【話題】「松下とかソニーとか、安定した一流企業が(球団を)持ってくれるのがいちばん望ましい」--巨人・渡辺会長(読売主筆) [10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:28:39.96 ID:NFYqdBw5
来年の横浜は1970年のアトムズみたいになるのけ?
870名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 09:39:58.94 ID:Yzm5YuTt
読売みたいなテレビメディアもってるとこが持った方が良いだろ
そして読売ナベツネの影響力とっとと排除してくれ
朝日新聞だから手を上げろ(w
871名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:01:40.17 ID:L8MaSR67
松下もソニーの安定は凄いよね、右下がりの安定なんだからな。
872名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 10:42:06.50 ID:M9gS8xGT
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111020/k10013385961000.html
パナソニック テレビ生産縮小へ

大手電機メーカーの「パナソニック」は、厳しい価格競争で赤字が続いているテレビ事業について、
今年度中にプラズマパネルの生産を一部停止するなど、生産態勢を縮小し、1000人を超える
規模の人員削減を行う方針を固めました。

関係者によりますと、「パナソニック」は、赤字が続いているテレビ事業で生産態勢を縮小する方針を固め、
兵庫県の尼崎第3工場では、今年度中にプラズマパネルの生産を停止することになりました。また、
千葉県茂原市にある液晶パネルの工場についても売却する方向で検討していて、こうした生産の縮小に伴って、
1000人を超える規模の人員を削減する方針です。日本の電機メーカー各社のテレビ事業は、
韓国や台湾などのメーカーとの厳しい価格競争にさらされていて、「日立製作所」はテレビの自社生産から
撤退する方針を決めています。これに続き、「パナソニック」がテレビの生産の縮小に踏み切ることで、
日本の電機メーカーの強さを象徴していたテレビ事業は大きな転換期を迎えています。
873名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 12:56:37.82 ID:ndWhG2Ef
モバゲーでおおむね決まりかな?
874名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 23:33:05.37 ID:4rEzIOyg
もうカリビアンコムベイスターズでいいだろ
875名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 07:36:45.19 ID:TQOAeCAN
安定した一流企業が手を出したがらない理由をナベツネは考えろよ
876名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:06:59.96 ID:DX0chWTU
明らかに痴呆が入ったご老人をメディア対策用に置いて
陰の支配者がいるんだろうな

でないと、ねえ
877名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 21:28:24.49 ID:ddsePZe5
新聞社と私鉄、JR、NTT、が持てばいいじゃないか
878名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 22:00:02.13 ID:OgesKhBH
正直、プロ野球とかサッカー選手が年俸3000万とか1億とかおかしい。
年収500万くらいでいいと思うんだが。
879名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 22:01:14.64 ID:OgesKhBH
ソフトオンデマンドとかDMMドットコムとかいいんじゃないの。

あ、TENGAがいいかも。
880名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 22:01:50.40 ID:lLoyQwRs
プロ野球って視聴率&観客数下がってるのに、なぜ年俸は下がってないんだ?
下がらないどころか人気絶頂の20年前と比べても上がってるだろ
881名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 22:14:00.64 ID:jV7W2ANK
そのうちGも身売りする時代が来るんじゃね?
東京ドワンゴジャイアンツとかw
882名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 22:16:30.78 ID:OgesKhBH

ソフトオン デマンズ
DMM タイガース
TENGA ジャイアンツ
ビデオ試写室 桃太郎ズ
信長書店 ベイスターズ
883名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 19:48:31.63 ID:RfDt/8T2
球界(笑)
884名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 19:58:18.08 ID:yqKlz175
なぜ一流企業が球団を持たないのか?

それはプロ野球が「演歌」と同じ運命だからさ
885名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:05:50.13 ID:yqKlz175
親父が酒飲みながら 延々と馬鹿みたいに毎日毎日贔屓の球団の勝敗に一喜一憂してる
そんな姿を見て育った子供は野球から離れるのは当然だろ

プロ野球シーズンが始まったら、見たい番組は
全部諦めさせられた恨みがあるしなあ

だいたいが、有力選手は全部米国メジャーに流出して
残ったカスはどうみてもメジャーの2軍クラスじゃねえかよ
そんなもん、みても仕方ねえだろ
886名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:13:08.92 ID:AT3/hhtK
>>107
ユニフォームが青黄赤の三色カラーになるぞ。
887名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:26:20.17 ID:cftiIygN
無理
888名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:35:50.33 ID:gpo9bDSX
球団をもつメリットってあるの?
889名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:41:22.24 ID:jLxhlBeX
まぁ プロ野球球団っていうのはまともじゃない会社が集まった結果だろ

まともな企業は寄り付かない。
890名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:45:14.83 ID:Ekp/T4MP
近々潰れるだろう2社をチョイスされるとは、さすが今太閤
なかなかの慧眼ですね(゚∀゚)ニヤニヤ
891名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 20:46:10.78 ID:RfDt/8T2
大相撲関係者が、ヤクザの野球賭博で問題になった影響もあるだろうね。

プロ野球は健全なスポーツと言い張っても、もう誰も信用しないし。
892名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:29:33.18 ID:sioRrL84
>>877
その昔、毎日新聞や南海、旧国鉄も球団持ってた
893名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:34:33.04 ID:JHFzhHxj
持った瞬間に赤字が拡大し、株価が暴落するようなもの買えるかってのw
894名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:43:21.84 ID:y4nhB34M
>>892
日本国有鉄道本体が持っていたわけじゃないよ
895名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 21:59:49.31 ID:pWWm2NLW
横浜ベイスターズとか所有するだけで損だろ

「モバゲーまた負けた」
「モバゲー借金40」
「モバゲー、悪夢の10連敗」
「弱い、モバゲー最下位」

こんなこと新聞に書かれるだけ
896名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:01:52.58 ID:ZAZV48tk
日産が気合入れて買って、
横浜ベイスターズZにすればいい。
それが一番良い。
897名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:02:42.74 ID:rSQIRzeN
>>19
いまだに新聞なんか読んでるから、こうなっちまったんだろw
898名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:04:40.14 ID:rG6JiPvs
安定してるのは公務員くらいだろ。
警察庁ジャスティスとか球団作ればいい

いや良くないがw
899名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:06:16.47 ID:QE4Iga87
野球なんてオワコンじゃん
900名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:06:23.00 ID:agek8siY
東京ドームには読売新聞と書いてあるが
甲子園球場には朝日新聞という文字はないな
901名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:42:32.05 ID:xIfz5ADh
安定した大企業が球団を持ちたがらないということはそういうこと。
902名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:45:10.69 ID:yUtUdn85
安定した大企業?そういえば東電のような企業もあったな
903名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:47:33.47 ID:mxPARnlU
大企業はもう国内市場に興味ないしw
904名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 22:58:12.89 ID:BLfxqBj5
>>886
楽天と日ハムを入れて層化リーグが出来そうだな
905名刺は切らしておりまして:2011/10/28(金) 23:17:09.52 ID:k4mZCjiq
誰もナベツネと関わりたくないんだよ
906名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:39:36.43 ID:57F936os
>>896
日産自動車の弱小零細株主としては、カルロス・ゴーンがそんな寝言を
言い出したら全力で反対したいなw


ベイスターズみたいな横浜の汚物を買う金があったら、もっと配当よこせ、
有利子負債を減らせ、次世代自動車の研究開発にもっと投資しろ、
やるべきことは沢山ある。
907名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 03:56:27.89 ID:oHGdF05l
ソニーも松下もいつ潰れるかわからない要注意企業ですよwww
908名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 04:02:35.98 ID:OTPAwwI2
>>898
警視庁は男子バレーボールチーム持ってるぜ

警視庁フォートファイターズ
ttp://www.vleague.or.jp/team_detail/id=269&season_id=623
909名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 04:38:57.94 ID:43H3+nFP
プロ野球=読売リーグだからな
一流企業はどこも読売の舎弟や下僕になんかなりたくないだろ
読売潰れろ
910名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 07:29:38.50 ID:lHz6s1xQ
ロッテとソフバンの他に
花王・サントリー
911名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:06:04.56 ID:srIC2Cvh
老害はもういいよ
912名無し:2011/10/29(土) 11:34:16.19 ID:/dcHHVMy
老害に言われたくないな、モバケーが何が悪い、横浜モバケー、いいな
今日も連勝だな、モバケー横浜だな、
913名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:39:47.79 ID:hpJIMsuW
松下でワロタwww
時間が止まってるwwww

こいつパナソニックやソニーの株価も知らないんでは?
914名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 11:55:46.69 ID:35CWFgle
NHKが持つでどうだ
読売新聞なんかより安定したくず企業だけど
915名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:30:30.40 ID:8bxuX5xR
ゴミを高い金出して引き取ってくれるだけマシ
916名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 12:38:12.06 ID:NX58mh+7
つまり日本に安定した一流企業なんてものはないから、
海外企業がオーナーになるのが一番ということか
917名刺は切らしておりまして:2011/10/29(土) 14:05:26.72 ID:M3wNI3Xt
球団を持っていても何もメリットがないからな〜
918名刺は切らしておりまして
トヨタとか日立とかパナソニックは、全部Jに力いれてるじゃん。