【雇用】60過ぎたら、この世は地獄--まやかしの再雇用 いつわりの年金 「仕事はない、年金は大幅減額」(週刊現代) [10/11]
952 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 05:29:04.86 ID:THk0bfs0
953 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 05:29:44.27 ID:ev41l9gq
生まれてきてしまった時点で負け
954 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 05:34:37.19 ID:/tdMwjy8
全部うそぽん
955 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 05:35:53.97 ID:hEmdmrgo
完全失業率って
ボランティアや実家の手伝いしても
失業者じゃなくなる
シルバー人材センターなんか
失業率捏造の根源みたいなもんだ
60過ぎが味わう地獄、年代別。
現在 → 等活地獄
5年後 → 黒縛地獄
10年後 → 衆合地獄
15年後 → 叫喚地獄
20年後 → 大叫喚地獄
25年後 → 灼熱地獄
30年後 → 大灼熱地獄
35年後 → 無間地獄
>>955 実家住まいで辛うじて生きてるようなワープア層なんて、本来
まるごと失業率の枠の中に足してもいいくらいだよな。
パート主婦みたいな、世帯主が別に稼いでる分だけそこから引けばいい。
実家住まいのニートも含まれないしな
>>957 パート主婦に課税→パート主婦が賃金低下を嫌ってフルタイムで働き始める→
一度は家庭に入った有能で高学歴の女性たちが一斉に労働市場に放出される→
企業は負け組男性フリーターをクビにして女性のフルタイムパートに切り替える→
男性非正規餓死
という流れですか?
パート主婦が賃金低下を嫌ってフルタイムで働き始める、がダウト
それができるならはじめからそうしてる
>>41 もともと設計モデルが根底から覆ってるの、もう20年前から判ってたこと。
なのに現行制度をそのまま踏襲したばかりか、保険料値上げに支給開始年齢引き上げなど
とっくに崩壊してるのを「崩壊してないもん。払えるもん。若年層に押し付ければおk」などと
考えてこうなった。
ジジババなんて自分の子供に養ってもらえばいい。嫌ならタヒねよ
本当にこの国終わってきてるわ。
若い子もメンヘラ増えてきてるし
老人は年金貰い放題だし団塊は自己中だろ
ゆとりは競争心低いしデキル奴以外学力低いしフリーター多い
まともな雇用一つ無いのに税金なんて収められるわけがない
詰め込みのい暗記科目ばかりで海外に比べ論理思考が劣っていると詰め込み科目減らしたけど
結局学力水準が低下しただけ。論理思考を訓練するカリキュラムが追加されなかったからな。
965 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 08:34:10.35 ID:g3LhO7zf
息子:「父さん。ひとつ聞いてもいい?」
父親:「なんだい」
息子:「国の仕組みってどうなってるの?」
父親:「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
父さんはお金を稼ぐから”経営者”だ。
母さんは家計を管理してるから”政府”だ。
そして、父さんと母さんに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
ウチに住み込みで働いている家政婦さんは”労働者”だ。
赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
国の仕組みってこんな感じだよ」
息子:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」
その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
息子は両親に知らせようと寝室に行ったが、 母親が熟睡していただけだった。
そこで、家政婦の部屋に行った彼は、ドアの隙間から父さんと家政婦がベッドの上で夢中になっているのを見た。
「父さん!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、息子は自分の部屋に戻って寝てしまった。
次の朝・・・。
息子:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
父親: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
息子:「ええとね。”経営者”が”労働者”をいいように使っている間、”政府”は眠りこけているんだ。
そして、”国民”の声は無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」
966 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 08:43:52.36 ID:myFCw89b
>>964 経済的には自民党が正しい。
今の公務員の業態が適正かどうかは別にして
円高・デフレの時に財政再建をしてはならない。
増税を叫んでいる現与党は、壊れかかってる日本経済にハンマー下ろす気だ。
再雇用なんて言わずに、定年を年金支給までに義務付ければ良いだけだろ
窓口「お仕事はなにをされていました?」
無職(60)「記者をしていました」
窓口「どちらで」
無職(60)「大手マスコミです」
窓口「大手というと朝日、毎日、日経、、」
無職(60)「現代です」
窓口「え?」
無職(60)「え?」
窓口「。。ではこちらなどいかがでしょうか。スーパーの駐車場整理。時給800円」
福島があるじゃないかw
スモーキーマウンテンが、あるジャマイカ。
971 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:03:15.71 ID:xxqnynlE
もうあれだサバイバルだ
年金も保険も生活保護も全部なしだ
それで生きていける奴だけが生きればよいのだ
甘えが日本の弱体化を生んだ
生きるには金がいるのだ
972 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:04:10.51 ID:2os1lTfO
60過ぎたら死ねよ
>>912 そんな考えだから若者の仕事がなくなる。60なったら引退して旅行などして金を使え
974 :
名無し:2011/10/29(土) 11:11:05.63 ID:/dcHHVMy
これじゃー国民年金払う気がしないな、
976 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:14:46.35 ID:/TIOu14U
税金も国民年金も払う気がしない
どうすればいいの?
合法的に支払いをしない方法ある?
花王不買みたいにちゃんと行動したい
977 :
名無し:2011/10/29(土) 11:25:33.08 ID:/dcHHVMy
68才じゃー、払う気が起きないのが普通だな、
70才ぐらいで、安楽死したいの、ダメだな、生かさず、
殺さずだな、・・・
>>968 そんなおいしい仕事、今じゃ奪い合いだぞ
>>976 無収入になって国民年金は全額免除申請
所得税は自動的に課税されなくなっちまうので住民税の人頭割でも滞納しておけば
差し押さえで次の展望が開ける
消えた年金 消えたマニュフェスト
979
それでは困る
日本のためになら納税も年金の支払いも喜んでするんだよ
日本のためにならない政府への抗議として納税やら年金やら拒否したいんだ
今日恐ろしいニュースしてたな 30歳の俺は年金4500万保険料払って年金でかえってくるのは2500万
これでも将来もらう頃に保険料払う世代が払ってくれたらこの数値らしい
これより酷くなるだろうし もう無理ぽ
それでも支払わされたり、支払ったり・・・良い人ばかり。
みんな大好き!
984 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 18:19:48.53 ID:BWM/AeWY
>>983 人生60年で十分じゃないか?
30歳の君は後、30年も生きる事が出来るんだよ。
元々、老年期など生きるに値しない。
985 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 18:26:38.66 ID:tm/qcVJ4
官僚胴元の年金イカサマ詐欺…確定だろう
延命逃げ切りは官僚・公務員・企業年金のある有力大手社員・既得権益
者だけだからな
あとは切り捨てごめんなさい
国民全体の20%だけ助けたい希望政策だろう
官僚も経済屋も詐欺師の下請け延命策を仕事にしている連中だから
デフレ20年経っても経済劣化の一途じゃろう?
986 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 18:32:00.17 ID:tm/qcVJ4
>>982 現イカサマ詐欺師ご用達に延命経済を早くご破算(破綻させる)にして
再構築すれば30歳代は未来に希望が持てる
しかし破綻による経済混乱と年金消滅の50歳代以上(50歳代前半は
立ち直りが早いと正常な老後が復活)は地獄の老後で生涯を終える
まあ、その鬩ぎ合いだな・・世代間年金戦争
>>984 悪いけど、そんなに若くないよ。
でも大して文句も言わずみんな払ってんだから、これで良いんだろ。
脱線した者は自殺、ムショ、ナマボの三択。
明日は我が身だ。
>>82 年収なりに浪費するので貯金がそんなにあるわけね〜よ
989 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 19:47:31.36 ID:feNus36Z
国家の政策は国家のためにあるんじゃ。
詐欺まがいでも何でもやるじゃろ。
と言ってはみたものの、ワシは棄てられるほう側。
蓄えもあと少しで無くなる。仕事も無さそうだし自然消滅だわい。
>>986 なわけないだろ
ブッ潰れた後には、公的保険が一切無くなり
年金は大企業や官庁が職員に保障する私的報償に
健康保険は民間の傷病保険に切り替わるアメリカ型社会が来る
西成の路上ででも凍死するのがあんたの正常な老後だよ
今回のTPPが、その引き金になる。
日本、地獄へ真っ逆さま。もう、なんでもエエわ。
30過ぎたらこの世は地獄の間違いだろ
まやかしの雇用、偽りの年金「仕事は無い年金も無い」
993 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 21:34:48.96 ID:feNus36Z
そうや、「仕事は無い、年金も無い」
そして「借金だけは残っとる」
さらに喰うために細かく借り入れ。
もーあかん、日本全国 失踪者&住所不定無職者だらけや。
TPPで外人いっぱい来て期待できることといえば暴動かなアハハウフフ
995 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 22:34:14.62 ID:59fjhue5
仕事がない老人には貯金と年金があるが
仕事がない若者には本当に何もないぞ
60過ぎたら刑務所へGO!
>>163 いいにきまてるだろw
共済年金の仕組みも知らないアホか
もう払いたくねー
おまえらみんな給与明細の年金の支払額見てみ
それドブに捨ててるんだぞ
999 :
30年前からわかっていたことだが官庁と政治の責任は極めて思い:2011/10/29(土) 23:12:20.97 ID:kLolYCTe
すでに30年前には今の現状は実数予測として発表されている。しかし結局政治屋も官庁官僚も自己利益利権を
拡大させることに専念したものが多かったのだろう。今まさに何もしないとこうなると言われたことが
そのとおりに起きている。しかし膨れ上がった官庁利権権益を見直すどころか
敵を抹殺することに力を入れている様子が社会政治で起きている事実を見れば明らかだ。
毎年3万人自殺する異常な国でなんとも思わない国民や官庁政治。マスコミも都合のよいことだけ、金儲け商人で都合の悪い時だけ
言論の銃をぶちかます狂人的なやつらもいる。こんな国で言われるとおりまともに税金上げられて払っても利権確保した残りを
回すような社会だから国民が反発するのだ。自ら変革できない官僚と変えようとして官僚の軍門に下りつつあるアホ与党。
新しい力を結集して(反国民的公務員は除く)官庁を大改革して新しい制度を作らないと終わりかとんでもない国民痛めつけが
やってくるだろう。今の内閣では無理ではあろう(官庁ニッコリ)
簡単な答えだよ、民主が政権。これじゃねーの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。