【二輪車】電動バイクがバカ売れ--50ccバイクの1割程度が数年以内に電動バイクに置き換わるとの予測も [10/08]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
アクセルを開けると、ヒューンというモーター音とともに滑るように発進。
排ガスを出さず、環境に優しい電動バイクへの関心が高まっている。
ベンチャー企業などの製品に加え、ここにきて大手メーカーも参入し市場が
活気づいた。震災の影響で、小回りの利く移動手段としても注目度がアップ。
長期低落傾向が続く二輪車市場を反転させるきっかけに…との期待も集まっている。
■スマート
ヤマハ発動機が昨年10月に全国で発売した「EC−03」。初年度1000台の
販売計画を昨年末までに達成。家庭のコンセントで充電でき、一戸建て住宅なら
ガレージの電源で、マンションならエレベーターで部屋まで運び充電できる。
標準的な走行条件ならフル充電で43キロ走れ、自動車の普通免許で運転可能だ。
ちょっとした買い物や通勤、通学などに使う人が大半。希望小売価格は25万
2000円と、実勢十数万円の一般的なガソリンの50ccバイクよりかなり高いが、
「環境に優しいスマートな移動手段という見方が定着したのが好調の背景」と
SPV事業部マーケティング部の丸山智則さんは話す。
震災直後のガソリン不足の際には、企業から10〜20台まとめて受注するケースも。
国内での量産市販車なので、国の電気自動車に対する補助金も受けられる。
「電動バイクの登場で二輪車の便利さが見直された」と丸山さんは期待する。
■700拠点
全国のガソリンスタンド網を使って売り込みを図るのは伊藤忠エネクス。台湾製の
電動バイク「イーランナー」を5月に発売。全国約2150店のスタンドのうち、
来年3月末までに約700店で取り扱う計画だ。4車種あり、19万8000
〜26万6000円。バッテリーを取り外せるので、室内で簡単に充電できるのが
特徴だ。初年度2000台の販売が目標。
「地域生活に身近なガソリンスタンドは、近距離移動手段である電動バイクを
お客さんにアピールするのにぴったり」とトータルライフ事業本部の田原和弘課長。
震災直後には被災地の3つの自治体に計50台を寄付。がれきの間の細い道の移動
などで便利と好評だった。
ホンダは昨年12月、法人向けリース用として「EV−neo」を発売。6月までに
ピザの宅配業者などに約100台を販売した。このほか、家電量販店やホームセンター
などで売られているものもあり、現在約40機種が出回っているとみられる。関係者の
間では、50ccバイクの10%程度は数年以内に電動バイクに置き換わるとの予想も
出ている。
●伊藤忠エネクスが取り扱う台湾製電動バイク「イーランナー」
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20111008/ecn1110081438004-p1.jpg ◎
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111008/ecn1110081438004-n1.htm ◎関連スレ
【二輪車】ホンダ、燃費性能25%アップのスクーター用新型エンジン発表--欧米用の700cc新型エンジンも発表 [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317046551/
2 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:13:22.18 ID:PzHE2ZBQ
まだ高いなぁ
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:13:36.85 ID:PZbmmRNN
ネクタイしてるとおっぱいの大きさがわかっていいな
電動バイブか
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:13:54.77 ID:bRs49GMM
カブのほうが地球に優しいんだろww
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:14:10.73 ID:3mCdEV0P
カブ最強
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:14:24.63 ID:Llwc0NPv
ガソリン泥棒の少年がこれからは電気泥棒になって、エネループ充電する光景が警察24時で放映されるのか
8 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:14:55.08 ID:/vtiJ5Vu
デザイン力の欠片も感じられない・・
ただでさえ販売台数が減ってる50cc以下のさらにその一割?
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:16:26.02 ID:GqxL/Zxx
これからは電動バイクのモーター出力で
免許区分できたりしてな。
原付0.6kw規制だろ。
攻めて1.5kwぐらいにして欲しいぞ。
もう原付廃止でいいよ。最低でも50kmは出してくれないと邪魔
この電力は福島人の涙で出来ています。
ヒャッハーも伝道になるのか・・・・・・
出力区分の法律を改正しないと電動は使い物にならん
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:21:02.30 ID:3mCdEV0P
ヒュンダイも参戦
ラッタッタを思い出した
>>12 原付は悪くないだろ。
30km/hという制限とおばちゃんが邪魔なんだ
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:23:29.10 ID:TwwzmLQo
途中で電源なくなったら押すしかないの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:24:31.85 ID:h4wNbIEL
めっとだせぇ。でも自転車よりこっちの方がいいかもしれない。
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:24:34.09 ID:kZlT51k9
なんでカワサキカラーなんだ?
金田のバイクに、一歩近づいた。胸熱ー。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:27:04.14 ID:h4wNbIEL
Amazonでうってねー。
EC-03が欲しかったが、山国で坂が多いので、パワー不足が心配であきらめた
原付は、規制だらけで街中をまともに走れないしなぁ
30km/h、二段階右折、排ガス規制によるエンジン出力の低下
どないせいっちゅうねん
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:31:11.95 ID:uobZkLjY
>>20 ネクタイも合わせてモッズな着合わせだからと
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:32:11.16 ID:Zuc3xP4c
右折は二段階でなくてもいいのかな?
>>19 それは従来の原付も一緒
違うのは充電できる場所が限られるうえに充電に時間がかかること
通りかかったバイクから最寄のスタンドにたどり着けるだけのガソリンをわけて(売って)もらうようなこともできない
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:33:51.34 ID:h4wNbIEL
これ買うならミラの5MT買う。
金ないやつは必ずそう言うよね
生活の足、必需品である田舎に対して税金とか高すぎるだろ。
都内はぜいたく品として税率を上げ、農村部は下げてやるくらいの措置してくれよ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:35:54.03 ID:h4wNbIEL
俺ミラじゃねーし
>>27 電気は数分で補給できるわけじゃないよね?
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:38:22.86 ID:h4wNbIEL
電動自転車なら免許もメットもいらねーじゃん。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:39:34.03 ID:h4wNbIEL
早く音の問題を法的に整備しないとね。
エンジン音が無い故の事故が大問題になる。
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:40:43.25 ID:NS5hVWfq
規制のせいで中国のほうがいろいろ作れて進んでそうだな
40 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:41:06.82 ID:asrfziax
よし!増税だ
法人が買っているだけなんじゃないの
街中では全く見かけんなぁ
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:44:22.03 ID:h4wNbIEL
>>38 自転車と大差ないだろう、あれも早いのは30km/h位は余裕で出るしな
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:46:30.02 ID:SS/lsTk6
43kしか走れないなら電チャリでいいよな・・・
49 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:52:44.24 ID:iQv+VjV5
>>47 俺も気になって見に行ったんだけど、無茶苦茶でかくて不細工で使い勝手悪そうだったよ(´・ω・`)
50 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:52:54.15 ID:NgDEnKYF
原付買おうかと思ったけど
EVかってみよっかな
っておもったけど賃貸マンションだと充電大変だな
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:53:22.13 ID:ybbckn8v
月光仮面が乗ってたやつか
どうせなら三輪バギーにしようぜ。(ヒャッハー
YAMAHAが昔出してたモンキーみたいなやつ、あれがほしい。
車に積めるし、家の中にもしまって置けるし、かなり便利そうなんだが。
54 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:54:32.88 ID:dsiHOYlf
125ccクラスを早く出せよ
アドレスから乗り換えてやるから
> 標準的な走行条件ならフル充電で43キロ走れ
40kmしか走れないとかマジないわー
やっぱりスーパーカブ(もしくは他社同程度バイク)にかぎるわ
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:55:45.10 ID:NgDEnKYF
時速50kmはでないと車の流れ乗れなくて怖いわ
てか60kmもでない危険車速度制限法律あるとかアホだろ
原付追い越しで起きた事故の賠償国がしろよ
2種扱いのが欲しいな。
>>57 >>1の記事にあるe-runnerに二種扱いのがアル
248000円で充電時間3時間の最高時速50Km/h
原付規格のに比べてこちらの方が値段的なお得感は高い
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:02:00.40 ID:4xd52Z0Y
音がしない原付か
今以上にあちこちで車と接触して死亡事故多発だなこりゃ
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:04:13.46 ID:MMrxduyv
61 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:04:14.27 ID:316XJ/CD
別にタクシーが街中に溢れてるんだし乗ってあげればいいじゃん
趣味ならともかく自分で運転とかダルイだけでしょ
ちなみに免許もあるし車も持ってます
>>58 >最高時速50Km/h
これじゃ車の流れに乗れないからなあ。最低80km/h出せないと
単に二段階右折が不要な原付一種と同じ
63 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:06:23.56 ID:DXVG/Hl/
買っても害人にパクられて終了
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:07:15.03 ID:iVmJvwah
もう少し安くならんかな〜
スポーティーな電動バイクが欲しい
ネイキッドに70馬力の
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:10:27.49 ID:+FSVwhbM
20何万も出せるかよ。バカバカしい。
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:10:36.68 ID:c96HfUUE
フル電動 自転車 解禁しろや!
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:11:38.07 ID:0jqFs+P6
電気自動車は原付から始まるのはガチ
原付を制したものが電気自動車産業における勝者さ
70 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:11:42.81 ID:1XHchmZ4
盗まれるからなぁ。
絶対盗まれるからなぁ。
なにやっても盗まれるんだよ…。
>>67 今は黎明期で少し高いかもしれんが、家電なんかは大概数年で安くなるだろ?
これからどんどん高性能化して値段も安くなるよ
これからだよ
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:12:23.49 ID:Y8tKR5jE
俺、電動スクーター乗ってるけど
>50ccバイクの10%程度は数年以内に電動バイクに置き換わるとの予想も出ている。
・・・ねえよ
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:14:49.91 ID:Jk6Qt0nM
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:15:00.10 ID:alHleAEo
バッテリー何年持つんだよ?
維持費考えたらとても置き換わるとは思えんが
>>60 押すような段階ならリザーブも使い切ってるだろw
カブなら言う通りリザーブで最寄のガソリンスタンドまでは行けるはず・・・ド田舎じゃなければ
>>66 今のところ市販されてる中ではこれが一番近い
ttp://www.brammo.com/empulse/ 出力40kw、航続距離60〜100miles、最高時速160km超、値段は$9,995.00〜$13,995.00
>>70 出先は難しいけど自宅保管はそろそろ住宅構造を変えてもらいたいところ
というのは、バイクは外やガレージに停めるという概念を壊してもらいたい
玄関を少し広くして原付や自転車程度なら停められる住宅構造を普及出来ないものだろうか?
階段で上がるアパートとか難しいかもしれんけど戸建て住宅やエレベーターマンションでは可能だろう
需要が無いのだろうか?
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:18:31.69 ID:0jqFs+P6
電気自動車の難題はバッテリー
重量比では原付がもっとも敷居が低いから一番最初に完全体を生み出す
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:18:33.01 ID:A4Ubc/bX
事故ると面倒。
かと言って任意保険は高い。
セグウェイはなんで許認可出ないの?
>>46 高齢化社会で自転車は危険な乗り物。
2015年、日本は『三人に一人が老人』という時代に突入する。
外国人参政権でもやらない限り、いずれ『二人に一人が老人』の世界だ。
今の内に若者の勝手な行動を徹底的に抑制する法律を施行するべき。
とくに『ゆとり世代』のニートは徹底的に攻撃するべき。
荷物入れるトコないじゃん!
>>79 ヘッドライトとウィンカーとブレーキ追加して
搭乗者がヘルメット着用義務。まで守れば認可されんじゃないの?
あ、あとナンバープレートか
モーター出力上げて黄色・ピンクナンバー枠にはできないの?
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:33:04.53 ID:HFZt1gwc
そうなんだよ、バイクの排気ガス、何とかならないのかと思っていた。特に早朝の新聞配達の
お兄ちゃんのバイクが目の前に止まった日にゃ〜、肺癌のリスクに見舞われるからね。臭いし。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:37:21.75 ID:f9CsLg9/
前に中国に行ったとき、1500元くらいで売ってたよ。
おっかなくて山には乗って行けんな
1回の充電で走れる距離が短い。
前夜に充電を忘れてると、朝の通勤でエラい目に遭う。
急速充電スタンドが至る所にないと辛いわな。
俺としては、充電するんじゃなくて満タンの電池と交換してくれるようなサービスを展開して欲しい。
88 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:41:33.29 ID:1KcRsjvX
ハイブリッドバイクは?
一般家庭が電気の転売してはいけない規則はあるのかな?
そのうち道路沿いの家が「電気売ります」の看板だした
野良充電ステーションが出てくるかもな。設備投資は
看板代だけだし。
レスに目通してないけど多分「金田バイク」とか言ってる奴が居るんだろうな
誰があんな糞ダサいバイク買うんだよいい加減目覚ませ、と言っとく
中国の農村みたいな村で
電動バイク走りまくってたよ。
電池が鉛製で現地では2万くらいだとかw
充電スタンドも村のあちこちにあって不便しないとか。
悲しいが2輪の内燃機関って相当に時代遅れなのかも…
しかしカブとかバーディーとか、せめて15万で世に出せないものなのかね。
スクーターに比べてそこまでコストが掛かるものなのか?
どうせならモペットみたいなデザインにしてくれよ
原付スクーターを真似するなよ
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:46:41.11 ID:laRfKWd6
「要ーらんなー」って名前はどうかと
二輪専用道路が欲しいね。
ホンダはモトコンポを4サイクルにして再販して欲しいぞ
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:52:02.52 ID:zcW4U6sO
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:54:12.97 ID:BaZ6D0HB
20万だったらカブ90買った方がいいなぁ。
太陽光充電できるの?電動バイク車増えたら原発追加?
でも死ぬまでに排ガスのない社会に住みたいわ
>>79 路肩からセグウェイ、原付、バイク、車の車道にすればいいのに。日々の駅までの買い物とか原付とかセグウェイで十分でしょ?
ペダルつけろ。ペダル付けるだけであら不思議、歩道も走行できる。
セグウェイはブレーキ付けらんないからな
たしかに
ペダルをつけるだけで
歩道を走れるし、ナンバーも不要だし、自賠責も不要だし、税金もかからないんだよな
それに非常時には漕げるし
なんで作ってくれねーんだよ
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:06:04.82 ID:/gvDFEEN
これ部品数少なすぎwwwwwwwwwwwwww
こりゃもっと安くできるぞ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:07:27.96 ID:omClyUkx
思わずパッソーラを連想したらそのままだった。
古き良きって事で電動で復活したのね
>>102>>105 わざと言ってるんだと思うけど電動原付にペダルつけただけじゃ電動アシスト自転車にはならないぞw
>>106 量産できないから、値段が下がらない。
値段が下がらないから、量産(量販)できないのジレンマに落ち込んでいるとヤマハの人の弁。
かといって中国生産する気はない、この数量で品質チョンボをやれば次がないからともヤマハの人の弁。
その人の弁だと、1000台売れてないとも言っていたけど。
110 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:14:21.18 ID:u7ysDrED
中国はすでに電動バイクばかり
中国のほうが進んでるよ
おいおい中国じゃ同じデザインの電動自転車が
15000円〜30000円くらいで売ってるぞ
どんだけ中間搾取してんだよwww
>>108 じゃあいいわ。このまま歩道をジグザグ走行してやる。爆音を轟かせて。
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:15:24.24 ID:icWPVHbV
>>105 現行基準の電動アシストじゃなくモーター動力の自転車で原付登録してないものは違法なので逮捕されるよ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:17:10.53 ID:ROBM/rGb
電動アシスト自転車との違いはトルクだけ?
115 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:17:34.70 ID:S48tqSBi
電気なんか信用できん。東電のせい
やっぱ、バイクはガソリンだよ。
110CCのカブがいいな。
10万以下の中古が主流だもんな
>>114 EACは22km/hあたりでアシスト禁止になる。
トルクが違えば、回転数も違えば、出力も違ってくる。
旧態然とした空冷4stの原付より電動バイクのほうがいいな、頻繁なオイル交換めんどうくさいし。
>>1 あんまり荷物積めなさそうだけど、どうなんだろう?
千葉に住んでるけど、歩道の整備が中途半端だから、
自動車と一緒に走れる機動性と、自転車と一緒に駐車
できる利便性を備えた乗り物が必要だと感じている。
>>1 バカ売れ?
売れてねーじゃん。
>震災直後のガソリン不足…
ガソリンは数日で解消されたが、計画停電は長引いたよね。今も節電だよね。充電は?
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:23:59.89 ID:TXfgFdGa
本当に売れてるのか?道を走ってるのを見た事ないぞ。
プリウスなんかうんざりするほど目にするのに。
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:25:40.74 ID:S48tqSBi
これも、駐車禁止の対象になれば
誰も買わなくなる。
こんな高価なもの買えるのは
共働きの公務員くらいだろ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:28:15.64 ID:TXfgFdGa
>>120 見た目のイメージだと自転車に毛が生えた程度じゃね>積載能力
登坂力も微妙そうだし、電動アシスト自転車の方が使い勝手も含めて良さげ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:28:43.29 ID:ot848MAY
一年間で1000台売れればバカ売れと呼べるの?この業界は。ショボイ業界だなぁ。
>>85 めちゃ安いなあ、
これ日本に持って来て10万で売ってるの?
日本製(設計、製造管理でも可)で実売4-5万で売れないの?
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:29:54.07 ID:BFvcewWb
>>55 既に電動が当たり前のフォークリフトみたいなもんだ。
普及期なんだからアホみたいな長距離利用なんて想定するなよ・・。
>>120 電動自転車の最大の欠点はいくつかあってだな
まずは電池の劣化だ
毎日乗ってるとだんだん航続距離が短くなってくるのが実感できる
それからな、電池とモーターという発動機の特性な
フル充電時点の出力と電池切れ直前の出力が変わる
びんびんの状態だと上れる坂道も
電池がなくなってくると上れなくなったり自転車よりも遅くなったりする
つまり電池の残量によってエンジンの性能が変わる、挙動が変わる
もう一つはな、充電に何時間もかかるってことだ。
いつでも乗りたければバッテリーが2個必要だ。
予備の一つを常に自宅で充電
後はな車重の殆どがバッテリーでな、これがちょー重い。
自宅⇔駐輪場所までの距離ですら、バッテリーを持って移動するのが大変
俺は1年くらい電動自転車を使って見たけど
やっぱりガソリンで動くバイク乗ることにしたわ
確かに油代はかかるけど、
「乗りたいときに乗れる」
「いつも変わらずフルパワー」
が一番って思った
131 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:31:29.52 ID:StUWtpVe
新聞販売店の朝の新聞配達には是非これを使ってくれ。バイクの音で
朝の安眠が妨げられることが多々あるよ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:31:37.59 ID:8+zNUKOr
一方、うちでは自転車を買った
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:32:54.20 ID:TXfgFdGa
そもそもバイクなんて、バイクに興味のある奴しか買わないし、
バイクに興味のある奴はこんなの買わないし、誰得なのかと小一時間(ry
>>130 ガソリン車も一般的に劣化していくんだけどね。
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:35:33.77 ID:TXfgFdGa
>>130 そりゃ、バイクに興味があって、バイクに関わる事自体が楽しい奴の理屈だ。
一般人は自転車だろうがバイクだろうが、そんなもんのために時間を使いたくないってのが
多数なわけで、イージーなイメージの自転車の方が売れる。合理性とか関係なくな。
バイクに限らず、車でもパソコンでも何でも同じ話だが。
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:36:40.65 ID:92/ZCkCh
律儀に30キロ制限に合わせて出力抑えてるから恐ろしく使いにくいんだよな原付電動バイク
ヤマハので最高43kmまでとか交通の流れには乗れないわ坂は登れないわでカブのがマシ
せめて125ccの代替品を頼む
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:38:49.06 ID:JDm3s4Jk
>>135 というより、エンジン車両マンセーのバイアスが強すぎる。
バッテリの劣化傾向についても誤解しているし、エンジン者だって劣化することを忘れているし。
>>136 ハイパワーモードを小さく丸まって、乗ったら俺の体重だと47km/hは出た(笑)
もちろん公道なら違法だが、大学の構内なのでOKだろう
>>135 確かに以前中型乗ってたことがあったから
そういう目で見てしまってるかもな
でも、やっぱり俺だったら現状のレベルだと自転車の方がいいと思うよ
というか電動自転車って言うのは
文字通り「楽ができる自転車」くらいに考えた方がいいと思う
これからどんどん改良されていくだろうから先のことはわかんないけどね
140 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:41:34.26 ID:5APpDC5R
走行距離短くてパワーがない
そして数年でバッテリー交換もしないといけなくなる
乗り潰す心算なら100%ガソリンの原付買うほうが良いだろうな
141 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:41:46.61 ID:rZBhpMHe
神戸大の学生が通学に使い始めたら本物
理由は現地を見ればわかる。
>>94 関西だと、けだるく断るニュアンスだね
「いらんなぁ イーランナー」
10万切ったら原付の代わりに買いたいけど、まだ高いなぁ
普及したら普及したで盗電が社会問題化しそうな予感。
>>137 ごめんごめん
おれバッテリーとかモーターとか全然詳しくないんだ
全部自分の経験というか感覚で話してしまった
ガソリン車でも燃費とか出力とかが劣化するのはなんとなくわかるけど
今の電動自転車って、劣化のスピードがガソリン車の比じゃないっていうのが実感できると思うんだよね
>>145 だからメンテナンスというのがある。
ガソリン車はその劣化抑制のためにメンテナンスをするのが許されて
電動車では許されないというのは間違った考え。
カタログ値フル充電で43キロなんて使い物になんねーだろ
電気自動車の軽自動車とか
125CCクラスの電気バイク
作って税金優遇すれば売れるかもな
テラモータースのは安いし買い物にはこれで十分だろう。
充電環境の充実で普及していくんだろうなぁ。
6〜7年前にもヤマハは何か電動バイクを出してたよな。
151 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:57:05.24 ID:wLhi7cu8
オレは同じカブを15年以上乗っている。たま〜にオイルさす以外、何の手入れ
もしていない。もう充分、元はとった。あと5年以上乗るつもり。
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:58:42.24 ID:s7FzpBa+
国から補助金なんか出すなと抗議する奴がいないんだよな
他のことなら増税になるとキチガイのように反対する奴も大企業相手だと現れない
補助金使って電気をもっと使うように仕向けてさ
原発再稼働させるためとしか思えないしな B呼ばわりされるのも理解できる
153 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:59:56.20 ID:oIZ3UKTu
ってか、バイクのすり抜け禁止にして欲しい
車の間をすり抜けていく奴ら、危なっかしいくて轢きたくなる
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:04:30.74 ID:qQS+1Oqu
全国の郵便局と新聞屋はさっさと導入すべき
155 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:04:35.36 ID:ohd/tTaT
原付は廃止でいいだろ!
二段階左折を守らないバカや、
ハイビームを使いこなせないバカが多すぎ!
156 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:05:03.56 ID:5APpDC5R
>>146 その電動バイクのメンテってのがガソリン車に比べてコスト的に高いのが問題でしょ?
カブなんて見てみろよ大した整備なしでも10年以上使えるし仮に性能が落ちた所で
電動と違ってもとの性能が良いから時速30キロ出なくなることや燃費が半分とかになる事は粗無い
電動バイクのメンテって要するにモーター交換とバッテリー交換だろ?w
バイクの心臓部を交換する訳でオイル交換だタイヤ交換だとかっていう話じゃない
それに電動バイクも当然タイヤやブレーキはガソリン車と同じように消耗するしな
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:05:15.00 ID:YLOY058j
カブ90乗りだがメンテは自分でできるよと言うか
4輪と違って修理屋がびっくりするほど少ない
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:05:35.15 ID:DQBogmzM
中国では爆発的な…この前爆発したっけ
159 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:11:28.50 ID:qQS+1Oqu
>>156 電動バイクはバッテリー満タンでも何十円だろ
カブの燃費もすごいが、メンテ代は燃料代で
かなり相殺されるはず
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:12:55.66 ID:JDm3s4Jk
>>154 岐阜の会社がトラブッたから、当面動きが消えた
161 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:13:47.52 ID:bxxruLwI
ウルトラキャパシタが早く実用化すればいいんだがな
電池切れのときのために、ペダル付けろよ
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:15:13.72 ID:cuXtvDJY
発電用ペダルも付けてください
164 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:17:49.49 ID:qQS+1Oqu
>>161 ゼロスポーツは4輪以外も作ってたのかな?
165 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:18:24.17 ID:kRnvIJOL
166 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:18:48.67 ID:5APpDC5R
>メンテ代は燃料代で
そう思えないの一番の問題
10年20年後は解らないが、今は間違いなくメンテ代の方が掛かるだろ
それに毎日充電しないといけない手間が掛かるのもネック
167 :
【中部電 88.1 %】 :2011/10/08(土) 20:25:06.42 ID:naN423XP
そんなんよりヤマハのテッセラクトって奴売ってくれ
頼む
>>159 現行の電動バイクのバッテリーとモーターがダメになる頃カブはノーメンテで問題なく走ってると思うよw
一番値段が高いであろうモーターとバッテリーを交換するんじゃ燃費だけでは相殺出来ないだろうね
169 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:29:26.75 ID:1Z/taY7j
淫乱な
170 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:30:06.17 ID:Cf8KgjYt
ボッタクリ価格だな
171 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:31:36.34 ID:oIZ3UKTu
>標準的な走行条件ならフル充電で43キロ走れ
基本的に公表スペックより下回るから35キロがいいとこだな
電池の劣化で2年後くらいには25キロくらいか?ww
使い物にならねーな
172 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:33:05.41 ID:Cf8KgjYt
中国からの輸入電動カブ出てたな!価格は知らんけど!
>>165 3万か・・・でも、中国の物価から考えたら、現地の人にとっては高いよな。
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:35:25.43 ID:JDm3s4Jk
>>168 モーターの寿命は十分に長いよ。
磁石の有無っていう違いもあるけど鉄道用なんて50年もって、そこからメンテで復活とかある。
>>171 1年もすれば3割ぐらい走行距離落ちるかと思うな
カタログスペックで43`だし、現実は35`走れたら良いほうだろうねw
一番困るのが43`走れると思って買って、坂道とか多くて全然距離足らないとかw
>>174 鉄道みたいな大きなモーターと違うから交換になる方が確立たかくない?
特に一番高くつくであろうバッテリーはメンテなんて不可でしょ?
フル充電で実走150`なら十分需要があるし、仮に性能が落ちてもどうにかなると思う
あと、坂道で30`確実に出るものなのかな電動ってw
体重重い人にはきつそうだな
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:44:25.71 ID:1gr5i9BW
この前の大震災でガソリンが全く買えなかったのが問題なんだろ。
電気は使えたんで充電すりゃ問題なし。
携行缶お断りの状況で原付が車と一緒に延々並んでたのは気の毒だった。
179 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:45:35.10 ID:DSrioQX6
バカ売れとは、バカに売れているという意味なり。
180 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:45:47.41 ID:JDm3s4Jk
>特に一番高くつくであろうバッテリーはメンテなんて不可でしょ?
あなたの言うメンテが何をさしているか知らないけど、日産とかはメンテナンスをどうするか既に発表しているよ。
モーターの傷みやすいところは、軸受けと巻き線と磁石。
で、産業用の小型のモーターでも平気で10年持つ。
民生用のモーターでも10年は一つの目安。
エンジン者マンセーしたいのはわかるが、電気関係の知識がなさ過ぎて相手にもなんない。
中国で流行ってるのはかなり知られるようになったな
都市を走るのに規制かけて広まったんだっけ?
>>172 地方ではTVの次くらいに買う三種の神器だからな。PCより先
携帯とどっちが早いかなあ。タイの地方なら、もうちょい高い値段でバカ売れ
もうちょっとワクワクするデザインにならんのかなー
せっかく新しい物を買うのにこれではちょっと・・・
184 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:00:15.15 ID:9sl7HVSe
普通の原付も結構壊れるからなぁ
信頼度的には大して変わらんだろう
>>180 巻き線って書いたけど、それを含む絶縁だな
スピードは原付並に出るの
車道走るにはパワーが足りなそう
187 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:07:01.04 ID:HS7RLSjz
中国で走ってるやつは電池に鉛を使ってるとかで、日本のやつとは別物なんじゃなかったっけ?
これは何電池を使ってるんだろう?
朝のTVにあったな 電動スクーターで北海道回るやつ
充電用のペダルは必須だな
端子と箱のサイズを、速やかに統一して欲しい
電気スタンドで充電なんてナンセンスだよ
充電済みのバッテリーに即時載せ変える
サービスでなければ役に立たないよ
190 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:08:57.72 ID:PwJfdqk2
原付で10万も差が有ったら
燃料満タンにして何年で元が取れるんだ?
15000km走行くらいで元が取れるのか
通勤で毎日乗らないとちょっと無理だな
192 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:13:06.16 ID:eNwwIYDw
>>1 >一戸建て住宅ならガレージの電源
>マンションならエレベーターで部屋まで運び充電できる。
エレベーターがない低層マンションあるいはガレージに電源ない家では充電が大変だ。。
自転車あるいは普通の原付バイクの方が便利そう。
音もなく忍び寄ってくる電動バイクが蔓延すると、交通事故は倍増するな。
バイクじゃないがフォルクスワーゲンのニルスはカッコよかった
まー20万30万出して試してみるのもいいんじゃない?
とりあえず使ってみなよ
話はそれからだ
みんながぎゃーぎゃー文句言えば性能も品質もあがるだろうし
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:22:04.81 ID:8K42OiwS
エネルギーとしての熱効率は軽油やガソリンの方が高いよな
電動だとそれだけ発電に原子力や原油を使うわけで環境に優しくない
ヤマハ発動機やホンダは節電を無視しているのか・・・・
原発推進企業と明確に主張しているのがホンダなんだな
東電とグルだわ、賠償責任の一端はあるだろ
電動バイクはひったくり御用達
電池の性能にかかってる
容量が減って充電できないとか困る
199 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:25:14.11 ID:JDm3s4Jk
>>196 エンジン者の効率って10%後半くらいから20%中ごろくらいじゃないの?
200 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:26:16.73 ID:Ug/44obv
普及させようとすると 4輪のあそこがジャマをする
>>196 >エネルギーとしての熱効率は軽油やガソリンの方が高いよな
エンジンの熱→エネルギー変換効率が発電所のそれを越えない限りそれは無理
そしてそんなことが成り立つなら車のエンジンを
発電所で動かした方が効率がいいということになる
現状じゃ、多少の燃費差はバッテリーの交換代で消えるのがオチだな。
あと10年後にまたどうぞって感じ。
バッテリーに関しての何らかのブレイクスルーがないと
なかなか普及は難しそうだな
電動アシスト乗ってるけど充電時間の短縮と容量がまだまだ不満
こんなのでも売れれば次に繋がるんだろうが日本じゃ無理だ 外国でやれ
205 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:32:33.27 ID:zVyr7vM6
パワーは非力、充電に時間が掛かるのに40kmも走れない
おまけに25万円もする出来損ないを誰が欲しがるんだ?
これならチョイノリかチャリ買うわw
燃料費よりも燃料を入れる手間が無くなるのがいいかも
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:39:07.08 ID:9sl7HVSe
原付にもオルタネーターとバッテリーがあって結構壊れる。
オイル交換や、キャブレーター調整の手間もかかる。
チョイノリなんか指定オイル交換距離が500kmだぜ?
208 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:39:52.74 ID:qQS+1Oqu
カブも20万くらいしなかったかな?
部品点数が少ない分量産すれば電動バイクのほが安くなるんじゃね?
209 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:39:58.69 ID:HaSvFXaP
>1
こういうのはバッテリーを一年ぐらいですぐ交換。
すごく値段が高い
>>180 モーターのメンテは解った
で、バッテリーは?
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:43:32.86 ID:eNwwIYDw
電動アシスト自転車のバッテリー経年劣化を知らないマスコミが
電気自動車とか電動バイクとか煽る。
無知って残酷だよな。
この手のヤツは鉛蓄電池じゃないのか?
電圧からすると4から5個使ってそうだが車用の安いんじゃダメなのかな?
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:51:21.31 ID:y+piNBVu
>>211 しかもそのバッテリーの廃棄を考えたら全くエコにならんわな?
うちの爺さん電動車いすのってたけど、2年も乗ればバッテリー交換してたな
しかもそれがクソ高かった
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:56:45.02 ID:zVyr7vM6
ホントに売れてたら、バイクメーカ各社が出す電動バイクがヒットしてても良い筈なのに
実際は、数年で廃版だからなぁ。
電動アシスト自転車は、その点うまくカバーして成功してるから
この商品のターゲット層はそっちを買うだろうな。
女の人は髪型崩れるからメットも嫌がるだろうし。
バッテリー離脱して充電可能。
バッテリー5kg以内
価格10万以内
登坂力15。以上
なら需要は伸びる。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:58:22.10 ID:YLOY058j
鉛蓄電池搭載の中国製がメンテも考えれば合理的
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:58:22.43 ID:xYAQvMnO
2スト50cc二種登録最強
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:59:02.02 ID:9sl7HVSe
充放電500回としても40km×500回=20000km
普通の原付なら、この間に、オイル6〜7回、ブレーキパッド3〜4回、
バッテリーとタイヤ1回、スクーターならVベルトも変えるくらいの距離でメンテナンスにはそれなりに金かかる。
てか、世の大半の原付は1万キロも乗らずに廃車だけど。
>>215 駅に自転車は止められるけどバイクを停める場所は非常に少ない・・って言うより無い
これが、バイクと電動アシスト自転車の明暗を分けているんだよ。
日本は道路事情悪すぎ
車と徒歩以外は危なくてしょうがない
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:09:24.32 ID:Et5eO0//
環境にやさしいw
結局火力か原子力頼みなのにw
低格出力が0.6kwなのに、実際の出力が3.9馬力ってどうゆうこった?
224 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:15:50.66 ID:JDm3s4Jk
>>223 定格出力って、1時間だったら3時間だったか連続で動く。
連続運転すれば、モーターが熱くなるだろ。
10分間なら?熱くならない→熱さに余裕がある→もっと電流を流せる→出力うぷ→熱あがる
225 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:15:59.54 ID:EJB/tlBy
デザインがいいな
高くて買えないが
キン肉マンのバイクマンはあの時代にもかかわらず電動バイクだった。
これ豆な
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:31:35.67 ID:/gvDFEEN
こんなもん部品数少ないんだからすぐに5万以下になるだろう。
既存の下請けを守ろうとして大胆な転換を行わないからいつまでたっても、高いんだ。
そんなことしてても、そのうち外国製のが入ってきたら終わりだぞ。
長年の下請けを大事にするのも良いけど、もっと足元見ろよ。
228 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:33:51.44 ID:SZ23/76N
カブみたいなのまた作れよ日本
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:41:47.72 ID:y+piNBVu
>>220 本来は消防法の関係で屋内自転車置き場はバイクNGになってるんだよ。
スペースの問題で断っているのも事実だろうけど電動バイクだと大義名分が崩れることになる。
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:42:25.05 ID:o8e0vV2P
たっっけえよ
朝の新聞配達のバイクが電動になってくれ。お願いだ。
廃棄ガスの悪臭がきついんだ
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:45:00.46 ID:9sl7HVSe
>>227 原付クラスは、とっくに大半が外国生産に切り替えられてる。部品も外国製が多い。
EC-03はバッテリー外せなくなっちゃったから借家の人はかなり厳しくなっちゃったよなあ
うちにパッソルあるけど近所の買い物には最高の足だ 部屋で充電出来て走行コスト激安で
25万も出すならpcx買うわ
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:50:38.32 ID:qcUtMexT
北京だと電動バイクしか走ってないよ。
多分排ガス対策で4スト追放されたんだと思う。
原付タイプ、ビクスクタイプ、廃品回収リヤカータイプ(自作)などなど
というわけで電動バイクの生産、普及、環境整備などは、
あちらの方がはるか先を行ってます。
要ーランナー・・・こんなネーミングでいいの?
原付クラスの燃費なんてガソリンだろうが電気だろうがたいしたことないじゃん。
>>235 スゴいな
人権のない国はそういう時いいよな
明日からもうガソリン車禁止って一言言うだけ
俺、あと一点で免停でたっかい金出して講習受けないといけなくなるんだけど、
これって今の原付で警察に怯えながら通勤してる俺に対する、神の啓示だよね?
イーランナーなどが20万以下で30〜40キロ速度で一日40〜50キロ走れるんなら、すぐにでも買う。
もう怯えながら走るのは嫌だ。
まあ、そうなると今度は盗難に怯えながら走ることになるかも知れないが…
なんにせよ、実用的かどうかにかかってる。
日本は法でがんじがらめだから、その点だと中国の方が便利かもしれんな。
中国だと電動自転車と電動バイクの違いとか無いんじゃないか?
トータルコスト考えたらどうなんだろうな。
2酸化炭素は詐欺だったから捨てるとしても、バッテリとか触媒とか土壌汚染の度合いはどっちが上なんだろう?
45キロでつかまったことあるぞ。原付の速度制限ってインチキすぎる。
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:04:09.72 ID:JDm3s4Jk
>>238 まあ排ガスのこともあれば、原油不足もあるからね
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:05:28.64 ID:aRA+UlMb
さっさと普通二輪か大型取れよ
せっかく電動になるのなら海外のオフロードバイクにあるような
2WDのが発売されればいいのに
自転車の2WDだと膝まである深雪でも突き進むほど駆動力増すし
安定性はバイクでも異次元レベルだと思うぞ
246 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:17:02.65 ID:CDh6Mjo4
違法マフラー取り締まれ糞役立たず警官
>>130 すげえ参考になるよ…
>>215 だよなぁ。なんとかいい案がないかな。
ちょうど原付と自転車のいいとこ取りの、性能と使いやすさと法律が合わさった奴。
速さは30〜50出してもOKでかつメットもいらず、自転車と同じ扱いで歩道も走れて公道もOKってな感じで。
>>220 もちろん駐車も自転車と同じ扱いでさ。
なんとか上手いバイク(電動自転車)作ってくれないかね。
>>244 それが嫌だから言ってんじゃん。別に高速まで乗りたいわけじゃない。
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:22:06.99 ID:OhAYyCI+
>>1 排ガスはもちろん出さないだろうし、騒音問題も起こさないんだろ?
また、自動車みたいに占有面積がバカみたいにデカくて邪魔でもない。
自動車、バス、自転車の占有面積比較。世界でも進んでいる国が、なぜ自動車規制、自転車優遇政策を実行しているか、よくわかる。電動バイクは自転車より、やや幅広ってところか。
http://img.12ch.net/oldnews/20110612213046_396_1.jpg これは歓迎すべきシロモノだな。とかく自動車は害悪が多いからな。
・排ガスによる大気汚染
・騒音公害
・年間5000人近い死者を出している殺傷性
・移動時に身体をまともに動かさないということによる万病の元メタボの原因
(メタボは脚が腐る等で有名な糖尿病や脳梗塞、心臓病等の元凶でもある)
249 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:24:21.24 ID:9sl7HVSe
250 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:25:01.17 ID:OhAYyCI+
>>56 制限速度以下で安全運転できないクズドライバーの割合が日本は異常に多いからなぁ。
まぁその辺りは、警察に上記クズドライバーへの規制、取り締まり強化の要請を、クズドライバーが居なくなるまで続けることが大切だな。
そうやって、実際にクズドライバーを激減させた地域もある。
251 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:29:16.07 ID:aRA+UlMb
252 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:32:41.79 ID:OhAYyCI+
>>80 自転車や電動バイクの数百倍、自動車は他社に対して危険で迷惑なシロモノなのは間違いない。
排ガス、騒音、殺傷性、占有面積、他多数。自動車への制限をドイツのようにがんがん強化していってこそ
進み成熟した街づくりというものだね。自動車から自転車への転換に成功した国は、例外なく市民らは健康になり、医療費の大幅な節減に成功している。
日本ほど先進諸国のなかで自転車が安全快適に往来できる自転車レーンの整備が遅れている恥ずかしい国は他にないという現実もある。
市民らはどんどん自転車レーン等自転車インフラ整備を役所や議員に要請して良いものだ。
また、車道を正しく走る自転車への、自動車ドライバーによる暴力運転の問題も根深く、これまた自動車への規制や取り締まり、罰則強化の声が日に日に高まっている。
世界を見渡してみても、真っ当で先進的で成熟した国ほど、クリーンで健康的な自転車のポテンシャルを認め、自転車を積極的に活用しようという動きが活発だ。
もはや、自動車に執着するのは、自己中心的な人間だけとなっている。
253 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:35:01.18 ID:zVyr7vM6
>>247 日本では電動アシスト自転車が最適解なんじゃない?
女性が持ち運べる電池サイズじゃ原付に乗せるには容量不足だし。
とりあえずあと一年以内にボーナス商戦入るときに値段や新車が発売されるだろうから考えるか…
ちなみに警察いないときは危ないから50前後はちゃんと出してるよ。
そもそも車が使えるなら車使ってるだろうし。
ちなみに、車のってるときってマナーの悪い二輪を轢き殺してくなるよなw
俺はそんな感じだから原付乗ってるときはマナーよくしてるつもりだけどな…
既存の小型以上のバイクを淘汰してバイク屋半分くらいぶち壊すくらいの、新世代のバイクを作って欲しいもんだ。
255 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 23:43:31.49 ID:eNwwIYDw
原付は制限速度30km/hr
メモリは60まであるけれど
まわりのクルマがどんなに飛ばしていても、追い越し禁止の道で後ろに迷惑かけても
自分は40km/hr以下キープ(捕まっても1点)で走るという意思の強さが必要。
15km/h制限くらいのゆるい規格できんかな
原付代わりの小型限定ATなら普通免許持ってれば
会社帰りに教習所によるだけで一週間以内に取れる
>>253 やっぱり速度もないとキツイよ。近場ならいいけどそこそこ距離があるから自転車より原付の方が都合がいいのよ。
>>258 ここで小型奨めてくるやつってなんなの?
悪いけどバイクにハマりたくないんだよ。危険も多いし。
小型とったりしたら今度は中型、大型とかなったら困る。まあならないと思うけど。
それにいくら金使わす気だよ。免許代にバイク代でちょっと高い買い物したら軽く30万飛ぶだろ。
250以下は車検がないとは言え、個人的に小回りが効かなくなるのは嫌だしメリットがそんなにない。
何より小型以上は事故ったら50より悲惨だろ。
>>261 >さっさと普通二輪か大型取れよ
に対して
>それが嫌だから言ってんじゃん。別に高速まで乗りたいわけじゃない。
と返してる奴に対してじゃあ小型のしとけよって話なんだが
なんで今度は大型とかなったら困るなんて心配してんだお前
3輪でミニカー登録のでないかねぇ
ジャイロキャノピーの幅広改造版みたいなの
フーメルザッハーのリバニューならんかね。三輪とか四輪でも二輪の交通で税制の隙間、実質燃費維持ゼロなのに。
265 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 00:54:50.75 ID:vYnENYEj
266 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 01:03:30.16 ID:/kdyVmjE
>「地域生活に身近なガソリンスタンドは、近距離移動手段である電動バイクをお客さんにアピールするのにぴったり」
電動が普及してガソリン入れに来なくなったら、スタンドは困らないの???
ラジコンみたいに充電時に気合い入れてやると
加速良くなるようになると面白いんだが
これは電気自動車、EVと同じなんだが、
価格、性能(速度と航続距離)、充電時間、
これらを解決しない限り普及しないよね
じゃあ、どこが許容ラインなのか、それを見極めて開発する
電池技術にブレイクスルーが無いと難しいよな、どう考えても
269 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 02:07:04.86 ID:7/fWOTwb
この程度の性能ならアシスト自転車のがずっと便利でしょ
今の原付をさらに非力にして規制だけは同じって拷問でしかないぞ
どうせ通勤程度の短距離の移動なんだし歩道走行も一通逆走もできるほうがいいさ
スピードやパワーが欲しいなら普通に原付買った方がはるかにマシ
ないない。
こんなもん、日常的に使えんわ。
271 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 02:15:29.14 ID:rYcaTNZm
>>22 ありゃエンジンで発電してるから
ちょっと意味合いが違うぞ
272 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 02:26:21.98 ID:L6D6XHQ0
まずデザインが無理。
東南アジアじゃないんだから
EVならではの機能デザインがあるはずなのに、変に過去リスペクトで×
軽量化と重心考えたら初期ラビットとかモトコンポみたいな形がいいとおもうが
充電ソケット部にカードキーと4ケタダイアルつけておけば
盗難もされにくいだろうね
273 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 02:28:05.12 ID:kLuMWila
燃費など気にせずかなり適当な乗り方をしてもリッター50キロいくカブと比較しても
本当にエコなんだろうか。
>>96 個人的にはモトラを復刻させて欲しい
出来ればあのままの形を大きくして250ccで是非!
>>92 ガソリンのスクーターなら燃料タンクの部分が、電池だけで5,6万するんじゃない?
275 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 02:49:05.30 ID:7/fWOTwb
中国が電動バイクだらけなのは自転車扱いで無免許で乗れるからだよ
おまけに都市部は排ガス規制でエンジン車の走行が厳しく規制されてる
バッテリーもリチウムじゃなくて鉛蓄電池だから安いのさ
276 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 03:39:11.14 ID:mMfn6hGO
277 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 03:43:12.31 ID:EtLw3q7q
日本はワケワカラン厳しい規制が多すぎ。
電動アシスト自転車はアシスト率50%以下とか
50cc原付バイクは法定速度30km/hで、速度違反は警察の取り締まり対象とか。
んー日本国内が空洞化するのも、やむをえないと思う。円高でなくても。
法律で新聞配達のバイクを全て電動にして
279 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 07:45:30.49 ID:LzKoOk3f
>>80 なんでも叩くこの世の底辺のνカス民の俺ですら
バカで愚かなゆとり世代とはいえ中学から・灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大理系以上の連中は尊敬せざるをえんわ
280 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 08:11:28.21 ID:NtZJ85+g
走行距離が40キロだと遠出したらアウトだもんな。コンビニのような街中だけでなく郊外にもある施設に、有料充電スタンドを設置しない限り使い物にならない。
実際何キロ走れるの?どうせ30キロがいいところでしょう
中国では油のバイクより電動のほうがもはや主流。
価格も2000元(2万4千円)からある。
日本での普及のネックは価格だけっしょ。
282 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 08:31:38.02 ID:z11oH8aV
エアロアシスタントみたいに回生のレベルを手動で切り替えればいいのに。
283 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 08:32:38.42 ID:K1G/BzYz
携帯の置くだけ充電みたいなやつ
駐車場につけてくれよ
バカ売れってうそじゃね?w
285 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 08:42:20.16 ID:UUpXQQkA
原付一種も排ガス規制で馬力出なくなったからなぁ
電動も規制が厳しすぎて原付規格だと
馬力無さすぎ
286 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 08:43:35.18 ID:z11oH8aV
ほらな?ルサンチマンと知ったか大将ばっかだろw
10万くらいになれば通勤用に欲しいな
288 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 08:48:17.80 ID:VQifwZFe
電動自転車にウインカーつけてナンバー取ったほうが安いだろ
結局電動アシスト自転車に対してのアドバンテージがまるでない
290 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 08:53:28.15 ID:9/njBLag
値下げ圧力高すぎw
リチウム電池も中国産の安物使うしかないし国内産業死亡w
日本人にはこの手のおもちゃを買う余力はなくなっちった
それなりの金額だして良いモノを買うという感覚を失っちゃったな
安物メーカーしか残ってない業界だらけ
>>285 オイル煙幕がなくなって環境にはよくなったよ?
フル充電で走る距離が43キロでフル充電に要する時間が6〜9時間なんだろ。
全く実用的ではないな。
電気代も東電のせいでどうなるか分からん状況なのに
よくオール電化なんか勧められるなあ。
期待の水素エンジンはどうなったんだよ。
ただでさえ少ない最大航続距離がバッテリー劣化とともに
どんどん減ってくって時点で使いものにならないな。
電動自転車ならともかく電動バイクじゃ致命的だ。
免許いるのか・・・
じゃあイラネ
296 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 10:08:48.60 ID:HbjrUYa4
>>277 その辺はイギリスに非常に近いよな。
豊かな科学技術に囲まれるのが当たり前、って考えだから
科学技術を発展させようというより、規制して管理しようという考えが尊重される。
20年後の日本は政治力も軍事力も金融もITもないイギリスになってると思う。
>>281 前から不思議なんだけど、中国は充電どうしてるのかな?
鉛電池ズボ換え?
>震災直後には被災地の3つの自治体に計50台を寄付。がれきの間の細い道の移動
>などで便利と好評だった。
おい、
被災地には電気が必要ないモノを寄付するべきじゃないのか。
原付二種相当の電動バイク希望
30q/h制限はたるい
299 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:21:22.64 ID:upUE+pB+
>>297 移動手段は必要。
ガソリン、軽油、電気の中では電気の復旧が一番早かった。
もちろん全てが不足する中での話し。
時系列を無視した批判は馬鹿の特権だが。
300 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:22:46.04 ID:upUE+pB+
>>296 使うまくった鉛電池を、再生して再生鉛電池として売ってる。
性能はかなり回復、価格はかなりダウン。
それをズボっ替え。
>>15 保険の問題さえなければ、軽二輪の非ピストンエンジン車はいいかもだな。
環境性能さえクリアできれば、300馬力のガスタービンエンジンだろうが、新幹線用のモーターだろうが使い放題で車検不要。
もっとも、原付二種は、全長12mのリアカー引けたりとか意外と楽しいことになってるけどな。
>>14 ヒャッハー世界を再現した、CAR WARSというボードゲームがあるがな。
303 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:33:38.89 ID:Czwb1KiZ
電池は何キロもつの?
ほんとに経済的なの?
自転車と電動アシスト2台も買ったのに。
305 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 11:49:53.92 ID:ssPWdnQQ
>>259 デザインが…
K-POPのPVを違和感なく見れる人なら許容できるかなという感じ。
電動バイクって外装がホンダ車のコピー部品で造られたやつが多いよな…。
スペイシーもどき多すぎ…。
しかもアシも短い、充電用のコンセントもいるから置き場所も限られる。
日本製の電動バイクはデザインがいいけど値段が高すぎて微妙だし、まだ普及とか
考えらられないよ。
>充電用のコンセントもいるから置き場所も限られる
日本だとそうだね。
逆に途上国だと、はるばる遠いガソリンスタンドに行かなくても、電線は来てるって形。
>>307 電気盗るとかそういう発想は日本人にはないですからね。
309 :
【東北電 72.0 %】 :2011/10/09(日) 14:03:26.38 ID:i9GnjiQs
いつも通ってる道にGSがなくて、
給油のためにわざわざGSに出かけるような人はすぐに欲しいだろう
バッテリーの規格を決めて、万一の場合はGSで充電済みのを買えればいいね
>>309 しかもそういうところってガソリン高かったりするしね
>>219 まず、最初ならカタログスペックと同じぐらい走れるってのが間違い
絶対に40キロなんて走れないから
原付が1万で廃車になるのは1万までノーメンテで壊してしまうのが大半の原因
オイルも何だかんだ言っても現実問題5千キロぐらいは問題ないし、2万で4回もパッド変えるのも稀だろ
電動バイクだってガソリンバイクと同じくブレーキやタイヤは消耗すると思うけど、それは無視?w
313 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 15:21:55.68 ID:upUE+pB+
>>311 サイクル500回なら80%くらいだよ。
それを最初から考慮したら
16000km。
となるとオイルは5回要る。オイル代は1万円ってところか。
リッター100kmとして、ガソリン代は2.4万円くらい。
維持費3.5万円程度と考えれば、電動のほうが若干高い。
逆に言えば、若干でしかなくなってしまった。
314 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 15:31:11.35 ID:EQeijAw0
ガソリンバイクがなくなったら単車下りていると思う。
>>313 サイクル500回なら80%くらいだよ。
できればソースプリーズ
でなけりゃダウト
316 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 15:47:03.65 ID:upUE+pB+
>>313 若干でしかないのなら馬力なくて遅くて、充電も時間掛かるのを選ぶ理由もすくないよねw
>>314 50年は絶対になくならないから安心しろ
そもそも小型は兎も角、中型以上は趣味だぞ
バイクなんて音も重要視してる奴も多いし、そんな奴が無音の電動乗る分けない
それに今の電動モーターの性能じゃ、リッターエンジンの様な性能出すの無理だろ
319 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 16:00:37.08 ID:upUE+pB+
>>317 そこが使用方法の優先順位だろうね。
速度を優先するのか、電気の利便性を優先するのか。
>>318 そのバッテリも今kwhあたり3.5万円らしいね。
そしてそれが電動バイクになった本だのバイクは
公称34km走るところが、20kmしか走らなかったとメディアが書いて問題になったことがある。
>>320 問題は価格なんだよな・・・
>公称34km走るところが、20kmしか
2倍積めば、70km・・・3倍積めば100km と・・・
322 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 16:07:33.72 ID:upUE+pB+
>>321 重量に比例しての抵抗成分ってのもあるから、そう単純ではない。
>>316 ありがとね
ずいぶん鼻息が荒いけど
この高性能リチウム電池が
>>1の電動バイクに搭載されてるわけねw
324 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 16:47:15.27 ID:z11oH8aV
>マンションならエレベーターで部屋まで運び充電できる。
これは蓄電池部分だけって事なのか?
メットが義務な限り大して売れない
メット不要になればメチャクチャ売れる
327 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 17:19:25.24 ID:upUE+pB+
>>323 鼻息が粗いとか言い訳しなくていいよ。大バカチャン。
>>327 この新開発高性能リチウム電池が電動バイクに搭載されてるのかって聞いてるんだけど
俺もバカなりに調べて見たけどソースみつかんないんだよねwww
おら答えろよwwwww
329 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 17:41:02.59 ID:upUE+pB+
>>328 旧来のLiのデータも載っていたのに、そこ見てないのね・・・・ただのアホじゃん、お前。
データの見方もわからずにほえてるキチガイじゃん、お前。
コスト的にそんな最新バッテリー積めないでしょ。
正直、電動バイクは発展途上だから日本で敢えて買う理由が少ないと思う。
違法な電動自転車(アシスト機能を省いてモーター直結にした実質原付)なら見かけるけど。
あれは危ないから早く取り締まってほしい。
> サイクル500回なら80%くらいだよ。
> それを最初から考慮したら
>
> 16000km。(キリッ)
電動バイクにリチウム電池なんか積んでねーから
電動バイクに従来品だろうが新開発だろうが高性能リチウム電池積んだら
>>1みてーな価格にならねーよww
よってお前の糞見積もりは
糸冬 了 wwww
パガヤロwwwwwwww
332 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 17:55:26.68 ID:upUE+pB+
>>332 あーらら
お前が
>>316でソース出したリチウム電池が
このバイクに乗ってるっていってる?てる?
お前こそどこの金星からきたんだよwwwww
335 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 18:03:59.99 ID:upUE+pB+
>>333 リチウムイオン電池の劣化は主に次の条件で決まる
「温度」
「電流」
「時間」
「電極材料」
資料は一例でほかの電池も同様のレベルなんだよ。
そういう事ももしかして知らないバカ?
知らないバカってことは十分証明しているよね。お前の発言で。
----------------------------------------------------------
>>333 電動バイクにリチウム電池なんか積んでねーから
電動バイクにリチウム電池なんか積んでねーから
電動バイクにリチウム電池なんか積んでねーから
電動バイクにリチウム電池なんか積んでねーから
電動バイクにリチウム電池なんか積んでねーから
電動バイクにリチウム電池なんか積んでねーから
はっきり、書いているよね。リチウムイオン電池なんて乗ってないって(笑
で、自分の無知を言われたら「特定条件の電池は?」って恥の上塗りしているお前
日本語能力はダメ、技術的にも無知・・・お前バカすぎるだろ。
>>296 屋外コンセントに刺してるね。
たまたまうちの事務所が中庭つきコンセントつきだから格好の餌食w
朝来て刺しとけば帰りにはフル充電。
電気代くらいはローカルスタッフの福利厚生でいいかなっと。
337 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 18:06:07.06 ID:upUE+pB+
>>333 しかも資料には、「旧来」のリチウムイオン電池の性能も記しているんだぜ。
それも劣化度合いがおおむね80&だろ。
あれ?新型にこだわっているけど、一般霊がお前の自論をあっさり崩壊に導いてね?
そのでーたが乗っている資料提示したのに、あれ?お前データ読めてない?
なあなあ、データ読めないの?それってただのバカだぜ。
確かに大笑いしたから涙は流れてるがw
俺はこいつの糞見積もりのソース出せといってるだけだwww
このパガヤロは電動バイクとは関係のない高性能リチウム電池のデータ出してくるし
>>1のバイクのバッテリーを500回充電繰り返した場合のデータ
あるいは発売済みの電動バイクのデータをもってこなきゃいけないんじゃないのかなぁw
例えば炊飯器に搭載されているコンピューターの性能を議論してるときに
「京」のデータ持ってこられてもwwwww
>>337 「旧来品」も電動バイクに積まれてない高性能リチウム電池だろがwwww
>>338 EC-03は、三洋の18650の容量型をデチューンしてつかっている。
そっちのデータは三洋が個人にもくれる。
Hondaは、SCiB
こっちはしっかりと東芝のサイトにデータが出でいる。
そういう基礎知識もなしに、アーダーコーダ言うのは、笑えるんだけど。
341 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 18:14:31.85 ID:upUE+pB+
>>338-369 電極って知ってる?
知らないからそんなバカ発言出来るんだろうけどw
あ、説明してあげないよ。
知らない君に説明するだけ無駄(笑
アホのお前は、また言い訳して逃げるだけ(笑
悔しかったら、
2010年に発売されたリチウムイオン電池10種類分の劣化データを出してごらん。
話はそれからだよ。出来ないよね、君の低能力なら。
342 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 18:19:54.86 ID:z16wsCdh
343 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 18:41:59.55 ID:rX5Q7OWW
上海は電動バイクがたくさん走ってるけど
静かだから後ろから近づいてくるのがわからないから怖い。
しかも乗ってるやつが中国人だからお構いなしに突っ込んでくる。
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 18:49:25.94 ID:tfVFPM9t
上海って手作り電動バイク多いよな。バッテリー剥き出しとか。
それ以前に交通ルールないから。
スリには格好のツールだよな電バイ。
日本向けには効果音でも付けないとマジで怖いんスけどw
緊急用にカセットボンベ使った発電機とかつけば良いのにな
350 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 22:16:08.67 ID:Z4jykmGa
ガソスタでイーランナーに乗ったよ。
パワーモードだと結構走る。
一回充電で100キロ走るのなら買ってもいいかも。
電動バイ○がバカ売れで少子化に(`・ω・´)