【行政改革】国家公務員、1700人余増加--各省庁の来年度の定員要求、震災復興や原発事故対応で膨らむ [10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
来年度予算案の概算要求にあわせて、各省庁が要求している国家公務員の定員は、
震災の復旧・復興や、原発事故の収束に向けた対応にあたる必要があるなどとして、
今年度より1700人余り増えています。

総務省によりますと、各省庁の来年度・平成24年度の定員要求は、
▽増員が、東日本大震災の復旧・復興や、東京電力福島第一原子力発電所の事故
の収束の対応で2123人を盛り込むなど7927人となっています。

一方、▽減員は、国家公務員の定員を合理化する政府の方針に基づいて、
6184人を要求しており、全体の定員は、今年度より1743人増えています。

政府は、国家公務員の定員について、平成22年度からの5年間に10%合理化する
方針をおととし、閣議決定していますが、今回、2年続けての増員の要求となり、
総務省は、年末の予算編成に向けて、査定を進めることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111005/k10013065271000.html
2名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:27:58.42 ID:FGtTRi48
優秀で行動力のある官吏を配置してくれ!
3名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:30:40.64 ID:jeQI3JPU
焼け太りw

自衛隊と警察と検査部門・規制部門以外増員不要
4名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:31:18.53 ID:BSlAUvfa
足らない1よ!! そんなんじゃ もっともっとバカ職員増やせよ!! 

ただし人件費総額はこれまで以上にカットってこと、わかってるよね
5名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:31:35.06 ID:eRf9nsZg
公務員ボーナスを半減して人員増加すべし
6名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:33:20.89 ID:0VROFL8X
ていうより無駄に高い人員雇うより派遣やバイトで補えって
話だよ
7名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:36:19.32 ID:loWepaOf
給料半分にして人員の数を倍にしてナマポってる被災者雇ってやれよ
どうせ給料良くしてやっても公務員寮に入って民間に金流さないんだから
8名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:37:37.34 ID:hL4wVLeO
震災にかこつけた官僚のやりたい放題が続くね。
さすがの民主の政治主導wwwww
9名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:40:28.96 ID:7v3Ic6rp
だから地方分権して小さな政府にしろっての。
10名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:45:44.13 ID:0VROFL8X
無駄に高い人件費なんていまどきかけれないだろ?
派遣やバイトを大勢雇う事が大事だろ?
能無しの高給取り増やしてどうなるんだよ
11名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:48:12.52 ID:eXpI1PZd





















くさりすぎ
12名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:51:44.58 ID:kTrU47i6
民間に仕事回すなりして、対応しろよな。
給料減らしたところで、数を増やすと、そのうちギリシャになるよ。
雇用対策に公務員を使うべきでないな。
13名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:53:56.70 ID:jOYWIaFI
人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較

           中央政府職員  政府系企業職員  地方政府職員  軍人・国防職員   合計

フランス(2006)     30.1        13.2          38.6         6.9       88.8(人)
アメリカ(2007)      4.0         2.6          64.8         6.9       78.2(人)
イギリス(2007)      7.3        30.2          35.7         4.5       77.8(人)
ドイツ(2007)        2.2        10.1          38.7         3.6       54.6(人)
日本(2008)        2.6        4.6           22.7         2.1       32.0(人)

(注)1 国名横の( )は、データ年度を示す。
日本の「政府企業職員」には、独立行政法人(特定及び非特定)、国立大学法人、
大学共同利用機関法人、特殊法人及び国有林野事業の職員を計上。
14名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:58:13.65 ID:Z9VXLcuc
今は地方の区役所に義援金案内係までいて、無駄に金を使っている。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:58:49.28 ID:kTrU47i6
日本は独自路線でいいだろうし、
他の国が正しいとも限らない。
一時、ヨーロッパにあこがれる奴が多かったが、
こっちのほうが正しかったんじゃない。
16名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:00:21.20 ID:q2T80IOz
原発事故対応の増員分は生涯年収分を東電に請求しろよ。
17名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:01:59.86 ID:kTrU47i6
東電に請求するか、民間がやるべきだよな。
なんでも、公務員やとってやるとか、いちばん簡単だし、
経済の活性化にならない手抜き。
18名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:02:51.84 ID:4ZT+ipn7
ギリシャルートまっしぐらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名前をあたえないでください:2011/10/06(木) 00:05:43.75 ID:3Wqq0goK
>>13
その統計に、外郭団体とその子会社孫会社曾孫会社・・・・の人員数は、入ってるの?

それも、全部税金で養ってるわけやけど。
20名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:07:11.25 ID:gRZrEJkS
ふざけんな
増やすなら、まず今年の奴をとれよ
21名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:08:15.61 ID:z22pwgDH
ここで、断固たる削減をするべきだ。
ずるずるいくと、まじでギリシャルート。
22名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:08:33.92 ID:65LabppB
公務員を減らさずとも、生保をばっさり切り捨てれば大きな財源ができる。長年生保を食んでいる輩は
強制的に働かせ、生保をもらう外国人は人道の見地により祖国に帰す、これだけでいい。
23名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:09:39.36 ID:DTLEyEt4
>>20
公務員採用試験は新卒採用主義とかないよ。

試験に受かりさえすればいいから簡単だよ。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:13:35.13 ID:IzmvPfZI
>>13
 都道府県所管 の 17818団体
   国  所管  の  6625団体

もある公益法人は入れてる? 
25名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:15:06.04 ID:mUc4M72k
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
恐らく電力会社の再雇用位だろう。独占東電の再雇用給与を参考にしたのか。

また700万は新卒を2人雇える金額。
これで2013年からの公務員採用は総人件費と職員数は増やせないので
しばらく半分以下になる可能性が大きい。
主要大企業も国の定年延長にシブシブ従うだろうから2013年からの
大企業の新卒採用も半分以下になるだろう。
中堅や新興企業は定年延長は無理で海外移転を加速する。
2013年から2025年卒業予定の新卒諸君は
ご愁傷様としか言えない。就職ウルトラ氷河期の到来だ。
新卒の半分も就職できれば恩の字になるだろう。
職のない若者が日本中にあふれる。
これで日本はますます少子化が進むことが決定。

また今後の超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ益々高くなる。
一方で2025年には国の国債残高は1500兆円を超える。
公務員給与は益々上がる一方で国の債務は益々増えて行く。
日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず実施されることに
なるだろう。




26名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:15:09.86 ID:z22pwgDH
ナマポも、人件費、よくわからない団体も削減しないと、
ギリシャと同じ傾向が既に出始めてるぞ。
27名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:16:50.67 ID:gRZrEJkS
>>23
今年受かったが、未だにnntなんだよwww
28名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:23:52.60 ID:DTLEyEt4
>>24
そもそも公益法人って公務員なん?

公務員法に縛られてるとか、人事院勧告の対象であるとかさ?
29名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:29:15.38 ID:IzmvPfZI

 「公益法人」でggrカス!
30名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:51:52.65 ID:PMskxuxm
>>29
日本相撲協会は公益法人だけど、相撲取りは公務員なの?
31名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:54:46.73 ID:zJ/IeB+y
竹原信一氏を公務員制度改革担当大臣にしよう

元阿久根市長・竹原信一氏が公務員、労組(自治労)を語る
http://togetter.com/li/196010

>公務員の採用は公務員が決める。公務員の給与は公務員が決める。公務員の評価は公務員が決める。
>住民の税金は実質、公務員が決める。政治家に対する評価も公務員が決めて記者クラブがとどめを刺す。
>徹底的に守りあう意思と仕組みを持つ公務員組織からすれば、4年任期の政治家はまったく問題ではない。

>法律を作るのは役人。裁判をするのも役人。行政は裁量権という立法と執行を同時に行使する役人の独壇場です。
>役人は組織的に役人どうし、とことん守りあう。日本には三権分立などありません。

>この国は、私たちの心が知ることを拒否してしまうほど汚い。税金の使い方がひどすぎる。
>無駄な使い方をするほど儲かるというのは電力会社だけではなく、すべての公務員組織のことだ。もちろん政治家も含む。
>国民全体を犠牲にする程に地位とカネを得る。それがこの国の本質的な仕組みなのである。

>公務員労組が官製ワーキングプアを残酷なものにしている。

特殊(公益)法人 30年前 113 → 現在 4000
http://www.youtube.com/watch?v=6TnEOXvcfrg

一方、金額と言っても負担・歳出といったフローではなく、ストックで見ることも重要だろう。
実は日本は、ストックからみるかぎり極めて大きな政府なのである。近年、政府のバランスシートが作られるようになった。
資産・負債両建てのグロスの数値でみると、国内総生産(GDP)比で日本の値は米国の約2倍に達する。
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index135.html
32名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:55:37.36 ID:OYwfYd80
>>30
各相撲部屋の社員というか従業員な。
33名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:58:34.85 ID:fYiJRPDl
相撲取りは文部科学省の公務員扱い。
34名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 01:16:47.83 ID:5W/5/sip
財政再建するつもりがあるのか不安になるね。
どうも根本的に生活力や金銭感覚に乏しい人が公務員を志すというドグマがあるように感じる。

もっと馬鹿なのは、そういう人たちをアテにする連中だろうけどねw
35名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 01:46:07.15 ID:J9jgBPKX
>>33
アホか。
36名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 02:19:14.27 ID:IzmvPfZI

おまいら公益法人をググって調べることもできんのか?
37名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 02:20:55.40 ID:XvQAWMy/
てか、馬鹿ばっかだなwwwwww

公務員の給料は高いとか、公務員は仕事してないとか決めつけて
批判しかできないなんて。
しかも、皆似通った意見だし、凡庸ばっかって感じ。
その上、ごみってことが明らかなマスコミとも同じ意見wwwww
マスコミはよく公務員叩いてるもんなw
のせられ過ぎで恥ずかしいな、お前ら。
ただの馬鹿でも(いや、ただの馬鹿ほどだなw)公務員叩いてるけど、
もっと独自の意見出せねーの?
38名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 02:27:53.74 ID:9+tDvl0P
公務員のしょぼい給与を見て高いと感じる無能底辺に自分の頭で考えろというのは酷な話
不満漏らされるのも公務員の仕事のうちだ
39名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 02:42:41.77 ID:TKoitiQt
じゃあ財源の心配は無いね
40名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 03:30:06.76 ID:vdUmD2/9
東伝の無能が現場にどんどん行くべきだろ?
ここで寝る暇が無いほど現場と実務を両方こなさないと
高給取りの資格がないから辞めるべきだろ?
41名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 03:48:53.68 ID:Py6SMese
小さな政府はどこへ

ギリシャ化してんなwwww
42名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 03:58:23.02 ID:cZA9x5tt
国家はまだ全然足りない
もっと増やせ、特に若い人間を
43名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 04:01:48.70 ID:cZA9x5tt
>>38
いやもう本当にそれ
阿呆でクズでも話し聞くふりしないと怒られるしねー
44名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 04:01:52.01 ID:7pMXXO6M
お前ら、騙されるなよ。

東電のリストラはほぼ決定したんだ。
で、そのリストラされた人達はどうするかだよ。
逆天下りしかないだろ。

技術者だったらリストラされないし転職も簡単。
でも文系の東電社員なんてどこも雇ってもらえない。
その人達の枠だよ。
45名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 04:36:25.93 ID:4YDyJM3m
だーかーらー国家公務員はいいんだよ。
地方公務員をなんとかしろクソミンス。マニフェスト通りにな
46名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 04:57:19.83 ID:Vr24ppoo
>>9
地方分権がいらないんだっつうの。
テキサスやkリフォルニアより狭い国で。
47名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 05:10:55.51 ID:o8lPRI1O
人数増える分個々の取り分は減らせよ
48名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 06:12:14.97 ID:He3Pxt3g
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場・教員など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる重要な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(市役所・役場・教員など)は分けて考えなければならない。

日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
49名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 06:22:54.76 ID:QwFt6Ft+
>>48
普通だな、過労死寸前って大げさ過ぎ。一生そのペースで働く訳でなないのに
痴呆公務員がクズなのは同意
田舎なんて平均年収400万も無いだろ、そんな中役所の職員は鼻くそホジリながらPC見て
700万以上もらってる
もっと住人は怒らないと政治家じぁ何も変わらないよ
50名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 06:44:47.43 ID:cZA9x5tt
>>49
まさか記事の内容を真に受けてないだろうな・・・

まぁ貴方が残業地獄企業の社畜ならヌルく見えるのかもしれんがね
51名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 07:00:54.34 ID:zJ/IeB+y
一度雇ったら原則解雇できないんだから、人余りになったら無駄飯食い大量発生だな
今でも中高年は年齢序列で生産性をはるかに上回る給与を得ているのに。
52名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 07:10:59.76 ID:JjwQjRd6
復興名目なら青天井で予算が取れるからここぞとばかりに増員要望。
やることが汚ないね。
国家公務員の給料は地方公務員を上回っていて、公務員宿舎のような隠れ給料もある。
増員したら雪だるま式に国の金がなくなる。
53名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 07:13:54.84 ID:zJ/IeB+y
ハイエク
「公的保護を得た者が、それを得られない生産者に対して行う搾取は、これまでの階級間搾取の中で最も残酷なものだ」

フリードマン
「労働組合が獲得する利益は、労組の外にいる他の労働者の不利益によるものだ」
54名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 07:18:46.12 ID:znNyXwf0
ハイエクやフリードマンって、お前らが大好きな新自由主義の教祖じゃんw
55名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 07:29:15.69 ID:YmJLnyWV
増やす前に要らない人間切れるようにしろ
56名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 09:41:18.50 ID:+8yM1S8I
各種手当てを廃止してから人を増やしてもらわんとなぁ
57名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 09:57:33.04 ID:p6TUKGkU
野田になってから、役人はやりたい放題。まず元凶を排除しないと日本は終わる
58名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 10:10:17.62 ID:KhbvB+Vz

2 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/07/29(金) 06:54:54.69 ID:xYhqZswv0
男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-944.html

男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、
この利権に群がる「男女共同参画×××法人」と名の付いた
特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。
この特殊法 人に採用されている準公務員職員数は326,000人、
公務員の利益誘導集団となっている。

職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となっている。
給与待遇面は 国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が支給され
準公務員となっている。

 この男女参画特殊法人の職員326,000人の給与だけで年間3兆7000億円、
その他退職金、年金含の人件費を含めると年5兆円は下らない。
59名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 10:15:31.04 ID:pqa9RGZb
隠れ校務員は独立行政法人だろ
60名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 10:19:41.04 ID:AiIxX1iE
どうせなら若い人を採用すればいいのに。
61名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 10:26:28.18 ID:HV5DOmj4
人員増やしてもいいけど、給料下げろや
62名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:14:10.11 ID:v9tURNt2

・おかしな理屈 〜 事務量を増やす「復興庁」構想
 http://opinion21c.blog49.fc2.com/blog-entry-305.html
より、
 「復興庁をつくると相当、事務量も出てくる」ならば「復興庁」など作らなければ良いだけの話しだし、
「復興庁」を作ることで事務量が増えること自体もおかしな話し。
 本来ならば、事務量が増える「復興庁」など、民主党お得意の「事業仕分け」で真っ先に廃止に追い込まれる筈のものである。
63名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:22:57.42 ID:IzmvPfZI
他スレからのコピペ(年度が不明)


公務員給与 世界ランキング (主要先進国)

順位 一人当たり(j) 国民   公務員   倍率
1      日本    30,075   64,661   2.15
2      カナダ   20,140   29,807   1.48
3      アメリカ  31,920   44,688   1.40
4      イギリス  23,590   32,082   1.36
5      イタリア  20,170   27,229   1.35
6      フランス  24,170   24,895   1.03
7      ドイツ   25,630   24,348   0.95
64名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 11:24:26.64 ID:IzmvPfZI
65名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:35:50.06 ID:iZGUvV+T
もみ消し保身要員に税金使うな!!
66名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:23:05.14 ID:WcQsIiJ9
巨額の財政赤字のもとでは、余計な歳出は削らねばならん
解雇しろ
67名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:59:28.96 ID:HV5DOmj4
給料民間並にしろっつーの
特に高卒の下っ端
68名刺は切らしておりまして
18:名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 10:48:31.40 ID:TMDY9Dkb
どうせ、お役人様の計算なんだろうから。こんなもんあてにならないね。

39:名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 10:58:55.95 ID:Ugc0y7wT
増税よりも人件費と天下り出向利権の削減をやってもらわないと焼け石に水だよな。
増税したのが天下りと出向などのの利権に消えるではほんとどうしようもないし。

40:名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 10:59:03.21 ID:wdyv6HXv
まず公務員の給与を大幅にカットしてから、増税をお願いするのが筋だと思うんだけどな
「国家の富が公務員に食い尽くされている」のが この国の病巣の一つ。
増税を繰り返していたら、国の活力を奪うだけだ。

180:名刺は切らしておりまして:2011/08/12(金) 13:43:40.14 ID:+yBQkjZR
消費税10%でも財源不足になる、無能な運営した官僚や政治家の言うことを聞いて、
増税賛成する奴らが理解できない。