【電力/政策】国のエネルギー政策見直しへ議論開始--今月下旬には冬の電力需給見通しを公表へ [10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
【エネルギー政策見直しへ議論開始】

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた国のエネルギー政策の抜本的な
見直しに向けて、経済産業省の総合資源エネルギー調査会の委員会の初会合が
開かれました。委員会は、今後、月に1回から2回程度開かれ、来年夏ごろを
めどに新しいエネルギー基本計画案をまとめる予定となっています。

この委員会は、原発事故を受けて去年6月に策定されたものに代わって、
国の中長期的なエネルギー政策の土台となる新しいエネルギー基本計画の
策定を目指すものです。3日の初会合では、まず枝野経済産業大臣が
「原発事故があったなかで、エネルギーの現状から議論を始めても国民の
信頼は得られない」と述べ、白紙から新たなエネルギー政策をまとめたい
という認識を示しました。続いて、委員として出席した企業経営者やNPO
法人の代表などが意見を述べました。

この中では「原発は発電コストが安いと言うが、事故対応を考えれば原発を
止める利益のほうが大きい」といった脱原発を進めるべきだという意見が
出された一方、「新興国で電力需要が増加するなか、日本が原発の安全性を
追求することは国際貢献にもつながる」など、原子力政策を続ける意義を
強調する意見も出ました。さらに、脱原発か原発推進かという二者択一ではなく、
日本のエネルギー構造が抱える課題を総合的に議論して、あるべき政策を模索
すべきではないかという意見が出されました。

その一方、「原子力政策を推進してきた経済産業省がエネルギー基本計画を
作っていいのか」という指摘も出されました。委員会は、今後、月に1回から
2回程度開かれ、来年夏ごろをめどに新しいエネルギー基本計画案をまとめる
予定となっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111003/t10013014711000.html

【冬の電力需給 今月下旬公表へ】

国のエネルギー政策の見直しを議論する関係閣僚会議は、今後取り組む
省エネルギーなどの効果を考慮して、今月下旬にこの冬の電力の需給見通しを
改めて公表することになりました。

この会議は、枝野経済産業大臣などエネルギー政策に関係する閣僚が参加する
もので、ことし7月にはこの冬の電力の需給見通しを示し、北海道から東京電力
までの管内で最大1.1%、沖縄を除く、中部電力より西の管内で最大0.4%、
電力の供給不足に陥るおそれがあるという報告を公表しました。これについて、
3日に開かれた会議で、この夏に行われた節電の取り組みなどを反映させる
必要があるとして、この冬の電力の需給見通しを改めてまとめ直すことを決めました。

具体的には、節電対策のほか、今後取り組む省エネルギー政策や火力発電の
積み増しの効果も加味し、今月下旬に公表するとしています。また、会議では、
原子力発電への依存度を減らしていくため、火力や自然エネルギーなどの発電
コストを再度検証し、来年夏をめどに効率的なエネルギーの組み合わせなども
まとめることを確認しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111003/k10013015041000.html

 
2名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 22:42:30.18 ID:z26Ep0cB
水力、潮力が答えだ、国しか出来んのだぞ。
3名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 22:42:31.20 ID:y2hTDgep
2
4名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 22:50:51.79 ID:10HAjRxV
どうでもいいけど、海外貢献したいなら、
わざわざ日本の狭い土地で原発運用する意味がねーな
いくらなんでも無茶振り過ぎるだろ
5名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 22:51:33.41 ID:+wEAlHES
ダム作りまくれ
立派な自然エネルギーだろ
6名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:50:48.01 ID:FVqky/tM
確かに魚道さえきちんと作れば、人造湖は観光地にキャンプ場。原水も確保できて発電も出来る。
風車や地熱みたいに外れが少ないんだよな。なんで民主はコンクリートに拘るんだろう・・。
7名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 23:55:12.14 ID:z6XTb4bm
今年も暖冬だから大丈夫w
8名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 00:01:57.71 ID:9uenUNPJ
そろそろ火鉢だそうかな。
9名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 00:05:50.64 ID:oBGdnPAf
夏の電力不足とか演出してたバカはこいつらか
10名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 00:23:01.99 ID:gvDGlxQa
何が何でも電力の供給不足
北国は基本灯油だろ
東京は夏を問題なく乗り切り、他所に電力を廻す余裕があった
今冬、何の問題もない
不安を煽る策略はいい加減にしろ。ニュースステーションかお前等。
11名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 08:59:42.23 ID:Fl3jXiuy

先進国火力発電(LNG除く)の新設は国連が禁止。
温暖化ガス 25%削減はルーピー鳩山の国際公約。
水力ダムは嘘つき民主党が禁止。
ソーラーは夜間熟睡するため稼働率は12%の鼻くそ。
風力発電は風まかせで稼働率20%のおもちゃ。帆船復活。
原発を廃止して、危機管理能力のない左翼政治家に政治を託すの?
自然再生エネルギーは耳障りがいいが、アドバルーンのみの。
稼働率12%のソーラー鼻くそ電源では小規模工場さえも操業できません。
脱原発のドイツは隣のフランスから安定した原発電気をもらえるから可能。
日本は不可能、また民主党の詐欺フェストと左翼評論家に騙されます。
先の総選挙では、嘘つき民主党とアカヒ新聞の反日報道に騙されました。

12名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:09:06.75 ID:eW8eyIdl
>>11
ソーラーは電力需要が膨らむ昼だけ発電するだけで十分なんいいんだよ
需要が少ない夜間は電力が余ってるのに無駄に発電してもしゃーない
13名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:47:39.61 ID:vzjYZ8Zt
どうせまた電気無い無い詐欺だろ
だれが節電なんかするかボケ!
14名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:50:00.86 ID:WJWg4cUm
>>12
原子力の代わりにならねーじゃんw
15名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:53:09.60 ID:oBGdnPAf
>>13
むしろ、ピーク時に合わせて使ってやるべきだよな
1615:2011/10/04(火) 10:54:01.04 ID:oBGdnPAf
>>9
>>15
IDかぶってる
17名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:03:05.85 ID:o4UY5kSg
原発なくても節度ある節電すれば十分賄えるってばれたあとも原発乞食のエタは必死だな

18名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:37:25.94 ID:eW8eyIdl
>>14
当たり前。今の技術水準ではソーラーは、あくまでも補助的なもの
自然エネルギーで100%やろうとしたら巨大な電池が必要になる
スマートグリッドの技術が確立して、皆が電気自動車に乗って家庭で
蓄電ができるようにならんと主流にはならん
19名刺は切らしておりまして
割高なものって
人も物も必要ないだろ?
単純に安いものがいいに決まってるんだから
高いだけのとこが独占してるなら
直ぐに排除して自由化すればいいだけじゃないのか?
無駄に高い高給や料金なんてありえないよ
カットとか削減とか生ぬるい事言ってる程暇なら
直ぐに全解体して全員辞めさせればいいだけの話だろ?
話をややこしくするなよ
シンプルに安さだけを追求しろってことだよ