【投資】行き場を失った資金、投資先は高利貸 中国版「サブプライム危機」誘発の恐れ[11/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:06:40.90 ID:LJWG9LM7
追い込まれたら、沖縄を獲りに来るね。
8名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:12:47.95 ID:onN90bah
元々世界的に見ても、金とギャンブルが突出したレベルで異常なほど大好きな国民性だからな・・・。
暴走し出したら、止まらないだろう。
9名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:13:20.28 ID:XyO/tamN
日本も銀行は貸し出し先がなくて国債に貸してるからな。
10名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:15:49.43 ID:+sihxoiS
また錬金術で架空のお金が増えます
11名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:18:13.43 ID:JZoMDbZO
上記見たら 今日の 上海株式総合指数も
新安値更新 間違いなし
12名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:19:24.32 ID:lmpEZBa0
年利60%から100%越えってなんだよww
13名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:23:07.45 ID:l8mDxezD
中国は民主主義国家ではないから大丈夫
何かあったらそいつらを見殺しにして何事も無かった事にする
14名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:29:35.57 ID:h97qhvg5
全体の9割を占める国有企業は共産党員経営だから見殺しにはできんだろうな。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:32:25.73 ID:l7ipe0U9
>>14
幹部経営者「のみ」救えばオケ
16名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:39:59.16 ID:eYphIYIo
チキンレースの様相を呈してきたな
17名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:47:34.40 ID:eZkMcPmE
>>3
え?年利1000%でも成功する事業があるよ。

「共産革命による、人民支配」

...成功したら儲かるのは判っているが、日本ではやらんでくれ。w
18名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:48:33.56 ID:PXeA+ClP
394 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/10/03(月) 08:36:31.14 ID:KEifE66C
TPPがヤばすぎて忙しい

ttp://luna-organic.org/tpp/tpp-8-1.html

経団連会長とTPPの関係

 日本政府のODAの多くは発展途上国の人々のために見せかけて、実際は企業の利益のために使われている。

ttp://luna-organic.org/tpp/tpp.html
19名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:49:46.37 ID:HiN+7fwx
こんなのまだ前菜だよ(笑)
中国は不良債権を社外の子会社に債権として隠してるから、あり得んような不良債権が噴射する
賄賂汚職でほとんど金無くなってるし

20名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:50:34.41 ID:nL/DcxTd
>>16
いつ弾けるかな?

キーワード「確実に儲かる」が出たら
破滅のサインだな
21名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:53:04.38 ID:eZkMcPmE
>>19
中国人はロンダリングの天才だからな。w
22名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:03:05.71 ID:rcTOxkIy


もう病気のレベル。

まさにバブル期の現象。

そろそろ『こんなことが永遠に続けられる訳がない。』と思い始めるころ。


23名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:04:39.85 ID:n5J0mdFk
支那人ギャンブラー、勝った時は即金、負けたらトンズラ
24名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:06:32.46 ID:qb2yrAqR
>>22
日本の国債の事ですねわかります
25名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:09:58.56 ID:JlpH3gyA
焦げ付きを銀行が抱えて銀行が破綻の嵐に…!?
あいにく銀行も国有なので小日本のようには破綻しないのことアルよ
中央銀行も党の私物だし元刷って注入すればBIS規制何のその
26名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:13:34.50 ID:S1SO3wSy
>>25 民間でもたくさん人民元、刷っているよねw
27名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:16:06.24 ID:tK0/NEF9
最終的には中国政府が高利貸しの資金そのものを没収するんだろ
28名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:16:42.89 ID:M+7QtY6n
しかし中国は破綻するといわれながら何年たったことやら・・・
共産主義経済、計画経済には計り知れないものがあるな。
いざとなったら〜すればよい、みたいな日本の法的常識からいえば無体なことまでやれるんだから。
29名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:18:34.05 ID:1icMwnhQ
借りれるだけ借りて破産すれば良いだけだがな
30名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:25:47.36 ID:Iv2lfhOk
ああ、これは弾ける
当局が何もしなければ
31名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:29:11.12 ID:m5AwLJMB
債権リスクが中国は高いイメージが有るのだが…
イメージでモノをゆーたらアカンちゅう事かな。うん。
32名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:30:34.62 ID:3Q63PEEU
どんなビジネス・どんな経済でも
担保ありで一割担保無しで二割
平均でこれを超えたら暴走モードだからな
もう一押しで終わりだな
玄人はそろそろ引き上げる時期
33名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:34:45.11 ID:k8G8BX5H
外資が中国から引き揚げない限り、永遠に誤魔化せる。
人民元を徒刷り捲くれば、全て解決。
国際基準で見れば、中国の銀行は全て破綻している。
全融資の8割が国営企業向けで、その6割が焦げ付き。
ただ、国際社会がそれを黙認している以上、人民元を
刷りさえすれば解決してしまう。
外資が経常黒字をタップリ稼いでくれるからだ。
輸出の6割が外資なのだから、彼らが居る限り人民元は信認される。

こんなイカサマが永遠に続くのだろうか?
外資の稼ぎを帳消しにするインフレにならない限り、永遠に続く。
34名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:41:15.61 ID:uADtRTYY
>>29
拉致られて臓器売り飛ばされそう。
まずは逃げなきゃ。
35名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:46:17.28 ID:OFXyZYyk
こうすることで行き場のなくなった金を集めて
そして集めた金の行き場がないことに気づいたときに破綻する
ただ中国の場合投資先そのものはまだ温存されてるから
即逝くことはないんじゃないか
36名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 11:21:28.16 ID:mlNOuqwo
中国に進出しているというプロミスとかプロミスとかプロミスとかプロミスとかプロミスとかどうしてるんだ?

37名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 11:55:53.84 ID:NKGqwkCz
危機に瀕した中国が米国債を売れば..... 米ドル基軸通貨体制が崩れ、ドルは暴落し、新たに巨大なリセッションへ。こうならない為に日米で借金の棒引き、救済へ。恐ろしいシナリオ。
38名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 13:21:57.82 ID:awGqB8NI
>>22
>そろそろ『こんなことが永遠に続けられる訳がない。』と思い始めるころ。

でも

「自分が儲けてる間はバブル崩壊しないはず、
崩壊するのは自分が手終いした後だから大丈夫」

と思っているので止めない。
39名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 13:46:55.22 ID:5XHjZJwN
万年金融危機の韓国に貸し出しで共倒れしてくんねーかな。
40名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:05:56.62 ID:Et6SLFaW
末期症状もここまで来れば表彰状w
逆だろ? 資金不足・流動性収縮がこの事業を生んでるんだろ、
バブルとかクソワラタ、産経の記者も酷いもんだ。

ここまで来ても中国経済に可能性が残ってるとか言ってるやつは馬鹿だ、まったく辟易するわ。
41名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:10:21.13 ID:4Pg2H3hR
年利60%wwww
なんかの詐欺じゃないかと疑いたくなる数字だなw
42名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:10:30.16 ID:elXTeqnW
不動産投資よりいいな
43名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:16:19.12 ID:RHTEs2jI
中国も破綻にむけて一直線だな
44名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 16:25:29.07 ID:j+xarrmu
相変わらず順調そうでなによりです
45名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 18:07:03.07 ID:tTu6la5I
もう中国で企業経営なんかするなという意思表示だろw
さっさか引き揚げて、別の国を開拓シナ
46名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 18:21:33.49 ID:qogSQoYa
いいよいいよ
応援してる
47名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 18:32:05.68 ID:j+xarrmu
中国のミスドの店舗が勝手に破壊されたらしいw
48名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 18:57:45.31 ID:tydEQx0z
製造業より確実だな
49名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 00:19:02.96 ID:1FRMmSYl
>>28
元が保護されているうちはもつだろうというのが中狂の考えなんでそ。
国内がズタボロになって、国有銀行が出してる融資が大量にコゲ付いてるのにサイクリング
融資をして情報統制で凌いでるんだから・・・
それでも国内の不動産投資に対する収入がコゲついてきだしたらニッチもサッチも行かない。
中国国内にある外資の資産が処分されはじめたらアウトだな。
50名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 15:25:50.91 ID:tbNX/m39
>当局の融資抑制策で銀行から資金を調達できない中小企業が増加。この“供給”と“需要”は民間の高利貸へと向かう。

中小企業は大変だな
51名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 17:09:56.10 ID:ptKk5Y4o
中国なら高利貸しの担保に臓器とか取りそうだし何とかやっていくかも知れないよな
52名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 19:10:28.52 ID:f30ux95N
住宅バブル
投機の為に住宅買うとか終わってる
53名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 19:14:35.99 ID:V3gwjmnD
サブプライム問題よりもずっとわかりやすいなぁ。

借り手脂肪→大量の不良債権→金融機関脂肪→企業脂肪→国民脂肪
54名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 20:15:55.52 ID:qjAccXye
でも、馬鹿な日本企業が入って来るから大丈夫ですよ!
55名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 21:15:01.42 ID:QMU0YwKi
中国、金融政策緩和の示唆始める
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=an_s1pm1qvVE
56名刺は切らしておりまして
>>53
借り手が死亡したとき銀行の資本だけで対処できるように金利と預金準備があるわけだよ。