【モバイル】米アマゾン(Amazon)のタブレット『キンドル・ファイア』、1台売れるごとに50ドルの損失--推定原価は209.63ドル [10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米アマゾン・ドット・コムが199ドル(約1万5300円)という低価格で発売する
タブレット型端末「キンドル・ファイア」について、米調査会社アイサプライは30日、
推定原価が209.63ドルになるとの調査結果を明らかにした。

アイサプライは、キンドル・ファイアの製品原価が191.65ドルで、製造費を含めると
209.63ドルになるとしており、推定通りなら、アマゾンは1台製造するごとに
約10ドルの損失を出すことになる。

この件について、アマゾンは30日午後時点でコメントしていない。

投資家やアナリストは28日の発表以降、199ドルというキンドル・ファイアの価格が
原価かそれ以下と推測しており、パイパー・ジャフレーのアナリスト、ジーン・ミュン
スター氏は、1台ごとに50ドルの損失が出るとの見方を示している。

アイサプライのアナリスト、ウェイン・ラム氏によると、アマゾンはキンドル・ファイアを
通じて同社の商品やサービスの購入を促し、端末販売の損失をカバーしたい考えだという。

米アップル「iPad(アイパッド)」の半値以下という低価格戦略で、その強力な
ライバルになるとみられるキンドル・ファイアだが、同じ米グーグルの基本ソフト(OS)
「アンドロイド」を搭載するソニーや韓国のサムスン電子などのタブレットには値下げ
圧力が強まるとみられている。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-23443320111002

◎関連スレ
【調査】タブレット端末9割増、4-6月の世界出荷iPadシェア68%[11/09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316048631/

【モバイル】米アマゾン(Amazon)がタブレット端末「キンドル・ファイア」発表 価格はアイパッド(iPad)の半値以下[11/09/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317251949/
2名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:45:14.25 ID:HT+QdWQG
これはコケるw
3名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:46:32.74 ID:GEKUQndh
とりあえずApple転けさせりゃなんとでもなる。
その他androidメーカーはどうすんだってのもあるけど。
4名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:48:46.84 ID:u/XHXefY
なんという捨て身の攻撃
普通の企業じゃ無理
5名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:50:49.80 ID:FLmUE6Mb
まあこれくらいしないとリンゴ牙城は崩せんな。
追うものの宿命だわ。まあ買うけど。ってか日本でも即売れ。
6名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:51:33.34 ID:Gjb4tXh5
Androidの時点でオワコン
独自OS作りゃいいのに
7名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:51:47.68 ID:A0M6nagF
電子書籍はやっぱ無理
8名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:54:25.28 ID:nR5HFJgl
普通に、ゲーム機の戦略なんじゃないの
9名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:54:35.76 ID:nhIlUwv7
ハードで損してソフトで儲ける戦略だろ
10名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:55:19.15 ID:j+QKMZDX
ダンピング
11名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:56:03.82 ID:zenuPIRh
なんでカラーにするの?
めちゃくちゃ解像度の高いモノクロ電子インクで十分だろ。
12名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:56:16.75 ID:HT+QdWQG
いずれにせよ日本にはなんの関係もない。
13名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:56:17.29 ID:6sn2KAY3
まぁ2万ぐらいなら手を出してくれるという苦肉の策だろうな。
PS3も3DSも初めから今の値段ならもっと一般に売れてたという考えも出来るし。
iPad持ち歩いてるけど端末で本を読むのは娯楽じゃなくて必要な時だけだなぁ
雑誌とかが安くて充実するといいけどね。
14名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:57:37.23 ID:OyjirnOx
>>9
ゲームソフトと違って、電子書籍にはキラーコンテンツと呼ばれるものがないからな。
そういうコンテンツほどコピーが出回り利益に貢献しない。
こんなバカなことは時価総額で胡坐書いてる大企業にしかできない愚策だよ。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 15:57:53.66 ID:XhBUi48a
買わせてしまえばその後の商品購入で簡単に取り戻せるだろ
16名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:00:45.49 ID:/QIoQNXw
10〜50ドルって誤差ありすぎ。
17名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:01:06.04 ID:zwEYo4AC
>> 3
> 独自OS作りゃいいのに
それやってシャープのガラパゴス失敗しただろ
18名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:02:22.10 ID:jifgwRbI
>>15
車買って燃料入れないやつはいないもんな


ま、それと同じではないが
19名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:03:15.19 ID:dUDufoXi
そのうち、タダで配ルンだろ
安い投資さ
20名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:04:42.53 ID:Q/qWJSGQ
>>15
思ったより利益が出てないのが電子書籍。
英語圏に浸透したアマゾンですら、紙対電子じゃ9:1。

コケそうな予感・・・でも意地で続けるんだろうな・・・
いつか独占出来る事を夢見て。

21名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:04:53.53 ID:jJQDF2f7
よくある話なのに
無理矢理問題視してお祭り騒ぎがしたいマヌケが騒いでいるだけ
22名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:05:14.70 ID:1skjcHFH
なんかiPadの半額 ムカつく みたいな、女の嫉妬的な論調が可笑しい

アイサプライって何でも原価や製造費がわかっちまってどうしようもないな
23名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:05:22.56 ID:nR5HFJgl
>>6
アプリどうやって揃えるんだい。世界でもWebOSが見事に失敗しました。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:05:35.82 ID:NPUG95Cu
どうせうそだろ
25名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:06:59.48 ID:xi5B0QPt
アマゾンはコンテンツ産業だから

電子書籍が売れると元がとれる
26名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:08:39.47 ID:fGd/kvVW
日本ではなぜか2万5千円の予感
27名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:08:58.12 ID:dUDufoXi
大型書店やCDショップがそこいらじゅうにあるのは、世界広しとはいえ日本くらいだしな
アマゾンの戦略が正解だな(日本は除きます)
28名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:09:09.09 ID:J8WsCTyB
だからアマゾンはリーダーで儲けるより、電子書籍を売る事で儲ける事にしたんだと、何度も・・・・
29名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:10:29.29 ID:J8WsCTyB
>>26
既に140ドルの SONY Reader が、日本では 2万円 orz

30名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:10:56.81 ID:hob+H0Fo
エロゲーが動くなら500台くらい買うんだけどなぁ
31名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:11:30.75 ID:qPJR9p1Q
Amazonは電子書籍だけじゃなくて物理的な物販にも繋げられるのが大きいね。
32名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:16:25.11 ID:7wftb2Sl
オレ買うよ。
タッチの電子ペーパー版と一緒にね。
ファイヤーの方はDLNA繋いで家族専用のフォトフレーム・動画閲覧用にするわ。
IPSだし2万しないしネタとして買っても結構遊べるだろ。
33名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:16:43.11 ID:APCuM5x0
てかamazonは他のタブレットの価格を下げさせる狙いもあるだろうな
いくら低スペックだからって他メーカーは199ドルという価格を意識せざるをえない
34名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:18:41.60 ID:V37b5Wmx
ジャンプ・マガジン・サンデーが全部読めるようになったら買うかな
35名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:18:53.21 ID:hob+H0Fo
予約しにいったら3万円でわろた
...わろた....
36名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:19:31.06 ID:X7D5N4fm


ipadとかいうゴミの話はすんな

37名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:19:41.79 ID:B3g+2pYR
売れれば売れるほど製造原価も落とせるだろ
38名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:20:30.13 ID:u/XHXefY
独自のKindle OSやめちゃったのか?
SDK公開待ってたのに
39名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:23:34.78 ID:ynxFZHMj
プリウスだって、PS3だって最初は赤字なんだよ、だから問題ない。
40名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:24:23.28 ID:xCb5SWLa
買い叩けるから実は利益出てると見た
41名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:26:43.34 ID:n5XHQSPL
初期に損を出すのは普通。PS3だってXboxだって最初は売れば売るほど赤字だったが、
両者ともまず普及させる事を優先した結果の値段設定をした。PS3が収支とんとんに
なったのは結構最近だけど、その値段設定のおかげで台数が伸びて今年の末には
一年先に売り出して上を行っていたライバルのXboxを全世界合計台数で追い抜く所まで来た。
42名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:26:55.44 ID:ynxFZHMj
ソニーはIPADと同じ値段で出したが、結局売れなければ
こっちのほうが赤字が出る。
43名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:28:40.61 ID:zocuYmMM
シェアを取れたって、足が出るようじゃ意味がないだろ。
他のAndroid端末と変わらないじゃん。
44名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:28:52.13 ID:2H5IZXKh
199ドルなら電子書籍が日本語対応してなくて欲しいなあ
日本での販売はないらしいけど
45名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:29:55.30 ID:CiCzgjf0
>>20 英語圏に浸透したアマゾンですら、紙対電子じゃ9:1

2011年4月の実績でペーパーバック購入100に対し
キンドル購入105
46名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:30:04.49 ID:KiJtA7KC
こういうのダンピングで訴えられないもんなの?
47名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:30:17.82 ID:n5XHQSPL
>>43
XboxやPS3のように普及させてから収支とんとん以上になるようにすればいい。
目先で儲けようとすると失敗するだろうな。
48名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:32:49.96 ID:PNPkDtbi
>>4
カラープリンタみたいなもんだろ。本体投げ売りしてインクで稼ぐっていう。
アマゾン介してコンテンツの流通。その手数料で稼ぐってことだろ。
49名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:34:36.74 ID:n5XHQSPL
広い意味では、かつて孫正義がやった「その場でモデムプレゼント」作戦や
携帯各社がやった0¥携帯も似た作戦だろう。>>48が言っているカラープリンタを
安く買わせて後でインク補充で儲けるのも似てる。
50名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:36:03.51 ID:n5XHQSPL
>>46に言われて思ったけど、ダンピングとこの種の作戦との違いというか、法的な線引きは
どうやって決めるんだろうな・・?
51名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:40:00.30 ID:OYfVRG3J
推定原価が200ドル以上ってのは間違いだ。
カメラ、青葉、7インチ、8GBのandroidタブレットは130ドルで新品が買える時代。
52名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:42:44.93 ID:SgzA6j93
日本だっけ?
書籍の8割程度の値段で、電子書籍売りだすとか言ってるの。

新聞も紙媒体とほぼ同じ値段だし、あんま適正な値段設定とは思えん。
配達や印刷コストがほぼゼロなんだから、
そのへん購入者に還元しないと売れないんじゃ・・・
53名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:42:47.71 ID:nR5HFJgl
>>51
Qualcommのdual core搭載でそんなに安く買えるの?
本当なら、IPS液晶でなくてもいいから、型番教えてよ。
54名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:44:38.19 ID:c1MIvUfw
やっぱ紙の本がいいよね。
進化は紙の本が進化する方向でいって欲しい。

紙の本の背表紙にイヤホンジャックが付いてて音声が聞こえるとか、
表紙が有機ELでクエリを入力してページを検索できるとか。
55名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:45:19.00 ID:NLndOZkZ
ソニー死亡のお知らせw
56名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:47:44.34 ID:/XSqmAxz
>>50
一応ガイドライン的にはこんなのがあった。
ttp://www.jftc.go.jp/dk/futorenbai.html
57名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:48:11.30 ID:JsbrLFE9
そして買っても使い道が無いっていうオチ
58名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:48:12.88 ID:3u5fl/zS
サムスン最高ニダ
チョッパリにも売ってやってもいいニダ
59名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:52:14.36 ID:DU4Ppw+4
アナログ万歳
60名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:52:14.49 ID:zocuYmMM
>>55
そもそも生まれる前から死んでるだろw
アレでiPadと同価格帯とか、話にならん。
61名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:55:06.41 ID:n5XHQSPL
>>56
なるほど、難しそうだが読んでみよう。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:55:35.10 ID:Py3hA+js
広告みたいなもんか
63名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:55:53.73 ID:AS8yq+Fh
>アイサプライのアナリスト、ウェイン・ラム氏によると、アマゾンはキンドル・ファイアを
通じて同社の商品やサービスの購入を促し、端末販売の損失をカバーしたい考えだという。

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021701000346.html
>電子書籍が前年の約2・6倍の4億4130万ドル(約370億円)となり、教科書などを除く一般書籍全体におけるシェアが8・3%に達した。

難しくね?
2.6倍!高成長!!スゲエ!!!・・・って見えるけど元が小さ過ぎただけじゃん。
600万台とか普及しててコレだろ?
64名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:58:16.46 ID:5aJa1zoD
働いてる奴は買えよ
65名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:58:46.12 ID:cIrLTknW
剃刀、携帯電話、プリンタ、ビデオゲーム機などでお馴染みの商法だろ。
Amazon.comに接続しないと何も出来ない不自由な環境になるってこと。
FSFの尊師あたりは、絶対に買うなと言うだろな。
66名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:02:08.40 ID:1adkZf4m
ダイハツでもこんなことがあったな
67名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:03:13.14 ID:Np8xBN3A
>>45
amazon内での話でしょ
kindle版を買った人はペーパーバック版は買わない
米国の2010年度電子書籍売上9億ドル内の3/4がkindle版だから
amazonの実本での売上も透けて見える
68名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:05:47.96 ID:4WSf0tXg
まだ発売してなかったのか
69名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:05:52.34 ID:bIniBLsV
対アップル価格か
70名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:06:06.03 ID:Mem01Jpr
>>63
600万台で370億円なら、平均5000円強ってとこか
このペースで買い続けてくれるなら、端末販売が漸増でも充分ペイしそうだな
71名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:11:48.83 ID:AT/tH+b8
前から不思議なんだけど、こういう原価ってロットいくつで計算してるんだ?

電子部品の価格なんてあってないようなもんだから、ロット10万と千じゃ
天と地ほども価格に開きが出るんだが。
72名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:14:05.39 ID:95Yrog4g
50ドルの損失な訳が無い
仕組みから考えて馬鹿だろ
73m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/10/02(日) 17:14:40.23 ID:cFrjHYpc
ユーザーを囲い込めればいつまでも利益を出せるんだから、タダで配ったって問題ない
74名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:16:19.77 ID:F9NRsjwJ
>>14

確かにキラーコンテンツなしじゃ

・機能
・価格

で勝負するしかないな。
75名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:16:28.40 ID:n5XHQSPL
アマゾンの売り物の多くが書籍だから、安く配るのは意味が有るだろうな。
76名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:20:09.15 ID:69WgxMok
コンテンツで十分儲けでるし、
あと、プロモーション費用もかけないんだから
少しばかりの端末の赤字なんて全然問題なし。
77名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:20:55.60 ID:IrVsMs7f
林檎と尼製品両方使いたい
78名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:21:06.15 ID:G2XGr0eK
いくらなんでも安くしすぎじゃね
そこまで安くしなくても買う奴はいくらでもいるだろ
79名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:21:45.06 ID:AE+N/Vlj
アマゾンが創業以来続けていた赤字を思えば
こんなもん屁でもないな
80名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:22:02.28 ID:F9NRsjwJ
青空文庫は読めるのか?

だったら9800円まで値下がりした頃に買うかもしれんが。
81名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:22:42.69 ID:kFM/HS/K
>>50
何万か売れば赤にならないかどうか
82名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:25:09.83 ID:kFM/HS/K
>>63
初期の予想9億ドルやったんやで
ブーム終わっとる
>>80
日本語使えん
83名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:25:54.94 ID:VDeVtX7u
安くても買う気にならん
84名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:26:38.56 ID:F9NRsjwJ
>>82

ありがとう。買わんことにする。
85名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:31:24.62 ID:jogLB2YS
広まってから買うのでは遅い、Kindle DX使ってるが「紙がいいよね〜」
って言ってた自分が懐かしく感じるほど今の生活に浸透してる
もう紙には戻れないよ
86名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:34:55.87 ID:cIrLTknW
年明けぐらいまでには、どっかの変態ハッカーがJBしてKinDroidが使えるようになるだろう。それまで
待つわ。
87名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:36:47.38 ID:l45Zhl/a
ぶっちゃけ、そんなに外で利用するの?って思うんだけど
俺にはそれが不思議
88名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:37:44.99 ID:yK4/zetS
Amazon的な本命は、自社開発の次モデルだよね。
今回のは、有りモノに少し手を加えただけ。
でも、次モデルはJBなんて出来なくなる可能性が高い。
まあ普通の人は、そんなのどうでも良いんだろうけど。
89名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:41:39.08 ID:F9NRsjwJ
>>87

オレは2010年までには、学校は初期エヴァみたいな授業風景になると思ってた。
で、キンドルに期待してた。

90名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:42:17.41 ID:WJgCroYQ
携帯電話会社が1円で電話機売るのと同じことだろ
そのうちグリーとかが格安でタブレット配りだすかもしれんぞw
91名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:54:33.40 ID:qN6mqHFJ
商品名の頭文字が「K」のモノって何故か買いたくない俺は毒されてますね
92名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:55:12.02 ID:xYuPiCgV
日本で早く売ってくれ
93名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:06:08.11 ID:T5rSnOuf
PS3商法だな
まぁこの方法だと、コンテンツ持たないサムチョンは確実に駆逐されるわけだ
94名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:06:31.70 ID:iJ7vk17X
>>18
リーフは燃料入れないよ
95名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:09:28.33 ID:75cPl08H
15800円なら欲しいなぁ
96名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:09:34.84 ID:kxyRCppe
タブレットもいいが、車とか、家とか売ったら。

97名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:10:56.89 ID:kFM/HS/K
>>95
日本で買えるの高い方だからなぁ
ローカライズすると2万超えそう
98 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:16:28.36 ID:Mt/7r0dD
ゲーム機と同じ戦略だとすると、OSをカスタムされないようにロックされてるんじゃないか?
ただでさえAndroid 2.1とかだったろこれ。
99名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:17:53.21 ID:vgg1nmL+
これを言い出したらケータイなんてみんな原価割れで売ってるじゃん
アマゾンがどうのなんて関係なくないか?
100名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:23:31.44 ID:yK4/zetS
>>99
そういうのを知らないオッサン向けの記事だから
101名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:24:36.37 ID:UHThv3jI
Amazon勝負にでてるな
102名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:24:42.30 ID:F3LK+L7N
矢野さんのチン毛ファイアを思い出した
103名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:30:12.96 ID:F9NRsjwJ
日本語対応して、英文学全集と日本文学全集プリインストールすれば、
ジジババが孫にクリスマスプレゼントとして買いそうな気もしない。
で、孫は期待通り「エロ漫画」買って読むと。
104名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:34:37.00 ID:HT+QdWQG
そもそもAndroid Marketすら使えない、しょーもない端末だしな。
本読むだけなら、e-inkタイプのkindleなりReaderなりにするよ。
105名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:35:07.47 ID:mJ8bQExK
>>99
原価割れなんてしてないだろ
通信費に上乗せされてるし

なんにせよFIREは欲しい
日本でも本格的に電子ブックが普及してくれればいいなぁ
106名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:35:44.67 ID:G3h1Ii/7
漫画とか電子上のほうがはるかに読みやすいからね(´・ω・`)
まるで別の漫画のようにすら感じる(´・ω・`)
単行本なんか真ん中付近が読みにくくて発狂しちゃうよ(´・ω・`)
107名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:39:02.22 ID:caVy4eyQ
生産台数が未定なんだから原価も未定
爆発的に売れりゃー仕入れはなんぼでも下がる
108名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:39:05.45 ID:BrsP+6H9
>>63
むしろそんなに売れてんのかと思ったよ。
これからちょっと凄いことになりそうだな。正直、舐めてました。
109名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:46:42.84 ID:dAVB39GS
この勢いで伸びてるものをブームが終わりとかw
http://i.imgur.com/mjyJo.jpg
110名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:50:09.89 ID:F9NRsjwJ
>>109

比較対象の「黄色」はなんだ?
111名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:51:06.42 ID:xYuPiCgV
>>109
403 - Forbidden
すまんがどんな勢いか文字で頼むw
112名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:52:11.54 ID:He1ixH3A
>>110
Amazonでの物理的な本の売り上げ、かな。
113名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:53:07.29 ID:AE+N/Vlj
Amazon's physical books sales
って書いてあるがな
114名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:53:50.60 ID:dAVB39GS
>>110
紙の書籍の売り上げ部数
アマゾンだけの話ね
115名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:54:06.61 ID:F9NRsjwJ
>>111
リンクを左クリックじゃなくて、
リンクをブラウザのタブ欄にドラッグするか、
直接、URLジャンプすれば見れるよ。
116名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:56:18.27 ID:f+vsP6W3
RIMのタブレットと瓜二つなんだよなw
ODM先のモデルそのまんま
117名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:56:42.96 ID:kFM/HS/K
>>109
予想の半分で停滞してんのに
日本のもしもし本より市場小さいんだぞ
118名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 18:57:24.46 ID:F9NRsjwJ
>>113
穴があったので入っとく。
しばらくでない。
119名無し:2011/10/02(日) 18:58:58.42 ID:AI1AfQm6
こうゆうのAndroidauに売らせると得意だけどな。
120名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:01:19.93 ID:rWTYQoPE
残念ながらAndroidauは、死に絶えましたm(_ _)m
121名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:01:38.12 ID:R7C+wVTd
50ドルの損失なら全然少ないだろ。
そんなのコンテンツ売れればすぐに取り戻せる。
122名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:04:06.47 ID:bfrDfLxn
>>117
日本は電子書籍元年(笑)と呼ばれた2010年は”前年度比109.8%の670億円”なんだよね。
その前の2009年は前年度比119.6%の610億円。
騙されてる人多いから、マスコミによるイメージ戦略「欧米凄い」は成功だなw
123名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:07:27.73 ID:f+vsP6W3
ほとんどケータイ向けマンガだけどな
124名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:07:34.66 ID:zuOUiy5F
禿をはじめとする携帯会社の
自社用携帯バラまき商法に比べれば
損失なんてないほうでしょう
125名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:07:56.70 ID:2In+m2PA
新聞の折り込みチラシと同じと言うことか
126名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:11:13.17 ID:F9NRsjwJ
ケータイ小説での「恋空」みたいな、
処女と童貞(小房中房)に受けるアホ・コンテンツが必要だ。
127名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:21:51.55 ID:K8AmDzvF
漫画雑誌が電子化するならそっち買うけどなぁ。
雑誌の鑑賞は1ヶ月限定とか言われたら萎えるが…

まぁ、それでも電子版のほうがいいな。
128名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:22:48.04 ID:KtXTFVjd
>>122
携帯小説でそれだけ売れるなら、ちゃんとした本の市場が整ったら
凄いことになりそうだね。
129名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:30:59.99 ID:yK4/zetS
>>128
小説じゃなく、ほとんどがマンガ
有料メルマガも電子書籍扱いすればいいのにね
130名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:41:05.13 ID:KUALGGfG
Amazonにとってのkindleリーダー端末はスーパーで実費頒布している買い物バッグや
カートみたいなもんで、それ単体で商売する必要のないもんだからな。
顧客がAmazonのマイアカウントに紐付けたコンテンツを端末やクラウド上に
貯めるほど、他ECサービスへの流出を防ぐことが出来るし、法律の縛りがなければ
無料カバンプレゼントってノリでばら撒きたいぐらだろう。
iOSやAndroid、PCと端末機器は何であろうと結局電子書籍サービスはAmazonKindleを
利用しているって現状だし、Kindleサービスに最適化された端末のさらなる拡充を考えると
電子書籍におけるAmazonKindle寡占は音楽でのiTunesStore以上の強固な牙城だ。
131名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:43:37.40 ID:F9NRsjwJ
>>130

よしお前を信じよう。
で、君のキンドルくんはどこかね?
132名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:46:02.22 ID:w/d4Ry8W
みんなで電子書籍市場を衰退させようぜ!
133名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:46:47.07 ID:XPu1lYbD
X-BOX商法
134名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:49:39.80 ID:HDXpYLQJ
このfireよりも、たった6kで電子ペーパー端末が手に入るって方がよっぽど衝撃的だと思うんだけど。
おまえらどうなのさ?
135名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:51:42.29 ID:MBmJKLS9
>>128
日本の場合は流通の問題があるから無理じゃないかな。
音楽、書籍、新聞すべて流通の問題だよ。
136名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:57:46.92 ID:B9ua8mxX
アップル敗北決定じゃない。iTunes Storeとアマゾン比べた場合使いやすさ
でアマゾンの圧勝だよ。iTunes Storeは分類が大雑把だし見通しも悪いし。
137名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:59:13.33 ID:yK4/zetS
>>134
一応スレ違いだし、日本では1万円くらいになりそうだし
138名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 19:59:56.81 ID:Kgqgzh9h
キンドルがケツに食いキンドル
139名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:04:08.04 ID:F9NRsjwJ
>>138

それコンドル
140名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:09:15.30 ID:uzf54TlG
AppStoreみたいな事やるつもりなんだろ
141名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:12:54.14 ID:lc94QiO8
>>126
おまえ恋空読まずにイメージで書いてるだろ?
あれは処女にも童貞にも受けねーよ。男は女のおもちゃで、女は皆ビッチって設定の何処に魅力があったのか謎。 
パロ作品の妹空の方がマシだわ
142名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:14:12.78 ID:F9NRsjwJ
>>140

そだろ。

マンガは特に本体が高画質化するたびに、
画素数上げてリメイクしていくだろうから、
コレクター泣かせな端末だと思う。

初期のデジカメが100万画素なかったみたいに。
143名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:16:44.98 ID:fGd/kvVW
>>71

百万台と一千万台では1割も違わないと思うよ?
144名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:19:10.93 ID:F9NRsjwJ
>>141

そりゃオマエがオスだからだ
145名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:27:46.40 ID:/XSqmAxz
>>142
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1105/17/news083.html
このディスプレイ使ったデバイスが早く出ないかなー、と思うわ。
これくらいあれば普通に紙に印刷したものとクオリティーは大差なくなるし。
146名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:27:54.49 ID:lmy6eLfw
>>142
常識的に考えれば、クラウド側のデータは最高画質(1ページ1MBくらい?)で
端末に応じた画質が落ちてくるんだけどね

まあ日本の出版社がやると、文庫再版商法的に毎回金を取られるかな
147名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:28:39.02 ID:1IHvOIyY
>>3
>とりあえずApple転けさせりゃなんとでもなる。

アップルはコケようがない。コケるのは他のアンドロイド端末メーカー。
つまりPC市場と一緒だな。中華メーカーが激安PCをバラ蒔いたせいで
シェアトップだったHPさえまともな商売ができなくなりPC販売から撤退。
一方アップルはMacで高価格帯のPC市場を占拠して、今やPC販売の売上で
ホクホク状態。

148名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:32:14.06 ID:iJ7vk17X
勘違いしてる人多いけど
hpはPC販売から撤退しないよ
149名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:38:06.71 ID:6PBoAktC
>>148
NECはPC生産を続けるし、シャープをガラパゴスを作り続けると
信じているお花畑脳w
150名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:39:42.36 ID:MBmJKLS9
>>148
撤退を進めていたCEOが首になったからな。
151名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:42:43.46 ID:hNcQJd3n
Kindleほしいんだけど、家電量販店に行ってもデモ機がないし
いまひとつ購入にふんぎれない。
152名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:46:09.23 ID:4g7VCHBj
なんつうか大きなお世話だよな。原価がどーだとか外野は黙ってろつーか。
出血覚悟で売ることなんてどこにでもある話なのに
153名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:53:50.82 ID:Ih5HSUdJ
appleもipad3原価割れで売れや
154名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:54:28.57 ID:J8WsCTyB
>>151
>Kindleほしいんだけど、家電量販店に行ってもデモ機がないし

だって、日本では発売されていないし、そもそも日本語には対応していないから
タイトルが日本語の本は文字化けして読めないしw
155名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 20:58:35.99 ID:ttP670tL
コンテンツで儲ける気だろ。
ハードだけでビジネス考えるなよ。
156名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:01:11.71 ID:AT/tH+b8
>>88
いつでもどこでもどの端末でもAmazond買ったデータが閲覧できるなら
JBできなくても全然OKだけどね。

本と同じ値段でDL販売して、DLした機器以外使えずバックアップも出来ないよりマシ。
157名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:09:19.39 ID:Wt17TxuJ
>>1
こういう商法は、フェアトレードの精神に反する。
第一、ダンピングだ。
ダンピングで、競争相手を駆逐する悪質商法だ。
不正競争だよね。
ソニーは提訴すべきだ。
158名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:12:28.49 ID:iJ7vk17X
>>149
ソースは?俺のソースはこれ

「パソコン事業の分離は選択肢の一つ」、日本HPがコメント
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110825/1036122/
159名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:13:28.50 ID:YXamTxb3
>>152
原価割れで台数無制限で売ることは独占禁止法に抵触する恐れあり
160名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:13:44.84 ID:s0HEnQo4
>>157
amazonがいなくなったところであんなreaderとかいう味噌糞端末じゃユーザーは見向きもしないだろ(笑
161名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:14:23.58 ID:esZC7az3
Amazon偉いじゃんwww
162名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:16:14.31 ID:i8cTHZBR
要するにゲーム業界のビジネスモデルのパクりだろ
163名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:16:23.70 ID:ZaIVAi1T
>>159
自動車や家電の部品メーカーはそんなんばっかりだけどなw
164名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:17:07.23 ID:NlFv5p/e
中華Padなんて1万切ってる端末もザラにあるのだから、原価がそんなに高いわけないだろ。
165名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:17:57.86 ID:Wt17TxuJ
>>27
日本人は、江戸時代どころか、はるか昔から、庶民が読み物を楽しんだ社会が成立していた。
印刷技術が発達した江戸時代に、出版の商業化に成功している。
芝居や読み物に金を出す文化が成熟している日本だからこそ、減ったとは言え、書店などが他の国からすれば充実しているんだよね。
166名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:19:42.40 ID:dz95niQz
KindleってiPadでも読めるのに、赤字覚悟で端末売るの?
よくわからんな。
167名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:23:14.73 ID:qXlJD47m
さむそんw
168名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:24:31.92 ID:AT/tH+b8
>>143
ロット10万より大きな数字は見たことないんで、その辺は自分にはわからんですわ。
(ロット10万と千なら10倍開く場合もある)

wikiによればキンドル3の販売台数が4ヶ月で800万台超というからロット200万ってトコかな。
受注した企業は大商いというか、信じられない数字だよなぁ・・・
169名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:25:01.47 ID:esZC7az3
>>166
携帯回線を使ってAmazonにアクセスできるからじゃないの?
Amazonが負担しているらしいし
170名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:25:51.82 ID:nR5HFJgl
>>147
コケるのはAppleだけだろ
他は元々、販売台数が数万いかないのが、ゼロになるだけだけど
iPadは下手したら100万台単位で販売台数下がるんじゃない。
Kindle Fireがなければ、iPad買う人多そうだし
171名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:32:38.05 ID:Gnk13gOA
>165
戦国以前に庶民がまともに識字できたなんて聞いた事ないんだが。
そもそもめっちゃ高価だし。
どっからの似非知識?
172名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:39:06.61 ID:NxXN+dp1
タブレット・ブームの普及予測とかしてた連中はなんで
普及予測とかできるの? 胡散臭くない?
173名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:44:30.75 ID:iLA8LLuJ
Amazonの場合、損失分をコンテンツで補えるのは、
確実だからなぁ。かなりシェア伸ばすだろうね。
174名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:45:13.74 ID:WrhpxjWe
ビジネスモデルとして成功するよ
失敗続きで石頭なガラパゴスの日本人には理解できんだろうがなw
175名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:46:05.23 ID:BHkvtG+J
何処が作ってんのコレ?
176名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:49:09.30 ID:nOV1jdmj
流石に儲けてるだけあって大胆な手にでたなあ
株主とかに文句つけられんのかな?
177名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:57:46.32 ID:I1BLtL0u
アマゾンがハード作れるわけないと思うんだけど台湾かどっかに全面委託してるの?
178名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:58:04.38 ID:Ka7VfXpT
Amazon自体がたしか3年くらい前まで利益出せてなかった。集客費用に随分使ってたから。
しかし一転利益志向に変えて決済は好調。株価急騰。
つまり顧客囲い込みにとにかく時間と金をかけてデカイ網をはる、そういう会社だよな。
まあ、見限らないでずーっと投資してる人あっての事だが。
179名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:58:25.55 ID:x/cv5nXa
>>171
鎌倉時代に宮中で発明された
ひらがな、カタカナが全国に流布し
識字率が飛躍的に向上しだした。
180名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 21:58:50.17 ID:BECODAHD
ipadみたいな目的で買うとがっかりするんじゃねーのかこれは
181名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:05:40.31 ID:AE+N/Vlj
>>179
庶民に普及したなんて根拠は全くないじゃん
182名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:07:12.47 ID:kFM/HS/K
>>160
電子書籍としちゃKindleよりなんぼか出来がいいよ
183名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:12:59.51 ID:pXdPLK9U
>>172
根拠なんかないと思う。
iPadが出てきたときに年600万台と言ってた連中が、今や数年で1億台を超えると言ってる。
184名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:14:27.58 ID:WRBmvn4s
Amazonだから出来る戦略だな。
185名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:16:04.66 ID:BECODAHD
>>182
外部ストレージの差くらいじゃね?
186名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:22:44.79 ID:WRBmvn4s
コンテンツを持てない企業のタブレットは失敗する。板切れ一枚売ってどんだけの利益が出るっていうんだ
187名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:23:49.57 ID:kFM/HS/K
>>185
液晶になっちゃったから疲労度と電池の保ちがダンチ
188名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:24:46.19 ID:hhCK1WwI
解像度あげなかったのが残念だな(fire以外)1段階あがればなぁ
189名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:25:34.44 ID:zd/vWSqT
ダンピングは適用されないの?
190名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:29:14.30 ID:4g7VCHBj
独禁法とかww 1円販売とかならわかるが。
どこぞの部材屋にゴニョゴニョすれば終わりだろに
191名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:29:26.20 ID:McPDY5l3
>>109
http://hiraki.seesaa.net/category/8973040-1.html
こういうのも含まれるんでしょw
192名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:29:46.60 ID:DIKOQX9v
>>185
国語辞典も内蔵してるぞ
193名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:31:02.76 ID:U2QYvyze
火の車か
194名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:33:58.14 ID:BECODAHD
>>187
すまんすまん、fireとreaderの差か、それはでかいよな
正直、ipadみたいには動かず、かといって現行kindleより電池持ち悪いと
個人的にはいいことなしだと思うわ
195名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:41:25.62 ID:ZCDNW2+9
儲かってる企業は寄付なんかするより
原価割れ商品で還元するべき

196名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:47:26.21 ID:dz95niQz
電子書籍フォーマットとしてのKindleはPC/iPad・iPhone/Androidで読める。
クラウド経由で共有できるので、1回買えば使い回しOK。
これだけ見ると、Amazonは独自端末を出す意義は薄いのだが、Appleは
Amazonのネイティブアプリでの課金を拒否。
iPad・iPhoneのKindleストアへの支払いもAppストアを通せと主張。
(現状はWebベースで購入は可能)
AmazonブチギレでKindleファイア発表。

こういう流れでいいのか?
197名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:48:03.24 ID:z+KBvAqV
欲しいけど、どうせ尼コムから買おうとしても
お前の国には届けられないぜベイベーてなアラートが出るんだろ?
198名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 22:58:29.36 ID:KrLm/W6r
家庭用ゲーム機みたいにソフトにロイヤルティが発生するわけでもないのに・・・
199名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:07:22.42 ID:0K1GeDCr
>>196
電子Book Readerとしてここ数年Kindleがアメリカの市場で売上トップだった。

ところが、今年にきてNookという別の端末に売上が抜かされた。Nookはカラー
液晶を採用したモデルで急速に売上が伸びた。

そこで再度覇権を取るべく、Fireを投入した。

こういう流れが正解。
200名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:11:58.33 ID:Ka7VfXpT
iPadは小金もち以上しか買えないけど、Amazonからすりゃ、端末普及は無条件に多いほどいい。
201名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:19:35.32 ID:dz95niQz
>>199
なるほど、Nook対策か。
アレいいらしいけど、日本で買うのは敷居が高い……
202名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:25:55.86 ID:4gjZY9BQ
本のほうがいい
203名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:28:11.91 ID:BECODAHD
>>202
そういう人はいなきゃだめだろうな
全員が全員全氏書籍に移ったらあかんと思うし
204名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:40:59.73 ID:J8WsCTyB
>>203
そう。
どっちがいいかはユーザーに選ばして欲しい。
205名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:45:54.14 ID:nR5HFJgl
>>166
使いかってのいい、アプリ経由で販売するとAppleに30%抜かれるのが原因では
>アップルは今年2月、同社の「App Store(アップ・ストア)」で販売するiOS向けのアプリに、支払いや定期講読の機能を持たせることを禁じるルールを作った。
http://www.cnn.co.jp/tech/30003651.html

ブラウザー経由なら抜かれないけど、使いかってのいいAppStoreで買う人が増えるのでAmazonが困る
なので真っ向から対抗することにした。
206名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:52:56.37 ID:zsIKjRlM

【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317560053/
207名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 23:56:19.67 ID:AT/tH+b8
>>205
いつか来た道というか、周りに寄ってくるやつらにエサを与え無すぎなんだよなぁ。
全部自分が独り占めしようとして造反起こって終わり。
208名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:14:18.45 ID:NgxIYrhV
>>207
対価を払わずタダで商売するのを制限しただけ。
自力で客を集めてくるところまで制限をかけているわけではない。
209名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:14:48.30 ID:JecMscV/
>>199
Nookそんなに売れてたのか。
本屋に行くと好きなだけ立ち読みできるってのがいいよなぁ。
集客効果あるし立ち読みで本汚されることもないし、
是非紀伊国屋かジュンク堂でパクって欲しい・・・
210名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:19:45.53 ID:JecMscV/
>>208
別に善悪の問題じゃ無いんじゃない。
まぁいずれ、Appleが折れるよ。
こういうのは単に力関係だしね。
211名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:29:11.80 ID:NgxIYrhV
>>210
折れるも何も、現状アプリから購入出来ないだけだろ。
Appleは最大限の譲歩をしている。
アプリを出したくないところは出さなければいいだけ。
212名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:32:23.79 ID:dfoJYOIZ
カラーTFT液晶のアンドロイド採用した時点で、アマゾン死亡。
213名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:38:38.35 ID:JecMscV/
>>211
「善悪の問題じゃない」って日本語は難しかった?
214名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 01:04:40.33 ID:NgxIYrhV
>>213
ビジネスモデルの違いも理解しないと。
Appleのビジネスモデルは少ないシェアでも利益が上がるモデル。
目先のシェアを追って捨て値で製品やサービスを提供するモデルではない。
サードパーティに大幅に譲歩までして行う必要はない。
215名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 01:08:54.92 ID:qNE1GjMT
>>1
あんな安物中華パッド
100ドルするとも思えんが
216名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 01:23:14.58 ID:tMLcwMoZ
>>214
なんか全然話ずれてない?
Apple厨の決まり文句羅列してるだけだと話が破綻するじょ。
217名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 01:39:47.82 ID:NgxIYrhV
>>216
AmazonにはAmazonのビジネスモデルが、AppleにはAppleのビジネスモデルが
あるということ。
何で一方の価値観でしか、ものごとを判断出来ないんだ?

色々なビジネスモデルがあるのに押し付けてくるのはおかしいだろ。
サードパーティもAppleが決めたルールが嫌なら参加しない自由がある。
強制的に参加させられるなんてことは何一つない。
218名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 02:16:53.10 ID:PjnItUq+
プリンターと同じやり方か?
219名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 02:23:07.78 ID:jZaychgF
ろうそく
220名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 02:40:11.70 ID:tOUoAyNI
日本は電子化メインになる時代はいつになるやら。
どの本も最低紙と電子だせよ。
221 【中部電 88.1 %】 :2011/10/03(月) 02:42:13.09 ID:Juf526lk
>>220
じゃあもっと出版に苦情入れろよ
少しは流れ作れや
222名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 02:47:09.42 ID:yWOASyFV
軽くて薄い防水版電子インクが出れば即買いなんだけどな。
もちろん読みたい本が電子版で出版されることが前提だけど。
タブレットはスマホがあれば要らんよ。iPad2持ってるけど全然使わない。
223名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 04:28:09.24 ID:7fsocqH8
>>220>>221
コストを負担してあげればやってくれると思うよ^^

ま、オレのためにああしろ、こうしろなんてクレーマーの思考だけどな。
224 【中部電 88.1 %】 :2011/10/03(月) 04:29:36.40 ID:Juf526lk
>>223
クレーマーw客の声は全部クレーマーという糞老害思考のせいでこんなに酷いんだろうなw
225名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 04:57:17.99 ID:ENhBVJrO
2010年のkindleの販売台数が800万台と言われているんだが
公表されている電子書籍の2010年の売上が8億ドル弱
ハードで赤字でもコンテンツ販売で利益回収するビジネスモデルとしては
かなり破綻している気がするんだがどうよ?
226名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 05:31:56.70 ID:3FQkSz9u
>>219

それキャンドル
227名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 06:07:18.90 ID:La6+/Let
THE KINDLE CONTINUES
228名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 07:12:39.74 ID:Ou4fGFZm
主目的が書籍・雑誌のお客はFireじゃなくて
白黒電子ペーパーの製品を買うだろうなあ。

なんでもかんでもできますってモデルはどうせ後から
電池がもたないだの、もっさりしとるだの、熱いだの、
なんやかんや文句が出てきそうな。
229名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 07:45:02.69 ID:UL0AiTIv
Bluetoothも付けてくれ
230名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 08:00:53.59 ID:E1nPTMc0
>>225
まず、ハードが赤字としてもその金額はいくらか。
また、書籍販売の粗利益率も五割は楽々超えるだろう。
差し引きで黒字じゃないのか?
231名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 08:09:03.93 ID:R8Jm8GbE
>>225
単年度しか考えてないのでは?
端末は7、8年使う、コンテンツは毎年一定額を買うと考えよう
232名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 08:24:09.93 ID:Rw2dEzVj
このビジネスモデルだと、日本では出せないね。日本の電子書籍は、印刷屋が仕切ろうとしてるぐらいだから、本気で普及させる気が無いだろうし。
233名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 09:10:31.88 ID:XykjRemJ
プリンターと同じやり方なんだよ
234名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 10:49:12.84 ID:NSAYLmz7
>>4
アマゾンの伝統商法なんだけど
235名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 11:37:29.31 ID:rgQILSPh
ていうか
めは疲れないのか
236名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 12:13:32.43 ID:pIf2XAws
アマゾンにしてみれば、無料で端末を配っても、ダウンロード販売を広めたいのでは。
配達の必要な新聞から放送するだけでいいテレビへ経営を移すようなものだ。
237名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 12:14:16.05 ID:AkYliYcC
骨を断たせて肉を切る戦法か
うまく肉を切って何かググルに旨みがあるんだろうか?
検索エンジンの改悪といいググルは近頃少し変だな
238名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 12:18:20.65 ID:AkYliYcC
>>63
これまたいつも謎なのが米国の書籍市場って200億ドル以上あるのに
なんで4億4千億ドルで8.3%なんだろ?
239名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 12:33:31.59 ID:YLkkvwkD
>>14
いや、Amazonは電子書籍の覇権を握ってる状態なんで、これこそキラーコンテンツになりうる
240名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 12:44:55.94 ID:vaprbpL4
エロゲが動けば日本ではある程度売れるかもしれんね。
241名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 12:57:20.58 ID:CUvS797y
Kindle FireのWebブラウザにプライバシー上の懸念
ITmedia エンタープライズ 9月30日(金)14時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000042-zdn_ep-secu
 セキュリティ企業の英Sophosはブログで、「Silkはモバイルブラウジングの高速化とバッテリー持続時間の延長を図ったAmazon独自のWebブラウザ」と解説。
同社のクラウドサービス「Elastic Compute Cloud」(EC2)を経由させてWebページのオブジェクトを事前に処理することにより、Kindle Fireにかかる負荷を軽減する仕組みになっている。

 つまり、Kindle FireからWebサイトを閲覧すると、目的のWebページではなくAmazonに接続することになる。
この接続はユーザーがWebを閲覧している間は常時保たれ、「ユーザーのWeb上の行動が“何もかも”記録されてしまう」とSophosの研究者は危惧する。
242名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 13:01:24.70 ID:3FQkSz9u
>>238
http://stockkabusiki.blog90.fc2.com/blog-entry-908.html
>08年の米国の主要出版社による書籍販売高は合計で243億ドル

主要出版社調べなので、中古本市場が200億ドル以上あるのかも、と思った。
243名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 13:06:05.04 ID:HVXRk1IY
touchが日本語入力できるようになったらぜひ買いたい
244名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 13:16:59.36 ID:ZHOrr9ZO
>>228
>なんでもかんでもできますってモデル
なんでもできるNookにKindleが抜かれたんだからさ、主目的が書籍・雑誌のお客は減ってるんだよ。

245名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 13:25:08.76 ID:GAOU+531
日本人価格 驚異の29800円
246名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 13:34:51.04 ID:3FQkSz9u
日本では電子書籍ビューアもガラパゴス化しそうな予感
247名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 14:00:44.08 ID:TwxtBjG+
>>246
日本以外がガラパゴスよ
248名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 14:06:20.46 ID:6vrUxYJS
こんなのあっという間に元が取れる。
100ドルでも行けるだろ。

収益源が電子書籍しか思いつかない奴大杉。
何でも売るぞ
249名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 14:13:23.45 ID:VvpbcBqm
クラックされたらお終い。
250名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 14:38:44.27 ID:07Zoki3d
>>249
だからカメラとかスロットを削ったと思われます
251名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:01:47.98 ID:3FQkSz9u
>>250

クラックは、任天堂が吸い出し対策万全を期したゲームキューブでさえ、
ネットワークコネクタ経由で、ゲームロム吸いだされたレベル。

ファームウェア(OS)をアップし続けない限り、クラックはされると思う。
252名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:12:24.31 ID:07Zoki3d
>>251
そういう意味じゃなくて、汎用性を下げて実際にクラックして使いたい人を減らしてる
クラックすること自体が目的の人に対しては、多分多分最初から眼中にないというか、あきらめてる
253名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 15:22:07.10 ID:ZHOrr9ZO
Nookの新型も出るみたいだし
その頃には同程度の性能の端末が、$250から$300ぐらいで買えるからな。
手間や保障の無効を考えたら、クラックして使うほど価値あるかな。
254名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 18:07:50.55 ID:E1nPTMc0
ハード的にはクラックされてもどうってことない。
書籍を無料でばらまかれるのが怖い。
255名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:50:04.86 ID:fSOAJvcj
何時も不思議に思うんだけどさぁ、本中毒の人達ってマーケット的に可也限定されるし
一人の人間がその人生で読める物理的限界があることに気が付いてないんじゃないか?
とか思ったりするんだが・・・。
256名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:01:26.52 ID:3FQkSz9u
>>255

コンプリートすることに意味があるのです。
それがコレクターです。
病気というか依存症なのです。
257名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:06:09.93 ID:pj+gp9zV
>>239
ハードは決してコンテンツではないぞw
言葉の意味を理解しような。
258名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:15:36.31 ID:nIw6ko3q
>>12
アマゾン日本では売ってくれないの?
259名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:21:19.31 ID:Tk0JXudy
>>255
昔は百科事典という飾る為だけの本を売ってたんだよ
あとは「子供の為」かな
「読まれない本」を考え出してうまく売ってきた歴史は、面白いよ
260名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 21:51:17.62 ID:Ou4fGFZm
>>248
カラーのを売る目的って、映像コンテンツだよなあ。
261名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 00:14:04.11 ID:4Jrx5Tu4
まあ、ここで定着させて2で儲けようって感じだろ
白黒はwebを見るとき不便だし
262名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 04:54:00.20 ID:ap/2EL4w
>>255

百科事典や辞書類を並べておくと、それだけで賢そうに見える「インテリア」ですね。
わかります。
263名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 05:18:07.08 ID:ap/2EL4w
262はアンカ
>>259

だった。訂正

264名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 05:23:39.01 ID:cVbCY147
デジカメ、ゲーム、電子書籍、GPS、音楽プレイヤー
単機能の製品は、どれもスマホに勝てないね
あれもこれもカバンに入れたら重くてかなわないよ
お金がないから、あれもこれも買えないないしさ…
265名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 05:29:47.87 ID:BiuiObAE
活字や映像ソフトが全部デジタル化してオンラインで買えるようになれば
別にamazonで買う必然性は無くなるからな。

そりゃ必死だよ。存亡をかけた戦い。
266名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 06:22:22.55 ID:ap/2EL4w
電子書籍買うときは、
書店で立ち読みして本を選んで、アマで買うっていう流れなのかな?
267名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 06:57:47.13 ID:bkQ4wmkJ
大量生産すれば儲けがでるんだろ
268名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 07:01:15.76 ID:XW0We8mC
>>266
キンドルは買う前にサンプルチャプターが読めるよ
269名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 07:12:25.99 ID:DafzucQz
アメリカなら売れる。国民、特に年寄りの新技術に対する適応力が異常なほど高いし、読書は
成功につながると、中流以上は必死に本を読む国民性だから
270名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 07:20:39.03 ID:WJWg4cUm
アメリカの本は辞書みたいに分厚いは紙質は悪いはで読みづらいんだよ
271名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 07:35:56.05 ID:l7aTdQab
>>266
NOOKは本屋とかのホットスポットで立ち読み出来るはず
一日一時間だったかな
結構良い仕組みだと思う
272名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 08:16:20.11 ID:BiuiObAE
日本じゃ去年は電子書籍元年とか言われたけど、結局出版社も消費者も
乗り気じゃなかったな。
日本のAmazonはこういう情況が続く限り何もしなくても安泰か。
273名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:07:32.84 ID:jJQ+TD5I
>>269
電子書籍購入数は日本のが多いんですけどね
普通の書籍も
274名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:34:45.15 ID:tAbBOc0c
ジョブズ「よし、1億台注文しろ!」
275名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:50:27.10 ID:DafzucQz
>>273
日本のことなんてどうでもいいけど、とりあえずソースな
276名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 10:53:02.32 ID:DafzucQz
日本のアマゾンが紙の本より電子書籍の売り上げが勝ってるなんて聞いたことないぞ。ネトウヨの妄想か?
277名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:07:17.65 ID:vgTwqPl4
>>276
何でamazonの売り上げ限定??
日本は購入数は知らんが1人あたりの購入額はまだアメリカとかより多いぞ?
ケータイ向けの電子書籍だけどな 検索したらすぐでてくるぞ?
278名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:16:42.91 ID:jV9sKZUA
日本の電子書籍が 『書籍』 なら、画面に表示される有料の『文字を含むもの』は全て『書籍』だよなw
279名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 11:52:34.91 ID:ap/2EL4w
>>268
ありがとう

>>270
同意
280名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:09:15.60 ID:+KfdjgJv
アメリカは都市部ならどこでも無料wifi使えるからな
バスの中でも無料wifiが利用できてすっげー便利だった
Amazonも音楽、映画、雑誌、書籍何でも揃ってるからな
日本のAmazonとネット環境で考えないほうがいい
281名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:22:10.10 ID:ap/2EL4w
>>268
ありがとう

>>270
同意
282名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:27:20.50 ID:TwM2HRrU
>>273
日本は携帯小説の売上が大きいからな・・・・><
283名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:40:33.84 ID:ap/2EL4w
・PCエンジンGT
・ゲームボーイ
・ゲームギア

の三つ巴の戦いでいうと、
キンドルはゲームボーイの立ち位置と考えていいのか?
284名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 13:01:50.63 ID:J0WZSDhO
kindle = ジャコス、専門店もあるモール
iPad = HMV、エンターテイメント特化でナウいw
reader = シャッター商店街、2階に店主が住んでる
285名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 13:03:21.58 ID:ap/2EL4w
>>284

そっちの方がわかりやすいな。
ありがとう。
286名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 13:37:07.33 ID:t30strSJ
>>257
書籍こそがキラーコンテンツだろ
ゲームとは単価も毎月発売される数も販売数も裾野の広さも違いすぎるので比較にならない
紙メディアをいかに電子版に引き込むかという話であり
実際、多くの人が書店で買っていた流通をひっくり返した実績があるので、決して夢物語とは言い切れない。
287名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 13:56:10.96 ID:ap/2EL4w
>>286

ハリポタぐらいの無名新人作家だが売れそうな「書籍」が、
特定の電子書籍端末から出るだけで、シェアは簡単にひっくり返るだろう、
と思う。

2ちゃん生まれのwinnyみたくどこかの掲示板で、
一人の天才と多くのマニアが、
今世紀最大級のベストセラー小説を書き上げるかもしれない。
288名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 14:34:58.42 ID:9X21gF2N
fireを買うような層にとっては、書籍はキラーコンテンツじゃないと思う
モノクロモデルを買う層にとっては、書籍はキラーコンテンツというか、端末・中身の区別無く「単なる便利な本」だよ

後者は「商店のキラーコンテンツは商品」と言っているようで違和感があるな
289名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 14:58:39.48 ID:j3qiYUlu
昔よく日本者がアメリカでダンピングとか言って訴えられてたけど、アップルなりソニーが訴えれば勝てるんじないの?
意味が違うのかな?
290名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 15:16:45.99 ID:ap/2EL4w
>>289

まず本屋を潰してから、ダンピング訴訟するステージに移行するんじゃないの?
291名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 15:56:12.85 ID:cVbCY147
スマホで読めるからキンドル要らない
292名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 16:11:03.42 ID:USrk6c/R
本を無料で配送するより、最初赤字でもハード配ったいいという判断なんだろう。
293名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 17:23:39.46 ID:590HRivI
>>292
いやハード書籍だけでなく家電やビデオタイトルも売っているから、
ニッセンの無料カタログと同じ商法でしょ。

日本だと楽天が会員向けにAndorid端末を大幅値引きで売るようなもの。
294名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 18:55:45.10 ID:fBSn0xsB
焼き畑農業っぽいからどこかで森林ごと炎上しそうな希ガス
295名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 19:26:28.35 ID:z0CgUhAV
これは見積もり間違いだろ
チャイナの現地ブランドの平面電脳は
7インチ800元くらいからあるよ
上代でこれだから仕入れ値は600ぐらいじゃね?
7200円でしょ
296名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 19:29:26.81 ID:hr7EwFzv
相手の損になる商品を皆で買うのは何て言うんだろう、購買運動?
297名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 19:47:07.09 ID:8Eutoc6K
>>295
液晶の質もCPUもメモリも違う
原価200ドル強ってのは、いい線いってると思う

>>296
50ドルはともかく、10ドルくらいなら実際には損にならないと思う
完全に個人情報と紐付けされてるから、客になってくれれば それだけで元が取れる
ヘンなことする不良客でも、永久にBAN出来るわけだから選別費と思えばいい
298名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 20:00:03.45 ID:GxEKWf1k
まあ製造費が一生固定でもあるまいし売れてくれれば
299名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 20:34:15.76 ID:b/bjPL6D
損を出してもまずプラットフォームを普及させるのが先って考え方なんだろうな。

まあがんばってくれ。期待している。
300名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 06:58:20.01 ID:Rdj4MntE
量産効果による原価の下落も視野に入ってるんだろ
pspだって今は本体のみで黒字だし
301名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 01:01:33.00 ID:1FRMmSYl
早いとこ筒状で横に引き出して読めるタイプの端末が欲しいね。
10.1インチの平板を持ち歩くのはメンドイ。
302名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 09:43:17.51 ID:ZFN3sW3P
そのうち iRollとか、出るのかな
303名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 19:12:41.58 ID:Ye0wWHvo
>302
妙に、そそりますね。

iRoll
304名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 05:37:46.71 ID:eAlaflcn
>>301
秘伝書かよw
でも興味あります。
305名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 18:17:09.26 ID:ABgS15ci
BCNでiPadはソニーのタブレットに負けたよな
AmazonのタブレットもでるしiPad終了だな
306名刺は切らしておりまして:2011/10/09(日) 18:22:14.69 ID:osekj+I6
本読むのコレで?
307猿が暴れた季節:2011/10/09(日) 18:22:23.33 ID:tP3uPi4o
ハゲ継続
308名刺は切らしておりまして
キンドルはアマゾン商品の販売デバイスなんだから、50ドルぐらいすぐ取り返せるかな。
仮に電子書籍の30%がアマゾンの儲けになるとすると、
ユーザーが1万7千円程度買えばいい。