【モバイル】ソフトバンクもiPhone4Sの料金詳細を発表、一部商品はauより価格安く--7日午後4時から予約開始 [10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
【ソフトバンクも iPhone 4S の料金詳細を発表、3G / 3GS からの機種変更で分割金免除など】

KDDI/auに続いて、ソフトバンクも iPhone 4S の料金詳細を発表しました。Ustream での
緊急記者会見でライバルをチクチクやりつつ発表された内容をまとめると、16GBモデルは
au同様の「実質0円」、32GBモデルは実質1万1520円(480円x24月)、64GBモデルは
実質2万1120円(880円x24月)。auよりわずかに高い感じですが、直前まで64GBモデルは
2万3040円(960円x24月)だったそうで、KDDIの攻めの価格設定にソフトバンクも応じた
形になります。料金プランは従来どおり。

またソフトバンクの優位性を示すキャンペーンとして、既存・新規のiPhoneユーザ向けに
iPad 2 WiFi + 3Gモデルを実質0円で販売します。パケット代も月額100MBまで0円になる
とのこと。あわせて既存の 3G / 3GS ユーザは、4 / 4S への機種変更時に、分割金の残りが
免除されることも発表されました。

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/10/iphone4s3upphotosirisprgbdprint-1317754415.jpg

http://japanese.engadget.com/2011/10/07/softbank-iphone-4s/

【ソフトバンク、iPhoneユーザーがiPhone 4Sへ機種変更する際の分割支払金残額を無料に】

ソフトバンクモバイルが既存のiPhoneからiPhone 4Sへの機種変更時の分割支払金残額を
無料にする「実質無償機種変更キャンペーン」を11月30日(水)まで実施することを発表しました。

おそらくiPhoneユーザーが他社のiPhoneへ乗り換えするのを阻止するためのキャンペーンと
思われますが、といい、真っ向から激しくぶつかることになります。

http://gigazine.net/news/20111007_sbm_iphone4s_upgrade_free/

【ソフトバンク 一部商品はauより価格安く 7日午後4時から予約開始】

ソフトバンクの孫正義社長は7日、14日に発売する米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)
「iPhone(アイフォーン)4S」の予約の受け付けを7日午後4時から始めることを明らかにした。

iPhone4Sの本体価格について、auと同様の条件での実質負担額で16ギガバイトが0円、
32ギガバイトは480円、64ギガバイトは880円になると発表した。一部商品はソフトバンクの
方が安い。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/07/kiji/K20111007001775320.html

◎関連スレ
【モバイル】KDDIがiPhone 4Sの料金発表、パケット代値下げやMNPキャッシュバックも[11/10/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317921098/
2名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:38:21.65 ID:SISoLMV8
iPad2がただ?
3名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:38:59.44 ID:0MtpoFc4
普通に使えることを目的にiPhone買うのだから、
値段がちょっと安くて普通に使えないのと 値段がちょっと高くて普通に使えるのと
どっちを選ぶかは明白
4名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:41:14.09 ID:7gkmv9G1
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   アウヲタが息してないの!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

5名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:42:34.45 ID:JvN0uJmt
>iPad 2 WiFi + 3Gモデルを実質0円で販売します。
どういう意味 ?
6名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:43:27.99 ID:6ZMllZ0w
auの基本使用料の最安は月額780円で料金プランも選べる。
おまけにSoftbankは外でのWi-fi使用料(ソフトバンクwi-fiスポット)を
月額525円取るから、auの方が通信料でも結局安い。
iPadも最初からWi-fi専用端末を買えば、1860*24=44640より安く買える。
というかWiMaxに入れば通信料込みでも全然安く買える。
端末代もauが安いからSoftbankは死亡。
7名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:43:36.26 ID:N8uBSyWK
【ソフトバンク、iPhoneユーザーがiPhone 4Sへ機種変更する際の分割支払金残額を無料に】
一括で購入した人はバカをみるのか?
8名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:44:56.28 ID:GXpsKf2f
4を一括で買ったわたしが
4sに機種変したら安くできるますか?
9名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:45:53.72 ID:6ZMllZ0w
>>8
auに乗り換えキャッシュバックして1万円貰うのが吉
10名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:46:09.08 ID:MXN9Gyyj
>>8
4をオークションで売っちゃいな!
11名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:47:34.17 ID:DYwmBQU/
>>8
3Gと3GSのひとだけってかいてるだろ
12名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:48:16.96 ID:huCoMREM
>>8
首輪を外した人は自己責任です。  Byはげ
13名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:49:22.23 ID:z101+gtv
こーゆー企業が消耗戦やるのは大歓迎w
14名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:51:09.33 ID:MZmVwKe5
>>6
ただ、あまりそう言うことに疎い人間が多数だから、騙されるんだよな
それを狡賢いと取るか禿の詐欺ととるかか
15名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:52:52.91 ID:it02K0Xz
これ不当廉売に当たらないの?
iPhoneより高い製品を実質0円で付けるなんて、尋常じゃ無い
16名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:53:59.11 ID:JvN0uJmt
>>15
一般の人間が儲かるなら良いやんw

東電も見習って欲しいよ。
民間企業の努力を
17名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:54:25.53 ID:JvN0uJmt
【au】
16GB・・・**,**0円
32GB・・・10,320円
64GB・・・20,640円

【softbank】
16GB・・・**,**0円
32GB・・・11,520円(480円*24ヶ月)
64GB・・・21,120円(880円*24ヶ月)

18名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:55:09.05 ID:gpsF9AfN
3GS残債ありの4ユーザは、どう扱われるんだろ? 4S機種変で3GS残債分はチャラとか?
19名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:55:59.48 ID:B1rCsu2w
>>7
3系を買った人は、そーだねー・・・
4系はそもそも移行プランすらない…

まぁ、今積極的に移行するのは古い3系を持っている人だろうから、
それらを囲い込んで、そのままいずれ出る5のユーザにしようっていうハラなんだろうけど
20名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:57:37.34 ID:+smzhfYw
縛りなしなのを海外で
買おうと思ったらいくらなんだろ。
21名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:58:41.07 ID:qdnM/sf3
は?
既存のガラケーSBユーザーもなんか特典くれや
あうにMNPするぞw
22名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 13:59:38.00 ID:it02K0Xz
ソフトバンクよりauの方が回線品質が良いに決まっているから、
端末の値段や些細な料金プランの差はどうだっていいんだが、
au版iPhoneはネット通信中に着信した場合に
ネットが切断されるだけじゃ無くブラウザ自体が終了する仕様というのはマジなのかな。
23名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:00:07.91 ID:qdnM/sf3
3系もってるひなんてほとんど2年たってるんちゃうん
あんまり意味ないっていうかほんの一握りだけだね。
得するのは。
4もってるひとが4Sに変える必要もあんまり感じないしね。
マイナーチェンジだし。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:00:15.46 ID:iJaa+i6m
>>21
ガラの悪い人はお引き取りください
25名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:01:05.82 ID:boDIz2y2
iPad抱き合わせとか無茶するなぁペテン禿

借金色々弄繰り回してたような気がするけど緩やかな純増続けなきゃアウトな
財務制限条項って未だにあるのか?
26名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:01:06.63 ID:Tgh5cxte
>>15
何で?ソフトバンクがアップルから買い取った物なんだから
無料にしても問題無いでしょう
ソフトバンクの資産ですよ?だから0円携帯ができるわけで。
メーカーのアップルがやったらアウトだけどね
27名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:01:47.03 ID:qdnM/sf3
>>22
あうユーザーでもある俺からするとそんなにあう回線の質よくないけどねー
すぐ通信できませんでしたってなるし。
ガラケーのアプリだけど。
だからどこも新規で契約したもん。
2年前の話しなんで今は改善されてるかもしれませんが
28名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:03:07.11 ID:xLYkViVF
Pad2をただで配る?基本使用料とかなし?
3G殺して使えば無料で手に入る?ならもらうぞ。
29名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:03:14.38 ID:qdnM/sf3
あいぱっど3Gっていまでも実質タダちゃうの?
パケット代がタダだからそのぶん得ってことか。
30名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:04:17.44 ID:qdnM/sf3
基本使用量はかかるやろ
だから月なんぼかかるの?
1300円ぐらい?
31名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:04:47.84 ID:Tgh5cxte
>>21
既存の3G携帯でもローンのこってれば
帳消しにすると会見で言ってたろ
一括はその人の資産だから無理
ソフトバンクの割賦販売の売買契約をチャラにするって話
ローンのこってる人は携帯電話の所有権は事実上ソフトバンクなので
32名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:04:48.25 ID:yRgbqGgB
>>6
パケット定額料金の比較は?
33名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:04:52.23 ID:OBbbcoGn
>>28
Wi-fi 運用でも
最低月1860円支払い
34名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:06:28.30 ID:9Q8xH3Kg
>ソフトバンク 一部商品はauより価格安く

結局どちらにせよ2年使って千円単位の違いみたいなもんか。
少なくともau→ソフトバンクはほとんどないんだろうな。
35名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:07:57.32 ID:qdnM/sf3
>>31
そーなん。
残ってないや。
2年ちょいだし。

あうにMNPコースかな・・・
36名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:08:05.21 ID:BU9JlOi0
164 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 14:00:28.05 ID:g2Cl/BPaO
こっちでも言っとく。
いまさっき職場のテレビでフジテレビついてたんだがひどすぎ。
あまりにも韓国目線すぎた。
アップルのジョブズ氏の特集くんでたが、「傲慢な人」「部下達の不満にあいクビになった」とか
故人とアップルに対するネガキャン具合が半端じゃなかった。
ジョブズ氏のせいアップルらしさがなくなりアップルの魅力がなくなってきたみたいな紹介してた。
「この兆候はiPhone4にも現れています」と露骨にけなしてたし。
いくらアップルに逆恨みしてるからって日本の電波使ってやることかよ。
37名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:08:54.80 ID:qdnM/sf3
>>34
あうからSBに移るといろいろあるやん
基本使用量無料とか。
それ入れるとお得だよ。

38名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:08:56.48 ID:Tgh5cxte
ちがった。
ipad2は端末料金が発生するけど
月額料金は免除するって事だな。
39名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:09:12.95 ID:yRgbqGgB
>>34
ソフトバンクは+iPad 2では?
40名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:09:14.01 ID:y8AFeJkr
iPad2はwi-fi運用にすれば無料なんじゃないの?

iPhoneを購入すると、「iPad 2」を月額料金0円から利用できるというもの。
100MBまで無料(以降0.0525円/パケット)の「(iPad専用)ゼロから定額プラン」に加入でき、
さらに契約事務手数料も無料になる。Web基本使用料の月額315円が必要(100MBまで無料)。
ttp://www.rbbtoday.com/article/2011/10/07/81809.html
41名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:09:44.16 ID:boDIz2y2
残債ある3G、3GSから4Sに移る奴には徳政令発動して一括で買った奴ら涙目
42名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:09:53.97 ID:jdluBaFA
デザリングはどっちも出来ないの?
43名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:10:04.77 ID:qdnM/sf3
結局あいぱっど2もらったら月なんぼかかるわけ?
1800円でええの?
44名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:10:25.39 ID:OBbbcoGn
iPad2をwi-fi版を買った場合
16GB 44800
32GB 52800
64GB 60800
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/product/img/txt_price_ipad2_wifi.gif

今回のキャンペーンでiPad2を買った場合2年間で最低かかる額
16GB 44640
32GB 52800
64GB 60720
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
45名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:10:45.28 ID:oU8XzfZk
3Gを6月に解約した俺を救ってくれよ禿社長。
そしたらSBに戻るから頼む!twitterで「やりましょう」って言ってくれ!!
46名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:10:48.03 ID:qdnM/sf3
デじゃないテでしょ?
デでした?
47名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:11:10.92 ID:wd82xtbA
4Sへの機種変更が無償なのはいいけどauに移行かなあ
48名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:11:19.61 ID:it02K0Xz
>>36
実況ch見てみたら、昼ドラのエロシーンで盛り上がってただけだったぞ。
49名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:11:29.32 ID:Tgh5cxte
>>43
今日の16時から予約開始だから
夜か明日にはソフトバンクの公式ページで
正式リリースされると思うよ。
50名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:12:02.90 ID:wFw7jNZL
禿が値下げでつるっぱげ
51名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:12:12.48 ID:qdnM/sf3
>>44
WIFI版を24回払いで買うのと一緒か。

いらねw
52名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:12:24.88 ID:OBbbcoGn
キャンペーン最低月額
16GB 1860円
32GB 2200円
64GB 2500円
53名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:12:52.67 ID:H/0tpAUe
月々割の適用対象って通信費じゃん

これ見せ掛け上タダに見せてるだけで端末代は割賦できっちり回収プランじゃないの?
ガッツリ使う人ならともかくタダだタダだとスケベ根性で2回線目申し込む奴は嵌め込まれるわ
54名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:13:24.91 ID:qNm1iQA2
au一択になった
10年使ったdocomoから乗り換えるわ
55名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:13:33.35 ID:yRgbqGgB
>>44
2回線目の話?
56名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:13:35.40 ID:9Q8xH3Kg
一番の問題は既にiPad持ってるユーザーだよな・・・
57名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:14:03.15 ID:DFZHxr5x
ガッツリ移動すると考えられる3GS既存ユーザーに餌を見せたか。
3GSの残金なんてほとんどないはずだが。

一見安かろう悪かろうVSそれなり の綱引きに既存ユーザーはどう審判を下すかね。
58名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:14:08.84 ID:y8AFeJkr
端末代もタダになるなのかと思ってたわ...ハズカシー
59名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:14:36.56 ID:OBbbcoGn
>>55
そうそう
60名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:14:52.70 ID:ktVa6Sf9
>>51
あくまで通信料金サービスだから。
この前出たばっかりのiPad2を無料で配りますよ〜とは、AppleもSBも言うはずがない。
61名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:15:02.38 ID:gpsF9AfN
>>40
ここで言っている月額料金とは月額利用料金のことだから、ゼロから定額プランだと1860円以上使わないと意味ないよ。
逆にデータ定額プランなら、4725円/月で16GBモデルが実質無料でもらえる。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:15:10.97 ID:qdnM/sf3
↓あうとSBのあいふぉん4Sの2年間トータルの料金比較どうぞ
63名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:16:29.56 ID:9Q8xH3Kg
>4725円/月で16GBモデルが実質無料

無料だかなんだかよーわからん・・・
64名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:16:40.52 ID:280/fkzQ
iPhone4の優遇は?
65名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:16:49.08 ID:BjXuRAPs
やはりチキンレースに乗ってきたな禿
66名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:17:12.40 ID:qdnM/sf3
あと2時間で予約開始やぞ
お前らはよ並びにいけw
67名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:17:56.42 ID:LMQAkAsE
iPad2ただで貰えると思っている奴気をつけろ。ペテンだからな。
16G本体月賦1860円で月月割が1860円だから一瞬タダのような気がするが
月月割は使用した通信料から引かれるだけだから。
つまり、100MB/月以上3G通信して更に1860円/月以上通信してやっと意味がある。
自宅のwifi環境でしか使わない奴は>>44の金額を払わなければならない。
で、禿いわく、ユーザーの4割以上が100MB以下なんだって
68名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:18:30.43 ID:cXZV0wZp
>>56
そんなの無視に決まってんじゃんw

でも16GBしか選べないんじゃないの?
69名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:18:33.82 ID:JvN0uJmt
>>44
通話料から1880円引くって何さ ?
70名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:18:45.31 ID:dJkMau+t
iPad2が無料で貰えるのか。禿太っ腹だな!
71名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:18:50.08 ID:SeD80m8w
4Sに機種変すると、ガラケーの残債はどうなる?0になるのはiphone3G、3GSだけ?
72名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:19:12.50 ID:LEQOnT5J
iPhone4ユーザの人どうする?
5まで待つべき?
73名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:19:30.85 ID:yRgbqGgB
ipad2は要らんな
74名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:19:30.97 ID:V+PDT/3G
AU、SB云々以前に俺にiPhoneを使いこなせるかどうかをまず考えるかな・・・
AUのケータイもう3年も使ったしさすがに買い換えようとはおもっているんだが・・
75名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:19:41.52 ID:sWurmQ59
そもそも電波がつながらなかったら他の要素は何の意味もないのに気付けよ。
また騙されるのか。
76名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:20:15.22 ID:nYvjK9hb
日本のモバイル高すぎ。糞すぎ。複雑すぎ。
ほんと馬鹿な国だ。
77名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:20:45.02 ID:oU8XzfZk
iPad2を餌にしてくるとは思ってた。
でも月々の維持費1860円かかるってことだろ?
1860円分のデータ通信ってバイトにするとどれくらいなんだ?
誰か計算しろ。
78名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:20:51.81 ID:Mw9Hg3vr
iPad2をwi-fi版を買った場合
16GB 44800
32GB 52800
64GB 60800
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/product/img/txt_price_ipad2_wifi.gif

今回のキャンペーンでiPad2を買った場合2年間で最低かかる額
16GB 44640
32GB 52800
64GB 60720
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
79名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:21:12.27 ID:OBbbcoGn
アスキーだとこうなってるけど、記者が勘違いしてるよな

 また11月30日までの間、「アレ コレ ソレ キャンペーン」
「実質無償機種変更キャンペーン」と題するキャンペーンを展開する。

 まずアレ コレ ソレ キャンペーンは、ソフトバンクのiPhoneを購入または所有していると、
Wi-Fi+3G版のiPad 2を基本利用料が月0円から利用できるというもの。
この2回線目となるiPad 2h「(iPad専用)ゼロから定額プラン」に加入でき、パケット代金は0〜4980円
ただし、100MBまでは無料で以降0.0525円/パケット。また本来は月315円必要な「ウェブ基本使用料」も100MBまで無料0。

 割賦購入時の本体代金はWi-Fi+3G版の16GBモデルで月1860円だが、
月月割が月1860円適用されるので、こちらも実質0円となる。
さらに2回線目のiPad 2の契約事務手数料とユニバーサルサービス料も無料。
http://ascii.jp/elem/000/000/640/640657/03_339x302.png

http://ascii.jp/elem/000/000/640/640630/
80名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:21:16.12 ID:RG7Q495O
iPad2が実質無料でもらえるんならsbにするか。
wifiで運用すればただなんだし。
81名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:21:30.49 ID:dJkMau+t
あぁ、月々割ってのは利用した通信料から割引という事なのか。
3G通信使わなかったら通信量も発生しないから、割引も無いという事か。
82名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:21:31.83 ID:280/fkzQ
>>72
ホワイトプラン解約金と残債の補助金打ち切りを考えるとスペック的には乗り換えるほどの魅力はない、auでも
83名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:22:02.28 ID:yRgbqGgB
>>72 11月に5発売という日経ビジネスの報道を信じましょうw
84名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:22:27.29 ID:Mw9Hg3vr
アスキーの記者馬鹿すぎるな
分割支払い金には月月割は適用されない
1860円は通信料から引かれる
85名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:22:32.69 ID:OBbbcoGn
>>69
割賦支払い金額 ←端末自体の代金
キャンペーン価格1,860円/月

月月割額(通話料から割引) ←この割引はデータ通信料金にしか使えない。 割賦金に充当できない
-1,860円/月

86名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:23:23.54 ID:1ZLnRKgr
3G、3GSの残高解除は上手い囲い込みだな
取りあえず今回は囲い込みで様子見ってところか
auの勢い次第では次の機種以降4の残高も手を付けるかもな
87名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:23:25.18 ID:280/fkzQ
iPadを外で使ってる人ってそんなにいるの?
88名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:23:26.71 ID:sWurmQ59
ソフトバンクの実質0円って、よくよく確かめないと後で後悔することが多いよ。
89名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:23:38.52 ID:Mw9Hg3vr
つまり1860円+(通信料ー1860円)
最低でも1860円は払う
90名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:24:39.37 ID:JK/R/Vpc
誰か教えてくれ
iPadが0円で利用できる、既存のiPhoneユーザーもキャンペーン対象ですって
俺iPhoneなんだけど
4Sに機種変したらただでiPadもらえるってこと??そんなわけないよね・・・

iPadつかってないんだけど、iPadって月々のネットワーク利用料みたいなのがかかるってこと?(それが無料になるというだけ?)
本体は自分で買えよってこと?

91名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:25:01.36 ID:j55DXH2f
iPhone4 8Gは一括だと4S 16Gより4000円ほど安いが月賦にすると月月割りが1680円になってしまうようで毎月の支払い額は4S 16Gと同じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0NbxBAw.jpg
92名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:25:03.15 ID:RG7Q495O
え、月月割って通話料から引かれるのか。
騙されるところだったアブネー
93名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:25:22.32 ID:yRgbqGgB
最低1,860円/月なら「実質無料」では無いんじゃないか?
94名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:25:35.76 ID:sWurmQ59
>16G本体月賦1860円で月月割が1860円だから一瞬タダのような気がするが
>月月割は使用した通信料から引かれるだけだから。
これが罠だな。本体月賦には月月割は適用されないから、何をしようと払わされることに変わりはない。
95名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:25:49.63 ID:DESE9PBk
>iPad 2 WiFi + 3Gモデルを実質0円で販売します。

多分、フォトフレームも実質0円と謳って加入させるつもりでしょう。
iPhone1台加入で、実質端末3台加入したことになると。
96名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:26:12.95 ID:dJkMau+t
iPad2/16GBのWiFiオンリーモデルは44800円だから、そう考えると同じ位だな。
なら3G通信も100MB+1860円分使えるこのキャンペーンも悪くないかもな。
97名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:26:54.78 ID:1ZLnRKgr
>>90
iPad2がただになることは無い
毎月1860円x24払い続ける
通信料が発生した時は1860円分まで割り引き
ちゃんと読み取れよ馬鹿
98 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/07(金) 14:27:00.27 ID:gMSRSj4x
>>77
4,534,857.14 Byteじゃね?
99名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:28:04.40 ID:cXZV0wZp
これ、トラブル続出の予感がする。
100名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:28:12.87 ID:yRgbqGgB
騙すもなにもソフトバンクは「iPad 2実質無料で売る」なんて言ってないよな?
言ってるのはどっかの記者
101名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:28:12.84 ID:YVwd3Kss
なんで只になるとか本気で信じてるんだよw
そんな訳ねーだろw
102名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:28:39.21 ID:ZzntECGf
3GSの分割があと8ヶ月の俺は悩みどころだな。

auも縛りなしで980円維持してるし
103名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:29:08.30 ID:HK54BGz9
>>95
営業妨害でソフトバンクモバイルに通報しておきました。
訴訟を待つように。
104名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:29:14.53 ID:wAxVag6n
月月割額(通話料から割引)

の金額を1860円で同額に設定してるのは誤解狙いだよなw
記事書いたやつもまんまと引っかかってるようだが
105名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:29:32.39 ID:sWurmQ59
iPad2がただになると感じてる奴、おまえ騙されてるぞ。分割で払うだけだよ。
それには月月割は適用されないから容赦なく払わされる。1860という数字を
一致させることでチャラになると錯覚させる作戦なんだよw
106名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:29:59.09 ID:IVdexubC
>>95
甘いな、更にみまもりフォンも実質0円って言って加入させられるぞw
107名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:30:36.19 ID:LMQAkAsE
安売り店だとiPad2/16Gは4万切ってる。
で、自宅で使うなら非常に快適。持っていて損はない。

外は…持ち歩いている人あんまり見たことないw
108名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:30:48.88 ID:pYeyLA7a
通話料から引かれるって事は、一回線目の通話料から引かれるって事じゃないのか?
だから、月々の通話料が2000円を超える禿げ使いはちゃんと割り引かれる
ipad2で電話する強者はいないだろ
109名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:31:26.64 ID:ktVa6Sf9
iPad2を3G契約して使うと負担が大きくて
諦めてた人が沢山いたわけだからこれは朗報だよ。
110名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:31:30.00 ID:RG7Q495O
たしかに機種割賦代と月々割を同額にさせてるのってどう考えても
誤解させることを狙ってるだろ。
111名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:31:44.40 ID:iIb3SfyT
100mb以上使うと有料になるみたいね。
112名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:31:53.12 ID:t3rYW6GK
そういやiPadってCDMA2000には対応してないんだっけか
いいチャンスだから茸は土下座してでも売らせてもらえよ
113名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:32:58.78 ID:B1rCsu2w
>>46
テ。綴りがTethering なので、デになる要素が無い。
114名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:33:05.60 ID:V+PDT/3G
ジョブスの喪があけたらiPhone5の発表があったりして・・・
115名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:33:53.29 ID:JK/R/Vpc
iPadって通信料発生するの?
iPod touchみたいにWi-Fiで無料なんじゃないのか
iPhoneやスマホみたく専用の通信料とられるの?
116名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:34:12.11 ID:LMQAkAsE
>>111
月月割で1860円までは無料
117名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:34:39.61 ID:UujkG0z5
100メガバイトなんて動画で消えそうだけどそれ以降が怖いな
118名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:34:59.93 ID:dJkMau+t
このキャンペーンの月月割は一回線目(iPhone)の利用額も適用範囲になるのかね?
なるならかなり良いんだが。
119名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:35:21.23 ID:cDKyP6op
>>27
単にアプリの接続先の鯖がクソだっただけだろ
120名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:35:36.82 ID:9Q8xH3Kg
>>115
電話回線ついてるのとついてないのがあるんだよ。

・・・にしてもせっかくならウルトラWiFiつけりゃ
回線パンクも見込めたのに・・・
121名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:35:37.19 ID:pYeyLA7a
wifiで運用して、禿げ回線持ってる奴は一応得なんじゃないの?
既存iphoneの通話料から機種代が割引になるから、au逃亡を阻止するって狙いだろ
122名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:35:44.05 ID:sWurmQ59
>>110
ぜったい誤解させるように仕向けてるよ。このあくどいやり方一つ見ても、SBに関わったら
これから先何をされるか分からないと察知すべきだろうな。
123名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:35:45.33 ID:B1rCsu2w
>>62
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_sbm_iphone4s_plan/

電話をそんなにしない人なら、基本料金をもう200円くらい抑えられるのかな?
124名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:35:51.00 ID:lbKamSVC
「やったああ、あいぱっど2がもらえちゃうううう」とか言って、全く頭使わずに糞回線契約する
バカだけが、これからも引き続き禿を支えていくのだな。

もばげーとかぐりーとかあいほんとか、知的障害者一歩手前の知的貧困層を相手にしたビジネスは
儲かっていいなwww。同じく金をドブに捨ててるとはいえ、勝つこともあるパチンカスの方がまだマシだな。

あいほん、ぐりー、もばげー 利用者は、パチンカスを笑う資格なし。
125名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:36:08.80 ID:9Q8xH3Kg
間違い。パンク回避。
126名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:36:21.02 ID:TYDa8Zl/
3GS一括で買った俺にはなんじゃそりゃだなー
一万円バックでauかのう

Everyなんとかキャンペーンみたいな値下げはやらんのか
127名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:36:29.08 ID:gpsF9AfN
>>108
SBMのHPには「2回線目のiPad 2にキャンペーン料金が適用されます。」って書いてるね。
128名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:37:06.56 ID:kXIxu1fe
分かりにくいな…
要するに、ただiPhoneだけ使いたいって奴は、
auの方がいいって事だなw
129名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:37:31.05 ID:ktVa6Sf9
>>114
知り合いは一昨年からiPhone使い始めて、ジョブズ信者になってしまったよ。
どうしてカリスマ経営者と言われたのか、iPhone使うと体感できる。
日本企業のトップの頭の中のどの辺がガラパゴスなのかも痛いくらいに実感できて悲しくなれるよ・・・
130名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:37:35.53 ID:tsNazfNj
結局 新規にはauとソフトバンクどっちがいいの?
16Gで充分?
131名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:38:24.62 ID:dJkMau+t
回線毎の適用か。まぁそんなに美味い話は無いか。
132名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:38:28.54 ID:P1DT7Lrn
>>130
ソフトバンク
133名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:38:53.59 ID:B1rCsu2w
>>82
だなぁ。電波的に満足しているのなら移る必要はあるまい…
134名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:38:54.17 ID:z9urjKew

やべえ、3GSの縛りがあと半年ある俺歓喜過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

孫ありがとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:39:00.61 ID:nYvjK9hb
>>130
多少割高でも高品質な回線が欲しかったらAU。
16GBはすぐに足りなくなる
136名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:39:31.36 ID:pYeyLA7a
回線毎の割引適用なら、何の旨みもないなぁw
ipad2も1860円以上は使うって奴以外
137名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:39:47.76 ID:dJkMau+t
>>130
16Gだと音楽や動画、アプリ(特にゲーム)入れまくると足りなくなるかも。
138名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:39:54.02 ID:gbYpj/q2
去年3GSを販売終了間際に契約した俺、大歓喜!!
早速、ソフバンショップ行ってくる。
139名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:39:55.38 ID:9Q8xH3Kg
>>128
回線状態を考えると
au:iPhone4sのみ
SB:iPhone4s+iPad2

になるからね。使用量2倍。
140名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:40:16.34 ID:wAxVag6n
3GSの人は残債の件があるからキャンペーンで、
他は乗り換え月に好きなほう選ぶ
新規はお好み
141名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:40:49.99 ID:BjXuRAPs
これってiPadは普通にWi-Fiモデル買ったほうが、精神衛生的に良さそうだな
142名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:40:58.26 ID:1ZLnRKgr
>>130
OS等で3GB埋まってるから注意な
アプリそこまで入れたりしない、楽曲やビデオ大量に入れない
とかなら十分ではあるけど
まあ32GBの方が後悔は少ないかもな
最初16GBで1〜2年様子見ってのもありだが
143名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:40:58.38 ID:UdRh4K87
圧倒的にSBのほうが安いということか?
144名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:41:03.67 ID:280/fkzQ
結論、iPhone4オーナーは5の登場を待つしかない
wimax対応できたらすぐ出るんじゃない?と希望
145名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:41:35.75 ID:qlskykRd
Yahoo!BBと同じ臭いがするww
“タダ”って言葉に騙されるひと続出の予感w

いままで何度もゼロ円詐欺やって、業務改善命令出されてるのに
こりないね〜
146名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:42:06.30 ID:pYeyLA7a
残債って言ったって、そもそもたくさん残ってる奴っているの?
結局、4sの債務を新しく負うだけだろw
4を一括0で貰った俺のような奴も、機種割りは適用されるのよ。
147名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:42:16.00 ID:sXQxLD4K
一括で買えば「毎月の維持費」が100MBまでの使用なら0円になりますよ!ってことだなw

148名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:42:25.75 ID:j55DXH2f
>>115
wifi版なら通信料とられないよ。
3G+wifi版は3G回線使ったら通信料とられる
149名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:43:56.03 ID:P0SWtQoQ
Appleのジョブス追悼HPのシンプルさはさすがというか・・・

将来○○クロが真似しそうw
150名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:44:21.28 ID:iIb3SfyT
とにかく、禿げの実質0円は解釈の幅が大きすぎる。
151名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:44:23.41 ID:16swkSYc
値段だけ見ればやはりSBか
大部分はそのままSBのままだな
152名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:45:01.18 ID:eBPl8M1o

ソフトバンク社長:ジョブズ氏死去で4S発売延期を提案、断られた
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ab3TxeKP0DHQ

153名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:45:02.22 ID:5Zuu+GVV
9/30日までの「のりかえキャンペーン for iPhone 4」は在庫処分だった?
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110610_01/
10月14日より「iPhone 4S」を発売
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20111007_01/

11/30日までの「アレ コレ ソレ キャンペーン」もipad2の在庫処分?
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a0Z4clXume1s
キンドル・ファイアに全く対抗できていないため「iPad3(アイパッド3)」の納入を今年12月に始める。
キンドル・ファイアが出てなくても売れなくて25%生産減
http://japan.cnet.com/news/service/35008064/

ここだけは予想だがipad3は2月にAXGP実際はLTEを積んでSBM4Gのサービスで出してくるぐらいのシナリオを書いているはず。
とにかくipad2は在庫処分だろう。
154名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:45:34.85 ID:JvN0uJmt
>>91
あれ ?
俺の iPhone の契約を見てみたら
  額料 パケットし放題forスマートフォン(CP) \980-
だけど、いつから、こんなに寝上がったの ?

155名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:45:44.47 ID:lbKamSVC
糞回線をこれからも使い続けようとしてる奴は、禿に貸しでもあるのかよwww
2年で数千円安くするために、敢えて屋内で通じない糞回線を契約する意味がわからん。
だいたいipadで何するんだよ、どうせゲームだろ。アホか。3Gipadを持ちだして外で
ゲームやってる奴を、他の人間がどういう目で見てるか想像してみろよ、アホども。
ゲームやりたきゃvitaでも買えよ。オシャレ感とゲームの為に低スペックタブレットなんて買うな。
156名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:46:44.36 ID:pYeyLA7a
俺は、その機種代1860円がどこから割り引かれるかによって変わるわ
もし1回線目のiphoneの通話料から割り引かれるなら、まんまと乗って禿げ回線2年間使ってやってもいい。
新規のipadの通信料から割り引かれるってんなら、ローンが1860円増えるだけだから、全くいらない。
157名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:46:57.52 ID:E1wdJSlJ
学割+その他の割引で3GS端末を8000円で買ったけど、例えば現行の料金プランで4Sの32GBのモデルに機種変更するなら
1万ちょっと払うだけでいいのかな?
158名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:47:07.87 ID:JK/R/Vpc
よくわからないけど

iPad無料ってのは本体が無料なわけじゃないし
通信料が1860円まで無料になるってだけでしょ?

で、
3G 3GSユーザーが4Sに機種変したら実質無料とかっていうのも
未だに割賦が残ってる人なんてほとんどいないし、あんま意味なくね?

4Sに替えても、来年のiPhone5が出る時に機種変したら
実質0円とかじゃなくなって6万円ぐらいの定価で買い取らされるんでしょ?

3G 3GSから4Sに乗り替えようと最初から思ってた人間が
「予想してたよりもちょびっとだけ安く機種変できてラッキー」って感じだけじゃん

本当にごく一部の人が、本当に少しの喜びしか感じられないキャンペーンなのに
0円とか大々的に銘打ってみなさんに大盤振る舞いですという
こんなん誇大広告じゃん
159名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:47:13.27 ID:GWCcSyEN
この前iPad買ってしまって、3GSの残債もないオレには嬉しくない
キャンペーンだ。
160名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:47:22.63 ID:OBbbcoGn
>>154
エブリバデの人か
980円運用するやつが多くてプランを最初からフラットのプランが出てきたのよ
161名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:47:30.53 ID:QeBjL0/c
>>149
言われてみれば確かにノラクロに似てる
いやモノクロか
あれ?
162名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:47:32.62 ID:jbmEelk9
iphone3gsを2台持ってる(名義)俺の場合、機種変したらipad2をさらに2台契約可能ということでOK?
163名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:48:35.79 ID:wd82xtbA
これでも純増数の減少は止められないだろな
回線のイライラに勝るものは無いw
164名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:48:45.97 ID:Rp5wxUrw
2,3位は完全にAppleの奴隷になっちゃったなw

docomo苦境と言われて久しいが、未だに
禿げとau足してやっとdocomoと並ぶ程度だからなぁ
165名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:48:55.64 ID:JK/R/Vpc
>>120
>>148
さんくす
iPhoneタイプとiPod touchタイプがあるって事か

で、今回のタダキャンペーンのiPadっていうのは
iPhoneタイプ(電話回線も使えるもの)で、もし電話回線使っても1860円まで無料にしますと
そういうことね
166名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:49:09.51 ID:ir4AE8v0
果てしなき消耗戦のせいで
ドコモが復活しそうww
167名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:49:54.84 ID:JvN0uJmt
>>160
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
今は、980円運用は出来ないのか orz

Wi-Fi メインに使っていたら、980円プランで十分なんだけどな
168名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:50:28.07 ID:sWurmQ59
お金の計算もいいけど、そもそも携帯電話は「つながらなければ、全ては無意味」という事を忘れがちだな。
169名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:50:34.62 ID:fDozT99I
俺3GS買うときに一括で払ってんだけどどうなるの?
まだ20カ月しか使ってないんだけど4か月分キャッシュバックとかしてくれるのか?
170名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:50:50.24 ID:yRgbqGgB
ipad2が実質無料とか言ってるのはアスキーだけだろ
171名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:52:06.34 ID:1ZLnRKgr
>>169
ちょっとは自分で調べて自分で判断しろよ
172名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:52:21.38 ID:dJkMau+t
個人的にはb-mobileのtalking Fairみたいなプランが欲しい。
月々200MB未満しか使ってないから。
173名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:53:01.17 ID:pYeyLA7a
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
通話料から引かれるって、ipadで通話してる奴いたら笑うよ
やはり、1回線目の方の通話料からひかれるんじゃねーか?
174名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:53:25.15 ID:5AbbJJOw
機種代とか通信料とか基本料金とか実質0円とか
話がややこしすぎてもう訳分からんわ
こいう錯覚商法はヤメて欲しい
総務省は規制しろよ
175名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:54:28.83 ID:CfHCDzvD
>>173
ミスリードすんなよ。
月々割も2回線目に適用されるものだ。
176名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:54:46.49 ID:gpsF9AfN
177名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:54:48.40 ID:OBbbcoGn
>>167
俺も先月までは3Gでエブリバデプランと学割使ってたから500円だったなw
一括払い+標準プライスプラン使えば980円で維持できる・・・とおもう
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
毎月のお支払い   980円(税込)/月〜
           +46,080円(税込・機種代初回のみ)

178名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:54:52.69 ID:gb757C3Z
実はガチに2台目分の「通話」料で通信料ですらなかったらあくど過ぎて笑うがさすがにそれはないかw
179名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:55:01.37 ID:IizMiDoa
iPhone以外もキャッシュバックやってくれねーかなぁ
WIMAXテザが最大の目的だからiPhoneはなぁ
180名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:55:08.78 ID:280/fkzQ
4Sはつなぎが確定、本命はiPhone5
クソフトバンクの在庫処分に付き合う必要なし
3G,3GSはここで乗り換えたら悪循環が続く恐れアリ
181名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:55:22.71 ID:UZpX/5aD
上限固定のパケット通信料から毎月1860円分引いてくれないかな。

そしたらソフトバンク一択w
182名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:55:54.55 ID:yRgbqGgB
※2年契約(自動更新)となり、更新月(契約期間満了の翌請求月・初回のみ翌々月を含む2ヵ月間)以外の解約等には契約解除料(9,975円)がかかります。
↑auにもあるんだけど、この部分が重要だと思うよ
カレンダーでもつけとかないといつ契約したかなんて忘れる。
183名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:56:04.15 ID:oU8XzfZk
>>156
俺も同じだな。iPhone4S維持価格と同額でiPadも付いて来るならSB選ぶが
月1860円上乗せされるのであればwi-fi版買えばいいしな。禿社長なんとかしろ。
184名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:56:42.67 ID:UdRh4K87

iPhone4S(64GB)端末価格比較

      |
      | 20640円/2年
      |  ┌┐
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││
      |  ││     880円/月
      |  ││       ┌┐
      └────────────
         au         SB

グラフにしてみると、SBのほうが圧倒的に安く感じられる
185名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:57:06.66 ID:cXZV0wZp
>>172
だったら素直にbMobileでいいじゃん。
回線はFOMAだし、SBより断然繋がるし速い。
186名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:57:19.97 ID:dSkh5TL8
なんで携帯は、こんなに契約がややこいしいんだろう?
187名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:58:01.49 ID:pYeyLA7a
>>175
まじかよーーーー
意味ねーーー
少なくとも1回線目から引かれるってんなら、少しはMNP防げる施策なのに
ただ、騙したいだけなわけw
188名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:58:37.89 ID:RQWdyqz4
■キャンペーン
・2回線目iPad2が実質無料(本体価格/1回線目の通話料の割引価格)
16GB・・・44,640円 / 44,640円分の1回線目の通話料割引(1,860円*24ヶ月)
32GB・・・52,800円 / 43,200円分の1回線目の通話料割引(1,800円*24ヶ月)
64GB・・・60,720円 / 41,760円分の1回線目の通話料割引(1,740円*24ヶ月)
※iPad2を2回線目として契約することで1回線目の通話料を割引(既存or新規iPhoneユーザーが対象、11月30日まで)
※端末代金は別途必要、1回線目の通話料の割り引きをつけることで実質無料としている
※月に1,860円以上通話しないと割引にはならない
※ゼロから定額プランにより100MBまでの3G通信料は無料だが、111.5MBから4,980円に通信料が急激に上がる
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/packet/


情弱はiPad2無料って聞いて飛びつくなよw
毎月の支払いが倍になるから
189名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:58:55.36 ID:wd82xtbA
実質0円の表記は禁止しろよ ったく
190名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:59:01.43 ID:z9urjKew

やっぱりソフトバンクは神企業だなwww

これからもついていきますwwwwwwwwwwwww
191名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:59:02.83 ID:DBY1Z35i
情弱を食い物にする業界とその中を必死こいて泳ぎ続ける情強の修羅場だから
192名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 14:59:59.98 ID:280/fkzQ
テクハラ
193名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:00:00.45 ID:dJkMau+t
>>185
SMS/MMSアプリでキャリアメールが使いたいんだよ。
似たようなUIのメールクライアントが有ればGmailでも良いんだけどね。
194名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:00:04.54 ID:1wBO/T+d
>>146
残債約1年残ってる、俺には渡りに船だよ。
195名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:00:40.07 ID:1ZLnRKgr
>>186
いかに消費者をだまくらかして搾取するかを各社競ってるからな
固定電話みたいに分かり易い体系なら良いんだが、それにキャリア毎に違う
機種端末での囲い込みも加わってくるからややこしくなっていく
196名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:00:55.42 ID:yRgbqGgB
>>188
実質無料って言ってるのはあなたであって
ソフトバンクは言ってないですよ。
197名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:01:06.16 ID:pYeyLA7a
>>194
1年も残ってるのかw
なら、アリかもなw
198名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:01:55.48 ID:xR6/Iqam
相変わらずわけわかんねーわ。
のりかえようかなぁ。 
auの方がwimaxでテザリングできるかもしれねーし。
価格はどっちも変わらんみたいだし。
199名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:02:59.91 ID:fDozT99I
一括で買って24カ月まで4カ月残してる。
貧乏ローン組んでるやつらに徳政令って胸糞悪いわ。
auに乗り換えるわ。一括で。
200名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:03:03.46 ID:gb757C3Z
Wimaxどうこうしたいんだったら5まで待ちの一択だろw
201名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:03:34.72 ID:ktVa6Sf9
ソフトバンクとauと、どちらが優位に立つのか見たかったが
やっぱ、Appleすげーわ。
202名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:03:36.17 ID:1ZLnRKgr
>>198
WiMAXはそもそもiPhone4Sが対応してない
テザリングは今のところは不明
203名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:04:03.80 ID:pYeyLA7a
ポケットwifi使ってるし、通話料2千円以上だから、俺、このキャンペーンありかもしれん
ipad2もらって、2年間奴隷になる約束してこようかな・・w
204名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:04:08.41 ID:VL0Go6SU
トータルバランス考えるとやっぱりソフトバンクがいいな
205名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:04:23.83 ID:J+NPBNfn
通話料無いのに通話料無料。

山手線160円(特急料金から160円割引)
って言ってるようなもの?
206名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:04:34.97 ID:oU8XzfZk
iPhone5が出てauでwimaxが使えるようになると仮定する。
その場合今回SBにした方がいいのかauで機種変更した方がいいのか。
どちらが安いのか先の先まで読んで契約したいんだがw
207名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:04:50.32 ID:yRgbqGgB
5までの繋ぎって言ってる人もいるけど
月々割りの縛り忘れてる人もいるよなw
208名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:04:59.45 ID:afHDSKCh
元々安売りしか売りが無いんだからそこで負けたら立つ瀬が無い罠
209名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:05:02.28 ID:kQDPiKx8
>>176
合計の月々1860円はなんなの
-1860は相殺されてないの?
210名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:05:26.57 ID:dJkMau+t
au回線でiPhone4Sを使った際の評価が出揃ってから動いても遅くは無い。
211名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:05:46.46 ID:cXZV0wZp
>>193
敢えてキャリアに拘るとするなら、やはりそこか。
SIMフリー版をbMobileで使ってるけど、MMSやらに縛られてるのは勿体無い気がするよ。
あくまでも自分自身の感覚だけど、繋がりにくい、遅いっていうようなイライラが無いのがそれらを補って余りあるからさ。
212名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:06:39.44 ID:/L+HG53V
>>6
そのWiMAXに入ればって仮定おかしいだろ。
WiMAXの料金は月にいくらかかるんだよ。
213名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:06:42.92 ID:gb757C3Z
>>209
端末料金1860円はお支払いください。
無料分を超えて通話料が発生したら1860円までは相殺して0円にいたします。

こういうこと
214名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:06:48.59 ID:H/KaXy4L
「あいほん、ぐりー、もばげー」、まさに三位一体!
まぁ、アホから金をむしり取るのは今に始まったことではないです。
215名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:06:57.64 ID:j5y1aMSj
まあそのうちauから実質じゃ無い一括が出てくるから待ってろ
216名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:07:49.91 ID:JvN0uJmt
>>177
なるほど・・標準プライスプランがまだ残っていたか。
217名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:08:03.61 ID:1ZLnRKgr
>>210
auのキャンペーンは1月末までは
MNPキャッシュバック無くなるし、なにより月額が500円違ってくるから注意
似たようなキャンペーン打ちまくって延長してくるかは謎
まあ春にまた何かやるかも知れんが
218名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:08:06.43 ID:xR6/Iqam
iPhoneとWimaxAndroidとWinowsPhoneを輪ゴムで止めればいいんだ。
219名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:08:39.61 ID:5AbbJJOw
機種だけ一括で買って
通信通話料は全てプリペイドで払う方が分かりやすい
分割とかするから話がややこしくなる
220名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:08:50.67 ID:kQDPiKx8
>>213
まじかよw
くそすぎ・・・
WIFIしか使わんのに・・・・
1 830 * 24 = 43 920

32G買えるっちゅーねん
221名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:08:52.04 ID:j55DXH2f
>>209
端末の分割払い料金。月月割りの適用は通信料のみで分割金からは月月割りは適用されない。
222名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:09:45.50 ID:pYeyLA7a
一括0で、機種の月々割りは適用ってのは絶対にやると思う
代理店が勝手にってタイプの施策でね
223名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:09:52.27 ID:kQDPiKx8
ちょっと総務省に抗議してくる
224名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:09:56.16 ID:sWurmQ59
そもそも、つながらなければ携帯電話は意味無いからなw 料金の計算もいいけれど。
225名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:10:34.02 ID:HGYEri5j
  ◆◆◆◆◆ 10月フジテレビ関係デモ全国開催日程 ◆◆◆◆

■【お台場】 10月8日(土) 13時  フジテレビ前 ◇ フジ包囲街頭演説会・抗議活動 ※ 桜主催
■【名古屋】 10月8日(土) 13時  久屋大通公園 ◇ 「お散歩」 (デモではありません)
■【銀座】  10月15日(土) 14時  銀座 常盤橋公園 ◇ フジテレビ+キムテヒドラマ抗議デモ
■【茅場町】 10月21日 (金)  12時 茅場町 坂本町公園 ◇ ランチタイム花王本社抗議デモ 
■【福岡】  10月23日(日) 14時  天神 警固公園 ◇ 九州フジテレビ抗議デモ in 福岡
■【大阪】  10月29日(土) 15時半 新町北公園 ◇ フジテレビデモ@大阪はHalloween

※時間は全て開始時間です。整列等ございますので余裕をもってお集まりください

◆デモ詳細  ⇒http://fujidemo.info/
http://www.youtube.com/watch?v=-xYvC1jlLno
http://www.youtube.com/watch?v=taVBnBndtzY

気づいたら、
「my日本」で検索
226名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:11:13.41 ID:diIjKx7h
この2社はiPhoneしか売れなくなるんだろうな
禿バンは最初からそうだけど
227名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:12:30.65 ID:pYeyLA7a
>>224
もう、そこは諦めてるわ
今は俺を禿げに縛り付けておくのに、得する部分があるかどうかだけ
なければ、auの状況を見ながら違約金を払って移る
228名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:12:49.07 ID:TBQ/B0Bu
auに乗り換え決定だな。
周りはdocomoとauばっかりで、正直SB同士通話無料の意味が無かったんだよな。
229名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:12:54.03 ID:1ZLnRKgr
>>226
android端末裏切った(料金差別化した)庭がどうなるか見物
春・夏あたりはもう既に話ついて開発とか始まってるかも知れないから
それ以降どうなるかだな
230名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:14:42.17 ID:VJ4WOhnZ
端末、料金プラントも大きな差はない感じだね
ユーザーはどっちを選ぶか・・・後はわかるよね(´・ω・)
231名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:14:59.62 ID:eXNLx9jx
こんな天下りの会社に6千何がしもはらえっかっての
そんでバリ3圏外
232名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:15:43.09 ID:GFOVH4bX
ホーダイの2段階のは無くなったん?
フラットだけだったら、解約かな
233名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:16:42.84 ID:sWurmQ59
とにかく分かりにくくして、消費者にまともな判断をさせない作戦だろう、これは・・w
234名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:17:32.25 ID:diIjKx7h
>>229
普通に考えるとAndroidのスマホ作ってる方から見切るだろうなあ
SoftBankでだしたHTCとかSHARPのガラパゴスは悲惨だったし(SHARPのLYNXとIS03は売れた)
年内はauに流出すると思うがdocomoも来年春以降はそこまで悪くはならないと思う
消耗戦だもんauとSoftBank
235名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:18:15.79 ID:gpsF9AfN
もしかして、「実質無料」の意味がわかるのってdocomoユーザだけ? あそこはしょっちゅう使っているし…
236名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:18:28.11 ID:xR6/Iqam
>>233
昔からそうだよ。
祖父版だけかと思ったらよそもそうだったけど。

使わないサービスを店頭でまず契約させといて、あとから解約できますとかやってる。
で、解約忘れてるとずっと使ってないのに数百円払い続ける。それで稼ぐってやり方。
店頭で契約時に断れないようになってる
237名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:18:38.55 ID:HGYEri5j
一番困るのは、
何としてでも連絡をつけたいときにかぎって、つながらないことなんだよな。
母親の手術が無事終わったか確認したくても、何度かけてもつながらねえ。
着信履歴が1時間遅れで相手に届く携帯電話とか、まったく意味がない。
238名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:18:53.81 ID:P1DT7Lrn
>>232
無いよ
239名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:19:03.82 ID:OBbbcoGn
まあ実質0円でもiPad2 3Gで最低維持1680円ってのは安いわな
240名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:19:16.69 ID:R15mexbX
>>229
料金で言えば、
「24ヶ月だけパケット料金から500円引き」なわけで、
同じことはそのうちAndroid端末でもやってくると思う。

ソフトバンクみたいに期限なしじゃないから、
キャリアや利用者としての見方も当然ソフトバンクのそれとは違う。
241名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:19:29.34 ID:U/gplttN
>>230
料金プランは若干KDDIが高いが
それはインフラの信頼度とトレードオフ

しかしSBMのプレゼンは泣けてくるほどみじめだったな
株のオンライントレードでSBMの携帯経由でやるアホいねーだろ
回線不安定で話にならん論外
242名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:20:49.51 ID:OBbbcoGn
>>241
記者会見で惨めだったのはプランのことじゃなくてジョブズのことについて聞かれてたところだな
芸能記者かよ
243名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:20:50.49 ID:U/gplttN
>>234
何か勘違いしてると思うけど
HTCもMotorolaもauむけはWiMAXデュアル端末だから
料金差あってもWiMAX無制限で使えるニーズがあるから売れるし
KDDI側が売りまくるよUQ救済目的で
244名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:21:07.25 ID:J+NPBNfn
この表記がいいなら、
カラオケ10分まで0円、11分から何時間でも5000円って料金プランで、
看板にはデカデカとカラオケ0円〜5000円って書いて、0円を赤文字で強調とかOKってことか。
245名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:21:23.37 ID:R15mexbX
>>239
テザリングできるスマホとセットならiPadもいいけど、
できないスマホとセットだと何も意味ない。
246名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:21:40.28 ID:sWurmQ59
>>237
そうだよな。携帯電話はつながってナンボ。つながんない携帯の料金プランがどうだろうと意味無いわ。
247名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:21:44.03 ID:U/gplttN
>>242
確かに
248名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:21:46.94 ID:dSkh5TL8
>>195
3,4年前、ソフトバンクショップでiphone買う時に「端末代は現金一括で今払います」って言ったら、
「それは出来ない」と言われて、なんかムカッと来て、「金を払う」と言ってる客と「受け取らない」と
言ってる店員の不思議な戦いを演じてしまった。

端末代を回線使用料とおなじ感じで計算して、〇〇円キャッシュバックで、実質端末代はタダ、
とかもうやめてほしい。
249名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:22:23.00 ID:xR6/Iqam
店頭で
Wimax-AndroidとWindows PhoneとiPhoneが並んでたら、

価格重視のおたく=Android
技術おたくのMS信者=Windows Phone
デザイン重視=iPhone

というすみわけができるわけだな。
WPとiPhoneにWimaxが乗れば、アンドロはいらないけど。
250名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:23:25.90 ID:LaLCxsTr
貧乏運用だがえらそうに聞く

iPhoneエブリバディー時に3GS加入
パケット定額1,029円〜4,410円/月 
もちろん1,029円運用
月支払い合計2,908円
割賦残8ヶ月

パケットフラットに強制変更なら4S断念
なのですがどうなのでしょうか?
お忙しいところ迷惑ですがお教え下さいますか。
251名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:23:30.70 ID:ypZFjS9L
実質負担金て表現はどうなんだ
252名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:23:32.99 ID:sWurmQ59
>>244 >>205
ワロタ。 その通りだw たとえ話上手いな。
253名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:23:45.23 ID:IizMiDoa
>>234
auのHTCとかはWIMAX搭載機だから普通に売れるっしょ
iPhoneが今後WIMAXテザ機になったら変わるだろうけど、当分ないだろうし

254名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:23:59.94 ID:U/gplttN
>>249
WPにWiMAXは技術的に可能だがベンダーがやるかどうか
というかWP陣営は駒が少なすぎる
NOKIAが10月末に発表会やるみたいだがそれがずっこければ終わりだな
255名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:24:14.85 ID:cXUCW+jT
>>241
auの回線は規格が旧式だから、3Gだけじゃなくて
Wi-Fiの環境下でも通話と並行して使えないだろ。
もともとスマホには向かないキャリア。
256名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:25:21.36 ID:1ZLnRKgr
>>234
消耗戦の割引合戦になれば面白いんだけどね
噂のapple税(ノルマ)とやらが本当にあるのかどうか、見てるだけでも楽しそうだ

>>240
なるほど、確かに8円携帯とか出来るようなキャンペーンとかは今までもあったしな
今後android端末にも同じくらいの割引キャンペーン用意していくなら問題は
無いのかも知れんね
257名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:25:26.29 ID:pYeyLA7a
>>252
1回線目から引かれるって結論でてんじゃないのか?
まぁ、今日寄って確認してくるわ
258名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:25:33.00 ID:/vUBk9qZ
>>244
30分まで無料って駐車場はあるなあ・・
259名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:26:33.00 ID:R15mexbX
>>255
通話とWiFi、または通話とWiMAX、の組み合わせは
普通に同時利用可能だよ。
まあ全機種知ってるわけじゃないので
データカードとかで例外はあるかもしれないが。
260名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:27:24.38 ID:yRgbqGgB
5までの繋ぎと言ってる人、月月割の事考えてる?
解約料のかからないタイミングは
今月契約したとして・・・
2013年11月・12月
2015年11月
2017年11月
・・・って感じだよ。
261名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:27:24.63 ID:U/gplttN
>>255
嘘をつくんじゃない通話中にWi-Fi通信は出来るわ
262名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:27:30.75 ID:sWurmQ59
>>258
今も有るか知らないが、最初の一週間で返せば金利ゼロってサラ金が有ったぞ。
返せるわけないだろって思うが、せっぱ詰まるとわらをもつかむんだろうな・・
263名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:27:34.14 ID:j58JmA41
4Sにテザ機能が付いてりゃiPad抱き合わせは激アツなんだけどな
264名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:27:51.18 ID:Cz6+AoUg
つまりソフバンでiPhone4Sに機種変更してiPad2もらってからauに乗り換えて残金分優遇もらって余ったiPhoneを売って金にするのが一番いいってこと?
265名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:28:27.75 ID:ypZFjS9L
3系の分割金負担します前例作ったってことは
今後も新型出るたびにやるかもしれないから
一括で払うのがバカらしくなってくる?
266名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:28:48.80 ID:U/gplttN
そういえばKDDIの毎月割は基本料金やオプション料金からも割引可能だけど
SBMの月々割って基本料金から値引きしてくれないんだよな?
267名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:28:52.25 ID:vm54AQtw
3GSで残り10カ月の俺、悩むなぁ・・
268名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:29:28.71 ID:J+NPBNfn
>>262
給料日前の金の無さを狙った商売だな。
あと1週間で給料だけどってやつらが使って、そのままどっぷり。
269名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:29:29.56 ID:a36rPpYJ
>>250
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/event/reserved/price_plan.html
標準プライスプランもお申込みいただけます。

多分平気なんじゃない?
270名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:30:26.49 ID:R15mexbX
>>266
無線にゃんにはそう書いてあったね。
271名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:31:02.58 ID:kQDPiKx8
>>244.
携帯電話は外で使うのが前提だからまだいいけど
ipadは家でしかつかわんひともいるからな・・・
272名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:31:17.97 ID:1ZLnRKgr
>>248
ああいうのはキャリア事情とかを物好きで追ってる変人以外分からんもんな
一見でただ携帯買いに行った人には絶対に理解出来ないようなプラン・販売方法だし
インセンティブ制度も問題あったけど、実際はインセンティブ消えてからは各キャリア
あの手この手で騙して金取ろうと暴走しすぎてるね
手綱締めないといけない時に来てると思う
273名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:32:32.32 ID:gb757C3Z
>>257
1回線目にiPhoneをご契約いただいていると

2回線目のiPad 2にキャンペーン料金が適用されます。

これで2回線目のキャンペーン割引が1回線目から引かれるとどう読めるのか
274名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:32:43.65 ID:ezXmbuDN
>>269
月々割へらされるんじゃない?
275名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:32:53.04 ID:U/gplttN
>>270
iPhoneはフラット定額限定だから関係ないけど
androidの端末で使わない月を安く抑えようと思うと
auの方は基本料金からも差し引いてくれるから安くなるのよね
ソフトバンクは絶対980円掛かる
276名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:33:11.42 ID:R15mexbX
>>271
家でしか使わないなら
最初からWiFiモデル、後腐れもなにもない、でいいからねえ。

初年度年会費無料に釣られてクレカ作って
忘れてるうちに年会費取られた、
みたいなのは頭良くなさそうではある。
277名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:33:28.66 ID:2nNe6r2h
>>260
iPhone→iPhoneの機種変なら解約料かかんないよ。
キャリア変える気なら知らん。
278名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:33:46.24 ID:D/dZBlSz
>>264
そのpadも売ってしまえばいいw
279名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:34:16.11 ID:xFvhuSJe
限界が近いのかね? 思った程価格面では攻めていないね
280名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:34:47.49 ID:8C5tKiTC
よく考えるとそもそもiPadのためにもう一回線契約させる事自体どうなのって感じじゃね?
Appleはテザリング前提でwifiシンクを提唱していてiPadもMacBookもiPhoneの回線でネットに繋げるよー同期できるよーって言ってるのに勝手にテザリング禁止にしておいてiPad使いたかったらもう一回線契約しろって…おかしくないか?
281名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:34:49.40 ID:yRgbqGgB
そもそも「ipad2が実質無料」なんてSBMはどこにも書いてない。
アスキーぐらいだろ
282名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:35:01.06 ID:U/gplttN
>>279
無理でしょ
これ以上価格下げても繋がらねー!という不満だけが増大する
283名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:35:16.41 ID:RQWdyqz4
ドコモもiPhone参入を前向き検討だってよ
凄いニュースじゃん

どうすんだよソフトバンク
284名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:35:16.58 ID:B1rCsu2w
>>155
貸しがあるなら、別に切ってもいいだろw
285名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:35:18.05 ID:kQDPiKx8
>>264
!!
だったら
さっさとiphone4sかってAUがよくなったら移動するのが正解だな!!
286名無し:2011/10/07(金) 15:35:36.40 ID:xgurP64G
つーか5を早く出せ!!
5だ5だって言ってたやつらがまんまとコレで大騒ぎしてんじゃねーか。
287名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:35:42.99 ID:jLDbhP+N
ソフバンの方は新モデルも価格や契約は変わらないってことか。
288名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:35:52.36 ID:OBbbcoGn
>>279
ハゲアンドロイドならパケ定5690とかだぞ
かなり攻めてる
289名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:36:03.55 ID:xR6/Iqam
新規はauだろうな。
既存の奴が移るには魅力が乏しいね。
290名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:36:53.02 ID:VJ4WOhnZ
>>241
アイフォンに関してはほぼインフラの質で決まるわなw

auのアンドロイドは普通に売れると思う、WiMAX機のグローバルフォンに
ガラスマのアローズと自分のライフスタイルに合わせて選択できるから
アイフォン目当てできてる人でも機能を聞いてアンドロイドにする人もいるかもだ
291名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:37:03.58 ID:kQDPiKx8
292名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:37:13.90 ID:U/gplttN
>>289
値段だけならね
携帯電話の本質、いつでもどこでも繋がるってことを重視するかどうかだろ
293名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:37:26.70 ID:pYeyLA7a
>>273
うん、判る。SBのあくどい商法も知ってる。
でも、2回線目の通話料から引かれるんだったら、ソフトバンクの意図が読めなさすぎなんだ
今は、MNP防がなきゃいけないタイミングだろ
少なくとも1回線目から引かれるってんなら、多少は効果がありそうじゃん
294名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:37:57.08 ID:yRgbqGgB
>>277
そうなの?
3G→4Sが解約料かからないのは知ってたけど
4S→5も解約料かからないの?
だったら俺が知らなかっただけか
295名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:38:12.34 ID:7yd7jg7P
>>286

あほか
まえからこのスペック予想されてて
5か4Sなんて名前の違いだけだ
ちなみにどっちの名前になるかも予想されてたわ

5といっていたのが4Sなだけで、なんにも変わってない
スペック的にな

なので5といってたヤツが騒いでも良い、これのことなんだから
アホか情弱がw
296名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:38:22.48 ID:kQDPiKx8
>>293
だといいよな
実質負担0円なら
もともと3G回線のipadはやってなかったか?だもんな
297名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:38:22.96 ID:SScBqQfA
@ACCN: ソフトバンク版の列、みるみる伸びております。会見効果かしら。au版の列は、まだ私の後ろに十数人並んだのみ
http://twitpic.com/6wbked
298名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:38:38.35 ID:R15mexbX
>>288
それはSBの料金体系がおかしいだけで、
攻めとは違うだろう。

回線品質低いのに他キャリアと同じような価格で売ってるAndroid側が高すぎるだけ。

仮にAndroid側を一万に値上げしたら
iPhoneについては値下げしなくても攻めてることになるのか?
といえばそれは違うよね。
299名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:38:48.84 ID:B1rCsu2w
>>182
各ショップに聞けば、ちゃんと教えてくれるよ。
「違約金なしで解約できるのは、何年何月ですか?」って
300名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:39:13.31 ID:gb757C3Z
>>293
1回線目には1回線目の割引があるわけで。

ソフトバンクの意図なんか割賦と割引1860円で統一した時点でわかりきってるだろ。
アスキーみたいな勘違いで契約するやつ呼び込むためのミスリードだよ。
301名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:39:14.62 ID:kQDPiKx8
>>294
端末代の負担がその分重なる
だったけど3GSのみ徳政令
一括で0円だった俺には関係ない話だけど・・・・・
302名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:39:20.78 ID:xR6/Iqam
なんか、つながんねーいってるやつがいるけど、
俺はずっとiPhone3Gだが、繋がんないなんて地下鉄、電車ン中、建物の中ぐらいだ。
だから、つながんねーってのが大げさなのは知ってるよ。
ああ、一部の例外は持ち出さなくていい。
だから、利用者にはそれはばれてるから。
303名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:39:36.21 ID:U/gplttN
ソフトバンクは酷いなKDDIは16時からですよ!と店に来た人に直ぐに伝えてたのに
禿の記者会見始まるまで予約開始時刻伏せてて朝から行列作らせてた

>>297
MNP転出手続きにきてるんだろw
304名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:39:57.20 ID:R15mexbX
>>291
そういうのはみんなサクラ。
真に受けるのは馬鹿と信者。何事においてもね。
305名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:40:02.27 ID:5AbbJJOw
物で釣ってそれを使うややこしい仕組みでお金を巻き上げる
そんな商法がいつまで許されるんだろね
306名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:40:57.08 ID:kQDPiKx8
>>302
田舎じゃつながらないらしいよ
山奥とか

とりあえずJR沿いなら結構つながってたけど山梨の山の中や
新潟の海沿いも
307名無し:2011/10/07(金) 15:41:31.35 ID:xgurP64G
>>295
ディスプレイもこれで満足なのか?
308名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:41:44.89 ID:kQDPiKx8
>>304
みてないでいってるだろw
行列じゃないぞw
309名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:42:00.91 ID:Pjr4VUzf
iphone4Sはauで買ってもソフトバンクで買っても機種自体は
同じもの?ですか?通信規格に違いがあるけどSIMでそれぞれ
判断して通信するのでしょうか?それともauとソフトバンクでは
機種自体(中身は)違うのでしょうか?
310名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:42:01.98 ID:dSkh5TL8
>>272
>あの手この手で騙して金取ろうと暴走しすぎてるね
>手綱締めないといけない時に来てると思う

これは、感じますね。wifiとか回線の種類も増えてますますややこしくなってる。
自由競争の弊害ってやつですかね。
311名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:42:02.61 ID:yRgbqGgB
>>299
だからそれは、機種変したい時に店員に聞いても
更新月じゃなかったら意味無いって話
312名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:42:28.15 ID:a36rPpYJ
>>274
あ、月月割が1440円になるのか

でも(パケ代1021円+ウェブ315円)-月々割1440円=0円になるなら
支払うのは、基本料980円&16Gの月賦1920円で2900円なのかな?
313名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:42:39.64 ID:U/gplttN
>>302
ですよねー
大阪駅周辺で圏外になりまくって
携帯電話じゃねーなこれwwと思ったわ
314名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:42:49.59 ID:kQDPiKx8
>>182
マイソフトバンクにアクセスしたら契約日かいてなかったけ
契約月はかいてあるよ
315名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:43:05.29 ID:fxydwzOT
ドコモでiPhoneに興味のない漏れは高みの見物だなぁ。
auがんばれよ。
316名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:43:40.93 ID:kQDPiKx8
>>313
そりゃ回線が込みすぎてるだけだと思うけど・・・・
ドコモおなじかと
317名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:43:56.98 ID:pYeyLA7a
>>296 >>300
問題は、店頭に聞きに言って、店員がちゃんと把握してるかどうかってのも問題だわ・・
あそこは代理店も良く判ってない事が多いからw
後で、1回線目から引かれるってたのに ゴルァってなる可能性もあるw
318名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:43:57.94 ID:IVdexubC
そのうちiPadをいつかのモデムみたく、駅前で配り始めるんじゃね?
この詐欺会社。
319名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:44:25.01 ID:oU8XzfZk
>>260
当然違約金+機種残額払うこと前提で考える。
MNPで1万プラスはauもSBもやるだろって感じで。
その場合どちらが得か今考えてるんだがわからんw
320名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:44:36.90 ID:OBbbcoGn
>>298
元から攻めてるからこれ以上はってことだろ

321名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:45:01.84 ID:uTZc4x9s
>>302
オレも3Gだが移動中の地下鉄の車内で電波が途切れるのはいい加減どうにかしてほしい

auに移るときが来たようだな
322名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:45:21.82 ID:a36rPpYJ
>>312
パケ代1029円の間違いだ
323名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:45:48.37 ID:7yd7jg7P
>>307

こんなもんでええよ
CPU2倍、GPU7倍なだけで十分
もしパソコンでこんだけスペック変わったらすげーだろ?

だいたい
3G→3GSのときが1番スペック的に高速になってびっくりしたわw
むしろ3GS→4のときのがマイナーチェンジぽい印象、ブラウザその他あんま高速感ない

5に期待しすぎw
324名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:46:16.14 ID:kQDPiKx8
>>321
地下鉄はもともとつながんねーよw
325名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:49:23.22 ID:JtGrHrAs
>>29
今回すごいのはiPad3Gがタダになるんじゃなくて、iPad3G+wifiがタダになるところなんだよ!
326名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:50:44.06 ID:jLDbhP+N
>>325
そいつは単に回線パンク対策のような・・・・・
327名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:50:46.69 ID:U/gplttN
>>316
平日でこれはやべーだろ
328名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:51:04.59 ID:kQDPiKx8
>>325
それなんかipad発売時似たようなこと言って騒いでる奴見た気がする
329名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:52:03.29 ID:kQDPiKx8
>>327
平日のターミナル駅なんだからしょうがないんじゃないか?
330名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:52:22.83 ID:yRgbqGgB
ビッグウェーブ用に並んでるだけだろ
331名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:52:35.35 ID:X63LYlJS
速度遅いくせに料金高いってなんだよww
332名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:52:36.31 ID:DnJkKTf+
333名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:52:42.49 ID:U/gplttN
>>329
あほか!
全キャリアの携帯もってるけど繋がらないのはSBMだけだ
334 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/07(金) 15:52:55.36 ID:Pso8fixR
wifi使用オンリーで新規ならauの方が割安でおk?
335名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:53:06.43 ID:J+NPBNfn
レストランで5000円食事して、併設の土産物屋で1860円買うと、
1860円(食事代)を値引くキャンペーン。

こんな書き方。土産物屋で食事は関係無いから、レストランの分から
引かれるかと思いきや、(食事代)は誤植でしたでごまかす予定。
336名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:54:33.54 ID:U/gplttN
>>335
お土産屋に入るだけで1860円毎月むしり取られるんだぞw
337名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:55:13.08 ID:P5ReRWzk
先月2年契約でauのスマフォに
機種変した俺が通りますww
338名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:55:38.37 ID:tsNazfNj
>>137>>142
ありがとう au32G買おうかな?
339名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:55:57.09 ID:7yd7jg7P

iPhone料金体系わからなすぎだよ、本当に頭に来たから電凸してやったわ
そしたら「当社は関係ありません」の一点張りだよ
ほんと糞みたいな会社だわdocomo
340名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:56:08.10 ID:/vUBk9qZ
>>337に惜しみない拍手を!!

パチパチパチパチ
341名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:57:30.64 ID:XETVH1PF
茸2年縛りが来月解ける
これは ご縁 なのか
342名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:57:34.92 ID:pr++sdZO
iPad2は確実に在庫一掃セールw
343名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:57:55.82 ID:LpoUivJ8
>>339
っww
つい笑ってしまったw
344名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:58:30.22 ID:MICzl2OI
>>334
そうかもしれんが、出先でデータ通信しないんなら
らくらくホンでもいいんじゃないか・・・?
345名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:59:00.35 ID:pYeyLA7a
たしかにsbの請求書は何がなんだか良く判らんわ
346名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:59:29.30 ID:Pl5MBRlg
>>96
GPSもついてくるしな
347名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:00:07.74 ID:uTZc4x9s
電波以外のauの利点ってあるかな?(SoftBankがどーのーこーのでは無くて)

MNPがめんどいんだが
348名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:00:55.59 ID:U/gplttN
>>347
ないよ
ないからそのままSBM使っといて問題ないよ
349名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:01:18.72 ID:yRgbqGgB
>>347
オレンジ色は目にやさしい
350名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:01:23.38 ID:B1rCsu2w
>>258
スーパーの駐輪場とかも、2時間まで無料、その後100円/hとかあるな
351名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:01:28.93 ID:7yd7jg7P
>>347
そこは俺も知りたい
電波は都心でとくに困ってないので
352名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:01:44.10 ID:co6D2IX3
au死亡
禿の方がかなり安いな
353名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:03:18.59 ID:U/gplttN
>>351
ないのでどうぞそのままSBMお使いください
そして苦情はdocomoのお客様窓口まで
354名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:03:38.46 ID:64ncKQ+E
auから売ろうという気迫を感じないな
禿から客取ろうともしてないし
auは所詮auか
355名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:04:50.16 ID:e7FIqf0A
4ユーザーは置き去りかよ...
禿め
356名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:04:58.74 ID:VJ4WOhnZ
>>347
まぁ、電話だからね電波に不満があるって致命的なのではと
SBで電波に不満がないならそのままでいいんでない
357名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:05:10.90 ID:TByI2M+G
初めてのスマホ。 Iフォン4買うか、ギャラクシーS2買うか悩んでます
おすすめはどちらですか? 
358名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:05:56.45 ID:+tDP2BQn
ガラクターS2に決まってるだろ
359名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:06:30.12 ID:U/gplttN
>>357
ギャラクシーS2のペンタイル有機ELで
焼きつきの素晴らしさを体感してください!
360名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:06:44.83 ID:R15mexbX
>>347
ソフトバンクのWiFiスポットに比べれば
auのWiFiスポットのほうがよさそうではある。
足まわりがWiMAX直結だからね。

その他だと、通話相手により層だけどね。
361名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:07:00.00 ID:oU8XzfZk
ギャラクシーS2とiPhone以外
362名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:07:43.04 ID:R15mexbX
>>354
そう?

個人的には、完全に初iPhoneの人は
みんなauに行きそうに思えるんだが。
363名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:07:46.11 ID:MICzl2OI
>>360
スポットの数自体はソフトバンクの方が10倍くらい多いぞ。
364名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:08:22.65 ID:UZpX/5aD
結局、月々の費用、安いのはどっちなん?
365名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:08:26.29 ID:7yd7jg7P
>>357
ギャラクシー買え

おれはiPhone人口大杉なのがいらつく
ちょっとハスにかまえたマイナーなポジションのアップルが好きだったんじゃあ!!!

流行とかやめてほしいうんざり
ひっそりiPhone使いたい
366名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:08:39.26 ID:U/gplttN
>>357
ちなみに焼きついてしまうとこんな状態になります
http://gkg.ldblog.jp/archives/4567177.html
367名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:08:51.08 ID:RAn++lmq
>KDDI、ライブドアの公衆無線LAN事業を無償で譲受

だそうだからローミング扱いじゃなくライブドアの無線網もAUのスポットに組み込まれるんだろな
368名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:10:29.20 ID:yRgbqGgB
そういえばソフトバンクWi-Fiスポット490円(税込) /月※加入から2年間無料
は見落としがちだな
auはWi-Fiスポット無料
369名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:10:59.21 ID:co6D2IX3
>>364
禿の方が安い
370名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:11:20.58 ID:sWurmQ59
iPad2も付けますって、いわゆる厄介者を”抱き合わせ販売”で処分するというよくある手なんじゃね?
371名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:11:32.01 ID:TByI2M+G
焼きつき・・・。昔のテレビを思い出す。
悩みますなぁ
372名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:12:49.96 ID:MICzl2OI
>>370
ん?iPad2の後継機って近いうちに出るの?
373名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:13:07.09 ID:U/gplttN
>>371
まぁ最悪の事態になると焼きつくってことだけど
あとペンタイルだから偽解像度でギザギザで良く見ると汚い画質
高精細な画面がみたいならiPhone4Sの方がいいよ
画質気にならないならギャラクシーS2dでいいんじゃね
374名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:13:08.93 ID:6NNdhJmV
>>364
audaroafo
375名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:13:28.79 ID:UZpX/5aD
>>369
さんくす
376名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:13:35.75 ID:Y945CGwD
どんなに安くても
使いたいとき、使いたい場所で
繋がらないならば、機器の役割を果たしていない。
377名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:13:40.58 ID:7yd7jg7P
>>372
近いかしらんが
iPhone5よりは先だろうね
378名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:13:44.15 ID:sWurmQ59
>そこそこ人がいるな・・・・
http://www.ustream.tv
店の前の行列の長さで人気を判断するのは、だまされる元だと思うが。ドーナツ屋とかでよく使われた方法だ。
379名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:14:09.66 ID:uTZc4x9s
オレンジ色か
380名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:14:45.21 ID:Sabyi8tC
ソフバンの予約システムが落ちたってよ。
さすが禿げwww
381名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:14:53.22 ID:MICzl2OI
>>364
WiFi 以外でデータ通信しないなら au
そうじゃないなら大抵はソフトバンク
382名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:15:23.33 ID:sWurmQ59
わずかの金をけちって、つながらなかったら元も子も無いよ。
iPhoneは携帯電話なんだからw
383名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:15:34.99 ID:B1rCsu2w
>>311
んなもん、予め聞きにいっとけよw
384名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:16:52.84 ID:sG2UGTsK
誰が「実質0円」の「実質」の意味を教えてくれ>16GB
普通に「0円」と言えない理由でもあるの?
385名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:17:13.21 ID:e7FIqf0A
>>380
いつもの手だなwww
386名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:17:16.53 ID:7yd7jg7P
>>382
つながらないことなんて1度もなかったんだが
いったいつながらない人はどこ在住かいい加減詳細聞きたくもなる

そしたらその地域の人はauにすればよい
てきとーなネガキャン秋田
387名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:18:08.59 ID:U/gplttN
>>384
端末代から直接値引きしないから
24か月にわたって使った通信料から端末代に相当する額を値引き
だから途中で解約すると意味がない
388名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:18:15.66 ID:PYpMhuLe
>>384

独占禁止法
389名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:18:21.71 ID:MICzl2OI
>>382
俺は田舎に住んでないから地方のことはわからんけど、
ソフトバンクの電波も室内以外はだいぶ改善されてきたんじゃない?
390名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:18:57.86 ID:UZpX/5aD
>>381
つまりWifi使うならAU
使わないなら、禿か。 了解なりw
391名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:19:06.20 ID:CfHCDzvD
>>386
新宿で、渋谷で、秋葉原で。
地上で普通に繋がらない時がよくあるよ。
392名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:19:29.32 ID:MICzl2OI
>>384
法律勉強したことないが、「不当廉売」の回避策 + 2年縛りで囲い込み策なんじゃない?
393名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:19:37.25 ID:/vUBk9qZ
>>380
なんちゅう脆い鯖だ
394名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:20:07.71 ID:ls8aZvp5
いつも通り通信料必須だよな?
auも通信料必須なんだっけ?
0円、もしくは2万円ぐらい払って後はwifiだけで運用して980円で維持したい

この場合auかSBどっちがいい?
395名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:20:24.84 ID:MICzl2OI
>>390
違う違う

つまりWifi「だけ」使うならAU
そうじゃないなら、禿

ってこてお
396名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:20:57.62 ID:CfHCDzvD
>>394
香港あたりでSIMフリーのやつ買ってくるのが一番じゃね?
397名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:20:59.81 ID:truiXrZd
ソフトバンクの列は解約の人たち?
398名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:21:03.94 ID:7yd7jg7P
>>391
俺は都心では繋がらないときない
ある人もいるわけか
399名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:21:10.04 ID:YgeWSD/f
>>384
なんと頭金0円!
400名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:21:29.43 ID:U/gplttN
>>394
どっちも無理じゃ
401名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:21:32.05 ID:B1rCsu2w
>>355
だって、既存の4ユーザは放っておいても大抵はSBで使い続けるでしょ?

ってハラなんでしょ。
402名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:21:35.10 ID:MICzl2OI
>>394
auもソフトバンクもデータ定額加入必須なんじゃ?
403名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:22:00.96 ID:tcblZZxA
auで、機種変更の値段なんぼ?
ガラから16Gには?
404名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:22:05.03 ID:bBZb7G2w
>>386
> いったいつながらない人はどこ在住かいい加減詳細聞きたくもなる
最寄り駅四谷、職場のある新宿駅東口付近で、朝夕よくつながらなくなる。

> そしたらその地域の人はauにすればよい
まあ、そらそうだ。都心に職住がある人はauのほうがいい。
405名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:22:49.49 ID:ls8aZvp5
>>6みたいなこと言うからauは月々980円で維持できるのかと思ったじゃねえかよ
406名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:22:52.58 ID:280/fkzQ
iPhone5でデザリング可になったらiPad3Gはゴミということですか
407名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:22:57.18 ID:a36rPpYJ
auは毎月割の割引金額が分からないな
スマフォと同じなら(Z980円+isnet315円+ダブル定額2100円)-毎月割の割引になるのかな
408名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:23:11.25 ID:7yd7jg7P
>>404
auに変えりゃええがなw

なにを自慢げにレスしてんのwww
409名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:23:22.40 ID:gpsF9AfN
>>384
端末代から引いていないから。
だから本当の0円ではない。
毎月の利用料から「最大」端末月賦代と同額分を引くと言っているだけだから。
410名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:23:27.38 ID:a36rPpYJ
>>407
最低運用を考えると
411名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:23:30.28 ID:YgeWSD/f
>>394
店頭でフラットじゃなくて従量制パケットし放題で契約
412名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:23:30.23 ID:gbYpj/q2
>>380
いま並んでるが、応急処置として本人確認書類FAXで送信する方式にしたみたいだな。
413名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:24:11.94 ID:xQ1pUvoO
こんなんみたい
ttp://t.co/KbrTJ4Pt
414名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:24:36.04 ID:MICzl2OI
>>404
おまえさんはauにすればいい。
415名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:25:09.74 ID:iZibna6W
実質無料ってどういうことなの?

例えば新規で買う場合は16GBは無料でもらえるってこと?
毎月のコースで使い放題5000円?とかの2年しばり?
もっと安いのあるのかな。

かつてのように端末ゼロであまり使わなければ毎月3000円以下で済むとかないの?
416名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:25:54.57 ID:9cd9x8fc
分割支払残金を無償にするって、一括で買った折れ涙目。S!ベーシックパックとWifi接続料も含めるとauより高いw
auに乗り換えるわ。
417名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:26:05.62 ID:V7rrvlI3
あるところにSというさぎしがいました
くちがたっしゃなSはみんなをだましておかねやものをとりあげるのがおしごとです
Sは「やりましょう」といってはみんなをだましてやらずににげてばかりいました
Sはみんなににんきのあるべんりなきかい「あいふぉん」をじぶんだけがうることをゆるされていました
もちろんあいふぉんをつくっている「りんご」というかいしゃをくちでだましてです
ところがりんごはSがくちだけでやくそくをまもらないおとこであることにきがつきました
あいふぉんをべんりにつかうためには「でんぱ」と「かいせん」がたくさんひつようです
おはなをきれいにさかせるのにはたくさんのおみずとたいようのひかりがひつようなのとおなじなのです
ところがSはでんぱとかいせんをたくさんよういするといっただけでちっともふやそうとしません
りんごは「このままではあいふぉんがだめになってしまう」とかんがえてあたらしくAというひとにあいふぉんをうってもらうことにきめました
Aはあいふぉんにひつようなでんぱとかいせんをそれはそれはたくさんもっていたのです
こまったのSはです
なぜならあいふぉんはみんなににんきがあったのでおおもうけできていたのです
Sはまたもやうそをついてみんなをだますことにしました
「うるとらわいふぁい ふぉーじー」
というあたらしいきかいをうることにしたのです
ところがこれはあいふぉんよりもさらにたくさんのでんぱとかいせんがひつようになります
もちろんSにはそれをよういするじかんもおかねもありません
もうけたおかねはぜんぶなかまのふところにはいっているからです
これではあたらしいきかいのほんとうのちからはだせません
それをみんなにかくしたままあたらしいきかいをうろうというのです
いったいなんにんのひとがだまされてしまうのでしょうか
418名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:26:09.19 ID:R15mexbX
ソフトバンクの場合、
回線品質低かったり規制されたりとかで遅くて
仕方なくマックに100円マックで入って使ってると結局そこそこ金が飛ぶ
(ついでに脂肪が付く)印象。

419名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:26:24.89 ID:a36rPpYJ
>>415
auなら毎月割、SBなら月月割が適用された場合に実質0円になるということ
420名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:26:35.05 ID:U/gplttN
>>415
ない!
分からない人は買うな!というか
説明読んで理解できないとドツボにハマって
解約したくなった時には高額請求書が待っているというオチになるだけだから
やめとけ
421名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:27:23.96 ID:MICzl2OI
>>416
もともと乗り換えを視野に入れた一括だったんだろう?
泣かずに乗り換えなされ。
422名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:27:41.07 ID:dAePUSWo
4を4Sに機種変の場合、残額が無料として4の本体も返す事になるの?
423名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:27:42.03 ID:iZibna6W
>>419
サンクス。
ということは端末がゼロ円でも毎月の基本料は最低はいくらかかるんですかね?
424名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:27:49.11 ID:YVwd3Kss
スマホにも買い換える訳でもないがauに変えようかな・・・
最低料金プランも同じようになったみたいだし。
とにかくソフトバンクの対応は最悪だ。
425名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:27:57.34 ID:uHEOZBiD
早い話、スマフォもどきの
ガラケーが出ればオケイ!!
426名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:28:11.75 ID:U/gplttN
>>416
そうか2年目以降はWi-Fi接続料金取られるのかw
427名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:28:29.22 ID:FaltXIjr
>>415
料金システムを理解出来ないおバカさんはやめとけ
428名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:28:54.30 ID:l3Kqmetk
>>378
Korespyクリームドーナツって、ロッテ資本だって知ってた?
429名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:29:04.45 ID:iZibna6W
>>420
これローボールっていう手段みたいだね。
つまり最初はタダと釣って後で高くなるみたいな。
心理学って凄いや
430名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:29:29.92 ID:UZTRqx2A
SBの料金体系、
ほとんど「ナゾナゾ」じゃん。
431名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:29:30.70 ID:UAs2SNxJ
ここの住人は何度
「0円」にだまされたら
目を覚ますのだろう
432名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:29:40.68 ID:7yd7jg7P
マチカネキンボール
433名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:29:45.31 ID:uA2yjl2I
ソフトバンクユーザー=韓流ばばあ=パチンカス

似てるね〜似てる
434名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:30:05.41 ID:MICzl2OI
>>426
au より圧倒的にWifiスポット多いから、しょうがないっちゃしょうがない気もする。
au も増加するデータのオフロードするためにWifiスポット増やすしかないから、そのうち有料になるんじゃないかな。
435名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:30:16.40 ID:FaltXIjr
>>421
まあ、一括はアホがやることだわな
あまりに先を見据えてなさすぎ
436名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:30:27.24 ID:uTZc4x9s
結局、電波がつながる人にとってはauの利点って
目にやさしいオレンジ色ていうわけねw
437名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:31:13.55 ID:bctdzQuK
料金もクソだが、それ以前に、サーバを韓国に置くわ
社員は朝鮮大学卒だらけだわで危なすぎるだろ。
ソフバンケータイなんて想像も出来んわ。
438名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:31:40.59 ID:MICzl2OI
>>436
いやいや、身内がauユーザーでもauの方が断然得だよ。
439名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:31:44.86 ID:fdaEBra8
softbankのwifi、無料だったが結局全然使わなかったな。

会社(俺がネットワーク管理者なので使えるようにした)と
自宅で使えるからそれで十分だわ。
440名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:32:30.14 ID:U/gplttN
>>434
auの場合来年3月末までに約10万カ所予定してるのと
あとはその9割が自社回線ってのがミソ
441名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:32:59.14 ID:mtw+mP0H
ぶっちゃけ3G持ちで残債残ってる奴なんているのか?
442名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:33:56.56 ID:FaltXIjr
>>439
自宅と会社でWi-Fi使える地方在住だとあまり有り難みないわな
けど飲食店もけっこうカバーされてるから悪くはない
443名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:34:04.27 ID:gpsF9AfN
>>422
ならない、ってか、4自体が徳政令のキャンペーン対象外。
444名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:34:06.93 ID:tR7PqdQT
<キムチレベル比較>

ソフトバンク <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>
au       <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´> <ヽ`∀´>

<カネ払って書かせている記事>
http://www.bing.com/news/search?q=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%82%BA&go=&qs=n&sk=&sc=8-4&form=QBLH&filt=all


Au - 金の元素記号。
実は柔らか銀行よりも隣の国と関係が深い。

445名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:34:23.92 ID:a36rPpYJ
>>430
auもわけわからんぞw
446名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:34:53.16 ID:MICzl2OI
>>440
ソフトバンクはすでに10万か所じゃなかった?
あれも自社回線じゃないの?(ADSLだっけ?)
447名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:35:20.80 ID:IVdexubC
サーバーも電波もつながらないソフトバンク。
448名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:35:33.84 ID:P1DT7Lrn
>>422
当然
449名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:35:53.20 ID:fw2MXOP5
電波の繋がらないiphoneなんて電波の繋がらないフルハイビジョンTV
と一緒だよ。おれは繋がるアナログTVでいい。
ってか32Gの庭phone機種代は月々いくら?(2年縛りで)
450名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:35:55.92 ID:tcblZZxA
はっきりと本体だけでナンボやって書けや
451名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:36:05.30 ID:hYRWfpVM
ういふいって何?
452名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:36:05.89 ID:XZ+uKene
SBざまぁ
犬のCMで日本人バカにしてんじゃねーぞ
453名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:37:21.06 ID:FaltXIjr
>>441
ほとんどいないだろー
3GSを遅くに契約したヤツだけだろうな
太っ腹に見えるけど、対象はけっこう限られるだろうな
454名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:39:33.15 ID:YVwd3Kss
とにかく「お客様、メールは開かなければ無料です!」と言って
端末を渡しといて、メール自動受信モードで迷惑メールに数千円払わす糞企業だ!
455名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:39:45.97 ID:Bw3TbzG0
何でauは、もっと低価格の設定にしなかったんだ?
一気に攻勢を掛けるチャンスだったんだが

SBもひと息つけられてほっとしてるだろうな
456名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:40:21.56 ID:MICzl2OI
>>453
俺の会社 (情報系) じゃあ 3GS なら持ち結構いるぞー。
457名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:42:26.53 ID:ls8aZvp5
結局どっちも980円維持は不可能か
もっと争え
458名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:42:48.97 ID:docQxXO/
株価は正直だな
このままならAUはノルマ達成は無理だな
459名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:45:20.92 ID:FaltXIjr
>>456
3GSも含めて今までは毎年大概6〜7月のリリースだったからな
残債あるのは10月以降の契約、つまりリリースから少し遅れて契約した連中だ
リリースと同時に飛びついた連中はとっくに二年縛りが終わってるんだよな
この連中は少し損してる、かわいそうとまではいかない程度だが
460名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:45:41.87 ID:2z3M4zga
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
461名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:46:47.93 ID:ODSpkTUA
今auショップの前通ったら予約の行列出来てた…
首都圏でも何でもないのに
462名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:48:28.05 ID:R15mexbX
>>455
国の電波帯域を、appleという海外企業に優遇してまで使わせるなんて
本来的には国家反逆に近いことな訳で。

auのiPhoneプランがたいして安くない、
パケット料金の値引きも有期限、というのは
わりと冗談抜きですごく大切なことだよ。

463名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:48:49.70 ID:H/KaXy4L
ソフバンの飲食店Wi-Fiは、自社の3G回線を何人かで共有するから笑えない
ほど遅い。

もっとも、Macの店舗とかのはybbなんでちょっとはまし。
464名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:51:10.25 ID:l67+viOY
>>463
> ソフバンの飲食店Wi-Fiは、自社の3G回線を何人かで共有する

そうなんだ
465名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:52:12.31 ID:gbYpj/q2
>>462
一生、ガラケー使ってろ。
466名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:52:51.55 ID:z9urjKew
さっそくソフバンで4S予約してきたw

ソフバン最高!!
467名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:53:32.03 ID:R15mexbX
>>464
auがWiFiスポットの裏をWiMAXに流してるのと同じで、
SBはWiFiスポットの裏を1.5GHz帯の自社3G網に流してるからね。
468名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:54:22.86 ID:fw2MXOP5
毎月割ってなに?
469名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:56:10.52 ID:PcoKw2em
朝鮮人うぜ
470名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:57:28.68 ID:EDTfBg/f
 

289 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/07(金) 16:05:46.27 ID:useV7FwRi
店行ったら、現在32Gの3GS使ってる人は、4Sの32G及び64Gがキャンペーン対象外な関係上、キャンペーン使おうとすると、強制的に容量半分になるって言われた。糞が。

410 iPhone774G sage New! 2011/10/07(金) 16:36:58.48 ID:KEeXNQZ50
今ソフバンで予約進めてたら3GSの残金チャラは、14日以降の予約って言われた。
471名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:57:29.25 ID:DBY1Z35i
「実質」とすら書かなくなったの?完全にゼロ円に見える
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/

よくみたら、月額使用料か。本体は払うんだ・・
472名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 16:58:42.51 ID:PY9ad5g3
本体単品だといくらなの?24ヶ月縛りがない場合の。
473名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:02:57.28 ID:Aaxx+L30
>>100

ソフトバンクの販売店で聞いたら??

当然、録音してそこで「無料です」って言って金をとられるなら裁判をしたら勝てるのでは??

474名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:04:07.31 ID:FaltXIjr
>>472
月月割りx24+月々の実質負担額×24=端末の値段だよ

すべてのモデルに適応出来るから自分で計算汁
475名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:04:38.70 ID:sWurmQ59
ソフバンの予約サイトが落ちるのって、もう定番だよな。ドーナツ屋の前に異常な長い行列を
作るのと同じレベルのお芝居。
476名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:09:15.90 ID:R15mexbX
>>475
iPhoneの新型が毎回バーに置き忘れられるのと同じだな。

ただ、ソフトバンクは通信事業者なわけで
サーバー落ちは大問題。
477名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:11:20.39 ID:8uQ0A9DA
よく調べないと良く解らないプランは大して安くない。


大して変わらないなら、自分の行動範囲で繋がりやすいほうを選ぶ。俺なら。
478名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:12:07.24 ID:TM1iU/D2
>>470
一体、どのタイミングで家を飛び出すと、店に言って初めて知るなんて状況になるんだw
13時台にはニュースサイト記事の見出しだけでも分かってたようなことだろうに
479名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:13:24.42 ID:6tYqVMnN
今日は祭りや








docomo以外はw
480名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:13:37.03 ID:z9urjKew

これで3G/3GS組は、ほとんどがソフバンに留まるwwwww

完璧だわww

481名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:14:11.73 ID:TM1iU/D2
>>476
appleのやらかしだったら、appleストアのページ更新がたびたびフライングするのとか
よく「来週」を待つ身にとっては目が離せないと聞く…
482名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:16:25.18 ID:9cd9x8fc
禿の、Wifi接続料3年目以降有料て、3GSから4Sに乗り換えたら新たに2年間無料になるのか?
483名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:16:52.78 ID:OBbbcoGn
>>482
そうだよ
484名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:18:49.27 ID:7yd7jg7P
iPhone for steve
の刻印やればバカ売れ
485名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:19:36.37 ID:Aai0lLEO
なんでこんなに高いんだ???
486名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:19:46.63 ID:MHg16Nbr
てことは来年5か
487名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:21:47.16 ID:FaltXIjr
>>482
だから二年縛りゴールでどんどん次のモデルに変えるのが一番得、ということになる
敷かれたレールではあるけど

一括とか、二年縛り後も同機種を契約継続してそのまま使用とか、
レールから外れるプランはめちゃくちゃ損をするシステム
488名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:22:20.59 ID:sWurmQ59
>>447
>よく調べないと良く解らないプランは大して安くない。
>大して変わらないなら、自分の行動範囲で繋がりやすいほうを選ぶ。俺なら。
言えてるよ。それが最善。下手なことをやるとたいてい○年縛りとかで苦しむ。
489名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:23:24.62 ID:MICzl2OI
>>467
3G 回線からオフロードするための Wifi なのに、
3G 回線に流すはずないだろ・・・。

ADSL に流しています。
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/sws_router/
490名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:23:37.13 ID:SISoLMV8
予約してきた

店の人も混乱してたなあw
491名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:24:24.29 ID:sWurmQ59
>>487
つまり、羊の群れを動かしたい方向だけ開けておいて、他の方向は番犬がワンワン
吠えてる状態だよな。まあどこの会社でもやる経営テクニックなんだろうが。
492名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:25:39.44 ID:RAn++lmq
気に入った端末でじっくり腰をすえていくら新サービス出しても新機種出しても
昔の得なプランから動きゃしないってユーザーが一番始末におえないんだろうな、とは思う
493名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:26:40.76 ID:B1rCsu2w
>>490
そりゃ、リーク対策で教育期間なんてほとんど無いだろうしな。
そもそも金額決まったのは今日だろうし、どーせ。
494名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:27:45.76 ID:DY0lcf9Q
もうおじさんはついていけません
495名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:28:31.44 ID:FaltXIjr
>>493
正直ショップの連中はたまらんだろうな
これだけ短期間だとオペレーションもクソもないだろうな
496名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:28:55.18 ID:icRL4Ltm
いままでダンピング攻勢でやってきた禿電が後発とか笑えるw
497名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:29:52.53 ID:OBbbcoGn
iPad2の割賦云々とかは14日だからまだ教育できるだろうけど、
iPhone4Sの予約はそうはいかんからなー
498名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:31:05.48 ID:sWurmQ59
>>494
ここを読んで結論らしき意見、納得できそうなレスの言う通りにすればOK
499名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:31:11.59 ID:UZpX/5aD
どっちかっていうと、これでスマフォVSIフォの通信料競争の加速化の方に期待できるかも。
500名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:31:20.91 ID:FaltXIjr
俺は次もiPhoneだ、という明確な意思があるヤツにとっては良いプランなんだが

次はAndroidとか途中でガラケーに戻りたくなったとか、そういう人にはあまりオススメではないのは確かだ
501名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:32:19.29 ID:sWurmQ59
つながらなかったら、料金もクソも無いぞ。携帯電話なんだからな、iPhoneも。
502名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:33:09.54 ID:cu7TM1YE
phsからAUかSBに乗り換えようと思ってるんだが、
SBはサーバーがおちたりしていて、ヤフーBB以来、テクノロジー・マネージメントが
弱いままなんだなぁ、と痛感。
この現場の混乱に対し、SB本社が何のお詫びも対策も取らない所が、やはり肌に合いそうにない。

選択肢が増えたとはいえ、結局はAU一択か・・・
503名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:33:25.64 ID:5PLVPiRr
一ヶ月の売れ行きと既存のiPhoneユーザーのauへの移行率を見てから
新しくキャンペーンするかこのままか決めるんだろうなあ
この発表内容じゃ微妙すぎる
504名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:37:29.04 ID:FaltXIjr
>>502
鯖落ちは作戦か?
いま入った情報によると、鯖落ち中にiPad2・3Gをやたら勧めてきたらしいw

…前回も落ちたが
505名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:39:02.03 ID:sWurmQ59
>>504
>iPad2・3Gをやたら勧めてきたらしいw
これって、売れ残りを抱き合わせ販売で処分という見え見えの作戦だなぁ
506名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:39:58.91 ID:WtcE140U
キャンペーンでiPad買って
1回線目の方を解約したらどうなる?
507名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:40:51.66 ID:RAn++lmq
>>506
キャンペーン打ち切り通常価格移行で大変お高くなります
508名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:42:03.35 ID:hjeNv9Yr
>>506
通常価格になるだけ
509名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:42:22.94 ID:DjlsGPAK
だって 

ソ フ ト バ ン ク っ て

安 く て も つ な が ら な い じ ゃ な い 。
510名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:42:25.87 ID:sWurmQ59
>>506
とにかく会社側が消費者に動いてほしいと思う方向以外に動いたら、めちゃ高になるのは必至。
いったん○年縛りとかに突っ込んだらまな板の上のコイ状態だよ。
511名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:42:50.50 ID:dNrmPQHe
iPadはまだauでは発売されないの?
512名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:44:04.40 ID:sWurmQ59
いくら安くても、つながらなかったら意味ないよ。携帯電話なんだから。
513名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:44:12.16 ID:hjeNv9Yr
ところでdocomoが息をして無いよ
514名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:44:55.97 ID:z9urjKew

今度のキャンペーンで、3G→4S + iPad購入決定wwwwwwwwwwwww

ソフバン最高wwwwwwwwwwwやっぱ邪道auとはレベルが違うわwwwwwwwwwwwwwwwww
515名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:45:19.39 ID:hjeNv9Yr
>>512
高くて繋がるのは当たり前だよ
お前、馬鹿なんだろ?
516名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:45:52.84 ID:z9urjKew

今度のキャンペーンで、3GS→4S + iPad2購入決定wwwwwwwwwwwww

ソフバン最高wwwwwwwwwwwやっぱ邪道auとはレベルが違うわwwwwwwwwwwwwwwwww


517名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:47:49.32 ID:icRL4Ltm
>>513
サムソンがなんとかしてくれるんだろうw
518名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:48:52.26 ID:FaltXIjr
>>514
3GSの残債有りはめちゃくちゃお得だわな
乗り換える以外の選択肢はない
3GSも無線LANでこれからも使えるしな
おれの契約してない3Gも枕元に置いて、目覚ましと2ちゃん見るのに使ってるわ
519名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:49:09.68 ID:sWurmQ59
>>515
つながらない携帯は、携帯でさえもない。最初から失格。比較の対象以前の問題。
520名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:50:08.52 ID:sWurmQ59
「いつかは別れがやって来る。正道か邪道か。」 その結果がこれかよw
521名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:51:33.66 ID:iKto2I2w
4S予約してきた。15時に始めて、2時間かかった。
3GSは現金一括で払っちゃってるから、何の旨味もない。(´・ω・`)
522名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:52:22.46 ID:T8vaDC3A
ふざけた価格設定しやがったauは一回爆死すべき
いつまで勘違いしてんだ
523名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:52:22.96 ID:B1rCsu2w
>>512
安くて、時と場所を選べば繋がるっていうのがSBも良い所だろ
524名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:54:10.14 ID:RHj286Es
ざっと読んで見たが、
SBは、iPhone4SとiPad3とを抱き合わせで買うとお得
auは、電波品質の保証を重視する人にとってお得

って感じ?auの利点はわかりやすいけど、SBのほうは人を選ぶな。
525名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:55:12.05 ID:H/KaXy4L
あう、アウッ、アウアウアウッ!
526名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:55:48.94 ID:FaltXIjr
>>521
だーかーらー

一括は絶対にやめとけ

これだけは断言しとく
527名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:56:07.47 ID:UAs2SNxJ
「つながって当然」
なんという上から目線だろう。

うわ!つながった!
ありがとうございます、
という、おかげさまの心が大切だ
528名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:56:08.02 ID:7yd7jg7P

iPhone料金体系わからなすぎだよ、本当に頭に来たから電凸してやったわ
そしたら「当社は関係ありません」の一点張りだよ
ほんと糞みたいな会社だわdocomo


529名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:57:11.21 ID:zHE25Ou+
お前ら孫やau(金の元素記号)に騙されすぎ
530名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:58:36.50 ID:iKto2I2w
>>526
割賦って借金としか思えないから、俺はイヤなんだ。
まぁ、一括で買った分のポイントはついたから多少はマシかな。
531名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 17:59:55.84 ID:HGYEri5j
ソフトバンクの安くなるは、実際に契約して請求書見たら、
全然安くなってなかったから信用してないです^^
532名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:00:47.02 ID:UAs2SNxJ
1世代ずつ古いiPhoneを手に入れていくのが
一番経済的だろう
533名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:01:03.79 ID:o+eUKRH2
先月3Gから4にしたのに、、、orz
534名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:01:22.55 ID:5PLVPiRr
>>530
今回も一括で買ったの?
535名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:02:11.13 ID:R9Iw8sq6
>>489
BBモバイルポイントはADSLだけど、
それ以外のソフトバンクWiFiスポットには1.5GHz帯の無線ルーター設置が多く含まれてる。

とりあえず無線にゃんとか読んでご覧。
536名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:02:18.78 ID:u23Fp7et
>>527-528
wwww
537名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:03:03.21 ID:FaltXIjr
>>530
借金とは少し違うんだがな
一括は、値引き(それも70〜100%値引き)を全額破棄します、と言ってるに等しい

数字のトリックを見抜く頭がないヤツには難しい
538名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:03:18.89 ID:iKto2I2w
>>534
もちろん、今回の4Sも一括。
539名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:03:57.27 ID:qUdpvGbE
で、結局今のところどっちがいいんだよ
540名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:04:13.15 ID:5PLVPiRr
>>538
どこの電気屋で買ってどれくらいポイントがついたの?
541名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:05:28.74 ID:HGYEri5j
auで決まりだろ。
というか、ソフトバンクの電波がクソすぎて、それ以外に選択肢がない。
なんで電話するのに建物の外にダッシュしないといけないんだよ;
542名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:07:05.88 ID:H/KaXy4L
ソフバンWi-Fiスポットは、使えない!

あちきは、先週iPad2買ったお。

ハラダタツオ。
543名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:07:35.30 ID:iKto2I2w
>>540
ビックカメラ。3GSの時は7500円分くらいだったと思う。
今回、ポイントがつくかは未定らしい。
544名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:07:41.92 ID:kWiX0tv+
>>1
2年縛りとかあるけど、2年後にソフトバンクは会社として残ってるの?
545名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:08:31.40 ID:VL0Go6SU
無事にSBオンラインショップで予約完了した
うまくいけば発売翌日に配達されるかな
546名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:09:04.12 ID:7yd7jg7P
>>544

逆においしいんでない?
あえてソフバン
547名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:10:07.16 ID:5PLVPiRr
>>543
3GSの時はポイント付いてたよな
548名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:10:24.42 ID:YgeWSD/f
もうiPhoneいらんだろ
549名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:10:54.04 ID:gbYpj/q2
>>513
俺の地元ドコモとauのショップが向かい同士なんだが
ドコモショップ、1人しか客いなかったぞ。
550名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:11:48.11 ID:R9Iw8sq6
>>541
まあ、生活のインフラ自体をケチるのは
他人から見てもマイナス評価だしな。

月500円ケチって電話つながらん、とかだと
乞食かって思われるのがオチ。

通話とキャリアメール用にドコモかauを併用してるって言うなら
ソフトバンクでもいいけど。
551名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:12:53.84 ID:Mrk1n8Ue
552名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:12:58.21 ID:Q2ak5jmV
いつも後出しじゃんけんするから
こんなもんだろう
553名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:13:43.42 ID:VL0Go6SU
>>549
ドコモショップでMNP予約して向かいのauへ
便利なところだな
554名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:16:43.84 ID:WbT2eZ+9
使えるけど高いあうと使えないけど安い禿ならあうを選ぶ。
まぁ5まで様子見が一番だが
555名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:17:30.19 ID:QmIBM/HN
EZWEBって、つがりにくいよね
「接続できません、しばらくたってからリトライしてください」
ってしょっちゅうでる
本当につながりやすいのか
今使ってる、SHがボロなのか
556名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:19:24.59 ID:qZSZRnjQ
>>17
>ソフトバンク 一部商品はauより価格安く

???
557名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:19:35.72 ID:gW1xAirW
だれか、わかりやすく教えてくれ…
558名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:22:01.82 ID:8cs3XYzv
>>441
あと3ヶ月分残ってるかな。
ドコモショップの店員さんに適当な説明されてたのが発覚してその日の帰りに発作的にMNP。
auにするか迷ってるけど結果的に良い時期に契約したみたい。
559名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:22:24.01 ID:R9Iw8sq6
>>554
というか、
下請けの会社の支給携帯がSBになって
まともにつながらなくなって困ったことがある自分としては、
「500円程度で信用買えるなんてあまりにも安いのになあ、もったいない」
と思わざるを得ない。
会社との連絡とかに使いうるならドコモかauしかありえない。

まあ、プライベート用では
差額がもし500円じゃなくて1000円なら悩むけどな。

560名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:23:46.37 ID:dHjWY++6
で結局iPad2は最低でも月額1860円かかるでFA?
561名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:24:09.45 ID:3zTlQ6yw
au出だしからずっこけたのか
こりゃだめだ
562名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:24:32.04 ID:7yd7jg7P
家族割引の若い子たちは
キャリアかえられないだろーねえ
親の意向で
563名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:25:45.28 ID:BiAR63IW
発表を遅らせたのは株価対策か?
564名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:27:30.90 ID:v4fEzOvM
ソフバンとauどっちがいいの?
565名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:28:16.69 ID:hjeNv9Yr
>>529
原子記号で
auは金
sbはアンチモン
566名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:33:01.45 ID:7yd7jg7P
93 :名無しさん@12周年:2011/10/07(金) 18:31:09.28 ID:uk1Ee/6x0
下り3.1M、着信音通話時にパケ通信切れるって時点でauは無いわ。
SB嫌いだから乗り換えようと思ったのに
これじゃ実質SBしか選択肢ねーわ。


これ本当なのか?
567名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:34:35.04 ID:K4mFQIZ+
au SBどっちにしろ人柱の報告待ちだな
4のデスグリップ、青カビカメラ、尿液晶は改善されてるのかな?
568名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:35:14.55 ID:/6y8UysZ
今川崎ビック。禿auとも予約受付中。
569名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:37:43.35 ID:v4fEzOvM
auが良さそうなら買い換えたい
570名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:37:46.15 ID:7yd7jg7P
>>567
4の出来は最悪だからな
アンテナ問題といい、知らんヤツ大杉
中の人もすすめてないからなあ、アレ
あれほど次のA5のCPU載るiPhone待てと詳しい人はいってたのに
時代遅れのA4CPU載った4を買ったヤツあほすぎ
571名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:38:12.05 ID:uTZc4x9s
さっき萱野Visola(SB)で5人ぐらい並んでた
こんな北大阪の田舎でもならんでるんだな
572名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:38:17.17 ID:FaltXIjr
>>567
青カビはさすがに改善されてるだろうな

俺もキャリア云々より4Sのハードに興味がある
573名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:38:43.12 ID:8vxcg1P+
つながらないのにほとんど同じ値段なのか
禿は在日割りなんてやってるからこうなるんだよ
574名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:38:57.15 ID:R53iG36b
フラッシュメモリーが32gbで1万円以上もするってこと?
それとも容量以外で違いがあるの?
575名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:43:53.83 ID:7yd7jg7P
【モバイル】iPhon4S : ソフトバンクは下り最大14.4Mbps、auは3.1Mbps--SB孫社長がTwitterで明らかに [10/05]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/10/05(水) 22:49:21.18 ID:???
米アップルが5日発表した「iPhone(アイフォーン)4S」の国内でのデータ
通信速度は、ソフトバンクモバイルが販売する機種が下り最大14.4Mbps
(単位は毎秒メガビット、以下同じ)なのに対して、KDDI(au)が3.1Mbpsと
差があることがわかった。ソフトバンクの孫正義社長が同日午後4時ごろ、簡易投稿サイト
「ツイッター」での質問に答えて明らかになり、両社とも認めた。ただ、いずれも理論上の
最速値で、実際にはつながりやすさなど通信環境で変化する。

4Sは、高速通信の規格である「HSDPA」に対応しており、同じ方式が使えるソフト
バンクの方が通信速度が速くなる。米アップルは「HSDPAの利用と速度は電話会社の
ネットワークに依存する」と発表していた。

通信速度は、ソフトバンク版(W−CDMA、HSDPA)が下り最大14.4Mbps、
上り最大5.76Mbpsだ。一方、au版(CDMA EV−DO Rev.A)は
下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps。4Sは、国内でソフトバンクと
KDDIの2社から発売されるが、両社とも料金や端末の詳細については、5日午後5時
現在でまだ発表していない。

●孫社長のツィート
http://alp.jpn.org/up/s/8230.jpg

http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20111005mog00m020015000c.html

◎関連スレ(他にもあり)
【モバイル】アップル、iPhone4Sを発表:auからも発売で国内1社独占崩れる [11/10/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317766340/
576名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:46:01.77 ID:hjeNv9Yr
繋がりと速さを見てから選ぶのが普通の人
577名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:46:51.01 ID:3Fh4XkZj
>>575
そもそも下り14.4Mbpsでつながるエリアが、SBはほとんど無いので
意味なし。
578名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:48:37.94 ID:7yd7jg7P
>>577

やっぱうそなんか?
579名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:54:00.72 ID:TosR6Eb4
もうauにはぶらぶらMNPいけるタマないよ・・・
スマホブーム化しはじめてから2年経ったもの。
580名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:55:27.36 ID:JJ68Vzg4
通信料も変えないのか。
禿オワタ
581名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:58:08.11 ID:R9Iw8sq6
>>566
そのIdでなに言ってももう無駄だと思う。
582名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:59:24.49 ID:7yd7jg7P
>>581
イタイやつだ
妄想しすぎでこわいおっお
583名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 18:59:43.73 ID:qFXTXofJ
>>1
結局「利用料金」はほぼ同じのau、SB

SBの2年縛りが急激に増える来春から笑えるかも
17ヶ月連続純増トップのSB=春から激減?
ちなみにソニーはエリクソンを買収=ソニーの子会社へ=ソニーエリクソンの販売強化しているau

584名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:04:51.77 ID:z7TEEoqD
585名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:07:49.82 ID:qEytK0qz
通信を全部WiMAXに押し付けてる俺はハゲ継続使用で行きます。
WiMAXだのモバブだの未使用で、
いわゆる普通の使い方をするんだったらauの方がいいんじゃないの。
WiMAX使ってなかったら俺もauに乗り換えてた。
あとiPad月額無料のキャンペーンは詐欺臭いからどうにかしてくれ。
586名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:11:04.62 ID:6GanGqTN
simフリーにしてくれる方を買う
587名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:13:31.99 ID:TosR6Eb4
588名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:15:51.06 ID:JWsTZmce
>>586
auのsimフリーでどのsim挿すの?
589名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:19:43.80 ID:swWysaLn
アウは料金プランでドコモ以下だろ。
590名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:24:26.95 ID:YZW0Ge2+
禿にもAUにもがっかりだ。いままでと何も変わらなかったな。
591名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:26:45.66 ID:aM/EXT3W
>>76
アメリカの価格見てから言え
592名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:27:32.21 ID:TQol1yu8
というより5じゃなかった時点で
593名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:27:45.75 ID:4gSwntBu
とにかくソフバンは電波が駄目杉

使えないモバイルに何の意味があるの???


594名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:29:55.33 ID:nkLyJWce
このSBのキャンペーンに飛びつく人って、タイミング的にiPhone-4が出る直前くらいに
回線のクォリティもろくに考えずにPhone-3に飛びついちゃった情弱ちゃんでしょ?

ここでまた「残りのローンタダ!」に釣られて、わずかのローン残額のために
明らかに回線品質の劣るSB(しかも今回はauが選べるのに)に、しばらく待てば
iPhone-5が出るだろうことも計算できずに買っちゃう奴って、なんかもう情弱of情弱s
としか思えない。
595名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:31:42.55 ID:4gSwntBu
>>594
あんた正解
596名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:34:40.89 ID:hjeNv9Yr
>>76
これは、日本のモバイルでないよアメリカのモバイルです
597名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:37:16.07 ID:hjeNv9Yr
>>583
エリクソン解消らしいよ
598名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:39:42.18 ID:1bLYBezZ
糞回線のSBの方が安いのは当たり前
当然の事を宣伝したところで誰も驚かないっての
auと同額以上でSB選択する奴なんているわけねーんだからな
599名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:41:59.29 ID:jLDbhP+N
auも誇れるほどの回線状況ではないからな。
600名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:43:02.10 ID:MjpLBssX
SBは価格勝負しかないか
厳しいな
601名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:45:20.41 ID:MICzl2OI
>>600
どこをどう見たらそうなる?端末のスペックだって上だぞ?
弱点だった電波の問題も、地方と室内以外では他キャリアと変わらん。
残りの地方と室内も900MHz帯の獲得と、2年間で1兆円に設備投資でよくなる。
602名刺は切らしておりまして :2011/10/07(金) 19:45:26.19 ID:kaTXVSEl
チキンレースだな
もはやアンドロイドの流れは止められないのにがんばるねえ

ジョブスがいないアップルに未来は無い

とは思うが、端末代だけでなくてパケット代まで
割り引いてくれるなら買ってやっても良いぞ
603名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:46:50.84 ID:MjpLBssX
>>601
乙w
604名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:49:05.95 ID:FJE9A0pp
なぜ禿ヲタは禿の発言をいつもそのまま信じるのか。
605名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:50:40.02 ID:Xyd+dcrR
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを【試し腹】と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。


wikipedia 削除済み
606名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:54:50.86 ID:CJV/6PjL
朝鮮人ならソフトバンクにした方が、お得
SBには朝鮮人割引があるから
日本人ならau
607名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:57:44.75 ID:DySsIcVh
携帯、ソフトバンク18カ月首位 9月の純増数
http://www.47news.jp/news/2011/10/post_20111007173209.html

>携帯電話各社が7日発表した9月の携帯電話契約数によると、新規契約から解約を差し引いた純増数は、
>ソフトバンクモバイルが27万5700件で18カ月連続首位となった。
>米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4」の好調が主因。
>高速データ通信カードも伸びた。

>NTTドコモは20万800件で2位。
>スマートフォン新モデルの充実がけん引した。

>3位はKDDI(au)の12万5300件で前月の4位から浮上した。
>4位のイー・アクセス(イー・モバイル)は7万8千件だった。
608名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:00:11.61 ID:YZW0Ge2+
>>606 朝鮮割引って頼まれたって入りたくないような糞プランだったような気がするんだが・・
609名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:00:34.83 ID:R9Iw8sq6
>>604
SB社員とアルバイトだからだろうな。
610名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:01:50.93 ID:KNDgWWID
確か香港あたりからシムロック解除されたiPhone輸入したら10万円とか言ってなかった
安すぎ
タダで配ったらいけないよ
611名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:03:07.13 ID:aT5yXmct
本体はソフトバンクが安いのたった数百円なの?月々もあんま変わんないし、
ダメじゃん‥
612名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:04:47.66 ID:G57ACiud
ipad2がタダな訳ねーだろ。
613名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:08:56.06 ID:qMRxqRFs
アメリカだと16ギガが200ドルだけど、なぜ日本じゃ46000円もする?
日本なめられてアップルにぼったくられてる?
もうAndroidでいいだろ
614名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:09:24.08 ID:rnnltF62
繋がらないSBにかったるいauって・・・
615名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:14:52.06 ID:aVNjm9RQ
>>613
ホントなんだろうね。
関税付けてもそこまでいかねーw
616名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:17:30.49 ID:R9Iw8sq6
>>615
ヒント 「信 + 者 = 儲」
617名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:18:36.63 ID:U/gplttN
>>591
LTE契約するのに1万ぐらいかかるのになw
618名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:20:52.65 ID:mLfQ3eTb
au、ガラケーでテザリングできるようにしてくんないかな。
基本料5割増しでも買う。
619名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:21:20.65 ID:5PLVPiRr
>>613
アメリカのも2年契約であの値段だろ
16GB199ドル→0円
32GB299ドル→1万円
64GB399ドル→2万円
620名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:24:09.09 ID:FaltXIjr
>>613
モノを知らなすぎでしょ
ゲーム機やおもちゃなんかもアメリカは安いよ
なにもiPhoneだけじゃない
621名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:29:43.31 ID:qMRxqRFs
>>613
でも、一括払いだと日本は負担メチャでかいぞ? 英仏とかはどうなんだろ
原油と同じようにアメリカにうまいように吸い取られてる気するが…
622名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:29:55.02 ID:FREtgsu0
まー尼COMで売ってくれないの多すぎ
623名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:33:31.25 ID:ol00Gels
auより高いのならSB死んじゃうんじゃないの?
624名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:36:38.57 ID:MnXM+JKp
まさかSB使う売国野郎はいないよな?
625名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:39:56.92 ID:U/gplttN
>>621
アメリカも当然2年契約70ドルの必須だから
たけーんだよバカチン
626名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:41:21.16 ID:UV0GvkH5
>>623
なんでだろうな

先にAUの販売価格がわかっているからものすごい値引きするかもとおもいきや
Auより高くするとは


なんか策があるのか?
627名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:44:30.26 ID:51VRtWAw
安くなった禿の4を買って、auの4SがMNP一括0円やったら乗り換えたら良いんじゃねーかな。
違約金とMNP代なんて本体売れば取り戻せるでしょ。
628名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:46:02.84 ID:ZegiLZMN
スマホなんて2台目だから500円の2年はでけーな・・・
629名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:48:30.45 ID:U/gplttN
>>626
しかも最初64GBは980円/月で売る予定だったんだぞ
で、KDDIの価格表みて慌てて880円/月に変更
マジで金ないんでしょ体力勝負になると完全に手も足も出ない

>>628
通話しないプランなら300円の2年で済むぞ
というか2台も持つ人間か金気にするのかよ
それこそSIMフリー機種買ってWi-Fi運用しろよ
630名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:50:44.07 ID:mV5eGR6H
>>629
960円だろ?
631名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:51:12.66 ID:Xs1tnKQS
>>629
そりゃ、自分のカネで動けるauと
借金の中でしか動けないSBじゃ同じ勝負にはならんわな。
632名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:52:28.69 ID:ol00Gels
>>626 みかけ0円で釣りまくるつもりだろ、俺はこれ詐欺じゃねぁ?と思っちゃうけど
633名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:55:02.01 ID:B1rCsu2w
>>601
ずっと電波改善運動してきたのに、未だにこの程度ではなぁ…
もう1兆追加したってかわりゃしないだろ
634名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:55:09.61 ID:Xs1tnKQS
>>632
・みかけはとにかく安いように見せかける
・auより規格上の最高速は速いんだ!だけでネガキャン
・auの割込通話設定をあえて無視して「auは着信来たら切れるんだ!」
 (注:割込通話設定で変更できます)とウソついてネガキャン

で詐欺商売やってくつもりなんだろうね。

実際、それ以外にもうネタがない。
635名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:57:12.86 ID:fAxAWzqW
一部商品はauより価格安くってってことは
大部分の商品はauより価格高くってことで良いのか?

記事を書いた奴の意図はどこにある?
636名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 20:59:11.88 ID:nOyHtazZ
んー?iPhone4S16GとiPad2を購入した場合

iPhone4S 64G 21,120円
通信費 980*24=23,520円
iPad2 64G 60,720円

合計 105,360円(4,390/月*24)

ってことか?
安いか高いかわからん
637名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:02:07.65 ID:6tYqVMnN
auアホやで
月額料金をソフトバンクと同額にしたら
ソフトバンクから根こそぎ客取れたのにw
638名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:03:10.18 ID:ylKn74D+
とにかく、禿げは、背が低いんだお。
639名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:07:24.23 ID:Xs1tnKQS
>>637
最初から、根こそぎ取る気なんてないでしょ。

SBは長いこと借金に借金を重ねる自転車操業状態。
それを回してるのはiPhone人気だけ、そして今まではSB独占。

ならiPhone人気をauと二分させれば自転車の車輪の回転が半分(以下)になる。
そうすれば借金調達の資金コストという荷物を支えられず倒れるわけで。
640名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:10:19.44 ID:RiL9spji
iPad2が実質無料でもらえるんならsbにするか。
wifiで運用すればただなんだし。
641名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:11:08.29 ID:9eqfZnYU
適当にバカがソフバンに残るのも悪くない。
642名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:12:28.74 ID:Gm68tttF
>>640
実質無料がただだと思ってるのか
アホだな
料金プランの縛りがあるよ
643名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:12:57.22 ID:ZfRmlUF3
>>613
アメリカはそれプラス通信料も発生してる。
日本では通信料さえ2年間払い続ければ端末はタダなんだから、使う分にはお得だ。
644名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:13:52.33 ID:oSCOE1ix
ソフトバンクは繋がらないんだから安いのは当たり前。
645名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:14:01.87 ID:1htMAokv
>>642
実質無料がタダだと思ってるアホに買わせる為に
実質無料と分かりにくい言葉をつかってるんだよ。
646名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:14:37.84 ID:ic7JrmCZ
禿はiPad3が出る時期知ってるんだろうな
647名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:14:43.16 ID:qm4eDZWA
この「実質」って言葉自体が料金体系を分かりにくくさせてる要因だよね。
648名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:16:08.68 ID:nfsQgdwg
実質無料は無料じゃない
649名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:18:35.58 ID:k6JUOMj8
今iPhone4だから、auで5が出て、月額負担が6000円までで済むなら移行かな。
650名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:19:43.42 ID:5Zuu+GVV
騙されるような馬鹿は2chにはいないだろうけど、
11月15日発売のキンドル・ファイア米国では1.6万程度で販売
ipad2は4万程度なので現状、全然売れないので米国では対抗値下げを行なう。
本キャンペーンが11月30日までのところを見ると、
日本も合わせただけの在庫処分、世界の動きがわからないと孫さん素敵ってなるんだろうね。
キャンペーン終了後早々にipad3が登場してくるのは間違いないだろう。

ただの不良在庫処分
651名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:21:34.59 ID:ZmlEKsbW
>>642
実質無料って月の回線契約料から回収しますってことなの?
652名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:22:47.93 ID:nfsQgdwg
日本人なら選ぶのはこれじゃない
653名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:22:53.08 ID:Xs1tnKQS
>>650
というか、iPad3は工場の生産能力も当初より25%減らすとか
iPadという製品そのものの先行きがかなり暗い感じだけどねぇ。

Flashもないブラウズだけっていうなら初代iPadでも十分、とかだと
結局ニッチ向け、一度買ったら買い換えない、だったんだなと言われ始めてる。
654名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:23:42.30 ID:YwFN6Muw
ソフトバンクを使う奴は馬鹿だけで十分
655名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:32:11.16 ID:tPMyLA9K
SBMで特に不満がないなら乗り換えるほどの旨味がないな〜 auはもっとハデにやってくるか、テザリング許可で攻めてくると思ったのに。
有楽町のビックカメラ行ったらどっちもながーい行列できてた。係員てんてこ舞い。
656名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:32:14.05 ID:Ak3PHJB6
>>651
それ以外にどうやって原資を回収するんだ?
657名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:35:24.48 ID:s9z/vQLB
一括で購入した優良顧客を一番ないがしろにするとかどういう事?
機種変更7万円弱
658名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:38:07.15 ID:XCODVNNk
日本は犯罪者

在日禿にこんなことを言われて何とも思わないのか?
659名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:40:11.98 ID:qRNuKLHq
>>1
一部商品って安く無いじゃんw
660名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:41:00.43 ID:3S+3sr7+
>>640
ソフトバンクの料金には失望したが、それなら買い換える。

孫信者じゃないが、SBからAUに乗り換えるメリットは無いわ、地方でも電波問題ないし。
661名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:44:28.10 ID:9xL1tOqH
iPad2が実質無料とか言ってる奴って、本気でそう思ってるの?
662名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:44:33.04 ID:89V00usM
マニフェスト詐欺に騙された奴は何度でも騙せる!
663名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:45:30.08 ID:ZmlEKsbW
>>656
おーサンクス
詐欺じゃんww
664名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:46:54.20 ID:bD6jgTaY
>>7
>【ソフトバンク、iPhoneユーザーがiPhone 4Sへ機種変更する際の分割支払金残額を無料に】
>一括で購入した人はバカをみるのか?

そうとも限らない。
ポイントで購入する場合は、一括でないとムリだし。
ま、詳しい比較はさておき。
665名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:47:15.19 ID:IhVDPCq6
>>660
iPad2のことだったら無料じゃないよ。本体は分割払いで買うんだよ。

で、通信料から分割払いと同額まで値引きするから
「本体価格が実質無料」と言ってるんだけど

1) 3Gを使わずにWi-Fiだけで運用すれば通信料無料だけど
0円から値引きは出来ないから本体の分割払いは払わなきゃいけない

2) 3Gを使うとあっという間に上限5千円弱に達するから
そこから本体の分割払いと同額を値引きしても数千円は払わなきゃいけない

どっちにしても無料にはならないよ
666早口ことばw:2011/10/07(金) 21:47:37.16 ID:JwycDDXt
なげやりハゲ投げ売り
なげやりハゲ投げ売り
なげやりハゲ投げ売り
なげやりハゲ投げ売り
なげやりハゲ投げ売り
667名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:49:35.24 ID:U/gplttN
>>663
だから詐欺バンクっていわれてんだよw
668名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:54:06.25 ID:sWDbNWZ2
>>667
誰が無料って言ったの?
669名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:55:52.35 ID:1htMAokv
>>651
普通は月々端末代と回線使用料金をはらわなきゃいけないけど。
端末代分の回線使用料金を値引きするから端末代は実質無料ということ。

でも回線を何も使わなければ値引きないから端末代を請求される。
670名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:56:41.47 ID:6tYqVMnN
docomo 終了のお知らせ。
671名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:01:00.49 ID:tXY3klOH
>>669
定額制加入が前提だから使わなくても同じじゃない?
672名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:01:29.00 ID:UOZRPi/e
252 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/11(日) 18:13:48.08 ID:foCjZeXS0
HEY!HEY!HEY!のチョンごり押しが特にひどい原因は・・・


:そう名無しです:2011/09/09(金) 16:17:01.72 ID:aVlAMYvp0
HEY!HEY!HEY!制作の株式会社CELL。

業務提携先のロックユーアジア株式会社の社長は孫正義の弟、孫 泰藏。
このCELLと、民●の前原・野田・蓮舫のパーティ券購入と献金で問題となっている企業
「メディアトゥエンテイワン」は、住所が一緒。全てつながった。


673名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:02:48.74 ID:Ak3PHJB6
>>657
まあ基本的に解約リスクが低いほうを優遇するわな
674名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:04:09.57 ID:nfsQgdwg
>>1

え〜とfuck zapan ってことでいいのかな?
675名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:04:35.83 ID:1htMAokv
>>671
iPad2の実質無料は通話料金から値引きされる。
iPad2で通話しなきゃ値引きされない。
676名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:04:53.81 ID:ZgbvzZfH
iPhone3GSもち(支払い終了)
iPadもち
田舎すみ
自宅職場wifi完備
元au今softbank
2台持ちしてない

こんな俺はどっち選べば良い?
677名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:07:19.45 ID:ktVa6Sf9
>>676
ソフトバンクでOK
678名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:07:49.27 ID:Xs1tnKQS
>>676
対人関係を維持するならau、引き篭もる予定ならSB。
679名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:10:30.64 ID:ktVa6Sf9
地方都市や田舎でソフトバンクのiPhone1台で普通に生活してる人が
結構沢山いることを都心の人は、想像が付かないのかもな。
680名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:13:13.60 ID:Xs1tnKQS
>>679
じゃあ700Mhz帯も900MHz帯もいらないね。
681名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:15:29.95 ID:um4sZIAR
ソフバン解約祭りw
682名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:15:56.94 ID:aFteJJ0s
>>676
iPhone3GS持ち (32GB・残債なし)
iPad2持ち(32GB・Wi-Fi)
東京23区内在住
自宅職場Wi-Fi完備
vodafone → ソフバン
2台持ちはしてない

そんな俺は、ソフバンで64GBホワイトを予約。
683名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:16:08.37 ID:mV5eGR6H
auの狙いはドル箱の法人需要だから個人向けは無茶な戦いはしないかと。
まともな法人はドコモかauしか選べないからな。うちもSBは希望できない。
684名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:17:10.15 ID:B7B310RZ
というかソフトバンクはセコセコ通信に制限かけてくるのが気に食わん。
youtubeまともに見させろよ。これじゃあアプリが入ってる意味ないじゃん。
685名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:17:55.43 ID:ktVa6Sf9
ビルやモール、地下に潜ることの多い都心じゃ普通に2台持ちだろ。
自宅が既に圏外なんてもそう。そこをフォローするのがAU
686名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:19:16.83 ID:ZgbvzZfH
コメントくれた奴サンクス
意地悪なしでソフバン派だけだったので
引き続きソフトバンクにするわ
電話しながらSafariで調べものとか、たまにするしな
687名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:19:38.47 ID:VzrJoDwW
>>684
規制は全キャリアある
SBは解除される期間が長過ぎなのがネック
688名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:19:39.02 ID:um4sZIAR
ソフバン工作員w
「俺はソフバンを選択」とかここにかくのがどんなに不自然なことかきがつけや
勝手に黙って買えばいいやん
689名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:19:41.86 ID:Xs1tnKQS
>>685
そう決め付けることで、
「田舎ならSBで問題ないんだ」にしたいんだろうけど
残念だけどそういうのはiPhone板のほうでやってほしい。

現実には、日本全国どこでも総じてSBが一番品質悪い。
設備投資が少ない以上これはどうしようもない。
690名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:20:11.52 ID:ZgbvzZfH
>>685
俺自宅ほぼ県外だけどな
まぁ、電話だけ困ってるけど
そんなに書けないから我慢してる
691名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:20:28.47 ID:Xs1tnKQS
>>687
それもあるが、均してみたときにSBの規制のかかりやすさは異常。
692名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:22:29.69 ID:vCxGjjWj
>>637
今はSoftbankほど3Gの混雑はないけど、
docomoは2012年、auは2013年に同じ状態になると言われている。

いきなりSoftbankから大量にこれられたら今度はauが
繋がらないという評判になるから、LTEがでて
混雑の解消に目処がつくまではそこまで攻勢かける
必要ない。

693名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:23:36.41 ID:nqOnMYi6
3GSちょうど2年目で、ipad wifi持ってる俺は、auに機種変だな。
今日の昼、新橋でスピードテストしたら0.01mbsだったのをみて、
やっぱ糞回線だなと思った。
694名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:24:26.09 ID:UYyBZ26i
iPad2は3G回線切ってWi-Fiだけで使ってたらタダ同然ってこと?
基本使用料がいるの?
二年縛りはあるの?
695 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/07(金) 22:25:36.09 ID:d1Ej7jik
>>692
auはコンスタントに基地局増やしてるよ。

696名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:26:37.44 ID:B7B310RZ
>>687
そうじゃない。パケットの量は関係なしに、買ったその瞬間から3g回線でのyoutubeが使えた物じゃない。まず画質はクソでHDに変える事が出来ない。その上そのクソ画質でも直ぐに止まる。で延々動かない。
それにitunes storeが3g回線だと使えない。アメリカだと使えるが、これもソフトバンクが制限かけてる。
もちろんwifiなら大丈夫だが、スマフォなんだからいつでもどこでも使えなきゃ意味ないだろうに。
697名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:27:25.62 ID:Xs1tnKQS
>>692

>639 で書いたけど、SBの自転車漕ぎの速度が半減すれば
それだけで十分団郎。

>>694
基本料からは値引きしてもらえないから、
値引きしてもらえる額まで通話料もしくは通信量で課金を発生させる必要がある
(この時点で本末転倒)。

で、通信だとそのラインをあっという間にぶっちぎっちゃうので、
iPad2で通話するとか奇特なことやって消化するしかない。
698名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:29:49.52 ID:RFXtAIQh
すでに一括購入でiPad使ってる俺は月々の通信料より今の解約して2台目もらった方が安上がりな気がしてきたな
699名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:30:30.97 ID:VJ4WOhnZ
2年間の通話、機種代だとauが500円ほど高いんだよね
これをどうとられるかww
700名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:31:31.15 ID:ybrH0y/f
禿の方はS!ベーシック必須だから4480円てのは詐欺だな
701名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:31:46.21 ID:Xs1tnKQS
>>697
×:基本料からは値引きしてもらえないから、
○:端末割賦額からは値引きしてもらえないから、
702名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:33:26.72 ID:Xs1tnKQS
>>700
auもIS NETサービス必須。

>697 の詳細な情報あったんで貼っとく。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20111007/1038228/?tdi

どこをどうしようと、iPad2を抱き合わせで買うと月額1680円はかかる。
703名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:34:54.81 ID:eH8q0b/4
>>699
そこそこ通話するならプラン選択で500円ぐらいの差はすぐ逆転する。
最低維持費だけ見てるとわからんけどな。
auの場合通話プラン選択幅が広いので自分に適切なのを選べる。
704696:2011/10/07(金) 22:36:08.35 ID:B7B310RZ
というかね。ソフトバンクのこういう通信サービスのセコイ制限を見てると、これからアップルが何か新しいサービスを打ち立てても、
ただしソフトバンクではwifiのみの提供となっておりますっていう但し書きがつきそう。で、auのiphoneは普通に使えるとかなりそうで嫌なんだよ。
まじで俺の行動範囲は電波は届いてるから、後は回線太くしてyoutubeとかitunes storeの制限をなくしてくれないもんかね。まあ脱獄するって手もあるが。
705名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:38:11.67 ID:RFXtAIQh
そういえば俺の行動範囲ほとんどWi-Fi入るな
706名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:39:14.22 ID:VJ4WOhnZ
>>703
たしかに、基本プランの選択幅多いねってSBはそんなにないのかねー
auしか使ったことないから分からん。
707名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:39:19.57 ID:Xs1tnKQS
>>703
たしか、auのWIFIスポットは追加料金無しで使えるんだっっけか?
708名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:41:54.86 ID:Bg6bvZgL
やっぱりソフトバンクがいいな
709名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:44:10.75 ID:ZPOQ577p
ソフトバンクは繋がりにくそうで不安だからauにしようと思うがどうか
710名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:44:40.49 ID:eH8q0b/4
>>706
ホワイト以外でiPhoneを契約してるのっていないだろ。
ゴールドとかオレンジとかじゃiPhoneを売ってもらえなんじゃなかったっけ。
711名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:45:20.02 ID:iKto2I2w
>>707
ソフバンのWi-Fiスポットも契約してる2年間は無料。
712名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:45:45.97 ID:Xs1tnKQS
>>709
ぶっちゃけいえば、周囲次第。
連絡がしっかり取れるインフラ契約を期待する周囲ならauで確定。
連絡なんて取れないほうがいいくらいならSBで問題ない。
713名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:46:09.30 ID:XhOEgh8W
SBで困ってない奴は残ればいいし、
電波の問題があるならauに行けばいい
宗教上の理由が有るなら別だけど
714名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:47:44.66 ID:Xs1tnKQS
>>713
家族がauにするというなら自分も(家族誰かの重要な場所がSB圏外とか)、とか
よく通話する相手がauにしたら自分も変えないと通話料がなぁ、とか
引きずられる要素はいろいろあるけどね。
715名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:52:57.11 ID:B7B310RZ
>>709
ソフトバンクにする場合は3gでの動画の閲覧は諦めたほうがいい。
後itunes storeも。それから、この先の新サービスも場合によってはハブられる恐れがある。とにかくソフバンショップで係員のお姉さんに、3g回線だとあれも駄目これも使えないと言われた時のテンションの下がり具合は異常w
716名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:56:52.02 ID:kkM5X5Dv
結論
今さら3.5インチなんてつかえねーんだよ
717名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:57:24.32 ID:d/REUKj8
あう、禿げ両方ともsmsの一通3円ってなんなん?いままでどおりだと無料じゃないの?
718名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 22:58:32.23 ID:WJ+zONv0
>>17
禿電話は、iPhoneの販売利益以外には大きな収益源が無くなっているのだから
初期支払額を切り下げさせられたのは、経営的に大打撃だね。
719名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:02:29.87 ID:UYyBZ26i
>>646
知ってるよ
4月に出る。だからiPadのキャンペーンを延長した。iPhone4のキャンペーンも4Sが出る直前までやっていた。
720名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:03:09.17 ID:Pcd38fWA
何か昔からauが好きじゃないんだよね。

ショップの店員の接客態度は向上しましたか?
SoftBankはJフォン時代から見ていますが、かなり改善されています。

家や職場の電波と相談して好きなiPhone4Sを使えば良いのさ。
721名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:03:51.32 ID:84k42xk4
>>717
それは同じ会社だったら無料だが他社への送信は3円はどのキャリアも同じ
七月からそうなっただろ
722名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:05:00.66 ID:Xs1tnKQS
>>720
ガチ信者の方はお願いですからiPhone板から出てこないでください。
ほんと気持ち悪いです。
723名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:05:57.14 ID:WJ+zONv0
>>718
これで、禿電話は、顧客獲得競争に敗北しなくとも
販売利益の減少でジリ貧しかなくなったわけだ。

禿電話は、死を免れるためには、抜本的な方針が必要。


ミズポ銀行が巻き添えとならないように、切に願うよ。
724名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:08:07.73 ID:WJ+zONv0
>>720
SBショップって、騙しの商売そのものだぞ。
auよりもSBショップが上って、冗談も休み休み言えよ。
725名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:08:56.77 ID:UYyBZ26i
Appleは今年、春頃にAppleはN94とN97の通信テストを行った。しかし今回発表されたのはN94のみ。
今回iPhone5が発表されなかっのはLTEチップの不安定やデザインに妥協を強いられためらしい。
もしジョブスだったらそれでも発表していただろうiPhone4の時のように。
クックは貪欲に愚かに判断しなかった。

孫正義は来年、あるいは時期は言えないが、ジョブスは今回の作品のさらに次の作品まで仕込んでいる と公言した。
SoftBankが来年二月から4Gをスタートさせる。つまり来年春(4月)にiPad3、夏(6月)にiPhone5が発表。
726名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:11:19.75 ID:JwycDDXt
>>713
これは民族的な自尊心の問題ニダ!www
727717:2011/10/07(金) 23:11:25.29 ID:d/REUKj8
>>721ふつうに定額以外の金とられてないんだが。使ってるのがsmsじゃなくてmmsってことなのか?
728名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:11:49.42 ID:Qz5InP0S
いくら安くても回線が糞だから比較にもならん
729名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:14:50.20 ID:Pcd38fWA
>>722
出たな。au信者。

私はガチじゃねえよw
家だとauの電波は入りづらいから、今は選択肢にないだけ。

携帯はツーカーを含め全社制覇したくらいだ。
今は亡きJフォンは
ニュース配信、タッチパネル、写メとかの先駆者的立場だし
そういうチャレンジャー精神が好きだったね。

vodafone時代は機種も何もイマイチだったけど。





730名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:15:30.95 ID:84k42xk4
>>727
同じキャリア同士は無料だよ。

他社へも出来る様になったんだから、それが3円ですね
731名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:18:51.31 ID:dhCqcF0F
つまりiPad2はいらないんですね!
732名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:18:53.91 ID:Pcd38fWA
>>724
上とは書いてないw
auショップには10年まえにいったきりだ。
733名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:19:18.67 ID:iyuxwi7e
>>720
いくら接客が良くても詐欺プランじゃな
734名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:19:26.86 ID:qm4eDZWA
>>724,>>722
横レスだけど、お前らも十分気持ち悪いぞ。
ショップの対応も、そりゃあ店によるだろ。
735名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:20:06.79 ID:U/gplttN
>>729
それとiPhoneの何の関係が?
736名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:24:07.69 ID:X//h62n7
一括で買った人に特典無しとは、さすが革新的ですね^^
737名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:28:53.85 ID:Xs1tnKQS
>>729
荒らしのお方、申し訳ありませんがいらん改行は止めてください。
738名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:32:07.70 ID:5RmHvgXy
どちらも何とか割引とか実質無料とかほにゃほにゃプランとか
どんだけややこしい料金体制してるんだ。

総務省か経産省か知らんが指導しろよ。
739名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:32:42.72 ID:Xs1tnKQS
>>734
「?による」と言い出すと、
「SBの電波だって地域によるんだから問題あるなんて言わせない」
とかまた気持ち悪いのが出てくるだけ。

実際には、調査やアンケートで総論として「SBは電波悪い」と知れ渡ってる。
それが現実。

同じように、ショップに関して言えば
ドコモ > au >>>>>> SB
くらいでキャリアのカネ払いが違う。
そりゃSB店員がやる気ないのは当たり前。
740名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:36:32.21 ID:LhmDfAwH
KDDI版とソフトバンク版iPhone 4Sを料金以外で比較、両者の強みと弱みは? - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_sbm_iphone4s/

741名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:38:15.87 ID:HbhWgMns
そーいえば禿って100億の義援金どうなった?
742名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:40:34.11 ID:GDG9eKt1
>>26
競争法(独禁法)って知ってる?
原価割れは立派な不当廉売だし、買い取った資産だからOKと言う論だては間違い。
743名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:41:29.49 ID:Xs1tnKQS
>>741
ソフトバンクの副社長が代表をやってる団体に100億寄付して、
その団体がソフトバンクのためにそのカネを使うことになった。

結論:詐欺
744名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:42:54.99 ID:0TV5weWC
>>741
全部は知らんけどすっぽかしてはいないみたいよ



河北新報ニュース 孫社長が義援金目録 岩手・宮城・福島3県に各10億円
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110603_12.htm

745名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:44:01.76 ID:Xs1tnKQS
>>744
多くは東日本大震災復興支援財団っていうところに回った。
そこの代表はソフトバンク関係者という非常にわかりやすい構図。
746名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:44:55.48 ID:ZmL1I6AJ
>>742
というか、アップルの「ノルマ」に対して他のHWメーカーが訴訟起こしても良いのでは?と
あ、パクリサムチョンは特許紛争で負けろ
747名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:46:35.21 ID:VvsUUMRY
>>743
たぶんどうやっても詐欺扱いしたいんだろうな
嘘も一万回つけばほんとになるとか、息を吐くように嘘をつくとか
どこの国の人だよw
748名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:46:42.83 ID:4kbClWzF
>>745
SBが嫌いなのはわかったからその辺にしとけ
レス抽出するとキチガイみたいだから
749名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:46:55.50 ID:Xs1tnKQS
>>747
東日本大震災復興支援財団のお方ですか?
750名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:49:19.50 ID:Xs1tnKQS
>>746
自分のところの製品が競争力で負けているから、とかは
メーカー同士では訴訟の対象にはならない。

その上、金欠アメリカが(国家として)
Appleに独禁法で難癖付けて資産巻き上げようとしてる現状では
下手にAppleに喧嘩売るのは得策じゃない。

アメリカがAppleの資産をガッツリ吸ったあとはまた話が別だけど。

751名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:49:22.17 ID:VvsUUMRY
>>749
で、その財団にSBの関係者がいたらなにか問題なの?


752名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:50:58.72 ID:Xs1tnKQS
>>751
そうですね、
ドコモやauへの天下りをさんざん批判してるSBですからね。
寄付したと言ってる先が実は関係者が代表の団体でも何も問題ありませんよね。

ソフトバンクだけは特別、なんですから。
753名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:56:40.50 ID:VvsUUMRY
>>752
ソフトバンクが特別憎いわけだねw
よく分かったよ
754名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:57:52.24 ID:tmUq1kWc
>>753
そんなことをよく知りたがるお前がとっても奇妙である。
755名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:57:55.86 ID:CGn8NwVe
auで携帯メール使えないってのはめんどいな。。。
756名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:58:01.94 ID:Xs1tnKQS
>>753
SBが他社を叩くときは「関係者がいるなんて許せない」
SBがやったことについては「関係者がいても問題ない」ですか。

さて、特別扱いしている対象は何で、どういう特別扱いをしているのですかね。
757名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:59:37.20 ID:RQo2xoeW
>>752
なるほど、SBMは特別なんだ。 じゃ、一般人が知るところではない罠。
そこまで知っていると言うことは、よほどSBMが好きなんだねぇ…
758名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 23:59:53.08 ID:ZmL1I6AJ
>>750
世界で未だ何ともないんだからくぐり抜けてるだろうことは分かるんだが
キャリアごとに自社端末何割売る事、裏を返せば他社は何割に抑える事って、
取引上の優位によるなんだかに引っ掛からないのかねと
そう言う契約が取れるってこと、すなわち競争の勝者って解釈なのかね…
759名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:00:13.58 ID:JNYHMDDD
>>757
涙ふけよ。
760名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:01:02.34 ID:FY8uDwyU
>>753
天下り批判しているのに自分のところでそれをやってどうするwというだけのことだよ。
761名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:01:59.64 ID:Csf8tAEZ
>3G / 3GS からの機種変更で分割金免除

初めは、3G / 3GS からの機種変更は実質無料
って書いてあったのに・・・・><
762名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:02:56.20 ID:SwdoDiKZ
>>746
ノルマが形を変えて不当な取引制限に繋がる可能性は考えられるけど、その論調でいくならiPhoneの市場占有率はまだまだ低い。市場の取り方にも依るかもしれんが。
763名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:03:36.60 ID:JNYHMDDD
>>758
といか、その辺だと
「Appleは多くのライセンスをブッチしてる確信犯」
(ノキアとライセンス結ばずにケータイ売るオドロキ企業)
とかの面で調べてみたほうがいいかもね。

アメリカが独禁法で資産を絞りとったあとは、
今度は他メーカーからのライセンスブッチに対する訴訟三昧になるから
まぁ因果応報、盛者必衰だと思う。
764名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:05:29.33 ID:CYOYbyBn
>>763
でもアメリカからすればアップルは久しぶりの世界規模の製造業。製造業復活を狙うアメリカからすれば、贔屓の引倒しはしても横槍なんていれるんでしょうかね?
765名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:05:30.27 ID:TdxLiZV6
>>406
GPS
766名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:05:55.64 ID:ZAbh5h3E
札幌のヨドバシカメラ

夜の6時にもかかわらずアイフォンの予約がうまらなかったのか
知らんが、やたらと拡声器で吼えててうざかったわw

あの辺、通行人や飲食店が多いからかなり
迷惑なんだわ
767名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:07:16.45 ID:JNYHMDDD
>>764
Appleはアメリカ国内でなんて生産してない。
部品はほとんど(この場合は日本も含む)アジア製で組み立ては中国。
768名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:09:18.06 ID:DfOAjFIu
何か、昼間と比べてものすごく気持ち悪いスレになってるな。
ビジ+もN即+並になったって話は本当なんだな…
769名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:09:32.49 ID:rPh2ng02
>>752

馬鹿?税金の横流しと個人資金を一緒にするなよ。
個人の資金を、関係財団に流して運営するのは、ごくごく一般的。
ゲイツの財団なんかも超有名だろ。
凄い資金提供するが、審査はすごく厳しいらしい。そういったコントロールを効かせる為には、身近に置くのがスタンダード。
770名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:09:56.47 ID:JNYHMDDD
>>769
はいはいすばらしいですね?
771名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:10:05.70 ID:cOxSQGZj
>>760
天下りってなにかよく分ってないのでは?
772名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:21:36.28 ID:CYOYbyBn
>>767
それは勿論知ってますけどね。
ただせっかく育って来た自分のとこの会社を潰しますかね。
どうもアメリカというのはジャイアン的な気質があって、他所には厳しくても自分のところには甘いきがしますが。同じアメリカのモトローラがあの青息吐息では、わざわざチャチャ入れて真正直に独占禁止法を適用するとは思えませんが。
マイクロソフトもなんだかんだ言って助かってますし。
773名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:23:30.76 ID:5eEHWgms
とりあえず発売されて使い勝手をきいてから買うのを考えるかな・・
774名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:26:20.62 ID:cLG29utN
956 :910:2011/10/07(金) 23:46:13.63 ID:0c5ox7c80
言葉足らない感じなので補足しとこう

iPhoneスペックまとめ

3G→3GS ビックリするほどの高速化
     ノートパソコンに迫るブラウザの速さのベンチマーク出る

3GS→4 ほんのちょっと早くなった、アンテナ問題カメラ問題ありで最悪(実質マイナーチェンジ)
     アンテナ問題は米でも訴訟になってた記憶、バンパーとか出て笑ったw
     いろいろ知らない人が買ってそうなイメージ。CPUはA4
ここからappleは自社製CPUを初めて搭載、実験機だったような気もする
     開発のためPAセミ買収などしたからね

4→4s 5の噂とほとんど同じで、CPUにA5載ってCPU2倍高速GPU7倍高速(3GSのときの高速化思い出す)
    次のiPhoneと予想されてたのとスペックほぼ同じ、みなが5といってたのはこれだった
    名前も5になるか4sになるか予想しているサイトも既にあった
    CPUのA5デュアルコアプロセッサはiPad2と同じ
    自社CPUの開発ノウハウも上がってきたんだろうかなと思った

5も期待はできると思う。4はウンコw
775名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:48:24.41 ID:QQTwudEn
繋がんないケータイって、持ってる価値あるの?
アクセサリーなの?バカなの?
776名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:49:51.40 ID:8KRsT/w8
アクセサリーにバカもクソもないだろう
アクセに凝る奴はみんなバカなのか?
777名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:52:38.21 ID:iV9Ix8H5
>>775
東京だとソフトバンクで普通につながる

というか新規もソフバン嫌いもみんなauに行って欲しいw
778名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:53:16.55 ID:lR/tHi4+
>>566
結構電波が悪くなっても3.1Mを維持するAu
そこそこ悪くなると2Mまで落ちるSB
しかも、Auのは3.1Mが6チャンネル有り
6人までなら1チャンネル占有上、通話と旧Win CDMAx1とも別が大多数
ソフトバンクの14Mは1チャンネルのみ
残りは1世代前の大多数の携帯向けに使っている

どうせ電話なんてかかってこないんだろ?
それに、パケット通信切れても
切れた所からやり直せばいいだけ
そんなに頻繁に電話がかかってくるなら別だが
そういう人はエリアの狭いSBなんて使っていないだろうし。
779名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 00:58:53.25 ID:cLG29utN
>>777
というか初代iPhoneからずっと使ってるマカーは
マック使い以外は全員アンドロイドでも使ってほしいと思ってるはず
ミーハーの女とか持つなよ!
あとドザ!あいつら2007年の初代のときさんざん2chでiPhoneなんて誰が持つのwww
つってたからな、ほとんどのスレそういうノリだった
あいつらどこいった?w
それが今どうよauもソフバンも必死じゃねーか
業界全体もスマートフォンの流れだし
ガラケーマンセーのヤツもどこいった…??
さんざんそれ関係スレ立ったけど
780名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:03:15.38 ID:lR/tHi4+
>>775
今は基地局、中継局増やしたりして結構繋がる様になった
だけど、速度はそれほど向上していない
場所によっちゃそこそこ出るんだけどなぁ
781名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:04:42.45 ID:FCuPA0LY
まあ多少高くてもauに流れるだろうね
かつて安くても圏外の多かったphsがケータイに淘汰されたように
782名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:06:10.92 ID:CYOYbyBn
>>775
私も繋がりはしますが、youtubeできないのははっきりいって痛いですね。
ネットの半分くらい(?)は動画見るのが楽しみなので。
まあ皆がauに行ったら、もっと回線が空いて外でも見れるようになるかもなどと密かに思ってますがw
783携帯月額平均とゴールドプラン:2011/10/08(土) 01:11:05.98 ID:o4+0qENX
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらい(もしくは
平均よりやや高め)の支払いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。
ソフトバンク以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

ソフトバンクのゴールドプランをどうぞ!!
784名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:13:10.31 ID:dKa+vp2+
>>778
>結構電波が悪くなっても3.1Mを維持するAu

でねーよ
規格の最高速度が3.1Mなのに
無線通信なんてその半分も出ないって
785名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:15:41.42 ID:F6eV86xU
ソフトバンクは実力以上の顧客を持ちすぎた
今の半分でいい
786名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:16:57.26 ID:Mr76XxGO
ソフトバンクは
  本体価格+基本料金+通信使用料+割引プラン(+特別プラン)
 の組み合わせがややこしくて(特に割引プランの条件等々)今までドコモとauしか使ったことが無い
ソフトバンクの利用者はちゃんと理解して契約してるんだよね? 
787名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:17:58.68 ID:qgWKAjDL
SBの顧客減ったらホワイトプランの価値が減るじゃん
それはつまり終了のお知らせってことだな
788名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:22:00.93 ID:sm/6lFRD
ほんとtwitterってバカばっか。ここのが、まともな議論してるわ..
789名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:26:11.96 ID:lR/tHi4+
>>784
規格上Auは3.1を結構な所まで行ける
SBは早い段階で変調方式を変更して2.5位まで落とす代わりに
通信を確保するようになる

てか、誤り訂正符号分も入れた速度は詐欺表記だと思う
誤り訂正分を抜いて表記しているのはWiMAXだけ
まあ無線はさらにそこから半分になるんだよな・・・
790名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:27:33.98 ID:K+aPI+EV
テレビのインタビューでソフトバンクのiphoneは自宅に居てもつながりにくい

ので、今度auに乗り換えると言ってた。それに対してiphoneといえばソフトバンク

でしょと訳の解らんこといってたニダ顔の女もいた
791名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:31:31.32 ID:qgWKAjDL
iphoneといえばappleだろう常考
792名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:34:43.58 ID:6byWYDDR
>>779
iPhone出た時は叩きがひどかったよな。
「あんなデカイので電話するのがブサイク!」とか「タッチパネルは視覚障害者を軽視してる!」とか
いまでもガラケー使って吠えてるんだろうか。

そういえばiPod出た時も「白いコードが気持ち悪い!」とか「1000曲持ち歩いてバカなの?」とかあったが。
793名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:37:08.35 ID:ZC+ldBTj
>>786
速度はかればいいけど
ソフバンは現状1メガもでないし
AUは測定スレとかないの?アンドロイドでもできるだろ?
794名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:43:28.15 ID:oKNDHFAR
>>6
ソフトバンクWi-Fiスポット月額525円は加入日から二年間無料だよ。
あと確か11/30(うろ覚え)までに加入すればずっと無料ってショップ店員が言ってた。
4Sの月額払う金額はやっぱりソフトバンクが安くなる。
あとは電波しだいだなw
795名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:44:14.93 ID:0iEisF7h
auはこれからパケット10倍使うiPhoneが大量にくるからどうなるかわかったもんじゃない
まだ机上の空論みたいなもんだろ
796名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:45:56.30 ID:n9eBA5Jn
アップル、iPhoneを壊しても49ドルで修理してくれるAppleCare+を発表
http://www.gizmodo.jp/2011/10/iphone49applecare.html
発売までにアップルジャパンからも発表があると思われ。4S買う人は加入必須!
797名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:46:51.71 ID:U/el2jhP
AUでiPhoneが普及してからこそ
AUとSBの速度競争が始まる。
798名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:48:07.15 ID:u9Q+nHGH
予想通り、マスコミ総出でソフトウンコを推してるね〜
799名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:49:37.27 ID:vaNISU0u
マスコミが推すものは総じて日本に害をなすもの。
800名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:50:18.34 ID:ILVFANDf
>>795
スマフォで既に大量にパケット使う客は来ているのでは?
auのスマフォの場合はyoutubeもHD画質で見れますから、iphoneよりパケットが少ない事はあっても多い事はないはず。
何よりandroidはアプリの容量制限なかった気がします。iphoneは20mbまでですよね。あれやめて欲しいんですよねえ。まあこればかりはアップル側の仕様なんで仕方ないですが。
801名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:50:23.37 ID:0jheBaw+
>>796
それって日本でも絶対やって欲しい。
アップルの正規サービスプロバイダーが次々とiPhone公式修理始めてるし。
これで非公式のインチキiPhone修理業者が淘汰される流れになって、被害者が減ればいいんだけどな。
特にaiLab(あいらぼ)は酷かったw
802名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:51:51.83 ID:lR/tHi4+
>>792
あれはひどかったな
まあ、itouch使ってみて
妙に慣れない、違和感があることもあったけど
そして、iphoneで通話は余り見ないなw
てか、スマフォでの通話をあまり見かけない。
803名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 01:56:47.19 ID:0jheBaw+
>>800
iPhoneもサファリでYouTubeのモバイルサイトにいけばHD画室でみれる。
あと確かまだauのAndroidユーザーよりソフトバンクのiPhoneユーザーが圧倒的に多かったはず。
auはこれからiPhoneユーザーが劇的に増えるから、正念場だと思う。
804名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 02:02:36.70 ID:yzdxLveW
>>801
ここ最近で正規サービスプロバイダがiPhoneの公式修理始めたのは、AppleCare+の布石だと俺は思っている。
つまり日本の携帯電話の保険加入保証修理と同じモデルを採用したと。
これで安心して落とすなり、水没させられるなww
805名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 02:15:03.19 ID:ILVFANDf
>>803
止まって見れなくないですか?
アプリ使ったsd画質ですら見るのに一苦労ですから…
806名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 02:26:20.48 ID:Hh2uAGf2
>>653
iPad自体は大したことないねぇ
日本では書籍業界に電子の風穴開けること出来なかったし
音楽とゲームではiPod、iPhoneでそれなりの変革を起こしたけど
807名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 02:35:02.50 ID:ILVFANDf
>>806
書籍は日本の場合既得権益の勢力が強くて駄目なんですってね。
いついってもレビューに同じ事が書かれてますw
曰く「やる気あんのか!もっと日本の書籍増やせゴラァ」
808名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 03:26:30.29 ID:GhJ4p1pc
>>807
まあじいさんたち機械のこと良くわかんないから敵視しかせんわけよ。
既得権益層のジジイと話してみ。ただのアホな土人ばっかだ。
809名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 03:51:31.47 ID:P/uvSIMx
iPad2の3Gってめちゃくちゃ売れ残ってるやつだろ?
810名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 03:58:30.60 ID:Yxv+7/tu
>>689
禿信者ではないが、割り当てられている電波の周波数的特性の問題もあると思う。
まぁ、プレスで言っている設備数も、かなり水増しされているとはおけどw

まぁ、利用者としてはそんなじゃなしはどうでも良くて、繋がるか否かが全てなんだけどね。
811名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 04:42:01.35 ID:9F0CcZZD
つーか、おまえらもいらなくなった4の白ロム、キャンペーンしてくれよ
19800くらいで
812名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:02:42.83 ID:zsA+TlSl
auのiPhone テザリングなし
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318014696/
813名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:06:10.19 ID:zkZRqkf4
>>22
> au版iPhoneはネット通信中に着信した場合に
> ネットが切断されるだけじゃ無くブラウザ自体が終了する仕様
カシオとかのAndroid端末でもそうなのかな?
もっと、話題になってそうな気がするんだが、それとも、auの電波とiPhoneの相性が悪いとか?
814名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:12:41.87 ID:cLG29utN
hage
815名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:18:07.10 ID:5tpjaqPC
おもに阪神間だけど
auとの二台持ちだが
SoftBankのほうが外だと繋がるな
auはエラーすること多い
速さはあんまりわからない
816名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:28:03.94 ID:zkZRqkf4
>>74
とりあえずBB2C入れたら、静電式タッチパネルを使い切ってるアプリだから
漏れの場合、リナザウ以来、モバイルマシンを買うのが趣味になったけど、2ちゃんを快適に見て書き込めるまでに設定する課程が、いちばん楽しい
817名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:29:30.30 ID:I82qjzXZ
ドコモが出してくれるのが一番ありがたいが、ゲームやりまくってトラフィックに負担かける馬鹿のために変な規制食らうのも嫌なんでauで良かった
818名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:38:45.77 ID:zkZRqkf4
>>96
> iPad2
外で使う? でかいし重いぞ ノートと同じことができるわけでもないし
ま、でも、営業マンやプロパーがプレゼンにとかならいいかも
一見、個人ユーザ向けのプランに見えて、実際は、法人ねらいかな?
819名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 06:31:10.48 ID:2is5tHzf
誰か、メリットデメリット教えてくれ〜
820名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 06:32:54.38 ID:stN574jR
比較プレゼンで使ってた怪しいグラフをそのまま載せてるメディアは、さすがにないなw
twitterは釣られてる人がけっこういたけど、今回のマスコミはまあまあ冷静
821名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 07:38:20.19 ID:jI/g3ysr
おれはソフトバンクのiPhoneを選ぶ。auのは問題ありすぎで無理。
822名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 07:42:36.22 ID:NJQbup/+
俺は特に信者でもないから本当の事を書いてやる

通信と通話が同時にできる環境なんか滅多にないからw
どっちの会社でも結局はあんまり変わらないと思うぞ
823名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 07:46:24.46 ID:AwwvE7Gz
au の iPhone 買う人は、3GでYouTube見まくってくれたらいいよ。

あとで、そんな事言わなきゃ良かったと思うかもしれないけどw
824名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 08:02:02.57 ID:xQbgi9db
一言だけいえる、抜け落ちた毛は戻らない
825名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 08:47:59.90 ID:mRIlvW9h
アップルの初期ロットは不具合が多いから
3GSのままの方がいんじゃねw
826名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 09:16:55.54 ID:J9n3icto
827名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 09:20:32.82 ID:zcW4U6sO
ハッカーw
828名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 09:45:51.37 ID:8EvysP/K
そもそもバッテリーの消費が激しい動画再生をひたすら利用する奴なんてどこにいるんだ?
ごく一部の例外(自分)がさも一般人の利用方法だと言い張る様は、他人とのリアル交流が無いヒキニート期間が長すぎて妄想と現実の区別がつかなくなっているんだろうと哀れみを誘わずにいられない。
829名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 09:53:20.90 ID:e36Dpgv2
後はSBが悪あがきしつつ倒産するのを面白おかしく見物するだけだな。
830名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 09:54:40.38 ID:J9n3icto
>>829
朝鮮人は成功した朝鮮人を妬むからな、情けない民族だこと
831名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 09:57:21.51 ID:wsJZHTYU
ソフトバンクは本体300円、月額30円くらいにしてくれ。
じゃないと、AUとの2台持ちは厳しい。
832名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:04:52.51 ID:rIuDynKe
au使ってる奴はアウアウアーさん
833名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:18:34.44 ID:ic3RyPmL
12月で3GSの割賦終わる俺には
SBのメリットないな
どうせ待ってる間に11月だろうし
もう少し様子みてからにしよう
もっと残ってればSBで機種変なんだけどな
834名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:34:19.43 ID:eXjKNLfO
俺はソフトバンクの3GSだが、あと三ヶ月で二年なんだよなあ
出来ればauにしたいからもうちょっと待つ
835名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:44:21.23 ID:FZqkh84Z
>>822
おれはiPhoneで株トレードをやっとる
トレードしてる最中に電話があったらネットが切れてしまうのは大問題だ
発注しているときとか株価が大きく動いている時とかな
836名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:46:03.69 ID:i2GVsGJe
>>835 そういう時って電話しながらネットするの?物理的にどういう体勢なの?
それとも電話のほうを着信拒否するの?
837名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:46:57.60 ID:8OESL+NI BE:872231074-2BP(112)
実質0円wwwwww
838名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:47:54.07 ID:aKeI38fe
中期長期なら株を携帯でやるのに抵抗ないが
デイトレ並みの短期取引を携帯でする気はないな。
839名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:50:04.94 ID:eNwwIYDw
ケータイ料金が安い方が加入者急増→電波がつながらない となる悪寒
840名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:50:30.91 ID:AwwvE7Gz
>>836
Bluetoothのヘッドセットつけて、
画面操作しながら電話するのって普通でしょ?
841名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:50:53.08 ID:i2GVsGJe
禿にはデータ完全従量制の導入とウルトラWIFIの抱き合わせ商法を期待してたんだがな。
今回の発表は完全に期待はずれだったわ。
842名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:51:54.44 ID:G+zum/dt
>>833
SBで3Gと3GS対象に4Sへ機種変更で残金ゼロにするキャンペーンやっているよ
843名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:52:25.53 ID:vaNISU0u
>>840
ばかっぽい
844名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:55:48.13 ID:i2GVsGJe
>>840 なるほど、そうやって使うならソフトバンクしかないね。
エリアに問題がないならそれでいいんじゃない?
845名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 10:59:26.38 ID:lN2mWBHq
んんんん? ひょっとして機種変優遇って、一括で買った人にはメリットがない??

無料機種変キャンペーンって分割の人しか相手してないの?
846名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:05:01.14 ID:vYx192qE
>>834
全く同じ状況だ。
auの使用者のレポ出るまでは保留で良いかもね。
847名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:06:23.94 ID:lN2mWBHq
どうやらそうみたいだなあ・・・orz

高いお金払ったのに、なんだふざけんな! そんなテキトーな扱いするなら次は考える
848名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:06:50.92 ID:I4HSw6WW
着信するとネットが切断されるなんて嘘に決まってるだろ
そんな欠陥品が販売されてたまるか
849名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:08:16.35 ID:tSaIbG4F
これで禿が焦ってソフトバンクの条件がよくなればそれでよし
かわらなければ来年のiPhone5?でauに移る
850名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:11:19.19 ID:2YlDGu9J
>>842
うん
でも、12月11日から解約しても解約金とられない期間になるのよ
10月14日以降の予約者が対象なら
順番待ってる間に時期がきそう
それならauでキャシュバックもらった方がよいかなと思ってる
でも、状況がまだわからんから様子見だよ
851名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:17:33.34 ID:J9n3icto
>>848
CDMAの規格だから仕方ないよ。

現実を見ろ
852名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:18:02.48 ID:C+WLzEZj
なんかソフバンの方が、パケットのこととか考えると安くつくな、、、

繋がりやすさ、とか料金に転嫁してんのか<au
853名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:25:33.41 ID:i2GVsGJe
>>852 だったらアンドロイドスマホはドコモより安くしろって話だよな
854名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:25:34.19 ID:45MoGNdc
>>778
>どうせ電話なんてかかってこないんだろ?

確かに
昨日並んでて、俺が検知できる範囲、後ろ数人、前40人くらいで、小一時間の間に、誰も電話してなくて必死にiPhone弄ってたな
俺一人浮いてて怖かったぜ
855名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:25:46.58 ID:2C86mGhY
>>845
メリットないっす。14日も一括だけど56000円とられる。SoftBank。
孫正義の言ってたことと随分話しが違う。
856名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:25:53.88 ID:l1EL5yLo
電波の掴みが良くなってるといいんだがなぁ 4S
857名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:26:33.38 ID:R0YY6O6S
ヘビーユーザーはauに移って欲しい
ヘビーユーザーはSBに残って欲しい

泡沫利用者にとっての願いです
858名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:27:32.12 ID:7QPcnHBr
>>852
通話のことを考えたらauの方が安くなることも多い。
無料通話月プランとかガンガントークとか適切に組合せられるから。
ホワイト一本のソフトバンクとは違う。
859名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:28:10.38 ID:SMfljfTD
>>857
ドッチやねん
860名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:29:50.14 ID:RiVQuEvF
>>855
市場原理で資本主義の時代に金が無い奴は待つのが当たり前
それに文句言う奴は共産国へ行けよ

金がある奴が金を出して先に使うのは市場原理の世の中では当たり前の事
貧乏人が文句言うのは大きな問題で、待てば良いだけだ。
861名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:30:31.88 ID:C+WLzEZj
>>858
通話重視の奴はガラケー一択なんじゃねえの

てか、学生の志向がわからんな
862名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:30:40.71 ID:gIY/nY9W
よく読んでないけど一言。

あたりまえだよね。ソフトバンクは他社に24時間以内に追随するんだからw
追随してないんだったら早く追随しろよーwwwwwwwww
863名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:36:58.31 ID:HiugVHqA
一番使わない家電製品になっているテレビ
いやほんと
864名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:40:31.66 ID:p7/3UVve
基本料上がってもいいから
ホーダイ無しのプランが欲しいなぁ
ネットはWifiで十分だし。
865名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:43:46.52 ID:i2GVsGJe
>>864 日本通信みたいに遅くて安いプランとかいろいろ選びたいよね。
メール程度なら速度どうでもいいし。
866名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:44:20.08 ID:HiugVHqA
すれちしてるまぁいいや
867名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:49:41.07 ID:p7/3UVve
2、3ヶ月様子見して
auに人がガンガン流れていったら
値下げプラン出てくるかもねw
868名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 11:50:56.52 ID:5nOP2LMi
3GSユーザーは、いったん4に変えて5待ちってのはなし?
4って安くならんの?
869名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:02:13.88 ID:RxX26RIP
一部商品が安いだけで、記事になるのかよ?
さすが朝鮮人の奴隷の大和民族は違うな。
870名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:07:51.21 ID:xVEvfus8
>>868
今さら4を買う意味は無いよ
4SはiPhoneシリーズで初めてダイバシティアンテナ搭載するし、
通信性能から言っても4S以外はあり得ない
871名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:08:10.19 ID:cBT3X6+R
ユーチューブの「ソフトバンク・孫正義の犯した8つの罪」を見たかい?
http://www.youtube.com/watch?v=WJV-moqw59o
872名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:11:52.75 ID:e/TSb0V4
KDDIも出すし、そのうち実質マイナスになるべ。
様子見。
873名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:14:43.11 ID:6pNta+ji
あほみたいな広告だしてたら
また公正取引委員会から是正勧告くらうぞハゲ
874名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:15:48.41 ID:5nOP2LMi
>>870
来年5が出るなら5に変えたい。
3GSはもう使いたくない。
4Sに変えたとすると、来年5が出たとき4Sの本体代がもったいない。
どうすればいいのか…
875名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:17:09.99 ID:6pNta+ji
次、5が出るときに、ドコモ飛び越えてウィルコムから販売ってなると面白いんだけどwwww
876名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:18:12.38 ID:yzXsUzRb
5が出るときも4の月賦肩代わりしてくれよハゲ
そしたらSBで買ってやるよ。
877名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:20:28.75 ID:W8m7hqCO

           ノテテニ=ー-、、
         ,,イ'´      'kヽ、   ニヤ ニヤ ニヤ…
        //         ヾミミ、
       〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ      計算苦手な奴から、カモる ニダ !!!
        ||  _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
        'リ'~   (o、,o ),  〈 /kソ
        |  〈トェェェェェイ〉  { >/
        |   'ヾェェェ/ ,   V
         |    _∵_    /
         \ `ー― ~   〈
           〉        ト、
         ,,イ \      / ト、
       /  |   \_,/   | \
      /    |     / ヽ   |   \
878名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:21:03.74 ID:pP0HKlQD

iPad2が0円はウソ?ネットでSoftBankのプランが汚いと波紋呼ぶ
http://www.yukawanet.com/archives/3965567.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

879名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:24:07.39 ID:Z2rvBW7P
ほんとのオシャレはソフバンという電波のリスクを背負ってまでiPhoneという
オシャレアイテムを持つ人だよ。かっこよさ最優先。
auだから買うってのは気持ち的にオタク系が多いだろうね。
880名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:30:54.05 ID:vaNISU0u
SIMフリーな端末を待って輸入。通話はガラケー。
これの方がよほど楽だと思うけど…
881名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:33:15.71 ID:J9n3icto
>>878
馬鹿なブログだな、実質ゼロ円は事実なのになぁ。
882名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:35:30.30 ID:CSTMKC7I
>>134
また最初から2年縛りな?by禿
883名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:39:19.79 ID:J9n3icto
iPadでも契約して来るかと思い来や来週からか。
884名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:41:25.95 ID:5sXah0zU
>>881
契約後即解約しても違約金9975円だけで済むの?
885名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:41:54.98 ID:EEegYi7d
>>881
月々割はもともと端末代を引くものではないよ?
886名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:48:21.78 ID:J9n3icto
>>884
二年ローンと考えればwifiモデルを買おうとし事から考えれば安いし、いざと言う時3G金出して使えると考えてる。
通常はwifiでしか使わないよ。
887名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:57:14.12 ID:7zHn042W

YAHOOニュースでは

孫頑張れコメント多杉

逆に気持ち悪い
888名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 12:59:12.77 ID:lEaR47ax
AU SB ランニングコスト 比較
iPhone4S 16G

通話分数が多い→AUでOK
ネットメイン→SBでOK

http://i.imgur.com/fOlK8.jpg

http://i.imgur.com/ppqwo.jpg
889名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:27:43.45 ID:eBXAB9Pi
>>720
庭は影が薄いな〜wauショップの場所が思い出せないw
俺も一時期なぜか庭と茸「を併用していたけど、庭は解約した

理由は特に無いんだよなw
だからって悪いところもないw
890名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:29:50.37 ID:EEegYi7d
既に生産調整に入ってるiPad2を今から2年分割で買うってアホだろ
891名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:30:20.35 ID:eBXAB9Pi
だからっていいイメージも無いしwwww
結果的に使いたいとも思わないwww

庭はiPhoneをどれだけ全面に押し出せるかにもよるんじゃないかな

au=オレンジ
ソフトバンク=禿、お父さん、iPhone、ホークス
docomo=王者

こんなイメージw

892名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:33:38.75 ID:Z2c9i3ov
>>97
おまえこそ>>79をちゃんと読め馬鹿ww
1860円も月々割適用で実質無料なんだよ
だから完全Wi-Fi運用だと今回のiPad2は実質ただで手に入る事になる。
二年縛りという条件付きだがw

禿げの事だからiPad3に機種変の時も今回のiPad2をキャンペーンで手に入れた人は、iPad3にそのまま適用させる可能性が高い。
893名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:34:27.94 ID:7QPcnHBr
>>890
WILLCOMのstreakセットみたいな在庫処分だろ。
iPad 3GはWi-Fiモデルに比べて全然売れてないんだろうし。
お得に思わせて在庫処分とは流石。
894名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:36:27.98 ID:ILVFANDf
携帯会社の料金プランは昔から分かりにくい。
895名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:36:34.65 ID:EEegYi7d
>>892
だから、月々割は端末代には適用されないって。
今回の場合は、通信料が発生した場合のみ引かれる
896名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:37:19.50 ID:7QPcnHBr
>>892
実質無料の恩恵を受けようと思ったら、1860円の通信をしてなきゃならんのだろ。
897名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 13:41:20.95 ID:ILVFANDf
>>892
アスキーの記事を読むと、端末代には月割りが適用されないと黒字で書いているみたいですが?
898名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 14:05:37.58 ID:Csf8tAEZ
>>892
なんか、勘違いしている奴がいるなw
899名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 14:15:55.66 ID:7QPcnHBr
>>898
そういう勘違いを期待したプレゼンだったしな。
900名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 14:36:20.88 ID:0iEisF7h
今俺は一括購入のiPadの通信費で4410円+315円-2240円=2485円払ってるわけだが
解約手数料9975円払ったとして24で割ると415.625円
新しくiPad2をもらうと月あたりのお金は
16GBで1860円+415.625円=2275.625円
32GBで2200円+415.625円=2615.625円
64GBで2530円+415.625円=2945.625円
2年利用でWi-Fi運用ならもう1台16GBもらったほうが安上がりだな
未使用品の買取価格今見たら16GBが3〜40000円とかだから速攻で売れば結構良さげでね
901名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 14:47:51.09 ID:JNYHMDDD
>>891
散々行われてる調査やアンケートの結果無視して
「俺は?」だけで暴れるくらいなら
2ch書きこむ必要はない気がしないでもない。
902名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 14:49:01.22 ID:+r/yp/1k
3GSの残債13000円ばかり残ってたから予約してきたわ
あと2年も禿げの奴隷やるんだから電波なんとかしてくれよ!
903名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 14:51:06.03 ID:DcFptL73
>>900
ただ転売するにしても3G回線付きだと残金を最初の持ち主が支払わなくなったら
基板の方でキャリアが3G回線使えなくするから、まともな業者は割賦中は買い取ってくれなかったりする。
もしくはWi-Fi版劣化値段で買い取ったり
あんまその辺気にしないモラル0の業者は喜んで買い取ってくれるが。
904名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 14:53:12.75 ID:JNYHMDDD
>>903
赤ロム保証とかしてる業者はそんなもんだね。
実際赤ロムになったら全部店舗の持ち出しなわけで、当たり前だが。
905名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:24:47.01 ID:GtIPUvG9
>>792
初代iphoneは普通に昨日よくなかったろ
ソフバンが口出したとかいってたが後にいろいろたされて
3GSでようやくまともになっただけ
906名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:25:28.22 ID:GtIPUvG9
>>813
そう
おもったよりそういうシチュが少ないのかもしれんが・・・
907名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:26:23.87 ID:GtIPUvG9
>>74
なにか?
お前はパソコンで2chとブラウザしかつかってなくても
PCはつかいこなせないからいらないっていうのか?
908名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:31:10.92 ID:JNYHMDDD
>>906
割込通話設定を意図的に無視するあなたは、ソフトバンクの社員さんですか?
909名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:33:22.43 ID:GtIPUvG9
>>908
なんか必死だから全方位攻撃だなw

そういうシチュが少ないから書き込みがすくないんじゃない
=そういう状況にこだわる必要もないんじゃないか?
=別にAUでもよくないか?

なんだけどw
910名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:33:53.26 ID:JNYHMDDD
>>909
で、割込通話設定は相変わらず無視なんですね。
911名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:33:53.68 ID:7QPcnHBr
2chレベルのネガキャンをわざわざプレゼンするまでに追い込まれてるんだなと思った。
912名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:35:35.54 ID:ILVFANDf
>>902
年末のプラチナバンド割り当て次第ですね。
913名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:38:44.50 ID:JNYHMDDD
>>912
現実問題、900Mhz帯は
「もらった時点で1000億円の支出(立退き料)、
 かつエリア展開で最低でも8000億円からの支出が確定」
なので、
SBはもらう気があまりない。つーかそんなカネがない。

今クレクレ言ってるのは
「こんなにクレと言ってたのに無視した!」と世論を誘導するための
パフォーマンス。
914名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:44:43.18 ID:GtIPUvG9
>>910
無視とかよくわからんがw
なんで攻撃的なのかもわからんしw
ソフバン認定もわからんしw
915名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:46:49.16 ID:jWS5azfB
>>910
割り込み通話設定と通話しながら通信できるかどうかってのは無関係の話だよ?
916名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:52:14.21 ID:GtIPUvG9
>>915
優しいな・・・w
917名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:53:02.62 ID:JNYHMDDD
>>915
「通信中に着信が来ると通信が切れる」なんてのには
モロに関連しているわけですが。

それでも無視しなきゃいけないのは、どこの社員なのやら。
918名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:53:17.93 ID:ILVFANDf
>>913
既に業者を集めて施設を立て始めたというニュースは?
てっきり作り始めて総務省にプレッシャーをかけてるのかと思ったんですが。
ソフトバンクに金がない件は同意。ちょい前に800億円の負債をyhoo株売って返して、すぐに2000億だかの優先出資証券を発行したのは耳にしました。
でもあのバンドを取れないと、会社自体積みませんかw?
919名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:56:32.46 ID:ILVFANDf
>>917
正直穿ち過ぎでは?
電話とネットを同時にする事なんてほとんどない。あってもたいして困らない。
困ってるんだったら、苦情になってるはず。と906は読めますよ。
実際私もiphone使いではありますが、電話しながらネットが出来る恩恵なんて預かった事はありませんからねw
920名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:56:50.04 ID:VpE3ghpe
iPad2が無料で貰えるSB一択じゃない?
Auも何かくれないとショボすぎる。
921名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 15:59:15.26 ID:JNYHMDDD
>>918
>既に業者を集めて施設を立て始めたというニュースは?

あれは総務省その他に対してわざわざ反感買わせるためにやってる、
という見方が多いね。
イーモバとかが帯域取ったらそちらに転売しなおせばいいだけだし。
バンドが取れないと?に関して言えば、「ない袖は振れない」からね。

>>920
SBのアレコレソレ(iPad2抱き合わせ)は、端末割賦額が月1860円x24に設定され
これはどんなことがあっても必ず請求される。
なので、最低でも40000円程度は徴収されることになる。

その先、iPad2で通話や通信した分からは1860円まで値引きされるが、
通信だとそのラインを一瞬でブッチしちゃうので危険。
なので、現実には
「わざわざiPad2で1860円程度まで通話する」とか
本末転倒もいいところの行為に走らないといけない。
922名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:00:24.61 ID:VpE3ghpe
iPad2が実質無料でもらえるんならsbにするか。
wifiで運用すればただなんだし。
923名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:03:45.89 ID:dKa+vp2+
>>921
ほんとに頭悪いな
普通に買うこと考えれば十分安いだろ
ちなみにWi-Fi版より安いね
924名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:03:52.23 ID:JNYHMDDD
>>922

>921 で書いたがぜんぜんタダではないし、
WIFI限定で使ってても4万程度は取られる。
925名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:04:09.64 ID:X8ecEEMk
で、安いのはいいんですが
自宅でつながるようになったんですか?

ベストエフォート値も、つながらなくては0ですから
926名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:06:18.80 ID:VpE3ghpe
iPad2が実質無料でもらえるんならsbにするか。
iPad2即効で売ればかなり儲かりそう
927名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:06:55.06 ID:ILVFANDf
>>921
なるほど。確かに施設は転売できますねw
ソフトバンクが900mhz帯一本の取得に賭ける、と言った時首を捻った覚えがあります。あそこの現状から言って、帯域取得が最命題であって帯域の良し悪しにこだわる余裕なんてないはずだと思ったので。
928名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:07:19.62 ID:JNYHMDDD
>>923
クレジットカードで初年度年会費無料、とか
ISPで初年度だけは値引きで安い、とかと一緒。
安い期間の間は安いが、企業が狙ってるのは
「そのまま忘れて年会費や高額課金を支払わせる」に他ならない。

で、それを「万人共通で得、それに乗らないのは馬鹿」か?といえば
そんなもん人による罠。

少なくとも言えるのは、
「そういうリスクがある上、最低4万くらいは取られる」という事実。
929名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:07:49.07 ID:zRpJa9XE
ドコモやauでもやってる実質0円と同じだよ
930名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:09:50.58 ID:ILVFANDf
>>926
流石にその連投はソフトバンクの工作員と言われてしまいますよ。
ipad2は無料じゃありません。分割払いでちゃんと端末代は取られます。
そのオマケとして、月々1860円分までの通信をただで使う権利がついてくるだけです。
931名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:10:20.30 ID:JNYHMDDD
>>926
赤ロムになりかねない割賦中の端末はほとんど売れない。
買取店舗とかでも一括精算証明持ってかないと大幅減額
(半額買取、とか)にされることが多いね。
932名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:16:31.83 ID:2Ktvlezx
>>871
別に消費者からみれば、どこの誰でもADSL安くして、今後光を安くしてくれればどうでもいい。
つーか現状、光高すぎ。
ついでに、世界でもTOPの携帯料金も下げてくれればなおさら良い。

利権がらみに、どんだけぼったくられればいいの?w
933名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:20:41.86 ID:VpE3ghpe
・MMSを採用してない
・CDMA版は着信のたびにインターネット回線が切断される

この2点でau版はないな
auのはスマートフォンじゃなくてデブリフォンだよ
934名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:22:13.44 ID:JNYHMDDD
>>932
現実的な話で言うと、
ヤフーADSLは「サポートや展開エリア無視して客を集めまくった」けど、
価格破壊はしていない。
東京めたりっくなどがやってる値段と大差なかったし、
上記「無視して客を集めまくって縛り続けた」のが異質すぎただけ。

その先、光ファイバーの敷設や光収容を妨害しまくり、
光ファイバーの価格が高止まりしてしまう要因を作った側にもSBは含まれているし、
ADSLが先細りで赤字ファクタになったあとは
「光の道:A案B案」とか宗教に近い暴走を見せて国にたかろうとしていた。
これも事実。
そしてヤフーADSLは今では業界最高値に近く、ADSL価格の低下を阻害している。

正直、地上固定網についてSBを賞賛している人は現実を見たほうがいい。
935名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:43:45.04 ID:2Ktvlezx
>>934
じゃぁ東京メタリックがヤフーほど売れなかった理由は? その時のサービスの範囲は?
同じなら売れなければおかしいじゃん。

光ファイバーの価格が高止まりしてしまう要因を作った側にもSBは含まれているし

たとえばどんな?
936名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:46:18.25 ID:jWS5azfB
>>928
でも、Wi-Fi版買おうとしてる人だったらこっちでもいいよね。
何かあったら外でも使えるし、端末代支払い終わったら0円運用できるし。
937名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:49:02.72 ID:JNYHMDDD
>>935
たとえば、東京でADSLがはじまったときに
地方のISPもADSLに参入しようとした。
しかしそのときはすでにヤフーADSLがコロケーションエリアを全部占拠し、
地方のISPは参入すら出来ん状態。
さらにエリア展開が未定な地域でもパラソル舞台がADSLモデムを配りまくり、
その回線を1年など長期にわたり強制的に握り他社ISPに流させない、
という前代未聞の戦略に出たのもSB。

光ファイバーの価格については、SBはメタル線から光への置き換えに反対し続けてきた
(注:その後ADSLが赤字ファクタになったら手のひら返したけどね)。
そのせいで、光ファイバー1本だけで済むところに
「SB関連からのクレームで仕方なくメタル線も残すハメになった」箇所は非常に多い。
SBは意図的にNTTに二重投資させている側の(大口)要素。
938名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:50:22.28 ID:jWS5azfB
>>933
EZwebメールのアドレスがそのまま使えるし、割り込み通話の設定によって通信中は留守電対応もできる。

でも、通話しながら通信をつかって調べ物とかは不可。
939名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:51:13.06 ID:JNYHMDDD
>>936
裏の意図があるキャンペーンと分かっていても
乗ったほうがいいのか?
でしかないから、自分で判断するといいよ。

ただ、「絶対損だ」と他人に言うのも筋違いなのと同じで
「絶対得だ」と言うのも筋違い。

あとは、 >931 みたいにあんまり知られてない3Gモデルのリスクもあるけどね。
940名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:55:19.43 ID:2Ktvlezx
>>937
ああ、なんかレスさんくす。 ぐぐってきたわ。
後者に関しては、また別の視点から似たような帰結になる話があったな。
前者は、競争なら当たり前だろ。 どうでもいい話だ、単純に利用者から見れば。


後者に対してはは、そもそもSBがメタルを広めたせいで、NTTのキャパをそっちに取られて光が遅れた
という、おそらく同じ内容の話だな。
しかし、だったらNTTなり、他の企業なり、ぶっちぎりで安い光回線を最初からぶつければ良かったのさ。

それをせずに、メタルを広めたのが悪いっていうのは意味不明。
941名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 16:56:01.93 ID:jWS5azfB
>>939
まあ、それはそうだ。
端末代払えば0円運用できるくらいに考えておけばいいね。
942名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:00:44.17 ID:JNYHMDDD
>>940
>前者は、競争なら当たり前だろ。 どうでもいい話だ、単純に利用者から見れば。

それは大間違いかな。

たとえばトヨタへの批判で
「部品積んだままのトラックを公道の上で待機させて、公道を倉庫がわりに私物化している」
というものがある。
実際俺もこれは問題だと思う。

SBは、NTT局舎内のコロケーションスペースについて、
「とにかく先に全国全NTT局舎の全スペースを専有しちまえ」とう暴挙に出た。
で、そのスペースにはダンボールを1箱置いていた。貴重なスペースなのにね。
本来の制度は、
「NTTが"SB以外も含む他事業者からの申請を拒否できないように"するための制度」だったのに、
SBはそれを悪用して日本全国のブロードバンド普及を妨げた。
それがSBの実態。
943名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:05:52.93 ID:9iuzQo/O
ソフトバンクほ回線強化されたら勝ちだね
944名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:06:20.35 ID:UoKF3nSd
>>934
そりゃたかるだろ
税金投入して作った、超高速リング網、なんでNTTが独占してんだ?

しかも、ハードは外資のシスコに発注、研究開発費用のノシまでつけるとか、SBから告訴されてないだけ有難いと思え
945名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:06:49.57 ID:9iuzQo/O
>>942
そりゃNTTが悪い
946名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:08:14.86 ID:JNYHMDDD
>>944
NTTの電話網は国から卸されたものが多いのは事実だけど、
「電話網、アナログ線」以外の
光ファイバーやIP交換網を始めとした施設はすべてNTTが自腹で作ってきたもの。

一応、物理的な電信柱と共同溝はNTTの既得権益だよなぁ、とは俺も思うが
それ以外についてあなたの指摘は完全に間違い。
947名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:10:09.13 ID:DBu+FuiQ
ADSLの話は他でやってもらいたい。
長文なのでうざいことこの上ない。
948名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:11:37.26 ID:jWS5azfB
iPhone使ってくれる人が増えれば、どのキャリアから出してもいいんだけど。
949名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:11:44.17 ID:JNYHMDDD
>>945
NTTが悪いというより、
「SBみたいな粗悪企業がいるとは思わなかった」ために法令に穴があった。

当時、NTTは他事業者からのコロケーションスペースの借用申請を拒否できない、
という規制を受けていた。
これは「NTT vs それ以外」のバランスのため。

SBはそれを悪用して、「じゃあ全国の全スペース全部よこせ」と叫んだ。
NTTはこれを拒否できないし、他事業者からのクレームにSBは無視ブッチ。
それでひたすら時間を稼ぎ、ブロードバンドの普及は遅れ、
利用者の回線は握られ続けて社会問題にまで発展した。それが現実。

>942 で書いた「路上を倉庫がわりにしてる」に照らしあわせれば、
「以下に路上をうまく倉庫がわりにするか」なんて競争が
自動車メーカー間で起きたら、一般人はどう思うだろう?
「そんな競争すんなよ、社会全体を考えろ」と思うだろう。

SBはそのラインをあっさりブッチした企業。
950名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:14:42.70 ID:2Ktvlezx
>>942
俺が無知だったので調べてきた、なかなか面白いw
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1207/soumu.htm
〜めたりっく通信も全部資本はSB系なんだなw

結果が
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0624/yahoobb.htm
これか。


まぁ、SBも強引だと思うけど、企業として投資というギャンブルを行い、勝ったっていう側面を
あらわしているだけだと思う。
あの時、他の企業でも、消費者が求める回線速度を、求める価格で、低クオリティでも文句のでない安さで、他の
どの企業よりも早く、大量に銀行から金を集め、実行するっていう行動力があれば同じ結果になった。

なぁあぁとか変な横つながりが、他の企業の進む速度を遅くしていただけじゃないかな。
NTTのスペースは、そういう無茶する馬鹿を想定していなかったルールの作りの甘さが原因でしょ。
951名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:15:20.67 ID:9iuzQo/O
>>949
競争なんだから、利益を稼ぐのは問題無いし、法律が無能なだけで、何ら理由には成らないよ
952名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:15:29.99 ID:TTZ6WAG+
>>1
まとめ

〓SoftBankの料金

【端末代を契約当日に一括払いした場合】

■最初に払う端末代
 iPhone4S 16GB=46,080円
 iPhone4S 32GB=57,600円
 iPhone4S 64GB=67,200円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【契約当日の支払いは0円で、端末代を24回払いにした場合】
    
■毎月払う料金
・iPhone4S 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円

・iPhone4S 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円

・iPhone4S 64GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 2,800円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,585円

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/event/reserved/price_plan.html
953名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:17:45.47 ID:JNYHMDDD
>>947
うい、俺はここでやめとく。
954名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:18:41.57 ID:9iuzQo/O
結局みかかが言い訳してるだけか、殿様商売出来なくて悔しかったんだね。
955名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:20:25.57 ID:TTZ6WAG+
>>952に加えて、iPhoneユーザーは、iPad2も値下げ。
「Wi-Fi版」よりGPSが付いた「Wi-Fi+3G版」の方が安く買えるようになって
月0円維持が可能になった。


■「Wi-Fi版」・・・例えるなら大きなtouch
iPad2 16GB=44,800円
iPad2 32GB=52,800円
iPad2 64GB=60,800円
※Wi-Fi版に分割払いは無し
_________________________________

■「Wi-Fi+3G版」・・・例えるなら大きなiPhone
【iPhoneを既に契約している人の価格】
iPad2 16GB=44,640円  (24回払いなら、1,860円×24回)、月月割=1,860円×24回
iPad2 32GB=52,800円  (24回払いなら、2,200円×24回)、月月割=1,800円×24回
iPad2 64GB=60,720円  (24回払いなら、2,530円×24回)、月月割=1,740円×24回

「Wi-Fi版」との違い
 ・本体にGPS機能が付いている
 ・携帯電話網が使えるので無線LANが届かない場所でもパケット通信ができる
 ・Eメール(i)が利用できる
 ・1,740円〜1,860円の「月月割」が、24回受けられる

■契約時に端末代を一括払いした時の月料金(3G版16GB)

 WEB基本料  データ通信料    月月割      月総額
  315円 + (0円〜4,980円) − 1,860円  = 0円〜3,435円 ←3G通信は100MB以下で後はWi-Fiのみなら0円

■契約時に支払い0円で端末代を24回払いした時の月料金(3G版16GB)

  端末代    WEB基本料  データ通信料    月月割      月総額
  1,860円 + {315円 + (0円〜4,980円) − 1,860円}  =1,860円〜5,295円

http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/price_plan/
956名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:24:11.87 ID:JNYHMDDD
>>955
「月0円維持」には、「端末代は別に支払うとして」のニュアンスを入れて欲しい。
これはSBのプレゼン見てて心底思った、これがないと本気で詐欺だと思う。
957名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:24:49.79 ID:Yy8+cqIn
>>946
95年頃から毎年から研究開発費用として国から相当額の補助受けてんだがね
その成果が次世代ネットワーク、NGN、コンシューマ向けサービスはフレッツ光ネクストなんだけどな
は?電信柱?そんな古い時代の話しなんかしてないわ、ぼけ
958名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:26:31.51 ID:ijfHWnIX
>>956
維持費0円って書いてあるのに
端末代も維持費も0円で貰えるって勝手に思うやつって
どんだけ乞食根性なんだ・・・
959名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:28:14.66 ID:JNYHMDDD
>>958
そもそも論としては、
「1860円を毎月の請求額から値引き」「で、その適用範囲ってどこまでよ?」
が分かりづらい
(というか企業側としてはわざと分かりづらくしている)のが問題の根源だからね。

なので、社員や工作員のスタンスの人は意図的に混ぜようとするだろうけど
利用者のスタンスの人はそこをきっちり示す必要がある。

960名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:28:30.51 ID:9iuzQo/O
>>958
そう言うクレーマーが今の日本人に多いからね、脳内朝鮮人の人
961名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:32:30.11 ID:9iuzQo/O
乞食の脳内は朝鮮人だからな〜
962名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:33:10.88 ID:vaNISU0u
儲けられれば何をしてもいい…糞チョン並みの人間が増えたということか…
963名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:38:28.54 ID:0iEisF7h
>>903
一括で買っちゃえば大丈夫なわけだな
じゃ一括で買っちゃおう、すぐに中古で売れば1台目の通信費が安くなるしな
964名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:44:30.76 ID:9iuzQo/O
>>963
成らないよ
965名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 17:58:54.79 ID:PO/0mXmi
>>963
なんで安くなるの?
966名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:04:56.58 ID:OW6OtkCx
>>958
月にいくら払うかが重要であって
実質0円は重要ではない
967名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:05:23.40 ID:HZHxYkFo
>>921
なんか知ったかぶりしてるみたいだけど
900MHzを取るのは確実視されてるからこそ、先行で設備投資してる。
通信業界ではまずイー・アクセスは当然論外で三大キャリアで唯一プラチナバンドを持たないソフトバンクに割り当てるのが、
順当とみている。
auもドコモもそれが分かってるからこそ
700MHzとるために割り当ては片方のみ意見書を提出してる。
周波数オークションとは名ばかりの既定路線なんだなこれ。
968名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:07:44.17 ID:9iuzQo/O
>>966
脳内朝鮮人乙
969名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:12:34.24 ID:ijfHWnIX
>>966
だから端末を一括で買えば月0円だろ?
今までは、最低でも月3千円弱かかってた。
しかも低スペックのWi-Fi版より安く買える。

クレクレ乞食か?
970名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:13:15.64 ID:eHOUMSKu
朝鮮人は特別割引あるよ
日本人がその料金を負担するがな
971名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:19:21.03 ID:VpE3ghpe
東電株主のKDDIは社員動員して2ch投稿でソフトバンクへのネガキャンに必死ですか?
972名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:22:31.37 ID:jB+fcsCX
>>950
ちょwおまwwリンクがぜんぶNot Foundじゃねえかwww
みたかったのに><
973名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:45:09.73 ID:vaNISU0u
>>969
だからさ、最初から禿がそういえば問題ないんだよ。
でも違うだろ?だからペテン禿って言われるんだよ。
974名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:48:15.50 ID:9iuzQo/O
>>973
馬鹿には判断できないのか
975名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:57:22.45 ID:2Ktvlezx
>>972
ぐーぐるで NTT コロケーションスペース の二つで検索してー
・コロケーションスペース差し押さえ合戦”論争が盛り上がりの気配
・Yahoo!BB、990万回線分のコロケーションスペースを返却〜6月下旬に

の二つだよw タイトルで大体わかるけど。
976名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:57:23.82 ID:AwwvE7Gz
@masason 孫正義
検討しましょう。3GSの方々へも。
RT @u****ffy 3GSを払い切った人にもよろしくです
1時間前 TwitBird iPadから
ttp://twitter.com/#!/masason/status/122592983362187264
977名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:01:55.37 ID:AwwvE7Gz
@masason 孫正義
検討しましょう。
RT @ta***od あのー、3GSを一括購入した人への優遇はないのでしょーか?
損した気分になっちゃいます。
1時間前 TwitBird iPadから
ttp://twitter.com/#!/masason/status/122585673277521920


@masason 孫正義
予約済みの方も。
RT @tkt****84 既に予約した人は対象外?
RT @masason: 検討しましょう。3GSの方々へも。
RT @ud***fy 3GSを払い切った人にもよろしくです
33分前 TwitBird iPadから
ttp://twitter.com/#!/masason/status/122603838636179456
978名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:12:10.46 ID:0iEisF7h
>>965
Wi-Fi運用なら今払ってるiPadの通信料より新しくiPad買って機種代払った方が安いから
今の契約はずっと続くし機種分の値引きもそのうち終わって毎月4千円以上払うようになる
でも新しくiPad買うと機種代払った後は契約継続しててもほとんど金かからない
たまに通信いっぱいしてもその月だけ払えばいいだけだから長い目で見るとかなり安上がりと思う
979名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:12:23.93 ID:OW6OtkCx
月割の額が大きい分、解約したあとの残債は大きくなる
980名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:28:04.12 ID:NQN6Enre
>>969
3G版をそんなに欲しがってる人なんかいないから
今までは、最低でも月3千円弱かかってたっていう前提をもってくるのは適当ではないな
981名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:31:14.84 ID:NQN6Enre
>>978
SIMハズして使うの?
982名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:38:27.62 ID:AIQuJb4m
>>981
iPhoneみたいにWi-Fiと3Gの両方が繋がっている時には、高速のWi-Fi優先になるんじゃないの?
983名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:46:57.48 ID:NQN6Enre
>>982
それじゃ、Wi-Fiの時は、着信出来ないじゃんw
984名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 19:59:35.14 ID:nKwzCVun
>>983
えっ?
985名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:01:52.26 ID:FlDGBZTM
あのー、ガラケーで月980円払ってる人への機種変優遇はないのでしょうか?
986名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:25:06.65 ID:+mWJbjfZ
>>976
>>977
ちょ、これまじかww
俺も3GSの割賦払い終わってるからちょと損した気持ちにはなったがww
優遇してくれるなら嬉しいがどんだけ乞食やねんって感じてんだろな禿はw
まあauに流れない為に必死かww
>>981
設定で3G回線だけ切る事できる
987名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:28:08.25 ID:NQN6Enre
>>985
そもそも、3GSで割賦が大幅に残ってるユーザなんてそんなに居ない
iPhone4の発売が2010年6月だからね。
ホワイトプランの解約って、機種変の際には必要何だろうか?
988名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 20:52:20.50 ID:SrgLTnfE
>>983
は?
989名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:00:28.80 ID:dAVP3BIu
>>987
確かにねw
機種変はホワイト解約いらないでしょ。
そのまま継続する。
990名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:29:55.17 ID:SrgLTnfE
今予約して
ちゃんと受け取れるかが心配
991名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:40:20.66 ID:NQN6Enre
>>988
何をは?て思ったかはっきり書いたら?
992名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:54:07.10 ID:xVEvfus8
>>991
持ってないからよく知らないんだけど、そもそもiPadって通話機能あるの?
あとiPhoneで動くiOSはモバイルデータ通信のみを切ることが出来る。
iPadに通話着信機能があるなら同じように設定すれば良いだけだと思うが。
993名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:07:28.98 ID:d0ivDZyJ
>>952
ホワイトプランっていらないよな。
庭みたいに無料通話1000えんのほうがいいわ。
050ナンバー使えってことかな。
994名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:07:43.51 ID:1NdE+STo
>>スティーブ・ジョブズ氏は4年分以上に相当する製品計画を残したようだと報じていると伝えています。
ジョブズ氏はiCloudの開発を監督し、新しいiPod、iPad、iPhone、MacBookファミリーなどを計画しており、
少なくとも4年分に相当する製品が準備されていたようです。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2046397/Steve-Jobs-Dying-Apple-boss-left-plans-years-new-products.html

よかったなおまえら^^
995名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:09:14.50 ID:JNYHMDDD
>>994
裏の取れない大本営発表は全部マユツバ。
996名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:11:01.40 ID:0iEisF7h
>>981
ほとんど家で使うからWi-Fi優先、でもたまにカーナビにするからその月だけ通信費払う予定、年に2回とかだから安上がりと思う
997名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:18:25.57 ID:JNYHMDDD
>>996
正直な話、カーナビにするならAndroid端末のほうがいいよ。
ローカルキャッシュもガンガン取れるから
出先で新しく検索とかでもしない限り通信すら不要で使える。
998名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:32:03.58 ID:IHL7uCR7
>>995
普通製品開発なんて中長期のロードマップ
をまず作るのだから、嘘ではないんでないか。
ただ実際の製品作る時にどれだけ反映させるかはその時その時で判断するものだし、
特に技術革新目覚ましい業界では。

あくまで製品計画だし製品デザインの方向性って感じでは数年先のをビジョンとして出すのは至極当然。

逆にしてなかったらおかしいくらい。
999名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:45:05.76 ID:0iEisF7h
>>997
通信費考えたらiPad
1000名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 22:48:34.48 ID:JNYHMDDD
>>999

>997 の話は、それこそ
「自宅の固定回線でキャッシュしとけば出先では通信さえ不要でできることが多々ある」
って話だから、通信料どーこーではAndroid側が(ナビ使っても)ゼロにすらなりえる。

ただし、先にも書いたとおり
地図データを参照する以外の、「出先で新しくなんか検索する」
とかでは通信が必要だけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。