【資産運用】中国の富裕層向け海外不動産投資展示会--日本など12か国の企業が参加して上海で開催 [10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
中国で増え続ける富裕層の人たちに海外の不動産への投資を呼びかける展示会が、
日本など12か国の企業が参加して、2日から上海で始まりました。

この展示会は、インターネット上で不動産情報の大手サイトを運営する中国の会社が
主催したもので、日本やアメリカなど12か国からおよそ100の不動産企業が参加
しています。日本からは大手不動産会社など5社が参加し、日本の不動産価格は現在、
低い水準にあり今が買い時だと説明したうえで、東京都心のマンションや商業ビルのほか、
沖縄県のリゾート施設などの物件を紹介していました。

会場には、2日だけでおよそ1万人が訪れたとみられており、シンガポールやアメリカの
物件では、早速、契約に向けて覚書を交わす人も見られました。

中国では、政府が不動産バブルを防ぐために国内不動産への投機を抑制していることから、
富裕層の間では資金運用先として海外不動産への投資の人気が高まっています。
一方の海外の企業にとっては、世界の不動産市場が停滞するなかで、資金のある中国の
富裕層を取り込みたいとの思惑は強く、日本の大手不動産会社の担当者は「中国は人口も
経済も拡大しており、今後、日本に投資する不動産のマーケットとして無視できない」と
話していました。またイギリス企業の担当者も「中国の成長性は非常に大きく、資金も
大量にある。私たちにとって最大のマーケットになると考えている」と話し、中国での
売り込みに意欲を見せていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111002/k10015987491000.html

◎関連スレ
【資産移転】日本を見捨てる"富裕層"--“ジャパンリスク”を嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった! [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317604314/
2名刺は切らしておりまして
日本人が見捨ててるのに中国人は買うのか?