25竹島は日本の領土です:2011/10/12(水) 18:16:25.94 ID:dlQOGf7t
>個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなxa
具体的世路
26名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:16:52.13 ID:bLieF2F/
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
27名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:18:05.88 ID:BcdsxZBV
>>6
ミクシは所詮身内の集まり止まりだけど、Facebookは自分に必要な情報を
幅広く集積させることができるから便利。

例えば俺の場合は、ニュースサイト、気になるタレントや映画、番組、ゲームなんかの公式ページ
ゲーム、ツイッター、ユーチューブ、ディビアントアート、フリッカーなんかの情報が
すべてFacebookのフィードに流れるようになってる。
情報は多いけど、ソートもできるから必要な時に必要な情報にアタッチしやすい。

あとフレンドがログインしてるかどうかもリアルタイムにわかるし
すぐにチャットやメッセージで呼びかけることも出来るし
何かと便利だね。
28名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:18:08.35 ID:pK4Wvgtw
個人的にあのYui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
29名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:18:51.94 ID:JMVAQ/3X
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
30名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:19:37.44 ID:/qLDsVik
スランプグラフをみると設定5くらいはありそうだな
31名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:19:57.09 ID:IqNgZqM9
個人的にあのwii見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
32名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:20:28.75 ID:4WFqBZkI
>>27
なんかのテンプレのセリフか?
33名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:20:46.46 ID:a1uHYqx3
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
あのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
ui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
i見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
i見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
すいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
いし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
し、使いやすくて好きなんだけどなぁ
、使いやすくて好きなんだけどなぁ
使いやすくて好きなんだけどなぁ
いやすくて好きなんだけどなぁ
やすくて好きなんだけどなぁ
すくて好きなんだけどなぁ
くて好きなんだけどなぁ
て好きなんだけどなぁ
好きなんだけどなぁ
34名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:21:42.60 ID:rK3JTNOt
湖人笛にあのYOUアイミヤスイし、遣い易くて梳なんだけどなぁ
35名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:23:11.48 ID:a0/FMFME
>>33
もっとがんばれ
36名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:23:24.55 ID:iQPCh8g+
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんでゲソ
37名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:25:41.74 ID:iTOsK/mN
Gmailを数年使ってなかったら、ログインしても、数年前の知り合いしか、いないんだよなwww
38名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:25:59.19 ID:q75iduLd
故人的にあの友愛見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
39名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:26:52.09 ID:zBB/ORhQ
まあグーグルもさほどドヤ顔でやってないのはわかる
40名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:28:15.59 ID:OxoRmib8
個人的に(ry
41名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:28:54.10 ID:CYwhzerY
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんですぞ
42名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:31:47.32 ID:W2AvNCtl
最近新たにGoogleやWindowsLiveのアカウントを作ると、
無理やり自社製SNSに参加させられそうになるので、めんどくさい。
Facebookだけでもめんどくさいってのに。
43名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:35:37.17 ID:EkE32LAU
検索すら使わなくなったぞ
44名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:40:38.58 ID:xkIF1Jo8
余裕で完全無視だったわ
囲い込みに乗る馬鹿はネットに向いてないと思われる
45名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:40:57.52 ID:7Huq7Who
あの「あなた」って奴か?
あれ?!今見たら「You+」になってる
46名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:43:08.92 ID:IK9TZmOz
グーグルの独自サービスで成功してるのって、Gmailぐらいのもんだよな
47名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:43:31.60 ID:dczRc08n
>>44
だね〜。自分の情報も分散させないと危険。資産運用と同じ。
48 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:45:33.72 ID:JF3utYBu
サークル単位での予定表共有とかできたら、既存のgmailユーザに強烈にアピールできるんだけどね
それできちゃうと有料のビジネス版ユーザがみんなそっちに行っちゃうだろうから、やらないんだろうね
49名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:47:59.85 ID:z7QtPUTk
igoogleはなんとなく利用し始めて、未だに使い勝手がいいから使い続けてる。
あとchromeはいいものだ。
50名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:52:01.44 ID:TvX0UhrZ
おまいら文句ばっか言ってるから、俺だけの感じ方なんだろうけど





















個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
51名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:57:16.75 ID:JGztPh52
>>41
茶色毛玉だまれ
52名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:59:19.46 ID:q75iduLd
>>51
緑色目玉妖怪?
53名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:00:30.06 ID:G1KjekJ+
k(ry
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
55名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:01:40.21 ID:ClbL940n
元ネタが全然わからんwww
56名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:02:40.36 ID:JGztPh52
>>52
エネルギーボールぶつけるぞゴルァ
57名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:04:41.40 ID:zgaI/QQX
GoogleならFacebookごと買った方が早いんじゃないか?
58名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:05:25.96 ID:CYwhzerY
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだりゅん
59名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:05:54.10 ID:gxnccwhM
ネタわかんないけどw
























個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんじゃマイカ
60名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:07:59.15 ID:q75iduLd
>>56
deathぞ
61名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:15:50.01 ID:WpNdWyMx
グーグル+唯一使いたいのは無料グループビデオチャット
他のとこではできないんだよな
62名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:16:25.17 ID:QMahRD/Q
>>46
Gmailは受信拒否にしてるなw
迷惑メールのアドレス探りで使ってくるのが、必ずGmailかヤフー
ヤフーの方は結構連絡で使ってくるのがいるから拒否できないけど
GmailはPCじゃない事が多いんで拒否してるわ
63名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:17:00.04 ID:rxJc8y9f
フェイスブックも使ってないけどな・・
64名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:19:05.53 ID:mPeOapmo
どうすれば出会えますかね
65名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:24:29.99 ID:Ukg5Yq4L
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
66名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:27:13.36 ID:tVaNzAWB
>>61
合理的に判断すると、個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだピヨ
67名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:27:14.04 ID:G6QMolWY
>>1
こんなもんで発掘しなきゃ付き合えない友達いらない。
仲良い子はリアルで付き合いあるから十分。
68名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:30:07.22 ID:TvX0UhrZ
出会い云々あるけど、
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
69名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:30:27.51 ID:HQR+N1RU
googleが作ってgoogleの実装の模倣が出たもの
全文検索(もともとの機能) 画像検索 ニュース検索 Scholar Patents もしかして
Gmail マップ Earth  Finance
AdSense アドワーズ
iGoogle
Chrome 日本語入力(IME)

はやってないもの
トーク Googleデスクトップ Wave Google+ ノートブック Sites Blogger ビデオ
70名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:33:21.45 ID:mjON0ZyB
>>62
逆じゃない?w
71名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:33:46.39 ID:GRT8YjrQ
google社員が荒らしてんの?
アク禁にして欲しい
72名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:43:33.04 ID:RWg5sJII
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
73名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:44:38.36 ID:+yNBesnl
>>71
えっ
74名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:48:33.99 ID:bcX8kxS4
知恵袋とか2chやそのまとめサイトなんかのゴミばかり拾ってくるんで
検索からしてGoogle使わなくなってきた
75名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:50:38.65 ID:Oo6tOkAo
この流れって、オススメのビデオ三本「ロシア峰不二子」とかを書いていく、あのDL板のスレみたいだな。
76名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:52:38.24 ID:k6/gyRHT
個的人に あいのす見uiやし、使くすやいて 好だなんきなけどぁ
77名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:54:26.24 ID:3gF9X3ws
いいね!
78名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:58:51.29 ID:WpNdWyMx
>>74
どの検索サイトがおすすめ?
79名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:04:41.87 ID:0oF9B2Zd
googleが2ch運営してくれたらいいのに。
80名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:10:05.71 ID:tYsMHYlm
>>46
唯一のヒットはGoogle Mapかな、と
81名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:18:47.92 ID:p3xllU9f
そもそもFacebookからして使ってない
いらんだろ?
82名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:22:27.42 ID:TcxrkWw4
もう、UIに関して言えば、何もかにもやりにくいつきる。

単につぶやくぐらいなら問題無いけど、他のユーザー宛のメッセが
死ぬほどやりにくい

っていうか、初見で多分できる奴は一人もいないと思う。
83名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:30:10.91 ID:oOC9u2p4
個人的にあの
84名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:33:21.07 ID:GlozUjzp
>>80
google先生の、もしかして機能は密かに好きだった
85名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:37:31.70 ID:mA5C0XIx
最初に慣れてしまったのがデフォルトになるからね
アメリカならフェイスブックかマイスペース、日本ならミクシィ
86名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:38:30.64 ID:p+mgeWzo
どのSNSよりネラー向きだと思うけど、Android版がメモリ食いと重いのでやめた。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:41:03.22 ID:wBVGGy3g
だいたいいつも2番煎じでgdgd
リアルタイム検索は便利だったけどTwitterと契約切れてそのまんまんなったのか。
88名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:42:40.92 ID:TcxrkWw4
>>87
TwitterにもFacebookにもそっぽ向かれてるしね。
89名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:50:12.69 ID:Iqrq0Pko
ネタが分からない
ぐぐらないけど
90名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:59:29.36 ID:Wwsexc2S
ググってみたけど、ここ関連のしか出てこなかった。
91 【中部電 88.1 %】 :2011/10/12(水) 21:01:03.25 ID:/QP8Tpdt
もっと宣伝すればよかったんじゃね
今日初めて知ったぞ
92名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 21:05:47.70 ID:U8ijOFth
SNSやりたいなら、独立してやって欲しい
93 【中部電 88.1 %】 :2011/10/12(水) 21:07:37.01 ID:/QP8Tpdt
でもFacebookも落ち目なんじゃねーの?
勢い感じないよ
94名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 21:08:50.39 ID:HGJ1zL8M
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
95名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 21:15:53.93 ID:MpXR8xLT
SNS自体どうでもいい。
96竹島は日本固有の領土です。:2011/10/12(水) 21:23:35.29 ID:dHOEp2TE
>>95

個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
97名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 21:31:57.74 ID:7TavpxE/

アクティブユーザを60%失ったのではない

ロイヤルカスタマーを40%確認できたのだ。

98名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 21:36:57.08 ID:J+e3UUzu
↑あなた
とかいうヤツでしょ?
意味不明なんだもん
99名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 21:48:15.29 ID:PhfMYbMC
>>95
同感。
100名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 21:54:53.03 ID:crFx8DL8
FacebookといいTwitterといい流行る前に始めたらやたら外人に絡まれて逃げた
今じゃもうmixiもやめてSNSはもう興味無い
そういえばMyスペースだったかでも外人がウザかった
101名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:08:13.75 ID:IEGIDaj9
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
102名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:09:48.87 ID:qXHJ/YFU
半島の法則発動?
103名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:13:43.25 ID:/qpoK5fA
  ◆◆◆◆◆ 10月フジテレビ関係デモ全国開催日程 ◆◆◆◆

■【銀座】  10月15日(土) 14時  銀座 常盤橋公園 ◇ フジテレビ+キムテヒドラマ抗議デモ
■【茅場町】 10月21日 (金)  12時 茅場町 坂本町公園 ◇ ランチタイム花王本社抗議デモ 
■【福岡】  10月23日(日) 14時  天神 警固公園 ◇ 九州フジテレビ抗議デモ in 福岡
■【大阪】  10月29日(土) 15時半 新町北公園 ◇ フジテレビデモ@大阪はHalloween

※時間は全て開始時間です。整列等ございますので余裕をもってお集まりください

気づいたら、
「my日本」で検索
104名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:26:58.95 ID:1KnnLiHl
>>1
ワロタw

まあ、どう見ても遅すぎたよね。
世界中でフェイスブックがデファクトスタンダードとして認知された後にサービスインなんだもの。

興味を持たれている期間に参加を制限したことも致命的だったと思う。
グーグルのマイクロソフト化(斜陽化)に歯止めが掛からない感じだね。
105名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:28:38.41 ID:Mc7LAPu8
個人的にあの憂見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
106名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:31:32.92 ID:vMfOaV7z
ネットから携帯まですべてをGoogleに取り込まれるのは勘弁
107名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:45:56.58 ID:p8573Rd9
じわじわくる
108名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:58:27.41 ID:zRPZuolK
どっちも日本じゃ流行ってないよね
ミクシーが強すぎるのが要因だけど
109名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 23:04:45.67 ID:lBJybto6
>>93
落ち目っていうか、面倒で誰も書かないんだよな・・・・
俺も最初は昔の友達なんかを見つけて興奮しまくってたけどなー
110名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 23:11:14.25 ID:JabBO+gn
>>108
ミクシって流行ってるの?
日本ではモバゲやグリだろな
111名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 23:22:32.34 ID:WvMbXVXe
そろそろSNSバブルの崩壊来るのか?
112名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 23:25:44.22 ID:1KnnLiHl
>>111
そもそも日本ではSNSバブルなんて起こってないだろ。
フェイスブック、グーグル+、レンレン、全て外国のサービスだ。
113名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 23:49:39.83 ID:sG/J9sHh
個人的にあのAu見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
114名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 00:18:04.03 ID:Ulg5l5hy
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
115名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 01:11:31.12 ID:zA62x9MA
クラウドの容量を事実上、無制限にふやすとかの得点をつけないと無理だろ。
116名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 01:13:40.92 ID:Ip9T2TdE
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
117 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/13(木) 02:41:38.24 ID:lKUC1Zei
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
118名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 02:42:37.06 ID:0hCXVKHH
>>112
実業の金稼ぎだとmixiは随分儲けたし、広義の意味ではグリーやモバゲーもソーシャルゲームで儲けてるよ。

ソーシャルゲームは今、過剰なくらい投機的なビジネスになってるし。

しかしGoogle+
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
119名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 02:47:34.74 ID:n9UbZO3J
ネットなんてパッと情報探してパッと離れるようなもんなのに
いちいち携帯のように取り憑かれるなんて馬鹿らしい。SNSとか嵌ってる奴って馬鹿みたい
120名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 02:56:58.03 ID:y25wBz+6
フェースブックってそんなに、使ってる奴居るのか?
ラジオとか聞いていても韓流ゴリ押しみたいに、さり気なく
いろんな人が日常の当たり前のように使ってるアピールが
目について怪しいんだがw
121名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 03:06:05.19 ID:PSaZ7EeR
Googleが最近出してくるサービスって、
どれもハイブロウ、ITサービス詳しい人、
知識労働者向けなんだよね。

でも、世界における世間の大多数、ネット
使ってる大多数の人は、そうじゃないんだよね。
特に先進国では。
122名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 03:19:14.80 ID:Fl212wUC
個人的に(ry
123名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 03:23:51.80 ID:2/aRebbd
1年ぐらい前から、自分の回りはmixiからfacebookにみな移行してしまった。
124名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 03:34:55.02 ID:Ww8dT4/Y
フェイスブックとかツイッターとか使う人とはどうも会わないんだよな。
いきなり短文呟かれても・・・

ミクシィのつぶやきとは根本的に何か違うんだよな。
125名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 04:32:17.60 ID:hdJn01AQ
皆google嫌いなんだろ
126名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 04:40:38.04 ID:8QW9zaRF
>>93
Facebookはおそらく落ちる、最終的にネックになるのは実名制と
もう一つは黎明期に熱中してた連中が飽きる時期が来るはず

何故飽きるか、人はコミュニケーションを取りたいという願望と反するように
一人になりたい、余計な付き合いはしたくないという願望もあるから

127名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 05:03:46.76 ID:9hAl9vwZ
biz+で爆笑したの初めてだわwww

個人的に(ry
128名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 05:10:52.39 ID:GN5/YS+Q
SNSって何よ
129名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 07:06:31.57 ID:r9IKsMG8
後発は厳しいな。
ジワジワユーザーを増やせばいいけど、使わないとこにはいかなくなるもんな。
130名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 08:49:05.17 ID:736zorG/
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
131名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 08:50:19.89 ID:VYzictCX
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
132名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 08:55:56.39 ID:pJ9JU5u2
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
133名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 09:56:11.32 ID:fZsVKVvV
先発が有利なのは確かだけど、それが全てではないけどね。
グーグルの検索だって後発だったけど今や不動のトップだし。
134名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 10:07:42.04 ID:TX2otMld
「個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ」って、なんか元ネタあるの?
135名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 15:07:22.36 ID:8zXdN4nY
>>69
SketchUp忘れんなボケ!
136名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 16:49:34.96 ID:DNvGCqyr
>>134
糖質装った嵐だろ。
はてなのスレとかでよく起きる印象がある。業者なのかスレつぶしが目的だろ。
137名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 16:53:33.08 ID:eUj9v3ba
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
138名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:01:10.00 ID:vurXvZ6+
いつのまにGoogle翻訳の
英語⇔日本語の翻訳で
バカチョン語が選択肢に強制的に表示されるようになってんだよ

なんちゅう改悪してんだよこんなところまで侵食してやがるなんて
139名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:05:38.45 ID:p2Wzt1HQ
>>138
いくらかの金を貰っているのであろう
金には勝てん
140名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:11:00.98 ID:SH+UGS+p
Facebookより好きだけどな
絶対需要はあるはず!
141名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 08:02:45.39 ID:apAkrtxU
某趣味のサークル活動してるけど、Googleはグループウエアとして便利すぎて怖い。
Google+は親しんできたこれらと統合的なんだろうから、Facebookより絶対に使いやすいだろう。
だから使わない。多様性をこれ以上破壊したくない。Amazonでしか買わないけど、いつも街の本屋さんに手を合わせているよ。罪悪感が使わせない。
自分的には。
142名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 08:11:17.12 ID:E3JlJbfN
>>141
あんな人にメッセージ送るのもめんどくさい奴なんてどこが
良いんだがさっぱりわからねえや(笑)
143名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 08:14:31.50 ID:4Ems3MYp
個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
144名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 08:28:52.11 ID:iVYcE5Ly
米グーグルの7〜9月、売上高過去最高に
純利益26%増
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE3E6E2E2EB8DE3E6E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
145名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 08:44:00.30 ID:iuS47QbK
+あなた
146名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 09:03:18.80 ID:hZ8qe4R8
>>138
そうなの?と思ってみたらおれの選択肢は日本語、英語、ポルトガル語だった
おれはサッカーが好きなのでブラジルのサッカー情報見るのに使ってる
だから多分君が韓国語を翻訳したことがあるんでしょう
147名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 10:37:40.67 ID:tK4OpRPC
google検索とリンクされるの怖いなあ。
USBにクローズドでChromaOSにしようと思う
148名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 17:01:10.74 ID:qJyXEPoM
乗るしかない、このビッグウェーブに



個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
149名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 17:12:14.00 ID:6k0zQAFB

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       GoogleがSNSサービスをはじめたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのま60%のアクティブユーザーを失ったという
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    個人的にあのui見やすいし、使いやすくて好きなんだけどなぁ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
150名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 19:19:06.92 ID:0Ldm4Dpb
snsなんてなぜやるのか
仕事なら分かるが
151名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:07:01.82 ID:sUlCchSq
Facebookは仕事で知り合った人なんかに見てもらう名刺代わりだね
普段から自分が仕事関連で興味持ったことなんかにコメントしておけば
自分がどういう領域の人かをすぐに分かってもらえて便利
そういう意味でGoogle+やmixiなんかと競合しないと思うけど
152名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 09:21:53.75 ID:5VNbtACq
>>151
そういうのは、Linked-in でやるのが普通。
153名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 13:26:21.70 ID:aQvN67rd
>>126
Facebookは、ハーバード大学から広がったように、
アメリカでは就職の履歴書代わりになっている。
つまり、実利があるわけで、飽きたからやめるというものではないと思うが
154名刺は切らしておりまして
匿名でSNSって、恥ずかしいことやりたいんじゃなければ、無意味。