【税制】赤字国債発行停止には消費税率16%引き上げが必要と専門家 (女性セブン)[11/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東日本大震災の復興財源のために、所得税、住民税、法人税に加えて、
たばこ税の増税案が検討されている野田内閣。
さらには今後、社会保障財源の確保のために消費税率も引き上げる方針だ。

いったい消費税率は何%まであがってしまうのだろうか。
税理士でサーティファイド・ファイナンシャルプランナーの柴原一さんはこう解説する。
「今回の増税案には直接関係ありませんが、IMF(国際通貨基金)からは、
日本は消費税を15%引き上げなくてはダメだという指摘もあります。
消費税は1%上げると約2.5兆円税収が増えます。
大まかな計算ですが、日本は毎年40兆円くらいの赤字国債を発行しているので、
それをなくすためには発行40兆円を2.5兆円で割ると16。
つまり、16%消費税を上げると赤字国債を発行しなくて済むわけです。
現在のところは、2015年までに消費税が10%まで引き上げられるとされていますが、
将来的には20%まで上がってもおかしくありません」

消費税が20%になる可能性があることを考えるとゾッとするが、消費税が10%に
なる日はそう遠くはない。
※女性セブン2011年10月20日号

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111012/Postseven_32994.html
2名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:47:45.02 ID:NaVJVcxg
ソース女性セブンかよwwwww
3名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:49:33.24 ID:uJvkTp9R
先に金利上げろ
4名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:51:46.38 ID:PLMOt5BM
バカなんじゃないのか?wwwwwwwww
消費税の原資ってなんなのよ?wwwwww
国民の利益だろうがwwwwww
その国民の利益が減ってるからデフレなのよwwwwww
デフレ期で増税とか普通にバカすぎるwwwwww
5名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:51:59.59 ID:OLtfMZ+8
>>1(コピペです)

財政危機は、増税も国債発行もしなくて簡単に乗り切る方法がある。

それは、現在の無税法人(財団法人、社会法人、宗教法人等)に課税すればいいのである。
実は、課税概念上、これらの無税法人を非課税にする根拠はない。

たとえ収益事業でなくても、年間の内部蓄積金を所得とみなして課税すればいいのである。
その課税を実行すれば総額年間50兆円ぐらいの税収があろう。

そもそも、これらの団体はこの国難に際して無税の特権を享受しておくべきでない、またさせてはならない。

(幕末時、江戸幕府は金庫がカラになっても商人に課税する発想が出来なかった。その過ちを繰り返すな)
6名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:53:32.96 ID:EXnVgty7
いっそ1000兆円新札刷って一度借金チャラにしたら?
7名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:54:00.49 ID:s4DX5iVF
どうせ政治にも口が出せない
特権階級はやりたい放題というなら
せめて税金の安い香港やシンガポールのほうがましだ
8名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:54:54.42 ID:OLtfMZ+8
>>6
しかし、物価がハイパーになって、即席めん1個が1000円になったら、生活できんだろうがw
9名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:57:18.55 ID:pKF43s5a
大部分が内債なので、増税して赤字国債の借金を返せば、またブーメランのように
戻ってくるんだよね。プラマイ0なんだよね。

じゃ、がんがん増税して、さっさと赤字国債を返せば。
10名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:57:32.94 ID:MPewzr+6
それじゃとりあえず週刊誌だけでも即日消費税16%にするか。
11名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:58:15.87 ID:jJ67bsVy
国民に負担を押し付けて増税したらGDPが減っていくから借金が増えて行くのと同じこと
12名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:00:19.06 ID:B5KrA95/
女性セブンが経済なんて語るなよ・・
13名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:07:43.87 ID:4cAj6FU4

面白い事実がある。
消費税を引き上げたのは1997年。
実はそれ以降、税収がこの年を上回ったことは一回もない。
つまり、デフレと低成長を放置するかぎり、増税をしても税収は増えないということ。
この当たり前のことを忘れて増税に前のめりになっている政治家は、あまりに経済の基本を無視している。


14名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:07:50.92 ID:rTe431cC
老人関係の社会保障費を2割削減するだけで十分
15名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:07:56.36 ID:2SuzdwJ0
先ず公務員の給料下げろや、
16名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:09:41.36 ID:SmHQkZk+
やるべき事をやってからの増税議論なら誰も反対しないだろう。
17名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:12:00.55 ID:3AUNdfF9
消費税を16パーセント上げたら消費が落ちて
他の税収が減って更に消費税を上げないといけなくなるんですね分かります。
18名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:20:07.25 ID:GshmRrMn
公務員の給料を20% カットするだけで、消費税の 5% 分に相当する。
公務員の給料を、民間並みにするだけで、消費税の 10% 分に相当する。

19名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:20:59.91 ID:GshmRrMn
>>17
結局国民が払える金額は限りがあるんだよ。
税金が上がれば消費が減る。

当たり前の話。
20名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:21:52.48 ID:8pWZxIJr
小学生の算数を披露して専門家気取りか。

5%からの1ポイントと16%からの1ポイントが同じ消費心理な訳が無いだろう。
税が多ければ1ポイントで2.5兆という論理は乱暴すぎる。

算数が出来る主婦の発想か?
21名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:21:53.32 ID:jJ67bsVy
円高デフレ政策を止めれば30兆円税収が増える
22名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:23:37.19 ID:UlkaB6Et
やってみりゃいいじゃん
どうなろうと知ったことか
23名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:29:09.92 ID:7j0mCRK1
借金減らしたかったらインフレにするのが一番だけどね。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:29:18.78 ID:qICfNkOG
IMFの主張するように消費税をいくら上げても消費が変わらないというのが本当なら
消費税を数兆%に上げて一発で借金返済すればいいのでは
25名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:34:09.23 ID:OZ0V76si
食べ物に消費税をかけるのはやめて欲しいわ。
26名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:38:18.32 ID:CWyOZMKC
消費税をこれ以上増やすと消費が鈍る。
宗教課税とパチンコ税にしてくれ。
ネットオークションも胴元が源泉徴収するようにすると
税金逃れができなくなって莫大な税収になる。
27名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 11:55:31.26 ID:3VvvCu+J
>>26
宗教団体本部まで海外に転出しちゃうと
国内にCashが残らんがね・・

もう経済が回りませんよ
28名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:03:35.84 ID:FItCUbZS
>>1
消費懲罰的な消費税導入以来消費は凍りつき経済は不況
税収激減はネガティブなその一つの効果に過ぎない
ゆえに、消費を回復し経済を再び成長軌道に乗せる方法は只一つ
消費税の凍結・廃止を含む消費税減税しかない

こうした状況の中、それでも消費税増税にこだわるのなら、今度こそ消費税
増税で消費は落ち込まず税収は増える事を合理的根拠と併せ国民に説明する
義務が財務省・政府にはあります
29名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:03:42.29 ID:p8X5JyZS
60歳以上がすべて突然死したらどうかな?
30名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:04:48.66 ID:OLtfMZ+8
>>27
ボケかますなよw

日本の宗教法人として認められるのは、国内に拠点がある場合のみだよ。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:08:38.07 ID:J8/fxnk3
色んな国が実験してくてるが
消費税を上げると消費が落ちる
インフレ下でおこなうなら、いい税制だと思うけど
デフレ下で行うとデフレが消費税上げた以上に進む可能性が高いから
面白いことになるとおもうよ
32名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:12:08.26 ID:SmHQkZk+
日本壊滅計画は順調に進行中!

ニタニタ by ミンス
33名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:14:47.08 ID:FItCUbZS
>>24
>IMFの主張するように消費税をいくら上げても消費が変わらないというのが本当なら

まあ、財務省がIMFに言わせてんだろうけどそれは余りにもムリな主張
消費税率が上がってもふところは増えないんだから、例えば、いきなり50%
の消費税が課されれば消費は数量ベースで50%減らざるを得ない
貯金取り崩したり借金してでも消費を維持しようとする主婦は、まずいない

IMFの中の人、おつむ大丈夫っすかあw
34名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:15:54.94 ID:lIY1eAWY
>>18
これまじ?
35名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:19:13.62 ID:lIY1eAWY
消費税は3%より5%のほうが計算しやすいから受け入れられた

5%が7%なり8%なりでは猛反発は必至

しかし10%ならうまく馴染まれる気がする
36名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:19:50.43 ID:Zu2C3VCY
貯金取り崩して生活してるから消費税20%になったら、
土地建物売って物価の安い国に移住するよ。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:20:58.36 ID:QPc/yOnC
ハンパだから20パーにしろよ
そのかわり老人はみんな安楽死な
38名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:24:43.68 ID:2ElNw5AT
消費税20%でも30%でもいいよ。
その代わりすべてにかかる税金一本化ね
公務員削減にもなっていいと思うよ。
39名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:32:41.38 ID:FItCUbZS
>>35
>消費税は3%より5%のほうが計算しやすいから受け入れられた

そう思ってるのはあんたらだけ
もっと現実を見ようよ
こういう話は自分に引き寄せて考えれば解り易い

もし自分がおこずかい決まってて消費税増税で買いたいものが全部高く
なればどうするか、それを考えるといい
そのあんたの行動を一億二千倍するとマクロ経済の方向が見えてくる
40名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:33:13.08 ID:Zu2C3VCY
消費しない税作れよ
41名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:34:53.49 ID:acbG7Pb4
16%にしたら消費が激減してさらに赤字が増えるぞ、アホンダラ
42名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:41:03.67 ID:FItCUbZS
>>34
細かい数字で誤差はあっても概ね正しい

残念です
43名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:45:39.29 ID:Zu2C3VCY
ワープアなんかいまでも毎月の収入を全額消費してるんだから、
消費税が上がって収入が増えなければ消費が減るに決ってるじゃんw
44名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:47:59.25 ID:3WmEAWNB
逃げ切り世代さんマジ勘弁
45名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:51:13.21 ID:MYcHwy17
さっさと20%にしろ。
負担増を早めに完了して支出カットと公務員削減の論議に専念したいから。
46名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:59:20.15 ID:FItCUbZS
>>45
支出カットと公務員削減の論議を先に済まそうよ

だって、負担増だけ食い逃げされそうで、僕、すごく怖い、、、
47名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:02:05.21 ID:t5jpL8ey

 自民党も民主等も公務員改革なんてできなかったな。
 日本の中枢を握っているのは官僚なんだな。
 
 
48名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:08:38.25 ID:3VvvCu+J
>>47
公務員制度改革実行したら、なにが解決されんの?
49名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:11:29.03 ID:2ElNw5AT
天下り
箱物
独立行政法人
人件費
宿舎
などなど?
50名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:17:00.09 ID:3VvvCu+J
>>49
天下りは何故発生するの?
箱物は何故造ったの?
独法なくて国は回るの?
人件費下げて、コストパフォーマンス最高の公務員制度は維持できるの?
宿舎が要らないってゆうけど、警察とかがそうだが出身地元には勤務しない決まりだよ?
結局居るだろ?宿舎
51名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:23:37.10 ID:LoGB5lwL
>>6
正解
52名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 13:26:27.39 ID:3VvvCu+J
>>51
正解だけど、ユーロ崩壊、中韓との歪な為替レートが修正される前にやると
日本も他列強国の巻き添え喰って崖下に落ちるよ
53名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:05:04.52 ID:ytaLQ3Vl
ワープア層に全額戻し税として返金するんなら
消費税30%でいいわ
54名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 14:32:29.85 ID:FItCUbZS
>>53
返金するくらいなら始めから取らなきゃいいんじゃね?
徴収コストと返金コストがムダになるし、ワープア層全員に一人の漏れ
もなく渡さなきゃ不公平も生じる

徴収した金を誰かさんがちょろまかさない保証も皆無だしw
55名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:14:39.87 ID:+AzFKYmJ
公務員の人件費2割カットをしてから計算すべき
56名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:17:35.62 ID:2UnG1oHk
別に国債発行を停める必要はない
57名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:22:16.98 ID:UhZFL++4
いろんなところで、
記事を作って
議論をさせて、
成案する。

今はその段階。


公務員や既得権に手をつけずに、税収を増やしてそれらを守る。
ただそれだけの為の増税なので、
ギリシャのようになりたくなければ、
抵抗したほうがいい。
バカだね国民。も少し賢いと思ってたわ。
58名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:24:01.11 ID:hvq7B9v4
ババア雑誌まで腐れ罪務省の片棒担ぐ気か
59名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:26:33.28 ID:opEXC/Pj
公務員の給料下げれば解決だろうが。
60名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:28:44.21 ID:eAcavAEQ
トンキン人頭税20%でおけ
61名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:29:19.51 ID:dkxbqYPt
年金支給額三割カット
高校生以上は老人含め医療費三割自己負担
消費税率15%
法人税率33%
三国人への生活保護廃止


これぐらいやらないと国が持たない
62名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:35:20.73 ID:MVNYL/8M
増税で財政再建しようとしたらGDP減少してデフォルトするしかなくなるね
63名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:36:11.99 ID:JIW0okzE
税理士でサーティファイド・ファイナンシャルプランナーの柴原一さんはこう解説する。
「今回の増税案には直接関係ありませんが、IMF(国際通貨基金)からは、
日本は消費税を15%引き上げなくてはダメだという指摘もあります。
64名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:36:55.40 ID:opEXC/Pj
>>63
IMFが具体的な手段まで口出すんだよ。
65名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:38:42.82 ID:JpK/uyIP
んじゃ、国債発行しよう
66名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:40:46.28 ID:/H1Ydkdh
デフレ悪化させて名目GDP抑えこんだらら税収減るんだけどな
名目GDPを伸ばせば自然に税収は増える
デフレ維持したまま借金ヤバイとか言ってるのは池沼レベルの頭の悪さ
財務省、お前のことだよ
67名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:48:39.55 ID:Nrqm20IX
>消費税は1%上げると約2.5兆円税収が増えます。

橋本政権は、消費税を2%引き上げた。
すると税収は4兆円減りました。
68名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:50:58.05 ID:bWSr7nzK
赤字国債を発行しないと、こうなるというニュースがない不思議。
69名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:56:56.13 ID:hG9y1EX1
9月1日、発行のLancet誌に、高齢化のせいで、国民皆保険が日本の財政の
足を大いに引っ張っているんだそうだ!増税以外解決方法はないらしい。
ちなみに、Lancetとは、有名な海外の医学誌だ。
70名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:57:04.35 ID:G3woqT7t
>61 名前:名刺は切らしておりまして :2011/10/12(水) 20:29:19.51 ID:dkxbqYPt
>年金支給額三割カット
>高校生以上は老人含め医療費三割自己負担
>消費税率15%
>法人税率33%
>三国人への生活保護廃止

年金の報酬部分の1〜2割カット
高校生以上は老人含め医療費三割自己負担
所得税の累進課税の復活&強化
シルバー事業の廃止
法人税を減税
消費税を3%or廃止に
地方公務員の給料水準を一律15%〜20%ダウン

これぐらいでもいけると思うけどね?
71名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:28:02.66 ID:3TslGCV3



頼んでも居ないのに、庁舎 に い る だ け で給料もらえるヤツを追い出してから消費税アップを語れよ。



72名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:31:51.36 ID:OEcV7cN0
【官庁】増税企む財務省の"メディア工作"--朝日・読売の幹部「財務省には逆らえない」 [10/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317528962/
73名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 22:38:25.09 ID:1mXBLnQk
97年の橋本内閣のときのデフレって消費税増税に端を発したものとアジア通貨危機
が原因という意見があるけど、この二十年経済政策間違い続けてデフレに陥った要因の
総括ってあまり見ないし、今増税して再びデフレに陥ったときに増税煽ってる人は
責任取ってくれるのか
74名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 20:09:41.86 ID:a6WFq1Mf
増税で財政赤字を削減するという事は、国民から集める税金増>歳出増という事です。

消費税増税の様な逆進性のある税収で財政赤字を削減しようとすると、今まで資産家から集めていたお金を国民から集める事になるから、
消費性向の高い人からお金を奪ってしまう事になり、デフレ要因になりやすい。

今までは国債にて資産家から借金したお金で財政赤字を埋めていたのだから、増税で財政赤字を削減するなら資産税がよい。
年1%資産税をするだけで年十数兆円の税収が得られる。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:45:43.27 ID:6rcr3DoE
新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318498631/
76名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 21:36:39.74 ID:EBqiYQgp
札刷ってのインフレ1%は消費税2.5%相当だから
毎年4%ずつインフレになるように札刷れば増税しなくていい

インフレになっても公務員給与と生活保護は当面据え置きでな
77名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 11:13:08.29 ID:NcRRNRnO
>>76 そうだな… 年度末の差額も禁止。
公務員や金持ち、金貸しは、熱烈なデフレ支持者。
デフレで資産や手取りが、何もしないで増える人種だ。
少し前まで、公務員なんて年4回もボーナスあったんだから… 春、夏、冬2回(差額)。

>>61 それを言うのだったら…

年金は全部統合して、一律月額10万(国民年金は引上げ、議員・共済・厚生年金は
大幅に引下げ)へ統一すればいい。

議員や公務員、準公務員の給与は月額上限20万以内を年金支給開始まで、もらえる
ことにすればいい、70歳支給延長なら70歳まで勤務させる…
そのかわり、ボーナスと退職金、手当、昇給は、全て廃止… 年収240万へ押さえる。

消費税などの増税負担よりも、減税で個人に対応させればよい…
対策を講じるのではなく、システムをシンプルにして無駄を無くすに勝ることはないよ。
78名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 17:50:45.37 ID:/MaD5gzG

>>1
「消費税増税は規定路線」との、洗脳刷り込み記事。
犯罪だと思う。
79名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 09:16:28.26 ID:dwns8Ch/
まず年収200万円以下の低所得層は生きてけないだろ
80名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:02:19.98 ID:oP8Unqd7
税金泥棒公務員の正体

http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&NR=1


81名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:05:30.53 ID:RZC7GRRB
むしろ消費税は今すぐ20%に上げてくれ。
現役世代に偏った徴税システムを公平に。
82名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 14:38:47.33 ID:di/bl/q3
>>社会保障財源の確保のために

消費税も最初はそう言っていたが・・・
    一般財源に組み込まれ官僚の食い物に
83名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 15:04:52.24 ID:AgfZiwvf
導入したとき消費税の税率は絶対上げないって言ってたよね
84名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:05:57.09 ID:oP8Unqd7
税金泥棒公務員の正体

http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&NR=1

85名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:15:19.70 ID:VmcEJEbi
おいおい
取れない所から無理にとっても総崩れ
で何も取れなくなるだけだろ?
被災者が被災者の分を負担するのか?
意味のない高給取りを大幅に削減しないといけないだろが
この程度も理解出来ないなら辞めて世間を勉強してこいって事だよ
この程度なら直ぐに辞めて貰わないといけないよな
あまりに軽すぎる発言だよな
辞めて貰わないといけない
86名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:16:28.28 ID:RMUZmDzI
財務省はこんな女性誌まで洗脳活動してるのかよ。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 20:39:55.23 ID:12U/mavQ
消費税上げてもいいがチョンの援助完全撤回に未来永久支援なし
中国のODA廃しならまだ納得してやる
88名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:20:18.89 ID:zNKuIul2
野田政権が行う消費税増税や所得税増税、法人税減税は国際金融資本をバックにするアメリカを肥やす政策。
これは日本を不況に追い込みアメリカに日本国民の預貯金を流入させ米国債を買う仕組み。

97年からの消費税増税社会保障負担増・緊縮財政は日本に本格的不況をもたらした。
続く小泉政権の緊縮財政、規制緩和、金融庁と公正取引委員会などの監督強化政策は、小泉・竹中不況を演出した。
これらはアメリカに日本国民の預貯金が日米の金利差で流入させる為に行われた政策だった。
今の日本政府に政策の自主権は無い。

アメリカに巣くう国際金融資本は諸悪の根元、アフガン・イラク戦争を行った米国軍産複合体のバックに奴らはいるし、
世界的金融詐欺で08年のリーマンショックやギリシャなどのヨーロッパ金融危機を誘発させた。
97年の東アジア金融危機も奴らの仕業。他にメキシコやトルコを金融危機で経済破綻に追い込んでいる。
当に諸悪の根元。彼らに連なる人物達が1%の富を握る。


89名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:24:41.20 ID:E6gqIR1d
税金は あればあっただけ使う
いくら増税しても 役人がごっつぁんで終り
90名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:58:35.67 ID:ImZo51+Y

増税する→消費が減る→税収が減る→さらに増税する
91名刺は切らしておりまして
>>83
 >導入したとき消費税の税率は絶対上げないって言ってたよね

東京に住んでいた頃(1989年)、雑貨屋のおばあちゃんが
 >竹下さんは消費税は3%から絶対上げないと言ってるけど、
 >本当かねぇ。
と言うてはったな。