【地域経済】「うどん県に改名しました」 香川県観光協会の特設ページがうどん推しすぎですごい[11/10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「香川県は『うどん県』に改名しました」――
香川県観光協会は、香川の特産品であるうどんをこれでもかとアピールする特設サイトを、
観光情報サイト「マイトリップかがわ」内にオープンした。

マイトリップかがわのトップページに「うどん県、それだけじゃない香川県」と書かれた
特大バナーが出現。
クリックすると、「うどん県」か「香川県」か選べるようになっている。
ここで「香川県」を選ぶと、香川県の公式ページへ。あえて「うどん県」を選ぶと……。

「私たちはうどん県です」と高らかに宣言する特設ページがオープン。
「うどん県副知事」に就任した俳優・要潤さんが「うどん県へようこそ」と迎えてくれる。
うどん県へ改名したことを知らせる動画もあり、なかなか手が込んでいる。

「これまでは『うどん県(笑)』のようにやや遠慮気味に語ってきた名前ですが、
これからは大手を振って、前を見て、『うどん県!』であることを高らかに宣言します」
というメッセージも。香川県はついに自他ともに認めるうどん県となったようだ。

うどん県のページにある「そのまま」「ひや」「ひやあつ」「あつあつ」というメニューを
選ぶと、ページの背景色を変えられる機能も備えた。
うどん県出身シンガーが歌うCMソング「We Love UDON」の紹介もある。

なおうどん県のページの注意書きによると
「このWebは一部フィクションです。うどん県への改名はありません。けれど、香川県が
うどんを愛するうどん県であることは本当です」とのこと。あしからず。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111011-00000108-it_nlab-sci
マイトリップかがわ http://www.my-kagawa.jp/
↑“ただいま大変混みあっています。”だそうです。

関連スレは
【地域経済】香川の魅力、関西の学生が発掘 観光プランを提案[11/09/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315783394/l50
2名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:34:07.16 ID:RjJLTvCK
小豆島に住んでいるビッグダディをうどん大使にしたらw
3名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:35:04.13 ID:OSBvoA2m
またおまいらか
4名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:35:59.80 ID:neHb64BB
うどんばかり食わされ続けて、うどん嫌いになった香川県人もいるような希ガス・・・。
5名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:37:15.65 ID:Z3LbKgTs
マイストリップかがわ
6名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:38:42.40 ID:0AQHnDWY
渇水でなすすべもなく干上がるイメージやね
7名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:40:36.60 ID:mZBn034Y
渇水してる時は何食べてるんだここの人は?
8名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:41:28.17 ID:QskXCbu+
うどん拳ッ!!
9名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:44:42.89 ID:Ar6rS73D
www
香川に用事があって寄ったときに食ったが、想像以上に旨かったよ。
10名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:47:52.10 ID:9oE3H8jb
11名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:49:10.00 ID:rvpzDvOh
ついにうどん県が本気出しやがった
12名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:51:43.22 ID:F8Mts9f9
うどんだけに頼るのは危険だと思うよ
お宅しょっちゅう水不足になるし
13名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:52:00.36 ID:33lCPMdQ
香川にはうどんしかないの?
14名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:54:27.66 ID:6M6Nrewq
うどんの国内発祥之地は、九州福岡(博多)。 蕎麦・饅頭・お茶も


そうなんだって。


15名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:55:44.29 ID:l5WYJmtc
毎日うどん茹で過ぎで、渇水にならなければ、良い県だ。
16名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:58:48.23 ID:YcqmJMzc
  ∧_∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
17名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:59:21.26 ID:AP7RDXEF
お遍路中でそこにいる前首相もうどんで首〆てやってほしい
18名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:01:00.09 ID:CxVJd1mW
ほうとうは山梨だけなのに対して
うどんは全国区だからね
インパクトあるしいいとおもうよ
19名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:04:25.70 ID:bEO+JOGE
うどん県じゃなく糖尿県だろ香川は糖尿病ナンバーワン!
うどん食いすぎが原因らしいね
20名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:05:21.60 ID:4L82GK3j
石倉三郎が小豆島はそうめん県として独立だって
21名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:10:14.08 ID:fKzomj82
伯耆(鳥取)の砂丘に遠征していた讃岐(香川)の兵隊が水不足の中
貴重な水をたっぷり使ってうどん茹でていたとか。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:10:53.09 ID:wA/pm+CD
へへ、丁度郵便物の予定がある、うどん県って書いてみるわ
23名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:20:34.74 ID:HmkJcDSi
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で > 26日  27日  28日  29日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___
24名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:27:15.46 ID:01UvtDzX
代表で活躍できてない現状にいやけがさしたんだな
25名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:28:10.40 ID:NBudxDrB
おい! 県庁HPのうどんページがみれないでないか!!
おまいら自重しろ! 今日のうどん占いできんがな!
26名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:31:27.33 ID:GBXe2w/y
副知事が要潤ってのが絶妙過ぎる
27名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:39:57.47 ID:wA1jxIrM
早明浦ダムが渇水するのは 香川県人がうどんを茹ですぎるせいなのか!!!?
28名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:41:34.65 ID:e6kBiMMR
なんか、キムチ臭い。
29名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:49:10.38 ID:JPPLL13g
ただし糖尿病発症率No.1です。
30名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:52:46.67 ID:YcqmJMzc
イタリアかよ、遠征って国内だろw
31名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 15:10:26.60 ID:kwTY5vHB
はだ◯のゲン『♪昼はミミズのうどん〜』
32 【東北電 86.3 %】 :2011/10/12(水) 15:19:13.90 ID:C0h6kt0D
うどんは蛋白な味だからラーメン並みの細さにしたらいいと思う
33名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 15:22:31.88 ID:YcqmJMzc
素麺じゃねーか。
34名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 15:43:27.02 ID:4+/HUF6r
グンマー公認とか、うどん県名乗るとか
最近の地方自治体はおまえらに媚びすぎだろw
35名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 15:51:53.76 ID:xH+N47fZ
ほかの生産者団体とか、業種とかの不満は出ないのかな
36 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/12(水) 15:52:12.10 ID:PesIEv1o
>>32
それ冷や麦やがな
37名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 16:07:21.89 ID:qbRrxiRD
>>14
>うどんの国内発祥之地は、九州福岡(博多)。 蕎麦・饅頭・お茶も
>そうなんだって。

大体そうだけど
そのうち一つぐらいは鹿児島じゃないかな?
(沖縄は琉球処分の前でカウントなしで)

38名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 16:08:19.78 ID:8iMXTbWQ
>>17
首をロープのようなもので絞められた跡があるが
未だにそのロープのようなものが見つからない。

 はっ…!? うどん!? ここは香川県!?
 第一発見者の胃を調べろ!!
39名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 16:09:38.28 ID:FuFphOQi
お前らがうどん県、うどん県、言いまくったからおかしくなっただろw
40名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 16:10:11.99 ID:qbRrxiRD
>>38
北海道だと氷とかで違和感ないが
流石に無理があるw
41名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:17:34.54 ID:6M6Nrewq
>>37
http://www.city.fukuoka.lg.jp/charm/mamechishiki/chishiki17.html
事実歴史でこう言う事らしい。店も多いようです。台湾緬みたいなソーキ蕎麦は違うかもしれないが。
九州とんこつラーメンは博多の南の久留米発祥とか。


ただ、香川など讃岐うどんが地域に普及しておいしい事も事実です。
四国行ったらやはり美味しいうどんでしょう。

42名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:41:01.84 ID:ooJ3gMIo
香川のうどんもピンきりだからなあ。他県より地雷は少ないけど微妙
43名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:42:05.90 ID:YWFbiA4c
小豆島「そうめん・・・・」
44名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 17:48:30.93 ID:lVaFSJag
>>42

こないだほぼ70年ぶりに地震が来て、香川県西部の連中は俺いがい半泣きですが、なにか

アホばっかりです

45名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:01:10.86 ID:7MHUsNYB
>>43
これからオリーブ油入りうどんを開発しなされ
46名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:17:43.11 ID:QOJThlAQ
マット県まだぁ?
47名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:40:34.87 ID:HAw9BhqM
>>41
うどんの発祥は中国。
持ち帰ったのは弘法大師様。
お前のとこの訳の判らん坊主より先だ。
48名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:42:22.91 ID:lVaFSJag
弘法は小さい頃 まさかな 真魚(まおう)と言ってだな
49名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 19:42:49.59 ID:nqLfJoYq
頭の中にうどんがつまっていそう
50名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:09:05.53 ID:onTtq0Tn
>>47
奈良時代に遣唐使によって中国から渡来した菓餅14種の中にある索餅(さくべい)が、
平安時代に完成した『新撰字鏡』 では「牟義縄(むぎなわ)」と呼ばれて、「麦縄(むぎなわ)」が日本の麺類の起源とされる。
ただし、麦縄は米と小麦粉を混ぜて作られていた。やがて鎌倉時代になると、円爾など入宋した禅僧らが小麦粉で作る素麺を
博多経由で日本に持ち帰って「切麦(きりむぎ)」が誕生した。室町時代には一条兼良の著書『尺素往来』に、「索麺は熱蒸し、截麦は冷濯い」
という記述があり、截麦(切麦)がうどんの前身と考える説もあるが、その太さがうどんより細く、冷やして食されていた事から、冷麦の原型とされている。

奈良時代に遣唐使によって中国から渡来した小麦粉の餡入りの団子菓子「混飩(こんとん)」に起源を求める説もある。

平安時代に空海が唐から饂飩を四国に伝えて讃岐うどんが誕生したという伝説もある。

仁治2年(1241年)に中国から帰国した円爾は製粉の技術を持ち帰り、「饂飩・蕎麦・饅頭」などの粉物食文化を広めたとも云われている。
また、福岡市の承天寺境内には「饂飩蕎麦発祥之地」という石碑が建てられている。
-----------------------------------------------------------------------
あのさ、調べてみると>>41>>47もどっちも正しいというか明確な答えは出ていないようなんだけど?
朝鮮人のように起源を求めて、自分の説以外は認めないって姿勢は日本人として恥ずかしいと思うよ
51名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:11:05.31 ID:DTPDGwIa
隣の敵対する県はラーメン県に改名するといいよ
52名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 23:33:15.47 ID:BJtDIitX
エイプリルフールの時に作ったネタが震災で
お披露目できなかったから今になって出した?
53名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 23:42:19.22 ID:HAw9BhqM
>>50
最期が余計だ、このロスケ!
他のスレを覗いて41の事を書けよ。
54名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 23:46:05.95 ID:Iqrq0Pko
味噌県がアップをはじめました
55名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 01:54:24.97 ID:p7zXUlwp
>>57

そんなソース無し引用でし切り説教たれなくてもいいがな

複数の食物など中国から一番最初に日本に渡来したのが日本で博多と言う事
でほぼ間違いなかろ。古代から大陸との経済分化交流の一番の玄関だった訳だから。
朝鮮人うんたらってそれはお前の認定癖。余計な事は言わない

56名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 03:30:40.25 ID:Fl212wUC
>>6-7
北アフリカ戦線の砂漠で貴重な水を使ってパスタを茹でるイタリア人を思い出した
57名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 08:53:06.34 ID:r3BcGalz
うどんの出し汁にはソースを入れないんだぜ。
お前ら知ってたか?
58名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 14:24:12.13 ID:3XVlkXZ5
57はもっとセンスのあるレスであって欲しかった
55さんが可哀想
59名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 19:49:31.15 ID:R5is51fe
【話題/販促】「香川はうどん県に改名」、サーバーダウンの人気ぶり [10/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318490320/
60名無し:2011/10/13(木) 20:01:23.34 ID:I7CTP3Jq
四国で一番キャラが薄い県ってどこだろ。やはり徳島?
61名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:54:21.21 ID:vurXvZ6+
仙谷県か
62名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 13:42:43.40 ID:Axt4LFG2
うどん、みかん、かつお、仙谷
63名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 04:21:52.74 ID:3fcqaOWm
徳島=鳴門県
高知=ごめん県
愛媛=蜜柑県
和歌山=梅県
奈良=鹿県
大阪=たこ焼府
京都=八橋府
兵庫=野球県
滋賀=タヌキ県
岡山=桃太郎県
広島=宮島県
鳥取=砂丘県
島根=ゲゲゲ県
山口=下関県
64名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:38:33.23 ID:V9dUf+tP
香川が嫌われる理由、名物は大量の流水を使ってひたすら洗う讃岐うどん

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20110921000175
「かがわの水」缶ボトルに/県水道局、1万本製造へ
香川の水道水のおいしさをPRしようと、香川県水道局は、県の浄水場で処理した水道水を詰めた
アルミ缶ボトル(500ミリリットル)を1万本製造する。

県水道局は「県の浄水場の水はすべて香川用水が水源で、おいしさには定評がある。」と話している。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓香川用水
http://www5.ocn.ne.jp/~mizupark/gaiyou.jpg
65名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 07:42:42.59 ID:F4aNYD+u
>>51
徳島ラーメンは客が少ないなあ

>>56
馬鹿なアメリカン中国人がそればっかり言ってるけど
砂漠地帯で食欲が無い場合、冷麦などの麺類は餓死を避ける知恵だ
大馬鹿によくいっとけ


66名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 08:00:29.67 ID:CQ/Yf0g7
オーストラリア産のなのに讃岐うどんとはこれ如何に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1159604103/l50
67名刺は切らしておりまして
>>4

そうなんですっ。小さい頃からうどん食べさされ過ぎて
うどんは好きではないという県民も存在していますよ。
私なんですけどね。

うどん県の県民としては異端ではあるけれど、
郷土の振興の為だから暖かく見守っちゃいます。
自分から進んでは決して食べませんけどw