【話題/トラベル】「日本の不快な思い出、2万円以上払ったホテルが最悪」、台湾人男性がブログにつづる--サーチナ [09/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
今年の夏に家族4人で関西旅行に出かけた、という台湾人男性の關李闢氏(ハンドルネーム)さん。
宿泊ホテルでさんざんな思いをしたということで、その内容をブログにつづった。

「日本で起こった悲劇を書きます。一泊21000円もするホテルで、こんなことが起こるとは……」と
くやしさを文章ににじませている、關李闢氏さん。まずは「チェックインは午後3時以降でチェック
アウトは午前11時前という時間設定や、チェックアウト時間を1時間を遅らせると1500円もかかる
という不便さ」を挙げた關李闢氏さんだが、「それは規定だから仕方ない」とあきらめ、「外観は
美しいが部屋の中や施設は本当になってない。みなさんも見て判断してください」と、自身で撮影した
写真を公開し、いろいろな点を指摘した。

ベッド4つの配置や部屋の狭さにがっかりした關李闢氏さんは、「こんな部屋しか用意できないとは! 
景色が悪いのはどうでもよいが、部屋中カビのにおいであふれ、ベッドもシーツも汚い! ベッドは
台湾の病院で見るような形で、白い浴衣にはシミがたくさんついている。そしてベッドに残っている
大きな汚れ。子どものおもらしの跡かもしれない。ここがユニバーサル・スタジオ・ジャパン公認の
ホテルだなんて……大阪の恥と言っていいのかもしれない。私はここに泊まった証明として、敢えて
部屋番号を明かします」と公表した。

そして、部屋にノミがいることを指摘。「部屋に入って10分内で、肌全体に赤い傷が出来た。
夜は家族全員くしゃみが止まらない。いるだけで全身がかゆく、くしゃみが止まらないのが
どんな気持ちなのか想像つくだろうか!? 部屋の隅っこはほこりだらけだ。信じられない! 
としか言いようのない部屋だった」そうだ。

深夜には我慢できずにフロントに行き、部屋の状況説明をしたという關李闢氏さんだが
「マネージャーがいないので処理ができません、とスタッフに言われた。そんな発言をするとは
信じがたい。なす術がなく翌朝まで待つと、やっとマネージャーが出社。ほこりだらけの部屋や
シーツの汚れを見せると、何度も詫びた。だがお詫びの言葉だけで何の対応もなし。一晩の間に
2〜3回フロントに行ったが相手にされず、翌朝まで我慢したというのに“すみません”と謝るだけとは
失礼だ。部屋を変えてほしい。これが礼儀正しい日本人の対応なのか?」と怒りが爆発。「それでもマ
ネージャーは“割引はできないし、特別なサービスもできない”と言い続け、もう一度部屋の清掃を
することを約束した。だが“シーツは汚いように見えるがこれでも洗濯済の物。いくら交換しても
汚れやシミがついた物しかない”と言われ、あきれ果ててしまった」そうだ。(※続く)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0930&f=national_0930_310.shtml
2ライトスタッフ◎φ ★:2011/10/01(土) 00:04:57.15 ID:???
>>1の続き

「もう何を言っても時間の無駄なので、とりあえずユニバーサルスタジオに遊びに行った」という
關李闢氏さんだが、「帰ってきて部屋に入ると、確かに少しはきれいになったと感じた。でもやはり
寝具はシミだらけ。フロントに行くと中国語が話せるスタッフがいたおかげで、部屋を変えてくれた。
そして空気清浄機をセットし、大浴場の入場券をくれるサービスしてくれた」とひと安心。だが手足
にはノミにかまれた跡が残り、「やはりこの部屋にもノミがいる」と感じて悲しくなったという。

そして朝食のまずさも指摘。「ウィンナーの味が悪く、乾燥したパンにおいしくないスイカ……
一食2700円の価値は全くない。台湾では300円程度で食べられるレベルだ。混んでいて食べるのに
30分もかかり、バイキングなのに料理がなくなっても補充をしない。おまけに内装も貧弱」と散々
だった様子。「4つ星クラスなのに、私の人生の中で最悪ホテルになるだろう」と嘆いた關李闢氏さん。
「日本語訳ができるなら、このブログの内容をホテル側に送ってみたいものだ」とブログを締めくくって
いる。施設や対応が相当悪いホテルだったのだろう。

◎最近の関連スレ
【観光/販促】台湾の著名作家が大阪の魅力をリポート、動画サイトで配信 [09/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316270781/

【宿泊/衛生】南京虫(トコジラミ)が日本潜入、宿泊施設で発生相次ぐ--刺されると強いかゆみ [09/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315386302/

3名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:06:29.21 ID:TZouA7/8
すまんかった
4名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:06:35.00 ID:KJTXygsZ
確かにありそう>2万程度なら
5名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:07:26.21 ID:XaG4gOH0
申し訳ないです。
6名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:08:30.50 ID:J6u3otQf
2万円てチェーン系ビジホのちょい上くらいだろ
7名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:09:25.87 ID:1nuepB5H
驚いた いまどきこんなホテルあるんだ
8名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:09:35.96 ID:6gTgMZrE
是非とも晒してくれ
9名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:09:56.27 ID:2XZp4f6W
また大阪か
10名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:10:06.01 ID:NJ0YuK2n
台湾人ニダ♪
11名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:10:20.85 ID:KXu389Ey
汚れやシミがついた物しかない”と言われ、あきれ果ててしまった」

ne-yo
12名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:10:26.05 ID:8cyzGy4g
>>6
日本とは物価も賃金もかなり違うだろ
13名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:10:35.73 ID:Y9k5i+iV
大阪は外国
14名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:10:37.22 ID:gYnh5cNQ
ごめんなさい。
でも関西では、よくある事です。
関西を日本だとは思わないで下さい。
15名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:11:25.75 ID:SzU6ZfR7
そもそも、日本のホテルなんてそんなもんだよ。
台湾の方がずずずーと綺麗(w

16名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:11:34.11 ID:4iMkjpUl
ぼったくりホテルなのか?
USJ公認でこれってどういう所なんだろう?
17名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:11:35.21 ID:/YJxroGm
4人で21000円なのかね
18名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:11:53.14 ID:rCDQIe3j
四人で二万円…
19 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/01(土) 00:11:58.77 ID:yN4uOVy6
大阪は韓国領だから。。
次はTDRに来て下さい満足させていただきます
20名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:12:03.48 ID:Uont+7sO
家族で2万ならその程度だろうな、しかし日本人の感覚からしても高すぎる

なんか高止まりしてないか?ホテルの値段って
21名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:12:15.19 ID:Ut3E+lWD
何処のホテル?
22名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:12:25.70 ID:rCDQIe3j
四人で二万円…朝食付き…

安ホテルじゃん
23名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:12:33.75 ID:djmOoK4/
ホテル名はさらしてないの?

7000円クラスのビジネスホテルでもそんなのなかなかないと思うが。
24名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:12:44.71 ID:WMfmqT2T
なんだ京阪ホテルかよ
潰れろ!

ttp://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619#comment-45034600
25名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:12:48.78 ID:fFf3D14a
で、どこ?
26名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:13:03.89 ID:RrkFb5XP
これは酷い、ホテルの名前を公表するべき

夜中にマネージャーがいないとかビジホレベルなんだが大阪ってこんなか!?
27名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:13:20.88 ID:n1X4pLFR
微妙な記事だなあ
子連れの家族4人で2700円のバイキングって、大人3人計算として900円って事か?
28名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:13:35.08 ID:X0lQB5j5
まあ2万円ならね・・・
29名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:13:57.69 ID:XIvkddtE
ねぇさん事件です!
30名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:13:59.02 ID:djmOoK4/
ああ、家族で2万か。
安ホテルだな。

それにしても、ひどいとは思うが。
31名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:14:07.87 ID:o7WDbTmt
関西のホテルは最悪だからな。ぼったくりもいいとこ
もう二度と行かねえ
32名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:14:18.42 ID:yTeqaNCp
>ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公認
公認料は5000円くらいかな?
33名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:14:36.18 ID:J6u3otQf
え?4人で2万かよ
34名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:15:21.04 ID:cnzyXoUY
ホテルをな5件経験した従業員だが…
安いビジネスホテルの布団なんてダニだらけと思う。
契約会社の清掃にシーツ変えさせるだけだし
35名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:15:29.71 ID:tsNwBFq5
なんかウソ臭い記事だよな。
36名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:15:38.28 ID:JNqwbqcA
いくら安ホテルでもノミがわいてるとか問題外
読んでるだけで気持ち悪くなった
37名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:15:46.06 ID:mNANw1uD
USJのホテルはマジ最悪です
38名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:15:46.83 ID:gjCdLFdp
>夜は家族全員くしゃみが止まらない。

家族で泊まったようだけど、何人で泊まったの?
4人なら一人5,500円の安宿だよね。
39名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:15:58.98 ID:XMCRkZ0u
ヲイ大阪いい加減にせえよ
40名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:16:14.82 ID:8cyzGy4g
お前ら台湾の賃金考えろよ
つか、いくら安ホテルでもベットに汚れついてて浴衣には染みで蚤やら埃だらけとか酷すぎだろ
41名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:16:16.45 ID:xN/Vm4Qq
大阪なら仕方ない、あそこはプチ韓国だし。
42g ◆zRMZeyPuLs :2011/10/01(土) 00:16:17.54 ID:mi6H/0Tt
こんなホテルは全力でつぶしてしまえ!
せっかく台湾から来てくれたのにぃぃぃっぃぃぃぃっぃぃ
ホテルの名前と住所と連絡先を!

分れば俺が直接電話で苦情を言ってやる!
43名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:16:26.04 ID:+IQqtZif
家族4人で朝食込み2万円なら仕方ないんじゃないか?
44名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:16:50.08 ID:Ix/8fbJo
4つ星でこのざまか。
45名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:16:53.82 ID:BEeSuMjw
一人頭5000円のホテルに何求めてんだよ乞食
46名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:16:54.80 ID:oxuFBaTM
>>24
2人部屋をベット2つ増やして無理矢理4人部屋にした感じだね。
47名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:17:04.21 ID:ZDp6+BbS

そんなことあるのかと途中まで読んで、ユニバーサルスタジオが出てきた時点で納得した。
48名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:17:29.18 ID:oUh6DEC8
京阪ユニバーサルタワーやね
49名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:17:34.34 ID:ZNpyh9VH
ホテルは普通部屋で数えるからなあ。日本は人数で数えるけど。
50名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:17:38.54 ID:djmOoK4/
出張で大阪の6500〜7000円クラスのビジネスホテルによく泊まるが
さすがに大阪でもこんなのねーよw
51名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:17:47.12 ID:J3ZGBFKo
ホテル名さらせばいいのに。
台湾にかわって2chで成敗だ。
52名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:17:48.00 ID:r/+Cb8Pv
ついに台湾にダメだしされるようになったんだね日本…
53名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:17:49.05 ID:bTRyhCHK
東横インのツインを2部屋取ったほうがマシだったかもな
54名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:17:53.43 ID:xUQCjjyy
>>1
4人部屋の2万て、ビジネスホテル並みだろ。なんか勘違いしてないか?
55名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:18:00.86 ID:AG+q2wyV
安いホテルだったらノミがいても仕方が無いというのは違うと思う。
ホテルとして終わってるでしょ。
56名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:18:01.88 ID:7meG0z83
>>4
小さくても戦前から宿屋や学生下宿屋をしていたら日本人が経営している。
戦後に出来た個人営業のホテルは在日が経営している場合があるので要注意。
中国人が経営しているホテルもカス。
ちゃんと調べてから宿泊先は決めることだよ。
日本にあるからと言っても、快適なホテルやペンションばかりではない。
こぎれいでなくても、地元の漁師さんが経営している新鮮な魚を出す民宿も味がある。
57 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/01(土) 00:18:10.12 ID:LCuAiBMW
また大阪か
58名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:18:12.02 ID:ZDp6+BbS

そんなことあるのかと途中まで読んで、ユニバーサルスタジオが出てきた時点で納得した。
59名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:18:13.69 ID:2P0Wr3rK
関西かさもありなん
60名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:18:18.86 ID:eikyd2Yv
最悪。

本当に申し訳なくなるな。

例え一人5000円だろうが何だろうが、お金を払った以上相応のサービスを
受ける権利がある。設備もそうだろうが何よりスタッフが最悪だ。

日本人として本当に恥ずかしい。
61名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:18:35.93 ID:4iMkjpUl
一人二万かと思ったら、4人で二万か。
でもノミは嫌だな・・・ノミはないわ。
62名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:18:58.37 ID:DvmciiMC
ああ家族で二万か
それじゃそんなもんだ
日本のサービス業は質の悪いままインフレしてそのまんまだからな
63名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:19:08.47 ID:H3UIa4+M
分断工作?
最近こういうの多いな。
64名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:19:24.45 ID:ZNpyh9VH
まあUSJなんでしょうがないか。
バブル期のスキー宿に比べりゃ天国だろ。
65名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:19:35.71 ID:yTeqaNCp
4人で二万?まじで?
66名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:19:37.97 ID:JAs1U4Gi
女子ワールドカップ2011で優勝し、ロンドン・オリンピックのアジア最終予選を
無敗で勝ち抜いて出場権を獲得したなでしこジャパンの澤穂希、大野忍、近賀ゆかり、
川澄奈穂美、海堀あゆみの5選手が、株式会社ファミリーマートのTVCM記者会見に
出席した。

会見で5人は、中国で行われたロンドン・オリンピック最終予選について言及。
中国で苦労した点について、近賀は、
「ホテルの食事は毎日同じものが出ていたので厳しさはあった。ただスタッフが
カバーしてくれました」と、食事の面で困ったと明かした。

また、大野と澤は移動面について苦言。
大野は、「バスのクーラーが寒かった。切ってと頼んだが、故障しているのか止まらなくて……」と話し、澤は、
「移動中、一車線なのに車が2台通ったり、クラクションが鳴りっぱなしだったので
事故が起こりそうで怖かった」とコメント。

また、川澄は、
「試合会場のトイレの鍵がかからなかったから、誰かが来ると『今入ってるよ』
と声をかけなければいけなくて……。最終日はドアが壊れて外れていて……ねぇ」
と、環境面での苦労が耐えなかったことを告白している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110913-00000319-soccerk-socc


散々だった海掘「1回目は部屋が臭くて 2回目はトイレが壊れていた」

サッカー女子日本代表なでしこジャパンの沢穂希(33)川澄奈穂美(25)海堀あゆみ(25)が
サッポロ一番「KING CUP」の新広告発表会に登場した。

ンドン五輪アジア予選の開催地・中国でつらかったことを聞かれた海掘は「2回部屋が移動になったことです」と応え、
「1回目は部屋が臭くて、2回目はトイレが壊れて水があふれました」と散々だったことを強調。

一方、沢は「食事が毎日同じメニューだったので、バランス良く食べたかったです」とトップアスリートらしい返答。
CMの商品であるカップラーメンにちなんで、「一人ラーメンには行けますか?」と報道陣から尋ねられると
「行けません」と“乙女な一面”も見せていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/13/kiji/K20110913001615620.html

67名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:19:50.75 ID:axihfrHZ
名前知りて〜よ
潰して〜
68名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:20:02.35 ID:djmOoK4/
>>53
だね
69名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:20:22.10 ID:XBscSfMi
さらしていいのにね
70名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:20:24.82 ID:ZDp6+BbS
4人で2万なら我慢しろ・・・

4人で8万4000ならひどいわ。
71名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:20:31.72 ID:BEeSuMjw
この乞食は義援金なんて1円も払ってねーぞw
にもかかわらず台湾は義援金でたくさん支援したのにこの対応ですか?
だったさ。
チョンコと同じ次元
72名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:20:32.67 ID:Uont+7sO
>>64
安スキー宿はひどいな、すげえ納得したw
73名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:21:04.87 ID:tsNwBFq5
4人で2万って、破格に安いと思うんだが。
なんかこの台湾人、釜ヶ崎のドヤ(安宿)に行ったんじゃねーの?
だったら、全てにおいて納得できる。
74名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:21:21.04 ID:OB3G1YzA
支那・チョンの団体客ばかり取るからこうなる
75名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:21:36.95 ID:pfZcWFkT
76名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:21:47.29 ID:718rqvlp
何処だろう?
しかし、家族4人(ベットが4個)で21000だと
一人当たり5000円ちょっとか 粗悪なホテルはありそうだな

ホテル名言わなくても良いか
室内から取った風景写真など貼っておくと
大体、ホテル特定できそうだが
77名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:22:09.19 ID:djmOoK4/
>>73
ドヤ泊まったことないけど、それなら2万いくらってのは高すぎるし
USJの公認にもならんだろう
78名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:22:36.45 ID:8fB9SgK8
はは
ホテルは当たりハズレがあるよね
79名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:22:58.96 ID:U6a4b69p
馬鹿だ、知ってる人はUSJなんかに行かない
TDRの方が100倍楽しいし安いから
80名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:23:00.97 ID:6Hlz0eDA
>>24
ひどいね
朝食はハンパなくヒドイ
部屋はカビ臭いのとダニは許せんだろ!
81名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:23:07.40 ID:IVKL4RF7
チェックアウト、時間オーバーすると金とるんだ
はじめて聞いたわ
82名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:23:10.66 ID:N57P1C29
>>73
そうでもないだろ
海外では1室単位だし
とりあえず日本の物価高すぎ
83名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:23:14.19 ID:axihfrHZ
>>76
鬼女なら、秒殺だなw
84名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:23:44.72 ID:3Wq8qE5/
当然一人二万かと思ったら、4人で二万かよ…
ケチるからそうなる
85名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:23:51.53 ID:maLPnJez
不潔なのは酷い
狭いのはしかたがない
86名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:23:51.96 ID:/Iv+1R0H
どこよ?ホテル名前晒してくれな文句言われへんやん?
87名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:24:00.53 ID:2U7TlpD8
海外だと1万もあれば立派な広いホテルに泊まれるからな・・・
日本だと最低クラスだが。
88名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:24:16.20 ID:mdkTUHH6
申し訳なくて涙が出るな。

せっかくの日本旅行を台無しにしてしまってすみません。

どこのホテルだ。誰か特定してくれ。
電凸かけてやる。
89名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:24:27.71 ID:djmOoK4/
>>81
ちょっと日本のホテルではあり得ないと思うがなぁ
90名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:24:33.42 ID:iZvGsxVc
家族4人で2万なら勘弁してやれよw
91名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:24:44.44 ID:mNANw1uD
USJだkでもホテル悪いと判断できるのに、そこに京阪ホテル重ねるとか
マジ最悪
92名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:24:54.35 ID:OheVkjRL
>>1

この台湾人ブロガーの書き込んでいることが事実だと確認できないし
93名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:25:10.36 ID:viK7W/WG
正直すまんかった。

大阪のビジネスホテルならありえる話と思うが、一人2万円以上で
このようなザマとしたら、日本の恥になるからつぶれてくれた方が
喜ばしい・・

で、ホテルの名前は??

94名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:25:19.20 ID:N+bO+1ez
ヨーロッパだと1部屋幾らだけど
日本は一人幾らだから4人で2万で一般ホテルだと安宿なんだよなあ。
あと2千円だして東急インとかのビジネスホテル泊まる方が快適なはず。
大阪はわからないけど
京都の都ホテルに当日飛び込みで泊まって
1万だったから
事前に予約する海外客ならもっと良いホテルあるんだけどなあ。
気の毒だけど…。
95名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:25:36.83 ID:i/KTugiO
どこのホテルだ?
朝食で2700円となると、かなり絞れそうだぞ。
96名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:25:41.31 ID:IX52C1AA
>>77
ビジネスもカプセルも泊まったことあるけどいまどき普通のホテルでノミとかありえない。
ドヤ街の安ホテルぐらい考えられない。
ラブホテルですらもうちょっとキレイだわ。
97名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:02.62 ID:hF+Mh8vB
運が悪かったね。w
98名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:04.89 ID:77NP0hxp
>>76
写真にGPSの位置情報が入ってるって言うのを、ブログ写真から
フジテレビの社員を割り出した鬼女板の凄技から知りました
99名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:19.03 ID:gaHHFYiI
>ここがユニバーサル・スタジオ・ジャパン公認のホテルだなんて……大阪の恥と言っていいのかもしれない

大阪は日本ではないからな・・・
大家の恥って言うより、大阪が日本の恥だからな。

韓国に泊まったと思えば納得するだろ
100名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:19.88 ID:U6a4b69p
>>87
甘いよ、台北市内なら1万だとビジネスホテル以下の狭い部屋しか泊まれない
郊外の田舎に行けば安いけどね
101名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:23.39 ID:xUQCjjyy
>>7
同じ場所でも日によってと予約で2倍から3倍ぐらい最高と最低が違うから
単に高いとかいっているのは高いところ泊まったことがないだけ。
ツインベットなら安くなるが、ベットが別々とか食事が3食でたりすると
この値段は安いほう。ホテル食は異様に高いから食事だけで2万(4人分)
とか簡単に超える。食事なしプランを頼むべき。
102名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:26.95 ID:tsNwBFq5
>>81
そのくだりで、なんかウソ臭さを感じるんだよなあ。
この記事。
103名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:33.53 ID:6Hlz0eDA
>>24のブログみてみなよ
104名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:35.19 ID:NxxSa5nQ
大阪は汚いよ。衛生観念とか同じ日本だと思ったら大間違いだから
まあでも台湾の人なら勘違いしちゃうのも、しょうがないんだろうな。
105名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:26:55.77 ID:lTTbwhNz
いくら外国人向け安プランとはいえ
ホテル京阪ってこんなひどいのか?
106名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:11.33 ID:Y76I5QAP
>ここがユニバーサル・スタジオ・ジャパン公認の
>ホテルだなんて……大阪の恥と言っていいのかもしれない

どこだろ?
1泊4000円のホテルでもこんな酷いところはなかったな
107名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:28.60 ID:hF+Mh8vB
ここまで書いたらホテルの名前も書けよ。
どうせ海外にいるんだからどうでもいいだろ。
108名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:30.58 ID:718rqvlp
109名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:36.72 ID:yTeqaNCp
http://6.share.photo.xuite.net/lincosan/16af3a3/5107130/196363497_l.jpg
施設は悪くなさそうだな。まあ安い客と高い客はきっちりと区別してるってこったろ
110名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:42.47 ID:W44EcwnY
スーパーホテルとか東横で十分。
111名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:43.27 ID:Xf51139H
台湾くん 大阪と日本を一所にしないでくれ
112名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:45.25 ID:wqHi8v+W
USJオフィシャルとDisneyオフィシャルは段違い。

先月、こことは別のオフィシャルに泊まったが、ただ近いだけでアメニティや内装は一般のホテルと同じ。
113名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:52.28 ID:gaCCIMSE
今時ノミのいるホテルなんてあるのか?
いくら安いとこ泊まっても一度も経験ないよ
114名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:27:54.18 ID:rtZ07pCk
4つ星クラスって4人で2万で泊まれるのか
115名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:28:09.62 ID:/Iv+1R0H
180億も義援金送ってくれた台湾の人らに申し訳がたたん。大阪の悪徳ホテル特定して叩くべ!
116名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:28:09.88 ID:7+4WXmP3
4つ星とかいってるから一応、一人あたり2万なんじゃないか?
というわけでその糞ホテルはどこなんだろ晒して欲しいな
117名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:28:56.72 ID:djmOoK4/
>>96
ドヤ街以外は同意だよ。

ドヤ街のホテルは泊まったことないから、正直わからんのだ。
ただ、それなら2万するかなと思ってさ。
118名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:29:11.07 ID:mdkTUHH6
ここか。

ホテル京阪ユニバーサルタワー
http://www.hotelkeihan-u.com/
119名無しのはず:2011/10/01(土) 00:29:18.83 ID:HoywDK+l
本当に台湾の人ならゴメンなさい
120名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:29:18.75 ID:fFf3D14a
ホテル京阪ユニバーサル・タワーか
121名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:29:50.75 ID:IX52C1AA
USJ公認ホテルはいまのところ4つ。
部屋番号まで記録するぐらいなら名前出せばよかったのに。

ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
ホテル京阪 ユニバーサル・シティ
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ホテル ユニバーサル ポート
122名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:30:19.09 ID:E77PNmlQ
経営者の国籍は書かなくてもわかるよな?
123名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:30:22.68 ID:/Iv+1R0H
ホテル京阪か?
124名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:30:37.90 ID:axihfrHZ
ブログの写真を見ると満足してそうにも見えるんだがw
125名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:31:04.07 ID:6QX9ZeDF
大阪なんて日本じゃねえよ
126名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:31:15.97 ID:xNWmxkJH
円高だから普段なら1.2K 程度のホテルでも20Kくらい余裕だろうなw

それからいい宿に泊まりたいなら知り合いに聞けよ
口コミが一番信用できる
雑誌なんてのはあれは広告料ランキングでしかない
127名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:31:40.13 ID:77NP0hxp
京阪は〜 ええとこでっせ♪ グランシャトーがおまっせ♪
128名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:31:48.72 ID:718rqvlp
>>118
ですね

さ 記者よ
ホテルは分かった
追跡取材だ
129名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:31:54.67 ID:djmOoK4/
>>118
どのプランだろう。
4人で2万はなさそうだから、やっぱり1人で2万なんだろうか。
130名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:17.11 ID:SIOF2DJn
4人で2万の宿だとしても蚤は駄目だろ。
シーツだってシミ酷いしスタッフの対応も悪いし。
これはどう見てもホテルが悪い。
131名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:18.41 ID:gaHHFYiI
ホテル京阪潰れろ。日本の恥が。( ゚д゚)、ペッ
132名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:21.57 ID:5Zi5GTNR
ホテル関●でオカルト霊体験とか
そのうちサーチナにネタにされそうだな
133名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:22.74 ID:xUQCjjyy
>>118
http://www.hotelkeihan-u.com/reservation/2011/05/10-1.php
大人お一人8,000円〜
4人で3万2000円
134にょろ〜ん♂:2011/10/01(土) 00:32:25.19 ID:R+mIFDuQ
南京虫、とうとう日本に到着?
135名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:28.17 ID:ZDp6+BbS
>>118

これは・・・

客室の写真見ただけでダメとわかる。

せせこましい&家具が安っぽい。
136名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:37.57 ID:fSY9i316
間違えてカの国に行っちゃったなんて事は無いニカ?




        ないニカ?
137名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:41.00 ID:IX52C1AA
>>112
いやディズニーホテルも基本的には一般のホテルと同じだけどね。
キャラクターがいるかいないかだろ。
138名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:45.40 ID:/Iv+1R0H
ユニバーサルの真ん前にあるホテル京阪ユニバーサルタワー・・・か?
139名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:52.61 ID:YvC3OHVe
>>1
詳しい説明サンクス

これなら台湾人が怒るのも当然な気がする
140名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:32:58.78 ID:qPp1RE3G
数年前とはいえ、あちこちのビジホに泊まったことあるけど、
たとえ部屋が狭くても設備が古くても、シーツが汚いとこなんてなかったぞ。
どれも1人部屋で1泊4千円代〜6千円代。
いくら何でも酷過ぎる。

本社に直接苦情入れて良いレベル。
141名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:33:00.07 ID:Q5X3AIIJ
台湾人になりすました朝鮮人としか思えない
142名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:33:04.03 ID:BQqjRhgy
申し訳なかった
でもホテル名晒してくれ
それからだ
143名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:33:10.18 ID:OheVkjRL
>>118

実際にこのホテルに泊まった人おらんの?
144名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:34:05.47 ID:fSY9i316
まさか大阪民国の話ニカ?
145名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:34:10.62 ID:718rqvlp
>>124
初めての海外旅行とかでは
初めてだと浮かれるし
後で、落ち着いて考えたら酷いところだったとか

折角、日本に来たんだ
和室のホテル・旅館に泊まらないか?
146名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:34:49.84 ID:xUQCjjyy
> そして朝食のまずさも指摘。「ウィンナーの味が悪く、乾燥したパンに
>おいしくないスイカ……一食2700円の価値は全くない。台湾では300円程度
>で食べられるレベルだ。混んでいて食べるのに30分もかかり、バイキング
>なのに料理がなくなっても補充をしない。
食事が一番高いバイキングコースを頼んで4人で2万とか安いだろ

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0930&f=national_0930_310.shtml
>>1の元ソース
147名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:35:10.35 ID:qYaAiRdt
大阪ならありがちだな
大阪なんかいくもんじゃないよ
韓国行くのと同じくらい馬鹿な行為
148名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:35:11.30 ID:sxdGvnOg
ν速で勢い1位
アフィにも転載されて情報広まりそう
149名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:35:27.14 ID:ZNpyh9VH
そもそも何が楽しくて、日本来てまでUSJなんかに行くのかねえ。
150名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:35:31.32 ID:djmOoK4/
このホテルに電話して聞いてやろうかとおもったけど
さすがに深夜だし悪いかな。
151名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:35:36.71 ID:khs3+kRP
こんなマネージャーはクビでいいよ
トラブルをむしろ高評価に変える腕が無い奴は客商売すんな
152名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:35:47.35 ID:3P0urc/K
日本のホテルは白人にもアジア人にも評判悪いよ、病院みたいだって
アジアって結構、どこもセンスがいいから、インテリアの
まあ、ある程度の値段出した場合だけどさ
153名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:35:47.70 ID:uwyfGe2L
>一泊21000円もするホテル
>一食2700円の価値は全くない。台湾では300円程度
>4つ星クラスなのに、私の人生の中で最悪ホテル

一人頭の料金じゃねーの?
154名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:35:50.50 ID:Wi1AZMQD
朝食も4人で2700円?それとも宿泊朝食込み?
宿泊17300+朝食2700で2万?
155名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:36:07.92 ID:mNANw1uD
ホテルのHPで料金見たら目玉飛び出た・・・

スーペリアツイン1室2名様ご利用通常価格(室料) お一人様 \ 35,450〜
21,000円は4名1室のおひとり様料金で、朝食バイキング別料金2,700円なのか
156名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:36:23.39 ID:yTeqaNCp
>>129
楽天トラベルとかで見ると、最低レベルで一人5000円くらいだから4人で20000の可能性が高いな
157名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:36:31.35 ID:w51VU0wd
ユニバーサルスタジオが儲かってる理由がわかった気がする。
158名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:36:35.98 ID:djmOoK4/
>>149
ん?
俺も一回行ったことあるけど、ディズニーランドよりは面白かったぞ?

サンフランシスコの方がそりゃ面白かったが。
159名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:36:49.16 ID:ibovZUQ3
正直言うとUSJ自体潰れ掛かってるから
近隣のホテルはどこも経営が思わしくない
経費と人員の削減でサービスは余り行き届いていないのが実情
もうかつての日本じゃないのだよ
モラルハザードはサービス業にも侵食していて
荷物から金品盗まれる日もそう遠くはないと思う
160名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:36:52.70 ID:/Iv+1R0H
一応今日の朝一で電凸してみるけども・・・、う〜ん・・・。このクラスのホテルでダニとかシーツに染みとかは・・・。
161名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:36:56.83 ID:Kxa5Szz1
4人で 2万

一人当たり5000円??
162名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:37:10.95 ID:LmoSrMjH
ペット可の部屋?
163名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:37:11.67 ID:rpQ5d/G8
旅行業者が、公認のホテル、と偽ってツアー組むことはありそう
一度きちんと調べた方がいいね
164名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:37:18.75 ID:4T9YSxPa
日本ではあまり無い事なんだがなあ。韓国では普通にあるけど。
165名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:37:23.35 ID:ebw5YmJf
そりゃスゲーな
俺なんか日本にすんでて蚤とか見たことすらないんだが
そういうホテルもあるんだね、すまんかった
166名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:37:25.35 ID:xUQCjjyy
>>154
4人で2700円てどんだけ安い食事だよ。
当然日本で人気がないバイキングなら1人分で2700円とか珍しくない。
167名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:37:42.73 ID:YshT3ed2
クレーマーに多い事だけど、1泊21000円は定価で旅行会社のパックで来てるんだろうから
ホテルとしては一人当たり5000円くらいなんだろう、それなりのサービス

ビュッフェの写真見ても皿の盛り方とかもう、、、、言わなくても分かるね

ディズニーランドならもっと高く家族で行くなら50万は持っていかないと
満足なサービスはしてもらえないぞ
168名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:38:09.44 ID:djmOoK4/
>>156
そうか、じゃあここか。
169名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:38:17.07 ID:P4wPQ6HA
台湾客専用ルームだろ
蚤を持ち込んだのも台湾人
170名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:39:38.38 ID:ZDp6+BbS
>>155

マジか・・・ ひどすぎる。


大阪人は◯◯吊って死ね。
意地汚いっていうか、こんなので8万とって台湾の人に申し訳ないと思わないの?

それとも、バカ外国人が釣れてもうけたぜ、うひひひひとか思っちゃう訳?
こんなレベルの部屋なら、4人で2万で十分おつりが来る。
171名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:39:41.63 ID:IX52C1AA
>>167
関係ないけどディズニーランドでピノキオに一緒に写真とってくださいってお願いしたのに
一回無視されたわ。それだけがいやな思い出。
172名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:39:51.27 ID:OLZyrE8H
>>1
カビ、シミ、ノミ、ホコリ、高い、狭い、不味い、対応悪い…
因縁がましい悪意に満ちた文章
台湾と言えども所詮はシナ畜

一泊4500円のビジネスホテルでもこんなんあるか、ボケ!
173名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:40:03.89 ID:xUQCjjyy
>>161
台湾人が4人x21000円で1泊で84000円も払うと思うか?
当然4人分x4倍だよ。子供割引はあるかもしれないけどな。
それもバイキングコースで2700円て書いてある。これも1人で600円
程度のわけないだろ、1人で2700円だ。21000円にそれが入っている
なら安いと思うぞ。質が悪いのは安さの問題。
174名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:40:18.97 ID:djmOoK4/
>>155>>170
何がひどいのかわからん
175名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:40:26.42 ID:RmJDrFH+
ここまで書くなら、ホテル名を出した方がいいだろ。

出張でいろんな所に泊まったけど、ノミなんか見たことないし、
ほこりだらけの部屋なんてのも、一度も経験したことないなあ。
176名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:40:26.54 ID:718rqvlp
株式会社ホテル京阪
ttp://www.hotelkeihan.com/index.php
大元はこっちね
チェーン店だから大阪以外もあるみたいだね

しかし、チェーン店ならなおさら
このような不評は致命傷になりかねないだろう
なぜ 対応を怠った?
日本人で無いからと、軽視したか?
177名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:40:32.71 ID:XW5nlmSD
あそこの客室清掃は○イケンだろ。写真見たけど、あんなもんだろうよ
178名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:40:34.95 ID:Vjrrapfs
姉が大阪に遊びに来るついでに、USJ行って近くのホテルに泊まるて言ってたけど、来させないのが正解みたいだな。
俺も早く大阪から脱出したいです。
179名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:40:47.08 ID:KvTDAzvm
何で海外の個人の日記に一喜一憂してんの?バカなの?
180名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:40:49.92 ID:8hFRmdAl
新今宮のホテルならもっと安いよ
181名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:41:18.98 ID:7+4WXmP3
>>149
中華圏の人は日本に欧米っぽさを求めて来るらしいから
欧米っぽいところがうけるらしい。
純和風なんていっても結局中華亜流だからね

逆に欧米の人は和風なもんを好む
182名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:41:19.49 ID:IX52C1AA

なんでホテル京阪ってわかったの?
183名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:41:46.89 ID:axihfrHZ
一人2万なら潰して良いレベル
一人5千円なら、もっと金を出して泊まれ
日本の基準だとこんなもんだろ
184名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:42:06.70 ID:gz2JMiqE
ホテル京阪ユニバーサルタワー
http://www.hotelkeihan-u.com/

って解ったら凸電するって言ってた人達は、凸電したのかな?
結果も報告してあげなよ。
185名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:42:25.35 ID:W7jl1cAP
ここが4つ星ってどこの星なんだ?
USJオフィシャルの中では下のホテルだろ。
TDRで言えば、サンルートだ
186名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:42:36.56 ID:ZDp6+BbS
>>174

一人3万4千出せば、祇園の料理旅館に朝晩食事付きで泊まれます。
こんなビジネスホテルもどきが調子のってんじゃねーよ。

まあ、食事は帝国ホテルでも1〜2万はする。

187名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:42:46.01 ID:zgthoOBj
コレ問題なのがクレームした後のマネージャーの対応だろ、普通大変申し訳ありません、部屋をお取り替えいたします。
って言って部屋変えたらいいだけだろうに
スタッフのサービスレベルに問題がある。

部屋変えられないほど満室だったのか?
USJでそれはないだろ
188名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:42:46.28 ID:718rqvlp
>>182
ブログに写真のチケットに書いてあった
態々関係無いチケットの写真を写さないだろうから
189名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:42:47.57 ID:gaHHFYiI
>>184
こんな夜中に凸電するなよw
190名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:42:59.67 ID:IX52C1AA

普通の日本人なら>>1をみてそのまま信じたりしないと思うんだけどなぁ。
ノミとかシーツの染みとかラブホでもそんなのないよ。
191名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:43:05.15 ID:djmOoK4/
>>184
マネージャーがいる昼間が良くないか?
192名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:43:15.19 ID:qPp1RE3G
http://6.share.photo.xuite.net/lincosan/16af3d3/5107130/196363545_l.jpg
↑を見ると、明らかに「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」と書いてある。
193名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:43:17.49 ID:yo/fau/I
いくら安ホテルとはいえ、
日本のホテルでベッドにノミだらけなんてあり得んだろ

接客の態度が悪いとかで頭にきた腹いせで書いたガセ
ベッドがノミだらけなんて、いかにも外国でありそうな話。
たしかに外国人が思いつきそうなネタではある。
194名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:43:20.72 ID:JAs1U4Gi
散々だった海掘「1回目は部屋が臭くて 2回目はトイレが壊れていた」

サッカー女子日本代表なでしこジャパンの沢穂希(33)川澄奈穂美(25)海堀あゆみ(25)が
サッポロ一番「KING CUP」の新広告発表会に登場した。

ロンドン五輪アジア予選の開催地・中国でつらかったことを聞かれた海掘は「2回部屋が移動になったことです」と応え、
「1回目は部屋が臭くて、2回目はトイレが壊れて水があふれました」と散々だったことを強調。

一方、沢は「食事が毎日同じメニューだったので、バランス良く食べたかったです」とトップアスリートらしい返答。
CMの商品であるカップラーメンにちなんで、「一人ラーメンには行けますか?」と報道陣から尋ねられると
「行けません」と“乙女な一面”も見せていた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/13/kiji/K20110913001615620.html
195名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:43:31.97 ID:PAMzCG4p
本当にすみません。
196にょろ〜ん♂:2011/10/01(土) 00:43:32.39 ID:R+mIFDuQ
てか、大阪ならググッて星がたくさんついてるとこに泊まるのが吉。
197名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:43:47.76 ID:tsNwBFq5
>>170
お前が首吊って死ねよ、見苦しい。
クソ台湾人の戯言に引っかき回されてんじゃねーよ。
被害者が台湾人なら、正義感もやすのか?
都合のいい性格してやがるな。
これがネトウヨか・・・。
198サービスは切らしておりまして【京阪ホテル】:2011/10/01(土) 00:43:58.69 ID:Mxrxo4Ls
>>142
当の台湾人のブログ
http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619

ホテルをバックに1枚
http://6.share.photo.xuite.net/lincosan/16af356/5107130/196363420_l.jpg

ホテル京阪ユニバーサルタワー
http://www.hotelkeihan-u.com/index.php
ずーっと見ていくと2ちゃんねるで使うような顔文字が…変なホテルだ。
199名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:44:11.07 ID:7DgIf17U
カンブリア宮殿でやっていた、スーパーホテルが良さそうですが。
200名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:44:16.74 ID:P4wPQ6HA
>>187
格安プランの客の対応だろ
格安プランはやめた方がいいね
201名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:44:33.49 ID:djmOoK4/
>>186
そんなこと言い出したら、最高級クラスの部屋はどこでもこんなもんじゃんw
コンチネンタルクラスでもそれぐらいの部屋はいくらでもあるしな。
202名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:45:13.58 ID:r+g3ACJ1
大阪で4人で2万ならこのくらい普通じゃね?

でも、外国人だとショックかもな。
203名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:45:26.20 ID:/Iv+1R0H
一人2万払ってこんな部屋に詰め込みってあるもんかい!?ホテル京阪見損なったわ!
204名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:45:43.00 ID:P4wPQ6HA
にゃごやのホテルなら汚くて卒倒するだろうな
期間工と不良ブラジル人しかいないからな
205名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:45:58.17 ID:ZDp6+BbS

これ、4人で8万4千なんだろ?

そこははっきりしてくれ。
206名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:46:13.51 ID:xUQCjjyy
>>183
追加メニューがあればカプセルホテルだって1人5000円近く取るしな、
請求金額で4部屋頼んだのでないなら一人分とかありえない。
食事だって2食、3食(希)、1食、0食てあるだろうから
追加で食事頼んだんじゃないかぎり値段が別料金で会計とかもありえない。
つまり4人でバイキング頼んで4人分21000円は安い。
食事なしなら4人で1万円切るだろ。それなら1人分割2500円程度になる
207名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:46:26.09 ID:YvC3OHVe
ホテル京阪不買
208名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:46:35.42 ID:S/MeMk5T
>>190
ブログに部屋の写真もベッドカバーの写真も載ってるぞ
彼女らは来日が初めてでもないし、今回も8日間の日程だ。
ほかと比べてもホテル京阪の対応は酷かったんだろう。
209名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:46:40.42 ID:Itbc0hxY
日本でホテルに泊まるやつは城弱。
旅館のほうがよほどリーズナブル。
ホテルはヨーロッパで泊まるものだぜ。
日本のホテルの内装はカス。
210名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:46:43.73 ID:qPp1RE3G
http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619

大元のブログはココな。
211名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:46:52.19 ID:718rqvlp
>>190
写真見る限り
ソファーには誇り被ってるし
シーツに染みも確認できるからね
何かに刺された様な赤い点々も

いくら格安でも最低限のLVあるだろう
それも海外客相手なら、それらの対応が
日本全体の対応とも思われかねないし
212名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:46:53.86 ID:NpGY0itO
蚤については、外国人が頻繁に泊まるホテルでは多いっていう記事を、
どっかで読んだ覚えがあるな。

安くても、日本人ばっかな宿では、蚤は出ないんじゃないかな。
213名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:46:55.55 ID:J+JHabid
台湾国の人へ

ごめんなさい;;

だって、そのホテル・・・安物ホテルの安物の部屋で、しかも大阪・・・
挙句の果てに、US公認ホテル?

最悪のホテルに泊まったのね;;

もし、次に日本の大阪のホテルに泊まるなら、

1人最低でも7,500円か、できれば、8,500円出して、
まともなホテルに泊まってください。
ちなみに、4人で32,000円(素泊まり)です;;

満足いく部屋に泊まりたいなら、4万以上出してね;;
214名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:06.88 ID:62h0XamB
日本は部屋あたりの値段じゃないから誤解があるんじゃないか?
ひとりあたり一万円以下の安宿に泊まったんじゃないの?
215名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:07.72 ID:cYCf7YPa
>>47
同意
216名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:10.35 ID:2e/UtyO8
ノミとか南京虫がわくなんて、中国人を泊めたせいとしか思えないんだが
217名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:13.96 ID:27c7T8B8
1人5千円か こんなもん最低限のサービスだろ
218名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:21.58 ID:5JlbRLS1
>家族4人で朝食込み2万円




予約なしの飛込みやろ?安ホテルだしあたりまえじゃん
219名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:24.52 ID:9fKyiZXM
我就想?,為什麼一個?上全家都睡到一直哈啾咳嗽,一直哈啾的結果就是?的我耳?又痛的半死,
?外就是,全身十分的癢,一定有蟲在咬,大家有睡過那種會癢的旅館,就知道我在講什麼。結果一大早起來到處檢?發現,
在床頭的角落就積一層這樣的灰層,
哦,不止是床頭角落,房間的角落都是這樣!空調一吹就到處屑屑飛飛飛。?上還看不到,早上晨光一照進來,
我靠,我住的根本就是羽毛風格的房間嘛!?什麼鬼,
氣的我早飯都沒吃,就直接殺到櫃台用我那個很爛的英文罵人!

那個飯店經理九成九不知道我在罵什麼,跟我進房間之後一副就是聽不?的樣子。但是我指給他看的,
床上的??跟床角積的灰層他一定看的?,然後他就一直給我?米麻謝這樣,對,除了?米麻謝,沒有別的。
我己經很清楚的跟他?,?們房間有很大的問題,我不要道歉,
我要discount或給我其他補償,一個?上全家睡不好,而且半夜我還爬起來反應兩三次,櫃台都沒人理我,
只叫我等到明天早上經理來,我為什麼要接受他們的?米麻謝就好?
日本人的待客之道不是這樣的?!



般若心経を読むと心が洗われますな

220名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:28.32 ID:/YweyYnO
>>24
まん中ほどの写真の雲がすごすぎる
魔王でも降りてきそうだよ
221名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:36.27 ID:GMjuNZ+u
>>24、60
沖縄で急に泊まらなきゃならなくなって、飛び込んだ東横イン
でも普通だった、臭くないし朝バイキングで¥5000ぽっきり
だったかな。忙しくて飯食ってないからバイキングの善し悪し
は言えんけど。
ホテル京阪・・・これはヒドすぎる。
222名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:40.26 ID:vH9OEawu
ノミは信じられんなあ
223名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:47:41.40 ID:aRAaE9hP
大阪は日本じゃないから台湾の方。あきらめて下さい。
東京の帝国ホテルかプリンスホテルへどうぞ。
224名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:48:23.96 ID:ibovZUQ3
>>204
ホテル住まいの期間工なんて居る訳ねえだろアホwww
225名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:48:25.63 ID:nheQ56kP
そんなホテル泊まったことないが
そういえば大阪のホテルに泊まったことがなかったわw
226名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:48:31.13 ID:7dlzxKYP
>>223
こんなところにもチョン出てくるのかよ
227名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:48:54.91 ID:xUQCjjyy
台湾の物価は日本の半額以下。それを考慮したほうがいい。
そもそも2700円のバイキングの食事をみて台湾なら300円相当だって表現しているだろ。
立ち食い蕎麦屋の素うどんレベルだ。

228名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:49:55.16 ID:1AVQDCff
こうゆうのは、粋な日本旅館が「残念な思いをさせて申し訳ない」と
この家族を無料招待するがよくあるイイ話なんだが、

今の日本じゃ無理かね
229名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:50:07.53 ID:V9tT87Qz
ビジホで、シーツは当然毎回変えるだろうけど、
掛け布団(の下側)に付いてる布(カバー)も、毎回変えてるの?
寝る時に、自分の体が接する部分というか。
230名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:50:09.56 ID:S/MeMk5T
>>220
台風12号による雲だ
231名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:50:32.18 ID:hqdW/SnR
4人で二万円か、一人当たり2万円かで話がかわると思うが。
一人二万円ならありえねえレベルだが、
4人で二万円なら運が悪かったね、って感じ。
232名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:50:41.19 ID:yTeqaNCp
安いもんなんだな。施設の割に安いからそこらの安ホテルよりもサービスが割り引かれてるんじゃね?
233名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:50:46.34 ID:0nB71PMc
台湾人さん、ごめんなさいゴメンナサイ<(_ _)>

このホテルは死んで詫びるべき
234名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:50:50.30 ID:6Mu82vB7
まぁたとえ5000円だからといって3万取ってるとこが5000円のサービスしちゃいかんだろ...
京阪のフロント、支配人のホテルマンとしての常識を疑うわ。
俺から言わせたらこんなのロシアのクソホテルのレベル。
確かに「アジアからの観光客」の最悪マナーと理不尽なクレームが多いのかもしれないけど。
235名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:51:21.60 ID:P4wPQ6HA
>>224
やっぱり、にゃごや人か
工場労働者の汚い犯罪都市 にゃごや
236名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:51:32.80 ID:ZDp6+BbS

とりあえず、日本人も台湾人も同じ扱いってポリシーなのかもしれんが、
台湾は親日で義援金もたくさんくれたのにな。

物価も違うのにわざわざ来てくれた外国人にこの仕打ちは惨いわ。
237名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:52:02.20 ID:P4wPQ6HA
愛知蟹江町一家3人殺傷事件   
愛知闇サイト拉致殺人    
愛知豊明母子4人殺人      
愛知クレーン殺人    
愛知名古屋アベック殺人
愛知豊田女子高生殺人  
愛知豊川市主婦殺人   
愛知豊川市男児誘拐殺人
名古屋の路上で中学生火だるま死
愛知高校中退後5年間ひきこもり無職の22歳兄、20歳大学生妹を刺殺
愛知岡崎 車上狙いに刺され会社員死亡
238名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:52:32.97 ID:P4wPQ6HA
工場内に血の付いた工具 愛知クレーン殺人
2008.9.5 00:26
 愛知県一宮市の工場内で、経営者(57)がクレーンに
つり下げられて殺害された事件で、現場に血の付いた工具
が残されていたことが4日、県警の調べで分かった。
県警は何者かが工場内にあった工具で殴った後、クレーンに
つり下げたとみて工具を鑑定している。
239名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:52:38.19 ID:s4iLM95B
ああ朝鮮人が台湾相手だからとこういうことやるわけか日本人のふりして
240名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:52:44.74 ID:oOe9vZCk
四人で2万台?安かろう悪かろうだったのかな。

まぁ安くても清潔感のある民宿やビジホもあるがなあ。

それとは別に部屋が良くない、とかかな。物理的にも風水的な話でもさ。
やたら湿気溜まりやすかったり音が響きやすかったり。


なんにせよ、すまんかったと言いたい。
241名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:52:51.72 ID:718rqvlp
>>228
最近はどこもきついからね

可能性があるとすれば
台湾に支店がある加賀屋とかかな?
242名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:52:57.14 ID:7DgIf17U
優秀なホテルでも、数件は深刻なクレームが寄せられるようですからね。
普通のホテルであっても、やはり多いでしょうから。
243名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:53:03.19 ID:GMjuNZ+u
>>200
まあまともな対応が出来ないなら売るな(格安プラン)って事だ。
>>226
「チョン」を使うお前みたいな朝鮮の犬に言われたら
>>223が気の毒過ぎ。
244名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:53:03.68 ID:vH9OEawu
クレーマーは何処にでもいる

布団のシミ写真で撮るなんて何処の小姑じじいやねん
245名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:53:09.23 ID:bhgFLjwv
マジかよw
今時こんなホテルがあんのか・・・
星付きでこれは関東じゃ考えられんぞ?
246名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:53:11.09 ID:w51VU0wd
四人で二万なわけないだろ。
USJ公認だから一人2万だよ。おそらくチケット代込みだろうが。
247名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:53:13.68 ID:Mg9lsw5L
2万なら仕方ないとほざいている関西人はアフォだな。ホテルは一室幾らなんだよ
こんな低レベルなホテルをユニバーサルスタジオ公認といって外国人に提供するなよ
ほんと恥ずかしい。大阪自体が恥ずかしいから外人には行ってもらいたくないが
248名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:53:26.20 ID:/Iv+1R0H
外国人のお客様にこんな嫌な思いさせるようなサービスしか提供できない格安の
料金プランなら最初からホテル側が提供しない方がマシ。ホテル京阪が悪い。自分から評判を貶めてるんや。
249名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:53:37.08 ID:IpRTmsqd
朝食は2700円だが、4人で2700円。
ホテル代は2万だが、4人で2万

妥当だな。
1人1万以上じゃなければ、寝られるだけありがたいでしょ。
250名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:54:00.56 ID:P4wPQ6HA
4人部屋
http://cdn.jalan.jp/jalan/images/pictL/Y5/Y302815/Y302815954.jpg

4人 朝食付 4人で2万1000円
251名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:54:14.24 ID:axihfrHZ
>>246
だな
252名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:54:24.31 ID:xUQCjjyy
そもそも3流ホテルで食事頼む自体が間違っている。
>>1がホテル費込みで頼んだ
一番高い「バイキングコース」とかありえないから、4人分も頼めば高いのは必然
回転じゃない「すし屋」で高いとか言い出すのと同じ。

まともな食事がしたいなら外食しろってこと。

3流ホテル飯とか不味いのは必然、
253名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:55:00.71 ID:tsNwBFq5
大阪は日本じゃないとか、必死で台湾を擁護してる馬鹿はなんだろう?
これが韓国人の手によるものなら、「いやなら来るな」とか罵声の嵐だろ。
254名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:55:01.65 ID:wGNN/9Ze
あちこちの安いビジネスホテル泊まってきたが
1泊3000円クラスでもダニに食われるなんて事は無かったな
255名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:55:55.01 ID:P4wPQ6HA
だいたい、ダニってだれが持ち込んだのか?
外人だろ
256名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:56:12.20 ID:xUQCjjyy

>>251>>246
それなら合い部屋のわけないだろ。
257名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:56:58.01 ID:718rqvlp
このような部屋はある程度仕方が無いと譲っても
対応どうなのよ?
後の対応が問題な気がするけど

深夜だからマネージャーいないから対応できないとか
このクラスだと、常に責任者を一人ぐらい置かないのか?
その辺のビジネスホテルでは無いだろうし
258名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:57:05.84 ID:/Iv+1R0H
不況でホテル業界が苦しいのは分かるがこんな酷いサービスならリピーターは二度と来ない。ホテルにも日本にも悪印象残すだけ。ホテル京阪が浅はかでアホ。
259名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:57:06.49 ID:Mg9lsw5L
ま、大阪そのものが日本のシミのようなものだから、ユニバーサルスタジオ公認のホテルのシーツもシミだらけなのは仕方がないかw
260名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:57:30.33 ID:ZDp6+BbS
>>253

やっぱり敵意を持ってる相手と、友好的な相手とではもてなし方違うだろ・・・

ホテルマンとしての矜持はないのか・・・



あ、それで思い出したが、今時はホテルマンは月収20万以下なんだっけ?
ひょっとして客を憎んでる?
261名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:57:40.23 ID:djmOoK4/
まとめるとこうか。

ホテルは京阪のタワーの方
価格は4人分
262名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:58:51.97 ID:GMjuNZ+u
>>244
それより日本人のブログで、伏せ字でクレーム書いてる
のはどうする気?って思うけどなあ。
読んだり聞いたりした他人が参考にしようにも情報不足、
あれは何かい?「俺と同じ目に合えイヒヒヒ」ってやつか?
263名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:58:52.45 ID:zgthoOBj
日本のサービスレベルが下がってる証拠だな 売り上げだけしかみないから
日本の誇るきめ細やかなサービスが失われてるんだろうね。
264名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:06.16 ID:/YweyYnO
とりあえず、くだんのものはシーツではないな。
ベッドカバーだと毎回洗ってるわけじゃなさそうだしなあ。
朝食は確かにがっかり朝食。にせんよんひゃくえん?ありえん。
安料金のくせに高級っぽい感じを出したかったんかなそのうんこホテルは。
一人当たり5千円で半分近くが朝食コストなんてあるはずないし。
料金でチェックインの列分けるようなはしたないホテルならきっと他にも酷いことあったんだろうな。
あれだ、お祭りのたこやきが500円したのにまずかったみたいなもんだ。
265名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:08.32 ID:yTeqaNCp
266名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:14.12 ID:P4wPQ6HA
名古屋は汚すぎて
工場労働者と不良ブラジル人しかいない
観光客は皆無
267名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:20.94 ID:IX52C1AA
>>223
帝国ホテルに行けばAKBの髪の毛入り料理が食べられるんですか?
268名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:28.86 ID:Mxrxo4Ls
>>244
スーパーホテルや東横インやアパホテルでも布団にシミなんてないし、部屋の隅にホコリがたまるなんてない。
269名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:31.87 ID:GnLbWR2k
朝食付き4人で2万1千円ってのは無さそう。
2万4千円ならあった。37平米。 ベッド4つでそりゃ狭いな。
270名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:36.54 ID:OB3G1YzA
USJ直近のホテルは、支那の団体客ばかりなんだが・・
あとはわかるな?

ブログ見たが、ホテルのバイキングなんてどこもあんなもんだろ。
白○の愉○リゾートも食事ひどかったぞ。
271名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:40.47 ID:J+JHabid
>>176
中国人(中華人民共和国の漢民族)が大挙して押しかけて来て、

ここぞとばかりに、想定以上に汚して破壊して、無茶苦茶して帰るから、

ホテル側も、中国人の民度に合わせてるんやろw
中国人にとっては、それでも祖国の自分の家と比較したら、天国のように綺麗な部屋。

ところが、台湾人からみれば、中国の便所か?って思いたくなるくらい汚い臭い部屋ってことやな。

台湾国の人には申し訳ないけど、中国人と同じレベルのホテルをチョイスしたのがそもそもの間違いやわ。

次回からは、最低でも(素泊まりで)2倍の予算を宿泊代に捻出してもらおう。
272名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:59:52.14 ID:axihfrHZ
>>256
一室かよ
それなら一人5千円だなw
273名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:01.76 ID:4s8Ko4NV
大阪だと思ってるだけで実は韓国だったとか?
274名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:06.60 ID:IX52C1AA
>>268
おまえはホテルに泊まるたびにシーツを引っぺがして布団カバーや
ベットカバーまでチェックしてるのか。
275名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:26.30 ID:kIBzMiac
おまえら探す気ないだろw
http://www.hotelkeihan-u.com/reservation/2011/06/post-10.php

一人5000円だな これだと朝食ビュッフェ付き
もし台湾のツアーとかでチケット付きだとしたらそりゃ目も当てられない安ツアー
>>261のまとめの通り

但し、この構えでダニホテルは到底許容できない 潰れてOK
276名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:26.20 ID:djmOoK4/
>>264
ベッドカバーも毎回洗ってるんじゃないの?
277名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:32.37 ID:gaHHFYiI
台湾、トルコ、米国、欧州の方は、東京のホテルにどうぞ。
韓国、中国の方は大阪のホテルにどうぞ。

こうやって、分けた方がいいだろ。
日本から海外に発信する情報としては、絶対に必要。
278名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:39.34 ID:Rw+RXE1d
この部屋4人で2万出して泊まるなら
ビジネスホテルの1部屋5000円のシングル4部屋に泊まった方が100倍マシだなw
279名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:44.27 ID:7DgIf17U
>>263
やっぱり、出来ることを明確化した方が、いいと思うんですよ。
従業員に過大なノルマを課しても、結局消化しきれずに、
お客にサービスとして提供できないわけでしょう。

資源は制約されているんだから、出来る枠内で出来ることをやったほうが、
お客との誤解や認識のズレは、少なくなるでしょうね。
280名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:47.63 ID:xUQCjjyy
>>265
>ここの真ん中らへん見ると一人4千円でも泊まれる
>>1と同じホテルで4千円があるわけで、どうみても1人2万てことはないな。
どういう豪華ルームじゃあるまいし。(シミ付きカビの匂い)

共用施設が結構あるから4千円とかかなり低額だな。
281名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:01:48.92 ID:CSlOfgEv
4人で泊まって2万円ならば、安ホテルなんだろう。
1人2万円なら、この惨状はあり得ない。

いや、大阪は日本じゃないからあり得るか。
282名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:02:01.06 ID:/YweyYnO
>>268
シーツはきれいでも布団にはシミあるよ。
柄にまぎれて目立たないだけ。
283名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:02:43.26 ID:pSPU8OLp
台湾から震災の義援金をいっぱい送ってもらった恩があるのに、この仕打ちはないだろ。
このホテルは日本の恥

284名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:02:55.54 ID:IbfVq0mg
さすがに嘘だろ
よくネット予約で大阪の5-6千円のホテルに泊まるがノミがいたことなんかないぞ
285名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:03:37.33 ID:/YweyYnO
>>276
一泊5千円レベルでベッドカバー毎回洗うホテルなんてないっしょ。
てか、超高級ホテルでも洗ってるんかなベッドカバー?
286名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:03:37.01 ID:HZyM2iDA
クレームがどこまで本当なのかわからんけど、一人頭5千円の部屋でしょ。
なにを期待してたんだろうか。ペットの持ち込みがあるわけないので
さすがにノミはいないだろう。シーツを原っぱで干してるのかね。
食事も一人頭600円強だろ。前夜の不快感で味覚にもかなりバイアス
かかってるだろうし。4つ星クラスって・・・それはないよJK
同じ値段でカプセルホテルにでも泊まったほうが体験としてまだ面白かったかもな。
287名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:03:42.07 ID:PUZtbMhL
>>261
4人で2100円でもこれは酷いよ。
288名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:03:52.79 ID:JxEWyU4Z
円高だからなぁ。
289名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:04:05.47 ID:Owk/2kPA
>>205
ホテルのHP見るとそうみたいよ
290にょろ〜ん♂:2011/10/01(土) 01:04:07.32 ID:R+mIFDuQ
ノミなんて 25年前に大学の寮に入って初めて経験したけど
10分以内に体中とか 考えにくい。 ダニじゃないのか?
恐ろしいほどの数のノミに取り囲まれたのか?
291名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:04:21.56 ID:S7VuWgRM
調べてみたら食事なし素泊まりで2500円とかあるホテルなんだよな。
目を疑ったけど。俺の料金の見方が間違ってるのか?異常に安い気がする。。
292名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:04:22.33 ID:GMjuNZ+u
>>264
格安も糞もこの情報知った連中は利用はせんわな。
料金が高いとまとも、なんて保証ないわけで。
293名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:04:27.49 ID:0nB71PMc
>>275
なんだ、値段相応なんだな。
294名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:04:35.41 ID:Mg9lsw5L
さすがにシーツにシミのついたホテルに泊まったことはないなあ
札幌とかならひとり5000円でかなりいいホテルに泊まれる
沖縄なら4000円でもまともなホテルがある
20000円でシミだらけって大阪ってやっぱ最低だな。ひと馬鹿にしてるよ
295名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:04:56.40 ID:hxJM0QjP
都内の某ホテルは、フロントで「部屋に蚊が出たのよ〜ほらほら」って雑談してたら
マネージャーがすっ飛んできてその日からプレジデンシャルスイートにアップグレードされた。
さすがにちょっと驚いたけどすげーなとは思った。
今は常宿にしている。
296名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:05:10.45 ID:yTeqaNCp
>>290
俺もダニだと思う
297名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:05:23.77 ID:P4wPQ6HA
298名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:05:45.83 ID:IX52C1AA
まあ片方の言い分だけ聞いてもどこまで本当かわかんないし仕方ないよな。
感情的になってる部分もあるだろうし、日本ってだけで過度な期待を抱いてたならそれは残念だったなとしたいえない。
1人5千円で高級ホテル並みに対応しろってそれは無理だよ。
そもそもよくノミとかダニとかの発想がでてくるよな。その辺が台湾っぽい。
日本人なら普通それはありえないと考えるから。
299名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:05:52.50 ID:718rqvlp
このホテルの口コミ見たが
ところどころで清掃に対する不満言ってる人いるね
300名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:06:11.33 ID:/Iv+1R0H
ホテルの料金って税金の二重三重取りしてるから一人5千円なんて最低クラスのサービスになるに決まってるねん。
そもそも最初からこんな格安プランでのサービス提供なんて京阪側が断るべきやったんや。アホやねん。
301名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:06:28.12 ID:pSPU8OLp
>280
違うぞ。
表記が、**円/人となっているので、部屋あたりの料金じゃない。
302名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:06:57.78 ID:J+JHabid
>>284
ノミ持った、中国人が大挙して押し寄せ見ろ。

ノミ・ダニその他、わけわからんもんを、持ち込まれるぞ。
毎回バルサン焚くほど、ホテルも余裕無いやろ。
303名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:07:05.86 ID:bhgFLjwv
>>290
どちらにせよ流石に入って10分はありえんだろ。
もっとこうアレルギー的な何かだと思う。
304にょろ〜ん♂:2011/10/01(土) 01:07:09.62 ID:R+mIFDuQ
ちなみに大学の寮にノミが居るのは ぬこにノミが付いているからね。
305名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:07:10.04 ID:kIjrc9tw
4人で21000円って言ってる奴等、アホじゃないの21000円って1人に決まってるじゃん。
台湾のスタンダードホテルで1人10000円位、デラックスで20000円くらいだぞ。
そんな国の人が自分の国より物価の高い国へ来て、5000円のホテルへ泊まるわけ無いじゃん。
それに外国へ家族旅行する人ならその国なら裕福層だぞ。わざわざ外国へ来て
自分の国より安いホテルにするわけない。
306名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:07:25.98 ID:lTTbwhNz
値段が値段だから狭いことや食事は我慢してもらうしかないけど
ダニつうのはなあ、あまりに良くないね
307名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:07:37.07 ID:wFiNBZYU
今宮の500円の宿でも
内装は汚かったが、布団は一応清潔だった
308名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:08:02.23 ID:djmOoK4/
>>285
そうなのか・・・それは・・・汚いな

>>287
部屋のつくりは仕方がないと思う。
朝食はギリギリ許されるかなというレベル。

その他は、あり得ないほどひどい。
309名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:08:20.70 ID:7DgIf17U
清掃の問題は、会社の日常的なマネジメントの問題で、
やっぱり限られた時間内で済ますのは、大変。

深刻なトラブルの前に、手を打たないといけない。
310名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:08:42.16 ID:/YweyYnO
>>305
うるさいだまれ。少しはスレ読め。
311 【だん吉】 :2011/10/01(土) 01:08:42.17 ID:z9iTt32z
てす
312名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:08:54.84 ID:P4wPQ6HA
>>305
旅行もしない貧乏人か?
4人 朝食付 4人で21000円
313名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:09:10.42 ID:xUQCjjyy
>>305
台湾人が泊まったホテルのURLの料金メニューみればわかる
お前が思い込みの妄想
314名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:09:17.12 ID:Mg9lsw5L
>>298
誰も高級ホテル並にしろなんて言ってないだろう
シーツにシミだらけとかカビだらけじゃないのは大阪じゃ高級ホテルだけなのか
こんな言い訳しかしないとは、ほんとクズの街だな、大阪って
315名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:09:22.89 ID:CSlOfgEv
フォーシーズンとかソフィテルとか、ちょっと高めのホテルも良く泊まるが、
自分ちのベッドと比較すると、やはり質が落ちる。いつもがっかり。
スイートならまともなんだろうけど、そこまで金持ちじゃない。
316名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:09:37.12 ID:S7VuWgRM
>>275
なんでこのブログの人、既に料金に含まれてる2541円のバイキングの
写真載せたんだろうな。俺らが間違ってるのかな。含まれてないのか?
これって朝食抜きプランの人が食べるときの値段じゃないの?
朝食ついてる人には関係ないよな。
317名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:09:47.46 ID:J+JHabid
>>305
世の中には、激安ツアーってもんがあってやなw
318名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:09:51.25 ID:sxdGvnOg
ν速で2が立った
祭りになるかも
319名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:10:08.72 ID:tV3L1klZ
>>305-306
どっちなんだよ!
4人で21000円なのか1人で21000なのか・・・話はそれからだ
320名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:10:49.30 ID:djmOoK4/
>>319
4人分
321名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:11:12.82 ID:/YweyYnO
>>308
寝るときに肌に触れる部分であるシーツは洗ってあるよもちろん。
むしろホテルのシーツはそのためにある替え用の布という認識なんだが。
スーツは毎日洗えないけど、シャツは洗うよみたいな。
322名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:11:12.68 ID:G837A/I8
大阪は高めだから、地方のホテルでいうと1.5万ぐらいの部屋だろう
大浴場を利用しないドケチプラン
部屋に入って十分で体が傷だらけ??
323名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:11:22.73 ID:axihfrHZ
>>319
一室に4人だから
一人5千円だろ
324名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:11:27.15 ID:xUQCjjyy
>>319
ヒント ベットが4つ入った個室。
わかるよな?
325名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:11:29.03 ID:P4wPQ6HA
>>314
1つのブログで全部を判断する馬鹿か?
名古屋の汚いホテルよりマシ
ミシュランも汚い名古屋は通過

日常的にモデルが殺されるのが名古屋
326名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:11:55.58 ID:GMjuNZ+u
>>299
關李闢氏(ハンドルネーム)もそれを読んで期待大で
利用したのかもな。
ワクワクし過ぎて落胆も大きい
327名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:12:00.00 ID:S7VuWgRM
>>319
四人分。>>275のページ見てくり
328名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:12:13.65 ID:/Iv+1R0H
いやー、これからホテル京阪は最低最悪の低レベルのホテルって吹聴しまくるよ。
329名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:12:20.77 ID:ObdgR1yV
西成のドヤ街は外人だらけだぜ?
安ホテルを求めて集まってくる。
白人な白人。
330名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:12:31.03 ID:9HmdtvfJ
外人がツアーで使うホテルなんてこんなもんでしょ。
ダニがノミでも置いていったんじゃない?
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/10/01(土) 01:12:31.23 ID:tMO5BujA
>>287
4人で2100円は留置所以下だなw
犬小屋でも文句言えないレベル
332名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:13:12.13 ID:bxXFANNG
台湾のホテルもクソだったけどな。
海何とかって所w
ツアー客の日本人が多い。悪口言ってすいませんw
333名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:13:22.00 ID:tV3L1klZ
>>320 >>323-324 >>327
dです、だったらしゃーないwww
嫌ならビジネスホテルかラブホテルに泊まるんだな・・・食事は自給自足で
334名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:13:29.33 ID:P4wPQ6HA
335名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:13:29.77 ID:IX52C1AA
>>314
いやだからホテルと客の問題で、客の言い分だけ鵜呑みにしてもしょうがないじゃん。
あとシーツじゃなくてベッドカバーな。カビとかダニとかはガセだと思ってる。
入って10分で痒くなるってアレルギーとかしか考えられない。
あと大阪人じゃないからww
336名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:13:44.09 ID:/YweyYnO
>>316
関係あるよ。宿泊料金から払ってるんだから、相応の内容を期待するのは自然でしょ。
まあ、5000円の宿泊費のうち2500円が朝食費なんて不自然極まりないんだけどねえw
337名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:13:47.60 ID:lTTbwhNz
なんかヘンなヤツが紛れ込んでいるな
338名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:14:05.00 ID:S7VuWgRM
確かにホコリはひどいが、激安すぎて逆に行ってみたくなったわw
素泊まり2500円とかあるしww他にも激安プラン豊富だぞここ
339名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:14:04.80 ID:yTeqaNCp
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/71921/review.html
結構マメにフロントマネージャーがレスしてるけど、現地で文句言って改善があまり見られなかったって事は
プランなりの仕様という所か
340名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:14:41.79 ID:lTTbwhNz
>>335
アレルギーってダニでしょ
341名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:15:01.07 ID:XrtAV+tQ
4人分だろうね…
台湾の人が日本人みたいに一人いくらって概念でホテル料金捉えるとは考えづらい
342名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:15:01.02 ID:BAtRxzDU
4人で朝食バイキング付き21000円なら、まあ文句は言えないレベルじゃないかな
シーツも汚いとなると、ちょっと日本の基準ではないが。
カプセルホテルや一泊5000円のラブホでもシーツは真っ白だしな


一人21000円で朝メシ2700円払うほどのホテルでそれだったら、おそらくボッタクリホテルだw

343名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:15:13.03 ID:hg0nLXQd
蚤じゃなくて、トコジラミじゃないのかな。
344名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:15:21.89 ID:IbfVq0mg
大阪のホテルも神戸東京のホテルも同じだよ
大阪のホテルだけが際立って汚いわけないじゃん競争だって激しいのに

だいたいホテル京阪は全国にあるよ
345名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:15:45.36 ID:718rqvlp
今 電凸してもこのブログから見て
マネージャーと言う人が不在で相手にしてくれないだろう

動きがあるとすれば明日以降だろうね
ホテルは土日休みとか無いだろうし
346名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:16:15.71 ID:nouaKxa6
オレも安ホテル大好きで3000円〜4000円のホテルにも止まったがノミやシミは無いなぁ

そもそも日本のホテルのシーツや部屋着は過酸化水素で強烈に殺菌漂白してるから
そんな事は殆ど無いはずだ。

ホテルの実名が上がってない事から捏造記事ではないかと思われる。
347名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:16:22.23 ID:6Mu82vB7
ダニなんて日本のホテルにいないって思ってるのはこっちをちょっと読んだ方がいい(dat落ち)


【宿泊/衛生】南京虫(トコジラミ)が日本潜入、宿泊施設で発生相次ぐ--刺されると強いかゆみ [09/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315386302/


USJ周辺のホテルなんかそういう客多数だろうからガンガンに南京虫出まくりでしょ。
348名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:16:22.81 ID:IX52C1AA
>>340
アレルギーってダニだけじゃないだろ・・・。。
349名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:16:25.96 ID:P4wPQ6HA
350名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:16:32.35 ID:7VlE1LGd
日本のホテルはオカシイけど
海外の常識なんて日本人は知らんからさ

世界の中に日本があるんだけど
日本人は海外と日本って分けて考える習慣がある

ここは日本なんだよ
じゃ済まないぜ外国人相手だと

日本の常識なんて8割は異常だって
351名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:16:41.02 ID:lTTbwhNz
>>343
蚤なら無意識に潰しちゃうから、脚が血まみれになるよね
352 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/01(土) 01:17:07.78 ID:r2ZW+WXT
大阪のホテルだな
きっと朝鮮資本だな
353名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:18:01.46 ID:9J7ZREjy
保健所は仕事しろよこんなホテル営業停止レベルだろう
354名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:18:10.49 ID:GMjuNZ+u
>>334
京阪電車は関係ないのか?
「東京大学大学院修士終了」が売りのニヤけた
おっさんが全責任者?

355名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:18:18.50 ID:OLZyrE8H
>>314
トンキンご機嫌やな
356名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:18:27.08 ID:M3+8f9RN
地震の時も台湾人は、いちばん日本を助けてくれた。

楽しみに来てくれた客人を、足蹴にするようなホテルは晒すべきだろ。

つーか、USJ周辺は本当に最悪だな。さすがナマポの巣窟大阪韓国。

東京の人間もUSJ周辺は最悪の印象なので、本当にこの台湾人家族には申し訳ない。
357名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:18:39.03 ID:dDdZptQi
わざわざ台湾から来てくれたのに正直スマンかった
代わりに俺が謝るから許してくれ
358名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:18:55.26 ID:E9SJNj08
まぁ,部屋は値段相応かな。
対応と態度の悪さは関西地方特有の現象。
そもそも関西は日本じゃないし。
だから関西と本州の境には壁を作れと言ってるのだが。
大阪民国の連中なは日本人も迷惑してるんだよ。
359名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:18:56.45 ID:bxXFANNG
台湾のホテルは、日本の田舎の汚いラブホなみ。
トイレットペーパーは流せないし、鍵も適当だし、
枕元に毎回500円をチップとして置くのがマナーとか言われるし
360名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:19:19.16 ID:BAtRxzDU

グンマーの前橋にある一泊2200円のホテル泊まった時も、部屋がカビくさい&薄暗くてコワイ以外は問題なかったぞ
窓全開にして買い物行って帰ったらカビくささも気にならないレベルになったし。

軽いアトピー持ちだが特に肌荒れもしなかった。

この台湾の人はハズレを引いちまったのかな。正直スマンカッタ

361名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:19:36.35 ID:P4wPQ6HA
もともとは
ホテル日航ベイサイド大阪
という東京のホテルだった
362名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:19:50.46 ID:Or8Kw0Yi
てか、ベッドが4つもある部屋なのに、宿泊費が21000円というのは安い部類では?
363名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:20:32.28 ID:1EXSRwXO
ホテル京阪ユニバーサルタワーはUSJ公認だけど、
一人5000円の4人部屋のプランはある

しかもそれには朝食バイキングもついてるから、
900円の朝食ってのは別に頼んだ場合の金額のことを言ってるだけで、
実際にはその5000円に含まれてるんじゃないかね。

ちなみに4つ星ホテルってところが気になって調べたけど、
AAAツーリズムってオーストラリアのちゃんとした格付け会社が4つ星つけてた
でもそこには最低金額は「一部屋38000円」だったから、
これ以上の部屋じゃないと4つ星にならないとかそんなルールあったりしないかな
364名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:20:37.52 ID:ZDp6+BbS
理解した。

4人で21000円だな。
で、それだけの価値もない小汚い部屋に泊まって、
脂っこくてまずいバイキングを一人2700円で喰ってきた訳だ。

台湾から来てこの仕打ちは惨いと思うが、大阪、ユニバーサルスタジオ、安ホテルとくると、
まあそうかもな、と思えてきた。

残念だったね。

次は日本の友達とかに相談するか、ネットで調べた方が良いと思う。

365名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:20:56.86 ID:P4wPQ6HA
>>358
にゃごや人って馬鹿だな
日本=大和=関西

汚い労働者の田舎乞食って
366名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:21:08.91 ID:U5W14UN2
生粋の日本人の俺が声を大にして聞きたい!!

ズバリそのホテルの名前は??

実名許す!
367名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:21:23.60 ID:7DgIf17U
経費削減なんて、相当な投資や見直しをした後じゃないと、
そもそも経営上の効果として意味がない。

小手先は、本当にボロがでる。
368名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:21:41.79 ID:smSW8Pzq
イマドキ山谷のドヤでもノミいねーぞwww

どんだけだよ大阪ww
369名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:22:06.61 ID:xUQCjjyy
>>335
ダニとか日本じゃ客が持ち込みとかありえないから、自然発生でもありえない。
完全駆除するには相当濃い殺虫剤を使う必要がある。それのほうが怖い。
台湾中国専門なら外人がダニを持ち込むという考えならありえる。
そして日常的にエアコンで乾燥させておかないと関西だったらダニが繁殖しても
そんなに珍しいとは思えない。
当然シーツは交換だろ、シミとか業者に任せれば普通に専門薬で除去してくれる。
カビ臭いのは換気不足で現実にありえる、ダニもベット内部深層にいるわけで
シーツ交換じゃ無理。表面に殺虫剤撒いたぐらいじゃ無理。
シーツはたまたまか、日常的なら中国台湾相手なら問題なしと判断したか
そんなところだろう。
日常的にそうなら日本人相手ならそもそも噂で客が来ないのは明白で
外人がほぼ専門なら当然ありえそうだ。
370名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:22:49.84 ID:IbfVq0mg
何故たった今初めて見た個人のブログ情報をそこまで信用して、断定して、怒りを膨らますのかが分からん

お前ら情報の真偽なんか関係なく単に台湾が好きで大阪が嫌いなだけだろw
371名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:23:01.28 ID:9im9/hos
オフィシャルはこの4ホテル
ttp://www.usj.co.jp/plan/hotelstay/official.html

ホテル近鉄ユニバーサルシティ
ホテル京阪ユニバーサルシティ
ホテル京阪ユニバーサルタワー
ユニバーサルポート

どこだろう?
372名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:23:15.04 ID:djmOoK4/
>>321
ああ、そういうことか。トン

まぁ、それにしても目につくほどのシミがあったら替えないか?
373名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:23:54.20 ID:tV3L1klZ
まあ、台湾の家族には悪いがハズレを引いた・・・としか言えん。
それが旅行の醍醐味だと思う、済まん
374名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:24:18.15 ID:sOuUfPe9
>>334
管理してるのが大阪人じゃな・・・
375名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:24:27.45 ID:S7VuWgRM
>>364
いや、朝食付きプランだよ、たぶん。朝食バイキングコミコミで一人5000円
のプラン。>>275見れ
376名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:24:37.53 ID:vBR5ocs1
部屋番号じゃなくて、ホテル名を書けよ
377名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:24:40.67 ID:djmOoK4/
>>371
ちょっとはスレを読もうぜw

タワー
378名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:24:56.35 ID:P4wPQ6HA
中国台湾人専用部屋だろ
東京のホテルだからな
379名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:25:06.54 ID:IX52C1AA
>>369
いきなり何の話をしだしたの?ちょっと脈絡が・・・。
380名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:25:10.20 ID:OtAYYkqh
大阪はホテル安いからねー。
長年大阪の迎賓館として使われてきたリーがロイヤルでも安い部屋なら2万円ちょっとで4人泊れる。
チェックインは14時だしチェックアウトも12時でたっぷり時間もある。
381名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:25:23.01 ID:718rqvlp
>>371,366
ホテル京阪ユニバーサルタワー

既に散々出まくってるし
アドレスからプランの推測もしてるし
これで、ホテル京阪ユニバーサルタワーがそんな事実は無いと言うと
さてさてどうなることか
382名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:25:32.43 ID:U5W14UN2
>>364
4人か しゃーないな

>>371 検索ご苦労
383名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:25:47.15 ID:nouaKxa6
業務用のシーツの洗浄は洗剤なんかじゃなくて「過酸化水素水」って言う
素手で触ると皮膚が白くなってボロボロになるような強烈な薬品で洗うから
シミとかは普通有り得ないんだよ。

一度工場見学してくるといい。
384名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:25:53.19 ID:/YweyYnO
>>369
ダニと、ノミとかナンキントコジラミとかあたりと間違えてない?
ダニならどこにでもいるよ。じゃなきゃアトピーとかで問題にならんよ。
385名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:25:55.50 ID:XrtAV+tQ
>>359
台湾でチップ要求するホテルって…

カモられてないかい?
386名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:26:02.14 ID:P2oON+pa
確かに日本のホテルのレベルは低い
387名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:26:04.04 ID:xUQCjjyy
>>372
染み抜きとか自前の洗濯機で洗うとかしないかぎり除去されるよ。
洗濯専門業者に回したらシミが残っていたらやり直し。

事実としての可能性考えれば交換してないか(忘れた)、自前の洗濯機で
洗っているかのどっちかだろう。
388名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:26:20.53 ID:y1u3p1ko
>>370
そうだな。台湾のホテルは日本人にとってはクソ。
まずトイレットペーパーが流せないのが苦痛。
綺麗好きなら、間違いなく耐え難い。
389名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:26:23.58 ID:P4wPQ6HA
東京の会社のホテルだから
仕方ないなあ
390名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:26:24.31 ID:/sBDaG3j
>>227
物価はそこまで安くないよ。
朝食は100台湾元で食べれるレベルなんて言ってるけれど、20年前じゃあるまいし今の台北で有りえません。
>>264
期待が大き過ぎたんでしょうね。
カバーのシミなんて台北の5星ホテルでも普通にあるレベルです。
本当に旅慣れている台湾人なら先ず言わないレベルの難癖、ノミ(ダニ)に関しては中国人客の多いホテル
ですから可能性はありますが、写真を見る限り別要因の可能性が高そうですし。
あの程度の湿疹はシーツがざらついて合わず出る事もあるし、食事や体調不良でも出る。
391名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:26:27.59 ID:djmOoK4/
>>384
それでも、人を刺すダニが発生するってのは・・・
392名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:27:06.76 ID:UBdN/CiG


大阪は日本じゃないしwwwwwwwww

民度はチョンの方が増しかもwwwwwwwww

日本の癌、大阪wwwwwwwww
393名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:27:07.82 ID:sZY1PatL
>>1

京阪ユニバーサル・タワーか。日本の恥だなwwwwwww

1部屋2万1000円ならこんなもんとか言っている奴らは馬鹿かっつーの。
394名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:27:14.13 ID:A0infYwb
星の数とか実際当てにならないと思った。
小泉政権以降、非正規化が進んでもホテルの社員なんて従業員の一握り
仕事を外注に出して安くしてたり、従業員の労働時間を削りまくってるから、下手すると会社の従業員食堂並のサービス
395名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:27:21.96 ID:P4wPQ6HA
ダニとかノミは発見されていない
肌がかゆくなったというだけだろ
396名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:27:56.92 ID:M3+8f9RN
いまブログ見た。
写真でホテル京阪と判明。

朝食バイキングは大人2500円超えで、原価600円位のショボいもの。ボッタクリも甚だしい!

部屋も1人21000円だと思う。朝食が2500円超えて、四人で宿泊費21000円はあり得ない。

これは徹底的にホテルを糾弾しても良いレベル。日本人の評価を下げるんじゃねーよ糞大阪!
397名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:28:07.04 ID:/YweyYnO
>>383
へーそうなのか。というか、工場見学できるんかw
ところであなたはブログを見てくるといい。
http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619#comment-45034600
そのシーツの話じゃないことがわかる。
398名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:28:19.45 ID:9im9/hos
>>377
答え出てたのか。
じゃ、おけいはんには乗らない方向で、このおっちゃんに協力。

399名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:28:20.99 ID:P4wPQ6HA
東京の会社だから、こうなるんだよね
400名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:28:41.38 ID:IX52C1AA
>>391
ダニがどうかわからんけどな・・・。疲れてても湿疹とか出るときあるし。
401名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:28:41.65 ID:p02Y7nEk
大阪は高級ホテルであってもレベル低いよ。
リッツでさえ大阪は糞
402名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:28:46.98 ID:hmRPwBht
大阪じゃ仕方ないって言ってる人いるけど
梅田のリッツカールトンとかめちゃいいんじゃなかったっけ。
403名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:29:24.60 ID:W7jl1cAP
ホテルのシーツは洗うけど、一番上のカバーは洗わないってのやめてほしい。
あれだったら、全部シーツで覆われてたほうがいいわ。

これくらいのシミは高級ホテルでもあったようななかったような、忘れたな。
今泊まってれば、調べて見られるんだけど。
404名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:29:38.57 ID:GMjuNZ+u
>>370
それはおかしい。
マスコミは刑が確定もしていないのに犯人が捕まりましたって
大々的に報道して、えん罪だったら警察が悪い国が悪いだけだぜ?
關李闢氏(ハンドルネーム)は顔も隠さず、現場写真を出して
訴えてる訳だ、他の利用者に注意喚起してる訳でしょ。
これは厳然たる事実、訂正または申し開きするのはホテル京阪
が公然とすべき。
だから祭りになんの問題も無し。
405名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:30:00.21 ID:P4wPQ6HA
>>396
旅行もいけない貧乏人か
4人で21000円 朝食付
たまには旅行くらい行け
乞食
406名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:30:03.96 ID:hmRPwBht
>>401
あらカブってたねw
あら、大阪のリッツはサービスやコスパがいいって好評価だった気がするんだけど
407名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:30:10.63 ID:IX52C1AA
>>401
ビジネスしか泊まった事ないのによく言うよ。
408名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:30:11.87 ID:djmOoK4/
>>399
まぁね・・・

>>402
出張で大阪にはしょっちゅう行くが、一回もこんなことになったことはない。
もちろん泊まるのは6500〜7000円クラスで、そんな所泊まれないけどさw
409名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:30:12.99 ID:S7VuWgRM
>>396
お前レス読めよ。。
410にょろ〜ん♂:2011/10/01(土) 01:30:34.75 ID:R+mIFDuQ
>>359
ずいぶん高いチップだなw
アメリカでもそんな高いチップを置いたことないわ。
411名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:30:40.68 ID:sZY1PatL
>>370

なるほど、この糞ホテルを擁護しているのは大阪人か。
わかりやすい構図だなwwwww
412名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:30:44.93 ID:U5W14UN2
>>394
そうそう
ベッドメイキングや何やかんや人材派遣のバイト君だもんな
恐ロシア〜
413名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:31:35.62 ID:4P+CdPHP
これはもう少し探ってみないとなんとも言えないな
ヘタに電凸なんかすると逆に恥かくぞ
414名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:31:45.21 ID:lZMws0ml
これ本当の話?
日本で汚いホテルなんてあったら即効で潰れそうな気がするけど
外人専用の部屋とかあるのかな?
415名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:31:49.10 ID:4mHlWK2s
サーチナって在日だらけなんだよな
416名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:32:00.59 ID:nouaKxa6
>>397

なるほど
シーツではなく布団カバーの部分の訳だ
確かにここは過酸化水素では洗浄しないな。
色抜けないから。

ブログ見るとほんとひどいな。
417名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:32:18.37 ID:djmOoK4/
>>413
いや、これこそするべきだろ。

もちろん公平な目で見るために。
418名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:32:32.62 ID:P4wPQ6HA
名古屋の汚いホテルよりマシ
名古屋なら普通に殺されているなあ

愛知蟹江町一家3人殺傷事件   
愛知闇サイト拉致殺人    
愛知豊明母子4人殺人      
愛知クレーン殺人    
愛知名古屋アベック殺人
愛知豊田女子高生殺人  
愛知豊川市主婦殺人   
愛知豊川市男児誘拐殺人
名古屋の路上で中学生火だるま死
愛知高校中退後5年間ひきこもり無職の22歳兄、20歳大学生妹を刺殺
愛知岡崎 車上狙いに刺され会社員死亡
419名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:32:41.07 ID:IbfVq0mg
420名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:33:02.71 ID:IX52C1AA
東京人は放射能騒ぎでイライラしてるんだから大阪人は温かく迎えてやれ。
421名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:33:04.73 ID:OLZyrE8H
さあさあ、トンキンの大阪叩きショーが盛り上がって参りました!!

ここぞとばかりのトンキンの攻勢に大阪がどこまで耐えらるか見ものですWWWWWWWW

422名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:33:32.25 ID:GMjuNZ+u
http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619

大元のブログはココな。
423名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:34:01.32 ID:alZCNyx3
ベッドのついた雑魚寝部屋吹いたwww
ありえないだろこのレイアウトwww
424名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:34:02.50 ID:P4wPQ6HA
172 :名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:39:51.27 ID:OLZyrE8H
>>1
カビ、シミ、ノミ、ホコリ、高い、狭い、不味い、対応悪い…
因縁がましい悪意に満ちた文章
台湾と言えども所詮はシナ畜

一泊4500円のビジネスホテルでもこんなんあるか、ボケ!




可哀想な下層生活
425名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:34:14.31 ID:bhgFLjwv
>>414
>外人専用の部屋とかあるのかな?
外人ってより、中国系・韓国系向きの部屋がある可能性は大だなぁ…
壊されたり汚されても良い部屋みたいな感じでさ
426名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:34:42.80 ID:/YweyYnO
>>416
料金で入口分けるのとか見た?
優先レーンへお進みくださいとか言うやつ。
もうその姿勢からしてあのハコのホテルじゃないw
中身の人ともども安ビジネスホテルだね。
427名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:35:14.68 ID:718rqvlp
>>413
確認すれば良いのでは無いか?
宿泊日にちと部屋分かってるし
ま〜個人情報だからと言って教えてくれないだろうが

その場合は、別の切り口から聞いて見れば良いだけで
否定するか、肯定するか、調査するか、経緯の説明をするか
何らかの反応は得られるだろう
428名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:35:23.40 ID:OtAYYkqh
オレは高いところから安いところまで色々泊るが、大阪で泊るバックパッカー相手のホテルは凄いぞ。
2千円ちょっとで泊れて、朝食のパンやコーヒーまで付いている。
429名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:35:38.66 ID:y1u3p1ko
引きこもりニート右翼は台湾が好き過ぎて、台湾なら無条件で擁護したいようだが、
台湾のホテルは本当にクソ。
これは普遍的、客観的事実。
430名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:36:11.81 ID:zCot6ZST
431名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:36:28.50 ID:alZCNyx3
なんか顔真っ赤な人いるなw
432名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:36:36.12 ID:va6JQsDA
4人で2万の安ホテルならこんなもんだろ。
ツインの部屋にエキストラベット2台入れりゃ狭くもなる。
快適に過ごしたいなら今度からもっといいホテルに泊まるこったな。
http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619#comment-45034600
433名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:36:55.64 ID:OLZyrE8H
>>424 ←はい!!トンキン釣れたWW
434名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:36:59.49 ID:ux/o77D6
ありがとう台湾
435にょろ〜ん♂:2011/10/01(土) 01:37:05.52 ID:R+mIFDuQ
まぁ 一人21000円なら あり得ないほどひどいサ〜ビスなのは間違いない。
4人で21000円なら こんなもんだんべ。
春に某関西系ホテルに泊まったときは花粉の季節でどうしょうもなかったのを思い出す。

これもっと情報がでないと、何がわるいのか判断できないな。

このブログの意見も事実だったら、ホテル名ぐら出すよねここまで酷いんだったら、この意見眉唾くさいな。

おれも、名古屋駅裏の中村区の方の朝鮮人経営の一泊2200円のホテルに、仕事でホテル代を浮かせて遊ぶ金に当てるために6ヶ月間泊まったけど、ノミとは居なかったし埃もなかった。

クーラーもあったし、風呂だけは順番だったけど、気持ちが悪かったから入らなくてサウナに行っていたけどね。

結局場末の一泊2200円のホテルでも、日本であh衛生面は保健所が厳しいから、ありえないのではないか、今のこれだけ清潔を好む日本のホテルでは。

ただ、絶対ではないので、日本に悪意の話じゃなかったら、事実を調査するためにも、ホテル名を出して欲しいな。

朝鮮人のように「侮辱だ」なんて言う人は、日本人にはいないからさ。


437名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:37:43.08 ID:yTeqaNCp
楽天の悪い評価を一通り読んでみた。設備が良かったホテルの運営会社が変わって
団体向けの安ホテルになったということか
438名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:37:46.60 ID:4P+CdPHP
>>417
しても相手の言いが分聞けるだけでホントの所はわからんよ
口コミサイト見るか、実際に泊まってみないとな
439名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:37:48.51 ID:p02Y7nEk
>>402
コンシェルジュが機能していない。
部屋につかいやすいコンセントなくて携帯充電も不自由
朝はやい時間から空いた部屋の掃除がうるさくて寝てられない。

440名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:38:04.52 ID:P4wPQ6HA
布団にシミがあるが
1人 5000円 朝食付ならそんなもんだろ
441名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:38:33.44 ID:djmOoK4/
>>436
ブログにはホテル名出てるっつーにw
442名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:38:51.44 ID:ZDp6+BbS
株式会社ホテル京阪 年収280万・・・
443名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:39:11.62 ID:SPCfs0uo
これは酷いな。ユニバーサルの指定外されても
文句は言えない感じ。
大阪行ったら京阪は避けるか。
444名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:39:21.29 ID:G837A/I8
>>396
いや、9450円 スタンダードプラン ★食事なし
×大人2人+子供用ベッド2だな
445名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:39:23.62 ID:P4wPQ6HA
東京の会社だからなこんなもん
446名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:39:38.96 ID:E6kq9M//

http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g298162-d305961-r117826044-Tokyo_Bay_Maihama_Hotel-Urayasu_Chiba_Prefecture_Kanto.html

最悪!!!”
2011/09/08に投稿
3人が、この口コミが役に立ったと評価しています。
お盆だったのでどこもホテルがとれなかったので、じゃらんNETで宿泊のみで予約をとりましたが、こんな最悪なホテルは初めてでした。
オフィシャルホテルだというのとHPの写真が良かったので決めましたが、オフィ
シャルホテルというのは返上してもらいたいほどのお粗末なホテル。アメニティ
もありとHPにあったのですが、ビジネスホテルのような壁かけ式のシャンプー等
・・・・・カビもひどかったです。
壁もカーペットも汚れがひどく、おまけに隣の部屋の音がまる聞こえ。早朝にものすごい騒音で起こされてフロントに電話しても何の対応もなし。
値段だけがものすごく高くて新幹線込みでもこの価格で行ったことがあるので良
いとこなしのホテルに我慢できませんでした。二度とこのホテルもじゃらんも利
用したくないです。
447名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:39:43.59 ID:lZMws0ml
>>425
まー、可能性はゼロではないよね
ただ、そんなに汚いホテルならもっと苦情が殺到してもいいような気がする
けど。特に中国・韓国人だったらなおさら
いまいち信用できないなー、この記事w
448名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:40:03.27 ID:S7VuWgRM
一人5000円朝食バイキング付きならこんなもん。オヤスミ
449名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:40:16.45 ID:aI/zaKsj
てか関西て商人の街とか言ってもてはやされてるけど
リアルじゃ客の応対悪くね?中国や韓国よりはマシなんだろうけど
450名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:40:21.27 ID:M3+8f9RN
>>426
>>416
>料金で入口分けるのとか見た?
>優先レーンへお進みくださいとか言うやつ。
>もうその姿勢からしてあのハコのホテルじゃないw
>中身の人ともども安ビジネスホテルだね。


朝食券にキッチリホテル京阪と書いてある。
言い逃れは出来ないな。
ナマポ大阪は接客も最低つーことだ。
観光庁も、外国人に日本をアピールしたいなら、こういう部分の悪印象を与えないよう、ホテルや企業を指導するべき。

馬鹿だから期待は出来ないが、溝口長官宛てに、観光庁へメールしたら変化があるかもしれない。
451名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:40:25.46 ID:IbfVq0mg
この人も思ってたのと違って腹立たしいんだろうけどちょっと言いすぎじゃないか?
家族みんなが部屋に入って10分で肌全体に湿疹で夜はくしゃみが止まらなくなるってにわかには信じがたい

452名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:40:30.75 ID:sElA3Lnk
台湾でいつも一泊3000円程度の安宿に泊まるけど、スタッフは皆日本語使えるし、部屋も狭いながらも綺麗だから重宝している。
ってゆーかこんな酷い部屋って東南アジア行かないと中々あたらないと思う。
453名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:40:58.73 ID:y1u3p1ko
台湾のホテルで5000円なら本当にやばいよ。
日本の5000円ホテルとは桁違いに最悪。
454名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:41:11.89 ID:baoIIyWW

日本人の旅行好きだったらもう少し安くてマシなところをいくらでも知ってるのに。残念だったな。
ところで室料じゃなくて一人あたりの値段なんだよな?4人で84000円?
室料だとしたら、何と言うか、物価高の日本で探すのは難しいと思うぞ。
455名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:41:14.53 ID:U5W14UN2
>>436
ブログにホテル名も部屋やバイキングや外の風景の写真も出てる
456名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:41:32.20 ID:bhgFLjwv
>>446
>2011/09/08に投稿
えらいタイムリーなのなw
偶然か?
457名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:41:46.92 ID:OtAYYkqh
ユニバーサルスタジオに対する不満はなかったんだな?
オレはびっくりしたぞ、あんなにいたるところで長時間待たせてほとんど消化できないテーマパークは初めてだった。
東京ディズニーランドが酷いと思っていたが、アレに比べりゃちょろいもん。
458名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:42:29.44 ID:sZY1PatL
>>435

>4人で21000円なら こんなもん

ないないwwwww印象操作乙wwwwwwwwww
459名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:42:44.98 ID:+fY4Ou7A
さすがに現代日本でノミなんてねつ造・言いがかりとしか思えない。
460名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:43:41.41 ID:/YweyYnO
>>437
だね。あのハコ・備品を維持するのだけでもカネかかるから消耗品などはそれはもう壮絶な粗悪品なんだろ。
外国人を呼び込むんだから朝食バイキングの消費量も多いだろうし、相当の安い材料だね。
入れ物の雰囲気で誤魔化せーって方向なんだろな。
比較対象持ってる人からしたら、
不満だらけにもなるかなとも、まあ、値段相応と思われるかなとも思う。
あとはサービスマンの人あたりか。きっと悪かったんだろうなあ。
部屋替えに応じれる料金でもないけども。
461名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:43:54.43 ID:718rqvlp
>>456
9/2 9/3利用みたいだからね(ブログのチケット写真より)
しかし、こんな個人ブログ見つけてくる記者も凄いとは思うけど
462名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:43:56.12 ID:ObdgR1yV
関東人はチョンに似てきたなw
朝から晩までチョンドラやチョンポップ見てるから似てくるんだろw
463名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:44:02.47 ID:djmOoK4/
>>457
俺は逆だわ
ディズニーの方があり得ないと思った。
まぁ俺がディズニーにまったく興味がないからかもしれんがw

つかUSJって、並ぶほど人が入ってないだろw
464名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:44:42.12 ID:NpGY0itO
>>456
そもそも、ホテルが違う。
この苦情は、東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートに対するものだよ。
465名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:45:08.47 ID:/myNkVeU
3〜4年前に大阪に行ったときUSJに再訪したけど
そん時会場の入口前(どっかのホテルの1F?)で食べた
回転すしが、今まで人生の中で食べた寿司の中で一番
まずかった。
びっくりするほどまずかった。

大阪のグルメを毎日満喫してる最中だったんでちょっと驚いた。
回転すし屋にしては小洒落たイタリアンぽいつくりの店だったけど
味は本当に笑っちゃうほどまずかった。
466名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:45:27.53 ID:4P+CdPHP
>>457
TDLはいった事ないんだが、それは言える
なにより中のメシが有り得ないほどマズい。
最近行ってないので今は分からんが
467名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:46:19.63 ID:GMjuNZ+u
>>446
口コミって良い事は話半分でないとヤラせもあって
信用できないからね。
悪い事は削除しなから事実なんだろう。
どこそこのラーメンは旨い
この製品はオススメ!←でも投稿者の情報は出さないよ。
468名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:47:49.07 ID:OtAYYkqh
>>463
オレはディズニーはたぶん20回以上は行っていると思うが、並ばないといけないのは確かだがそれなりに流れる。
USJはもうダメだ、もう一度行こうという気力すらわかない、慢性的に混んでいるという話だったが最近は解消されたのかね?
469名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:48:14.41 ID:bhgFLjwv
>>464
オフィシャルってあるから、何かのネガキャンなのかと思ったけど
流石に台湾人ブログ使ってまでは無いか
470名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:48:27.09 ID:dGgvKMXm
すまんが4人で21000円ならそれなりそれなりでは?
471名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:49:06.90 ID:M3+8f9RN
取りあえず観光庁にメールした。
観光大使に嵐を起用したって、
受け入れ側がこれじゃ、
日本の評価を逆に下げる。
もっと本質をしっかりやるべき。

マジ京阪最悪だし、
台湾人家族に申し訳ない。
472名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:49:16.24 ID:OB3G1YzA
>>446
お盆でどこも満室・・だからその部屋が空いてたんでしょうに(´・ω・`)
忙繁期の宿屋が値段高い上に予約取れないなんて当たり前。
期待する方がムリ。
473名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:49:16.60 ID:hmRPwBht
>>429
客観的にくそなんかどうかはわからんけど、
グランドフォルモサリージェントってところと、近くの鳥来温泉のなんたら春秋て温泉旅館みたいなところ泊まったけど
サービスもよかったイメージあるけどな。
474名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:50:01.42 ID:OtAYYkqh
>>470
大阪で21000円なら東京じゃ42000円クラス、ホテルについてはそのぐらい相場が違う。
475名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:50:02.09 ID:Sc5IrgB2
このホテル糞だろ!

台湾から日本に旅行に来てくれてる客は、物価を考慮したら相当奮発してるんだぞ!

USJはオフィシャルホテルの基準を引き上げろ!本当にふざけてる
476名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:50:19.56 ID:kghjWksa
ブログ見るとホントひどいね。日本人でも普通にクレーム出すだろ。
これならラブホの方がずっとマシだ。
477名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:50:31.44 ID:n3ExDl+D
1人2万円かと思ったら、4人かよ
ほんとに4つ星なのか?
ただのビジネスホテルだろ
478名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:50:43.30 ID:VLDvDYhD
【マスコミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(3/18日〜5月7日までの累積、単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216

圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間)

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1314628618/161

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍)
http://www.youtube.com/watch?v=X4QXYyqdP2o&feature=youtu.be

【速報】東京の人口、前月比で過去最大の減少数 放射能の影響か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314271598/
479名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:51:08.73 ID:IbfVq0mg
江坂とか姫路で泊まった3500〜5000円朝食バイキング付のホテルは
部屋はちょっと汚かったしユニットバスで朝食は粗末だったけどまあ、そんなもんだと思った

この人の場合は苦情を言った際のホテルの人の対応が気に入らなかったんだろうな
こういうのって対応する人のちょっとした言葉遣いや態度しだいで全然印象変わるから
480名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:51:08.87 ID:5K/HU2LO
>>24
ホテル京阪 ユニバーサルシティ かな?
いったことないし外観写真わかんなかったから推測だが。
大人2人、子供2人?
その条件だと家族1部屋で2マソくらいの相場だな。
観光地料金入ってるだろうから、クラスは値段より下とみていいだろう。

朝食は大人一人2541円のクラスじゃねーな。こりゃひでぇ。
せいぜい高くて1000円ポッキリが相場だろ。
近くにあるであろうドトールあたりのほうがまだまし。
481名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:51:42.87 ID:6EQ53pUC
4人で21,000円ですか。
その予算なら東横インとか旅館に行ったほうが楽しめるよ。
482名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:52:41.94 ID:4P+CdPHP
>>465
あの辺りの店は全部マズいよ
チェーンのファストフードが一番マシ
483名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:52:49.13 ID:GjhIx8zP
この家族が人柱になってくださったお陰で、日本からまたひとつ粗悪な
ホテルが消えるわけで。それはそれでけっこうなことかと
484名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:52:53.10 ID:v02gRiIG
これで一人5,250円かな
東横インよりひどいとは…
485名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:53:56.35 ID:sZY1PatL
>>481

東横インは結構偉大だな。身障者スペースを潰していたことでぶっ叩かれてたけど、
サービス業としての精神は京阪ユニバーサル・タワーより100倍上だわ。
486名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:54:44.02 ID:9im9/hos
>>477
4人でも21000円なら相当高い。
グランヴィアに泊まったほうがよかっただろ。

487名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:55:07.10 ID:/YweyYnO
>>475
この人たぶんそれなりの金持ちだよ。
見た目の歳の割に幼い子供、父の顔の割にかわいい娘、ある程度旅慣れた雰囲気、
総合すると、それなりに稼いで綺麗な奥さんをもらったおっちゃん。
488名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:55:18.17 ID:IbfVq0mg
東横インは耐震偽装した時点で東横アウト
489名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:55:27.49 ID:lZMws0ml
念のため言っとくけど、日本のホテルの清潔感は世界的に見ても
ハイレベルです。(高級ホテル除く)
そこを考慮して考えましょう
台湾の人だからって無条件に信じるのは危険です
490名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:56:01.30 ID:ydGAEPrn
どこのホテルだよ。
今時1万以下のビジホでもこんな汚くねー。

ホテル京阪ユニバーサルタワーか。
なるほど行くことはないな。
すまんかった、台湾の人。
491名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:56:29.91 ID:zCot6ZST
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g298566-d1101095-Reviews-or20-Hotel_Keihan_Universal_Tower-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html#REVIEWS

“最悪です。。。オフィシャルホテルですよね??!”
1 2011/07/25に投稿  5人が、この口コミが役に立ったと評価しています。

家族と言っても2人ですが、某グループ購入のクーポンで宿泊しました。ペア1泊1デイのチケット付プランまず、
朝ホテルに着き 玄関前は観光バスやリムジンバスで一杯で車を止めることができず 仕方なく駐車場へ直行。
もちろん荷物は自分たちで運びフロントへ・・・荷物を預けチケットを受け取りUSJへ まぁまぁ楽しんでホテ
ルへ帰り仮チェックインを朝済ま...

最悪って言う人もいれば、良いって言う人もいるな
492名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:57:12.34 ID:djmOoK4/
>>468
それは好みの問題だと思うw

あとUSJが混んでたのは最初だけだよ。
493名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:58:03.23 ID:zNzBg598
確かに日本の朝食は最悪だね。ハムソーセージは合成。
生クリームはフレッシュという油だし、サラダドレッシングは
化学調味料プンプン。パンは薬品漬けだし、コーヒーは着色だもの。
494名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:58:10.40 ID:baoIIyWW

予算的に考えると、東横イン+周辺のカフェで朝食が賢いかな。
最近アメリカ人の日本観光客の間で牛丼屋が大ブレイク中らしいけど、円高の日本で外国人が賢い旅行をするとそうなってくるのかな。
お金に余裕があれば、美味しい朝食+和食付きや、客室露天風呂付きのお部屋とかいろいろあるんだけどね。
そういうとこだと一人2万は軽く超えてくるからね。
495名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:58:15.25 ID:djmOoK4/
>>488
それでも、こんなにひどくないけどなw

>>489
同意。ちょっと信じがたい。
496名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 01:58:22.80 ID:6EQ53pUC
>>489
最近、プリンスホテルとかひどいよ。
人手不足のせいか掃除が行き届いていないんだよ。
従業員の制服も袖がほつれていたりする。
プリンスだけかもしれないけどな。
497名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:00:48.18 ID:F37tTCVf
ホテル京阪 ユニバーサルタワーの口コミ
“USJで遊ぶには便利”
3 2011/09/25に投稿 NEW
http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g298566-d1101095-r118562410-Hotel_Keihan_Universal_Tower-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html#REVIEWS

このホテル、数年前はJALホテルだったのです。
その時の印象がよかったので、今回も期待していきました。
が、パリッとした真っ白なテーブルクロスがかけられて
朝日を浴びて食べた朝食が、様変わり。

オープン数分前にレストランに行くと、エレベーターホールいっぱいに人がいて
ホテルからの誘導はなし。
皆が思い思いに列をなし、オープン時は当然、我先に殺到。
テーブルクロスはなく、古くなって角の塗装のはがれたテーブルを見ると
時が経ったのだなぁと感じました。
498名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:00:48.23 ID:DHlKWN5w
確認すべきことが沢山ある。
書込み人が本当にタイワン人?
ホテルについて:宿泊人数は?ホテル名は?経営者の国籍は?
パック旅行?
どうも無いように腑に落ちない点が多い。
499名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:01:34.94 ID:kghjWksa
>>489
写真までうpられてちゃ信じるだろ。
それとも手の込んだ捏造を疑うか?
500名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:01:49.02 ID:GMjuNZ+u
>>492
そりゃそうだろな。ディズニーより集客力があって
周辺でも金が回転してるなら、報道でもわずかに大阪を
支えてる企業として、頻繁にニュースになってるはず。
USJ行った事ないけど
501名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:01:49.87 ID:djmOoK4/
>>496
逆にプリンスは、かなり前からひどかった。
20年前ぐらいから。
品プリとか、ホントにひどかったからな。
502名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:02:02.15 ID:yKdbTOzI
関空そばのJALのホテルはひどかったな。
部屋は普通だったが朝食が最悪だった。インスタントのような味噌汁に不味い惣菜。

外国人宿泊客の悲しそうな顔が忘れられない。


もぢ株式会社ホテル京阪だと言うならば、オレは知らないから、誠為の判断はできないけど。

誰か、このホテルに泊まった経験者は居ないのかな。

それでも、のみだけは、悪意じゃないのかと信じられないな、この現代の日本のホテルで。

ただ心配なのは、外国人にのみがついてホテルに持ち込まれる事があるので、消毒をある程度やっていたかだな。




504名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:02:39.26 ID:mq2a43wj
俺は安ホテルばっかに泊まってるが
さすがにダニはなかったんだが
運がよかっただけなんかな?

朝食は1000円も払わせて
ご飯とインスタントの味噌汁と焼いたっぽい薄いハムと
解凍に失敗したスクランブルエッグ
だけのバイキング
だったことはあるが
505名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:02:41.56 ID:Wv1LSXcG
大阪?で一泊五千円ならそんなもんだろうな
506名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:02:42.17 ID:HhcxFXVV
いままで2chで叩かれ祭りで大荒れになった事件に関わった企業のその後

毎日新聞→業績悪化で赤字、存亡の危機

ペッパーランチ→業績悪化で万年赤字、存亡の危機

ピーチジョン→業績悪化で大赤字、野口美佳社長辞任

吉野家→業績悪化で業界首位から転落、収益はトントンまで落ち込む 
    積極的な海外進出も有効打にはならず
New!
花王→デモが発生するほど国民の怒りは最高潮。過去の不祥事企業と
   比較しても、史上最大規模の国民参加型不買運動に発展
507名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:03:35.84 ID:ydGAEPrn
あと基本、日本のホテルの朝食はダメ。
少々いいレベルのホテルは特に。高いだけ。朝食付けるのはバカ。
まだ、安いホテルの方が、朝食の値段安くて納得出来る。

どうしてもマシなの食いたければ、ルームサービスしかない。
まー、外に食いに行った方が良いと思うが。
508名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:03:47.50 ID:Y7Y21bB+
ノミに関しては最近外国人(おそらく中国系)の観光客が増えて持ち込まれ
駆除しきれない旅館が増えていると記事で読んだことがある
ノミの駆除費用が宿泊費の何倍も掛かるらしく、駆除してもすぐにまた持ち込まれイタチごっこらしい

なので外国人観光客の多いホテルは日本人は利用しないよう注意が必要
ノミに苦しむから
509名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:04:01.09 ID:hAKeLjSV
なんか嘘臭いな。
上野の安宿ですらダニなんかいなかったしシーツも綺麗だったぞ。
まあ床は凹んでたりしてたが…。
510名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:05:15.45 ID:MuvHLWxG
京阪ホテルのホームページ見るかぎり台北の一部屋6〜7000円のホテル(3つ星)って感じだね。
並程度のホテルだけど、この人は日本の物価を考えずに2万円でちょっと期待しちゃったんだな。

511名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:05:17.26 ID:fuGxwkXP
>>489

そらそうだ。
ホテルなんていろんな評価があって当然なのに、たまたまこういうブログがたっ
ただけで大阪攻撃する奴らのレベルの低いこと。
東京であろうがどこであろうが酷いホテルは酷い。いったい何が悪いのか、この
ブログは信用できるのかなどいろいろな方面から考えるのが賢い人間だろう。
2ちゃんねるやマスコミの思うがままに自分の考えをコロコロ変えて騒ぐだけの
低IQ連中。
朝鮮人と同程度かそれ以上に日本の癌。ほんとうに困った連中だ。
ヒトラーだったら粛清の対象になってただろうなと思う

512名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:05:39.93 ID:djmOoK4/
>>500
そういうことw
人が来なくて困ってるというニュースはたまに聞くけどね。

混んでて回れないなんてありえないw
513名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:06:36.10 ID:MPTNUJ5G
安ホテルでしょ。
仕方ないんじゃないか?

一流ホテルでもないし。
514名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:07:01.78 ID:/YweyYnO
ぷ。
IQダッテヨw
515名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:07:34.29 ID:aI/zaKsj
USJのスタッフ案内悪いよな
「器械の点検中です、しばらくお待ちください」だけ
どれくらいかかりそうとか、客も時間との戦いなんだからさ、少しは気配れ
結局、待ち時間とは別に余計に1時間待たされた、考えられんよ
案内してるスタッフも少しは申し訳なさそうな顔くらいしろ
ま、これが大阪なんだと、そういう一日でした
516名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:08:28.00 ID:Nnsi6Vhq
流石は大阪だなぁ
517名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:08:28.61 ID:dQ5nFMtf
投与コインのほうが、遥かに格安だな。
タイのペニンシュラでも三泊と航空券付きで
9万なのに・・・
518名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:08:41.43 ID:M3+8f9RN
>>509
>なんか嘘臭いな。
>上野の安宿ですらダニなんかいなかったしシーツも綺麗だったぞ。
>まあ床は凹んでたりしてたが…。


わざわざ家族の写真まで晒して嘘をつく理由が、この台湾人家族には見当たらないわな。テーマパーク自体は子供も楽しんだようだし。

日本にも、まだまだこういう銭ゲバな企業があるという事だ。コスト削減に清掃をケチるホテルはあると思う。

外国人利用が多いホテルだからこそ、日本の評判を守るために、徹底的に糾弾しないとダメだろ。こういう企業は、花王しかり、糞だと思って対応しないと。
519名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:09:05.64 ID:MPTNUJ5G
>>516
関係ないだろ。バカかよ。
520名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:09:18.57 ID:GMjuNZ+u
>>507
俺もその線だな。
どこの国でも宿は素泊まりで考えた方がいい。
日本の場合温泉旅行でその日の晩飯(豪華、刺身の舟盛り)、朝の
温泉玉子にノリに焼き魚って感じで来たから、ご飯付きが普通だ
けど。
今はもう過度な期待はしない方がいい。と思う
521名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:09:25.87 ID:Oq7E2RPc
4人で2万のホテルがあることに驚き!
522名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:10:07.80 ID:OtAYYkqh
>>509
上野はディープと言っていいのかチープと言っていいのか、あの雰囲気を楽しむ街だからな。
テーマパークなどの大きな施設のオフィシャルって、どこのホテルでも5〜10割程度は割高と思っておいたほうがいいのは確か。
523名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:11:04.34 ID:v02gRiIG
対応も良くなかったよなあ
ただ平謝りするだけで代替案も出せないホテル側
これはそのホテルの体質やマニュアルが如実に現れている
マネージャーが居らず判断しかねる現場
一方でもしも機転を利かせたフロントマンがいたらそいつはその後余計なことしたとして
何らかの処分が下されていたかもしれんからなあ
日本人の感覚だと安ホテル泊まるからと言うかも知れんが
あくまでも客商売なんだからこれくらいは甘んじて受け入れて善処すべき
524名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:12:04.02 ID:MPTNUJ5G
APAや東横でも1人1万近くするだろ。
4人飯付きで2万にケチ付けすぎ。

シミといっても、写真見ると目くじら立てるほどでもないし。

物価の違いがわからなかったんだな。


525名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:12:30.61 ID:IbfVq0mg
このおっちゃんもまさか日本で記事にされるとは思ってなかったんじゃないの?
あまり日本でノミだ湿疹だと騒ぐとおっちゃんも引くに引けなくなって困ったりしてw
526名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:12:30.22 ID:mq2a43wj
床はユニットバスの入り口の前が茶色くなってたことはあるな
それにしてもホテルの朝食はピンキリだな
同じグループの安ホテルでもピンキリだから何とも言えん
どっちも田舎で価格も一緒なのに
一方はもろ冷凍物で、数も少ない上に解凍に失敗してる
もう一方は、冷凍物もあったんだろうが
温かく数も豊富で、しかも美味い


違いがあるなら
前者はホテル外も含めてホテル経営の店だけ
後者はホテル外はなかったが、ホテル内に
和洋中と三店あったことだな

冷静に、このブログの言っている事が事実かどうかを確認してから、大阪批判なり、ホテル京阪 ユニバーサルシティの批判なりをしても遅くはないんじゃないか。

台湾人だって、大陸系の人だったら、日本に敵意を持っていて悪意のプログだったしても不思議ではないし。

もっとも、朝鮮人の様に「侮辱だ」なんて最低レベルの話にはなっていない様だけどね。

誰かこのホテルの経験者がいたら、真実を。

528名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:13:28.65 ID:targk9Vq
http://www.jalan.net/uw/uwp3700/uww3701.do?screenId=UWW3001&stayDay=&yadNo=302815&maxPrice=999999&dateUndecided=1&rootCd=7701&stayMonth=&stayYear=&minPrice=0&callbackHistFlg=1

しかしこのホテル、じゃらんのクチコミではそんな悪い風には書かれてないよなぁ。
同価格帯でこれより酷い口コミのホテルなんかゴマンとあるぞ。
529名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:13:59.92 ID:m0vBEaq1
ホテル側の擁護みたいになるが
これは粗を探しすぎだろうな、ホテル側の対応も何か腑に落ちない
前後関係がおかしいので言葉が通じなかったための勘違いかも?
俺は旅館だが、平均2万円の宿と8000円の宿で差が出るのは当たり前
特に清掃は業者に委託しているかどうかでぜんぜん違う
外観やスタイルは似たようにできても
どうにでもなるところで大きく差がでるよ
あとノミに関しては、ただ多少いているのが分かっても通常は放置が基本だしなどこも
昔は天日干しやってたらしいが、今は薬任せだしな
それも1〜2年ごとだし
空気清浄機のフィルターが詰まるほど室内で何かしてるし

530名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:14:45.61 ID:kghjWksa
写真見ると「こりゃひどいな」と思うが、絶対に有り得ないひどさじゃないんだよな。
大阪のUSJ提携で親子4人20000円と考えると、有り得そうなひどさ。

提携で一定数の集客が見込めるから、サービスに手抜きが進んだ結果みたいな惨状。
531名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:15:17.71 ID:VVCWlsZn
お気の毒ですが大阪は日本国ではないので責任もてません
532名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:16:32.94 ID:MPTNUJ5G
ただのクレーマーだな。

ホテルは、最初のクレームで、部屋を変えなかったのがマズい。
おかげで何でも悪く見てしまう。

4人2万朝飯前付きは、日本では激安宿というのを認識してない外国人も問題だがな。
533名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:17:16.51 ID:M3+8f9RN
>>528
http://www.jalan.net/uw/uwp3700/uww3701.do?screenId=UWW3001&stayDay=&yadNo=302815&maxPrice=999999&dateUndecided=1&rootCd=7701&stayMonth=&stayYear=&minPrice=0&callbackHistFlg=1

>しかしこのホテル、じゃらんのクチコミではそんな悪い風には書かれてないよなぁ。
>同価格帯でこれより酷い口コミのホテルなんかゴマンとあるぞ。


日本人にはちゃんと対応して、外国人には汚すからと、一緒くたに清掃が行き届かないホテルに泊めている可能性はある。

そういう可能性も含めて、徹底的にやるべき。家族旅行だから、この人も嫌な思いが倍増したはずだから。
534名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:17:22.24 ID:MPTNUJ5G
>>531
東京は放射能汚染
535名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:17:25.42 ID:z2rt6dPw
>>524
いや、シミ酷かったぞ。
写真全部見たか?
536名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:17:38.66 ID:OtAYYkqh
>>528
日本人の場合はテーマパークの側のホテルは室料自体は割高って知ってるからね。
要は泊ってテーマパークへ行くまでの費用と時間+利便性が上乗せされるのは自然と思っている。
ホテルだけの宿泊料と思って評価する旅慣れない人が評価すると日本人でも腹が立つ人が多いだろう。
537名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:18:20.92 ID:t1IunnlE
>>1
部屋番号とかどうでもいいので、ホテル名を
538名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:18:27.11 ID:lZMws0ml
>>511
ネット上で台湾の人気がある事は誰の目にも明白なんだから
それを利用する奴がいてもおかしくないって事は意識しておいて欲しいよね

ヒトラーの粛清はうかつにも笑ったw
539名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:18:28.57 ID:0GguqbJX
期待を裏切ってしまって申し訳ないと思うが、
日本人の感覚だと安いホテルの部類だな。
スタッフの対応については、謝ります。ごめんなさい。
540名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:20:03.88 ID:vdWGxG/n
どこのホテルかな?
こういう場合ホテル名をださなきゃだめだよ。
ホテルで害虫がいるなんてとんでもない話。
541名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:20:22.93 ID:E/S2VT/p
1人2万かと思ったら4人で2万か。
それじゃあ仕方ないかもな。
542名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:20:34.07 ID:m0vBEaq1
>>523
その経験あるわ・・・
ここも半泊まり5250円なら、予約元によれば2割以上持っていかれてるかもしれないから
どうにもできなかったのかもね、直予約ならいろいろできるにな・・・
543名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:21:01.75 ID:MPTNUJ5G
>>535
カバーにシミがあるってかんじだが、
安ホテルなら有り得ない話しでもない。

まあ、気持ちがいいもんでは無いが、
値段考えるとなー。

これで、1人2万ならぼったくりだけど。
544名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:21:06.42 ID:+fY4Ou7A
ビジネス板でこんな時間にここまで盛り上がるとは・・・
545名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:22:06.43 ID:a0YtQJCe
そういえば大阪、京都のホテルは当たり外れがある
ネットで気軽に選んだ無名のホテルはどこもこんなもの
すげえ汚い!!!
汚すぎる!!!!
逆に国民宿舎は大当たり、安くて最高だ!!!

ちなみに俺は出張は東横イン、遊びには国民宿舎ですませてる
546名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:22:21.49 ID:z2rt6dPw
547名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:22:23.09 ID:OLZyrE8H
だいたい>>1はホテルの思い当たる悪口を
ただただ上げつらってるだけだろ
単なるモンスタークレイマー

何が台湾人ごめんなさい、じゃ!ドアホが

548名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:23:44.71 ID:2H0u2cIV
>>537
だから京阪だろw
549名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:24:01.23 ID:MPTNUJ5G
だれか、台湾語でブログにコメントしてよ。
日本じゃ激安ホテルの値段だって。
ビジネスホテルより安いんだからさ。
550名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:24:27.89 ID:2H0u2cIV
>>546
この手の口コミは情報操作が当たり前だからな
グルメ系は特に顕著
551名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:24:51.31 ID:VVCWlsZn
まあ、安ビジネスホテルだからなあ。
この価格帯でしっかりしてるところもあるけどね。
大阪のど真ん中で一人5000円じゃ期待しても無駄
552名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:26:09.24 ID:yTeqaNCp
>>546
じゃらんは低い星での抽出が出来ないみたいだから、客じゃなくてホテルの方を向いてるんだろうな

高い星項目での並べ替えとかあまり意味なさそうな事はしっかり出来るし
553名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:26:10.31 ID:2yuk8r6C
2万ちょい出すなら大阪ならリッツカールトンやセントレジスでも泊まれるのに。
帝国ホテルだと13000円ぐらいで泊まれる。

なんでそんな額払ってわざわざUSJのホテルなんて泊まるんだw
554名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:27:02.75 ID:M3+8f9RN
>>547
>だいたい>>1はホテルの思い当たる悪口を
>ただただ上げつらってるだけだろ
>単なるモンスタークレイマー

>何が台湾人ごめんなさい、じゃ!ドアホが


同じ目にあったら、十分文句も言いたくなる出来事だが。

テーマパークは混んでようが、家族のクレームは書いてない。つまり、ホテルが最悪なだけだ。全然モンスタークレーマーじゃないだろ。

ホテル関係者か?

取りあえず僕は観光庁にメールした。
日本の評判を悪くしたくないからね。

555名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:27:54.46 ID:Y7Y21bB+
以前熱海に旅行した時、一人\8000(食事付き)の激安部屋に泊まったら
日当たりの悪いジメジメした部屋に案内された
畳が古く湿気っていて歩くと沈むんだよ
おまけに真夜中に幽霊が出そうな雰囲気で怖くて不眠症になった

\8000でもこの程度だ
4人で\20000なら贅沢言うなとしか言えん
556名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:27:59.98 ID:lTTbwhNz
>>553
4人で21000円じゃ
そのクラスは泊まれないし
557名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:28:08.19 ID:6VUMmUBV
まず日本のホテルにノミはいないな。
かゆいのならダニだろう。時期的に蚊もあるかもしれん
リネン処理はほとんど業者が入るんじゃないの!?
ホテルは業者が運んできたパリパリのシーツを変えるだけ。
ルームメイクはホテル側の技がキラリと光るんだろうけど。

中国語話せるスタッフがいたって言うけど台湾語と中国語って別物に近いのにあえて中国語ってのが・・・
やっぱサーチナソースだしなぁ。

割引はできない、特別なサービスもできないって・・・
クレーム言うにしても代償としてそれを求めたのかね!?

なんか怪しいなぁ・・・(- ー;)
558名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:29:36.74 ID:a0YtQJCe
ヨドバシ梅田店の前にある豪勢なホテルに泊まれば良かったのにね
559名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:29:37.33 ID:IbfVq0mg
一人当たりでいうと一泊5250円朝食付きか
ノミさえなければ適正かな
560名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:29:53.75 ID:2yuk8r6C
>>556
4人で21000円ってことは、2室分の料金か。
それでも帝国ホテルなら同じぐらいだぞ。UFJに近いほうがいいならハイアットリージェンシーなんかもある。
この辺が1室12000〜16000円ぐらい。
561名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:29:56.67 ID:targk9Vq
>>546
それを言うなら自分もじゃらんに口コミ削除された経験あるんだけど、
あそこの削除基準て謎なんだよね。その人も書いてるけど。
特に辛い口コミをしたわけじゃないし、もっと辛い口コミで掲載されてるのもあるし。
562名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:31:11.88 ID:G837A/I8
台湾ではレイトチェックアウトは無料なの?
○チェックイン 15時
○チェックアウト 11時
は普通だし 16時〜10時のとこも多い
台湾のホテルの時間設定が知りたいわ
563名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:31:38.72 ID:lTTbwhNz
>>560
全部とは言わないから、さらっと前100レスぐらい斜め読みしろよw
564名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:31:42.16 ID:MPTNUJ5G
クチコミみたら、1人3000円で安かったとか書いてるじゃん。
時期の問題だろうが、激安すぎる。

何を求めてるんだ、このクレーマーは?
565名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:32:27.03 ID:MPTNUJ5G
>>560
おまえは寝ろ。
566名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:32:32.69 ID:qL3Agk3r
この一泊21000円って家族四人で?
http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619#comment-45034600

の写真見る限り、そんなに問題あるとは思えんけどな。
だいたいシミなんて細かく抜くか?
清潔感あってアイロンがけしてればシミなんて気にしないよ

飯の2700は宿泊費と別なら酷いもんだが、中級ホテルの朝飯なんてこんなもん。
たぶん、定価2700円だけど、宿泊費とセットになったプランだと思う。
んで2700のコースとは部屋が違うはず。
567名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:32:51.31 ID:GMjuNZ+u
>>546
値段できっちり分けてる訳か、設備はともかくサービスまで
マメなホテル。
同じホテルで値段を分けて泊まるってなかなか無いから勉強
になるわ。
ホテル京阪、恐るべし
568名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:33:24.37 ID:JqQpMj74
バルサン持ってけ
569名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:34:05.61 ID:vgo7NDNI
シングル5000円なら激安だけど
1部屋に4人無理矢理詰め込んで2万は激安じゃないだろ

朝食2500円のホテルなら他の部分もそれなりでないと
釣り合いがとれない、というかこれが2500円の内容とは思えん

>>540
ブログみろよ、ホテル名がはっきりわかるような写真を載せてる
ホテル京阪ユニバーサルタワー
570名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:34:55.44 ID:M3+8f9RN
大人2人に子供2人の合計4人だろ。
大人四人じゃないだろ。

ちゃんとしたホテルなら、エクストラベッドを対応する。たけーよ。

ホテルが最悪だ。こればかりは。
それにノミダニに噛まれたなんつったら、普通に大問題だぞ。

ホテル擁護する意味がわからんよ。
571名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:35:11.87 ID:WQfzKgnO
>>24
部屋は予想以上に酷くなかったが、朝食は酷すぎるなwwwww
こんなんで金取るのかよ。

この前、君津の某ビジネスでセミダブル朝食付き7000円プランに泊まったが、
びっくりするくらい豪勢な朝飯だった。
572名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:35:24.22 ID:6VUMmUBV
>>562
値段設定的にパッケージツアーっぽいのよね。
ツアー客でレイトとかはまずないのよ。時間スケジュールほぼ決まってるからね。

なんか突っ込みどころ満載な内容と感じるのは俺だけかなぁ・・・
573名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:35:50.36 ID:x7VgK6RK
日本人がニューヨークなんかに行って、日本の宿泊料相場と同じ感覚で宿を探すと、
クソみたいなホテルにしか泊まれないのと同じだな。

単に相場が違うだけ。
574名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:35:58.41 ID:z2rt6dPw
口コミ見てたら
掃除が行き届いてない事がチョクチョクあるみたいだね
石鹸置きに毛が付いてたり、浴槽が汚かったり、
清掃スタッフの教育が行き届いてないみたい。
バイキングはそんなもんかなと思う。運悪かったね。
575名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:36:03.42 ID:WXx2zYch
一家4人で2万なのか
激安ツアーパックっぽいな
かなり客の回転数があるんじゃない?
それでサービスや清掃が行き届いてない

これは文句を言いたい気持ちも分かるがケチったらこうなるっていい見本だな
576名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:36:16.64 ID:kghjWksa
クレームってよりも告発に近いわな。
こんなヤクザ商売してるホテルに、他の利用者がひっかからない為にもこれは有益な情報。

これを変に日本のメンツを傷つけられたと感じて、
「安いホテルなら普通だよ」なんて「クレーム出す方がおかしい」みたいな言い草は恥の上塗り。

「台湾の人よ、不快な思いさせてすまん」「これは悪質なホテルだ」
「丁寧にまとめて告発してくれたこと感謝する」
日本人ならそうだろ。
577名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:36:19.95 ID:e83VWrTu
震災の時沢山寄付してくれた台湾人さん有り難う!
家族で2万円でも、、、シミの付いたシーツやダニはアカンやろ!
ちゃんとシミ抜きしてバルサンたけよ!
578名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:37:28.43 ID:MPTNUJ5G
>>570
25平米の部屋に、ベッド四台なら狭くて当たり前で、
事前に解るレベルなのに、
狭いとか、病院みたいだとか言ってるブログ主にムカついてるだけ。
579名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:38:41.85 ID:m44ZxS81
ホテルの名前を出して戴いた方が良い。折角の家族旅行なのにいやな思いをさせるって、
何処のホテルだ。
580名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:39:21.33 ID:MPTNUJ5G
>>579
スレ嫁
581名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:40:10.63 ID:lTTbwhNz
1しか読まずに書き込む人間ってこんな多いのか?
582名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:40:19.14 ID:v02gRiIG
本当ならやっぱ日本はすごいなあって言われるくらいの接遇でなけりゃいかんのよ
なのに日本に来てこんな出来事あったらがっかりするよ
ここで必要なのはこの京阪が正式に謝罪することだろうと思う
この小さな一件が大きく波及することになるのならそのホテルや日本としての品格や損益にもかかわることになる
謝罪後はもう一回招待してホテルの努力しだいになるが問題を解決した状態を維持できればいいかなあと
あとさっきからどこのホテルだとか書いてるやつはさっと軽くレスくらい読め
583名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:40:22.65 ID:qL3Agk3r
煽るわけじゃないが、生まれて30年、ノミって見たことないんだけどどこにいんの?
安宿もそれなりに泊まっちゃいるんだけど
584名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:41:35.52 ID:M3+8f9RN
>>578
>>570
>25平米の部屋に、ベッド四台なら狭くて当たり前で、
>事前に解るレベルなのに、
>狭いとか、病院みたいだとか言ってるブログ主にムカついてるだけ。


予約時点で家族四人とわかっていて、こんな部屋パッケージするホテルの経営姿勢の方がよほど問題だよ。

病院? 写真見る限り、その通りだろ。どんだけ銭ゲバな姿勢かの現れだ。
585名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:41:44.55 ID:3ZJaxAO0
たぶん台湾の旅行会社からのパックだろうけど、
具体的な宿泊プランが書いてないからよくわかんないけど、
ここは1泊1名2,500円から3万以上まである。
586名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:42:37.82 ID:wY0ofza7
旅館にしないとね

台湾ごめんなさい
587名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:42:44.06 ID:WXx2zYch
>>583
今の世の中じゃ、色んな国から色んな物が運ばれてくるよ
東京湾の生態系見たら驚くよ
588名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:43:07.48 ID:Y7Y21bB+
>>583
若い頃ヤンチャで遊び仲間がとび職やってて
そいつのいた飯場に泊めて貰った事があるがノミに遭遇した
マジで跳ねてるのが見えるw
589名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:43:13.02 ID:kghjWksa
>>583
目には見えないが、そこら中にいるぞ。
肌が強ければ、ほとんど気付かないかも知れないが。
590名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:43:21.09 ID:x7VgK6RK
4人で2万ってそこまで安くはないだろ。
1室あたり1泊1万だぞ。大阪ならいくらでも、そこそこいい宿はある。

ホテルの宿泊料は、当たり前だが人じゃなくて室数に比例するもんだ。
ただし日本の場合はそれを人数で割った額で提示する習慣だから分かりにくくなってる。

1人で泊まれば3万円の部屋なら、2人で泊まれば1人あたり15000円で合計は変わらん。
部屋の規定人数以上だと追加料金取られるけどな。普通は2名までが定員なので2名までは実質金額は変わらん。
591名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:43:30.19 ID:G837A/I8
どこの国にもネトウヨっているんだね
592名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:44:15.39 ID:lTTbwhNz
>>583
外国人の宿泊するホテルだと、蚤が発生して...
という記事を貼っているレスもあったけど

まあ、このブログ主の場合は写真を見るとダニっぽい感じかな
593名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:45:14.78 ID:qL3Agk3r
>>587-589
そうか、ありがと。
結構一般的なんだな
594名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:45:57.70 ID:targk9Vq
>>582
大げさ。海外行ってホテル泊まって期待はずれでガッカリしたくらいで
その国の品格がどーたら、もう一回招待するのが当たり前みたいな事よく考えつくな。
595名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:46:01.02 ID:lTTbwhNz
>>584
えっ?
子供2人ならエクストラベッドで1室4人なんて
帝国ホテルクラスでも同じでしょ
596名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:46:10.14 ID:P2AgVyBT
まぁ向こうにとっては円高が実質2万を優に越える出費にもなるわけで
それでこれだったらキレるだろうな。
それと個人的な見解では、
このブログ通りだったとするなら実質1万の価値もない。
597名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:46:14.69 ID:JkbfBvCL
4人で2万円なら安いビジネスホテルのレベルだな。
染み云々は仕方が無いと思うがダニと朝食は酷いな。
598名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:48:00.09 ID:vgo7NDNI
>>578
25平米ってどこかに書いてあった?
25平米のスタンダードツインは、3台しかベッドはいらないよ
ブログの写真にあるようなベッドの配置ができるのは
37平米のスーペリアルーム
599名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:48:32.45 ID:OKuJsMq2
海外旅行なんてそんなもんさ
600名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:48:44.68 ID:Y7Y21bB+
スーパーホテルにでも泊まったら良かったんじゃね?
普通のホテルが格安プラン組むとトンデモな内容にしないとやっていけないから
むしろ最初から安いのにそこそこ内容が良いよって宣伝してるホテルの方がマシ
601名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:49:04.34 ID:x7VgK6RK
>>595
部屋の広さが問題じゃね?25平米で2台はきついと思うぞ。子供用でも。
帝国ホテル大阪だとスタンダードで30平米、スーペリアなら40平米だからいいけど。

そういえば日本って消防法によるエクストラベッド数の制限とかって無いのかね。置ければ何でもいいのかなあ。
ニューヨークなんかはこの制限のおかげで、エクストラベッドを搬入することができないホテルが殆ど。
602名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:49:28.17 ID:v02gRiIG
>>594
じゃああなたが外国で同じような事象に出くわしてしまったらどうしますか?
仕方ない、運が悪かったで済ませますか?
それと一回招待するって言うのはこの出来事に遭遇した当人ならそれくらいあったら悪い気しないでしょ?
603名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:49:35.22 ID:m0vBEaq1
>>584
12畳の部屋なら普通じゃないかな?
604名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:51:48.13 ID:MPTNUJ5G
>>597
ビジホと考えると、朝食も充実。

まあ、食べたいとは思わない内容だけど。
605名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:52:29.21 ID:S4uN8Ukh
>>560
あのハイアットリージェンシー泊ったことあるけど
部屋は埃だらけだったしルームサービスの食事が激マズで
向かいの建物にあるコンビニに食べ物買いに行ったわ
部屋は凄い安かったと思うけど
606名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:52:43.72 ID:qL3Agk3r
>>602
いや、値段相応の部屋なら仕方ないって思うよ。海外でも国内でも。
東横インのおにぎりの不味さに文句言うか?
607名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:52:44.70 ID:GMjuNZ+u
>>582
イタリアはボッタクリに引っかかった日本人に国を上げて
謝罪して賠償提案してくれたのにな。
日本じゃパックツアーか割安予約で感想を言ったら、
「来るな貧乏人」「クレーマーがガタガタ言うんじゃねえ!」
だもんなあ・・・過去の日本人の誇りや威厳はどこへ消え失せた。

608名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:52:55.60 ID:x7VgK6RK
>>602
>仕方ない、運が悪かったで済ませますか?

それは違う。「もっと金払え。以上。」

台湾のホテルと同じ相場感覚だったんじゃないの?
当然だけど、ホテルの価格なんて都市によって全然違うよ。

例えば、大阪と同じ相場感覚で東京で宿を探しても、不満しか残らないだろうね。
同じレベルのホテルなら東京は大阪の1.5倍はする。

同様に、東京と同じ感覚でNYで宿を探しても、「400ドルも払って日本のビジネスホテル以下」だよw
NYは東京の2倍はする。

おのぼりさんは宿代をけちってはいけない。
609名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:53:58.99 ID:P4UGgiS7
この台湾人旅行者の、一方的な意見だし、なんとも言えないね。
泊まってから、いちいちクレームをつけるのは、同情票が減るから、やめたほうがいいね
チェックインして、部屋を見た時点で
「なんか気に入りません。ここには泊まりたくありません」
そう宣言して、部屋か、宿を、チェンジしてれば、済んだ話だよね?
不愉快な宿や、部屋にあたるのは、旅行してれば、あることだからね
610名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:54:34.68 ID:uxAkNM+v
4人で2万なのか?それならこの内容は納得が行くが。
4人で2万なら底辺も底辺のホテルしかないという相場を知らなかっただけか。
何も無い地方いけば勿論それでもまともなホテルがあるが
USJの近くとかだったら、普通割高だしな。
611名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:55:10.01 ID:6EQ53pUC
中国で5つ星のダブルに宿泊するとひとり一泊7,000円ぐらいなんだよね。
シーツはバリバリで綺麗だし調度品も豪華。
バイキングは素晴らしく充実している。
なにより、サービスに関わる人間が日本の5倍ぐらいいる。
物価が5倍ぐらい違うから仕方がないんだけどな。

フロントのベルをちんちん鳴らしても誰も出てこないってどうゆうことかって話だよ。
プリンスホテルとかもうすでにオワコンだろ。

612名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:55:10.99 ID:vGYoHabo
このホテルの対応悪すぎだろ
ビジネスホテルでももちっとましな対応するわ
613名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:55:17.49 ID:M3+8f9RN
前にイタリアで日本人観光客を騙したボッタクリレストランが潰れたけど、これもイタリア人がイタリアの評判を落としたくないと行動したもの。

これはクレームでもなんでもなくて、日本人の評判を日本人が守るかどうかだと思うよ。

しかもUSJの公式ホテルだぞ。外国人が沢山利用するホテルの出来事だ。日本の評判に直結する。

僕は隣の国みたいに、やっぱり日本は‥‥なんて悪口を言われたくはないね。
614名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:55:46.21 ID:targk9Vq
>>602
いや普通に出くわしてるけど「まぁこんなもんか」だわな。
ちょっとしたトラブルもまた旅の楽しみってやつ?
615名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:56:27.09 ID:x7VgK6RK
>>605
ハイアットリージェンシー、悪くはないけど、
部屋は照明の影響なのか埃が目立つね。

でも南港・USJ観光なら、USJ公認ホテル泊まるよりよっぽどいいと思うぞ。

>>610
4人で泊2万は全然底辺じゃないよ。
大阪なら、かなりいいビジネスホテル〜そこそこのシティホテルレベル。
616名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:56:57.33 ID:QkGTeo65

大阪は日本ではありません
617名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:57:03.53 ID:MPTNUJ5G
USJの近くどころか、ユニバーサルシティウオークの中のホテルたからなー。
徒歩すぐでUSJエントランス。

ここで4人2万か。
618名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:58:20.20 ID:Mgs885DU
ホテルの名前


24 名前:名刺は切らしておりまして :2011/10/01(土) 00:12:44.71 ID:WMfmqT2T
なんだ京阪ホテルかよ
潰れろ!

ttp://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619#comment-45034600
619名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:58:36.96 ID:M3+8f9RN
>>614
>>602
>いや普通に出くわしてるけど「まぁこんなもんか」だわな。
>ちょっとしたトラブルもまた旅の楽しみってやつ?


子供がダニに食われたり、子供がホテルに嫌な思い出が残るのも旅の楽しみ? 1人旅なら、ちょっとしたトラブルも楽しみとして対応できるだろうけどね。
620名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:58:37.82 ID:kghjWksa
>>608
日本人から見ても、この料金でこの部屋じゃ余裕でクレームもんだろ。
相場感覚はあまり関係ないな。
621名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:59:15.74 ID:bhgFLjwv
>>613
でもさ、イタリアのあの事件でレストランでの写真をブログに上げて
格安パックで旅行したら糞不味い料理と汚い椅子・テーブルで最悪だった。お前らも料理店○○には行くなよ!
って日本人が言ったらどうなるだろうね?

国をあげての謝罪になったかなぁ・・・
622名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:59:46.52 ID:Y7Y21bB+
東京23区内の駅から徒歩5分クラスのホテルなんてまずこんな価格でまともなホテルは無いよな
大阪とはいえ、USJ側のホテルだしこの価格ならまともなサービスを期待して貰っても困る
台湾と日本の物価の違いが招いた悲劇で終わり
623名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 02:59:59.95 ID:9AM2YNW7
ビジネスホテルだろww
624名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:01:14.64 ID:6EQ53pUC
>>623
ビジネスホテルの朝飯は
豪華ではないけどこんな残飯じゃないよ。
625名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:01:23.90 ID:h5gr3w8N
>>608
おまえ本当にNYのホテル泊まったことあんのか? 400ドルでビジネスホテル以下はさすがにいいすぎ
626名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:02:00.22 ID:qL3Agk3r
>>613
イタリアのボッタクリレストランは、昼食食ったら13万くらい要求されたとかそんな話だぞ。
イタリアじゃ日本人観光客へのボッタクリ行為が日常化してて、
そんで観光客が減ってるから国として対処しようとしたもの。
だいたい、普通に犯罪行為だ。

今回のホテルのは値段相応じゃねーのよ?
外国人だから特別扱いすんの?

家族四人で泊まって朝食付きで20000円って、格安の部類だぞ?
その値段でホテルを提供してることこそがサービスだと思うんだけどな
627名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:03:18.50 ID:x7VgK6RK
>>625
ん?上はマンダリンオリエンタルやウォルドルフアストリアから、もっと安い$300〜$400レベルに泊まったこともあるけど?

NYといっても広いからもちろん場所によるが、ミッドタウン近辺じゃ$400だと日本のビジネスホテル以下かそれクラスだよ。
サービスレベルは完全にビジホ以下。まあ移民の国だから仕方ない。
628名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:03:19.48 ID:5SQ9oJqZ
一人21000円かと思ったら一泊21000円か
629名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:03:46.63 ID:M3+8f9RN
>>622
>東京23区内の駅から徒歩5分クラスのホテルなんてまずこんな価格でまともなホテルは無いよな
>大阪とはいえ、USJ側のホテルだしこの価格ならまともなサービスを期待して貰っても困る
>台湾と日本の物価の違いが招いた悲劇で終わり


東横インの方が全然清潔でマトモ。サービスを期待してもらっても困る以前の問題。ダニが出るなんて、日本人の感覚で日本のホテルであり得ん。
630名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:04:33.25 ID:sQgo610S
で、4ツ星クラスってどんなんけ?
631名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:04:39.59 ID:targk9Vq
>>619
それもまた経験なんじゃないの?
懲りたら次からもっと金出していいホテルでも泊まればいいじゃない。
それを国の威信がみたいな発想は普通に大げさだと思うわ。
632名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:05:18.68 ID:vGYoHabo
>>622
USJが鳴かず飛ばずなのはそういうところが原因かもなw
633名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:05:28.98 ID:GjhIx8zP
4人といっても2人は子ども料金じゃないのか?
634名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:05:58.34 ID:x7VgK6RK
>>620
そんなに酷いか?普通に思えるけど。

チェックイン、チェックアウト時刻とかにクレームつけてるけど、15〜11時は全然普通だし、
1時間延長が1500円ってのも別に高くない。まあ普通は空きがあれば2時間ぐらいまでは無料でレイトチェックアウトできるけど。

なので部屋の環境に対するクレームもどこまで妥当なのか疑わしい。というのが正直な感想。
635名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:06:12.42 ID:trCTpTFr
>>617
まじで?一人で行って格安プランとかないかな?
636名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:06:14.87 ID:D4lDaG7v
一泊5〜6000円のビジネスホテルでも、カビだのノミだのホコリだのってありえんだろ
637名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:06:28.04 ID:GMjuNZ+u
>>626
サーーーーーーービスゥ???????
フォローも出来ない接客で接客業じゃ、最低限の仕事も出来て
ないだろ。
海外旅行者だから二度と来る事もなかろう、帰るまで時間稼ぎ
638名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:06:32.25 ID:h5gr3w8N
>>627
サービスはたしかに悪いかもな
日本はバイトでもサービスいいもんな
639名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:06:57.51 ID:qL3Agk3r
>>629
東横インでもスーパーホテルでもいいけど、四人部屋ねーだろ
二人部屋だってスーパーホテルは二階立てベットだぞ
640名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:07:31.22 ID:c07wcLgw
なんだ、4人で2万かよ。
安宿だってわからなかったのかな。
残念。
641名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:07:44.98 ID:tG7N4DbC
ドーミーとかリッチモンドで満足している俺って。。。
モテルでもあんまり気にならないし。。。
642名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:08:03.32 ID:vGYoHabo
4人部屋つうか2人部屋にベッド詰め込んだだけだろう
643名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:08:48.13 ID:targk9Vq
>>641
いやドーミーインは快適だろw普通に。
644名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:09:00.74 ID:kghjWksa
>>634
大阪なら普通なのか。東京のラブホ以下だわ。
645名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:09:07.75 ID:cLWJN6Z/
シミの写真とか撮りまくって楽しい旅行が台無しだな
悪いところを見出したらきりがないわ
子どもらは結構楽しそうにしてるじゃないか
お父さんの態度一つでいい思い出にも悪い思い出にもなる
折角の家族旅行なんだから俺だったらいいところだけを見るようにする
気に入らなければ二度と泊まらなければいいだけだ

日本人にもこういう損な性格の人いるよな
646名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:09:49.56 ID:bhgFLjwv
>>636
まぁ、みんなが疑問に思ってるのはそこだよね
647名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:10:30.41 ID:gkku0fz+
蚤やダニなんて出るようなら、保健所に通報してやれよ。
648名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:10:37.58 ID:DYAXjv2E
流石にノミのでるホテルにあたったことはねーけどなあ
1万未満のホテルでも
649名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:10:44.37 ID:sZY1PatL
>>636

大阪人にとってはノミありカビあり埃ありというのがデフォらしいですよwww

つーか、この一件で大阪人がいかに支那人ぽい連中であるかが浮き彫りに
なったような。猛り狂っておるわwww
650名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:10:46.81 ID:vgo7NDNI
>>627
んなことねえよ
日本のビジホクラスなら100ドル台で泊まれるよ

NYで300-400ドルクラスを「安い」と表現するような人間なら、
東京でも数千円で泊まれるレベルの
日本のビジネスホテル知らないだろ?
651名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:11:30.09 ID:5hF/HGP/
いくら格安ホテルでも、ノミとかダニとかは完全にアウトだろ。
あと、清掃が確かにひどすぎる。ホコリ溜まりすぎだわw
http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619#comment-45034600
652名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:12:57.75 ID:qL3Agk3r
>>367
ま、なんでもいいけどな。
お前牛丼屋で店員の態度に激怒するタイプだろ?

金出せば、二人で15000程度の京王プラザホテルだってしっかりした対応するよ。
プリンスだってピンキリで、安プリンスは全然駄目だが芝浦のパークタワーなんてしっかりしたもんだ。

値段ってそういうもんだろ?
しっかりしたサービスして欲しけりゃ金払えっての
つーか、日本のホテルにホントにノミなんているのか?
653名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:13:12.09 ID:wCnsjXhe
>>649
低IQヒトラーに粛清野郎キター
654名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:13:26.87 ID:GMjuNZ+u
>>646
そう言う事だな。
3万も4万もする部屋を提供してるホテルで、臭い部屋もありまっせ。
宴会とかの料理も味にごまかされて、何食べさせられてるか不安でしょ。
655名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:15:31.64 ID:j80kpLvr
コンフォートホテルはマジコンフォート
656名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:16:17.00 ID:P4UGgiS7
代理店まかせにすると
しばしば、こういうことがある
調度品はまあまあだけど、日のあたらない、カビ臭い、ハズレのへやに押し込められる

駅に荷物を預けて、じぶんらの足で探した方がいいね。気に入った宿に巡り会えるから
宿さがしを人まかせにしたらダメ。不愉快な旅行になっても仕方ないね。
大事なことを代理店まかせにしたのは、まずかったね
657名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:16:32.26 ID:xGsH6Lk/
>>650
ホテルブランドだけで比べてない?
NYで300-400ドルはヒルトンやシェラトンクラスだよ。NYのそれは日本のビジホ以下だつってんの。
日本のサービスレベル、ハードレベルの高さを知った方がいい。

だから東横インが$100で出店するとかって話がニュースになるんだよ。
仮に東横インが日本と同じレベルで$100でNYに出したら革命的だからな。
658名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:17:13.49 ID:qL3Agk3r
それにさ、巨大ホテルは小さいホテルと空調のシステムが全然違う。

一般的なエアコンじゃねーから、カビくさいとかいまいち信用出来ないんだけどな。
逆に東横インとかなら普通のエアコン使ってるから解るんだけど


しかしあのデカイシミと埃と朝食バイキングの補充の遅さは酷いなw
659名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:17:38.05 ID:v02gRiIG
個人的な問題の焦点はホテル側の対応にあると思うんで
4人21000円で丁寧な対応もとめんじゃねーよ嫌ならもっと金出して高いとこ泊まれって言うのは
間違いではないのでそれについては省きますけど
この場合この一件を重大な出来事だとホテル側が感じたのであれば
速やかに謝罪をして当たり前ではありませんがこちらが一度招待するのが良いと思います
やればできるじゃんやっぱ日本だわって思われたらこれ幸いですよ
なのでやはりホテル側の努力しだいってことなります
660名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:18:05.57 ID:e1x22rGg
支那人が、全世界に南京虫をばら撒いてるんだよ。
少し前には、ニューヨークで南京虫の被害が深刻だった。
今、日本に侵入してきている。

普通のピレスロイド系殺虫剤が全く効かないのも居るし。
一か月くらい、絶食で平気だし。

戦後すぐ、米軍がDDTを使いまくって日本から南京虫をほぼ絶滅させてくれたってのに。
今や、DDTのようにキツイ殺虫剤を使うことはできないし。
どうしようもないんだ。
ホテルで、南京虫が居そう…と思ったら、とにかく照明を落とさないこと。
661名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:18:17.30 ID:zorcae19
ベットが4つで2万1千なら
安めのビジホクラスだな…
苦情ですぐ部屋換えてもらえそうだけど
満室だったんだろうなあ。
662名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:18:25.33 ID:Dp05zPEC
俺もブログに書こうかな

5万以上払った東京帝国ホテルに荷物を預けたら、鞄の中身をチェックされて鍵まで盗まれたと
それが日本の現実さってね



663名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:18:39.97 ID:JuDgv/nU
664名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:18:47.40 ID:YL9CkgB9
初春に泊ったホテルが、最悪だった。
オープンして間が無いのか支配人そろってスタッフのレベルが災害級。
宿泊初日。女性のビジネス客がフロントでわめいて、ヒステリーめんどくせって眺めてた。
部屋の掃除に不備があったか何かで支配人が非を認めながらも、部屋を変えろという
要求にはのらりくらり。怒り冷めやらん客への支配人の言葉が、

「でも、もう終わったことですから」

ミスをした側がいうセリフかとビツクリしてしましたよ。ヒステリーの相手
大変だなという同情心がスーッと引いていきましたが、まさか次の生贄が
私だとはその時は夢にも思いませんでした。

次の日、ホテルの部屋の前に行くとドアが全開。ご丁寧にドアストッパーを
使ってしっかり固定。連れが開けっ放しにしてるのかと思ったら中にいない。
別の階にジュース買いに行ってるのかとズボラな態度にムカムカしてたが、
相手がケータイもってなくて連絡もとれず段々心配になってきた。
胃が痛い思いしながら、1時間近くたってやっと帰ってきた。

ドアの件について問いただしたら結局、連れがやったのではない。PCは机に置きっぱなしにしてたし、
ご丁寧に廊下からはスーツケースが丸見え。怒り狂いでフロントに怒鳴り込み
そうでしたよ。連れが無事だったことで安心して疲れてクレームの一つも
いれなかったけども。。。

今はスタッフ皆様のサービスも向上しましたでしょうか?

その節は本当にお世話になりました。     ○○イン新鎌ケ谷駅前さん
665名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:18:56.46 ID:xGsH6Lk/
この台湾の人の言っていることがどこまで本当なのか分からんなあ。
CI/CO時刻のクレームが筋違いだから、部屋に対するクレームも実際どうなのかねえ。
666名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:19:03.50 ID:DYAXjv2E
サービスの質はともかく
不潔はあかんな、最低限宿泊施設として保障すべき部分だ
これが事実かどうかは知らんけどさ
667名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:20:48.22 ID:22/FNR6D
エクストラベッド入れて急造した4人部屋みたいだから、
4人で21000円だろうな。
668名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:21:19.62 ID:M3+8f9RN
>>658
>それにさ、巨大ホテルは小さいホテルと空調のシステムが全然違う。

>一般的なエアコンじゃねーから、カビくさいとかいまいち信用出来ないんだけどな。
>逆に東横インとかなら普通のエアコン使ってるから解るんだけど


>しかしあのデカイシミと埃と朝食バイキングの補充の遅さは酷いなw


巨大ホテルこそ、空調とかの定期メンテをケチると、一気にカビっぽかったり、臭くなったりする。で、二流ホテルへと落ちて行く。日本より湿気が多いアジアのホテルでは、よくある話。

このホテルの経営姿勢次第では、さもありなん、な話だ。
669名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:21:55.50 ID:sQgo610S
普段、客に提供してない部屋を使った可能性もあるな。
670名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:24:14.74 ID:EdlhpXBC
>>636
その位の値段のビジネスホテルなら、たまにそんなハズレに当たる事もあるよ
(以前はもっと酷いレベルの所も結構多かった)

最近はホテルの評価サイトの情報も増えて来て少し調べれば、ハズレ引く事は少ないけど
ビジネスホテルの繁忙期(その地域でイベントがある等)に行くと、
ハズレしか残ってなくて仕方なく利用する事もある
671名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:24:20.61 ID:5hF/HGP/
>>656
でもそれをやると、都会でも全く宿が取れなかったりすることがあるけどね。
672名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:27:27.87 ID:Wc3Y6r7W
値段相応かな
世の中甘くねーよ
673名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:28:20.49 ID:7h+Zr9fK
楽天トラブルの評価を見たら複数の意見でこんなのが・・・

・バスタブに髪の毛が複数落ちている
・シーツが汚れている・汚損した跡がある
・従業員の笑顔がまったくない

この評価見てたら、絶対行きたくないな。
674名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:28:22.22 ID:JuDgv/nU
ttp://hotelkeihan-u.com/guestroom/family-twin-two/
この部屋にエクストラベッドいれたみたいだけど・・・・

宿泊料金
ご一泊 1室2名様 通常価格(室料) お一人様 \ 35,450〜


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
675名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:29:56.17 ID:Y7Y21bB+
スーパーホテルと東横インなら間違い無くスーパーホテルの方に泊まるな
東横インの社長はDQNとしか思えんし…
それにここの深夜って女一人で管理させてレイプ事件まで発生したんだろ?
ペッパーランチと同レベルの企業としか胃炎
676名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:30:39.45 ID:G837A/I8
9450+9450+1050+1050=21000
※添寝は、未就学までとさせて頂きます。
 但し、大人1名様につきお子様1名様とさせていただきます。
677名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:31:15.57 ID:EdlhpXBC
>>656
それって代理店によるんだよね

大手のちゃんとした代理店だと下手な部屋を紹介したら、信用が落ちて
次の客を紹介してもらえなくなるから、ホテル側もちゃんとした部屋を用意する事が多い印象
678名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:32:25.70 ID:xGsH6Lk/
>>674
日本のホテルでの「通常料金」ってのは特殊な用語で、あってないような額だ。
言い方を変えれば「上限料金」。

普通はその何分の一もの値段で泊まれる。これは高級ホテルでも同じ。
だからよく高級ホテルのニュースで「宿泊料金は1泊7万円から」とか言ってるけど、
実勢は2万ぐらいだったりする。
679名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:32:41.54 ID:sZY1PatL
>>674

ヨーロッパからの客だったら2人でその値段だと勘違いするだろうなwwwww
書き方が詐欺に近いわwww
680名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:32:54.66 ID:targk9Vq
>>669
つうか中国人客用に回してる部屋ってんならありうるかもね。
以前ハワイで泊まったコンドミニアムには韓国人専用階みたいなのがあって
その階にエレベーターが止まるとニンニク臭かった。
681名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:33:02.23 ID:i9SMamht
分かった ドヤじゃないが新今宮のところだ
確か今大阪府警と市役所で捜査と調査してるはずだ。
要は台湾でのツアー商品に騙されたんだ、確か簡易宿泊所の許可もなかったはずで
ほぼ飯場の個室宿泊施設レベルだ。
これを纏めてるのも表向き小さな不動産屋だが旅主の資格もなしに簡易宿泊場を台湾や
中国の旅行会社に仲介して暴利を貪ってる。
682名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:33:05.21 ID:5hF/HGP/
昔よく、3000円ぐらいの格安ホテルを利用してたけど、ノミとか経験したことは一度もないわ。
これはあり得んだろ。。
683名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:34:08.24 ID:geP+glEx
せいぜい5千円、6千円程度のビジネスホテルをよく使うけど
こんなにひどいのに当たったことはないなぁ よほど運が悪いのでは。
684名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:34:53.39 ID:DYAXjv2E
いまどきの日本人はノミも南京虫もほぼ遭遇してないだろうから
こんなんがしょっちゅうあったら
クレームでまくりの大騒ぎしてホテル側のがまいちまっとおもうぞ
685名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:35:25.43 ID:e1x22rGg
>>682
だからね。今やそういう宿には中国人が南京虫を植えつけて行ってるんだよ。

南京虫は一度居着けば、殺虫剤では根絶できない。
686名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:35:56.17 ID:L6KdzWhu
ホテル京阪ユニバーサルタワー1103号室だな
ソースhttp://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619#comment-45034600

多分だがここのホテルは日本人用の部屋と外国人用の部屋を分けてるんだと思う。
もっといえば、先進国用と途上国ようだな。
確かにアジア系の部屋の使い方はひどい。
物はなくなる、壊す、盗む。
多分その部屋の染みを作ったのも、ノミを持ち込んだのもアジア系の外国人なんだろうと推測する。
まあ世界を見れば日本見たく退室時に部屋をチェックしないところなんて皆無だしな。

それにしても客商売だからな、この台湾人さんには申し訳ない。
多分このホテルもうんざりしてるんだろうが、それを他人に押し付けるのは筋違い。
スタッフに中国語しゃべれるやつがいるって時点で、中華系さまさまなんだし。
この円高に日本に来てくれるだけで感謝するべきだ。
部屋の金額なんて関係ないよ。
完全にこのホテルの落ち度だな。
USJオフィシャルってい言う時点でそれなりのハードルを期待するしな。普通。
これ日本人だったら謝罪と返金もんだよ。
ホテルはもちろんユニバーサルスタジオにも責任あるんじゃないかと思うが。
687名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:36:27.34 ID:G837A/I8
1泊2500円〜 どんなホテルだよ
http://www.hotelkeihan-u.com/reservation/plan01/
688名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:36:58.91 ID:h5gr3w8N
>>656
自分の足で探すってかなりの手間がかかるな ホテルとか行って1部屋1部屋見て回るの??
今ならネットとかで予約したほうが値段もかなり安くなったりするからそっちの方がよくね?
689名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:38:09.13 ID:i9SMamht
>>684
飯場モドキで異様に女が多い 目がつってる エラの張ったネイティブなw
元々ワールドカップ開催までは中途半端な売春宿みたいなところだった。
690名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:38:47.26 ID:19ucd8EJ
ブログの写真見たけど、食事の風景が
大人数詰め込みツアーっぽい雰囲気だなあ。
中国とか、日本への詐欺ツアーが結構ひどいのが昔からあるらしいので、
そういうツアーに手を出しちゃったのかね?

ホテルでノミとか自分も一度もないなあ。
691名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:39:14.13 ID:M3+8f9RN
ホテル京阪ユニバーサルタワーの公式サイトをチェックした。

ゲストルーム紹介との清潔さの差を見たら、この家族のクレームは、全くクレームとは言わないだろ。

隣の国の誇張広告と同レベル。

糞ホテルが糾弾されるべき乖離が現実にある。

もう一度大事なことだから晒しておく。

ホテル京阪ユニバーサルタワーは最悪。
692名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:39:32.30 ID:dijRF4Bi
つい数週前に泊まった俺が来ましたよ。

どこかと思ったらJRのぐるりんパスに付いてきたホテルじゃねーかw
部屋からの景色も悪かったイメージ無いし、食事も付いてたからそこまで不満無かったけどな
JTB経由で申し込んだのが良かったのか?
693名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:39:32.64 ID:Vx/HWcZI
なんだよ、台湾じゃ大阪が日本にあると思われてるの?
694名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:39:45.55 ID:DYAXjv2E
>>688
仕事にせよ観光にせよ
時間の単価が高いのだから
そんなもんやってられるのはよーっぽど時間にゆとりの
ある方達だけだわな。

695名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:39:56.29 ID:XGg/1+20
日本に2万円でそんなホテルあるか? と思ったが
USJと聞いたらなぜか納得してしまった
696名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:41:29.47 ID:5hF/HGP/
>>685
昔と言っても、2年ほどの前だが
そんなに環境が激変したのか?
697名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:42:30.82 ID:M3+8f9RN
>>690
>ブログの写真見たけど、食事の風景が
>大人数詰め込みツアーっぽい雰囲気だなあ。
>中国とか、日本への詐欺ツアーが結構ひどいのが昔からあるらしいので、
>そういうツアーに手を出しちゃったのかね?

>ホテルでノミとか自分も一度もないなあ。


ホテル京阪ユニバーサルタワーの公式サイトで食事付きプランに写真出てる。明らかに誇大広告な詐欺写真。これはホテル側の問題。
698名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:43:48.78 ID:e1x22rGg
>>696
ニューヨークで南京虫が大発生して、社会問題になったのが、去年の夏。

今年の夏に、日本でも大発生しているホテルがある、と、一部の報道で流れた。
699名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:44:50.99 ID:geP+glEx
ヨーロッパの高級ブランドの品物を扱ってる店では中国人は
特別扱いのVIPコースに案内される。(台湾人はたぶんこの
対象にならない)で、特別待遇を受けているかのように見えるが、
実はこれは騒々しい中国人客をほかのノーマルな客から隔離
するのが目的。物は言いようだなw
700名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:45:06.12 ID:sZY1PatL
>>695

そういえば飲料水用の上水道が工事のミスで工業用水インフラから
供給されてしまっていたなんてこともあったな。開園当時。
701名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:45:17.91 ID:Q/tuG6ea
>>657
NYはガチで高いからな・・・
一泊300jかかったわwヒルトンでも
マンハッタンだとどうしてもねえ

日本だとヒルトンあたりでも1万ちょいぐらいだよね
ホテルが高いのは
NY=パリ>ロンドン>東京の印象ですわ・・・
パリのリッツやクリヨンなんて700ドル〜だものwwww

泊まったのが京阪ホテルでしょ
4人で2万ならそんなものかも
702名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:45:29.02 ID:I3Dwj+AI
4人で2万コースだったのか・・・
703名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:46:22.72 ID:Y7Y21bB+
この台湾人のブログの写真を見てみたが
明らかに2人宿泊用の部屋に無理矢理ベッドを4つ設置してるな
それに高額宿泊プランの客と低額宿泊プランの客を分けて接客してる
残念ながらこの台湾人のプランは後者だ
バイキングも明らかに低額プラン向けの食事内容になってる

こりゃ文句付けても無理ぽ
704名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:46:32.99 ID:5SebqzXZ
2100円と間違えたんじゃね?w
実際書いてあるとおりなら、東横インのほうがましじゃんか。
まあ、すまんなとしか言えないが、告発してくれるのはいいことだ。
705名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:46:55.35 ID:DYAXjv2E
で、実際のところ
ホテルでノミにやられたって人どんくらいいるん?

俺はまあ安ホテルばっか宿泊だけど
一度もない。

メシが凄まじくまずかったり、サービスがしょうもないのは
そこそこ当るけど
706名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:47:36.02 ID:bhgFLjwv
>>698
ただ、俺自身も俺の周りでも泊まったらダニに食われてひどい目に・・・なんて話は無い
台湾ブログが事実と仮定して話を総合すると>>680の予想が当たりかね?

ホテル側にしてみたら、害虫を持ち込まれてはいそうですかとは行かないし
やっぱり仕方の無い対応って事なのかなぁ
707名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:48:20.46 ID:5hF/HGP/
>>698
アメリカの話は、もうずいぶん昔からでしょ。
http://articles.sfgate.com/2007-04-08/news/17238139_1_bedbug-infestations-upscale-hotels

日本については、ソースくれ。
708名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:48:37.87 ID:sZY1PatL
>>701

パリは☆☆☆☆以上は高いけど、☆☆☆以下は安いところのほうが多いだろ。
☆☆☆で高いのは歴史的にゆかりのあるプチホテルくらいのもんだ。
当たり外れがあるのが嫌な人は、オテルイビスみたいなインタイプのホテルに
泊まればいいし。立地の良いモンマルトルでも2人で100ユーロ、朝食は
種類豊富なバイキングが8ユーロで超清潔。
709名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:49:21.52 ID:e1x22rGg
>>707
ラジオのニュースで聞いたから、活字は知らん。
大阪のABCラジオのお昼の番組内だ。
710名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:51:03.64 ID:M3+8f9RN
>>703
>この台湾人のブログの写真を見てみたが
>明らかに2人宿泊用の部屋に無理矢理ベッドを4つ設置してるな
>それに高額宿泊プランの客と低額宿泊プランの客を分けて接客してる
>残念ながらこの台湾人のプランは後者だ
>バイキングも明らかに低額プラン向けの食事内容になってる

>こりゃ文句付けても無理ぽ


台湾人家族のブログとホテル京阪ユニバーサルタワーの公式サイトを見比べた。これは朝食付1人5000円のプラン。

で、部屋も食事も完全に詐欺な紹介写真。

誇大広告というより詐欺な印象。

ホテル京阪ユニバーサルタワーの公式サイトを見てみろ。文句言って当たり前だ。清潔さの問題は、もはや告発レベルな差だぞ。
711名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:52:05.13 ID:targk9Vq
>>705
日本国内ではないなー。
結構安いホテル、チェーン系から単体の無名ホテル、ボロい民宿まで
色々泊まってきたけどノミやダニってのはない。
天井にクモの巣かかってるとか床板が踏み抜けそうとか
ホコリだらけなんてのはよくあるな。
712名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:53:06.39 ID:Y7Y21bB+
つか、去年九州の某温泉町のホテルに嫁の実家の法事で宿泊したんだが
やたらシナ系・チョン系の団体客が多かった
そのホテルは完全にシナ人向けの階、チョン向けの階を設定し
日本の一般宿泊客とは隔離していた
ホテルのロビーと食堂以外で顔を合わせないシステム

なのでおそらくこの台湾人の泊まったホテルの階はシナ人専用階と考えるのが妥当
ダニだかノミを持ち込んだのはシナ人だから諦めろとしか胃炎
713名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:54:30.54 ID:dijRF4Bi
>>706
だろうね
安宿でも室内を素足で過ごしたときに希にかゆみが出る程度。
714名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:54:34.41 ID:sZY1PatL
>>711

俺なんか北京のジェイドガーデンホテルに泊まった時ですら
ノミやダニにやられたなんてことはなかったしwww
715名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:55:30.74 ID:EdlhpXBC
>>674
ttp://hotelkeihan-u.com/guestroom/family-twin-two/
>ご一泊 1室2名様 通常価格(室料) お一人様 \ 35,450〜

こんな↑通常料金出してる所が、↓こんな格安プラン出してるって事で
色々クレームが発生してもおかしく無いのは想像出来るはず

>>687
>>687
>1泊2500円〜 どんなホテルだよ
http://www.hotelkeihan-u.com/reservation/plan01/


まあ、評価サイトで細かく調べれば色々批判されてるのは見つかるはず
あと、以前ここのホテルバイキング利用したらイマイチだったので嫌な予感はしていた
これに懲りて今後の改善があれば良いのだが、何かとケチる京阪グループだしなぁ・・・
716名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:58:14.43 ID:bhgFLjwv
>>712
そう考えると確かに辻褄は合うな
地震と原発のせいで海外客の足が遠退いていたのは周知の事実
回転が著しく悪い部屋が出来て、結果淀んだ空気や、カビ臭さがあっても不思議じゃない

また、部屋替えを拒否した理由も日本人向けの部屋に入れて問題を起こす訳にはいかなかったからとか
717名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:58:23.50 ID:99dvJXIS
日本で星なんて、気にしたことなかったわ
まあ、ヨーロッパでも最高級以外は星の数なんて意味ねえが
718名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:58:34.20 ID:M3+8f9RN
>>712
>つか、去年九州の某温泉町のホテルに嫁の実家の法事で宿泊したんだが
>やたらシナ系・チョン系の団体客が多かった
>そのホテルは完全にシナ人向けの階、チョン向けの階を設定し
>日本の一般宿泊客とは隔離していた
>ホテルのロビーと食堂以外で顔を合わせないシステム

>なのでおそらくこの台湾人の泊まったホテルの階はシナ人専用階と考えるのが妥当
>ダニだかノミを持ち込んだのはシナ人だから諦めろとしか胃炎


持ち込んだのはシナだから諦めろって言うのは論外だな。ホテルの清掃管理が一切出来てないホテルなのなら営業停止レベルの問題。徹底的に晒すだけだ。

ホテル京阪ユニバーサルタワーは
最悪だと。
719名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:58:51.31 ID:jVx9bTfJ
いろんな国のホテルに泊ったけど
日本で・・・

ホテル京阪 記憶したし友人にも宣伝
720名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:59:21.83 ID:cyPicerZ
四人で二万か、名前出していいと思うけどね。
721名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:59:31.52 ID:vgo7NDNI
>>710
部屋はサイトの写真まんまだろ
スーペリアツインにエキストラベッド二台追加

朝食会場はたぶんサイトにあるレストランじゃなくて
バンケットを使ってる、理由はわからんけど
客が多かったからかもしれない
朝食に関しては内容も30分待ちも言い訳はできんな、ホテルが悪い
722名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 03:59:53.08 ID:Inbv/x2A
かぶれるってのは肌にもよるからなんとも言えんが
染み付きの布団出されたらさすがに気持ち悪くて嫌だなぁ。
ネットカフェのほうがいいんじゃねw
723名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:00:19.34 ID:Y7Y21bB+
>>710
まぁ、ホテル側の紹介写真がちょっとあれなのは認める
日本はファミレスのメニュー見ても写真が豪華すぎなのはよくあるし
吉野家のメニューは写真では牛肉てんこもりなのに、現物はタマネギ丼かご飯が透けて見えるからなw
この間もバーミヤンで食事したら大きめの皿にたくさん盛ってる様に見えるのに
現物は二回りは小さい皿にちょこっと盛ってるだけでガッカリした
724名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:00:24.07 ID:IcEC5wj1
異常に安いプランも提供してるホテルは気を付けた方がいいんだな。
勉強になったよ。
725名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:00:26.14 ID:EdlhpXBC
>>711
そのレベルのハズレ引いてたら、ノミやダニは紙一重

偶然ノミやダニのいる部屋に当たらなかっただけか皮膚が丈夫な体質か
726 【中部電 88.1 %】 :2011/10/01(土) 04:00:28.03 ID:mNbQUxyl
お前らの台湾に対する異常な執着は何なの
まあこのホテルは潰れていいけど
727名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:01:05.20 ID:G837A/I8
お一人様:5,000円〜
人 数 1名さま〜4名さま
和洋朝食バイキング付
【37u】スーペリアツイン
728名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:01:40.44 ID:Dp05zPEC
>>726
台湾マフィアは強いよ、ちょんと比較にならん
729名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:02:35.00 ID:XuDMfmfY
>>712 中国バブルで日本に旅行来て宿泊してくれるのはホテル・旅館側はありがたいけど、マナーが悪かったりうるさかったりして、日本人が来なくなった
っていう内容のテレビ、去年あたりよくやってたなぁ
730 【中部電 88.1 %】 :2011/10/01(土) 04:02:53.92 ID:mNbQUxyl
つーか1000円バイキングでもこれよりマシなのナンボでもあるぞ
731名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:03:00.99 ID:19ucd8EJ
中国人観光客残酷物語
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2010/05/post-178.php

中国人観光客相手の「ぼったくりツアー」についての記事
732名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:03:20.88 ID:5hF/HGP/
今、本当にホテル業界は中国・韓国人と日本人の宿泊客を分けているのか?
確かにそれだったら、色々と辻褄が合うわ。。
733名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:04:23.26 ID:Y7Y21bB+
>>718
そうは言っても次から次へとノミやダニを持ち込まれるから毎週専門業者に駆除してもらわないと追いつかん
それに駆除費は宿泊費の10倍位するんじゃなかったかな
734名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:04:58.57 ID:targk9Vq
>>730
場所代。
映画館や遊園地でドリンクが糞高いのと一緒だよ。
735名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:05:50.74 ID:M3+8f9RN
これが韓国人か中国人のネタならココまで盛り上がらない。親日な台湾だから同情が集まる。

普段の国家と国民対応の差こそ、こういう時に現れる、典型的な一例。

そういう贔屓を加味しても、ホテル京阪ユニバーサルタワーは最悪。周りにも吹聴する。
736名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:06:00.10 ID:djmOoK4/
え、ハイアットって安いの?

昔、大阪にいたころ仕事でよく宴会に出てたけど
そんなに安そうなイメージないけどな
737名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:06:17.05 ID:OdrvT4S5
1人5000円ならそんなもん。
738名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:08:07.79 ID:uUEBLxsR
サーチナの記事を真に受けてるお前らのスイーツさには呆れるよ。

で、常識的に4人で2万ってのもありえない。記事によると食事もついてるみたいだし。

単なる言いがかり、ネガキャンの一種だろ。

馬鹿馬鹿しい。

739名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:08:08.23 ID:sZY1PatL
>>737

そんなもんじゃねえwww日本の恥だ。
740名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:08:39.40 ID:19ucd8EJ
>>735
なんかずっとホテル名を出して一生懸命だが
このホテルにものすごい恨みがあるのか?w
741名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:08:48.34 ID:S4dgoWKq










    韓        韓            韓      韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓   韓            .韓    .  韓 韓  韓       韓     韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓









742名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:09:38.60 ID:Y7Y21bB+
>>731
なるほど
要するに台湾人とこのホテルの間に入ってる悪徳業者が中間マージンをごっそり搾取してるわけか
そりゃ\21000の宿泊料金と言っても実際は4人で一万位のサービスしか受けてないな
743名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:09:47.90 ID:M3+8f9RN
>>733
>>718
>そうは言っても次から次へとノミやダニを持ち込まれるから毎週専門業者に駆除してもらわないと追いつかん
>それに駆除費は宿泊費の10倍位するんじゃなかったかな



ちゃんと清掃作業をしていればまったく起きない問題なんだが‥‥。専門家による駆除が必要なレベルなら、このホテル京阪ユニバーサルタワーは営業停止した方がいいぞ。
744名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:09:56.90 ID:4KaJmyIf
また不買リストが増えましたね
745名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:10:06.82 ID:Dp05zPEC
>>738
Noみ と HOKOり ってところでピンと来ないか

大塩佳織と大島栄城のことなんか忘れたい関係者ばかりだろう

746名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:11:09.51 ID:XuDMfmfY
>>731 なるほど
747名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:11:18.58 ID:KNrM4DKL
え?一人あたり21000円?
748名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:11:36.83 ID:xGsH6Lk/
>>736
日祝前以外なら12000〜16000円/室ぐらいでは?(=6000〜8000円/人)
箱としてはいいと思うよ。部屋は普通だけど。
立地的にもUSJに近いこともあって、中国人が結構多い。
あと、宴会・食事会などの利用でよくMRなんかを目にする。

大阪は東京はもちろん京都と比べても宿が安くて充実してる。
一番高いリッツカールトンやセントレジスでも23000円/室ぐらいだし。
749名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:12:21.88 ID:EdlhpXBC
>>736
最近の事情は知らないけど、あそこはそれなりの値段すると思んだけどな
750名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:12:44.31 ID:zorcae19
しみはまあ・・・仕方ないくらいかな。
シーツがあるから気にしない。
埃は酷すぎる。綺麗なところとの
境界がはっきりしてるから
ベッドでも移動させたら出てきたのかな。
掃除終わりの最終チェックしてないのか…?
751名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:13:17.18 ID:Y7Y21bB+
>>743
そりゃあんたの主張がおかしい
通常の清掃作業ではノミやダニを持ち込まれたら駆除出来んし
752名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:14:22.84 ID:M3+8f9RN
>>740
>>735
>なんかずっとホテル名を出して一生懸命だが
>このホテルにものすごい恨みがあるのか?w


wwwないwww

同じ金を払って、そんな最悪なホテルに泊まりたくないから連呼した。

それに改善されて、評判が良くなる方がみんなのためになる。今時、ホテルはみんなネット予約だから、対応ひとつで状況はドンドン変わるよ。
753名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:15:17.16 ID:JuDgv/nU
>>715
んだねw

いろんな評価サイトのおかげで
昔みたいに地雷を踏むことは無くなったけど、
ツアーで無理やり連れて行かれる宿はどうしようもないな・・・

ツアー使ったことないけどw
754名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:15:41.92 ID:bhgFLjwv
>>751
横だが、台湾人を中韓枠に押し込むのが適当なのかって問題だな
個人的には日本人・白人と同じ扱いで良いと思うんだけど、その辺マナーとか害虫問題とかどうなんだろ?
755名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:15:44.29 ID:vgo7NDNI
>>738
普通にじゃらんとかで4人部屋朝食付き2万円で売ってるよ

>>742
中国人向け商売は>>1みたいな高級ホテルwつかわないって

>>731みたいなのはうちの近所にもある
スシ焼き肉食べ放題1980円みたいな小汚い団体向けレストラン
日本人は寄りつかず、いつも中国人乗せた観光バスが駐車してる
756名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:16:40.27 ID:EdlhpXBC
>>748
リッツカールトンそんな値段になってるのか

大阪に住んでて最近はあまり利用しなくなってたからホテルの相場知らなかった
757名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:18:44.80 ID:djmOoK4/
>>748
そんなもんか。もっと高いと思ってた。
まぁ俺にしたら高いけどw

>>749
俺もそういうイメージ

関係ない話してすまん、上の方で安いみたいなの書いてたからw
758名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:18:46.19 ID:uUEBLxsR
幼稚すぎて話にならんわ
日本の普通の施設で、ノミとかダニって考えられん。

間違って、ペットホテルにでも泊まったか?wwwwwwwwwww
ちなみにペットホテルでも対策は施してるんだが。


759名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:20:37.51 ID:RZvTlSeh
大阪民国でしょ。あそこの土人どものモラルの低さは日本一。ってゆうか日本じゃないし。


でも蚤・シラミ・南京虫は、民主党がピザ廃止とか、くだらん売国官庁観光庁のせいで、支那人と朝鮮人が持ち込んだ。
760名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:21:27.05 ID:djmOoK4/
>>758
普通に考えたらそうだよなぁ

あ、でも南京虫がどうこうってニュースを最近見たような気がするな。
761名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:21:52.33 ID:uUEBLxsR
>>755
大阪で、USJ公認で、4人食事つきで2万1000円?
あるなら、ソースだせよ。
762名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:22:16.54 ID:M3+8f9RN
>>751
>>743
>そりゃあんたの主張がおかしい
>通常の清掃作業ではノミやダニを持ち込まれたら駆除出来んし


定期的に布団乾燥機と粘着ローラーでコロコロする事を付け加えるだけで、基本予防と駆除対策できるんだが。バルサンはノミダニに対して効きはイマイチ。

あと、清掃作業をちゃんとすると、本当にまず問題ないぞ。第一、ホテルは毎日清掃するからな。それを手抜きしまくれば、当然ノミダニが繁殖するわな。
763名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:22:30.39 ID:djmOoK4/
>>761
このスレに出てたよ。
さすがにもうその話は終わってる
764名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:22:37.86 ID:Y7Y21bB+
>>754
たしかにその気持ちは分かる
しかし格安団体向け悪徳旅行業者で予約する限りシステム的に無理と思う
それに台湾人の旅行に中国系の悪徳業者が割り込んできてる可能性も十分あり得る

>>755
俺が九州で泊まったホテルはその県で一番豪華なホテルともっぱらの評判だったが
シナ人・チョンの団体客がやたらたくさんいたぞ
ましてやUSJ近くならアジア系の宿泊客を泊めてもおかしくない
765名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:24:44.24 ID:HqWr89nI

まあ色々な評価サイトでちょっと極端な感想は片目つぶって

見てたら大体は当たってる。外国語のも色々あるだろうに。
766名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:25:28.03 ID:M3+8f9RN
>>761
>>755
>大阪で、USJ公認で、4人食事つきで2万1000円?
>あるなら、ソースだせよ。


ほれ。

http://www.hotelkeihan-u.com/reservation/2011/06/post-10.php
767名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:26:55.66 ID:RZvTlSeh
ホテル
・ユニバーサルスタジオ公認。
・2700円で朝食バイキングがある。
・外装はいい。
・1泊21000円の部屋がある

相当絞れるだろ。この土日の休みで特定できるんじゃないか?
768名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:27:42.14 ID:djmOoK4/
>>767
すぐ上を見ろw
ブログにも名前が出てるし、ここで間違いない
769名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:27:46.79 ID:XuDMfmfY
>>758 ダニはまだ、まあ、、わかるとしても、、、

ノミは絶対無いわ
毎日草むら散歩するうちの犬にもノミはいねーわ

770名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:28:11.58 ID:JuDgv/nU
>>767
特定済みです(^^ゞ
771名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:28:58.89 ID:VY1z7PfF
本当にそんなトコあるなら実名知りたいよね。
潰しちゃった方がいいよ。
772名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:29:03.07 ID:djmOoK4/
>>769
それは対策してるからじゃないか?
野良猫には結構ついてるw
773名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:29:18.55 ID:Y7Y21bB+
>>762
根拠があまりにも希薄だろw>布団乾燥機と粘着ローラーでコロコロ

>>767
既に特定されてるよ
http://hotelkeihan-u.com/guestroom/family-twin-two/

http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619
こっちはその台湾人のブログ
774名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:30:20.14 ID:dijRF4Bi
>>767
駄レスついでに電凸してくれ
775名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:31:48.68 ID:targk9Vq
まぁ、泊まった人のブログを流し読みすると中国人客が多いホテルのようだわな。
前日に泊まった客がたまたまダニを置いてったんだろうさ。
776名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:32:07.30 ID:djmOoK4/
上でさっき書いた南京虫の話あったわ
名古屋とか岐阜の話だけどね。

ホテルで出たという話じゃないけど、記事中にあるように表に出てないだけかも。
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001109200017
777名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:32:18.67 ID:M3+8f9RN
>>773
>>762
>根拠があまりにも希薄だろw>布団乾燥機と粘着ローラーでコロコロ

>>767
>既に特定されてるよ
http://hotelkeihan-u.com/guestroom/family-twin-two/

http://yoko1978.pixnet.net/blog/post/78675619
>こっちはその台湾人のブログ


週明けにでも、害虫退治の清掃を請け負う会社に電話して聞いてみ。本当だから。
778名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:33:38.51 ID:uUEBLxsR
>>763 じゃらん、見てきたらあるな。すまん

つーか、ビジネスホテル以下の値段で食事(バイキング?)ついてて文句言えるレベルじゃねえだろ。
明らかに途上国の観光客か、貧乏学生向けの部屋だ。
値段なりって事で解決だろうとは思うが。
ノミとかダニってのは、単なる言いがかりだろ。ありえない。

779名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:34:16.04 ID:Y7Y21bB+
>M3+8f9RN
いちいちレスするのに全文引用するなな
DQNっぽいぞ
780名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:34:31.24 ID:XuDMfmfY
>>772 対策してないよ 和犬、つうか猟犬
白色だからダニがとびつく
ノミは猫に多いよねー

781名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:34:42.25 ID:qL3Agk3r
俺もノミだんだん信じて来たわw
ユニバーサルスタジオってのがキーだな。中国に無いし。
782名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:34:58.20 ID:djmOoK4/
>>777
南京虫は東京の宿泊施設でも増えてるとか。
普通の清掃や殺虫剤では死なないらしいし、意外にこういうのもあるのかも
http://mainichi.jp/life/housing/news/20110907ddm013100204000c.html
783名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:36:32.74 ID:AXgXdjaF
>>22
朝食2700円って書いてあるがな
784名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:37:06.51 ID:JuDgv/nU
ボロは我慢できても
不潔は我慢できない。
785名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:37:29.96 ID:M3+8f9RN
>>778
>>763 じゃらん、見てきたらあるな。すまん

>つーか、ビジネスホテル以下の値段で食事(バイキング?)ついてて文句言えるレベルじゃねえだろ。
>明らかに途上国の観光客か、貧乏学生向けの部屋だ。
>値段なりって事で解決だろうとは思うが。
>ノミとかダニってのは、単なる言いがかりだろ。ありえない。


問題はホテルの公式サイト紹介とかけ離れている点と、客への対応だろう。これはホテル側の問題で言い訳できない話だが。
786名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:37:50.36 ID:Y7Y21bB+
ノミやダニの駆除もDNA情報の微妙に違う国から持ち込まれたら日本で流通している駆除剤使っても駆除しきれないってのはあるかもな
787名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:38:39.47 ID:djmOoK4/
>>778
ひとつ考えられるのは、最近の異常な円高もあるのかも。

台湾人の感覚じゃ、あり得ない高級ホテルに泊まったつもりなのかもしれん。

>>780
犬にはノミあんまつかないんだ。いいなぁ
一度野良猫を部屋にあげたことがあって、大変なことになったw
788名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:39:33.16 ID:R2DG1rO8
確かに日本のサービスって謝るだけで実際何もしてくれない。
実際のところは本当に申し訳なく思ってはいないのかもね。

アメリカだったら謝らないけれど、即効で部屋変えてくれたりクーポンくれたりする。
789名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:39:37.75 ID:M3+8f9RN
>>779

それはスマン。
iPhoneだと引用がいちばん楽なんだ。
ワンタッチなんで。
790名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:39:56.89 ID:fU2iuNuL
確かにこれが事実なら怒って当然だよな
ホテル側はお客さんあっての商売なんだからちゃんとした対応すべきだ
791名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:40:31.55 ID:M8Bzqi0u
まぁ大阪じゃ仕方ないなw
792名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:41:17.04 ID:X8ypMRs4
ツィンの部屋にエキストラベッドを2台入れたら
そりゃ狭いだろうな
793名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:42:16.14 ID:AjaC96nR
日本のホテルの相場は高い
多国展開しているチェーン系ホテルが多少相場を押し下げているが、
それでもやっぱり殿様価格で商売しているところも多い
そういうところだと、日本人感覚でも高く感じて当然
台湾人乙
794名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:43:53.99 ID:XuDMfmfY
「ビザ緩和で、下流中国人が南京虫を持ち込んで、駆除をしきれ無いんです。どうも申し訳ございません。」←って言ったらどないなるん

795名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:47:55.39 ID:EMEpuTev
>>786

殺虫剤は重要だけど、毎回部屋を掃除したりシーツ類をきれいに管理したりしていたら、それなりに防げるものだよ。

このホテルは一度晒されて批判を浴びるべきだと思うな。
796名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:48:35.43 ID:h5gr3w8N
>>793
どの国と比べて高いの?
少なくとも先進国のなかじゃ安いほうだとおもうけど
797名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:48:38.35 ID:AjaC96nR
台湾のホテルの予約方法がどうなってるか知らないが、
アメリカでは基本的に部屋ごとに予約する
それに対して日本では人数で価格が変わるようになっている
人数で価格が変わるのは豪華な夕食コースがついている旅館などでは合理的だと思うが、
そういうものがないところでも人数で値段をつける
はっきり言って、低脳日本人らしいエンドユーザー志向でない商売の仕方だ
これで利益が出せないなんて言うようなホテルが多いと言うんだから笑っちゃうよね
798名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:49:37.52 ID:Pmq2rfZg

いいぞ〜台湾人もっとやれ〜
799名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:49:40.21 ID:OoyHYddz
USJ近くで家族4人で2万のホテルに文句言われても‥
って気もするけどな
800名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:49:48.14 ID:TutaiBEg
>>787
シティウォークのコンセプトも、
イクスピアリと比べるとイマイチ大衆的で、
ラクーアレベルだったような。
ユニバーサルスタジオ公認なんかじゃなくて、
大阪のビジネス街とか行けばよかったんじゃないの?
観光地は基本リピーターなんか気にしないで営業してるだろ。
801名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:50:37.55 ID:XuDMfmfY
ホテル側の言い分(もしくは言い訳)も聞かねばわからんなー

802名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:51:12.51 ID:taaAgQGV
なんだこの勢い・・・
速報headline経由か
しかし酷い流れ
803名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:52:21.60 ID:zorcae19
南京虫は夜活動するとか聞いたことあるな。
部屋入って10分以内に肌全体に
赤い傷と痒みなんて虫より
なにかのアレルギーっぽい気も。
804名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:55:20.13 ID:l0Y56xBD
ブログを利用して日本人や台湾人を叩こうとする
ベッドに隠れる蚤やダニのような愛媛朝鮮人が
このスレに涌いてるな。
805名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:55:54.07 ID:YdozM5Te
家族4人で21,000円wwww


安すぎワロタw
806名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:56:19.65 ID:dijRF4Bi
>>804
>>797あたりだなw
807名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:57:18.25 ID:Y7Y21bB+
>>795
ま、叩かれるとしたらおかしな悪徳旅行業者とつるんだ事だろうな
どうせ\21000と言ってもホテル側には多くて半分位しか入ってないだろうから
808名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 04:58:52.88 ID:sZY1PatL
>>787

台湾ドル円の変動幅なんてドル円やユーロ円よりずっと小さいよ。
809名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:00:41.47 ID:NQq7Ahdt
2万て中国価格にすると10倍なんだろ、
向こうの感覚じゃ、20万くらい払ったつもりなんじゃない
いづれにしても台湾人に失礼を働くのだけは許せない
ホテルさらせ!!
810名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:03:15.08 ID:h5gr3w8N
>>809
台湾と10倍も賃金格差ないよ  3倍くらいかな
811名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:05:50.49 ID:tnJybahl
>>1
我々だって失敗したくなければ、「じゃらん」とか「tripadvisor」とかのサイトのクチコミ真剣に読んで調べるしかない。
いい思い出になるかどうかは、ほぼ計画の段階で決まるよ。
まあ、台湾だって似たサイトあるはずだけどね・・・
812名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:08:35.75 ID:U3OYGtqY
汚い寝具や部屋着、補充しないバイキング、ノミ対策、掃除を怠る
客より儲けを優先するホテルだからです
ブラックホテル乙
それでも擁護して中国人のせいにするネトウヨも乙w
813名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:09:51.73 ID:cIBmnk7p
貧乏人は2万くらいで大騒ぎ
午後からチェックイン、当たり前だろうが
掃除しないといけないんだよ

こいつ旅行したことないのか
814名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:10:07.55 ID:h5gr3w8N
>>811
ここ見たら評価5段階で4.3www
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/27879/review.html
815名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:12:22.56 ID:h5gr3w8N
>>814
あっ間違えた
ユニバーサルタワーのほうだった
http://www.jalan.net/yad302815/kuchikomi/
816名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:13:22.11 ID:M3+8f9RN
>>814


日本宿泊予約サイトはユーザーでなく、ホテル側の立場。

悪い評価を足切りする。トリップバイザーみたいに海外サイトを参考にした方が良い。ただし、日本のホテルは評価数が少ないんだよね〜。

817名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:16:16.86 ID:Y7Y21bB+
>>812
そういや俺の知り合いに創価な奴がいるんだが
そいつがやたらおまいさんの祖国の姦国旅行好きで、年に4・5回逝ってたんだわ
んでどんどん慣れて旅行代を節約するようになって
日本で言う山谷みたいな場所に泊まったら、いきなり部屋に強盗が押し入ってきたそうだw
818名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:17:41.67 ID:qFDuFifN
4人でか……
819名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:23:53.23 ID:med0EjW5
大阪じゃねぇ…
820名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:24:59.38 ID:UfytnJ7C
本当に公認なのかな。
韓国の旅行会社がボッタクリとかいうオチしゃないの?
821名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:25:41.37 ID:UfytnJ7C
間違えた台湾ね
822名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:26:31.96 ID:UuDFjReL
人数に対しては、値段がとても安いのは確かだが
ノミは論外。写真を見てもノミにさされた経験がないからよくわからないが
823名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:27:57.41 ID:PlPQ1snB
いくら安くても限度あんだろ
免許はく奪しろ
俺でも切れるわw
824名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:31:31.64 ID:Y7Y21bB+
>>820
間違ってないかもしれないぞ
台湾にも姦国の悪徳旅行業者はいそうだし
この日本でさえフジや花王にチョンが紛れ込んでいるんだから
台湾でも韓流に対する抗議が凄いらしい、チョンが巣くっていてもおかしくないから
825名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:36:33.17 ID:AXgXdjaF
日本の恥

チョンコ経営ならなおさら潰すべき
826名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:39:04.88 ID:UE9GOPTS
>>1
いや、それが本当ならちゃんと晒せよ

今時ノミが居るホテルが見てみたい
827名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:42:24.15 ID:P4UGgiS7
都会の消費者が、何も知らず、ピカや、古米や、くそまずいコメを、あいかわらず買わされてるのと同じ
つまり
なめられてるのよね
828名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:42:32.72 ID:po40M2e7
3000円位のす泊まりのホテルでも無いわw
大阪すげぇなw

ホテル名晒すべきだね。
これは台湾の人かわいそう。そしてごめんなさい。
829名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:42:34.43 ID:Pmq2rfZg
大阪は日本の首都やで〜
地方人ばかりの東京とは違うんやで〜

どや大阪のホテル最高か〜
830名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:43:11.25 ID:fyZYSD35
4人で2万は文句言えんぞ。
ツインに追加ベッド2つも押し込んだら狭いよそら。
バイキングの安さにも驚きだが、放置し過ぎワロタ。
831名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:43:43.67 ID:pHsCKWtg

そんなけしからんホテルは晒してくれ。
日本の恥だ。
832名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:45:02.25 ID:Y7Y21bB+
ノミやダニがいるホテルは最近急増しているんだって
特にここ数年中国人が大量に旅行で日本に来るようになって持ち込まれているから

でも大きなホテルは日本人客と格安外国人客とは宿泊する階ごと分けてるから気がつかないだけ
833名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:47:15.72 ID:wWIiAqGb
>>1
どう考えても嘘ですやん
834名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:48:00.45 ID:kIsj+VbK
また大阪かよ
日本の癌だな
835名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:48:17.93 ID:61gUTdBQ
>>75
ホテル京阪か。
場末のビジネスホテルよりひどいな。
地震の時、あんなに応援してくれた台湾人民をこんな目に合わせるとは。
クレームいれてくる。
836名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:49:50.89 ID:GVROCQTs
>>24
ベッドで部屋が埋め尽くされててワロタ
837名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:50:48.81 ID:qpY16dKe
今まで泊まったホテルで最もコストパフォーマンスが高いと思ったのは大阪だけどな。
これは、ちょっと気の毒でしたね。
838名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:51:34.39 ID:zd31MEsS
4人で2万か…何とも言えねーな
詳細がよく分からないし調べる気も起きないし
839名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:54:23.70 ID:61gUTdBQ
>>832
ネトウヨ?
南京虫という言葉に騙されそうだが、大流行してるのはアメリカであって、中国ではないよ。
840名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:56:11.15 ID:Y7Y21bB+
とにかく台湾人が日本にたくさん義援金を支援してくれた国でチョンとは全く違うまともな国なのも分かる
そして台湾人には格別のサービスを提供したげたいとも思う

しかし、これを実現するためには台湾人旅行客とこういうホテルの間に
チョンや中国人を排除した良心的な旅行代理店を設立しないと無理!
841名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:57:00.35 ID:0Kzf9L2p
大阪、京都のホテルなんて皆そういう感じだぞ
”コ汚い ” の一言に尽きる
842名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:58:24.24 ID:UE9GOPTS
>>24
確かに酷いなw
飯なんか、名古屋のモーニングの方が、もっと良いww
843名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:58:28.05 ID:Y7Y21bB+
>>839
日本のホテルや旅館の話だよ!>ノミやダニの大発生
一年位前からちょくちょく話題になってるぞ
俺もこういうニュースは数回目にしてる
844名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:58:31.83 ID:KOogR7UE
845名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:59:00.51 ID:pHsCKWtg

>>839

じゃあ、アメリカで大流行してる南京虫は誰を媒介にしてアメリカへ侵入したの?
846名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 05:59:12.21 ID:iXDsFosH
最初はありえねーと思ったけど、1人2万じゃなくて、4人一部屋2万の格安ホテルじゃねーかw
847名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:00:19.82 ID:sx16x8Ot
1万6000円も払った韓国エステのサービスが最悪だった。もう行かね。
848名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:01:04.81 ID:61gUTdBQ
>>844
何度もブログの紹介が出てるように、リーガじゃなくて、ホテル京阪
849名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:03:40.49 ID:Y7Y21bB+
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317413210/
【北陸】外国人観光客、台湾「突出」 兼六園で7割 立山黒部アルペンルートでは9割、欧米中韓は沈んだまま[10/01]

なんか関連スレっぽいのが立ってる
850名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:03:46.09 ID:TFUysX7f
何で大阪民国なんて行ったのよ
あそこ日本じゃないのに
851名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:05:19.68 ID:61gUTdBQ
記事にはノミって書いてあるけど、たぶん南京虫。
欧米に続き、日本のホテルでも、流行り始めてるらしい。
ここが参考になる。


トコジラミ:日本潜入 刺されると強いかゆみ 宿泊施設で発生相次ぐ
http://mainichi.jp/life/housing/news/20110907ddm013100204000c.html
852名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:07:26.86 ID:61gUTdBQ
>>846
その金額だったら、咬まれてもいいっての?
日本人じゃないみたいなカスみたいな考え方。
853名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:10:53.94 ID:T5auy6IZ
なんかさー、マスコミってこぞって韓国のイメージが悪くなる
記事をうまく一部分だけ切り取って紹介してる気がしないか。
その傾向は2chだけでなく雑誌なんかでもそう。
まるであの国の総意、みたいな論法で「日本人が怒りそうなことを」
故意に編集し書き綴っている。

個人的にスキか嫌いかで問われると「かなり嫌い」な韓国ではあるが
最近のマスコミの報道の仕方(皆が嫌う印象操作)にも問題があるような気がしてきた。

マスコミが記事を通して
「なあ?韓国って最悪だろ?お前達のことをここまで馬鹿にしてるぞ?なあ?
もっと怒りの炎を点せよ!」と言いながら
「けっけw今の日本のヲタ共は対韓国ネタには熱くなってくれるからなw
これで俺の記事の閲覧・反響も増えて給料も上がるってもんよwwwww」と
笑っていそう。

だから俺は韓国と同じ位マスコミも大嫌いだ。
854名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:11:32.42 ID:61gUTdBQ
はいはい
855名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:13:15.28 ID:Tp2R0l+7
昔ホテルで働いた事あるけど変なところ多かったな
2人部屋にベッドをエレベータで運んで3人部屋にしたりとか
労働時間も一日18時間で二日働いて一日休むっていう変な労働体制だったし
変則的な勤務時間のお陰で従業員は慢性的なパンダで毎日機嫌悪かったし
856名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:13:20.71 ID:UE9GOPTS
>>64
学生サークルツアーで酷い目に遭ったぜ
857名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:13:47.55 ID:ZYvvQX0m
非常に申し訳ない
しかしネタ抜きに大阪マジでこんなんばかりだな
気質ってあるんだな
858名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:15:18.68 ID:UE9GOPTS
>>853
何言ってんの、韓国爆上げじゃんw
859名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:17:13.41 ID:61gUTdBQ
南京虫がいたのは、百歩譲って、しょうがないとしよう。
しかし、ホテル京阪のこの対応はないだろ。
なんとか、せめてホテル側に謝罪させられないものか?
860名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:18:36.58 ID:2/xP3Qv8
4人で1泊21000円?
この値段じゃ期待するのも酷だろう

発疹とくしゃみはノミじゃなくて別の要因もありそうだが
861名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:18:54.22 ID:kC7qf23I
泊まるところは梅田の方に行かんとアカンわ
862名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:20:07.33 ID:T5auy6IZ
>>858
例えば、だ。こんな記事他の国の人(例えばフランスの旅行客が)がブログに
これ書いたって誰もこんなところで記事にもならないだろうし2chで紹介なんかしないだろ?

なぜマスコミは韓国の場合だけ紹介するのか?
違和感を感じないのならあなたもマスコミの情報操作にのせられているのでは?
863名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:25:05.95 ID:Y7Y21bB+
>>862
少なくともこの記事のソースはサーチナだろ
つかサーチナやシナ系新聞はやたらブログネタやBBSネタが多い
864名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:25:20.77 ID:b/O9c3Ad
これかなー

【オススメ!】人気の朝食バイキング付き♪宿泊プラン
お一人様:5,000円〜
1名さま〜4名さま
和洋朝食バイキング付

ビジネスホテルに朝食付き5500円で泊まったことはあるけど
ダニだのノミだのはいなかったなぁ・・・
そりゃ、朝飯はひどいもんだったがw
865名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:27:14.72 ID:K+h09asj
4人で二万だろ、こんなもんだろ
866名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:28:53.29 ID:61gUTdBQ
日本人のプライドないやつばっかり
867名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:30:37.24 ID:MFLI1j4N
日本人からすると2万円は2万円だが、
台湾ドル換算だと今8000NTDちょいキレるくらい。
数年前だと6000NTDくらいだったんだから1.3倍くらいになってるのな。

円高で大変な中、わざわざ大好きな日本に来てもらってそんな目にあわせてしまうとは、
台湾の方に申し訳ないです。大阪のやったこととはいえすまんかった。
こんどは東京か福岡に遊びに来てください。(´;ω;`)ゴメンヨー
868名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:32:54.84 ID:0Kzf9L2p
アメリカのヒルトンホテル泊まったとき
一番安い部屋にしてくれって言ったら
前の客が使ったままの部屋に通しやがった。
869名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:33:44.81 ID:uugXNtf2
事実関係はわからないが問題提起にはなるな。
今や東京のホテルの一流どころはほとんど外資だし
西武がバブルのころあぐらかいていたせいで日本のホテル事業は20年は立ち後れた。

870名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:36:47.73 ID:Z4JZcAyR
この人最初のクレームでホテル側が部屋を替えてくれなかったことに不満があると感じる。

4人家族で朝食付き21000円なら格安値段です。

多分ホテル側は代替えのお部屋が空いてなく満室なのでかえれなかと思う。
リッツカールトンでも朝食付き一泊プランで1人だと24000円でした>5年前
今は結婚して泊まる機会がほとんどないので分かりませんが…
871名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:37:25.23 ID:TksBrLtT
ホテル名教えろ
872名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:37:28.88 ID:0Kzf9L2p
東京のホテルなんて油駄屋が道楽でやってるようなもんだ。
もうかるわけないし
873名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:38:57.90 ID:y4mW9ph4
これはいかんな
京阪ホテルに代わりに苦情送ってやる
証拠写真があるからな
874名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:41:42.12 ID:qpY16dKe
まぁ、ホテルに限らず、サービス業の質は日本人が思ってるほど高くはないよ。一時期経済的に恵まれてたお陰で
海外より底辺が上なだけで、中から上はそれほどでもない。その辺は生活水準に比例する。
875名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:44:18.02 ID:Z4JZcAyR
追記

チェックイン15時
チェックアウト11時はビジネスなら普通。
10時ってとこもあります。
激安パック旅行の旅館だと朝早いからチェックアウト8時とか普通に団体旅行とかあります。

で、時間外超過1時間につき1500円は普通どこでも取ります。
じゃないといつまでも清掃入れませんし。
876名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:45:47.64 ID:VZPsBD/r
家族4人で2万なら妥当だろww
877名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:46:40.74 ID:O55Uan25
1人5千円で朝食付きのホテルとか日本人からしたら飯やサービスに何も期待しないけど、
円高だから外国人からしたら安宿でも高く感じるんだろうな。
でもノミはないな・・・
878名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:47:16.02 ID:YD5qNGjg


時間外超過料金は常識だろ。2000円くらいは取られる

それと4人で21000円(朝食付き)は大阪なら最底辺クラス
879名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:47:40.50 ID:dOUoHf1i
なにを血迷ってUSJなど見に来たのかわからんが
おのぼりさん向けの三流ホテルの格安プランだもん。
値引きもサービスもなくて当たり前。
気の毒だが勉強したと思って、次から別のホテル予約してください。
880名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:49:02.32 ID:0q/rTMLn
大阪行ったお前が悪い
881名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:49:49.80 ID:h5gr3w8N
>>862
韓国に関係なく外国人が日本のホテルに泊まって今回のようなことがあったら記事になると思うぞ?
てかそもそもサーチナって日本のネットメディアじゃないね??
882名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:50:44.67 ID:wAGQOefK
USJ公認ホテルってレベルが低いんだな
883名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:51:10.30 ID:eUXDKBfE
飯がまずいのは狂おしく同意
ってか台湾にいったとき超うまい飯が100円とかのレベルでモリモリ食えてやばかった
飯に関しては高級ホテルにいってもかなわないと思う

ホテルに関してはもう少しマシなところにとまれば部屋はマシになるだろうけど
飯に関してはすまんが美味いのがいいなら自国で食ってくれって感じだな
884名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:52:23.81 ID:Z4JZcAyR
日本のホテルに旅慣れてるのか?
慣れてないのかと分析したら慣れてないとも感じる。
時間超過に対して1500円に対して有り得ないみたいな
コメントしてるんで慣れてないなと感じる。
どこのホテルでも時間外超過料金は取ります。
約款にも記載されてるはずですがね。
885名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:53:30.81 ID:Ok8sBOsy
1人2万1千で 合計8万4千ならともかく
4人で2万1千じゃ、
下手すりゃ朝食どころか、素泊まりレベルよ
886名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:55:04.07 ID:GUnznd7R
4人で2万なら贅沢は言えないが
ホコリ、ダニはダメだ
887名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:59:28.86 ID:qpY16dKe
>>875
チェックインもチェックアウトも清掃入れないってもホテルによっては数ドルのチップで済む話だよ。
円高だから高く付いたと感じるかもな。
888名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:02:22.74 ID:e5qsdNai
つうか朝食バイキングはぼった栗だな。日本のホテルとして恥ずかしくないのか。
ホテル京阪ユニバーサルタワー?
889名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:03:22.19 ID:Z4JZcAyR
ダニ、埃はもってのほかですがダニと断定出来ませんよね?

シーツ、カバーの糊、洗剤の薬品に対してのアレルギーかもしれませんし。
私、浴衣の糊でかゆくなったのがありましてアレルギーだと皮膚科に言われました。
890名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:04:53.48 ID:TZizZff8
ビジネスホテルでもないわー
891名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:07:09.81 ID:+Cl+kIwt
一人あたりで料金計算するのって日本だけだよな
892名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:07:23.08 ID:jlnvcLps
ノミってのが嘘くさいわ。
それ以外はまあありえるかも、とは思えても。
893名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:07:44.51 ID:sZY1PatL
>>890

ないね。この値段だったら仕方がないとか言っている連中はそもそも
日本人じゃないんだろう。祖国へ帰ればいいのにwww
894名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:09:05.31 ID:Z4JZcAyR
バイキング朝食はちょいレベル低いは同意。

神戸のホテルで同じぐらいかでいい朝食のとこは結構あります。
895名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:10:38.18 ID:JuDgv/nU
>>868
。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハ  まじですか?
896名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:12:05.75 ID:itM1jfx/
これ日本の話か?
アフリカとかインドではなく?
897 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/01(土) 07:15:35.08 ID:H1wq2cY3
関西はチョンの溜まり場だから仕方がない。

日本人すら行かない。
898名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:17:10.69 ID:OKdyUyO/
親日国の旅行者にひどい仕打ちだよな。はづかしいよ
899名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:18:16.34 ID:wJPVlMwM
在湾韓国人
900名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:19:12.40 ID:pDBQS9wG
これがほんとだったら怒って当たり前
901名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:19:47.36 ID:4KIebwf+
鮮人ホテルか? それとも工作か?というレベルの話
902名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:22:24.59 ID:Z4JZcAyR
『いくら交換してもシミ、汚れの物しかない。』
リネンは外注でシミ汚れのしかないなんて有り得ない。
記事自体胡散臭い部分が多少ある。
ノミの噛まれ後だがあの程度で治まりません。
全身噛まれて何週間も痒みがぶり返します。
その後日談も書かれてないように思いますが?
画像でノミにくわれた後ならかきむしり後がありもっと跡が酷いです。
903名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:24:37.26 ID:gjCdLFdp
本当だったら腹立たしいが、大げさに言っているだけなんじゃね?
904名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:24:51.85 ID:sZY1PatL
>>902

ノミじゃなくてダニだろwww
905名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:25:46.07 ID:rlKYyMcs
京阪ホテルかよ
ひどいねいくら安いビジネスホテルったって。
ラブホでもこんなに汚れてるとこないんじゃないの?
906名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:26:46.07 ID:NnScNvVN
嫌なら来るな
907名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:27:19.40 ID:Z4JZcAyR
私もダニかと思った。
でも何とも言えないなあ。
908名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:27:19.74 ID:+XounH22
ホテル京阪こんなのかよ…
一度も行ったことはないがプレゼントかなんかの応募で会員になってた
退会するわ
909名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:27:42.60 ID:XnQ0H0L0
台湾のホテルって、トイレットペーパーを流したらダメって本当?
910名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:29:12.24 ID:2COIyKDJ
まぁ大阪に行ったのが悲劇の始まりだな…
911名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:33:06.69 ID:G52QBqbc

1クレームをいちいち取り上げてたら切りないぞ、サーチナ

912名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:35:01.94 ID:C0aSF4lK
例え4人で2万でもノミやシミやカビがOKだという理由にはならんだろ
少なくとも日本のサービスレベルでは
913名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:35:14.47 ID:3JI9tS8q
大阪は日本じゃありません。
「大阪の不快な思い出、2万円以上払ったホテルが最悪」、台湾人男性がブログにつづる--サーチナ
にしてください
914名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:35:21.24 ID:Z4JZcAyR
>>909
韓国は拭いた物をゴミ箱に捨てると聞いてます。
実際ホテルに排泄物を拭いた紙をトイレに流すように書かれてます。

915名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:38:05.62 ID:Z4JZcAyR
ホテル側にも聞いてみないと分からないよね。

男性側の言ってることに違和感ある部分がかなりあるので。
916名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:38:19.82 ID:GjhIx8zP
民主主義ですから、お泊りいただかなくて結構です キリッ
917名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:39:23.26 ID:+U66a3Ik
大阪のサービスレベルは韓国と同じだと認識してもらいたい
918名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:39:55.78 ID:teZ5KFnl
家族4人で21000円なのか、一人21000円なのかで相当印象変わるな。
919名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:40:17.21 ID:LDIKfYyP
名前の通ったホテルよりも最近店を増やしている5、6000円のチェーンのホテルのほうが快適
たばこの臭いは一切しないし清掃も行き届いているし朝食も無料なのにびっくりするくらい充実しているし
920名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:41:10.59 ID:r1D1DW1A
>>1
>今年の夏に家族4人で関西旅行に出かけた、という台湾人男性の關李闢氏(ハンドルネーム)さん。

同じブログ内のほかの記事を見るとブログ主は女性だよ

USJ10周年記念で招待された(大人2人の飛行機代、2泊3日の宿泊代、入場券2枚)
食事と子供2人の代金は自腹
1泊21,000円の説明はない
朝食は別払いで1人2,700円
ツアーではなく個人旅行(大人2人、子供2人)

ブログ記事からの抜粋
・正体不明の虫に襲われた
・カビ臭い、埃だらけ
・シーツと布団カバーが汚い
・ホテルの対応が悪すぎ
・部屋代金は普通だけど、朝食代金はぼったくり
・USJ公認ホテルなのにレベルが低すぎ
・今回のホテル○阪ユニバーサルタワーよりも
以前宿泊した日本のビジネスホテルのほうが良い
・ホテル○阪ユニバーサルタワーは大阪の恥
・次は九州のハウステンボス(同ブログ内の別記事より)
・東京より大阪のほうが面白い(同ブログ内の別記事より)
・Peichun Huangという人が翻訳してサーチナに投稿
921名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:41:18.26 ID:oC1el1Np
誰か安ホテルだよって教えてやれよ
まあそれにしても内装は同価格帯のビジネスホテルと同じなのはいいけど
衛生上の管理がアジア人相手に舐めてるのは問題だけど
922名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:43:15.33 ID:RWwLHnGj
犬阪のボッタクリにやられたか。
ごめんくさい。
923名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:43:49.77 ID:jjIvMskz
>>918
京阪なら1人5250円朝食付きだよ
924名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:44:38.21 ID:G52QBqbc

ホテルの部屋借りて隠密で10人くらい泊まり込むっていうのまだやってるのかなぁ

925名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:50:07.45 ID:I6VOzNHc
日本では礼儀正しいければ許されるけど、態度の悪い奴は徹底して嫌われるからな。
926名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:50:33.52 ID:EMeU7+9S
ホテルのサービスまで韓流ブームか
927名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:50:38.63 ID:dXnja66M
これを日本と思わないでほしいよな。実際、大阪民國のホテルだから、日本ではないのだが。
928名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:50:42.27 ID:kK5QFB+8
お前らチャンコロが買い漁ったホテルだろwwwwwwww
929名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:50:55.98 ID:rF8y6J3A
ほんと頭わるいんじゃないのこのホテル
せっかく円高の中わざわざ日本にきてお金落としてくれているのにサービスもできない
なんてさっさと潰れてしまえ
台湾には絶対遊びに行くからね
930名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:55:32.25 ID:lL12yXdU
台湾の友よ。。。すまんかった
931名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:56:01.74 ID:Z4JZcAyR
京都だから宿泊して調べてきてもいいんだけどね。
台湾語翻訳できる人いないかな?
932名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:57:33.24 ID:t4I2/eiy
さてと、TripAdviserの英語評価みてくるかw
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 07:58:57.03 ID:knpNE7S4
4人で2万ってどんだけ貧乏なんだよ。

そら最低のホテルに当たるわ。
934名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:59:15.24 ID:IkiZzRkp
この朝のバイキングはぼったくりwwwwwwwwwwwwwwww
たいがい、1000円くらいだろ

2000円以上だすなら、ファミレスで食った方がいいのでは!
935名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:00:00.10 ID:EcR4QWTp
西成だったんじゃねーの
936名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:00:40.58 ID:Upmz+x0j
ノミなんて日本にいるんだ
937名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:02:19.64 ID:1dMLQKbm
台湾の方に不快な思いをさせて
すみません。

しかし、どこのホテルでしょう?
938名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:03:05.11 ID:7dFaww6z
安ホテルと書いてる奴いるが、世界的に言えば一部屋2万なんて十分高級ホテル
の範疇に入るだろ。
×人数で宿泊料が決まる理解不能なガラパゴスシステムw
日本の高コスト体制に飼い慣らされた悲しい犬だなw

939名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:03:57.15 ID:Z4JZcAyR
思い出した。

台湾の人日本の食事に慣れてないので結構クレームしてるのは聞いてる。
940名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:04:48.24 ID:kIjrc9tw
ホテルは日本では最低ランクの金額だからしょうがないとしても、
1人前2700円のバイキングにしてはお粗末だね。
941名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:05:25.50 ID:4KjrC42c
1人二万円なら、言われてもしょうがないが、
4人で二万円なら、そのぐらいのサービスでも仕方ないんじゃないだろうか。
942名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:05:28.46 ID:C2qu/Enb
ディズニーのオフィシャルホテルで泊まってるのは大阪弁だらけ
USJのオフィシャルホテルで泊まってるのは東京弁だらけ
これ本当
943名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:05:46.04 ID:Z4JZcAyR
>>938
全然高級でもないが?

どこの国の価格と比較してるのよ?
944名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:07:56.76 ID:mwU61DfV
>>24
言いがかりかと思ったらこれは・・・
染み付きシーツにこの朝飯は日本人でも二度と逝かん
にしてもこれは2人部屋じゃないのか?w
945名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:08:44.45 ID:7xm/CYLe
いろいろと理解しがたい話題だな。
ホテルは綺麗な寝具の替えくらいたっぷり常備してるはずだし
明らかな不潔さへの苦情に対し何も出来ないと対応することも
有り得ない。
言葉が通じなかったことによる誤解とかでは?
あるいは中国系ツアー客向けに安かろう悪かろうプランがあって
それがこれとか?
まさかね。こうして世に広められたら客商売として命取りなわけだし。
946名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:09:34.53 ID:+js+6O2U
アメリカ人と台湾人には従順なお前らw
947名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:10:08.77 ID:qL3Agk3r
しかしレス読むと、自分で金払ってホテルに宿泊した事あるヤツって少ないのか?

1人前2700円って後で追加したときのボッタクリ価格で
この人達の場合宿泊料一人5000円の中に入ってるんだぞ?
ホテルの朝食バイキングはどこも2500円前後を定価にしてるが
朝食付きプランにすると1000円アップくらいだから実質1000円程度だ
948名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:11:38.60 ID:jjIvMskz
>>942
先月ミラコスタに泊まったけど大阪弁も少しはいたけど中国語だらけだったぞ。
949名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:12:46.05 ID:C/x+Ggw9
二泊三日で2万円で兵庫か大阪か
関西なんて汚いに決まってるし日本人経営かも怪しいな
だいたいUSJ(ゴールドマンサックス)認定の他社ホテルなんておかしいだろ

ただ言えることは台湾人に悪いことをしたということ
そして日本の宿泊施設のメシはだいたいどこも不味いってこと
ファミレスのほうが200倍は美味い(笑)
950名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:13:37.49 ID:0+QvZFMH
相応の値段のホテルなら一週間くらいの宿泊がいい
その間に改善もできてお得になる
一泊ならリスクが大きい
951名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:15:15.28 ID:qL3Agk3r
まー、台湾人でも中国人でも欧米人でもいーけど、気持ちよく帰ってほしいもんだな。
そういう意味ではサービスが行き届いてなかったんだろ、安いにしても。
952名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:16:20.90 ID:3yOVnxgm
尾道の某有名ビジネスホテルに泊まってダニにやられたことあるぞ。
一泊6000円くらいの素泊まりだったがそれいらいビジネスホテルはこわいな。
953名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:16:42.21 ID:jjIvMskz
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g298566-d1092201-Reviews-Hotel_Keihan_Universal_City-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html

口コミはそこそこで悪くないんだな。
部屋が安っぽい団地の子供部屋みたいでワロタwww
954名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:16:59.03 ID:Dz3e/5W8
4名2万なら仕方ないかなとも思うけど、
ベッドやシーツが汚い、部屋がカビ臭いのは、よくないだろ。
ホテルとしての体をなしてない。
955名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:17:19.27 ID:1LIty8RQ
台湾(に住むニダの)人
956名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:17:38.80 ID:sxdGvnOg
最初にクレームが出た時点で部屋を変えるなりの対応をするべきだろうなぁ。
マネージャーがいないのでっていうやりとりがまずいわ。
いくらその場にいなくても連絡ぐらいはつくだろ。
まぁおそらくその程度のホテルなんだろうけど、
まだラブホのほうがマシな対応してくれるぜ。
957名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:17:39.95 ID:h0f+8SxM
ホテル京阪ユニバーサル・タワー
http://www.hotelkeihan-u.com/
総合商事
http://www.page.sannet.ne.jp/murai-go/ss/top.html
958名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:18:27.97 ID:x36UfF9J
>ここがユニバーサル・スタジオ・ジャパン公認のホテルだなんて……

甘いわ危険度五割増やで
959名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:18:34.60 ID:YqNZLm5b
これって、日本に友好な台湾人を前提として感じることは、値段の問題もさることながら、
日本人の清潔感や親切な人々のイメージが壊されたことにかなり立腹しているのでは
しかし、長いことホテル等に宿泊してきたが、ノミのいるホテルって経験したことがない
本当にUSJ公認のホテルでこんな程度なのか 日本の恥だなあ アンビリーバブル
960名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:19:03.22 ID:eJ7kg6gn
ノミじゃなくて、トコジラミだろうな。地味に問題になってる。
961名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:21:03.86 ID:ZzQtqLzF
だいたい想像つくわ。
素泊まりで、後で朝食付けたら、確かにボッタクリだった。
んで壁にシミはあるし、汚いし、
バイキングなのに料理出てないし、対応も最悪だった。
なんか、遊びに行く気分を壊されたよ。
よく公認続けてると思う。
まあホテル多過ぎて、収益厳しいんだろうけど。
962名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:21:38.40 ID:7dFaww6z
>>943
Disney's Caribbean Beach ResortならWater View Roomで$194。
「十分高級」と書いてるだろ。
だれも超高額スイートの話なんかしてないぞ。
島国情弱丸出しで恥ずかしく無いか?w

963名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:22:16.19 ID:80/efKI0
>>960
北海道人か?
964名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:23:44.52 ID:jjIvMskz
>>958
言えてる。
USJ自体がインチキ三昧で怪し過ぎる

2001年、社員が人気アトラクションのユニバーサル・エクスプレス・パス(アトラクション予約券)を横領、インターネットオークションに出品して懲戒解雇された。
2002年7月、品質保持期限(賞味期限)が切れた冷凍食品や乾物、調味料など48種の食品がパーク内の飲食店で使われていたことが判明。
2002年7月、「テレビプロダクションツアー」待ち列内の水飲み器の1つに、水道配管の接続ミスにより飲料水用の上水ではなく工業用水が供給されていたことが判明。
2002年、アトラクション「ハリウッド・マジック」(現在は終了)などで、パイロ(演出用特殊火薬)が大阪府の許可した量よりも多く使用されていたことがわかり、しばらくの間上演が中止された。
2003年3月、「ウォーターワールド」で、ショー上演中にスピーカーの一部を焼くぼやが発生。クルーが消火器で消火した。けが人は無かった。
2003年3月、当時建設中だった「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」で工事作業で出た火花がウレタンマットに引火するぼやが発生。けが人は無かった。
2006年12月、「ジョーズ」「ジュラシックパーク・ザ・ライド」で油圧装置を安定させるために使用する不活性ガスを、高圧ガス保安法の許可を受けないまま使用していたことが発覚。「ジョーズ」が約2週間運休した。
2006年12月、当時建設中だった「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」で工事作業中にぼやが発生。けが人は無かったが、煙が付近の物販店舗に流れた。
2011年7月、アトラクション「ターミネーター2:3D」の外壁に取り付けられた、れんが造り風建物のセットの木の窓枠が突然外れてガラスが落ちる。
965名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:23:52.34 ID:9CHEPHCu
これなら東京人が劣等なのも分かる気がする

1949年 湯川 秀樹(京都府出身)
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1981年 福井 謙一(大阪府出身)
1987年 利根川 進(愛知県出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
2000年 白川 英樹(岐阜県出身)
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山県出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知県出身)
2008年 南部陽一郎(福井県出身)
2008年 下村脩(京都府出身)
2008年 益川敏英 (愛知県出身)
2008年 小林誠 (愛知県出身)
966名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:27:36.30 ID:xozN5YsH
伊藤園グループレベルかな
鬼怒川でお盆に一人6800円だった
967名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:28:54.32 ID:1w46AT3Q
>>965
わーーみんな立派なホテル経営者だったなー
968名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:29:39.01 ID:WexsjDNs
なんだよこれひどいな…
韓国のタクシーなんて可愛いもんじゃねえか
日本人として本当に情けない
969名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:31:08.91 ID:A5oTo7te
>>1
ヨーロッパ行ってみ。マジで日本のホテルがどれだけ優れてるかわかるから。
従業員のサービスも向こうは「してやってる」感丸出し。
970名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:31:56.90 ID:Y7Y21bB+
>>968
チョン乙
露骨すぎ
971名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:32:00.91 ID:Yg9m4Gpd
オペ、ハンリングがどこが請け負っているかわからないが、京阪の名前がてでいる
以上早急に対応すべき。

そもそもUSJやディズニーランドは楽しみや夢を感じるところ。
値段の問題ではなく絶対許されるべきではない。

台湾の方々すまなかった。
972名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:32:42.58 ID:2xTJ7EeS
一人一泊5,500円だとしたってこれは酷いぞ。
まして複数人宿泊は割引されるから一人頭だと8000円ぐらいの設定のホテルだぞ
973名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:33:03.94 ID:/w7E8Any
自分が泊まったとしても、このホテルは嫌だな。Rakutenトラベルでの苦情・クレームの口コミも
かなり厳しいものが多く感じられた。
台湾の人が不快に思ったことは同情するし、勇気を持ってブログに書いてくれたことで
このホテルが改善されると期待する。そうしない限り、このホテルはもうダメだろう。
974名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:34:59.61 ID:qL3Agk3r
>>962
2万でツインまたはダブルならじゅうぶん高級な部類だとおもうけどさ、
4人泊まるのに2万で高級な部類の部屋入れると思うか?
朝食ビュッフェ4人分付きで。
975名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:35:45.35 ID:a32zQTIj
>>19
全くです…。次回は是非ともTDLへ! 
そして宿泊は日本の流行発信基地「新大久保」に!
976名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:36:30.92 ID:u+UAXCyg
家族4人で21000円? 一人5000円?? 最低レベルじゃん  じゃあしょうがないじゃん  
そういうホテルにとまるほうがアホ 貧乏人乙って感じですかね

977名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:37:43.09 ID:SM+NqdKJ
ホテル関係者の書き込み多そうだなwww
978名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:39:14.18 ID:weEDaFb9
【17:00チェックイン】お部屋おまかせ♪食事なし

17時チェックイン、11時チェックアウト。
お一人様3,000円〜で、最大18時間のホテルステイをお楽しみいただけるオトクなプランです!
http://hotelkeihan-u.com/reservation/plan01/
979名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:39:17.87 ID:RTAF09wz
>>920
日本政府はクールジャパン標榜するならこれ見て何か考えた方がいいな
980名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:40:18.23 ID:u+UAXCyg
てゆーか、5000円って安ビジネスホテル未満じゃんww  
東京ならカプセル料金じゃね?www

981920:2011/10/01(土) 08:40:30.11 ID:r1D1DW1A
・自分が支払った宿泊代は子供2人分のみ、21,000円の説明は一切なし
・朝食は自腹、1人2,700円(子供の料金は不明)
・ブログ主の不満はお金よりもホテルの食事、対応とUSJ公認なのに低レベルの件

サーチナの記事とブログの一部内容が違う(誤訳と改ざんが多い)
982名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:42:10.82 ID:GyVkatGH
>>1
>中国語が話せるスタッフ
それ華喬が経営してるんじゃ…
983名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:43:40.12 ID:VHy4tWyA
子供が何歳かわからないが
3才以上くらいになると家族4人ツインで寝れるわけない
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 08:44:49.77 ID:8bIKlMbq
台湾もチョンもシネも死ね
985名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:44:56.83 ID:qL3Agk3r
>>981
・・・なんか理解出来たわ。それやると、たぶん日本人でも満足出来ないと思う。
ホテルの朝食バイキングはどこも2500円前後を定価にしてるが
朝食付きプランにすると1000円アップくらいだから実質1000円程度だ

それ四人分払ってアレ食わされたら、そら文句も出るが・・・誰か教えてやれよ・・・
986名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:49:56.98 ID:u+UAXCyg
よくわからんが、シナが台湾人のブログ内容を改ざんしてシナ電子新聞に載せたってこと?
987 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/01(土) 08:50:10.30 ID:TZouA7/8
4人で2万円だったら安宿だろwwwwwwwwwww





って思ったけど、円高だし、なにより海外は物価安いから外国人にとっては高級に感じるんだろうなあ
(´・ω・`)
988名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:51:04.69 ID:eaHmAziR
台湾じゃシャングリ・ラにしか泊まったことないからよくわからないけど、
日本のホテルの方が総じてマシでしょ。
989名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:53:49.21 ID:RhxdmWub
ラブホテルでも経験した事ないな。

染み付きシーツにノミってありえへんだろw〜
990名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:56:05.57 ID:oky4iCyW
西成の簡易ホテルじゃね〜の?
2万円は手数料とかで
991名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:56:05.62 ID:qMbf/aOT
一泊2万だと流石にビジネスホテルよりちょっとマシくらいじゃないかな。
せっかくの旅行で気の毒には思うが。
992名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:56:15.10 ID:/k/DYoxi
>>920-921

安ホテルのバイキングに定価×4人分払う 日本人いないって。
日本の旅行会社通せばこんなことにはならなかったろうに。
993名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:57:03.37 ID:0YBxpd2J
>ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公認

何か意味があるの?
994名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:57:50.24 ID:weEDaFb9
トコジラミ:日本潜入 刺されると強いかゆみ 宿泊施設で発生相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/housing/news/20110907ddm013100204000c.html
995名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:57:50.33 ID:/q/1qizu
>ベッド4つの配置や部屋の狭さ
トリプル+エキストラベッドかな。
狭いだろうな。
21000÷4=5250円/1人
あまりレベルの高くないところじゃないかな。
996名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:57:51.39 ID:9PzYDovI
鶴橋ホテルにでも泊まったのか
997名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:58:24.02 ID:yBvEV0Qd
一食2700円の朝食なんて喰ったことが無いな
それで不味いのか
998名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:58:36.50 ID:r1D1DW1A
>>986
>台湾人男性の關李闢氏(ハンドルネーム)さん
ブログ主は女性なのに・・・
999名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 09:00:01.92 ID:um2NnOe4
一泊2万て金持ちだなと思ったけど4人で2万かよ。
体カイカイはちょっとひどいな。
最低限の清潔は保たれてなきゃ。
1000名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 09:00:37.52 ID:/k/DYoxi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。