【予見】デジタル家電の主戦場はスマホからテレビへ移る--大前研一 [10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
iPhone5の発売が話題になり、携帯電話に占めるスマートフォンの割合が増えているが、
大前研一氏は、デジタル家電の主戦場はスマホからテレビへ移るとみる。

 * * *

そもそもスマホは、携帯電話ではあるが、PC(パソコン)と同じ機能を持っている。
つまり、スマホは携帯電話の形をしたPCなのである。かたやPCはどんどん小さく薄く
軽くなってきた。要は、PCであれ携帯電話であれ同じことができる、というところに
収斂(しゅうれん)しつつあるのだ。

このような流れの中で何が起きるかといえば、デジタル家電の“主戦場”がスマホから
テレビに移っていくだろう。デジタルテレビを「巨大なスクリーンのスマホ」と捉える
考え方である。デジタルテレビは、ネットにつながることで、スマホやPCで行なって
いることがすべて可能な「スマートテレビ」になるのだ。

今後はテレビとPCとスマホのサービスレベルに差がなくなると同時に、それらは
すべてインターチェンジャブル(交換可能)になる。私が過去に指摘した通り、
今までは別々の“デジタルアイランド”だったテレビとPCと携帯電話がネットで
つながり、巨大な“デジタル新大陸”が出現するわけだ。

◎週刊ポスト2011年10月14日号
http://www.news-postseven.com/archives/20111010_32829.html
2名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:32:32.75 ID:nQxNV/TQ
困ったねw
3名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:32:42.17 ID:mlcFKnd7

スマホも50インチの時代へ突入か。
4名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:32:43.24 ID:+5D/xJ/s
Lモード
5名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:32:48.04 ID:nLZewaim
【話題】 大前研一氏 「デジタル家電戦場はスマホからテレビへ移る」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318206537/
6名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:33:04.06 ID:YFrZO8mJ
スマホ市場は安泰のようです
7名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:33:28.40 ID:NCbfpaBf
インターネットができるテレビってあったな
売れねーよ
8名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:33:48.56 ID:GKJPlUVh
大前の予測って当たったことあるの?
9名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:33:49.39 ID:AOK9uWK5
大前、やけっぱちWWW
10名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:34:00.69 ID:SBKjKwKD
スマホの影響が白物家電に波及とか
いってくれればね。

取り残されてるね。この人。
11名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:35:00.30 ID:ZpohkJ87
お前は何を言っているんだ?
12名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:35:00.70 ID:tgdIuZ3j
逆だろ?
スマホが情報収集手段になって
テレビとかPCとかのシェアを喰っちゃってるだろ?
13名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:36:05.21 ID:nQxNV/TQ
端末統合化とテレビ移行を同じにされてもなあ
14名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:36:24.38 ID:xZUp9NSL
てか、昔からあるジャンルじゃん。

テレビパソコンとかマルチメディアパソコンとか言われてたジャンルをスマートテレビとか言い張ってるだけ。

新しい事なんて何一つない。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:36:38.61 ID:Fyg82/tB
最近の週刊ポストは嘘ばっか。
16名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:37:03.65 ID:odenaFUy
>>11
>私が過去に指摘した通り
要はこれが言いたいんだよ
17うんこです:2011/10/10(月) 10:37:17.27 ID:82UU3D2/
また大前のほらかよ。 

西洋学のコピペ講座かよ

18名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:37:19.33 ID:pQGrymsR
もう今でも
PCやスマホでテレビ見てますが……

要は「端末の大画面化」っていいたいわけ?
19名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:37:24.38 ID:OUJSaVAx
こいつはアホか?
テレビはある意味もう見切られた家電だろ。
余計な機能は無くして低価格。これが今後の主流だよ。
20名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:37:33.10 ID:JuOjEnom
これは本気で言ってるのだろうか?
収斂する方向を完全に間違ってるよね。
家電はリビングからパーソナル化の流れでしょ。
21名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:37:36.84 ID:PnyIYJES
>>7
リモコン操作に限界があったからな。
でもスマホでTVをタッチパネル操作できるようになった今、
統合すると言うのは現実味を帯びてきてる。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:38:03.32 ID:g3DB+zUO
テレビはますますただのディスプレイになる、の間違いだろ
23名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:38:05.33 ID:IDWgoeJt
どんな経路をたどってもアップルのジョブスと同じく携帯もテレビもスマホも同じところで戦うってのはかわりなさそう
24名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:38:23.99 ID:yb+FjigR
>>1
でもスマホ起動させても おバカ芸人がひな壇に並んでて、
韓国韓国うなずいてるからやっぱやんぴって電源オフ。
なんて事ないんだろ?
25名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:38:29.09 ID:Avc09Cbj
モニターじゃダメなんですか?
26名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:38:50.64 ID:742pGo+i
大前の言うことが凄いのは、素人が見ても間違ってると
わかるところだよな。
27名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:38:57.59 ID:IfX/sh8o
biz+のアイドルですね
28名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:39:16.83 ID:nLZewaim
>>21
でかい画面でタッチパネルって
あんまり便利じゃ無いぞ
29名前をあたえないでください:2011/10/10(月) 10:39:22.28 ID:y8D4sAcM
大前の奴、予測ぶってるがジョブスがやり残した事業(Apple TV)に
アップルが動くこと言ってるだけじゃん。
30名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:39:33.42 ID:5cq8uHUO
家電屋から幾ら貰った?って言いたくなる。 提灯だから外れても喜ばれる。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:40:27.97 ID:IjMHO3H1
 デジタルテレビか。

 スイッチを入れても電源入るまでに何秒もかかって、
リモコンのボタンをちゃんと押したのか押しそこなったのかよくわからなくなって、
チャンネルを変える時もタイムラグが何秒もあってその都度イライラする
今時の家電製品ね。

 初期のデジカメなんかもひどいレリーズタイムラグあったから、
何年かすればもっとまともになるのかもしれないけど、
省エネブームだからそういう部分の改良は当分先だろうな。
32名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:40:53.04 ID:A0WIMgG6
なかなか、いいとこ付いてる評論もあるけど…
著書も見たが、詰めが甘いような気がするね。
 たださー、評論家やジャーナリストも仕事でやってますから…
カネにならないと意味がないのよ。

TV産業関係者とカネでつながるパイプがあるなら、大衆(消費者)心理を、関係組織に
有利なように持って行きたがるだろうし…

TV、ラジオ、ネット、書籍、新聞… 媒体が何であろうが、それから得た情報を個人なりに
分析(思考)し、発信者側の思惑を探り、確認するという意識は必要でしょ。
33名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:40:56.47 ID:NCbfpaBf
>>21
個人的な意見かも知れんが、据え置きテレビはあくまでチューナー+モニター機能だけでいいわ
スマホと連動させて画面に映すとかならいいけど
34名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:41:09.47 ID:ghWLXJrr
TVに無線LAN組み込んで、スマホとPCのデータを無線で表示できるようにすればいいよ
ぶっちゃけただのモニタなのだから、それが出来ればいい
35名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:41:20.97 ID:IU21CdiN
今更テレビ?
36名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:41:34.03 ID:RXVxU3ob
大前塾っていつもこういう不毛な話を聞く集まりなのか?
37名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:41:43.83 ID:Ysfv/2g3
>>29
だよねえ〜〜〜。

まあipadのTV版で、TV電話付なら、ジイ様バア様に売れるとおもうぞ?

孫とTV電話できるし。
38名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:41:50.18 ID:j8sRtH9K
パソコンテレビX1
39名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:42:32.95 ID:kpacjY/1
ソフトの視点・・・いやぁ、著作権協会やら利権団体にへつらっているうちは無理無理。
ハードの視点・・・え?デバイスドライバひとつ組み込めないのに無理無理。
40名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:42:49.82 ID:AJqVVa/I
PCでテレビ見れますよ
41名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:43:30.43 ID:AJqVVa/I
むしろテレビ離れが加速している気が
42名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:43:36.48 ID:BLzf8x9o
ブレークスルーって、ブレークするともブレーク・スルーともどっちにも読めるよなw
43名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:43:56.25 ID:PnyIYJES
>>28
馬鹿が。
LGのTVは画面下部がタッチパネルになっていてチャンネル切り替えなどの
操作できるな。

それを言ってるのではなく、リモコンの代わりにスマホをリモコンに既にできるようになってる。
ソニータブレットにも学習リモコン機能が備わってる。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_421625.html
44名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:44:03.87 ID:ordrcNDG
> 私が過去に指摘した通り、

過去ってまさか去年言ったとか言わないよね?
20年くらい前にいってるよね?ね?
45名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:44:04.73 ID:jL7m88MD
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おおまえは何を言ってるんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
46名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:44:23.19 ID:j8sRtH9K
次は普通にモーションUIでデジタルグラスだと思う。
47名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:44:35.19 ID:qWsHbsKv
インドア派にはスマホは不要。
48名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:45:12.75 ID:6jEfMXq5
昔は凄かったのかも知れないが
もう明らかに時代遅れのボケ老人だろ
こんな奴雇って記事書かせてどうすんだよ
49名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:47:37.54 ID:MUMG7hC4
評論家って目先の変わったことを言わなきゃ生き残れないんだろうな
50名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:48:50.05 ID:t+9tFdl9
こいつパソコン使えるのか?
パソコンとスマフォが同じことが出来るってwww
51名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:48:52.94 ID:/B7le8Wu
キャプテンシステム復活ってこと?
52名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:48:57.63 ID:gr+TbVOp
>>1

いや、ネット光ファイバーを使った民間テレビ局が雨後の竹の子のように出現するだろ。
53名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:49:32.25 ID:fc5uYmEH
>>1
あり得ないw
54名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:50:10.33 ID:DPsDBMbu
>>1
有名なアナリストらしいが大前研一氏の予想って当たった事あるの?
逆張りで投資した方が収益上がるんじゃないか?
55名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:50:48.51 ID:nLZewaim
>>43
読み間違えてたわw
まあそれでも>>1は無いな
パソコンを使えない世代は減ってくし、
スマホやパソコンにテレビが食われてくだけ
>>43>>1は全く内容が違うし、
他の人が言うようにテレビは他の機器とリンクしてディスプレイとしての役割に移行だろ
もう一回>>1を読んでこい
馬鹿がw
56名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:50:55.40 ID:tDdoVBBf
>>軽くなってきた。要は、PCであれ携帯電話であれ同じことができる、というところに
>>収斂(しゅうれん)しつつあるのだ。
>>このような流れの中で何が起きるかといえば、デジタル家電の“主戦場”がスマホから
>>テレビに移っていくだろう。

この部分の話の流れが理解できないな。
なんで小型軽量化の流れが、テレビになるんだ?
どう読んでも、無理矢理ねじ曲げて話をテレビに持って行こうとしか
読めないんだが。

どこのメーカーから金を積まれて記事を書いたんだ?
57名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:53:16.12 ID:rLqvrb8R
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
58名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:53:30.29 ID:bDMW10T8
未来は50インチのスマートフォンを背負って外出するわけか
胸が熱くなるな
59名前をあたえないでください:2011/10/10(月) 10:53:58.57 ID:y8D4sAcM
そんなことより、リチウム電池の寿命について技術競争しろよ。
60名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:54:06.75 ID:ordrcNDG
>>54
逆張りすれば勝てるからこそ欠かせてるんだろ
61名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:54:19.10 ID:Pbn3XITB
パチンコ民放の御用
62名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:54:26.13 ID:tPaR5Yjb
地デジを契機に前のテレビは捨てた
PCでテレビも見るようになった
現在テレビを買う予定は無い
63名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:55:02.27 ID:iNDJYSD7
今のテレビ放送のコンテンツに魅力がないので、テレビ受像機がスマホの大型ミニターとして使われるだけだね。
64名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:55:19.82 ID:Pbn3XITB
携帯ゲーム機が息してないらしい
65名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:55:31.93 ID:ghWLXJrr
>>56
そりゃあんた・・・・・・
スマホ特需、タブレット端末特需からも乗り遅れている大多数の日本の家電企業だろ・・・・・

今は必死こいてandroidタブレット作ってるけど、
OSを自前で作ってるわけじゃないんだから、
同じandoridの競合他社製品やios製品に対して高い付加価値を与えることは難しい
そんな時代遅れの日本家電の断末魔が聞こえるようだ
66名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:55:39.65 ID:PnyIYJES
>>50
Windows8はタッチパネル仕様になるな。
スマホとPCの差は画面サイズを除き、なくなることははっきりしてる。
そしてスマホとPCの大型モニタを無線で繋いで出力するようにもなる。
というより既になってる。そのモニタではTV放送もやっているわけだが、
ネットとTV放送も一体化もしていくといいたいんだろ。

ボーダレス化はすると思う。
67名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:56:49.09 ID:R7pZ8IFj
このおっさんついにボケたか?
68名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:56:51.63 ID:oXH+wEKG
夢でも見たんだろう。そっとしといてやれ。
69名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:57:34.13 ID:TMbK8F7H
>私が過去に指摘した通り


細木カズコじゃねーんだからさ
70名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:57:43.61 ID:y4Ad7JRv
これは、テレビオワタって事でいいのかな?
71名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:57:54.03 ID:Ws5YtLDF
新型AppleTVが発売されるのか
72名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 10:58:56.94 ID:YDZ9DV60
それはテレビじゃなくパソコンじゃないのか…?
73名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:07:38.00 ID:KVjMnczR
パソコンテレビX1か…胸熱だな
74名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:07:57.51 ID:bDJGFEJ6
この人って… お顔が…
75名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:08:33.66 ID:gz3y7pqW
年寄りってなんでテレビを中核に置きたがるのかねえw
そして何故何でも一つに纏めたがるのか…
76名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:09:35.38 ID:ChLAp9Rc
スマホのリモコンは金かかるから、マウスで操作出来たらいいのに
青歯でちょいちょいとw
77名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:09:42.34 ID:BMNlvfhX
大前みたいのがいまだに生き残ってるのがおかしい
78名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:10:04.67 ID:FjnOLvTW
このジジイ、ガラスマ知らねーのかよ。
79名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:11:01.59 ID:FB3v+l47
PS3 torune内蔵ブラビアか、胸熱だなぁ

タッチパネルリモコンが出てきそうだな
カラオケ用デンモクの様なリモコンが
>B luetooth 接続とかで
80名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:11:49.29 ID:qvbKk9V4
>>58
> 未来は50インチのスマートフォンを背負って外出するわけか
> 胸が熱くなるな

今でも北米のニューズ制作会社の中には
撮影したニューズ映像の即時編集のために
27インチ iMacをトランクに入れて持ち運んでいるとこがあるんだから
絶対的に不可能というわけじゃないと思うぞ。

50"スマートTVの購入者には
大前の肝いりで、身体を鍛えるトレーニングも提供するんだろうよ www
81名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:12:18.07 ID:2q8BbSWa
テレビの定義って何だ?
少なくとも、少数のテレビ局がコンテンツを電波で大量に流すという
マスメディア的モデルはオワコン
 時代は双方向コンテンツになるでしょ、ようつべ・ニコ動みたいな
双方向ってのは、1対1が多層的に繋がった状態だから、
リビングで大スクリーンで見るという、発想はない。
 家族でニコ動みながら、コメント付けるなんてあり得ない。
故に、デジタル家電の主戦場がテレビになることは、あり得ない。
82名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:12:23.88 ID:dWHwyjXm
大前さん、競馬の予想屋に転身した方がいいかも
83名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:12:43.53 ID:3ux3EPXc
むしろ逆に、

スマホから出力する可能性の方が、まだ高いだろ。

馬鹿かこいつは。
84名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:12:43.88 ID:Hn0JEY0q
既存メディアのつまらなさがあるから、テレビの魅力がなくなってるんだよな。
世間の話題がテレビ番組から、ネットの情報になってる昨今。
85名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:14:01.60 ID:jXqdcutE
は?
あはははは

何この人、コメディアン?>>1
まじウケるんですけど。
86名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:14:38.64 ID:cXK00eWt
dデモ予想
移行するならスマホからPCが妥当だし、実際は逆行してる。
今のテレビにそんな多機能付いてるか?ニーズが無いんだよ。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:14:46.11 ID:OSZ9ARRK
他人と違う意見の俺かっこいいってやつだろ?
88名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:16:10.01 ID:py86BuC2
AppleTVもGoogleTVも全く売れてませんw
89名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:16:56.05 ID:iBaX/2mo
テレビは壁掛け広告に変わるだろ。
スマホとテレビがワイヤレスでつながる感じで
テレビはスマホの奴隷になるな。
間違いない。
90名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:16:56.30 ID:RF9sZQ6H
家はネット見れるテレビだが見ようと思ったことがない
91名前をあたえないでください:2011/10/10(月) 11:17:01.50 ID:y8D4sAcM
これからの家電革命は……
テレビ番組自体の圧縮放送だよ。リアルタイムで見る番組と
それ以外の番組のデータ転送手段を使い分ける放送局と
それに対応したハードの普及だよ。
水戸黄門なんていつ見ても良いのだから、深夜から16倍速で
圧縮データ転送すれば、放送時間、電波飛ばすのにかかる
電力などが16分の1になる。放映時間枠が圧縮されて空きが
できるから、広告費用を安くでき、低額でCM打てるので
スポンサーの底辺拡大でき、広告制作業界の需要も増える。

放送時間帯と視聴者利用時間帯が一緒である必要なくなると
電力消費時間帯も変わってくるし、視聴率自体の意味も
変わって来る。圧縮データのダウンロード数が視聴率に
変わって人気の目安となるのではないかな。
92名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:17:25.88 ID:diJp3nCL
テレビに移るんならデスクトップでいいだろw
55型とかで見たくないから別にw
93名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:17:44.92 ID:2q8BbSWa
>>87
68歳の、中ニ病っすか。キモイっすねぇ〜。
94名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:18:44.57 ID:oRWQDeQ9
大前はデジタル音痴。
95名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:18:54.92 ID:MqbJm3FJ
50インチスマホか…額縁型は無理だけど、巻物型、折り紙型、文庫本型なら持ち歩けそうだ。
96名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:19:43.39 ID:nSdnANIN
だからプレステは家庭用のリナックスサーバーとして売るべき
97名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:20:09.66 ID:yLllYzO0
大画面のデジタルテレビを持ってるけど、HTPCを繋いでただのモニタとしてしか使ってない。
98名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:21:31.83 ID:qWsHbsKv
大画面の3Dインターネットテレビが5万円以下なら買う。
99名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:21:41.88 ID:WGAnDqYl
テレビという枠組みが無くなるって意味なら>>1の言うことは分かるけど
PCとスマフォとテレビのそれぞれの持つ特徴が一緒になるのではなく
テレビの特徴であったテレビ番組の視聴というコンテンツがPCやスマフォに食われるだけだろうよ

PCがスマフォに集約することはないよね
あくまで端末なんだから、用途に合わせて変化していくだけ
>>1はベースとなるものが何なのか理解しているのかなあ
100名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:21:47.69 ID:h1Xssnwi
>>26

天才現る
101名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:22:21.93 ID:Ysfv/2g3
>>64
もったいなかったね。
iphone登場から、散々PSPフォン、DSフォンだせって、2chでさえ意見出たのに。」

DSは出会い系でのトラブルを子供から守るために避けていたっていうからなあ。


で「ゲーム」で加入者を釣る出会い系サイトのグリ◎とかに喰われたと。

皮肉。
102名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:23:07.99 ID:d8BucjF0
ないない
103名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:23:36.79 ID:B9OVJoB5
ほら吹いて飯食って…
それを受け入れている、日本の民度も低いな〜w
104名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:24:33.50 ID:+tqnMKuI
言ってることが自分でもよくわかってないんだろうな
105名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:24:39.06 ID:nQxNV/TQ
いやいやここの民度も相当なもんですよw
106名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:26:45.63 ID:E383ci26
これからはこの業者の製品だといって、私が過去に指摘した通り、と
したり顔で書けば金になる商売。
107名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:27:00.92 ID:jBnPTAuN
ライターって好きな事言って金もらえるんだからいい身分だよな
108名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:27:06.32 ID:+XTo74c5
テレビもってるだけで金巻き上げられるんだからこれからは
パソコン機能だけだろ
109名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:27:25.07 ID:c8Bvw76x

かなり昔。大前は政党を作るとか何とか
言ってなかったか?いつのまにか消えた。
それ以来こいつは信用しない。
110名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:27:28.23 ID:0sf+Fl2Z

  大  前  が  言  う  な  スレでつね。
111名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:28:08.89 ID:5cq8uHUO
古い奴にとっては「テレビ」というのは「家庭」と一緒のものだった。
「家族の団らんで見るテレビ」・・こんなものはもう存在しないか、少数。

個人のパソコンなら、既にテレビは映るし、大前みたく大仰な預言みたいに
言うことじゃない。
112名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:28:50.31 ID:g97ZsxI+
先生がそうおっしゃるのなら、しばらくAppleの勝ちって事か。
113名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:29:45.71 ID:KbUwawHt
>>1が正しければ、もう、日本の大手家電メーカーはアップルの下請けorグーグル・サムスンの下請けの2択しかないじゃん。
114名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:29:46.23 ID:e9jU9ZoR
>>64
テザリング対応携帯が普及すれば復活すると思ってる。他力本願なのが辛い所だが

>>101
ソニーにしろ任天堂にしろ快適に遊べる料金プランを携帯キャリアに押し付けるほどの力はないから最初から無理だったろう
115名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:30:03.93 ID:ipH3G3BT
スマホのHDML出力を使って大画面でつべを見ろと?
116名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:30:38.35 ID:fzW/HbRj
テレビなんてレンタカーと同じになると思う。1人でみるのにあんな大画面で見る必要がある?

117名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:31:21.45 ID:E383ci26
大前は家電芸人以下。
118名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:31:51.61 ID:nQxNV/TQ
>>116
用途にいちいち他人の同意を求めないでね
119名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:32:12.82 ID:P6qCJhMO
スマホ死亡フラグ
120名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:35:48.40 ID:QQXUQfXp
この人だけ違う世界線を生きてるんだろうな
121名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:36:10.53 ID:CzXGWGxN
テレビは単なるディスプレイとしてスマホの周辺機器に成り下がるということでしょ。

テレビが成り下がるんだから、それはとってもうれしいなって
122名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:36:48.00 ID:8kSecbVC
>1
大前クン、もう君は出てこなくていいからwww
123名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:38:22.30 ID:C15y/DG7
私が予測した通りとかって、こいつアホなの?
こういう風に言い換えてみたらどうだろう。

テレビはその本来の機能は終焉を迎え、今後は巨大なモニタとなる。

これがオレの予測だ!
124名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:38:49.01 ID:YcpHW5ec
>>121
>デジタルテレビは、ネットにつながることで、スマホやPCで行なって
>いることがすべて可能な「スマートテレビ」になるのだ。
125名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:38:49.88 ID:L/tzqQ+K
人と違うこと言うオレカッケー

そんなところだろw
126名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:40:54.77 ID:JMuAfVwB
大前が言うんだからもうテレビは終わりだなw
127名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:41:33.14 ID:oRWQDeQ9
テレビの画面に近づいていってタッチして操作。
ニュースじゃよく見るが家庭では意味ないわな。
128名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:41:57.72 ID:e7i0Te+Z
大前は昔から○鹿だから気をつけろ。
129相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/10(月) 11:41:58.74 ID:xSnn5ELh
居間に置かれたテレビが、住宅設備や生活全般のコントロールセンターになるってことか。
テレビはリモコン兼ワイヤレスキーボードが付属するのが一般的になるのかね。
130名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:42:09.02 ID:PIrFTde8
appleTVか…

コンテンツの流通構造を変えるって事だろ。
費用対効果の怪しいTV広告形式から、効果が明白なネット流通に変えて、
既存のテレビ局が耐えられるのかね。
131名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:43:16.02 ID:nQxNV/TQ
>>126
ああそういう記事なのねw
132名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:43:26.27 ID:3dmFodSE
>>1
PCをテレビにつなげるだけだろ。
ぼけじじい

なるべくアッセンブリー化した方がリスクが減るだろ。
133名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:44:58.72 ID:SxtWDq8J
テレビ見るヒトが少なくなってきてんのに・・・
なにがどうなろうと視聴者の人数はこの先ずっと右方下がりだよww
テレビより自分の時間を優先するヒトがすごい勢いで増えてんだよ

ある意味いまだテレビの前でぼけーっと見てる奴は負け組みだなww
134名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:45:20.63 ID:PnyIYJES
>>81
>家族でニコ動みながら、コメント付けるなんてあり得ない。
>故に、デジタル家電の主戦場がテレビになることは、あり得ない。

テレビはとうの昔から一人1台の時代。
リビングで見るというスタイルがもう終わってる。
自分の部屋でTVを見ると考えれば、(PCと一体化した)TVが主戦場という事もありうる。
135名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:46:19.80 ID:e9jU9ZoR
>>121
>>1見てそろそろ安価になりつつあるTVにPCの機能を搭載するのは無理だろうと思ったけど
無線で画像送って受信できるように作ればwifi関係の最小コストで可能だな
TVのリモコンの代わりにスマホのタッチパネル使えればTV自体も便利になるし
WEB見たりするアプリをスマホ上で動かして表示するだけなら今すぐできそうだ
136名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:47:05.82 ID:3dmFodSE
地震が来る
あと10秒
137名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:48:20.28 ID:ujSkTDiK
50インチのスマホだと手が届かないから、棒が必要。
俺の棒は、30cmぐらいあるが、太くてかたいのでつかいにくい。
おまいらの短いのがうらやましい。
138名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:48:41.72 ID:sPlMMf54
さすが高速増殖炉もんじゅの設計に携わった人だな
完全に頭イカれている
139名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:49:20.36 ID:PRM+4sTi
めまいがしてきた
140名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:49:52.85 ID:/XzdjApE
家電メーカーから頼まれた記事だな
141名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:50:21.24 ID:PnyIYJES
>>101
任天堂は富士通(旧富士通東芝)の携帯部門と合併すれば良いのにな。
142名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:50:51.54 ID:nQxNV/TQ
>>139
それ地震
143名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:51:24.32 ID:KJHd10E4
何で中央集権から伸ばせるモビリティ・パーソナリティが主流のご時勢に、
場所に縛られる大型テレビが主戦場になるんだよw

この爺、頭にウジが湧いてるんじゃねぇか??
144名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:51:29.19 ID:5cq8uHUO
「マルチメディア」って言葉が世に出た三十年前から、こんな予見は何回となく出ていた。
そのつど家電会社が対応するテレビを出したきたが、これまでは全て大敗北。

今では、戦場そのものが無くなってしまったんだよ
145名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:51:44.34 ID:IwDXcynt
今のスマホの最大の欠点は一人でしか見られないこと。
家族や友人で集まった時に、あんな小さい画面で回し見するのは凄く不便。


一人でネットやってる奴にはどうでもいいことなんだけどね。
146名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:54:21.49 ID:diJp3nCL
俺が小学生の時「マメカラ」をドラえもんの発明のコーナーみたいなのに投書して採用されたほうが画期的だろ
※同じような作品投稿が数多く寄せられました。って書いてあったけどw
147名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:54:25.58 ID:PnyIYJES
>>145
一人でも大画面のほうがいい。
スマホは外出中と寝転がってる時だけ。
家の中で起きてる時は大画面。
148名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:56:01.69 ID:h9hCbvZF
PC内蔵したほうがよくね?
149名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:57:19.60 ID:/RXbnYjf
未婚かが進んでるからテレビの需要が減ってるんじゃね
150名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:58:02.10 ID:4wQm2Ep1
PCよりか性能劣るが、そこそこのことができて「手軽に持ち歩ける」ってのが最大のメリットだろ。
大前某はテレビ持ち歩くのかよ。
151名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:58:45.89 ID:npWhJ0ZJ
>>3
warota
152名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 11:59:24.32 ID:DPnIU9W9
「情報家電」とか「ハイビジョン」とか
テレビに付加価値をつける動きはあったけど
結局テレビはただ見るだけの装置以上に
なっていない。
ビデオ再生とゲーム用画面以外の用途は出てこず。

テレビはこのままでいいと思うし、変化の余地がない。
153名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:01:34.30 ID:/W9Xlw5X
スマホってデジタル家電なの?
154名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:02:17.20 ID:ffpv9uSo
テレビやっぱだめなのか…
液晶の暴落が早すぎだもんな。
この予想は家電メーカーや電気屋にとってはショックだなー
155名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:03:09.93 ID:7o6S/qt0
>>145
家族と一緒に居る時は、基本TVつけないな。
テレビがない訳ではないんだが、煩いから消すようになった。

逆に、一人の時はなんとなくつけてる。でも見ていない。
156名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:04:02.39 ID:knBdqkX5
>>145
逆逆w
なぜテレビはホームコンピューター化出来なかったのか
単純な話なんだよね、みんなで同じ物を見なくてはいけないから

これを人数分に分ければみんな違うものを好きなときに見られるね
そして同じ物を見たい(せたい)なら、みんな合わせればすんでしまう
つまり大型化はコミュツールとして劣化してしまうという現象がここで発生するからなのさ
157名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:04:32.38 ID:7sNbWf3B
大前の予言は100%外れる・・・・って事は
158名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:04:59.22 ID:FB3v+l47
>>148
そのOSが問題だな
それとインターフェース

キーボードとマウスって事はないだろうな
それと、各種アイコンはPC用より大きいんだろうな
小さいと見難い
159名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:05:03.81 ID:iALFwN2m
要は大画面のTVチューナー付きデスクトップPCではないか?
160名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:06:46.05 ID:lLjHSYfL
こんなことメーカーはスマホが出る前から分かっていたよ。
161名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:07:20.13 ID:UwPVXjz+
あまり知られていないが、Apple TVという製品が既にリリースされてる。
あまり普及は進んでないけどね。
クックの役割はApple TVの普及だろうね。今の形態からどう姿を変えるかな
162名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:07:31.13 ID:v328RCEt
まだ、スマートTVの決定版は出てない。
日本メーカー製が世界のスタンダードになることは絶対ないだろうし、ジョブズなきAppleもダメだろう。
名も無きベンチャーがかっさらって行く可能性も捨てきれないね。
163相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/10(月) 12:07:34.16 ID:xSnn5ELh
大きなテレビをわざわざ使うよりも、テーブルの上やソファに置かれた
タブレット端末を手にとってチョコチョコ操作するほうがいいだろうな。
164名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:10:07.87 ID:MLLukfah
>>26↓原発爆発後の東電に対する発言は正鵠を射ていた↓
【起こるべくして起きた人災であり東電は腐りきっている】
日立を辞めたのも腐れ東電に我慢成らなかったと言っていたw
165名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:11:44.24 ID:QIKw1q2L
むしろ今使ってるデジタルTVが壊れたら買い換えるつもりねーんだけど
ほとんど見てねーし
テレビ卒業だよ
166名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:13:58.71 ID:oezhJOFu
これはクラウド化していくっていう事を言いたいんだろ。
スマホもテレビも操作端末にすぎずデータ管理や処理はクラウド上で行い
ユーザーから見ると環境が変わってもシームレスに作業が継続的に行えると言うこと。
167名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:14:14.25 ID:Kc2nM/I6
オオマエガーッ!
168名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:14:58.39 ID:1eY9g6gu
>>1
インターネットテレビ?何を今更したり顔で?
10年前に敗れ果てた話だ。画期的なOSの出現が条件だが、テレビは移動できない
それがネックなんだよ。大前くん。もっと勉強してね
169名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:15:06.62 ID:/RXbnYjf
>>156
据え置きより携帯ゲーム機の方が数が売れるのと同じ事だよね
170名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:16:45.09 ID:PnyIYJES
>>166
同意

>つまり大型化はコミュツールとして劣化してしまうという現象がここで発生する
自分の部屋でも大画面のほうが良い。
スマホなんて糞。
171名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:17:13.61 ID:mnNXd3JL
新しいテレビには、もれなくその機能がつくのが一般的
という形には、いずれなるのだろうなあ。

いつ頃、そうなるだろう?
172名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:18:23.58 ID:AOkR93uN
大画面のテレビでそのまま、高画質無修正エロ動画ファイルを
落として再生できるようになるといいね。
173相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/10(月) 12:19:15.68 ID:xSnn5ELh
90年代はwebTVでネットしてたけど、もしあれが常時接続で
使えたなら便利だったろうな。
174名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:21:02.53 ID:A0WIMgG6
やけにスマホに【偏った流行を宣伝しているように感じるよ… 不自然】なくらい〜。

ジョブスの死にしても、アイフォンや、スマホを、【宗教化】しているようだ。

【 スマホなどのモバイル機器は、ビジネス以外に、何か他の思惑があるかもしれない。】


カルト陰謀論と言われるかもしれないが…

 一企業のビジネスレベルではなく、国家規模か世界規模で個人を追跡できるシステムを
構築しようと考えてるのではないだろうか? 
もちろん、そうだとは気づかせないように、世間の流行として宣伝し、個人負担でそれを
買わせ、コストは消費者個人に背負わせる、大手通信企業は、個人のあらゆる情報*を
欲しがる、企業資本権力や行政権力(統治者側?)の仲介業に位置することとなる。
(* 個人の行動追跡、消費動向、検索や閲覧履歴から思考性向、通信履歴から人間関係)
これを応用すれば、瞬時に大衆は何を欲しがってるか、何をしようとしているか、何を
考えているかまで探ることが可能になる… ある意味危険だ、聖徳太子は10人同時に
話を聞けると言うが、このシステムは人類全体を掌握できる、宗教で言う神さまなみに
人類を見通すことが出来る… 危険すぎる。)

日本でも多額の税金をかけGPS衛生を打ち上げたばっかりだ。

これからは、個人の情報を出さないように、履歴を残さないように心がけ、賢く消費しなければならない。
個人のプライベートを守るために。
175名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:24:57.68 ID:u/fV+UxJ
>>3
うははw 「スマート」の定義から議論しないとな。
176名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:27:49.38 ID:rdYeVNvZ
この予測は外れるな
TVはPCモニターと一緒で 大型のバカ表示端末になる
スマホを操作して、大画面で見るとか、ね

TVモニターと言ったって
(1)いわゆるテレビ番組
(2)インターネット
(3)DVD/BD
(4)通販
(5)TV電話/メール
(6)ゲーム

位しか、今のところ使い道が無いだろう
177名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:29:11.42 ID:51JrVXxW
アメリカ映画みたいにテレビの前で踊るように操作するのと
タブレット程度の大きさでタッチパネル操作するのと
どっちがラクか考えたらわかる。

もうひとつ、世界的にスマホ/個人用、大画面テレビ/家族共用
が一般的。

まだ何かいりますか?大前さん。
178名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:30:50.30 ID:fzW/HbRj
もうちょっと、部材化して、ワンルームマンションの壁に埋め込むとかすればいいかもな。
179名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:36:44.41 ID:IHdI5gOj
踊るようにジェスチャー操作
180名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:37:25.68 ID:9Jthl6ws
というか、テレビ終了じゃん
181名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:38:31.22 ID:1fGay1Xg
大前ってほんとバカになったな。最初からか。
182相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/10(月) 12:39:15.09 ID:xSnn5ELh
雑誌コンテンツをテレビの大画面でソファにくつろぎながら読むという
スタイルは、有りだろうか?
183名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:39:21.26 ID:OITkhesF
冴えてるのか呆けてるのかわからないから当分食えるな
184名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:39:34.25 ID:WWnQLULw
32型で綺麗なの作れ

今の投げ売りされてるモデルは5年前のより汚いだろ
185名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:40:55.14 ID:gfcQ7AsP
BCASがある限りそれは無い
186名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:42:50.11 ID:1fGay1Xg
>>170
アホだなあ。
テレビなんてそれこそただのパネルになるのがクラウドなんだよ。しかしスマホはそうならない。

概念的にサーバー史上主義になりたいのは仕方ないが現実は操作端末が進化していくだけ。
つまり最強のスマホがあれば大画面パネルに簡単に表示出来るし
テレビという概念が必要無くなる。
187名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:44:12.71 ID:/Nq02Ejh
テレビは単なるスクリーンで良くて
端末から制御、表示ができれば良いんで無いの
188名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:46:19.65 ID:LZVvnWX3
この人は日本ではiPhoneは売れないと言ってたのはわすれちゃったのかな
189名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:47:12.25 ID:OOU9mkIb
Google TVの宣伝?
190名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:47:24.11 ID:Tx+cuT/P
PCの画面で家庭用ゲームが女子供でも簡単にできるようになれば勝ち
191名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:48:08.95 ID:/Nq02Ejh
>>189
AppleTVなんて物もありまして…
外付けだけど
192名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:49:05.87 ID:Nt4RuE2Z
大前研一の予想って、ホントにアホなんばっかだよな。
193名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:50:52.45 ID:1iz+6li3
つまり大画面でPCやればいいってことだろw
194名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 12:55:53.84 ID:y/s6bW6C
日本メーカー、サムチョンやLGもテレビ終了フラグ立ててんのに
コイツバカだな
195名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:00:25.00 ID:S0X9FTyi
大画面TVをタッチパネル操作か
ちょっと考えれば無理ってわかるだろw
196名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:01:31.43 ID:/Nq02Ejh
>>195
ジェスチャー認識とか、視線認識も普通に製品化されてきてるけどね
197名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:02:00.88 ID:SreBW6eA
>>192
このオッサン、自分がIT革命で取り残された自覚が無いんだよ。
世の中について来れてないから、トンチンカンなことばかり言っている。

昔の話とはいえ、マッキンゼーは本当にこんなオヤジを雇ってたのかな?
198名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:02:59.00 ID:RRUdOe6Y
ないわ〜
199名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:03:01.00 ID:6o9e42cQ
大画面で何か見るってスポーツか映画くらいしか用途ないわ・・
バラエティとかくらいなら10インチくらいの端末でも充分。
200名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:03:50.01 ID:ETc20Gi3

スマホ→テレビは無いな。
テレビを見ながらスマホはありだが。
201名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:04:23.81 ID:B0nwjKy+
大陸て言葉が使いたかったんだね
202名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:10:13.45 ID:Vyxei/y8
「居間に置く」という形態のテレビがスマフォやPCに取って代わることもなければ、トレンドになることも無い。
これはトレンドにしたいという欲求に過ぎん。
203名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:13:19.93 ID:51JrVXxW
テレビ一人一台は日本だけだぞ。
先進国でもリビングに大型テレビ置いて家族で見るのが主流。
204名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:14:24.92 ID:l4gDN6Pk
大画面のタッチ操作嫌だな、動作で文字認識させるのはきついな
そうだ、テレビにスマホで入力すればいいんだね
205名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:16:30.10 ID:xb7Ygy7P
最近の大前研一は耄碌しているみたいだな。

100個予測して、そのうちの1個があたったら、
大騒ぎする。

昔の、POPEYEみたいだ。
206名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:17:15.52 ID:Jl586I52
テレビ局にいくら貰ったんだよww
207名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:19:21.35 ID:/Nq02Ejh
>>206
スマート化したら
むしろTV局の番組なんて見なくなる
208名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:19:32.39 ID:ZjMOVXf3
この人エンターテイナーだよね
209名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:19:56.41 ID:Vyxei/y8
テレビは今後コンテンツの表示装置に成り下がる。否、成り下がらなければならない。
それはハードウェアとしては単なる高機能ディスプレイとなり、ネットワーク上のコンテンツがメインとなる。
これをもって「テレビメディア」の時代が終わる。
210名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:21:06.64 ID:ETc20Gi3

映像はテレビで、データ放送や番組表、録画予約はスマホで
ってな感じになると思う。
211相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/10(月) 13:21:23.49 ID:xSnn5ELh
>>187
モニターとテレビチューナーは別個でもいいのではって議論が
出てきちゃうのかな・・・
212名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:21:52.31 ID:OITkhesF
じゃぱネット高田が大喜び!
山積みの在庫を捨て値で買い叩いて
また買い換えさせる気満々だよ
213名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:24:25.04 ID:3YxT1nhv
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ、大前!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
214名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:24:27.90 ID:oezhJOFu
PDAに通信カードを差して今のスマホと同じような使い方をしている人は
いたが一般には広まらなかった。なぜなら技術的な専門知識が必要とされたから。
アップルがその障壁を取り除いた途端、一般にも普及した。
スマートテレビも同様に既存の機器の組合せで同様の物ができるし、
それを便利だと感じ継続的に使用している人も既にいる。
あとは、どこのメーカーが障壁を取り除きパッケージ化して成功するか?
ハード技術や要素部品価格などは実現化するのには問題ならないレベルに既に達しているのだから。
215名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:27:08.97 ID:7/Bl9BJx
おまいらの周りに大前信者いるだろ。よく観察してみると良い。
表面的で軽量で薄っぺら。
216名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:32:37.13 ID:7FhQDr6d
シャープのスマホ端末で似たようなこと出来るよ。他社でも出来るだろう
現状は囲い込みでシャープだったらシャープのテレビやらレコーダーやら
しか使えないので、無線lan標準装備を前提に共通規格を作ると良い。

内蔵型テレビってのもありかもな。ケータイショップみたいに契約して。
売れそうもないし、インフラも追いつかないかな
217相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/10/10(月) 13:36:38.52 ID:xSnn5ELh
>>214
マーケティングの勝負か
218名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:39:54.27 ID:8bpqSxU6
テレビは、もっとリマインダ機能みたいのが簡単に設定できて、
ゴミ出しの前の日に、「明日はカンを出す日ですよ」とか通知してくれて
当日出し忘れるのを防止できるようにしたりすると、便利だと思うが。
219名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:40:44.66 ID:zM9wRoKz
ないない
大企業の宣伝ばっかりでうざい
220名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:51:06.55 ID:g3DB+zUO
ゲーム機内蔵のTVやレコーダーがなぜ流行らなかったのか考えれば自ずと結論は出る
221ここでおれのお気に入りAA:2011/10/10(月) 13:52:37.33 ID:8Z93fFI7
専門の原子力以外のことを書くと、とたんにひどくなるなw
この人は
222名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:54:57.55 ID:dwlXhXS0
なにをいっているんだこいつは・・・
223名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:56:26.03 ID:SIBeMzqO
もうね、このくらい曲がらないと見向きもされないという
224名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 13:57:46.82 ID:sfwS4KUH
ほう、原子力について語ったのは見たことないが
その分野だとまともなこと言えるのか。
225名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:01:16.64 ID:8Z93fFI7
今のテレビのインターフェースは糞すぎだから、改善の余地か
かなりあるのは間違いない なんだよあの無意味な四色ボタンはw

タッチリモコンでもジェスチャーでもいいんだが、ともかくスマホ並みの
リッチなユーザインターフェースをつけないとダメ
226名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:05:09.07 ID:eRUq1Sdo
今のところTV関係で最も革命的で大失敗したのはSONYのPSXとエアボード、
この辺が進化し今のネットと結びついてIP化されたHDTVコンテンツやアプリ
を扱うようになれば面白いものが出てきそう。ジョブズなら既に手を打ってる
気がするけど。
227名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:06:01.21 ID:+bDNpR7o
ジョブズの手腕を持ってしても上手くいかなかったテレビ市場が再び活性化するはずがない
228名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:06:48.70 ID:8Z93fFI7
べつに、テレビが主戦場になるとまでは思わないが、

あんな気持ち悪い、無数のボタンついたリモコンを平然と
売る家電メーカーは、ジョブズじゃなくてもキレると思うわ
あのリモコンのデザインの酷さはガラケーの比じゃない
229名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:07:07.09 ID:ordrcNDG
テレビ全機種が無線LANに対応してスマフォからチャンネル変えやデータ通信もできるようになったら
変わるかも名
230名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:07:51.86 ID:ZJkGm2k9
40型テレビの画面で本を読む時代でも来るのか?
231名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:08:14.61 ID:afB6lLfa
テレビはHDDレコーダーで録画し、CMを30秒スキップで見るからなー。
232名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:09:36.01 ID:RNTACrAD
だが断る
233名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:10:36.64 ID:B+aCm0AT
デジタルテレビは、ネットにつながることで、スマホやPCで行なって
いることがすべて可能な「スマートテレビ」になるのだ。


数年前からネットにつないだPCでテレビ観てるけど、これとどう違うんだろう。
234名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:19:00.37 ID:AIri5MEW
大型ノートPCよりPC一体型ハイビジョンTVの方が敷居は低そう
15インチノートPC持ってうろうろする人も殆どいないし
235名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:19:56.91 ID:iFqDPGdJ
スマホからHDMI出力した方がいいし
236名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:26:21.38 ID:afB6lLfa
ウチのテレビは、外部入力で見る率85%ぐらいかな。
HDDレコーダー大活躍。CMになりそうだとCMスキップボタンに手を伸ばす癖がついた(笑
237名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:27:37.01 ID:DPsDBMbu
>>233
数年前のネットワークTVのやつは、内蔵ブラウザが決定的に遅い。しかも十字キー操作。
せめて今のiPad並にしないと。
行楽情報などちょっとした情報を調べる気にならない。

今欲しいの番組録画予約がSiriみたいな感じででアバウトに指示して
ちゃんと動作するアシスタント機能。
238名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:27:41.70 ID:xe8JvFU4
>>1
確かに、そう言えばレスは集められるが、

「レス乞食」と言われるのは必定www
239名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:28:14.51 ID:JERL93Eu
まず見たい番組がないから、テレビなんて映ればいい
240名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:29:44.19 ID:nQxNV/TQ
カテゴリ【予見】ってのはbiz+としてアリなのかw
241名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:31:25.58 ID:md9P1N81
この記事は・・・「テレビはオワタ」、って間接的に主張してるのかな?
242名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:31:40.09 ID:T4DwENQJ
「この人、時々変な事を言うよね」で済ませるならともかく、「毎度毎度変な事を言ってるね」というレベルだな。>大前
これじゃ単なる変人じゃないか。
243名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:35:38.81 ID:cQFHVDnw
>>241
だと思う、現在のテレビは完全に斜陽だとはっきり書いている
244名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:36:48.37 ID:PnyIYJES
>>235
それじゃ通信料がかかる。
初めからデスクトップのほうが良い。
245名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:40:09.97 ID:eDontX5N
スマホは携帯できる事に意義があるんだよ
246名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:42:59.78 ID:HPe88fOO
大前と財部はトンデモ系アンポンタン。
247名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:44:49.07 ID:7QUKMcOe
テレビはもう衰退の一途だと思う
248名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:47:49.28 ID:Vho3jF0n
ほうメディアのフロントエンドとしてのテレビは終わっている。

けどネット端末の画面を大型にしたいという欲求は無いとは言い切れない。
249名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:50:07.49 ID:cQFHVDnw
>>248
大型化ならプロジェクターをプレゼンテーションで使ってるし、液晶で行うというのは
韓国を利する行為なのでやりたくありません、未来も無い
250名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:52:00.82 ID:HPe88fOO
>>167
心より同意いたします。
251名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:55:06.80 ID:A/ZaLdYG
確かに情報端末としてのテレビジョンはまだまだ発展の余地があると思うよ
コンテンツの担い手としての既存のテレビ局は完全にオワタだけど
デジタル化、双方向化が進んでる分かつての映画産業のような地位すら残らないだろうな
252名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:55:43.43 ID:ULmLvjhr
まあ、テレビは置きものだからな。
多少大きくても処理が早い方が良いよね。
てかもうむしろ、単なる表示端末にしちゃって、
全ての処理を家のどっか一か所に置いたマザーがやってくれると良いんだが。

そうすれば、グローバルな計算資源共有もそのマザーを通してできる。
無理して、テレビ本体にごちゃごちゃ計算機くっつけなくても良いだろ。

しかし大前は良いよな。
こういう作文を週1で発表するだけで金がもらえるんだから。
自分の売り込みがうまい男ではある。
253名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:56:26.47 ID:/vFke7zm
俺ノートパソコン使っているけど、外付けのディスプレイを使っていて今は古いワンセグチューナを使っている。
ディスプレイが老朽化したら大型のディスプレとワイヤレスでネットワーク組みたい。
ディスプレイはテレビそのものであったが都合がいい。
録画なんかPC側でやるよりテレビ側でやって欲しい。 
テレビとPC機能込みなら多様なディスプレイの使い方が出来るだろう。 処理も自動でいろんなことがやれるしな。
PC機能付きテレビとスマホとiPad、ノートPCをワイヤレスネットワークで結べばもう、踊るような使い勝手が出来るだろう。
テレビ見ながら、ボタン一つで画面のスナップショットをワイヤレスネットワーク上のプリンターで出力なんて、ママさんに夕飯のレシピなんてのがあっと言う間に用意できるじゃないか。
テレビはインターネットと常時接続し、コントローラーがスマホとか携帯電話と合体したものみたいな形になればその上でのコンテンツビジネス以外の多様なビジネスも展開できるだろう。

現状のTV放送では人々は引きつけておれないよ。 
テレビも放送以外のビジネスのチャンネルとして開拓しないと先細りだろう。
254名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:00:47.74 ID:URuXYhtK
大前は子供も出来損ないだったし、結局何も残せなかったな。。。
255名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:03:15.42 ID:7Tz4yfWP
テレビPCなら昔から有るじゃないか。それとは違うのか。
256名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:09:29.74 ID:rKgOCqVt
257名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:13:30.90 ID:/vFke7zm
大前氏の子供は何れも会社社長やっているのだろう。
今どきの日本の学校を素直に登校できるって方が異常だろうw
258名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:13:47.21 ID:6gSRLmmu
インドの35ドルタブレットのニュースを見ても判るように
スマホレベルのハードの組み込み部品は数千円でできる。
ディスプレイ、バッテリー、ケースのコストがいらないんだから。
スマホからの流れと言うよりもPCのコモディティ化の流れで
ライトなPCユーザーのPC需要は消滅してしまうだろう。
音楽プレイヤーからスマホに誘導した様に
既に普及率が高いテレビに組み込む形で浸透させる戦略だ。
259名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:14:48.59 ID:cQFHVDnw
>>253
結論からいうとそれは無理で、テレビが電波帯域を占領したままだとそんな未来はこない
この大前の記事も大嘘
260名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:17:50.84 ID:TVbsPtrb
大前研一はバカすぎる
261名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:19:16.79 ID:/vFke7zm
>>259
スマートホンでやっているデジタルサービスがPCテレビで出来ないなんてことないだろう。
大画面で見ることが出来るって。
映像コンテンツを無制限に売買なんてありえない。
今の商い量に毛が生えた位だ。
262名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:21:45.48 ID:cQFHVDnw
>>261
東芝レグザでにたようなことを実験的に行ったけど失敗している
根拠としては、テレビは電話回線を併用する交流と直流の混合式機器として弱すぎる
263名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:25:12.34 ID:XeOjY47D
地デジチューナー付きのPCでいいじゃん
264名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:26:06.48 ID:/vFke7zm
>>262
やりかたがとろいじっちゃん媚び発想だからだろうw
265名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:27:23.29 ID:/IFcacio
理屈言う割には、年寄りなのでスマホ使いこなせない
 ↓
家族にバカにされる
 ↓
TVリモコンのボタンくらいは押せる
 ↓
テレビアゲ
266名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:27:47.43 ID:cQFHVDnw
>>264
じじいの銀行や投資顧問のカネを引き出せないと製品にならないぜ
267名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:28:29.33 ID:/vFke7zm
>>264に付け加えると、じっちゃん媚びといったのは頭の固い経営陣の認可をとおると言う意味な。
268名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:28:48.18 ID:f3UtZRpP
gmail、googlereader使わない層にandroidはオーバスペック過ぎる
269名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:30:01.01 ID:cQFHVDnw
>>265
スマートホンがよりどころの若いあんちゃんもねえちゃんも
それだけで市場ができあがってるのに、横からテレビがわって入る
越権行為をやるなら

スマートホンのメーカーにもテレビ市場をとくに電波帯域を解放しないと
ビジネスでは無いよね

テレビ業界はあまえてるからすかんよ
270名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:30:49.19 ID:/vFke7zm
>>266
分かっていたようだなw
DOS時代だって、日本には優秀なものが用意できたのにかったるい外国性になびいたものな。
271名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:33:23.62 ID:cQFHVDnw
>>270
大学で書いた修士論文は60ページ程度だったが、DOSでもWindowsでもMacでも処理できなかった
印刷するのに分割してたもんだ、どっちみちどれ使っても地獄なのは同じ

かといって、いまの若造が論文書いてるかと言えば、馬鹿な内容しか無いし
272名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:35:54.83 ID:51JrVXxW
スマホユーザーの大半の使い道はコミュニケーションと
ゲーム、音楽程度でしょ?
それが大画面テレビに取って代わられると思う?
273名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:36:57.75 ID:4dBbZDqU
android STBなんて1万円位で出せるし、
リモコンもスライド式携帯みたいにタッチパネル+キーボードにするか、
こんな奴を使えばいい。
http://blog.livedoor.jp/inainao/archives/51488045.html#

簡単に出せるのにどこも出してないってことは需要がないんだよ。
大前はいつも変なこと言ってるが、何故、こんな馬鹿がメディアに重用されてるんだろう?
274名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:37:39.56 ID:/vFke7zm
>>271
それは残念だったな。
おれはDOS上だったが極楽環境をつくっていた。
だが、それを生かす場所にいなかったorz
275名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:41:38.32 ID:/B7le8Wu
>>271
卒論はPC98で松を使用して作成したけど
そんなことはなかったと記憶してるが。
276名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:43:03.96 ID:3CX6JkJ1
スマホでできること以上の事を今までのスマートTVは訴求できなかった。
だから、Apple,Google,Sonyことごとく失敗。
TVの再定義とかかっこいいこと言ってもダメだった。
もう大型の投影装置=パネルとしてしか価値が残ってないのではないか。
277名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:43:58.01 ID:U9YaoPcu
android搭載のテレビなんて売れないからw
278名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:45:51.71 ID:UemqOOQ9
大前ロックフェラー研一
279名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:46:13.76 ID:YYO6GS5D
アンドロイド搭載の大画面テレビはありかも

今、ubuntu搭載PCと32型液晶繋げて、toutubeとかにこにことかDVD・BD見てるんだけど
手のひらサイズの無線キーボード&タッチパッドで結構快適に使えてる

こういう用途なら地デジチューナー非搭載でも良いと思う
280名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:47:46.99 ID:eRUq1Sdo
単純にAirPlayに対応したTVでiPhoneやiPadの画面にTV番組を切替え
表示できるだけでもいいんだがな。
281名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:51:33.54 ID:U9YaoPcu
テレビは何年も使うのにテレビ自体にandroidとか使うと
バージョン古くなって使い物にならなくなんだよ
最低機能に絞ってあとは端末と繋げる形が正しい
282名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:56:32.70 ID:6gSRLmmu
アンドロイド搭載のテレビと従来型テレビと
価格差がそれほどなかったらどちらを買う?
っていう話。
283名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:58:01.43 ID:/vFke7zm
機器先行ではどうにもならないだろう。
だが、iPod,iPadなどの先行モデルがあるから幾分楽だと思える。
PCにおけるインターネット購買のスタイルをTV画面でやっても同じくかったるい。
これは手許の操作機器を含めた革新的な方式が発案されないと低リテラシー層だけでなく、パソコンになれた層でも問題が残る。
一応出来ると言う事とまっとうにやれることには格段の隔たりがある。
284名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:01:10.35 ID:m2P3+NaV
だから大前と池田でスレ立て止めれ
285名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:04:08.34 ID:ObcdRBtC
携帯見てたら目が疲れるから結局ノートPC→テレビ→AV環境(音)の改善
になってきているからあながち間違ってないかも。
なんか小さくコンパクトで何でもできるって言うのも悪くないけど
なんか
たりなくなってくるんだよなぁ。ちょっと足りないくらいが周辺機器と補い合って良く売れるのかもとは思うが。
286名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:09:58.02 ID:zPQOGWoh
インターネットとテレビ、それらを上手く融合し簡便な操作性を実現するインターフェースとOSが必要だろう
もうひとつ言えばテレビのコンテンツが現状イマイチ弱い
ネットとのバランスに欠いている
287名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:12:05.43 ID:cQFHVDnw
>>275
グラフも表もない、ましてアウトラインフォントも無い、ってのならそれでいい
松の性能では俺は満足できなかったの
288名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:14:07.39 ID:cQFHVDnw
DOS時代のことで記憶が曖昧だけど、管理工学研究所の松でlotus123の表やグラフを
コピーアンドペーストさらに印刷できたのかな?たしかできなかったと思う
289名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:14:09.82 ID:JjvY8/dM
そもそも、テレビ自体の視聴率が絶賛下降中なのに、テレビ???

おれ、一応、AQUOSの37インチ持ってるけど、朝の時間合わせ以外見てないわ。
無くてもいいよ。まして、バラエティー?なにそれおいしいの?だし。
290名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:17:59.66 ID:/vFke7zm
常駐ユーティリティでアプリケーションを裏からコントロールし、テキストエディタをカスタマイズ・拡張し、フィルター系の言語で下差さえした。。
一太郎などにはマクロ言語には未だ搭載されていなかったけど、キーを裏から発行してコントロールした。
ワープロのテキスト入力のかったるいところは、部分的にもテキストエディタで編集して自動的に所定の場所に挿入できた。
表計算がなくてもテキストエディタ上で計算処理ができたし、スプレッドシートにデータを渡して計算の後、元の位置に挿入した。
カード型データベースもリレーショナルデータベースとの連携もやっていたよ。
291名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:18:33.76 ID:zm/TYEPf
大前研一の主張の逆を行けば正解!

…というセオリーは生きてるのな。
292名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:20:46.06 ID:cQFHVDnw
>>290
そこまでやるのであれば、TeXをDOSで動かすべきだし
それも面倒だったら素直に一太郎資産を使うべきですね
管理工学研究所の松は特定分野でしか能力が無いもの
293名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:21:05.47 ID:3+RuNYwd
テレビつうかモニターだろ
携帯が情報やアプリを管理し、表示のためにモニターにつなぐ
つまり自宅にも職場にもモニターは固定してあるが、CPUと記録は持ち運びするデバイスになる
クルマや電車や客先でも画面だけ用意してもらえばいい
294名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:21:57.75 ID:oezhJOFu
スマートテレビが普及することで利益を得る事ができる会社が
キャッシュバックやリベートを出すことで
従来型テレビよりスマートテレビの販売価格が安くなる現象もあり得る。
これは携帯やパソコン売り場で既によく見られる風景だ。
295名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:23:40.25 ID:cQFHVDnw
>>294
さきほど日経CNBCでタカタ社長のところの中島くんが宣伝してた
ワンセグもついているカーナビゲーション「ゴリラ」とどう違うのか理解しがたい
Androidではあの性能は逆に出ない、呪い
296名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:27:34.25 ID:/vFke7zm
>>292
plain2というツールを使ってTexのソースを生成する仕掛けは作っていたよ。
全部テキストエディタから出ることなく処理していた。
面倒くさがり屋だから、直接TexないしLaTeXのソースなんて書かないw
297名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:29:39.33 ID:cQFHVDnw
>>296
中途半端ですな
298名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:32:05.93 ID:plNTSDPt
大前センセはどこへ行こうとしてるんだろう・・・
299名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:34:47.42 ID:DI2h7g9A
こいつが言ったこと、当たったことってあるのかよw
300名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:34:50.73 ID:UemqOOQ9
男は女に貢ぐだけの機械
301名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:35:40.50 ID:/vFke7zm
>>297
いや、ちゃんとTeX、LaTexの入力支援環境もありましたし、ホットキー一発でdvioutの出力で一気に確認できていましたよ。
ソース書き増し、訂正する度に見直すことが出来ました。
302名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:37:37.18 ID:Xonqc64j
テレビなんか買ったら受信料払わないといけなくなるじゃん。
303名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:39:17.31 ID:M9+wCVqF
これからの家電革命は、テレビ放送局側の同時多発番組放送。
日テレの裏番組がフジテレビという局ごとの争いで終わらせるのではなく、
日テレの月9に
電波少年再放送orアメリカ横断ウルトラクイズ再放送or巨人戦orジブリ の様に、

全ての時間帯において、放送局側が番組を複数同時放送し、
それを視聴者が選べる様な番組構成に変化していく事になるだろう。

経済効果すげーぜ。
放送局側の機材、視聴者側のテレビ、録画機器全てリニューアルされる事になる。
節電エコポイントを絡めれば、ほぼ全世帯に波及する内需喚起になるだろう。
家電メーカーの技術者にこのアイデア捧げるわ。

現状でもワイプや震災関連のL字放送してるんだから、技術的には出来るだろ?
304名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:44:08.62 ID:9M3lDQuX
IT音痴の大前さんの言うことだからなぁ…
305名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:44:32.93 ID:ObcdRBtC
>>303
良くわからんがゴパンは凄い先を行ってた家電ってことか?
306名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:45:07.50 ID:51JrVXxW
実際テレビ市況が盛り上がらなかったら
「時代はラジオ。」とか言い出してほしい。
307にょろ〜ん♂:2011/10/10(月) 16:45:11.33 ID:aMT8zfMT
これ、家電企業の広告記事だわ
家電系はネットワ〜ク化とか一生懸命凍死()してきてるみたいだからw
308名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:48:56.91 ID:oezhJOFu
>>295
>>1でも言っている通り、ネットとの親和性が肝。
ゴリラに通信カードを載せてマップを常にダウンロードさせる
GoogleMap方式にしたら通信会社か地図データ販売会社からリベートは出るだろう。
あと、鈍かったのはOS由来ではないと思う、このような用途だと通信環境が重要。
309名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:49:56.03 ID:vU/h7DuJ
・ズリネタ
・ゲーム
・コミニュケーション

この3つが提供できれば、スマホでもテレビでもPCでもなんでもいいんじゃね、
一般的な若い世代には、と思う。
310名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:51:05.07 ID:A/ZaLdYG
>>303
今のテレビ局のビジネスモデルでは絶対不可能だな
収入同じで制作費だけが増えていくんだから
単チャンネル独占の現状ですらカネがなくて韓流なんかに
縋ってるようなありさま
311名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:53:01.20 ID:6HgSadbS
ビジネス板に定期的に大前研一のスレ立ててる人は
誰かに頼まれてるの?
312名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:53:40.01 ID:RYL0A+yy
遅ればせながら日本もいよいよサムスンやLGが主役になって日本の家電メーカーはどうするのでしょう?
という事を、この記事は言いたいんだと読んだが
313名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:53:48.62 ID:tLYclW4G
大前はいつも不可思議なことばかり言うな
314名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 16:58:58.58 ID:zymj7JmF
昨日雑誌の整理してて大前の2年前の記事読んだが、
この人の云うことと逆になってきている
今度は、テレビから依頼されて嘘を書いてるのか・・
いつになったらこの手の評論家が消えるのか??
315名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:03:13.97 ID:bXxhDdFv
テレビを持ち歩くのか?w
大画面テレビを指でタップしたり?
316名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:05:56.41 ID:8bpqSxU6
TVの画面をタッチで操作するのはちょっと現実的じゃないな
手の届く範囲にTVが無いと駄目じゃない
317名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:06:19.62 ID:vU/h7DuJ
>>315

ひきこもれってオレは解釈した。
318名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:14:53.22 ID:/aDJoYMN
また曲がり屋大前か
319名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:15:40.74 ID:kLWSR9dq
大前の予想で当たったのって、何かあったっけ?
320名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:17:26.29 ID:/aDJoYMN
この人は一体どんなコンサルしてるんだろうな・・・
興味深いわ・・・
321名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:20:10.39 ID:Fz5KnSCX
大前が適当なことをいうのはいいが
必ずここにあげるのはやめてくれ
迷惑だ。
322名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:20:30.94 ID:eyDUOTfs
でかいハイビジョンテレビで写真みると一枚一枚がポスターみたいでいいぞw
PCの機能の一部使えるようになれば、意外とテレビしか使わんようになるかもな
PCでしかできないことは動画の編集や互換性のない罫線やマクロを使ったファイルの編集ぐらいか
ゲームも重い専用ソフトやエミュレーター関連以外はjavaでできるようになってきてるわけで
323名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:22:22.54 ID:7Cm6stmd
TVとPCを分けても意味が無い、TVもNWで配信すれば同じ、
TV放送も地上波は廃棄して衛星だけ残すのが正解だったはず。

それも、NW経由でTVを放送すれば、衛星である必要もない。
逆に、電波利権があるから、誰もNWでの放送の規格すら作らない。
NWに放送機能を持たせれば、クラウドに代表される膨大な
IT設備なしでも、大量のアクセスを捌ける可能性が高い。
324名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:26:04.59 ID:plNTSDPt
>>321
それがお仕事の方もいるのですw
基本的に2chのニュース板は
広告宣伝プロパガンダのためにあります
325名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:26:40.22 ID:eyDUOTfs
>>323
衛星は大雨降っただけでまったく見れなくなったりとかある
震災などの緊急時のために電波の方がいいだろう
326名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:28:45.21 ID:jOT070bJ
ようするにTVから大型ディスプレイになるってことかな
327名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:29:12.58 ID:TsYUFtx4
テレビというより大きい液晶モニターがいると言うだけで
テレビ局が作る番組は特に不要なんだと思うけどね。
328名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:30:06.95 ID:RYL0A+yy
個人的には大きな画面のタブレット端末は欲しい
GalaxyTabとiPadをテーブルに立てているが、やはり少し小さい
15〜20インチ程度のタブレットがアームで空中に浮かんでいるようなモノ出ないかね
画面と同じで投げるとすーっと動いていくような中空アーム
大画面タブレットでもWindowsのような小さなアイコンでとか使いにくいのは勘弁
単純な操作で機能はそがれても直感だけで使える、やはりiPadがいいなあ
テレビは画面が大きくても距離を離れて見れば同じだろう
文字は離れると大きな文字でも見にくい
大画面でも新聞のように扱えるまで実用にはなり難いんじゃないかな
329名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:30:45.26 ID:eyDUOTfs
>>324
最近はそんな感じだよな
中華っぽい気持ち悪い共産主義思想家がアメのデモのスレに粘着したり
まあ、日本も日露戦争時に同じことやって、ロシアを共産主義に仕立て上げてしまった犯歴があるが
330名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:31:42.41 ID:6AhoRfbL
馬鹿・貧乏神の逆が正解
331名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:33:59.15 ID:VqMWfLBt
テレビとスマホをリンクすりゃいいだけなんじゃね?
手元のスマホでテレビを動かすっていうか
332名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:40:15.84 ID:79/utZkj
何トンチンカンなこというてはんの?
この人
変なお人やわあ
333名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:45:04.58 ID:7BcTLAsa
>>1
こいつはいったい何言ってんの?
334名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:48:12.34 ID:wUimO3MQ
と言われ続けて10年ですね
335嫌韓流:2011/10/10(月) 17:48:44.79 ID:h1q7tFcl
こいつの予言って当たってる?
円高円安についてはいつも外してるけどね
どうなんだ?
336名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:50:18.15 ID:BtHHHLNM
電気羊も大変だな
337名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:50:53.74 ID:afgwk9i1
スマホでダウンロードしてきた情報をTVに表示するとかになるんじゃないのか?
338名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:51:59.53 ID:XKIA/fGq
逆神大前が言うんだから間違いない。

テレビはオワコン
339名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:57:26.76 ID:XmXtZvjk
>>335
オワコン製品をメディア洗脳で少しでも買わせたいんだろ

そして俺の回りがノリ臭い
340名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:06:43.39 ID:7nb70VNO
この場合tvじゃなくて只のモニターと言う事だろ
tvは終わってるんだよ
大前研一はもう使えんな
341名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:08:48.20 ID:68cIc4Zu
テレビというか…

モニターとしての価値しかないだろ。
うちのレグザはiTVを使ってる時間が一番長い。
あとは、iphoneからのairplayとか。
342名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:08:58.72 ID:zPQOGWoh
スマホにプロジェクター機能付ければいいじゃん
そのうち実現するでしょ
実現したところで実用的用途があるかは知らんけど
343名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:10:15.78 ID:OPPVkntt

スマホやPCのモニタとして、テレビを使うという意味ですか?
PCでテレビを観る層がいるのだから、逆も可なりって話ですか。
それができれば非常に便利ですが、特に目新しい話でもないですよね?

少し前に、持ち運び可能な薄型テレビが出ましたが、それの遠まわしな宣伝?

344名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:10:33.84 ID:P7LdQNnQ
テレビの定義はジジババ用
345名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:11:10.19 ID:FB3v+l47
>>175
この場合は賢いとかって意味だからなー
電話とSMしかできない電話機に対して
写真が撮れたりEmailができたり
TV放送だけでなく、視聴傾向から自動で番組案内
ネット接続 ネット動画を見れたりすればスマートTVじゃね
346名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:11:09.79 ID:wxrCRgC3
>>1
んじゃ、テレビ局も番組構成とか一方向で放送するんじゃなくて、つべやニコ動や、2NNみたいにコンテンツとして置いとくだけにしとけよ。観る観ないは視聴者側にまかせるってくらいの変革があればテレビへの収束って意見もわかるわ。
提供メーカー側も視聴率が一目瞭然だし、製作側も毎日毎時間垂れ流すだけの無駄な番組作らずに集中できるし、いいことづくめだけどな。
加えるなら、ライブでユーザーが番組内容を自由に批評できるカキコミ機能、カキコミのライブ表示機能も欲しいな(笑)
347 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/10/10(月) 18:11:47.40 ID:/dJTzn0R
指し示す方向がトンチンカン、大前さん衰えすぎ

ムーアの法則壊れてないんだから、
数年後にゃWifi内蔵TVと、CPU&操作のスマホと、クラウドストレージで完結しちまう
Wifi内蔵TVなんて規格品、画質と大きさ以外に創意する余地残されてないってのにね
348名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:12:09.21 ID:gRvLIAuh
次は通信機能のあるカメラが売れるっていうレベルwww
349sage:2011/10/10(月) 18:12:18.72 ID:CaEr0O57


このおじいちゃん 何を言っているの?





350名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:12:59.39 ID:/vFke7zm
オワコンのテレビが生きる道はなんかを探らなきゃテレビ製造の前線は凌げないだろうことは言える。
351名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:13:20.22 ID:P7LdQNnQ
主戦場はクラウド
352名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:15:37.03 ID:FB3v+l47
>>341
PS3でトルネ経由とか
PSストアでの映画配信を見る事は多いな
それに、ノーパソつないでニコ動ようつべ、エロゲとか
単純な単方向じゃつまらないし
見たい時に見たいものを見れないからねー
353名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:15:38.33 ID:U52PaMZS
洗脳箱の洗脳機能がオマケになって
アンドロイドでも入るんだろ?
354名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:16:11.05 ID:tfmpEBk1
こんなこと言ってこの人お金もらってるの?
355名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:20:23.66 ID:6ZaICEJs
どう考えても大本営発表しかしないテレビ放送に価値が推移するとは思えない。
爺さん婆さんは元々スマホどころか“らくらくホン”すらまともに使えないんだから推移するはずもない。
スマホ連動型大型モニターとしてわずかな層に売れるだけ。
356名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:25:35.76 ID:b4aR0xPN
>>351
クラウドだなんて言ったら、
パソコンもスマホもガラケーもテレビだってクラウドの可能性ある。
バカの一つ覚えだな。
357名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:33:19.88 ID:ghWLXJrr
>>345
ぶっちゃけ、日本の携帯電話って十分にスマートだよな
ただ他国での展開には至らなかったけど
358名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:34:25.66 ID:Jh83kNjg
ニコニコ実況はpcでTVを見る理由に十分なる
359名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:34:33.54 ID:cWAGB4SH
大前はジョブズに永遠に勝てない。
360名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:35:57.05 ID:Lo37Yf/b
逆神だよね。この人
基本的に間違った事しかいわない。
しかも素人でも分かるような分析力の無さ
361名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:36:07.56 ID:kgURqS2/
もしコピー制限なかったら、HDDレコーダーが
PCそのものになってただろうな
362名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:38:09.19 ID:bdtgUG7Z
>大前研一



こう言う馬鹿っていつまで当たらない予想をするわけ?

いい加減時代錯誤の馬鹿にオナニーコラム書かすな
363名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:42:29.58 ID:ghWLXJrr
日本の家電製品に魅力がないのは、
既存の業界の顔色を窺った商品ばかり出してるのも一因だと思うわ
日本国内ではそういう事情で動くかも知れないけど、
それ以外の地域ではそんなこと知ったこっちゃねーし
364名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:43:29.41 ID:8aje8e7Q
去年テレビ買った
もうテレビを買う事は一生ないと思う
365名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:46:29.35 ID:FB3v+l47
>>357
ネットワークの仕組みが独特だったからな
96-98年頃の技術で
WEBサーフィンしても1時間は持つバッテリー
そして、16k-32kbpsでも数秒で読み込めるサイトの為
それと、非力なCPUの為のOSとブラウザ構成だったから
TCP/IP ARPANETを前身とするインターネットとは別物になった
で、この技術文書が日本語が中心だったからなぁ
当時、一般的に言うインターネットの技術者はそこそこいたが
imode技術者は少なかった。

英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語辺りの技術文章と
各言語の開発環境がフリーで、ソースも公開されていれば
もう少し変わったかもしれない。
366名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 18:55:37.18 ID:/vFke7zm
海外ネットの噂では日本の携帯電話がスマホよりカッケィーなんてのがあるらしい。
367名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:04:20.73 ID:W3hHk2zt
テレビでネット!ツイッター!とか言ってるCMを見たことがあるが
家族テレビでネットするやつなんているの?
フィルタリングしまくっても微妙だと思うが…
368名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:04:56.44 ID:JpHrj/z+
個人的に。
名前だけで「ないな」と判断できる3大有名?人

北浜流一郎
武者陵司
大前研一
369名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:05:51.02 ID:Eepp2Wjd
えーと・・・、つまり元祖は電卓ってことかなw

数十年前に電卓は登場していた。
構成的には似ているから携帯に電卓の機能が取り込まれたけど、
マジで電卓を使いたい時に携帯でピコピコする人はいませんよ。

巨大な夢もそこにはなかった。
370名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:17:40.93 ID:8b1MAJkf
>>1
それってPCにチューナーのせただけでしょ???
371名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:18:29.10 ID:gZzGCR/Z
>>301
遅いレスで申し訳ないですけど、TeX数式以外では一太郎のフォントが上だったのでは?

>>300
女は靴磨きでしか無い
372名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:18:30.71 ID:iBaX/2mo
テレビは単なるディスプレイの一部。
個人端末は小型軽量。
配信と接続はワイヤレス。
最終的にはこうだろ。

373名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:19:14.47 ID:Eepp2Wjd
>>343
違う。ようは「ネットで繋がる」ということ、それだけ。
「家電もネットでで繋がる」は書き忘れたんだろう。気がつけば「車もネットで繋がる」等もあったかもしれない。

それで、それがどうしたの?
具体的なことは大前にもわかってない、だから言葉を濁して「巨大な“デジタル新大陸”が出現するわけだ」となる。
ネットで繋がれば「インターチェンジャブル(交換可能)」だからスゲーじゃんともいってる。
つまり肝心な部分は言語明瞭意味不明にしてるわけですね。説明してるようで説明になってない。

イライラするな、なにが言いたいわけ?
ITの未来は俺が予言した通りになってるだろw←これを言いたい、中身はどうでもいい。
374名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:25:42.31 ID:LhzqM2TF
テレビは持ち歩けないだろが。
375名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:29:37.44 ID:gZzGCR/Z
ソニーの出井さんが十年前に提唱してた構想をいまごろやってもむりです

テレビの電波帯域の占有は国民全員に迷惑をかけたまま2011年をむかえた
邪魔者は2013年にすべて殺す計画と聞いてます
この国の基幹産業は石油精製や鉄鋼なのに、思い上がりも甚だしい、さらなる核弾頭の使用を
376名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:37:14.81 ID:q6+xMu3Y
テレビはみんな去年買っただろw
377名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:42:45.57 ID:LhzqM2TF
大前さんGoogleTVって知ってます?
378名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:48:58.62 ID:QfuLWwkF
要はapple tvだよね。テレビとPCの境界がなくなるというか
居間にあったテレビをPCが乗っ取るといったほうがいいのか
tvも見れるしネットもできるし映画もネットでレンタルできる
そんなことアホの俺でもわかるが日本のメーカーやTV局は
利権云々で尻込みしてるうちにアップルとかに全部かっさわれるんだろうなw
379名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 19:57:14.29 ID:gZzGCR/Z
TBSは、ティーパーティー、彼らがいる限りアメリカのケツだけなめて終わる
つぶせよ
380名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:01:34.51 ID:/vFke7zm
>>371
実用にはテキストエディタでの編集結果を出力する位だったから、一太郎のフォントの質は気に掛けていなかった。
TeX、LaTeXのソースでマニュアルが用意されていたものを印刷するのに使った。
一太郎を二つの常駐ソフトでコントロールする仕掛けは作っていたが実際のところ宝の持ち腐れ。
プリントアウトすることがあったかも知れないがフォントの比較検討はしなかった。
だって、自分勝手な文字サイズ・形式で作成したワープロ出力なんて今ひとつ気乗りしなかった。
テキストフォマッタ使ったプレーンテキストの方が良いという気分が強かった。
381名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:01:54.62 ID:nQnkcZTU
インターネットの普及に懐疑的だったビル・ゲイツを
インターネットを作った人にしちゃう大前さん。
382名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:06:20.65 ID:gZzGCR/Z
>>380
印刷は、ラインプリンターとバブルジェットプリンターとレーザープリンターとでも違うので
印刷機の環境でも趣味が変わってくると思います

自分としては、当時のCPUは貧相でしたけど印刷面では昔のレーザー印刷機のほうがインクの
質も諸々も現在より上なんじゃないかと考えてます、これは白黒でもカラーでも同じです
383名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:06:31.08 ID:yTikmire
こういうのをどや顔というわけですね。
そんなに世の中の程度は低くないのに,恥ずかしすぎる。
384名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:09:24.34 ID:gZzGCR/Z
そういえば
いろいろ仕事をして現場も見てきましたが、大学にあったような冷蔵庫のようなサイズの
大型カラー印刷機には社会人になってから出会ってませんな
ま、国家機密みたいなもんだし
385名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:22:17.82 ID:8PETPHi4



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1316866656/

>14-21
14 :(三民族連帯) 10.1 民族自決を求める中国大使館前抗議行動
15 :(朝鮮学校) 教科書偽装が発覚、教育機関の名と助成に値せず
16 :(格差社会へ) 復興増税とTPP、アメリカで拡大するデモ
17 :〃
18 :(原子力政策) 「連合」脱原発へ、泊原発では容認派が三選
19 :(義家弘介) 八重山教科書採択問題は政府・文科省の怠慢だ!
20 :(快刀乱麻) 市場原理主義の総括を!米英のデモに見る格差拡大
21 :(魔都見聞録) 中国は偽装の天才だ

>23-30
23 :(さくらじ) 第1回 新生さくらじスタート!水島総社長・三輪和雄登場!
24 :(政界) 支持率と公務員宿舎、議員辞職すべき2人の政治家
25 :(国際) 世界で嫌われる中国式、援助とオンラインパルチザン
26 :(柚原正敬) 台湾の命運を決するW選挙と日本・蔡英文氏講演会
27 :〃
28 :(断舌一歩手前) 公務員宿舎と増税、どちらを先送りすべきか
29 :(撫子日和) 中帰連のお爺さん達、何がしたいの?
30 :(草莽崛起) 10.8 フジテレビを糾弾する街頭演説
386名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:22:37.34 ID:8PETPHi4
>32-42
32 :(RBRA) 北朝鮮人民軍の実情と拉致被害者救出への道筋
33 :〃
34 :(ノーベル賞) 受賞には運も必要、例えば文学賞の巡り合わせ
35 :(民主党) 支持母体と党内の異論、震災復興と朝鮮学校への対応
36 :〃
37 :〃
38 :〃
39 :(国際) 脱北者の絶望、ASEANの対中結束
40 :(ニュースの読み方) ジャスミン革命アメリカへ?
41 :(愛国心) アメリカの新潮流と特定アジアの反日無罪
42 :(拉致問題アワー) 「座り込み」の延期と国連総会演説の総括

>44-52
44 :(水島総) 大分からの「かぼす」と宇垣特攻
45 :(お知らせ) 「頑張れ日本!」国民行動、NHK集団訴訟 他
46 :(情報フラット革命) フジテレビ問題と新時代の到来
47 :〃
48 :〃
49 :(ニュースPick Up) EUの金融危機、日本は政治危機
50 :〃
51 :〃
52 :(桜ものがたり) 第9回 高市早苗
387名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:22:54.81 ID:8PETPHi4
>55-65
55 :(国民経済) 建設国債の効用、見えないTPPの恩恵
56 :〃
57 :(言いたい放談) 似たもの同士、金融マフィアとコミンテルン
58 :(明るい経済教室) 第1回 お金の流れ、如何にGDPを増やすかが重要
59 :(直言極言) NHKの唯物史観、マスコミは何を目指しているのか?
60 :(国際) ユーロ危機、反格差のアメリカ、話し合いの日本
61 :〃
62 :(NHK集団訴訟) 第9回 口頭弁論前街頭宣活動
63 :(青山繁晴) 東京と地方、民主主義と公徳心
64 :〃
65 :(日いづる国より) 赤池誠章、野田首相と報道と教育について

388名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:23:09.08 ID:8PETPHi4
71 :(討論!) フジテレビ・NHK問題、マスメディアの終焉2:2011/10/09(日) 00:09:12.79 ID:WvDs5trvP 返信 tw

(URL省略)

◆フジテレビ・NHK問題から見えるマスメディアの終焉 Part2

パネリスト:
 小坂英二(東京都荒川区議会議員)
 高山正之(ジャーナリスト)
 胆馬オサム(「撃論」編集長)
 立花孝志(元NHK職員・内部告発者)
 永山英樹(台湾研究フォーラム会長・日本李登輝友の会理事 放送法改正推進本部長)
 野村旗守(ジャーナリスト)
 山村明義(作家・ジャーナリスト)
司会:水島総


※今日ちょうど、フジテレビにまた抗議活動が行われたということなんですけれども、フジテレビや韓流に対する抗議ということになってるんですけれども、
 一体これはどういう本質を持っているんだろう?
 はたして単なる韓国や朝鮮嫌いの、よくサヨク系の人が言っている「偏狭なナショナリズム」あるいは「民族排外主義」であるのかどうか?
 こういうものを含めて、皆さんとちょっと話し合ってみたいと思うんですけれども…。
 (最後まで重要です)


389名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:26:43.36 ID:/vFke7zm
>>382
プリンターは貧乏人が買える範囲の安物でしたな。
長い歴史のある印刷技術をさておいてワープロで素人好みのチラシみたいなのを作っても仕方がないと当時から思っていました。
能率も悪いですし。 プレーンテキストの所々にマークをいれて、フォーマッタで整形するということで楽に処理することを考えていました。
今はディスプレイが解像度が安く手に入るので何度か使い壊したプリンターの後釜は買い入れてはおりません。
当時つくったDOSの仕掛けは今も生きながらえて、DOS窓・コマンドプロンプトからGUIのアプリまで連結しています。
390名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:29:51.36 ID:swtgjnYh
>>378
今のTVならアッポーに全部もってかれても惜しくないかな
録画して取っておく価値も無い番組なのに、コピーワンスに必死なだけの捏造放送局ばっかだし
いらねBカスカード付けなきゃ使えないし

デジタルオーディオプレイヤーも利権ばっかりで使い勝手犠牲にしたために
全部Ipodにもってかれたのに、まったく学習してないのが情けない
391名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:40:05.02 ID:fSwlAodD
apple tvのことを大前がさも最先端の意見のように言ったていうイタイお話でOK?
392名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:44:44.98 ID:ZNg0kQpp
ちょっと方向性が違うような気がするw
大前先生、好きな著作もあるんだけど、
本当にIT方面はうといよね。

むしろテレビの方でiPhoneやiPadの機能を
取り込んで大画面でフェイスタイムできるとか、
AppleTV埋めこむとか、液晶工場作ってもらう
東芝とかシャープなら交渉できるんじゃないかと。

ま、どちらかといえばAndroidの方が簡単に
できそうだけど、LTEが普通になる時代になれば
可能性はあると思う。
393名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:46:10.94 ID:IEuDno5S
そんなに手がデカく無いからタッチパネルの操作出来ないよ。両手使って操作するのか?アホくさ。
394名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:50:29.99 ID:EOrPbc36
こいつってやっぱりアホじゃね?(笑
395名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:52:23.99 ID:BFl7wB3U
それってパソコンと何が違うの?
396名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 20:54:13.17 ID:/vFke7zm
まあ、自前のPCは二人の息子にメンテナンス頼んでいたのだろ。
だが、ビジネスの必要でネットアプリケーションとコンテンツ制作には相当の心配りの経験があるだろう。
世界のビジネストレンドにはスタッフも使い、自分の人脈とネットでのプッシュ・プル自分なりのプロのセンスで常時選別しているだろうから、ここでカキコしている者立ちよりその点は格段の差があると思われる。
ただ、それを何らかの意図で歪めて方向性をつける恣意があるのかないのか最近の世事には疎い俺には分かりかねるのだが。
397名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:02:13.61 ID:E+D7PYtU
>>1
テレビを見れるスマホで良くないか?
398名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:04:01.94 ID:BLXTXrDW
大前研一は日本人になりすました韓国人だから、
その発言の目的は何なのか、ってことだわな。

サムスンがエラいヤバい状況なんだろな。
399名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:06:35.08 ID:Ev3grrgA
また的はずれなこと言ってやがるなこのオッサン
400名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:06:46.93 ID:BLXTXrDW
Samsung社のSmart TVのセールスしてんだろ。
くだらない。韓国政府からいくら金もらってんだ。

大前研一は成り済ましの不逞鮮人だ。
人格が卑劣すぎる。
死ねばいい。

日本から出て行け。
401名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:19:32.98 ID:OOU9mkIb
TVなみに大きいのを持ち歩けるか?
逆にTVちっちゃくしたら・・・あるじゃん
なにを言いたいの、
402名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:25:56.61 ID:/vFke7zm
PCは使ってないがケータイは使っているじっちゃんやばっちゃん一部の若者には、どちみちテレビ置くなら、ケータイみたいな端末でネットサーフィンできる機能があっても悪くはないだろう。
全体から見れば大したコストを掛けずに実現出来る安物なんていくらでもつくれるだろう。
メーカーが努力して何かをしなくては下り坂決定なのだから。
日本に技術が残っているうちに手を打つ必要があるだろう。
403名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:28:56.46 ID:ya8khZd+
一人で使うテレビなら有り得るが、家族で使うテレビなら無理。
誰か一人が操作してる時、周りは何すんの。チャンネル争いよ。
404名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:35:05.19 ID:/vFke7zm
発言はこれと関係あるのか。

ヤフー、TVとの連動「Yahoo!テレビアシストサービス」を開始予定
CEATEC JAPAN 2011で発表
使えるネットTVとしてスマート TVが登場してきているなか、近い将来には多くの人がTVを、家電をネットに接続するようになる可能性は高い。
そんな将来を見据え、CEATEC JAPAN 2011において、ヤフーは「Yahoo!テレビアシストサービス」(仮)を今後サービスとして予定していると発表した。
http://www.netventure-news.com/news_acMiPF9ekA.html
405名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:39:32.23 ID:nazg6qq0
大前さんも耄碌したね。パーソナル化・モバイル化がキーじゃないの。
TVは売れなくなり、スマホが売れているんだよ。

そもそも、もうデバイスの時代じゃないよ。
デジタルデバイスは誰が作っても似たようなものになる。
H/WとS/Wが一体となって軽快な操作性を実現しているiPhoneの優位性も、
CPUや周辺チップが更に高速化する事で、間もなく崩れてしまうだろう。
PCと同じで、誰が作っても似たようなandroid端末になるだけ。
406名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:47:19.81 ID:XU8M+ibH
テレビをスマートフォンみたいなクライアントマシンにするのは大して需要がないと思うけれど
家族の写真やビデオを管理するサーバマシン化するっていうのならありなんじゃないかな
407名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:49:04.77 ID:1YOsrRJf
今更TVとかないわw
仮に「巨大なスクリーンのスマホ」だとしたら、PCの出力を
大きなディスプレイにすれば良いだけの話。

キンドルが流行ってるから、次は新聞が流行る!という位に的外れな意見だわw
勿論、それぞれのメデイアにはそれぞれの長所があるけど、長所があるからといって
メインストリームに返り咲けるわけじゃない。
408名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:50:01.40 ID:/vFke7zm
おいおい、そんな凡庸では世界どころか日本でも戦えなくなるよw
どれだけコンピューティングで差をつけられるかは、人脈・現場経験の多様性にくわえて重要な要素だよ。

もし、IT情報技術と語学に堪能なら地の果てから人・技術などのリソースの調達可能となる。
だが、それが弱すぎると出入り業社経由でしかなにもできない傲慢体質が肥大するだけだ。
東電を見てみろ、7〜8次の下請けを通さないと原発処理が出来ないw
409名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:50:30.96 ID:TvV+g3yo
スマホを家電にしちゃうなんて、強引な奴だな。
410名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:56:54.01 ID:+9s2WMA1
お前が言うな
おお前が言うな
大前が言うな
411名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 21:59:53.15 ID:4RK9s0vQ
>>409
じゃあスマホ 何
412名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:07:02.71 ID:GN8/R7nI
離れたところから寝転んでテレビ見ながらタッチパネルみたいな事ができるテレビが欲しい。実際にはタッチせずに。フリーザが指を左から右に動かすだけで大地が裂けるみたいな感じで。
413名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:09:00.83 ID:/vFke7zm
LANでいろんな家電が無線ないし有線のLANで簡単に結ばれるようになるのだろう。
だったら、その一つとしてテレビがPC機能をもっことは必然の流れ。
デジカメ、ビデオカメラ、プリンタ、サーバー、テレビ、その他家電製品。
機能が情報の伝達機器であるテレビがPC化し、サブのディスプレイ付き操作デバイスと対で機能するのは一つの可能性だろう。

今でも、少なくないPCがテレビの役割も果たしているだろう。
半分はネット上のストリームを利用しているだろうが。 チューナも組み込まれているか外付けしている。
414名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:10:36.12 ID:nazg6qq0
>>412
空中で手を支えるのは疲れるよ。
スマホかタブレットがリモコンになりゃいいだけの事だろ。
TVメーカー各社、それくらいしか目新しい事がないから、もうやってるよ。
415名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:12:54.62 ID:AcsvkpRt
この人の逆張りしてれば生き残れる
416名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:12:58.56 ID:OMD2zmxK
そろそろ大前研一の発言もうさんくさくなってきた。
スマホだろうがPCだろうが
中身がつまらなければ絶対にはやらない。ただそれだけのこと。
417名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:14:20.05 ID:XU8M+ibH
>>412
マイクロソフトのキネクトを見てたらすぐに実現しそうな気がするね
あんまり単純な動作に反応させると誤作動が多いだろうから野球のキャッチャーみたいなサインを要求されるかも
418名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:14:26.17 ID:nazg6qq0
>>413
NASのあるお家もあるけどね。
ま、これからはクラウドでしょ。
データやサービスは基本ネットにあるので、
どこからアクセスしても同じ。便利。
419名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:15:00.97 ID:GN8/R7nI
>>414
じゃあ、脳波に反応してチャンネル変える機能とか欲しいな。「みのうざい」と考えたらめざましテレビに変わるとか。
420名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:18:50.46 ID:nazg6qq0
>>419
脳波でコントロールするという研究は昔からあって、
PCの処理能力向上のお陰で、そこそこのレベルになっている。

だけど、当然、脳波を伝えるデバイスを装着する必要があるし、
脳波パターンと指示内容との対応を学習させる必要もある。
面倒臭いから「音声指示」や「ディクテーション」と一緒で流行らないと思う。
421名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:22:30.21 ID:GN8/R7nI
では逆に思い切り面倒くさくして、ダイエットとか健康ブームに対応したテレビはどうか。腕立て伏せ8回やると8チャンネルに変わるとか。
422名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:22:31.92 ID:EtnNbImw
実際は家電メーカーはPCとかネットをわざと避けている

テレビにBluetoothのキーボードとネットブラウザくらいあったらいいのにね

aviでもmkvでもガンガン再生できたらBlu-ray売れないから駄目な理由もわかるけどな
423名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:23:13.98 ID:91efdQwX
スマホの機能は取り込んでないが、ipadなどのコンテンツをWi-Fi経由で
ストリーミングできるAppleTVが既にある。
424名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:25:38.66 ID:yQHi0CB8
お金持ってる60代以上に売るのなら、それもありかもね
機能を絞った直感的なUIにして、上手いこと宣伝しないと駄目だけど

あーガラケーをテレビに移植すればいいんじゃない
425名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:30:45.15 ID:XU8M+ibH
>>422
ソニーは全テレビウェブブラウザ内蔵だったはず
テレビリモコンでしか操作できないから4,5回試したっきり立ち上げてないや
あれもキーボードとマウスさえ付けられれば使い物になるから勿体無い気がしてならない
426名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:32:31.43 ID:QQJ1+HNN
>>378
回線の速度やサーバーの性能が良くなれば、番組の配信をインターネットで
出来るようになるから、パソコン、タブレット、携帯電話などすべてのディバイス
で番組が見られるようになってテレビの存在自体が終わりそうな気がする。

結局テレビって電波を独占してるから成り立ってるだけの商売だからな。
427名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:32:41.92 ID:/vFke7zm
>>418
クラウドは便利だけどヤバイ一面がある。
無料のサービスの終了なんて幾らでも見られる。
ある程度の規模であっても突然撤退と言う事がありうる。
慎ましやかな個人のデータでもそれなりの手間も入って居るから喪失感は大きい。
記念碑的なデータは余程注意しないととんでもない仕打ちを受ける可能性がある。
投資ビジネスの逃げ足は速いよ。

自分のストレージとファイルもアプリケーション込みで面倒見なくてはならないけど。
商用のアプリケーションの危険度に似ている。 撤退されたらその上で蓄積した努力を誰も補ってくれない。
存続しているベンダーでも過去との連続性をビジネス恣意で断ち切る。
428名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:33:44.13 ID:e2Ac5BeY
もう散々出ているだろうがタッチパネルのリモコンがあれば万事解決だろ。
テレビの糞インターフェースに関しては。
429名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:42:17.80 ID:WOb95VZo
テレビじゃなくて、PCに集約されると思うぞ
テレビ付きPCなら、録画も裏録も自由自在だからな
テレビがPC化すると考えるより、PCがテレビ化したほうが、ハードルが低いし
430名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:42:31.15 ID:MgOPWvXn
老眼には大画面こそが重要らしいが
一般家庭でのテレビの置き方ってキーボードとの相性が悪いんだよ。
かと言ってテレビ画面に触れて操作する様な置き方にもしてないだろ。
むしろ個々人がスマホなりパソコンなりでテレビの様なものを見る事になるんじゃね?

従来の放送局が決めた内容を決まった時刻に送るテレビで需要が満たせるとは思えないな。
テレビの最大の問題は視聴者の都合を一切無視している事。
見たい時に見たいものが見られるネット動画の方が遥かに優れているし、
テレビにはコメントを通して他人と感想を共有する事も出来ない。
統合するにしてもテレビベースはあり得ないだろ。
431名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:51:29.28 ID:s5LtPQFb
「東京オリンピックでカラーテレビが売れたから、これからはハイビジョンだ」
とか、過去の腐った成功体験にいつまでも拘って、今のニーズを全く把握できず、
日本経済をダメにしたのがこういう人。
432名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:54:34.73 ID:uTEG99iu
>>1
ない ない
433名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:56:04.23 ID:WqirHbug
グーグルが主導するアンドロイドOSなんかさあ
CM見せて、商品の注文出させる機器への搭載が目的だから
やっぱテレビを見てるシチュエーションが合っているの
かもな?

外出中で仕事やってる時に、値の張る商品は買わないよな。
スマフォは、ナビゲーションや情報収集がメインの使い方だわ。
434名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:56:59.28 ID:TvV+g3yo
>>430
>テレビにはコメントを通して他人と感想を共有する事も出来ない。
普通の人は、一緒に画面を見ている人と語り合うんだよ。
一人でモニタを見ている自分が普通だと思ってはいけない。
435名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:59:13.02 ID:WHWcUpoI
  いや、、でも、アンドロイド搭載のテレビっていう発想は受けると思うよ。
ようつべを大画面で見たいという需要は今でもあるし。
436名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 22:59:31.27 ID:ByySkEOj
NHKの解約が9万人にもなってるというのに
この人はナニを言ってるんだ
437名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:01:47.53 ID:wg+aowyG
携帯電話は1〜2年周期で買い替え需要があるから進化も早いが
地デジ買い替えが終了したテレビは買い換え周期が最低でも5年はある。

グーグルテレビやスマートテレビなんかは一般人は興味が無いので普及に
最低でも数年はかかるし、付加価値分高いので誰も買わない。
むしろ、これから出てくるのはHD解像度のスマートフォン普及でフルセグチップ搭載の
スマートフォンだろ。
シャープなんか2007年から開発してるんだからいつ出てきてもおかしくない。
438名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:01:57.32 ID:WHWcUpoI
>>436
 テレビ=テレビ番組 っていう発想から抜け出そうぜ、ふるいよ、きみ
439名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:02:39.48 ID:oWcBsGyF
>426
YouTube対応テレビとかは普通に売ってるから、
標準インターフェースとか整備されたら電波いらずになるかもしれんね

ttp://panasonic.jp/support/mpi/tv/pzr900/pzr900_c09_06.html
440名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:03:03.12 ID:MgOPWvXn
>>434
どちらが普通かってのは無意味。
他チャンネルの方向に向かっているんだから家族で同じ番組を見る機会は減るだろ。
家族で見ていても家族以外と意見を共有する機能があっても問題は無いよな?
何で批判するのか分からないな。自分の見方こそ普通だと思い込んでいないか?
441名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:04:54.11 ID:HArUXBHb
テレビは「買い」だけど
見る番組は「無い」
テレビは来年以降売れなくなるからこんな事言ってるんだろうな
大前はしょうもないやつだ
442名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:07:02.39 ID:/vFke7zm
その理屈は大前氏本人が一番心得ていると思うけどね。
443名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:09:55.45 ID:HXVtF1EC
大前って、いつもITについてコメントしては恥を晒しているよね
444名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:13:49.55 ID:8LqAGlXU
まあ安直にアンドロイドTVがどっか出すか?
と言われたらだすだろうなぁとは思うな
445名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:14:11.51 ID:ZlIRJyDs
大前がアホだということはよくわかった
446名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:24:55.73 ID:U4/ptyVG
俺はテレビはただでもいらないな
CSもネットやスマフォアプリで見れるようになってほしい
それなら月数千円くらいならだしてもいいし
447名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:29:48.55 ID:8Rt4sJXf
テレビの複合品は、おまけでテレビが映るのはいいが、テレビがメインのものは売れない。
448名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:32:22.43 ID:6gSRLmmu
昔、テレビに複数のチューナーを載せて二画面表示させる製品は
テレビの売上に影響するという理由で製造販売しないという業界内の
紳士協定があった。これを破ったのがシャープ。1978年に発売した二画面テレビ。
ほんとに使えるPC機能をテレビ組込んで価格差もそれ程無いということだと
PCとテレビを両方扱ってるメーカーで出すのは難しいだろう。
しかし、シャープならやりそうだ。ガラパゴスアクオスとかで。
449名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:33:30.98 ID:z87jP87E


OMG!!


450名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:39:22.26 ID:nzThTGVp
韓国IT産業の国際競争力19位、5年連続ダウン

 今年のトップは米国で、2位にフィンランド、3位にシンガポールが続いた。台湾が13位、日本は16位、
中国は38位だった。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/27/0200000000AJP20110927003600882.HTML
451名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:41:49.65 ID:YmG5FG3E
テレビはより大型化するしかない。
家電では生き残れないから建材としての方向性を模索するしかない。
SF映画に出てくるような、壁や天井がそのままモニタになっていて、
普段はカナダの大自然とかアマゾンの密林とかグランドキャニオンの荒野とかを
ライブで映し出すような方向性しかない。
いまさら携帯端末に対抗するなんて有り得ない。

だがそのためには耐久性とか排熱とか寿命とかの問題をクリアせねばならない。
今の液晶じゃ無理。

452名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:43:55.79 ID:3gp+69u9
将来的にテレビはより薄く紙みたいなるんだろ? 
453名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:46:02.25 ID:GN8/R7nI
>>451
それならフルフェイスのヘルメットみたいなのつけて直接音と映像を360度写し出すやつがいいのではないか。とくにエロへの活用が期待できそうだが
454名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:48:57.26 ID:j8sRtH9K

持ち歩けない巨大スマホじゃ
意味ねーな。
455名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:51:28.99 ID:KG4GTJ9e
テレビを主戦場にするんだったら、以下のどれかが実現できないとダメかもね。

・3Dテレビ(メガネ無し+スタトレのホロデッキみたいな感じ)
・思考を読み取って全操作が可能
・視聴者がテレビの番組と一体化出来る技術(バーチャルリアリティ)
456名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:54:20.87 ID:4GZX4/QJ
2ちゃんねらーの意見はいつも外れるから
それの反対のことが未来だと思っておけばいいよ。
457名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:56:59.92 ID:YmG5FG3E
>>453
それじゃ家具の存在を認識できないし家の中を歩き回れない。
君だって家にいる時は微動だにしないわけじゃないだろう。
HMDなんかかぶっていたらテーブルに向こう脛をぶつけたりしちゃう。
トイレ行く時にはいちいち脱いだりしないといけないし。
それにTVの将来性として有り得る方向性について提示しているのであって、
バーチャルリアリティの在り方についてはまた別の話。

458名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:57:37.62 ID:OaZIGXYW
大前がスマホに変わってテレビって言うんじゃ
テレビの時代は終わってスマホが主戦場の時代だな
459名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 23:59:59.00 ID:ySXu01VR
堺屋太一の平成30年に似た臭いがする
460名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:02:56.56 ID:S+x2HxU/
ヤフー、タブレットとTVを連動させる「Yahoo!テレビアシスト」 2011年10月08日 20時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641164/

CEATEC JAPAN 2011において、ヤフーが「Yahoo! JAPAN Day」を開催。「スマート化するTVに向けた次世代サービスについて」と題するセッションで、ヤフーが今後予定しているTVとの連動サービス「Yahoo!テレビアシストサービス」(仮)を明らかにした。

ヤフー R&D統括本部フロントエンド開発1本部開発7部開発6の菅泉尚史リーダーは、TV購入者の4分の3の人がTVでのインターネット利用意向を持っていること、TV購入時にネット機能を重視する人が今年になってから増えていることを指摘。

「TVをネットに接続している人はまだ2割程度と低いが、2015年にはネット対応TVは各家庭に2台程度普及し、3000万台程度に達するだろう。TVは、携帯電話(スマートフォン)、PCに続いて、3番目にインターネットにつながる機器になる。
振り返れば、2006年頃からTVのネット化がスタートし、今は第2の波が訪れ、使えるネットTVとしてスマートTVが登場した。今年のInternational CES 2011でも、主要各社がスマートTVを展示して盛り上がっていたのは記憶に新しい。
そして、今後3?5年後には家電に向けたネットサービスが、メジャーなサービスとなり、第3の波が訪れるだろう」などとした。

さらに、日本においても、今年春からスマートTV化した製品が登場し始めた現状を紹介。
「情報爆発時代が訪れ、家電向けサービスがネット化、オープン化していくことによって、さらに価値が生まれる。
顧客の行動や嗜好をリアルタイムで把握するといった動きが進展すること、スマートTV化が進展することで、サービスを提供する側にも大きなビジネスチャンスができあがる。
インターネットの世界がこれまで進化したように、メーカー固有のサービスではなく、オープンな環境が求められることになるだろう。
これにより、接続する機器がさらに増えることになり、サービスの内容も広がることになる」などとした。

AQUOSとGALAPAGOS、東芝のREGZA/REGZAレコーダーとREGZA Tabletでデモ
Yahoo!テレビアシストサービスについては、ヤフー R&D統括本部フロントエンド開発1本部開発7部開発6の高橋正興氏がデモストレーション。シャープのAQUOSとGALAPAGOS、東芝のREGZA、REGZAレコーダーとREGZA Tabletを連動させた形で機能を紹介した。

ここでは、TV番組に表示している関連情報を手元のタブレット端末に表示。
例えば、「タコ」に関する情報番組を視聴していた場合、手元のタブレット端末にはショッピングサイトにおけるタコの価格情報や、登場しているアナウンサーの略歴情報などが検索できるように表示。映し出されている場所の位置や経路情報も表示できる。

タブレット端末からチャンネル変更操作が行なえ、それあわせて手元のタブレット端末に表示される関連情報も変わるほか、タブレット端末側からネットの情報を見て、興味を持った番組にチャンネルを切り替えることもできる。
さらに、録画情報に関しても、再生時に関連情報をインターネットから呼び出せるという。

「TVとタブレット端末の情報を連動させて、さらにインターネットの情報を関連させることで、よりより視聴環境を提供できる」とした。
461名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:09:26.79 ID:YiUQ0y6v
テレビはねぇだろjk

つか、それほどまでにスマホは使い物にならないのか?
確かに使ってるやつでほめてるやつは見た事無いけどなw
462名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:10:53.79 ID:JztqpROv
これは当たりだろう。
いまのテレビのUXってまるでダメだもんな。
スマート化する余地が大きい。
463名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:12:05.81 ID:0CFMH0dI
久しぶりにテレビを買い換えてみたら想像以上に進化していて驚くんだよね
かといってテレビがもっと高価でも買うかと言われれば買わない
464名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:13:08.28 ID:CFFq6gbi
テレビは純粋なモニターに戻るべきだな

チューナ、レコーダ、PC、スマホ
好きなものをつなげばいい
465名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:15:31.20 ID:Q5atMGHJ
居間のテレビでエロサイトやエロアプリ弄れるわけねーだろ
466名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:19:23.67 ID:PqkP7YM5
じじいだからさ
467名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:27:30.08 ID:TlLuQHn3
自宅PCは光だが
携帯はムーバ使ってる。おおきくて持ちやすく、なくしにくい。
ずっと使いたいが、来年廃止になるので携帯電話屋さんいってみた。
仕事がら、スマホかな、と思ってたが使いにくそう。
調べると結構悪評高いじゃん。
ガラケーへ買い替え予定。
468名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:29:21.67 ID:MkFNbQ2y
大前は経済だけは語っちゃダメだな
469名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:30:07.88 ID:PP+9qgoe
つべに関しては皆で大きなモニターで観る様に成るだろうね。
テレビ屋の作るコンテンツは糞過ぎるから、観るのはネットの物に成る。
470名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:30:29.70 ID:fpyLAbiQ
>>464
PROFILEの復活だな
471名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:32:25.75 ID:fpyLAbiQ
ん、スペルを間違えたw

PROFEELだ
472名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:37:27.75 ID:+/SEPgdi
アメリカと違って日本のテレビ電波は政治案件なんだから総務省の省益に反する方向には行かないよ。
各局の社長見ればわかるだろ。ネット主導の方向に行きたがってる経営者は誰一人居ない
もし大前さんの言うようになるんだったらホリエモン三木谷の時に変わってるよ
473名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:41:13.28 ID:/tPHSyNP
共感する所がどこにもないすごい記事
しかも絶対にそうはならないこともわかる記事w
474名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:46:19.64 ID:JU0r1dsR
>>472
それは放送局だろ。
作るのはメーカーだ。
あんまり放送局の我侭が過ぎると、メーカーも電波受像機としてのTVじゃなく、
それ以外の映像装置として製作販売するだろうという話じゃないのか?
てかメーカーは既にそういう方向性を模索し始めている。
475名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:49:20.20 ID:vgXogKai
>>472
米国でもTVはTVのまま、あんまり変わってないと思うよ。
ビジネスモデルを含めて、あれはあれで完成した形なんだろう。
莫大な数の視聴者に同じものを同時に見せるという点では、
インターネットはTVには敵わない。
まさに「マスメディア」としては活用され続けると思う。

ただ、インターネットに多くの部分を持って行かれてしまう事は間違いない。
476名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:51:26.61 ID:PP+9qgoe
ついこの間までは、メーカーとテレビ局と総務省で結託してたんだけど、
テレビ屋の体たらくに付き合いかねてメーカーが見放したんだろうね。
このままじゃ心中する事に成るからなw
477名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:51:47.23 ID:fpyLAbiQ
>>474
だから、10年後のテレビは店から買ってきて
電源を入れても何も映らないんだろーね

まずはネットに接続して、アプリをダウンロードすることから始まる
478名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 00:57:26.98 ID:9TSs/VGa
internetも万能では無いので、同時に2chを使われると落ちる問題はかわらじ
479名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:07:41.06 ID:O3n8BJ9b
>>1
大前「・・・さすが俺!いいこと言った!」
480名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:17:55.55 ID:F+ul/DnF
TVは基本、見るだけなので比べる事自体が滑稽

スマホはガラパゴス化した携帯市場を世界基準にする為のツールなのでどうでもいい
481名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:23:42.54 ID:vgXogKai
>>480
まったく、その通り。
TVはインタラクティブなデバイスじゃない。
面倒臭い事はしたくない。
TVは寝転がって見るもの。さもなきゃ、それはTVじゃない。
482名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:36:47.99 ID:CFFq6gbi
テレビをタッチスクリーンにして
中のAV女優さんがタッチに反応すれば
馬鹿売れすると思う
483名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:40:08.61 ID:YiUQ0y6v
メーカーとテレビ局と総務省は心中するんだろ。
つーかTPP通って日本中が心中だよ。
メーカーは海外に出て行ってどこの国とも知れないつまらない大企業になって、
日本も貧富の差が極端に開いた、綺麗事の嘘八百を並べ立てて、
金ばかり追いかけて文化を消費するだけのどうしようも無いクズ国の仲間入りするんだよ。
このままクズ共が日本を仕切り続ければそうなるだろ。
484名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:44:35.37 ID:PP+9qgoe
>>481
今はまだテレビの様に受け手が何もしなくても延々と垂れ流し続ける事をしては居ないが、
ネットにもそう言うサイトが出て来るのは、もうそろ時間の問題だから、
そう成るとほぼ無限にして多彩にチャンネルを作れるネットとは勝負に成らないよ、これからのテレビは。
そしてその到来が今度こそ本当に終わりの始まりに成る。
485名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:47:16.67 ID:9TSs/VGa
自分は、ときにインターネットに実名で書き込む馬鹿だけど、情報理論を勉強してると理解できるが
情報は出すところに無限に集まる、それだけのことなんだがテレビにはこの現象が発生してないか、
していても報道できない秘匿事項しか集まってないという事は非対称性が連続してることからして、
テレビジョンの破綻は避けられない事態なのであろう
486名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:49:16.98 ID:CFFq6gbi
スカパーのアニメとかドラマとか
全部、地上波の再々々々々放送ばっかり。

地上波でやらないアニメは流行らない
地上波に出ない芸能人は知名度が無い

ネットで無限に番組は作れても「知名度」や「流行」を生み出すパワーはない
487名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:52:00.25 ID:9TSs/VGa
>>486
そーれはなんともいえない、最近の子供作品はゲームコンテンツ主体が多いよ
テレビになる頃には流行が終わってる
488名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:55:40.28 ID:CFFq6gbi
アニメイトにおいてあるグッズとか
全部、地上波で放送されたものばかり。

ゲームコンテンツなんて「長続き」しないから
ほとんど置いてない
489名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:57:45.08 ID:9TSs/VGa
>>488
任天堂のポケットモンスターがみえないとしたら、相当目が悪いね、オタク
490名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 01:59:27.00 ID:+jy0jbhA
テレビを見ながら独り言をつぶやく人って結構いそうだから…

テレビ受像機にSiriみたいな音声認識技術が搭載されて、
「面白い番組無いかな?」とつぶやいたら番組表からお薦めしてきたり、
「え、ちょっと今のもう一回」と言えば30秒ほど遡ってリプレイしたり、
感想をつぶやいたら、ニコ動よろしくコメントが投稿されて画面に流れたり。
これらが自動化されればテレビを見直されるんじゃないかな。
491名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:01:26.33 ID:/xxsV0B0
>>486
たぶんそれはこれから次第。
最近のアニメは原作ありきがほとんどだから、地上波でやるかどうかよりそっちのが問題だと思うし。

それと、地上波にその「知名度」や「流行」を生み出すパワーがなくなりつつある。
「知名度」や「流行」っての自体が今までと変わりつつあるって状態なのかもしれんのよ。
492名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:02:53.22 ID:PP+9qgoe
>>486
それは単に“今はまだ”テレビの方が視聴されて居る数が多いからと言うだけの事。
そしてその理由は>>481氏が書いて居る通りの事。
だが、それは>>484によって変わりゆくと言う事。
493名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:05:40.04 ID:94HnAJf0
こんなおっさんの大学行く奴まさか居ないよな?
494名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:06:22.44 ID:CFFq6gbi
無限にあるネットコンテンツのうち、光り輝くものを
どうやって「最初に」
見つければいいだろう

1万も2万もある動画ファイルを、ひとつひとつ
自分の目で確認するほど
人間は暇じゃない
495名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:08:19.90 ID:861D0HB2
SAPIO購読者だが、かなり前の記事を暇で読んだが大前の記事
読み返すと 駄目だこりゃってのが多すぎるww
496名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:08:35.11 ID:BpW+XlgU
テレビはオワコンだが画面だけディスプレイがわりに使うっていうことで
生き残りをかけようとしているのか?
単に家電メーカーから金引き出したいだけのようにも見える
497名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:10:10.58 ID:Wfy2napJ
ネット接続できるが、youtubeをTV画面で観れないと東芝に言われた時点で、TVの未来はないと思ったワ。
498名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:13:24.57 ID:CFFq6gbi
YouTubeの検索欄に書き込む文字が
地上波の番組名でワロス
499名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:15:40.87 ID:PP+9qgoe
>>497
え。確かブラビアならパソコン無しで観られるっしょ。
ちなみに東芝は井深大を落とすほどアホな会社w
500名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:17:31.65 ID:YxGj08vw
>1
よく考えると、何か今さらな記事だな。
特に新しいとこ無いよな。
コトバ以外は。

マスコットだな、大前は。
501名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:19:12.96 ID:/xxsV0B0
>>488
その地上波で放送されたアニメの元がゲームでしたってのは無視ですか…。
502名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:20:58.34 ID:CFFq6gbi
アニメを使ってゲームも売ろうとする欲深な大人たちワロス。

最近始まった
ハンターハンターとかDSを意識した画面作りで大笑いだな
503名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:22:19.50 ID:oLnuO0bz
情報端末を家族で共有とか、多分無理。
504名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:24:08.53 ID:81XnoGez
俺は毎日ようつべの検索欄に猫やらミクやら入れてるよ。
韓流や在日akb見たくないし。
505名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:25:16.71 ID:uLN+A9bd
ちょっと前に、故ジョブズ氏が新商品を持って発表する写真に手を入れたコラ画像を思い出したよ。
デカイiPhoneでiBoardってヤツw(無論捏造w)
506名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:28:13.54 ID:iBGroyYO
大前研一は、当初iPhoneに対してネガティブな見方をしていたそうです。

その理由は、以下です。
1. 液晶画面を指でなぞって操作するタッチパネル方式が、親指入力や専用のペンを
  画面に走らせて捜査するスタイラス方式に慣れたユーザーには少々とっつきにくい。
2. 携帯音楽プレーヤーやPDAと機能が重複している。
3. キャリア(携帯電話の通信サービスを提供している会社)が選べない。
4. ユーザーが自分で電池を交換できない。
5. ミドルウェア(OS上で稼働するソフト)は無償公開しているがOSはしていない。

iPhoneが出回り、その利便性が多くの人に知れ渡った今となっては
なんともマヌケな分析です。

このようなマヌケな分析をした、知的に節穴の大前研一が、
「私が過去に指摘した通り、今までは別々の“デジタルアイランド”だったテレビとPCと
携帯電話がネットでつながり、巨大な“デジタル新大陸”が出現するわけだ。」
なんて、よく言えたもんだ。

iPhoneをネガティブに分析した過去の指摘は認知症(ボケ)で忘れてしまったのかな?
507名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:37:04.71 ID:+/k/AS8M
SAPIOによく書いてるヤツは韓国政府から金もらってるやつが多そうだ。
くっせえヤツばっか。

だいたいあの出版社からしてキムチ臭がプンプンする。
北朝鮮による拉致の問題に関する大前研一の奇っ怪な見解を読んでみるとイイよ。
508名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 02:46:55.04 ID:msPheIoz
ビエラでustream見れるらしいね
テレビ局の既得権益はぜひなくなってほしい
509名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 04:36:19.17 ID:Y0O5JMZ1
>>37
正義とハゲの慰めあいしてるとこ想像した。
日本語は難しい。
510名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 05:45:44.39 ID:tb9y0K2I
テレビはエコポイントと地デジ完全移行で終わっただろ
バックライト劣化で画面暗くなって買い換え需要発生するまで
なに言おうがそんなに需要は沸き上がるハズがない
511名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 07:44:21.73 ID:ESoerPsP
大画面でPCしたくないからタブレットが出てきたんだろ。

これからはサーバー管理だけに使う少数のモニター(白黒TVでさえ可能)と、モバイル性の高いモニター画面があればいいんだよ。


だが、そんなにテレビを推したければ、最高の名案があるぜ!
それは双方向のキラーコンテンツを導入することだ。そのコンテンツの名前は「2ちゃんねる掲示板」。
年寄りや餓鬼を2ちゃんねるにハマらせれば、テレビ(という器)は絶対成功する。
それ以外は無理!
512名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 07:45:43.07 ID:I4GxPmLR
完全に痴呆老人だな
513名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 07:55:05.20 ID:/UgV9YvW
32インチが薄さ0.5ミリで折畳み可能なら大前の予想
もアリかな。
514名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 08:02:05.32 ID:2V+tKjRi
そもそもハードとしてのテレビは既に単独でネット接続ができるし、
PCのモニターにも利用できる。
問題は視聴者がネット閲覧とテレビ視聴のどちらに走るかと言う
ことだが、広告費の推移からしてテレビが視聴が減るのは明白だ。
既にレコーダーでもネット接続ができるが、ダウンロードはできない。
ハードディスクを擁したレコーダーでダウンロードができないのもおかしな話だが、
時間の問題だろうな。

テレビは衰退するのではなく消滅するよ。正確にはネットにより吸収される。
テレビ局はハードとしてのテレビがモニターとして利用できるようになった時期
に怨念を抱く時代がくることだろうな。

大前は共存なんて生ぬるい未来を描いているのだろうが、もともと競争を
忌避してきた日本のテレビ業界にはネットと競争する力なんてものは当初からない。
515名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 08:30:24.55 ID:JsuFll69
キャプテンシステムおつ
516sage:2011/10/11(火) 08:54:05.36 ID:bwUgWIyK
>私が過去に指摘した通り・・・

大前には必ずこんなコメントがある。
間違えたことは、決して反省せず、訂正せず、掘り返さない。
そりゃこんだけ数多くコメント発信してれば、何かしら当たるだろう。
競馬予想家よりたちがわるい。
517名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 09:26:55.51 ID:LMk9r3FQ
放送型コンテンツは残り続けるだろうな
それに、TV局の予算に物を言わせた番組作りも
個人や小規模局じゃキー局・準キー局の番組作りはできない

視聴者がいくら減ったとしても
一切テレビを見ない人は少ないし

ただ、大型テレビはお茶の間モニター化していくと思うよ
既にモニターとして使っている人も多いと思う。
テレビ自体でネット接続もできるし、PC用の入力ポートも付いているし
518名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 09:27:35.29 ID:fpyLAbiQ
テレビとPCとスマホが収斂するとか言いながら
おそらく個々のコンテンツのゲートウェイとなるSNSの話が出てこないところが
大前クオリティなんだろーなあ

2ちゃんやらツイッターで目立った“番組”をモバイル端末で検索して
テレビセットの画面で放送と実況板を同時表示させる
みたいな使い方になっていくんじゃないだろーか?

そーなればライブの放送とオンデマンドのよつべやニコ動も同じ扱いになる
で、その時代に大画面が求められるものなのかどーか...
519名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 09:44:40.41 ID:ySIw8rM3
>>514
アクトビラのダウンロードコンテンツのこともたまには
520名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 10:02:38.57 ID:U/74cUmk
ぜんぜんわかってないな
もう老害化しちゃったね
先見性がまるで無い
521名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 10:07:53.49 ID:CFFq6gbi
恥ずかしい検索とか
家族に見られる危険性の高い大画面で

するわけがないじゃん
522名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 10:29:06.49 ID:7yOfrB+8
またオーマエか。
523名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:05:07.74 ID:p7zM8JGe
そういえば、このひとスカパーにチャンネル持ってなかったっけ?
524名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:09:24.23 ID:XU/hgQ+d
でもあれだけの高画質の映像が途切れることなく受信できるってのは
テレビの凄さでもあるな。
ニコニコは今だに配信が安定しないし画質はいわずもがなだし。
525名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:11:49.60 ID:7GYF0d/L
未だに、大前研一のビジネス書やビジネス記事をありがたがっている人って稀少でしょう。
弄るためのネタ元だわw
526名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:30:35.21 ID:lCLje/iF
回りの人がそろそろ止めに入らないといけないレベルになってきたな。
うちの爺さんが、運転が超危ないのに本人は運転が上手いつもりでいるみたいな感じ。
527名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:36:22.77 ID:wS33+G17
よし大前のお墨付きがでたぞ
当分はスマホ有利だ
528名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:37:47.18 ID:/xxsV0B0
>>524
努力の結果なら凄いんだけど、ガチガチな既得権のおかげだからなぁ…。
ニコニコなんかに追いつかれたら、赤っ恥なのよ。
529名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:43:51.24 ID:a25QPAXB
口だけ達者 大前研一
530名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:46:53.67 ID:2iu+7YEg
>>521
それはリビングでの話。
自分の部屋では大画面で見る。
531名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:57:12.23 ID:CdhIHv77
大画面化でスクリーン分割しても小さくなりすぎないようになったから
同じ画面でテレビ放送見ながらネットで関連情報検索とか掲示板で実況とかを
しやすくなった。
532名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 11:59:51.10 ID:3bWaRcQ+
実況に憧れるTV好きは多いよね。こっちからネタふりしたらだけど
つまんねー番組もつまんねーからこそ楽しくなる魔法のスパイス
533名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 12:25:22.79 ID:hVGuUW1W
スマフォやタブレットつかえばいいし、
その画面を無線でテレビに映せるようになればそれで終わり。
テレビ自体に機能はいらん。
534名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 13:04:40.51 ID:LMk9r3FQ
>>528
広い帯域幅にかなり冗長系を持たせた信号だからな
0.5秒受信できなくても途切れない。
535名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 13:55:51.40 ID:PKN2VDr9
大前研一は成り済まし鮮人。
こいつの発言は全て“目的論的解釈”で理解できる。
536名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 13:57:32.31 ID:PKN2VDr9
SamsungとLGがこれからスマホで稼ぐから、日本のメーカーは
邪魔しないでほしい、ということなんだろ。
鮮人として、目的合理的な行動なんだよ。

人格が卑劣すぎる。
537名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 14:21:26.82 ID:/UgV9YvW
おまえらごちゃごちゃ言ってないで大前先生の言うとおり
背中に40インチのTV担いで出かけろ
体力ない奴は生き残れないってことだ
538名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 15:06:01.12 ID:1t/BQt+G
孫の写真を、都会に住む息子と共有してテレビで見たい
そう思う老人は多いだろう
そういう世代向けのデバイスだよ

んで、家電メーカーは老人向けのビジネスを確立しないと、
少子化で需要が先細りだ
539名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 15:15:58.74 ID:PKN2VDr9
ソニーがスマホを強化する、ということに反応したんだろう。

SamsungとLGとヒュンダイがぶっ潰れるような状況になればいいな。

成り済まし不逞鮮人は日本から出て行け。

ふざけてんのか、この野郎。

540名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 15:18:58.54 ID:Ui1GzYJI
>>538
孫の写真なんてそんなレアケース出されても
541名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 15:29:55.39 ID:dnRWFRZb
いいかげん大前本の読者もこのおっさんの中身に気づけよw
542名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 16:13:42.66 ID:tmEd74uI
起業なんて千三の世界だろう。
現存の企業が何かを始めるとしても不確定性もリスクも当然のことだ。
絶体確実ですなんて期待することがアホ過ぎる。
過去の延長上に未来があることが保証されない現在の状況においては、ほぼ起業とかわらない覚悟が必要。
オワコンの会社から、そのリソースを使って若干有利に市場開拓がやれって位のことに。
どんな石橋叩きの批判なの。
どういう可能性があるかブレーンストーミングやってみる位が意味あるというものだろうがwww
543名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 16:22:49.64 ID:viihCoTn
君たちの周りにいる大前信者はどんなだい?
544名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 16:47:00.93 ID:3bWaRcQ+
32インチや42インチ止まりで一般人はローン組んでも50インチ以上とはならなかった
TV戦線は終結してるんじゃないの?
勝者無き価格戦争ならまだ続いてるけど
545名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 16:50:09.88 ID:tmEd74uI
TV戦線から離脱しますか、従来路線から跳躍した何かやらかしますかってことだろう。
546名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 16:52:50.31 ID:7gfeJXS8
土地の値段を半分にしろだのバブルのハードランディング煽ってた馬鹿が
なんでまだ生きてるんだ?
547名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 18:39:56.85 ID:iBGroyYO
中国の政府要人に知り合いがいることが自慢の大前研一。
しかし実際は、肝心なことは何も教えてもらえない程度の人脈。

これは携帯のメアドを教えてくれた女を「俺の彼女」と吹聴しているのと同じです。
548叩く人:2011/10/11(火) 18:48:43.24 ID:L9/TtQ8M
スマホやPADがテレビとどう関わるかあるいは再定義するかはまだよくわからないというのが正解かと。

ゲームや映像を大画面でみたいという需要はあるわけで。
いわゆるイノベーション能力の問題になるような。
ジョブズはどう考えていたのかな?
549名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 18:50:59.18 ID:9TSs/VGa
>>548
アメリカのCNNは、アップルストアで専用ソフトを配布していて
iphoneでもiPadでもCNNが見られるようにしていたよ
ただし、日本には輸出規制されていて見られないけどね

もうテレビのスクリーンも不要な時代なんだよ
550名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 19:02:34.45 ID:CdhIHv77
テレビの普及率は魅力的。
トロイアの木馬の様に消費者と直結の窓口機能を意識させないままに
家庭内に忍び込ませることができたらいろいろな用途に使える。
テレビが持っていた洗脳機能の高機能化ね。
ついでに集金もボタンひとつって感じだから。
551名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 19:21:36.26 ID:lU02XXNo
留学経験によりガラパゴス志向、内向き姿勢は是正されると言う結果が
出ているから、一年ぐらいの留学を義務付けるべきだな。
http://jinzai-ikusei.info/701.html
また、東京大学が検討を開始している大学の秋入学に関しては、留学経験者
は賛成35.3%、反対18.5に対し、留学経験の無い学生は反対の方が多い傾向
がでるなど、留学経験の有無により意見が分かれる結果となった。

【コラム】日本のガラパゴス化 韓国IT産業にも?(1)
2011年09月29日16時11分
[? 中央日報/中央日報日本語版] comment 0mixihatena0

「韓国は浮上し、日本は沈む。 中国は恐るべき速度で追い上げている」。

9日に独ベルリンで閉幕した欧州最大の家電・情報技術(IT)展示会
「IFA2011」で出てきた韓日中3カ国に対する評価だ。 韓国企業が
今回の展示会で世界最高の競争力を立証した半面、‘打倒韓国’を叫んだ
日本企業は製品の市場性やデザインで大きく劣る成績表を受けた。
http://japanese.joins.com/article/218/144218.html?servcode=100

552名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 19:25:37.50 ID:9TSs/VGa
>>550
そういう、CIAの意地ほどみにくいものは無い
553名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 19:28:50.34 ID:e/8J1EUw
なんというか、IT音痴なおっさんの発想だな・・・。
554名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 20:13:54.02 ID:AgV2Ah4W
てか安くなってる大型液晶で十分
機能付けたきゃPS3+トルネでいいんじゃね
555名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 20:27:16.49 ID:s11a7NDY
スマホは12〜24ヶ月で皆買い換えるけど50〜80インチのスマートTVなんて機能が古いからと言って買い換えないよ。
APPLE TVみたいなワンチップのSTBが主流になるだけ〜
556名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 20:35:52.08 ID:tmEd74uI
今、販売されている機材で一寸器用な人間なら簡単に組み上げることが出来るだろう。
格好良くシステムテレビをデザインして大量生産すればスマートに安く出来るってだけ。
基盤一枚、USB機器一個でどれだけでもバージョンアップ・機能アップできるだろう。
ぼろい商売だねw
557名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 20:35:54.83 ID:s11a7NDY
大体、スマートTVなんて市場が開拓したら、アップルがiTV50、65、80とか売り出して、
サムスンのギャラクシーTVとこれしか売れずに日本企業のシェアはゼロに近くなるぞ!
国内はパネルメーカーしかいなくなるが、それも数年で中国→ミャンマー→アフリカにシフトするだけ。
558名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 20:44:50.60 ID:s11a7NDY
>>544
そんないじましくしみったれた市場は先進国いや世界中で日本だけ。
日本人以外はローンさえ無理なく払えるなら4kや8kの裸眼3D100インチを欲しがる。

50インチで尻込みしてしまう日本人は理解不能。映画と3Dゲームが捗るのは65〜100インチからだろ
559名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 21:30:57.49 ID:TSHnJyv3
テレビなんて糞みたいなテレビ局の偏見垂れ流すだけの下らない装置だろ
560名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 22:55:51.26 ID:bY6BHXgx
テレビも馬鹿みたいに大きくならなければもう少し命脈保てたのになぁ…
561名刺は切らしておりまして:2011/10/11(火) 23:56:58.42 ID:M7qWsWhW
>>221
> 専門の原子力以外のことを書くと、とたんにひどくなるなw
> この人は

その専門の原子力でも、ひどい事を書いているんですよ、この人。

すばやく、時流に合わせて言うことを変えてしまうからバレないだけで、
過去の発言を調べると正反対で仰天。

結局、この人は、勝ち馬に乗るためのポジショントークしかしていないんだよ。
562名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 00:29:51.17 ID:OPH4b1lO
大前研一は、当初iPhoneに対してネガティブな見方をしていたそうです。

その理由は、以下です。
1. 液晶画面を指でなぞって操作するタッチパネル方式が、親指入力や専用のペンを
  画面に走らせて捜査するスタイラス方式に慣れたユーザーには少々とっつきにくい。
2. 携帯音楽プレーヤーやPDAと機能が重複している。
3. キャリア(携帯電話の通信サービスを提供している会社)が選べない。
4. ユーザーが自分で電池を交換できない。
5. ミドルウェア(OS上で稼働するソフト)は無償公開しているがOSはしていない。

iPhoneが出回り、その利便性が多くの人に知れ渡った今となっては
なんともマヌケな分析です。

このようなマヌケな分析をした、知的に節穴の大前研一が、
「私が過去に指摘した通り、今までは別々の“デジタルアイランド”だったテレビとPCと
携帯電話がネットでつながり、巨大な“デジタル新大陸”が出現するわけだ。」
なんて、よく言えたもんだ。

iPhoneをネガティブに分析した過去の指摘は認知症(ボケ)で忘れてしまったのかな?
563名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 00:42:37.10 ID:yJp3Arw9
大前も過去の人だからなあ。
この内容もガラパゴス化した大前の戯言。
564名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 00:46:57.36 ID:pw0MCGA0
ソニーがBitPalyというテレビを作ってたのな〜

OSがWindows2000で、録画機能つきのコンピューターなんだけどテレビが映るの

けっきょくPSXに成ったけど、それなりにデキてたのに販売がアップルに比べると方法が悪くてさ〜

買えばよかったなあ〜

565名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 00:57:32.64 ID:j8XBm+lV
TVにTVを観る・録る以外の機能をつけた商品って、ヒットした試しがないのにね。
566名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 01:29:13.40 ID:pw0MCGA0
BitPlayか、ははは
なにもカモみななつかしい
567名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 01:54:36.29 ID:BFgnBj7Z
>>524
流石に放送と通信を同列に扱うのは如何なものかと・・・
568名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 02:26:12.01 ID:0I2a8+/R
大前研一は韓国の工作員だな。
こいつの言論活動の目的、目標は韓国の国益、韓国企業の利益にある。

だいたい、こいつが何かコメントを発するタイミングというのは、いつも
韓国の企業が大弱りのときなんだ。

569名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 08:11:16.25 ID:AfSvh3LN
>>565
テレビを見る層にボタンを押す以外の難しいことは無理なんじゃないかな
570名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 08:27:26.18 ID:b4ts3IOx
>>565
人間は「1つのものに1つの機能」じゃないと無理
571名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 09:02:01.76 ID:nEFjOmXE
テレビが情報端末になるというより、情報端末にテレビが食われてしまうんじゃないかな。
iPadやAndroidタブレットにテレビ番組が映ったら、寝室でも居間でも台所でも洗濯場でも
家中の好きなところでテレビが見れるようになる。
そうしたら据え置き型のテレビよりも便利でしょ?

大型テレビは大画面で差別化できて生き残れるかも知れないけど、
小さなサイズのテレビは先行き苦しいんじゃないかな。
572名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 09:05:50.76 ID:Eu40Uzo/
どうせならテレビはブラウン管に回帰すると予想してくれ。
573名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:30:19.10 ID:EJgwx7z3
折角webブラウザついてんだからフルキーつきのリモコンを
574名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:41:10.76 ID:AhQgVN6B
うちでは50inchのTVにPCをつないで使っている。
無線キーボードもつけているけど殆ど使ってない。
もっぱらスクリーンキーボードをポインターでプチプチとやってる。
だから入力装置は手持ち式の無線トラックボールだけで充分だ。
この文章もその方法で打ってる。
ちなみに2chはクラウド版ビューアー「p2.2ch.net」を利用してる。
575名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 12:59:43.87 ID:wPujRaXe
テレビは10年、15年と普通に使うのに対して
PCは5年使うと古く感じ、10年使ったら長寿
スマホは拡張性が皆無なので2年でロートル扱い
テレビを2年ごとに買い換える人なんて生まれそうにないからそこら辺の差の埋め方を考えないと
576名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 18:57:44.92 ID:OPH4b1lO
大前研一は、当初iPhoneに対してネガティブな見方をしていたそうです。

その理由は、以下です。
1. 液晶画面を指でなぞって操作するタッチパネル方式が、親指入力や専用のペンを
  画面に走らせて捜査するスタイラス方式に慣れたユーザーには少々とっつきにくい。
2. 携帯音楽プレーヤーやPDAと機能が重複している。
3. キャリア(携帯電話の通信サービスを提供している会社)が選べない。
4. ユーザーが自分で電池を交換できない。
5. ミドルウェア(OS上で稼働するソフト)は無償公開しているがOSはしていない。

iPhoneが出回り、その利便性が多くの人に知れ渡った今となっては
なんともマヌケな分析です。

このようなマヌケな分析をした、知的に節穴の大前研一が、
「私が過去に指摘した通り、今までは別々の“デジタルアイランド”だったテレビとPCと
携帯電話がネットでつながり、巨大な“デジタル新大陸”が出現するわけだ。」
なんて、よく言えたもんだ。

iPhoneをネガティブに分析した過去のマヌケな指摘は認知症(ボケ)で忘れてしまったのかな?
577名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 20:15:44.67 ID:ouGWgcb0
大前先生の理想実現に役立ちそうなのは
次期WiiUだろうな。
そしてコンテンツはテレビ放送じゃない
のは間違いない。
578名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 02:04:09.82 ID:MgRfyXwy
はぁ?今さらテレビ??馬鹿なの?死ぬの?
579名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 03:21:42.51 ID:LWvXD8qx
老害の予想などいらない
HDMIでPC繋げばおしまい。
580名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 04:33:43.99 ID:6rcr3DoE
>>565
2chの読み上げ機能か欲しい。
ニュースを見るより多分楽しい。
581名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 07:08:19.83 ID:r9IKsMG8
>>580
声色変更機能もつけてな。
582名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 08:26:02.74 ID:u62RVf0c
今どきのPC機能組み込みなら2ch読み上げぐらい簡単だろう。
要は、読み聞かせ方のコントロール機能だな。
だが、実際は文字で読んだ方が速いだろう。
利用が効果あるシーンはあるだろがな。
583名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 08:44:50.92 ID:WvgduNDG
ARM系CPUの進化とWindows 8がそのARM系に対応するということを
潮目と見ているのだろうな。
インスタントオンが必須だったが待機電力程度で常時稼働可能な
ARM系CPUで実用製品化できるということをスマホの状況をみて
判断したんだろう。
584名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 11:37:16.97 ID:Su5nXrzN
入力インタフェースがネックだよね。
そこを制したとこが勝つ。
585名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 11:40:57.58 ID:92vF7u9n
テレビ?買い換えたばっかりだよ(´・ω・`)
586名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 14:21:01.15 ID:y+YwiHB8
3Dでコケたテレビ屋が、一発逆転狙って提灯記事書かせてるんですね?
わかります
587名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 16:58:59.17 ID:u62RVf0c
なぜそう言えるかって根拠はあるはずだが、それは喋っていないのか。
588名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 22:38:28.41 ID:ATLatD5g
こいつ、二年くらい前のユーロが強かったときに「円はこれから弱くなる、ユーロと統一するとよい」とかいってたからな。その場その場で適当にいっては、責任もとらずに、また新たに適当なこと言ってるだけの人間

先見性ゼロ
589名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 06:18:41.44 ID:RM2Ntpas
大画面テレビにむけて

リモコンか音声認識とか手の動きでクリックなとの操作が気持ちよくできるレベルになったらなぁ
590名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 07:53:57.39 ID:kKQn7Lyr
寛いでいる椅子の前に軽快でスマートなスタンドにディスプレイ付きコントローラが乗っていればいいのだよ。
手で支えるのかったるいだろう。
591名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:12:08.43 ID:9uKRr/y8
大前研一は、当初iPhoneに対してネガティブな見方をしていたそうです。

その理由は、以下です。
1. 液晶画面を指でなぞって操作するタッチパネル方式が、親指入力や専用のペンを
  画面に走らせて捜査するスタイラス方式に慣れたユーザーには少々とっつきにくい。
2. 携帯音楽プレーヤーやPDAと機能が重複している。
3. キャリア(携帯電話の通信サービスを提供している会社)が選べない。
4. ユーザーが自分で電池を交換できない。
5. ミドルウェア(OS上で稼働するソフト)は無償公開しているがOSはしていない。

iPhoneが出回り、その利便性が多くの人に知れ渡った今となっては
なんともマヌケな分析です。

このようなマヌケな分析をした、知的に節穴の大前研一が、
「私が過去に指摘した通り、今までは別々の“デジタルアイランド”だったテレビとPCと
携帯電話がネットでつながり、巨大な“デジタル新大陸”が出現するわけだ。」
なんて、よく言えたもんだ。

大ハズレした、iPhoneをネガティブに分析した過去のマヌケな指摘は、
ボケで忘れてしまったのかな?
592名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 00:17:12.22 ID:BLF3LnxT
テレビは過疎まっしぐらでは?
最近出てきたLEDバックライトの製品が相当売れたから、寿命は長いよ。
海外パネルの製品なんかは故障するだろうけど、電気屋の長期保証システムの
影響で5年は買い替え出にくくなってるでしょ?

スマホにできることをテレビで出来るようになるとかバカすぎ。
593名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 12:21:02.94 ID:4S8Ea0P8
双方向通信も、キャプテンシステムで一度失敗してる、というイメージが残ってるのかもしれない

でもなあ、本当に見たい番組はテレビにはもう殆どなく、
ニコ生とか見てた方がいいんだよなあ
素人が垂れ流しにしてる緩い番組でもいいし
或いは公式がやる番組でも、ナショジオみたいな本当に面白い番組もあるから
594名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 20:25:08.35 ID:/dREYrDX
ust中継対応カメラが発売
”PCなしでUstできる機器を公認「USTREAME COMPATIBLE」 第1弾はCerevo「Live Shell」”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/17/news094.html

このハンディさと2万6800円という価格にはしびれるな
一般人が撮った映像がそのままネット経由で世界に垂れ流しとか、いい世の中になったもんだ
595名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 20:26:42.31 ID:/dREYrDX
失礼、ust中継対応カメラじゃなくて、
カメラをust中継に対応させるアクセサリ、だな
596名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 00:40:52.39 ID:IyC+z5tk
このオッサン嫌い

生理的に
597名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 02:20:41.71 ID:vxpzxzW4
テレビを持ち歩く時代が来るって言いたいの?
598333セシウム:2011/10/23(日) 01:51:58.33 ID:BQ7YPEJ0
なるほど。
599名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 01:59:22.54 ID:wt2bvnoh
これは正解だと思う。

テレビは二年後は面白いことになってるよ。
600名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 02:14:56.37 ID:rgCXK05b
つーかこのまま行くと、スマホorタブレットがコンテンツ視聴のメイン機器となり、
テレビは単にスマホを大画面化するオプションデバイスに成り下がると思う
601名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 04:45:16.37 ID:/9MnIrRj
当初言われてたテレビのパソコン化よりも
パソコンがテレビ化してしまったね

そろそろテレビもパソコン化、
スマホンも無線で接続できるように汁
602名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 04:56:58.45 ID:DRLibh4H
完全にテレビがパソコン化している。
液晶のモニターでハードディスクレコーダーがついてネット接続で
きるなんてのは完全にPC。
603名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 05:12:34.51 ID:/9MnIrRj
>>602
それはパソコン化じゃないんだよ
 
キーボード持っていったらパソコンできるように汁ってこと
604名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 05:30:32.32 ID:O0Cbv1kE
この大前ってオヤジは胡散臭いなw
大体、もうテレビ自体売れなくなってきて
各家電メーカーも事業縮小や赤字で厳しい状況なのに
今さらテレビの時代とかねぇわ。
605名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 05:37:28.21 ID:/9MnIrRj
スマホはパソコン弄れない携帯厨がパソコン同様のネットをやれるということで
ヒットしてるんだよな
それを無線でテレビにつなげて大画面で見えるようになればいうことないんだけどさ
606名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 05:59:24.07 ID:+3CJjbyP
大前さん遅ッ
この人のスゴイところは
40年前に原発技術者から
転身した嗅覚の鋭さだけ
逆に早杉w
607名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 09:02:00.28 ID:foeQJdro
自分の予想に本当に自信があるならテレビメーカーの株式買いあさるはずだがどうせしてないんでしょ
608名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 13:53:53.46 ID:yDzX8AUf
逆指標先生の言うことは違うわ。
609名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 12:05:01.29 ID:0nPMlsz7
聞きかじった知識で適当なことをほざいておまんまが食えるというのはいい商売だな
610名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 21:18:21.77 ID:jdZ56n5V
もうすぐ大前研一は死ぬから大目に見てあげて下さい。
死んだ大前だけが良い大前
611名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 21:23:27.17 ID:jlAWeNnO
テレビとネットが一体になればテレビ局は潰れるわな
612名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 22:02:10.45 ID:8QzLYiFZ
TVのネット接続って、反応が遅すぎるんだよ。
PC並みにすればもっと使うのに。
613名刺は切らしておりまして:2011/10/25(火) 23:20:43.19 ID:PjqlNX4G
PCでいいじゃん
614名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 08:36:54.82 ID:gLf/iJGh
テレビで本や雑誌は読まんわな
615名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 08:39:11.42 ID:z3z8nAkh
携帯性は無視ですか
616名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 08:47:58.77 ID:QugS2D5S
この人トンチンカーンな事ばっか言うてるのになんで持ち上がってるの?
提灯記事うまいからか?
617名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 08:55:47.05 ID:U6NwzKTD
アップルが発売するスマートテレビで全てが変わる。iPhone以上の衝撃になるよ。
618名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 09:06:22.29 ID:BGczsuyn
>>599
二年は早すぎだと思う。
五年かな。
まあどちらにしても、テレビが、残されたフロンティアかもな。
要素技術は揃ってんだから。
これに、これまた停滞気味のデスクトップPCが合流するんだろう。

このスレ見てて、これだけダメ出しされて問題点が明確になってるのを見ると、こりゃ大前の言う通りかも、と逆に思ったw
619名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 09:12:14.56 ID:QugS2D5S
スマホをTVに接続して家に帰ったら大画面でってのならPC要らなくなるしあり得そう

回線細いからそっちの普及が先なのでは?
620名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 09:17:12.12 ID:yy5TcXVM
ハア??て思ったが、
年寄りにとって、スマホの役割を担うのは進化したテレビだってことならそうかもしれないね。

まあ、多チャンネル化したテレビみたいなフィーリングで、リモコン操作してネットにつなぐわけ。
621名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 09:18:52.40 ID:2Vbc5otF
>>1
さすが週刊ポスト。
主張していることがいつもデタラメ。
622名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 10:28:56.87 ID:vFnxSkV1
大前研一を顧問にして、大前の提言で初等教育からの
全授業の英語化を推進したマレーシアは今急速な学力低下に苦しんでるという。

623名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 11:25:50.93 ID:NVKY8B5w
>>620
そんな人はもともとテレビしか見ないよ
624名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 18:27:12.56 ID:BGczsuyn
【IT】ジョブズ氏が構想残した新しいテレビ、近くアップル(Apple)から登場か[11/10/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319612195/

こんなスレが
625名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 21:03:41.29 ID:5TxLZWLP
>>617
iPhone+AppleTVでAirPlayできる今でも十分快適なんだけど、
この先どう進化するのか全く想像付かんw
626名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 22:10:31.33 ID:fhyaxRsv
>>1
たいへんだな
TV局からお金たくさんもらったから
TV見てもらう為に宣伝記事書かないとけなくなって
627名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 00:44:44.41 ID:+1aaXeem
>>50
朝鮮系の大評論家、大前の業績を知らない奴が多いなw

80年代、中曽根総理時代に、自民300議席を予想して当てたのが、
彼を有名にした仕事
このあと、日本でもコンサルが、少し流行ってきて今にいたる
628名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:12:09.83 ID:wJ5OaOYW
大前研一は10件の事象を分析して1件当たるとハズレた9件は
忘れてしまったかのように、たまたま当たった1件を自画自賛する
一種の精神異常者です。
629名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:33:23.83 ID:yd2kvxmC
この人の最近の言動、認知症の症状が出ているんじゃねーか?
630名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 20:40:02.30 ID:mJnxy2Wn
操作するのにいちいち触りに行くのかよ、めんどくせー
631名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 23:23:59.23 ID:O2o2j4Lv
みんなでヨウツベなど見ないだろw
632名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 23:25:18.84 ID:j2EFfY8G
つまりテレビの明日は無いってことだ
633名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 11:58:50.56 ID:U5Molkin
>>1
オカルトだろこいつ
634名刺は切らしておりまして:2011/10/30(日) 22:49:57.11 ID:AWmKY2JX
まあ、音響家電も映像家電も、主戦場が
大(部屋に一つ)、中(机上に一つ)、小(掌上に一つ)が入れ替わり立ち替わりだったわけで、
つぎはテレビが戦場となるのもありえるわな
635名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 05:28:22.08 ID:KuxTHMk9
テレビでツイッターとかまんどくさい。短い文章入力で済むから、向いていると言えば向いてるけど。

変な付加価値つけるより、シンプル割安感のある製品に期待したい。
使い勝手も悪いところがあるから、改善してくれるなら買い換えるのにな。
636名刺は切らしておりまして:2011/10/31(月) 13:40:20.88 ID:cEqVipuN
iphone の siri みたいにテレ子ちゃんと会話できるようになる。
637名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 08:19:15.27 ID:GJRuuBRV
>>1
えっ?
638名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:36:45.08 ID:J2kUPDx9

PCは不便だ,大前は正しい

リモコンでコントロール出来ないのは不便

TVと統合すればいい
639名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:40:57.01 ID:P25ZuOWc
サンヨー「インターネッター」
売れませんでした
640名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:41:54.57 ID:cjovBjsV
TVにパソコン繋いで無線キーボード使えばいいんじゃないの?
PCの方が買い替えサイクル早いから、TVに組み込んじゃうと不便じゃない?
641名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 21:43:42.72 ID:6FsckcK3
確かに、あのバカでかいテレビに、今のスマホを内蔵して、
ディスプレイに映すだけでも、相当な差別化になるな
642名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:04:02.10 ID:9RIeX3iy
今後、家電の「スマート化」が進んで、音声認識などで統合的に家電を扱えるようになる。
「暑いな」と言えばエアコンが動き、「今日の予定は?」と聞くとスケジュール表が表示される、
「天気はどうかな?」でネットを介して天気予報、その他の情報も同様、
「じゃ、行ってくる」で玄関のセキュリティが働き、外からスマホで「今から帰る」と言えば節電モードから回復する。

そんな「スマートハウス」として統合的な家電のシステムを提案することが家電メーカーのビジネスになり、
その中核となるインターフェースが「メイドロボット」や「モニタ」だ。

とか言えば星新一的なSF物語にでもなるんだろうけど、
インターフェースとしてのディスプレイの役割を「テレビ」って言っちゃうところが古いというか…
643名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 22:17:50.85 ID:w1Ko2B7l
携帯のスマホ化ってのはつまり携帯のPC化だった
今出てるスマホの特徴を見ればテレビや電子マネーは必要条件じゃない

テレビのスマホ化てのはPC化ってことだな

644名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:16:40.74 ID:ATsx65AV
違うと思う。主戦場、つまり中心がなくなるんだと思う。
世界中どこにいてもネット環境さえあれば情報にアクセスできる。
端末は何であろうと意味を持たない。
645名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:19:12.47 ID:ATsx65AV
>>642
東芝が世界初の音声認識エアコン既に出してる。
http://www.toshiba.co.jp/tha/about/press/110912.htm
646名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:25:15.69 ID:ATsx65AV
>>635
>変な付加価値つけるより、シンプルで割安感のある製品に期待したい。

40インチが4万を割り込もうというのに、どこまで貧乏人なんだよ。
それと5万程度の40インチブラビアにはYOUTUBE、2画面機能、外付けHDDへの録画機能などが標準装備されてる。
シンプルにしろということは、これらの機能は不要だというのか?2画面やYOUTUBEが。
シンプルの意味が分からない。

思いつきで発言するなよ。
647名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:30:51.40 ID:SXJFnpwW
日本企業は液晶TVから軒並み撤退だけどな。
また敗戦処理が始まるお。
648名刺は切らしておりまして:2011/11/03(木) 23:41:59.67 ID:ATsx65AV
>>635
割安感のあるテレビなら中国メーカーの買えよ。
649名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 05:12:27.14 ID:09xs5b2o

TVのアナログ波停止で騒いでいたのは3ヶ月前か

あの時はPCモニターで地デジが見れればいいのにと思った

ネットでタダでTV見れるよーにして欲しいと思っていた。
650名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 05:41:29.47 ID:25pkocZ4
地デジをPCでみてるけど、どうと言うことは無いよねw
大前の言ってるのはテレビがモニター化するだけじゃん。

ジョブズが思いついた新しい形は気になる。
だけど日本のコンテンツホルダーはアホばっかだから
日本だけ蚊帳の外になる可能性が高い。
651名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 08:50:36.91 ID:ll4Hhho3
ソニーはどうするかな。
日本の企業では、この部分に一番近い位置にいるが。
選択肢はいろいろある。ソニエリを買って、液晶パネルを手放すのは一見逆の動きだけど
テレビそのものはどうしようもないからなあ。
652名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 09:06:19.06 ID:TVTijQMR
大前???ゲラゲラ
いつまでこんなほら吹き基地外野放しにしとくんだ?
前職のオーナー社長、引退間際にまんまと口車に載せられて大金騙し取られてたなw
皆さんよくご存知のハンバーガー屋さんですw
653名刺は切らしておりまして:2011/11/04(金) 09:20:24.79 ID:TmTDx+js
20インチ以上のタッチパネルは
プレゼン用とかインフォメーション用くらいだろ

テレビとの親和性ならスマフォがそのまま
タッチパネルリモコンになるほうがいい

654名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:38:58.10 ID:LSoN+7TI
マクドナルドの藤田田は大前研一に騙されてたんだ。
655名刺は切らしておりまして:2011/11/08(火) 20:49:39.83 ID:j4ZgVLoL
デジタル新大陸ってなんすか?
656名刺は切らしておりまして
>テレビとPCと携帯電話がネットでつながり
必然性がありません.
センセがいくらデジタルオンチ世代だからといって、接点を持つ必要のないものには
接点を持たせようとするものもいないことくらい理解しる。

犬HKに言わされてんの?
あるとしたらPCがテレビチューナーを取り込むくらい。画面が小さくて済むPCでTVを
見ようとするのはPC慣れした人たちだけ。爺婆は線引きが厳格だし、PCでTVを見ろ
とか録画予約しろといっても生理的に受け付けないから、デジタル新大陸なんてな
妄想にはつながらない。