【自動車】日産 ジューク に GT-R エンジン…スーパージューク誕生へ[11/09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日産自動車の小型クロスオーバー、『ジューク』。
同車に『GT-R』のエンジンを載せた『スーパージューク』(仮称)の開発計画が、
メディアによってスクープされた。

これは26日、自動車メディアの『JALOPNIK』が報じたもの。
同メディアが、「欧州日産の極秘プロジェクトとして、ジュークにGT-Rのエンジンを
移植したスーパージュークの開発が進行中」と伝えたのだ。

同メディアによると、
このスーパージューク、一部内装材などを省いて軽量化したうえで、
GT-R用の3.8リットルV型6気筒ツインターボ(最大出力は改良前の480ps)を
搭載。0-96km/h加速は、4秒以下の性能が与えられるという。

また、JALOPNIKの報道を受け、自動車メディアの『CARSCOOP』が、
欧州日産に事実関係を確認。
欧州日産のGabi Whitfield広報担当は、
「プロジェクトが存在するのは事実。しかし、現時点ではこれ以上は話せない。
詳細については、もう少し待ってほしい」とコメントしたとのことだ。

ソースは
http://response.jp/article/2011/09/27/162878.html
画像は
現行ジューク(欧州仕様)
http://response.jp/imgs/zoom/367875.jpg
GT-Rエンジン
http://response.jp/imgs/zoom/367876.jpg
「スーパージューク」の開発計画をスクープした『JALOPNIK』
http://response.jp/imgs/zoom/367855.jpg
■JALOPNIK http://jalopnik.com/
 Nissan Europe’s secret Godzilla-powered "Super" Juke
 http://jalopnik.com/5843721/nissan-europes-secret-godzilla+powered-super-juke
2名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:11:35.39 ID:fAYCpTW4
やめとけ
3名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:12:56.73 ID:VlOnS/tX
日産はバカなのか?
4名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:13:13.15 ID:sLkrsfhH
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
5名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:13:50.38 ID:57+sN72H
まっすぐ走れるのか?
6名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:13:59.83 ID:fAYCpTW4
だいたいVR38DETTをそこまで数出せるのか
7名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:14:12.29 ID:+evfgH20
私があなたに惚れたのは〜 ♪ ♪
8名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:14:24.34 ID:1XuGMMPN
面白いことするのねー。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:14:45.75 ID:HuDedmmN
>>2同意
よって2で終了
10名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:14:46.47 ID:3r006llu
乗っける場所あるの?
11名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:15:44.49 ID:cTGIboOm
実験モデルにマジレスする男の人って、、、
12名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:15:48.34 ID:Dkv0BPIc
それはジョークだろ
13名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:16:20.14 ID:NqtwcqjH
ブサイク車に高性能エンジン載せてどうすんの
14名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:16:35.68 ID:ALsPaBQK
これが日産の本来の姿だろ。
15名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:17:41.90 ID:9Supi8IF
乗っけるスペースとかいうけどZもエルグランドと同じエンジンだし
16名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:19:15.43 ID:+/3KOaob
こういうのは組み合わせが悪い
昔、ランエボエンジン積んだというエアトレックターボに乗ってたが
かなり燃費が悪かった
17名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:19:53.66 ID:QDd2WQ29
こえーよ
18名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:20:51.63 ID:Q/PsL9mi
どうせならZに載せろよ
19名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:20:59.46 ID:53wurKh8
昔のマーチターボ思い出したw
20名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:21:03.89 ID:IyBWHs0E
>>13
そこだよな
見栄えが悪くて高い車なんて・・・
21名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:21:38.96 ID:pjzfHgCh
「すごいパワー」+「すごくカッコワルイ」= いらん (´・ω・`)
22名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:21:44.91 ID:lH6CKdpr
更家
23名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:21:49.78 ID:xpz3GiyV
ポルシェのカイエンを意識してるのかな?
24名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:22:33.85 ID:nUkZvFMr
あぶない
25名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:23:00.39 ID:c3P9tmG+
車高高すぎて吹っ飛ぶとみた。
26名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:23:44.46 ID:VcFU8c9F
パルサーGTI-Rとかなw
27名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:23:55.66 ID:fAYCpTW4
VQエンジンな気がしてきた
28名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:23:58.47 ID:cN1lRlel
マーチGT-Rぐらい出せよ
29名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:23:59.77 ID:naOvMDIz
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ    GTRエンジン載せるっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       躯体レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7



30名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:24:37.86 ID:QvFm/u/m
GTI-R再来か。

パイクスピーク…は無理だろうな。
31名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:24:45.44 ID:yswVtr9c
ジューク東郷がどうしたって?
32名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:25:21.12 ID:Oq3LTAtP
ミッションはどーすんのよ?
33名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:25:29.45 ID:1DOBv8me
紙ヒコーキがどうたら
34名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:25:48.87 ID:mRprL6H4
もしかしてWRC参戦?
35名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:26:49.32 ID:pDywALGI
そんなもんワシの股間のべレットで
36名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:26:58.33 ID:0PJrZGZv
エリーゼのボディにGTRエンジン


     やべぇ おっ立ったwwwwwwwwww 
37名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:27:01.03 ID:gKherUvT
0-96km/h加速は、4秒以下じゃ不満だ、せめて3秒以下でワクワクさせて欲しい
それよりこんなブサイクな車よりエルグランドの方が確実に売れると思うがな。
38名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:27:51.89 ID:9upwCnla
RB26と同じように特別なの?このエンジン
V6でこの排気量で、ツインターボで、この馬力って今なら普通じゃね?
39名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:27:57.47 ID:zB3Qy3vk
そのふざけた姿勢が素敵!
40名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:27:59.74 ID:dG5PuLQb
サスペンションもダブルウイッシュボーンに変えないと
そしたらなんでもいいじゃん
41名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:28:16.79 ID:u+SEJPcR
フロントヘビーになるだけだぞ
42名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:29:47.63 ID:ITxKoPRI
ソースはベストカー
あれ?
43名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:30:08.84 ID:56I7RwXO
マーチにGT−Rのエンジンを積んだほうがネタとしては面白かったんじゃないの?
馬鹿さ加減を狙うならそれぐらいしたほうが良かったと思うw
44名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:30:29.49 ID:/A7ZnIaJ
ブサイク車にちぎられるって相手に最大の屈辱を与えるからな
フェラーリがジュークに負けるって笑える絵だ
45名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:30:38.41 ID:0PJrZGZv
日産営業マンが丁度キターーーーーwwww

 で、話聞いたら糞笑い出して冗談止めろと帰って行った。 
 社に帰ってから調べて脱帽すんだろうなwwwwwwww
46名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:30:46.26 ID:KmaHoC8k
19買って34Rのエンジン載せかえるべ
47名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:30:58.96 ID:QmgvM+Hq
ブレーキはブレンボ?
48名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:31:03.10 ID:TYk37Ky0
RB26DETTを積んだステージアを思い出すなぁ
どうだったのかは知らんけど。
49名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:31:17.21 ID:QvFm/u/m
後席潰してミッドシップ
50名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:31:23.07 ID:xN5m6aNo
>>19
ジムカーナーだとデモカーより速いんだよな
ノーマルマーチターボ
51名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:31:24.94 ID:dG5PuLQb
フロントオーバーハングはどうにもならないね
52名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:32:33.30 ID:oCxWnF+7
不細工な車が実は高性能ってのは需要があるんだよ
53名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:32:44.43 ID:WGQIdmdn
リトルダイナマイト以降不発弾
54名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:33:04.36 ID:vdPsuH0h
目が離れたザクレロみたいだね>ジューク
55名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:33:12.05 ID:7vkY3T8X
日産は元気になると変態に走るね
56名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:33:13.71 ID:EOYVfHXL
こんなものに資源割いている場合ではないと思う。
57名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:33:59.28 ID:b6MdbSto
モコに載せてみようか
58名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:34:06.22 ID:ar4BNEW7


日本のニーズは子供っぽいとみてるのかね??

子供っぽすぎて恥ずかしいわ
59名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:34:42.25 ID:mRprL6H4
>>56
今の日本でまともなスポーツカー作ってるの日産だけだろ
トヨタは昔からあんなだしホンダはスポーツカー見捨ててミニバン会社だし
ルノーは欧州の会社だからあっちのスポーツカーブームに敏感なんだろうな
60名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:35:10.21 ID:cN1lRlel
本田もバモスあたりにNSXのエンジン載せろよ
松田も全車ロータリー載せろ
61名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:35:36.55 ID:NPQ92vJu
なんだこれ、マーチにGTRのエンジンでも載せるのか?w
62名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:36:34.47 ID:0PJrZGZv
ルノーのエアインテーク馬鹿みたいにでかいの付いたサンクターボとかさ
  
 おめーら こう言うキワモノ大好きだべ?
63名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:36:49.91 ID:oCxWnF+7
もうちょっと窓を大きくして3人組の泥棒を乗せるといい感じ
64名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:37:06.44 ID:0kvkdvm3
売れる車なんら何でもいいんだよ、
トヨタみたいな若者が悪いとかいうよりまし
65名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:37:25.17 ID:Z61GPtC8
こんなんすきなやつ
いるんだね
66名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:37:54.08 ID:noh8Q/tJ
リーフに載せた方が面白いのに
67名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:37:54.41 ID:QqEHpZhx
トップギアでボロ糞に叩かれた対抗策だな
これならジェレミーも喜ぶ
68名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:38:47.78 ID:VfxFOd6Y
なにこのルパン仕様
69名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:38:50.55 ID:h3NvJaC/
新型スイスポに提供してよ
70名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:40:11.89 ID:Zcqh2NYt
ひょっとしてミッドシップに改造するとかw
親会社のルノー5ターボとかエスパスF1みたいに
71名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:40:32.13 ID:w8d/kdRc
エンジンをGT-Rにしたところで
足回りが追いつかない思うんだが
RB26DETT以外認めない。
73名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:40:48.18 ID:jHfSwIYR
シャシーはもつのだろうかw
GT-Rはシャシーこそが売りだと思うし。
エンジンの寸法で言えば直4もV6も長さは大して変わらないだろうし、
重量は単純に1.5倍くらいになるんかな。
74名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:41:40.67 ID:cznx5jXB
シルビアに載せろ
75名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:42:11.79 ID:nSd7605H
エンジンの問題じゃねぇ

 近年の車史において、最悪の醜いデザインをなんとかしろ
76名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:42:21.46 ID:wfkWWa6k
ジューク売れているんだね。
77名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:43:00.59 ID:VkwJmmah
GT‐Rってのはそもそもがそれだろ。
箱スカにデカいエンジン載せちゃえ的な。次世代を担う新生GT-R誕生だね。
78名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:44:06.52 ID:nUkZvFMr
後ろを荷台にしたらカッコ良かったのに。
そしたら安全性とかヤボなことは言わない。
79名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:44:37.95 ID:oCGcdG67
スーパージョーク
80名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:44:54.41 ID:RqxvCoe8
>>76
まぁ、売れてるって言っても大した事はないけど。
81名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:45:51.42 ID:m73z8bLa
スカGのエンジン載せるなんてもったいないなあ。
82名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:46:28.97 ID:goOyA3xH
これはいい〜〜
83名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:46:51.79 ID:mRprL6H4
>>80
形が奇抜だから目に留まるだけかもしれないが結構走ってるイメージはあるな
84名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:47:07.13 ID:qMSURVVh
>>45
営業には確定してない開発情報は降りてこない
85名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:47:09.65 ID:sLkrsfhH
このジュークが覆面パトカーにならないことを切に祈る
86名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:47:37.79 ID:Aeyfa7gw
そのころトヨタは軽を売っていた・・・
87名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:47:50.94 ID:gMjiMSvI
素のジュークより、エンジンの方が高いという件w
88名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:48:21.56 ID:fAYCpTW4
正直上のライトだけなんとかすりゃいい気
89名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:50:06.89 ID:z3GsHuNP
こういう妙な悪戯は嫌いじゃない
90名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:50:59.83 ID:WZg8uF48
AMGみたいになってきた
91名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:51:46.99 ID:ymRjzzK7
羊の皮を被ったオオカミやりたいのか?
92名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:52:30.96 ID:F1cZ2nhB
かつてのルノーサンクの再来だ!
大歓迎!
93名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:52:58.68 ID:0PJrZGZv
此れ高速走ってたらやだなぁ

 女「やだジュークなんかに追いつかれてるよ?」 とか言われて悶絶死とか
94名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:53:18.03 ID:mRprL6H4
日産のこういう遊び心は評価したい
GTRとZ出してるしブランドを大切にしてるところも悪くない
スカイラインが35になった時は叩きまくられてたけど
トヨタなんて少量生産のLFAと今度のFRクーペだけでしょ
95名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:55:01.53 ID:+NdszmGK
>>13

不細工な車にぶち抜かれるから屈辱なんだろ
96名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:55:37.72 ID:jj2VwEGS
クリオスポールみたいに載せるんだろ
97名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:56:11.37 ID:SutKLiIa
ジュークはうちの嫁と娘には評判良かった
買わなかったけど
98名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:56:19.87 ID:AKJ9s9WC
ステージアを思い出すな・・・
99名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:56:49.82 ID:whI5pHUn
エンジンに量産効果が出てないためか
100名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:58:23.08 ID:yB9iLnMV
羽つけたら飛んでくぞ
101名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:58:53.30 ID:ixYqflmf
>>94
トヨタは頑張ってる方だろ
どこぞのミニバン屋なんか悲惨だぞ
102名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:59:00.06 ID:60WFllT5
ティーダだったら良かったのに・・
103名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:59:11.91 ID:lOEpH9YG
まだデュアリスの方がいいんでないの?
104名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:59:30.12 ID:3Nn5l8sb
ホイールベース短いけど大丈夫か?
105名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 15:59:36.57 ID:Klsx/Wam
タクシー車両に積んだの出してたような・・・
106名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:00:38.22 ID:XrjZpS4n
あのエンジンってかなり高いんだろ
いくらで売る気だ
107名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:01:33.41 ID:mRprL6H4
>>101
日産>>>マツダ>>スバル>三菱>>トヨタ>>>スズキ
FT86次第でスバルと三菱の間にトヨタ
108名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:01:43.79 ID:/b9JmNi2
いいぞ!やれ!

こういう車がないと面白くない
109名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:03:14.93 ID:5kTKuUes
昔フェスティバにフォードV8載せたっていう
ネタが有った気が。。。
110名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:03:33.43 ID:F9ib4J80
111名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:04:27.83 ID:Mi3OXxqz
そんな非現実的なものじゃなくてMR16DDT+6MT積んでしっかりサーキット走ることの出来る
ホンダのタイプRのようなモデル作れよ。
112名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:04:29.08 ID:0PJrZGZv
>>110
これ何ぞ? その物じゃないの?
113名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:04:41.58 ID:nUkZvFMr
トヨタに乗っていて日産には買いたい車がないが、自動車株を買うとなるとなぜか日産なんだよな。
114名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:05:39.99 ID:fAYCpTW4
>>109
マルカツカプチーノというのがあってだな
115名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:06:08.45 ID:ajExT1l/
シャーシがヨレるだろ?
116名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:06:11.79 ID:Hugw0sCq
「日産 ジューク」 ウィキより
>個性的なフロントマスクを印象付けるヘッドランプは,
ラリーカーの大型フォグランプをイメージしたもので

( ´,_ゝ`)   プッ!
117名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:06:27.01 ID:YWpFrSpE
こんなずんぐりむっくりでエンジンだけ強力でもな・・
118名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:06:47.49 ID:Klsx/Wam
>>112
urlからするとインパルでドレスアップされたジュークじゃないか?
119名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:06:54.39 ID:wfM2Vuha
>>23
カイエンを買えん人向け
120名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:07:21.55 ID:P8sPP30N
モンスター田嶋が興味を示してます。
121名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:08:21.02 ID:s3nZQUSk
ジューク自体デブだからねえw
どうせ糞リミッター+メンテでボッタするんだろ

つまんね
122名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:08:28.59 ID:/b9JmNi2
>>117
ずんぐりってのはデザインの妙で実際は小さいよ、これ
123名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:08:50.77 ID:fAYCpTW4
>>120
VR38DETT1基程度じゃその人はピクリともしないかと
124名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:10:18.85 ID:P8sPP30N
>>123
もちろん2つ載せます
125名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:10:20.47 ID:5IvHpgwR
いいんじゃねーの、何でもかんでも環境環境燃費燃費って言って
つまんない車ばっかりなんだもん、こういうバカ車があっても悪くないよ
126名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:10:57.58 ID:0PJrZGZv
>>118
とんとん。

こう言う気狂い車、フォードもチンクでだして・・・・あフェラーリ使用出してたかwww
127名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:10:58.95 ID:cPUc1HQ/
心意気は買った!極限まで馬鹿(良い意味で)を貫き通して下さいw
128名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:10:59.71 ID:bUVR99Dz
>>114
さらに昔、シャンテにロータリーという…
129名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:11:37.65 ID:zmpy8kYH
バカな車なのはいいが、欲しいと思わない辺りが痛いだろ。
130名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:12:32.16 ID:dbATphdM
>>109
MX6のV6をリアに乗せてたのも有ったな
131名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:12:35.12 ID:nUkZvFMr
チョロQがものすごい勢いで転がっていくイメージしかない
132名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:12:51.06 ID:bUVR99Dz
>>129
いゃ、抑圧された変態馬鹿には大好評だとおもうが…値段が気になるだけで
133名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:13:14.37 ID:rAzA+HpG
昔オーテックが似たような事やってなかったっけ?
134名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:13:15.32 ID:fAYCpTW4
>>124
おおっ!!
135 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/27(火) 16:13:15.02 ID:eu1cXonj
爆発するってオチはないのか?
136名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:13:25.05 ID:JbeVKL61
マーチターボマダー?
137名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:13:59.13 ID:NAUptQHP
ジョーク、ジョーク
138名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:14:17.42 ID:9rTZcxge
危なくて市販にはならない
139名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:15:51.47 ID:tkLkkHi2
ちょっと欲しいと思うのは俺だけだろうな
140名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:15:57.19 ID:mU6wW6oj
>>59
インプSTIェ…
141名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:15:58.25 ID:GdPKfB+Q
過給器付きマーチはどうなったんだ
142名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:16:23.07 ID:bUVR99Dz
今じゃ当たり前だが、二十年前じゃ、軽にDOHCターボなんてのはキチガイの所業といわれていたことを考えるとだな…この類は進化の始まりと言えるんだがな
143名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:17:07.37 ID:sJUdtLTx
また日産の迷走が始まったか
144名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:19:08.88 ID:JbeVKL61
>>139
もっとかっこよけりゃちょっと欲しいんだが・・・・
145名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:19:34.95 ID:RwEQ4q0e
もう右ハンドル専用エンジンから脱却したのか?
146名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:20:24.87 ID:oNVC9mSt
バンパー周り弄ってICデカイの入ったらワカランかもな。
パジェロプロトタイプみたいなイメージキボン
147名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:20:58.27 ID:pSy+Cfv1
ボデーを立方体に近くし、角を丸める。

天井に、赤い丸、腹面に黒丸6つ、その他、黒丸を2〜4をデザイン。

時速300キロでは急ブレーキで前方に転がるようにして、サイコロ完成。

オプションで「何が出るかな♪何が出るかな♪」の音楽つき。
148名無しさん:2011/09/27(火) 16:22:28.08 ID:abmWeM3Y
>>125
私もバカ車は大好きなんだが、これはちょっと醜過ぎる。
149名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:23:51.14 ID:VK3DPb5V




         ブサイクデザインは当たり前!

         韓国・朝鮮人(学生上がりの若造)がデザインした車・・・それがジュークだ!

         それを買う日本人のセンスも落ちぶれたな。><









150名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:25:07.66 ID:x3kl425E
>>141
最近、EUで出た
151名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:26:17.17 ID:E1fxP7bi
欧州向けか。
日産は欧州ではニッチ戦略だから、このセグメントでトップとるつもりなんじゃないの。
152名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:27:38.45 ID:u7tkMlaF
> 日産 ジューク に GT-R エンジン

19にVR38DETTなんて載るのか?あれ1.5Lとか1.6Lターボとか載せてる車だぞ。
村野に載せるっていうならわかるが…。
つうか、スカイラインクーペにVR38載せてくれよ。
でなかったら、VQ37VHRにターボ付けてくれ。
そしたら今乗ってるCKV36買い換えてもいい。
153名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:28:24.69 ID:aNhUKTF6
そもそも日産社内にはGT-Rより速い車を作っちゃいけないとか、
馬鹿な事を言い出す奴がいて困る。
154名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:29:53.28 ID:HwUGZXAE
ボディが捻れそう。
155名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:29:59.14 ID:RLSjxjUw
フロントヘビー過ぎて走らないだろ
156名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:30:58.29 ID:vOP3G7ZC
GTRって市販されてる中で速いほうなの?そんなにすごいエンジンなの?
157名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:31:37.66 ID:Klsx/Wam
>>153
ジュークGT-Rで出せば問題ないな。
158名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:32:48.26 ID:n388AhXg
よく転がりそうだな、左右に
159名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:33:59.48 ID:pccpN9ZH
>>35
綿棒乙!
160名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:35:01.10 ID:g832fNB3
>>158
遠心力w
161名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:35:55.02 ID:b2Cst4dR
厚木のDQNどもが考えそうなデザインと仕様。
162名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:36:25.30 ID:5p5cAKM7
こんなものより、スカイラインベースの4ドアGT-Rを作りなよ
そっちの方が売れるって

GT-Rは2013年モデルでは570HPになるんだってね
おまけに、ニュルのタイムアタックも再開するそうだ
163名無しさん:2011/09/27(火) 16:39:13.75 ID:abmWeM3Y
アルファSZのスタイルもかなりのもんだったが、これは、なんかねぇ。
164名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:41:21.62 ID:212BIo/v
むしろGTRにマーチの1.0Lのエンジン積め
時代はエコだろエコ
狼の皮を被った羊だ
165名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:42:19.14 ID:b+im0VzS
インフィニティFXの間違いじゃないの?
166名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:43:05.77 ID:WQ0TL7Y0
こんなもの作る暇があるなら4枚ドアのGTーR作れと言いたい
167名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:43:12.54 ID:ycwX+g3C
日産は国内市場なんか見てないだろ
中東でパトロールの改造とか流行ってるらしいから
中東向けだろね。
168名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:44:23.33 ID:fAYCpTW4
>>164
やりましょう
169名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:49:17.14 ID:PA1UlmBd
こういうおバカな日産は嫌いじゃないな
170名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:50:11.25 ID:oMpSFSfC
>0-96km/h加速は、4秒以下

トロいな。
171名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:54:26.22 ID:h3NvJaC/
>>98
しょーもないことやってないであれ再販すればいいのにね
172名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:54:40.70 ID:2hJIlXPi
スーパージョーク誕生
173名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:55:56.56 ID:flUpB2HN
パルサーGTi-Rみたいなもんか
174名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:56:20.27 ID:f0bAEK0q
誰得
175名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:56:55.98 ID:iP3z9z3o
ガゼールに載せろ
176名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 16:58:06.48 ID:flUpB2HN
>>75
おっとムルティプラの悪口はそこまでだ。
177名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:05:26.52 ID:M/tx07v7
昔ルノーがミニバンにF1のエンジン載せたのを作ったことがあったけど
日産のも今はまだそういうレベルのものなんだろ?でもこういうオバカ車は好きだ
178名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:05:50.21 ID:Epb7a+Vi
>>1
案外GT-Rのホイールにブレンボ付けただけのノーマル車だったりしてな
179名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:07:01.36 ID:YbM+L/ZC
モコに積んでくれないかな〜
180名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:08:46.51 ID:aNhUKTF6
サニトラの荷台のカバーを開けてみたらGT-Rのエンジンがマウントされていたとか
181名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:09:22.24 ID:ncDMmcY6
名前はハタチで

ジュークって安いくせにトルクベクタリング装備してるんだな
182名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:11:40.80 ID:V61QmAxs
日産の終わりの始まりだな。
183名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:11:58.34 ID:V3Z8cN2F
名前はジョークの方がいいな
184名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:13:51.00 ID:a4Fex8sP
ゴーンが嫌いだから日産は無い
185名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:15:00.64 ID:XtZNJcbc
ポルシェイーター、
カイエンターボをぶっちぎれ。
186名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:15:11.31 ID:ax3ZiO4S
GT-Rはエンジンより電子制御だからなあ
187名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:16:36.31 ID:I8xi6LPU
ジュークじゃなくてエクストレイルに載せれば面白いのに。
188名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:18:40.15 ID:Epb7a+Vi
海外じゃV8・NAの方が好ましいのに
189名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:20:53.99 ID:doyYpJl9
んー悪くないと思うのだがなぁ。
買わないけど、欲しいか欲しくないかったら欲しいぞ。
190名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:22:27.70 ID:xB+hiq+8
スカイラインセダンに載せるのは無理かな?
191名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:22:32.83 ID:RUVgQHCb
これを醜いとか言ってるやつはカローラにでも乗ってろ
192名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:23:04.38 ID:Epb7a+Vi
小さそうで実写見ると結構岩みたいな車だったりする
193名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:24:49.60 ID:9LiMIak1
インフィニティFXがあるじゃないか!!
194名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:27:52.73 ID:j+Ijz16m
乗り出し150万なら、、、ばらしてエンジンだけ売れる気がする
195名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:28:41.17 ID:OKYocfwf
モコGTRキボンヌ
196名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:30:05.04 ID:+0srJkf+
シーマが復活するらしいからシーマにしとけ

それかZ

個人的にはGTRのエンジンつんだZがいい
197名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:30:24.64 ID:bdNkOEEH
わーい、サンクターボの復活だね! さすが親会社がルノー。
198名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:31:32.14 ID:/vO74lf/
理解不能
さすがにジョークだろ
199名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:32:13.55 ID:sW7/MC6w
ジューク以外に載せる車種あるだろと
思ったけど、今の日産はねえな・・・
パルサーGTi-R思い出したわ(´・ω・`)
200名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:34:47.43 ID:oo4B6R0N
何で車高が高いのん?
201名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:35:48.22 ID:qhdXYMeX
重量配分的にどうよ?
202名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:37:09.48 ID:J9NmFDED
マーチじゃだめかい?
203名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:42:47.10 ID:irZ9BpAl
伝説の豆腐屋の次の車は、これか?
204名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:43:52.37 ID:i8u9VQln
しかし日本自動車メーカーはRR方式車を
出さないね空力的には有利なんだけどね。
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.3 %】 :2011/09/27(火) 17:44:47.06 ID:bmqKxjEI
スーパージョークw
ひょっとするとZ4のsDrive35is並みのじゃじゃ馬っぷりを発揮するか?
206名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:46:17.80 ID:pAAWwqn3
GTI−Rっていってるのいるがちょっと比べ物にならないくらいこれの方がやばいぞ?
エンジン自体はいいとしてミッションどうすんの?どこにつけるの?
もし発売されたら金あるやつ絶対買え!日産の基地外っぷりに免じて買え!
2chのダサオタクは気に入らんかも試練が一般には受けてるから!買え!
え?欧州日産?
207名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:48:19.80 ID:CDLjSC4K
ネタだよね
とても正気の沙汰とは
208名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:49:18.04 ID:xN5m6aNo
エスカルゴに…
209名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:49:54.73 ID:BS3UFLpR
100%ガセだな
210名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:54:01.64 ID:L6yZxP6u
>>204
スバル・サンバーがある
来年生産中止予定だが
211名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:56:47.24 ID:Epb7a+Vi
ミッションやアクスル流用しようがないからコレはネタ決定
212名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:58:17.67 ID:i8u9VQln
>>210
宅配トラックじゃね
213名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 17:58:47.68 ID:qXKSi7k0
車のデザインがこれだもんな。↓
         ∧_∧  
          ( ・д・)
214名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:00:19.40 ID:aILcgqOh
ジューク更家がなんだって?
215名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:06:24.20 ID:SvwGmHGW
マーチに積んでくれよ
216名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:06:24.64 ID:g7DPnh/W
ニスモの出番だな
217名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:07:40.70 ID:wnd3wGcR
いやいや・・ねーよ・・w
しっかし、ジュークは見ないね。
初代プリメーラなら毎朝すれ違うw
218名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:08:24.43 ID:zDgDJVFu
バカなのか?
219名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:08:56.58 ID:BS3UFLpR
>>217
結構走ってるぞ。
220名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:09:58.66 ID:LMYeX28t
プロモ来てたぞ、スーパージューク
www.youtube.com/watch?v=6VShUcR1OVk
221名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:11:29.17 ID:KluycEnm
どうせならマーチに乗せればいいのに
222名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:12:36.99 ID:L0AXl1nN
うわなにこのオモチャwww
でもちょっと遊んでみたいw
223名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:12:40.05 ID:WGQIdmdn
やっぱりL28にしますっ!!
224名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:12:54.64 ID:FhoNekWc
湾岸ミッドナイト 魔王ジューク
225名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:14:03.99 ID:WgwOEB6r
GTRのエンジンはGTRだけにしておけよ

GTRのエンジンをアレもコレも積んだら
「ジューク凄い」
じゃなくて
「GTRって普通だよね」
の流れになっちゃうぞ
226名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:15:10.08 ID:BS3UFLpR
>>225
前にそれやって反省しているからやらない。
227名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:16:12.66 ID:eP5mU/N2
ンフフフフフ・・・・
228名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:19:58.94 ID:aNhUKTF6
>>225
そういったヒエラルキーが戦略の自由度を奪って以前会社が落ち目になった要因

サファリにV8積んだらどうか→「商用車」にそんないいエンジンは必要ない
ランクルに先にやられた→トヨタがやったからうちもやろう

昔はこんなバカばっかりだったw
229名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:24:16.81 ID:psNuU+rL
マーチベースなんだろ?載るのか?
230名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:25:53.13 ID:eEZjp+wi
ジュークが好きな俺は異端
231名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:27:50.67 ID:KSuEazGk
ラリー仕様じゃないの?
232名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:27:59.44 ID:a/vFtFDp
だから??なんか全然ワクワク感ないな。
233名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:29:28.19 ID:BmOL4qqz
ネタレベルでも変なことやってくれるのは歓迎
デザインにしてもジュークは俺も好きじゃないが
どれもこれも同じようになるよりは
たまに思い切ったのを発表してくれたほうが面白いよね

会社が傾いちゃ元も子もないが、今は閉塞感が強すぎる
234名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:34:24.92 ID:uM0yi+LD
ジョークでした。
235名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:36:43.56 ID:Mav0nII3
ジュークジューク
236名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:37:02.77 ID:iTN4XC30
140km/h超えたら離陸しそうだな
237名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:38:08.04 ID:+JWZ1BXn
パルサーGTI-Rに乗っていた者としてはこれマジで欲しい
238名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:39:51.18 ID:lmf6zSeZ
全力で走るとボディが脱げるんだろ
239名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:40:43.97 ID:L6yZxP6u
>>238
どこのチキチキマシンだよw
240名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:40:55.68 ID:a40cJ0MC
安ければ欲しいな
241名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:40:56.01 ID:WuyNJ2vH
正直 売れないと思う。
242名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:41:24.63 ID:8vk8D6bZ
素直にGT−R買えよw
243名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:41:57.90 ID:WDi9osyh
もうこれはジュークを超えてるな、、ニジューだよ
244名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:42:27.77 ID:bBWT3T5U
V36に積んでくれ
スカイラインGT-Rの復活だ
245名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:53:38.98 ID:LIv0qOdo
ステージア260RSの再来だな
246名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:53:49.49 ID:inG1kSWH
247名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:57:58.09 ID:aHxAi9Af
見た目だけのなんちゃってSUVに高性能エンジンとか
アホが事故るだけじゃないか
248名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:58:58.39 ID:oZaKgd1I
やっと

セリカを置き去りに出来るの〜

249名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 18:59:07.99 ID:LIv0qOdo
>>247
その昔、ルノーはエスパスF1と言う稀代の馬鹿車を作った
250名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:00:04.24 ID:rDsuh1er
ごろごろ転がりそうだな車体がw
251名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:00:34.44 ID:CrYZEF2g
誰得だよw
252名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:00:35.26 ID:SDaVl02j
もう少し車体考えてあげて、エンジンだけでもGT−R泣いてるわ
253名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:00:54.58 ID:69HvF/jv
>>247

ちんこの皮を被った



巨根
254名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:02:09.69 ID:OAb6/bBB
なんでZに載せない
255名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:03:08.46 ID:AdPFKe0t
JUKEは、発売前にセンス無いビジ板の馬鹿共が酷評する中評価した俺だが
流石にこれは・・・
256名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:04:17.41 ID:8oN+E5WQ
先日の広州モーターショーで発表された、
新型 サニー に  

   RB26DETT型エンジン  を載せろ!是非!!!
257名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:05:15.25 ID:TfVemQ+H
エルグランドにやるべきだったが、FFじゃあーのぉ。日産は終わったな。
258名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:06:25.13 ID:9yiUkj+F
こういう趣味性の高い車はガンガン保険料上げてくれ。
代わりにエコカーの保険料下げてくれ。
259名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:08:20.33 ID:/6DaA1ND
こういう馬鹿は嫌いじゃないぞw
昔のセガを思い出す
260 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/27(火) 19:08:34.18 ID:DiaWShSz
ダートラ専用マシンか。
WRCでもいいか。
261名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:09:43.90 ID:7c3vCC7n
ロータリーターボスバルを連想した奴は少なくない
262名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:13:39.31 ID:nbYafyEg
むかしパルサーGTI-Rというモータースポーツで使い物にならない車があってだなぁ・・・・・
263名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:15:40.85 ID:+Rg6n5WC
日本最大スーパーコピー専門店

※ New Sakuraドットコム ※

超優良店舗:通称(柵):http://www.nsakura777.com

全て本物と同じ品質で出来ています。
防水の時計は全品100m防水テストを完全クリアしてます。
金メッキは特殊な焼付けメッキですので簡単には剥げません

発送は特殊な発送方法ですので商品が届いたあと+ドライバーが必要です。
http://pr55.net/page.php?i=IMG8Us2ZE.jpg

9月よりご要望にお応えして国内代引き配送始めました。
代引き手数料及び送料無料!更に特典有り!(今月限り)

※ 代引き希望の方は先に在庫確認をお願い致します。
264名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:16:00.53 ID:nUrycIoY
会社が元気だからこんなアフォなこともできる。
あとはもう少し円安に振れてくれれぱなあと
265名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:16:14.30 ID:bUVR99Dz
>>258
エコカー()笑
高速道路をガソリン使いまくって走るエコカーこそ保険上げろよ
乗ってる奴の大半は、制限速度守らない奴ばかりだろが
266名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:17:48.65 ID:Dl9+SELr
豪速のだるま
267名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:18:31.43 ID:XaVWmrsk
ワゴンRにGT-Rのエンブレムつけてる車を一度だけ見た事がある。
268名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:22:20.65 ID:eRUSerDc
いいよいいよ〜。こういうのやってくれなきゃ。
パルサーGTI-R以来じゃないか?(笑)
269名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:23:15.54 ID:BylaDWlJ
ボンネットのトンガリおめめ状態のヘッドライトを無くして
かわりに丸いヘッドライトを横に2つ並べたほうがデザイン的にすっきりする気がしてならない
270名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:25:24.88 ID:Uvd1pqJG
ゴーンさんが円高のために
国内で新しいプロジェクトはやれない
って前フリのオチがこれかよw
271名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:25:25.28 ID:5tBLCxiu
日産はバカなの?
昔パルサーGTI-Rっていう超失敗作の事をもう忘れたの?
時代がとかいうレベルじゃないぞw
272名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:25:34.41 ID:v7p35WLm
carpiのゴルフみたいのなら欲しいんだけど
この気持ち悪い見た目の車じゃなあ
273名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:25:40.03 ID:kONktNLV
つけてくれとも云わぬのに 黙って後からついてきた
俺が二十歳でお前がジューク 載せたエンジンその中にゃ
煤の欠片も無かったなあ おまえ
274名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:26:09.37 ID:5tBLCxiu
>>41
だよな
275名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:27:00.44 ID:LEmx2mdC
多くの日産ファンはZ35にこそ積んで欲しいんじゃないのか?
JUKE3.8gなんて絶対売れねぇよw
276名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:28:49.89 ID:LhLYwnJM
おいおい
車に興味ないしGT-Rなんてどうでもいいけど
あまりにも酷いだろ
277名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:28:57.98 ID:bBWT3T5U
>>258
世界中から原材料とか部品とか引っ張ってくるプリウスとかエコもクソもない車はどうする?
278名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:30:41.89 ID:0ujHtKh6
まずエクステリアを全面改良して車高下げれば良いかもしれない。
それがジュークと言えるのかどうかは知らんけど。
279名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:30:54.19 ID:eRUSerDc
名前はJOKEでいいよ
280名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:31:26.25 ID:QAMk9hKb
昔ならいざ知らず、今時1.5L用に設計した車に大容量エンジンなんて載るの?
一から開発する以上に大変な気がするが
281名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:33:11.96 ID:7uFWGvFM
RAV4の事故車みたいな顔面でハイパワー…
282名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:33:47.69 ID:tT3/JDey
エンジンだけ強力でもバランス悪くて危ない気がする。
足回りどうするの?
283名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:38:51.67 ID:AuCAbHhV
イチローマーチを思い出すw
284名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:39:22.03 ID:Uvd1pqJG
エンジン作った技術者泣いてるよ

285名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:40:02.04 ID:9yiUkj+F
>>265>>277
時代についてこいよ。
2chでどういう論調になろうが世はエコカー()笑一択だ。
286名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:40:05.51 ID:n6HWq5sD
GTI-Rって曲がんなくて直線番長だったよな
あの再来か
でも形はルノーサンクターボみたいでいいね
287 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/27(火) 19:40:54.29 ID:DiaWShSz
ジャンプして着地するとき前転して、そのまま走れそうな感じでいいじゃん。
288名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:42:31.69 ID:AuCAbHhV
959みたいに車高低ければ、カッコいいかも
289名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:42:41.91 ID:auaZTiEk
走る棺桶になりそうだ。
290名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:43:24.78 ID:ops9ejYD
ジュークってマーチと同じシャシーだろ?
何考えてんだか。
購買層が想像できない。
291名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:46:45.08 ID:DP98S7QY
ジュークベースな2シーターのピックにしてくれ
それなら、メーカー製本気のネタ車としてアリだと思う
292名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:50:27.12 ID:zximMxou
VQ25載せてくれ
293名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:50:28.01 ID:rY/LjgCp
KTMのパクリか
294名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:50:39.60 ID:IeP82mZ+
こんなの止めてフーガに載っけてM5の対抗作れよ
295名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:51:14.68 ID:Be9PuUsg
えー、積めないだろいくらなんでも…。
まさかルノーのクリオみたいに後ろに積んで2人乗り化するか?w
296名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:51:37.13 ID:6VrUd53Z
なにをしたいのか理解できんし
おもしろいけど絶対欲しくない
297名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:53:32.18 ID:mLIXWmzd
スニーカーみたいな車か…
カーブでコケそうwwwwwwwwwwwww
298名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:54:13.20 ID:Jp7zs3Fp
それよりもコンパクトカーのエンジン積んだGT−Rを200万円台で作ってくれ
買うから
299名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:54:24.29 ID:VguWCF2i
パルサーGTI-R?
300名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:55:50.28 ID:2jFRmxil
これでGTRより高性能ならGTRとはなんだったのかてことになる
301名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:55:57.56 ID:7uFWGvFM
R390ボディにボアップVRをミッドシップ搭載アテーサ4WD2シーター車レカロ標準を2500万くらいで作ってくれ
302名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:58:24.56 ID:kgv05B11
不細工な力持ちなんぞいらんわボケ
303名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 19:59:12.60 ID:eRC2pt0v
そんなことより、ジュークのターボエンジンでFT86対抗車を
出してくれ!!!。
スポーツカーはライバルがいないと成立しないんだよ!!
頼みのンダはもうガタガタだし・・・。
304名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:00:22.89 ID:hD7EPhUS
この車がグッドデザインはないわ
韓流捏造ブームみたい
305名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:02:23.65 ID:Fe9qj4fD
間違いなく曲がれない車になるわw
306名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:02:59.77 ID:/5tBbV1l
V8化の上でフーガのクーペにのせるべき。

インフィニティのディーラーはいい加減怒っていいよ。
307名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:03:18.46 ID:/RAaySFK
使い道がないエンジンってことかな
日本グランツーリスモは必要ない
308名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:04:16.72 ID:NfVjhSYW
これこそが日産魂。
とりあえず軽い車体に高性能のエンジン。
スカイラインが最初に出た頃を思い出すよ。
車は遊びなんだぜ、最初から完成品を求めるなよ。
309名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:04:55.77 ID:TwhQkFWb
ああ、ステージアにRB26積んだもんな
過去にもやってるし
310名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:05:24.54 ID:Tqccn4L1
金持ちのジジイ向け
直線や黄信号でアクセルをベタ踏みして「速いでしょ」を自慢したい人向け
311名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:05:28.91 ID:QixeJAhn
日産はマジでジュークをカッコイイって思ってんのかな?
312名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:08:05.86 ID:fQhYTq+z
カブにGSXのエンジン載せたバイクは面白かったが
313名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:08:52.89 ID:TwhQkFWb
ジュークは欧州で売れてるよ
314名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:09:03.45 ID:ouCeQFYr
350万じゃ無理だろうか?
結構興味があるが、出来ればセントラみたいな車種で・・・・
と思うが売れ筋を考慮するとジュークなんだろうな。

それにしても、どれだけ速いか想像がつかんw
切れっぷりのある日産が戻ってきたな、これは朗報。
315名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:09:47.26 ID:Xfe3Cqq5
やめて!、その車のベースはキューブよ!
死ぬ気なの!?
316名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:11:07.69 ID:kHDllmAc
日産はデザインもいいなぁ
317名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:11:25.27 ID:MzQBikz2
ステージアをセダンで復活させい!
318名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:12:18.12 ID:vTgStKdc
にさんブレイドマスター
319名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:13:29.30 ID:p741ZnT3
キャラバンに搭載なら買うが
ジョークはいらん
320名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:14:46.37 ID:DqoGPEcF
むしろ、ズークにGT−Rエンジン載せろよ
321名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:17:09.10 ID:7uFWGvFM
GTi-Rは楽しい車だった
2.2ボアップTD06でめちゃくちゃ速かった
322名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:17:49.09 ID:ouCeQFYr
パルサーGTI-Rとか懐かしいな。 それと比較してもエンジンが凄すぎるけどね・・・・
マジでどうしようかな? 俺は日産と言うよりゴーンが嫌いなんだが、これは関係なく迷うよな。
323名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:18:29.44 ID:6NVCFW7t
土曜の深夜にやってるテレビ向けの車だな。
あのイギリス人のじじいなら喜びそう。
324名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:20:30.34 ID:YKD1uKHo
ジュークは好きだよ
でも横転しそうだ
325名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:20:37.88 ID:wlV3i+bt
モコに積めばいいのに
326名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:21:58.12 ID:SkBd+Co7
ゆ〜めを〜書いたテストのう〜ら〜

紙ヒーコーオー機つくうって明日にとばすよ〜〜〜〜
327名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:22:26.77 ID:NfVjhSYW
ランドグライダー( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC)に
このエンジン乗せてくれたら世界中の走り屋が飛びつくぞ!
328名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:23:09.80 ID:DF2rrFjF
WRCに参戦すればいいのに
1.6のターボで戦えるんじゃない?
329名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:24:51.93 ID:tn0vOthm
シグナルダッシュで日産ジュークのウィリー走行する姿が見られるな
330名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:25:20.43 ID:F/q/8xhx
マジならカイエンより早い事になるな。
デザインは好き嫌い分かれるけど
代車で借りたんで職場に乗っていったら
若い娘には大好評だったぞ。
走りも意外と良くて楽しいクルマだと思った。
331名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:25:25.80 ID:iEwkrw/B
>>310
最初の数秒なら電動アシスト自転車のほうが速いwww
332名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:27:03.07 ID:HfinLvDX
車高をどれだけ下げるのだろう?
333名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:28:46.04 ID:PUlCSfYd
商売上手な板金コゾーの出番が来たようだな
334名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:30:27.19 ID:7uFWGvFM
>>333
雨宮の親父の事か?

それともTBKの…
335名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:33:53.40 ID:TwhQkFWb
デザインで会社傾きそうなのはホンダ
過去の日産路線へまっしぐらだな、高級車売れないメーカーで、技術がなんぼのもんじゃ
336名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:38:34.93 ID:Zviq3fd7
デューク?そらジョ−クやろ。
337名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:38:52.53 ID:93s19YGH
また日産の迷走フラグか?ってか金持ち向けにGTRコンバーチブル出すべき
338名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:44:17.95 ID:BK6+herL
え?
ジュークってかっこ悪いのw?
俺金できたら次はこれ買おうと思ってたのにぃ
339名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:46:16.33 ID:MnJ18FrR
カエルくわえたヘビみたいに
ボンネットからエンジンはみ出そう
340名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:46:21.71 ID:4Drc5K1/
>>1
本当かよ?w
341名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:46:54.58 ID:0emclCUF
若さがなくなった。
パワーのある車は買えるけど
乗りこなせんわ。。。
342名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:48:42.24 ID:DPJ6/hhP
日産だけだな。真っ当に会社が回ってるのは。
343名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:51:05.00 ID:4Drc5K1/
>>62
絶対、誰かが言うと思ったw
344名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:51:08.24 ID:CjRmVbr8
もう全車種にGT-Rのエンジン積んだモデル出せば
345名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:52:13.80 ID:DHsq5mHj
VK56VDでMID4作れよ
346名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:52:26.51 ID:/6DaA1ND
いっそGTRの車体にジュークのエンジン積んでみては?
347名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:55:02.29 ID:1IjyOLnl
ジュークは当初、宮崎事件で巻き添えになったラングレーの生まれ変わりだと思っていたが、

まさしく、その通りの結果になっとる…
348名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:58:22.97 ID:LNQSqGM3
フリーザ様第二形態的なものか
349名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 20:59:56.69 ID:4Drc5K1/
>>49
やっぱ其処まで行かなきゃな
350名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:00:35.46 ID:YKD1uKHo
>>335
そういや、最近のホンダのデザインは駄目なの多いな
351名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:01:04.65 ID:oe3+9Y3V
あんな変なルックスのにGTRのエンジン載せてもw
352名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:02:21.03 ID:frHez0cX
最悪だ

何が最悪って、日産があのブサイク車にマジで肩入れしてるって事がだ
てっきり適当に作って売ってみました的な車だとばかり・・・
そう思いたかったんだけど、本気の開発だったって知ってガクブル中だ
353名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:03:01.63 ID:2md5+dwq
それでスーパーGT出てくれよ
354名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:04:11.33 ID:3/esUHUA
本当なら気が狂っとる……
どの層をターゲットにするつもりだ?
355名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:04:52.86 ID:hRFH+uGE
R35だって、舐めたらアカンで〜!

http://www.youtube.com/watch?v=uDP7Pty8Qnw
356名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:05:15.43 ID:4Drc5K1/
>>57
それこそ事故ったらSPAM缶
357名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:05:18.23 ID:+hUDqiil
パルサーGTi-Rを思い出す人は結構いるみたいだね
ボンネットがゴテゴテしてて、アブドーラ・ザ・ブッチャーの額みたいな形してる
358名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:06:33.78 ID:Rey4TcQh
GTRのエンジンが余っちゃったとか?
359名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:07:51.52 ID:bkCo1Id4
PGC10のS20型をZ432へ、
R33のRB26DETT型をステージアへ、
今度はR35のVR38DETTをジュークか

こういう変態な組合せは面白いね
360名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:08:02.51 ID:X9hUAhzv
ミニクーパーかハチロクに載せて
361名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:08:40.92 ID:IKkKphd5
変。

全然売れてないのに、トミカにもなったし、何故にゴリ押し??
362名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:09:06.27 ID:jj2dTKsO
なにもジュークに載せんでも…
363名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:09:29.09 ID:xesNSi9+
ぜひエルグランドへ!!!!
364名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:09:52.81 ID:VmZchdyp
この車、ヨーロッパの石畳の街中で見るとわりとフィットしてて悪くなかった
365名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:11:04.32 ID:YKD1uKHo
GTRが本当に凄いのは4輪別々に動力配分して、
へたくそでもスピンしないで高速カープできるところだ

ジュークに、同じエンジン積んだら恐ろしい事になるぞ
366名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:11:08.79 ID:DPJ6/hhP
>>352
馬鹿だ。差別化に成功してる。
367名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:11:19.46 ID:POzXkRGr
これは車重何tくらいだっけ。かなり凄い事をするね。デザインはいまいち
だけど。ライトウェイトハイパワーEGの車と言うと、これの2台目が印象的
他に米国産でコブラとかもあるけれど。

グリフィスTVR
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TVR%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9

368名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:11:53.09 ID:1IjyOLnl
ジュークって、エンジンは5ナンバークラスだけだったよね?

スカイラインに倣った2.5とか3.5とかあった?
369名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:12:39.88 ID:su/xlUp1
面白いから許可。
370名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:13:17.63 ID:1IjyOLnl
ジュークという名前を止めてラングレーにしたらどう?

ここまで来たら日産は変態というレッテルを貼るぞ
371名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:15:24.34 ID:4Drc5K1/
>>107
ホンダィ何処行った?
372名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:17:42.86 ID:ylOyDbhB
マーチスーパーターボを思い出した
373名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:20:33.56 ID:1IjyOLnl
>>372
確か、スバルのスーチャーと日産のターボを組み合わせたツインターボだっけ?

スーチャーも日産だっけ?
374名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:24:38.94 ID:VaCaUhiN
19のクソバカなパチンコ在日朝鮮人がジュークに乗って
崖から飛ぶんだろうなww
375名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:27:08.04 ID:/Lcc4ptg
マーチ1.6GTターボが出たら即買いますよ。もちろん、6MTです。
376名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:29:37.08 ID:+clNhTNt
どうせならマーチに載せればいいのに、なにやってんだよ・・・
377名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:29:49.20 ID:VCyCNgQc
>>368
1.5とか1.6とかしかない。
378名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:31:05.72 ID:271yykKX
久しぶりの明るいニュースだと思うw
何これw
379名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:31:48.26 ID:c0NlIjI4
アホスwwwwwwwwww
380名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:31:58.77 ID:q6ICu8/S
ついでにオープンにしてしまえ
381名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:33:25.92 ID:+clNhTNt
>>1の3枚目の画像見て気づいた!!
日産はこれ↓をやるつもりだ・・・

http://p.tl/iwJH
382名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:33:39.44 ID:1IjyOLnl
>>377
いきなり3.7って日産はアホ?
ティーダが1.8を追加したように2.5くらい入れるのが普通だろ?
383名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:34:21.94 ID:70MyQNyL
Zに積めっての
384名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:34:27.89 ID:zRMFu+nk
昔ニッサンのラボにSR20を前後に積んだK11マーチが置いてあったなぁ
385名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:35:44.36 ID:HxV9+Yuj
オレは顔つきでエクストレイルにしたがな
386名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:35:48.35 ID:271yykKX
>>382
日産はあんたよりは賢いよ
あんたは車を、世界企業のエンジニアよりわかってるの?w
387名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:36:03.68 ID:bBWT3T5U
ZってRB26DETT積んだ時ある?
388名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:37:18.19 ID:wBSNjJOd
つーかジュークのフロントにGT-Rのエンジンはいらねぇだろ
クリオV6みたいに後席なくしてリアミッドに積む気かよwww
389名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:40:34.05 ID:VCyCNgQc
>>382
まあまだ販売されるかどうか分からないんだから何とも言えない。
今回の情報リークもみんなの反応を伺う市場調査的なところがあるんだろうな。

>>387
無かったかと。
390名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:40:53.47 ID:4r03/tjS
どうせ、TopGearで馬鹿にされるんだろw
391名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:40:54.03 ID:UNC8CgWa
>>388
前後逆のトランスアクスルにするんじゃね?
392名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:42:51.31 ID:VomXrHI7
スワセン、スワセン…
393名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:43:23.21 ID:+7D7vSmp
とんでもなください車だよなジューク

世界で一番ださい車だな

よく買うわ(笑)
394名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:44:27.39 ID:aNhUKTF6

これが成立しないなら、フロントオーバーハングにぶら下げた、
GrBのアウディの直列5気筒なんかもっとだめだったろ
しかもアレは500馬力以上あったんだから。
395名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:47:19.59 ID:ns4WznQa
いくらで売るつもりだろうな
500万円くらい?
396名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:49:38.60 ID:D47J8KjI
>>393
批判するならお前のセンスが良いところ見せろよ
ファッションでも持ち物でもさ
意匠の良し悪しなんざ人それぞれなんだよカスw
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/27(火) 21:50:21.12 ID:1oeEF0Kj
ホロン部や小学生のみんなへ

7月の新車登録台数ランキング

1位  プリウス 24220台
14位 ジューク 3588台

ジュークは売れてるんだよねーw

15位以下はキューブ・ソリオ・ウィッシュ・ラフェスタ・スイフト・ステップワゴン・CT200h
 ティーダ・Xトレイル・シエンタ・アイシス・レガシー
398名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:53:11.51 ID:vRJb0y5q
この車体に3.8Lエンジンはないわ

営農サンバーに2Lのエンジン積むようなもの
399名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:54:10.64 ID:5p5cAKM7
Pikes Peakにでも参戦させるのかね

【動画】ダチア、GT-Rエンジンのダスター"ノーリミット"を正式発表
http://www.youtube.com/watch?v=GCICRwrsgOU&feature=player_embedded#!
400名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:55:13.76 ID:gAT38cD7
こういう実験的なプロジェクトに関わるのはいいな
市場に出す気もないだろうから半分遊びみたいなもんだし
401名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:56:30.90 ID:aNhUKTF6
>>397
へえ?売れてるな

さすがSUVのトップブランドだな
402名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:56:40.51 ID:1IjyOLnl
>>390
特に日本車好きのパワー厨にな

パワアアアアアァァァァァ!!
403名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:57:47.89 ID:bBWT3T5U
>>389
d
404名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:58:37.29 ID:1IjyOLnl
>>386
トヨタとスズキという日本のトップブランド(笑)しか乗ったことが無い
405名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:59:07.59 ID:3omHM7yB
>>398
むちゃくちゃ面白そうじゃねえか
406名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:59:19.29 ID:qzpb+exN
車も人も馬鹿な方が面白い
407名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 21:59:34.44 ID:1IjyOLnl
>>398
赤帽サンバーは何に例える?
408 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/27(火) 22:00:12.70 ID:1oeEF0Kj
409名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:03:34.56 ID:3Kw7bl7Q
仮想都市YOKOHAMAならR32のEngineを積んだMonster PAJEROくらいすぐ作れるのさ……
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/27(火) 22:03:36.73 ID:1oeEF0Kj
15RX / 15RS Urban Selection
これだと純正ローダウンサスで立体駐車場もOK

http://www.nissan.co.jp/IMAGES/JUKE/ARCHIVE/LAYOUT/65_dl0000427927.png
411名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:04:17.96 ID:Jdww9Uuz
アホスw
こういう飛ばし好きだわぁ
412名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:05:22.54 ID:qzpb+exN
コマーシャルうざい
413名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:08:21.80 ID:pLyXGkfI
>>12

ウマイ、ワロタw
414名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:09:21.39 ID:ACSvuh0V
もし実現したら、どういう層が買うのかという興味はあるな。

あと、いくらで何台くらい売るかにもよるけど、日本では国交省が難色を示しそう。
35GT-Rが、改造とかガチガチに制限されているのも走り屋対策のせいだし。
500馬力を手の届きやすい価格で量販して、チューンもやり放題…とかだったら認可下り
ないかも。

ま、実際は海外で限定生産して、日本には逆輸入で少数入れる程度なんだろうな。
415名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:11:15.14 ID:kw93yUeO
僕の肛門にもGT-Rのエンジンを載せそうです
416名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:11:36.42 ID:1IjyOLnl
>>412
あれの出だしがポンキッキなんだよな

紛らわしい
417名無しさん:2011/09/27(火) 22:11:40.16 ID:27hUKLxj
>>394
残念乍らみんな知らないんだと思うよ。ムートンとかロールとか。諦めましょう。
418名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:15:02.68 ID:ijNkJjG+
>>7
これにレス出来る人はいないだろう?
419名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:16:24.09 ID:ACSvuh0V
>>409
280psのパジェロエボあったじゃん。あれでいいだろ。
420名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:18:28.63 ID:jLYqCQaG
GTRエンジンって量産出来るの?
421名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:19:15.95 ID:m6bS+pqN
コーナーで転倒するべ。
422名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:19:33.67 ID:jLYqCQaG
トップギアでボロクソに叩かれそう。
423名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:19:40.90 ID:cr0pgi6v
ランエボみたいに凝った駆動システムだよなこの車
楽しみだ
424名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:21:34.13 ID:mbUqUHpb
結局、海外でもジュークが頭打ちだから
エンジン目的で買わせるんじゃないのかな?
425名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:22:39.38 ID:1VFJSn7F
せめてVQ37VHR辺りで留めとけ・・・
と思ったが、実現したらスカクロの立場がないな。
426 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/27(火) 22:23:00.88 ID:1oeEF0Kj
そもそもこのデザインで売ったんだから
何でもありだよなw
技術者の遊び道具として。売るのはあくまでもついでに
427名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:24:28.04 ID:jLYqCQaG
↓ジャガー VS GT-R の動画
428名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:26:40.77 ID:jnJrnlnF
頼む、Zに載せてくれ

んでもって足回りも移植してくれ

最強なZを誕生させてほしいんだよ!!!!
429名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:29:47.20 ID:g10DXoKh
>>414
たぶんあの国 カイエンが大人気のところ
430名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:29:48.63 ID:aNhUKTF6
>>428

ZがGT-Rより速かったらGT-Rの立場がないじゃないか!
と横槍が入るのが日産。
431名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:31:35.62 ID:+7D7vSmp
ジューク(笑)
432名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:32:25.66 ID:2feqzUHI
>>16
形式が一緒で中身別物とかじゃない?
まじでエボ用ブチ込んだとかだったら>>4
433名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:32:45.26 ID:UNC8CgWa
>>430
Zは日産車体製の車だから、GT-Rのエンジンが載ることはない。

434名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:37:02.03 ID:hwaVBQSg
むかし、ステージアにそんなグレードあったな
435名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:37:45.16 ID:QSZLXE4C
そんなことより
これみたほうがいいぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=JJd73XNU87E&feature=channel_video_title
436名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:38:23.49 ID:3jWkHsTv
顔だけなんとかすればジュークは最高
437名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:39:30.66 ID:GgzAZwb8
RBエンジン積んだステージアは今でも乗りたいと思うが、


ジューク? これは無い。
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/27(火) 22:41:23.95 ID:1oeEF0Kj
>>437
どうして無いんだ?
見た目も中身も変態車になるんだぞ
439名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:41:56.03 ID:cO0DJ2vJ
>>432
エンジンはまんまエボの物だがタービンが小さい
440名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:41:59.11 ID:gnyNJg1Z
エンジンだけが速くてどうするw
シャシーとのバランスとれなきゃ危なくて命乗せられないわ。
メーカーがこんなことやるなんて、バカにも程があるわ。
441名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:42:06.03 ID:pAAWwqn3
>>397
お!ジュークすごい売れ点じゃん。
小型SUVの枠を超えて、普通の小型車なみの売れ行きなんじゃないの?
やっぱお前らのセンスはだめだなw
インプwwwランエボwwwGTRってかぁwwwwwwwww
442名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:44:08.84 ID:+LXmO233
ホームラン級のバカって言葉を思い出したよ
ジュークだけでもかなりの夢冒険だったのに…

やっぱり日産は最高だなw
443名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:44:44.92 ID:AkK0z8Gh
無難なのがいいならデュアリス買えばいいんじゃね
いい車だぜ 狭いけど
444名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:47:16.89 ID:up7Ptq6Y
445名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:50:58.51 ID:ApWK4jII
ルノー傘下のフランス車と思えば、変態でも納得できる
446名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:53:37.11 ID:766VeP8/
>>444
悪くないけどデカいわ
CX-7と大差ないやん
447名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:54:21.61 ID:iX4Bnzl0
「スーパージョーク」とかいうオチか?
448名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:55:10.01 ID:flUpB2HN
ステージアは初代の前期型に乗ってたけど260RS欲しかったな・・・。
449名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:55:51.15 ID:T7hKpms0
スバルサンパーにスズキの隼のエンジン積んで欲しいワナ。
450名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:58:01.86 ID:3AjNlaFG
エスパス F1
1995年にルノーとマトラの提携10周年を記念して、この2代目のイメージを元にした
「エスパス F1(Espace F1)」が 製作され、各地のモーターショーなどに出品された。
ノーマルとの共通部分は骨格のみで、アルミやカーボンなどを使ったボディに変更され、

エンジンはウィリアムズ・ルノーF1のV型10気筒RS4ユニットをミッドにマウントし、
室内には4座のフルバケットシートが装備されていた。

きちがいすぎるー 欲しい
451名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:58:15.23 ID:7vPvRljP
素直にSR20VETあたり載せとけば
いや排ガス規制でアウトか
452名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 22:58:17.34 ID:cN1Ftu9w
ほんとに出たとして買う層が分からんわ
エンジン凄くてもかっ飛ばす車じゃないし
ま、ステージアもそうだったんだけど
453名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:00:07.92 ID:lc0GL46x
マーチスーパーターボもスーチャーで収まっちゃったんだからこんなチャレンジやらねーよ。
スーパーターボなら買う気だったのに。
454名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:00:39.03 ID:DBD0BRuU
GT-R 4doorセダンが欲しい
それとスーパーLグラウンド
455名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:00:55.56 ID:dp6gyaVV
国内販売したらインプエボオーナーの乗り換え期待できるね
両車とも次期はターボ廃止だし
456名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:03:04.39 ID:W9pbz6U3
腰高でワイドトレッドショートホイールベースの車両にハイパワーエンジンなんか載せたらまともに走れないぞ。

457名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:06:00.52 ID:ycQv/GGn
開発費くれるなら作りたいと思ってる中の人がいるはず
458名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:09:50.57 ID:bkCo1Id4
459名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:11:44.95 ID:aR/uC9lz
>>458
iQにでも乗ってろハゲ
460名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:11:49.37 ID:Z2VlrRtJ
VR38DETTて縦置きだろ?
いくらV型でもジュークのフロントには収まらないだろ。
縦置きてことはミッドシップもキツイ。
ポルシェと同じリアエンジンの4WDか?

無茶すぎるだろwww
MR20DDTくらいが妥当。
461名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:16:40.82 ID:9O21l5N0
軽量デブに競輪選手の足つけるようなもんか
だれが買うん?
462名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:17:43.61 ID:DP5ZHqrU
まっすぐ走らない車作るの?
463名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:20:14.44 ID:kONktNLV
>>458
リアルちょろQかwwww
かっけえwwwwwwww
464名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:21:06.73 ID:tCYmRrip
メルセデスやBMWでもメーカーとして少量生産のバカみたいなクルマを
バカみたいな価格で限定販売してるからな。
日産も商売の海外比率が高いならこれぐらいしてもいいだろ。
世界には一生懐を気にしない富豪が唸るほどいるんだからサ。
465名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:24:36.70 ID:gHgtHwF3
『ジューク』ってデザイン酷くね?
日本車じゃないみたい

466名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:27:14.53 ID:AAHZHr9q
大きめで車高の低いセダンに積んでくれたら即買う。
467名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:28:59.03 ID:XW52BTJ5
車名はジュークじゃ物足りないからゴジュークくらいに盛るのかな
468名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:30:36.52 ID:fCyPhyw6
>>467
ニジュー
469名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:36:08.30 ID:zGEkhfm1
モコかオッティに載せれば良いのに。
470名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:38:50.19 ID:pbAPi+NF
エクストレイルのエンジン、ミッションをエルグランド、セレナに載せて欲しい。
GT-Rのエンジンは、Zに移植して欲しい。

19はマーチのスーチャで十分
471名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:38:50.29 ID:3omHM7yB
>>465
デザインが酷いのならまさに国産車だろうが
472名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:40:33.58 ID:vJlAS4eu
欧州にはそんな需要があるのか?
日本人には理解できない…
473名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:42:14.67 ID:jvpKEVGN
自分が顧客対象になってると考えてるヤツ、間違い
ランエボ、インプの類じゃないよ
欧米や中東の車好きな資産家やコレクター向けのクルマだよ
だから、値段もそういう値段になる
474 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/27(火) 23:42:25.37 ID:tZg3qVNy
しかし500万円を下回ることはない
ポルシェカイエンは死ぬが
475名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:43:07.09 ID:+cZYR4bH
>>12はもっと評価されているものだと思っていた.
476名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:43:17.24 ID:f1nScT+E
>>470
エクスのエンジンって?
すでにセレナはほぼ同じだよ。
ディーゼルか?
477名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:45:17.86 ID:czYRb30q
オラはこんなアホ車が大好きやな。

モンキーにCB1000のエンヂン積んだのとか。

478名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:46:17.58 ID:DP5ZHqrU
もしカイエンに対抗して出すのならムラーノでしょ!
479名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:48:44.15 ID:3chA5Ds5
なんでbiz板で一番の勢いなんだよww

お前ら本当は日産好きだろ
480名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:48:47.30 ID:TwhQkFWb
FXのベッテルエディションに積んでも面白かったな
481名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:50:13.79 ID:j+sUPmmO
>>478
だよなぁ
482名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:54:06.05 ID:l42men2J
>>60
マツダは'70年代にそれやって会社を潰しかけた事がある。

>>249
あれは神々しかったな。
サーキット走っている動画見たけど、ミニバンの挙動じゃないもんな(笑)。

>>390
得意技のイギリス陸軍戦車演習場に持って行くだろうな。
483名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:55:30.83 ID:/yKNrsDv
面白いので評価したい
車体がもたないとかそんなのはどうでもいいからやけっぱちでいけ
こういう面白さは好き
484名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:55:35.59 ID:XCK9A6OU
ぜんぜんワクワクもしないのは

何故なんだろう
485名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 23:56:32.41 ID:f1nScT+E
>>484
年取ったんだよ。
486名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:00:17.71 ID:5veabpu8
なんでこんなきもちわるいくるまがうれてるんですか

ほうしゃのうであたまがおかしくなっちゃったの?
487名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:01:14.58 ID:0wXAJvt6
日産にシビれ(ry
つーか、S16に出せよw

>>458
何、このコントに出そうなクルマw
488名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:02:12.35 ID:kbH1KGzO
>>484
GT-Rは買えない 
JUKEは買いたくもない

自分にとって、両方とも近くない存在だからだろ?
巷のブスが、人気女優の声だけ真似してもワクワクしないのと一緒。
489名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:05:43.91 ID:NqP6mZhK
改良前のエンジン・・・
余ったエンジンってこと?
490名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:05:54.12 ID:K3dNeL3k
>>479
いつも多くの新車・珍者ネタは食いつきがいい。
心の底では、男は車に興味はあるんだよ。

だが、国産メーカーの酷いコストダウン、ミニバン化、エコ化が
購買意欲を削ぐ。
491名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:06:18.16 ID:H5eOUSWn
ゴーンが出てきてから

日産は顔のデザインがクソ、ウンコ、ゲロ、ブス、ブサイク

いくら性能がよくても買いたくない

名器でもブスは嫌だと同じ理論



まだマツダのほうがマシ 

リセールバリューが悪そう


492名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:08:16.35 ID:K3dNeL3k
>>491
マツダはデザインが若いな。
足は固いが、大きいのだと軽量化と重量バランスが変だ。
エンジンスペックも低い。
493名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:10:19.51 ID:7kI4U0h7
4月1日じゃないのに。
スカイラインとZに積んじゃえば良い
日産ファンは大喜びだろ。
494名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:10:23.41 ID:9EvBQuep
>>492
そのマツダのチーフデザイナーはゴーン様の
ルノーに行っておりますw
495名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:14:04.03 ID:XroGmE5a
ワンオフだから
よほどの変わり者しか買わん
ちゅーことやろ
496名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:15:43.88 ID:gMWmPJQ9
マジならローン組んででも買いたいわ
ホイールベースや冷却系が心配だけどオーバーフェンダー化やバンパー一体型ラジエターでなんとか・・・
497名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:17:05.46 ID:8Kr4bKcl

ダセー車だな。
498名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:18:53.53 ID:XroGmE5a
エンジンだけで3〜4百万として側タン2百万で
安く見積もっても5〜6百万円?
499名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:19:07.39 ID:xqXeo81M
>>1
スカイラインのクロスオーバーみたいなやつに
載せるんでは駄目なのかい?
500名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:19:29.51 ID:UubwnqZX
501名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:20:29.92 ID:9EvBQuep
>>498
GT-Rにジュークのエンジン積んで500万以下でいかがです?
502名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:20:38.51 ID:wzyNzInf
スバルの放課後のプレアデスに続き日産が輪廻のグランジェとコラボ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1317132261/
503名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:22:45.92 ID:Ud6yiEIp
>>110
やだこれ、かっこいい

でも、ジューク見るとこれを思い出す
http://blog.sensya.com/president/archives/2007/09/images/1280341727.jpg
504名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:24:42.59 ID:FUfQIkbs
>>479
おっさんが多いからな
時計・一眼レフのスレも伸びそう
505名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:29:36.32 ID:oIpVYFUR
こういう発想嫌いじゃない。w
もっとやれ!
506名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:30:23.27 ID:W5JXmWyD
これ、元の記事ではワンオフ生産って書いてあるからな
507名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:31:40.71 ID:tJE9mA5V
トップギア用かな。
508名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:39:31.99 ID:wcn39YM3
絵に描いたようなジョークだな
509名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:44:03.17 ID:HQRwhmva
こういうの嫌いじゃないけど
時代遅れなんだよな…
510名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:44:15.57 ID:3QgWp+74
511名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:54:56.56 ID:TEOz1kdZ
羊の川をかぶったヤギ
512名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:56:57.01 ID:G3fY3G11
ボンネットにエンジン入りきらんような気がするし、
タイヤもかなり太いの履かせないとまともに
走らせられんから、オバフェンかな。
513名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:58:11.00 ID:AhPX1P94
>>433
Zが日産車体製だったのはZ32まで。
Z33からは日産本体が設計製造してるんだが…
514名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:58:37.59 ID:YTAH4jsg
インフィニティFXに載せろよ。
X5Mやカイエンターボとガチ勝負でしょ。
515名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:05:54.00 ID:vxyJ90nm
まさかフルスペックのエンジン載せるつもりじゃないよな・・・・
ステージアですらデチューンしてたのに
フルスペックエンジンなんて積んだらどうなるんだ
516名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:09:09.29 ID:tpjkND5o
まずは顔を整形しろよ、豚の皮を被った狼だろこれじゃ。
517名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:10:12.12 ID:BIqUGDqX
ねぇジョークよね?ジョークって言ってよ! ジョークよねぇええええ
518名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:11:59.70 ID:acwvG7Gi
マジキチ
519名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:14:28.09 ID:mZUAQgyk
>>512
クリオスポールみたいに後部座席潰してエンジン積載。
そんでオバフェン化ならいけるかも?
520名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:15:49.55 ID:FThwFdBL
ステージアは同じベースだったから成立したが
これは馬鹿ジュークだろ
521名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:20:16.69 ID:HnuJudl5
トランスアクスルだろ!
19のリアシートならまだまだ薄く出来る。燃料タンクとサスを弄れるなら全然、とは言わないが、無理じゃないだろ。
522名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:22:22.71 ID:IAd8pVmF
>>49
それルノーのクリオRS
523名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:23:50.17 ID:IAd8pVmF
>>393
ジュークは好きではないが、こう言いたい。

「じゃあお前がカッコイイと思う車を挙げてみろよw」
524名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:31:43.91 ID:pR/zVtR/
>>433
Z432って知らない?
ただ市販状態+α程度ではハコスカやZ432より240Zの方が速かったらしいけど。
525名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:38:52.02 ID:5qs5tSJZ
4バルブ3キャブ2カムだっけ
526名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:42:52.12 ID:heevWjS+
8000…いや7000回転までなら、素人が弄ったOHVでも回るからなぁ。
527名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:45:09.84 ID:87R52iiz
>>15
エルグランドに載せればよくね?エルグランドGTI-R wwww
528名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 02:15:07.82 ID:d1tir0/N
>>527
覆面パトカー
高速道路事故処理車
油圧ペンチ付きレスキュー
消火システム搭載車にしよう
各SAに置いて時速270kmで
SAとSAの中間点でも10分以内、平均6分で到着だ
ニュルにも寄贈しよう
GT-R消防車が既にあるし。
529名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 02:19:58.65 ID:28Hwoc8o
うっかり高速でアクセル踏んだら300キロ。カーブ曲がれずお星様
530名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 02:48:01.97 ID:efcSv+SW
ランボルギーニ・チータの現代版か
531名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 02:48:56.69 ID:p8ojkMJ6
Zの限定車とかにしろよ、狂ったのか?
532名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 05:06:14.72 ID:/MxIryQv
低燃費?
533名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 05:58:10.56 ID:NZJO4lDS
ジュークの4駆に載せるんかな?
だったら、300kgしか変わらないから意外と面白い事になるかもね。
534名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 06:31:25.15 ID:NwnfDcLJ
全車種に搭載しろよ
535名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 06:34:13.67 ID:prF+MpW2
>>246
マジではえーな!
これならあの値段はメンテ代入れても安いな!
536名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 06:34:54.28 ID:8ip6ZIkM
ジューク海苔だが、ちなみに1.5リッター。所詮110馬力しかないが、まあそこそこ走る。
ターボは190馬力あるけどエンジンだけ違うわけじゃなくて1.5のジュークとはサスもブレーキも仕様が違う。
480馬力のエンジンだとそのまんまってわけじゃないと思うが。所詮プラットフォームはマーチと共通だし。
537名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 06:51:35.81 ID:gYEBExC/
>>246
なんでBMWだけM1なんだろうな
538名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 07:17:55.48 ID:/aVgusW7
カプチーノにロータリー載っけてみる?
539名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 07:34:47.79 ID:xHscLGQ0
フランスのアイスレース向けじゃないか?
昔、マーチにV6のせてたヤツ
シャモニーだっけ?
540名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 07:48:31.30 ID:ErndcX/V
GT-R用エンジンの選別落ち品か
541名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 07:52:43.62 ID:WfptfwAa
エンジンだけで300万〜400万円するんだろ?
てことは、車輌価格600万くらいになるんじゃ

そもそもスペース的にジュークに乗せられるのか?
542名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:02:44.64 ID:bCSR8Ob1
乗ってて恥ずかしい安物デザイン車。せいぜい大学生までじゃないの?
543名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:14:26.53 ID:wUpTZhaJ

最初ジューク見たときチャイナのコンセプトカーかと思た。。。

544名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:20:18.77 ID:BRqvSgFe
この車とトヨタのBbのデザインは本当に気持ち悪い
545名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:23:02.51 ID:wUpTZhaJ
よくゴーンがこんなデザイン許したな

でも意外に街中で見るんだよなぁ
乗ってるの皆じじいだけど

546名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:26:14.37 ID:/tLWbr8C
>>536
確かにパワーウェイトレシオ10ぐらいだから普通に乗る分には十二分だな
俺とかは下手に馬力あるのに乗ると身構える、というか調子に乗ってしまうから
それぐらいのがベストだわ
547名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:28:51.29 ID:P9qErxdF
ステージアはもともとRB積んでたから
エンジンミッションリアメンバー換装とボディ補強しかしてない
町工場で出来るレベル

こっちは魔改造
548名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:31:47.14 ID:L8mc7Sn2
どこかへ飛んでいきそうだな
でも、何故 あんなヘンテコなデザインのクルマに固守するんだい
549名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:32:41.16 ID:kAIBI0t+
WRC参戦キボンヌw
550名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:33:43.01 ID:K3dNeL3k
初代bBは、人気が高いのか今でも見る。
(シエンタのようにスライドドアだったら、あの価格帯では便利な車)

二代目以降は殆どみない。トヨタのマーケティングが失敗した例だな。
(DQNが買うのは、今でもレクサスかクラウンの中古)
551名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:34:47.44 ID:2wNHR0IW
>>545
むしろ5ターボを産み出したルノーだからこそ出来る芸当
552名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:35:03.42 ID:X/qE8chL
553名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:38:03.20 ID:xH8diDm5
売れない二乗を作ってどうする
554名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:39:21.04 ID:n5UfW4u5
ラリー参戦か?
エンジン在庫処分か?
ころぶのか?
555名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:44:41.44 ID:8ip6ZIkM
>>548
それなら無難なデザインの車選べばいいこった。どうせそれならそれでつまらん車と思うだけだろう。
しかしこの車に480馬力のエンジン載せたらどっかに飛んでちゃうと俺は思うがねwww
そこまでシャシーにキャパあるとは思えんし。
556名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:44:59.11 ID:fGA+I4Yz
「ジューク」に、『GT-R』のエンジンを載せた『スーパージョーク』
557名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 08:55:07.46 ID:21TzU19o
>>555
そんな素人でも分かることが日産に分からないわけがないだろ。
しかしプロジェクトは存在する。
つまり、そういうことだ。

まあ、販売されたとしても性能には制限がかかっていて
場所や条件が合わないと解放されないとか、そんな感じなんだろうな。
GTRみたいに。
558名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 09:02:54.44 ID:LxN6FaCm
悪いが
コーナーでコケて横に転がっていく姿を想像した
559名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 09:23:46.83 ID:wcn39YM3
皮をかぶった亀
560名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 09:32:53.89 ID:GC25zCRz
昔GTRに乗ってた、乗りたかったお父さんがターゲットか
若い奴らが車買わなくなったから
561名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 10:16:10.31 ID:Eel9yydT
あのツラさえなんとかしてくれればいい車なんだが・・・あれより不細工なのってムルティプラしか思いつかん
562名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 10:25:22.50 ID:u2tWKRA5
こんな変な車にって言うけどよく売れてんでしょ特にあっちでは。
あと転倒、転覆を心配してるけどエンジンと伝達系が重くなるわけだからメーカーとしてはそれなりのもん作るんでしょ
ちょっと変わったくるまではあるだろうけどお前らど素人が心配することなんかな〜〜〜〜んもないよ!
とにかく金ある奴は輸入してでも買え!絶対買え!もう日産だけなんだよ!買え!
563名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 10:39:24.89 ID:QVQc8uqs
ベッテルのインフィニティFXは最速300km/h 2011.09.13

 ドイツで開幕したフランクフルト・モーターショーで、セバスチャン・ベッテルバージョンのインフィニティFXが公開された。

 この日、フランクフルト見本市会場のインフィニティブースには、
F1イタリアGPを終えたばかりのセバスチャン・ベッテルとレッドブル・レーシングの
クリスチャン・ホーナー代表が姿を見せ、ベッテルモデルのコンセプトカーを初披露した。

 この「インフィニティFX セバスチャン・ベッテル バージョン」は、
ベッテルが6ヶ月前から開発に携わってきたモデルで、30%の空力改善により空気抵抗係数を5%ダウン。
最高出力は420psで、 0-100km/h加速が5.6秒、最高時速は300km/hを実現している。
564名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 11:07:12.37 ID:3W+ymV38
マーク・ウェバー・バージョンの方が絶対に売れるのに・・・・
565名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 11:48:12.70 ID:Gethi5Eo
いすゞの117クーペみたいな型で中は最新式のを出してくれんもんかな。
566名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 12:00:49.61 ID:WaQRhGtL
現代版人間爆弾桜花
567名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 12:09:56.77 ID:0wXAJvt6
>>564
なんでだよw
568名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 12:34:52.20 ID:VBFmAzOX
要するに名門日産はSUVでも最速確定である
569名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 12:39:18.72 ID:yVdCVhWa
アウトバーンでトゥアレグとかをぶち抜くんだろ。
楽しそうじゃん。
570名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 12:42:42.47 ID:87R52iiz
姿は子供(ジョーク)中身(GT-Rエンジン)は大人名探(ry
かよwwww
571名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 14:34:44.13 ID:zRwPci5O
ルノーでミッドシップV6のやつあったじゃん
572名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 14:36:23.29 ID:QkMcdOol
あのRのボディに合わせて開発セッティングされてんじゃねえのか?
相当シビアなイメージあったけど誰得なんだこれ
573名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 15:24:30.22 ID:aigREouO
>>418
ジュークの春かw
574名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 16:06:13.09 ID:Oavdtj/3
意外と「ジョーク」ネタが少ない。
575名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 16:27:06.71 ID:k4FnSk3Q
今でもターボ付きのはミニGT-R
GT-Rのエンジン移植も楽しそう。

アウディのRS6はV10ターボで510馬力だし、メルC63AMGもあるし…
面白いんじゃないww
576名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 16:48:28.54 ID:l/qljkW9
なかなか素敵な事考えてるじゃん、日産。
577名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 16:53:39.37 ID:T/845eRb
横転防止機能ついてるの?
578名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:03:21.32 ID:E16v8x+M
ルノーだったらミニバンにF1のエンジン載せるのにな
579名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:07:08.25 ID:0aPxeh3p
メルセデスだとエンジ2つです
580名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:09:14.18 ID:ieTRzRHP
フロントノーズぶった切って、継ぎ接ぎで20cm伸ばしてエンジン押しこめばホイールベースも伸びるしなんとか・・・
昔そんなクルマがあって、出た端はカッコ悪いと散々言われたが
581名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:13:59.81 ID:hCVAATz3
>>580
S54のスカイラインや、
AMGのCはその手だよね。
582名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:14:13.86 ID:QkMcdOol
トヨタは対抗してハイブリットのダルマセリカだせよ
鉄板貼りつけたようなオバフェンのチバラギ仕様な
583名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:37:28.09 ID:5Pi9mB5Z
値段次第では、他車種にエンジンスワップ目的で買う人もいるんじゃね?
584名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:43:17.41 ID:UUi2l67G
RB26DETTとHICASUを搭載しろよ!
585名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:51:26.32 ID:Iyao1y74
あの理解し難いデザインはなんなんだろ?
ジジィが乗り回してるのをよく見かけるけど。
ジジィが考えた若者風デザインだから若者ぶりたいジジィに受けてるのか?
586名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 17:54:10.95 ID:o+VYR8Rd
>>585
かっこいいじゃなくてカワイイって感じだろ。
おまえみたいな強がりたい馬鹿にどう思われようとどうでもいいってタイプの人が乗ってんだよ。
587名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:08:25.77 ID:l/qljkW9
ペタペタにしてオバフェンとかで幅広げればムッチャかっこいいかも知れん。
パイクスのエスクードみたいに。
588名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:10:15.08 ID:QkMcdOol
爺さんに売れてんのか?
一昔前のロードスター的な扱いなんか
589名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:13:56.84 ID:dRrIMiTO
うちの会社にも乗ってる子いるし実際かなり見かけるから売れてるっぽいね
ボディカラーは黒率高杉
590名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:15:47.25 ID:JkF6R0Np
SUV屋の日産としてはGT-Rエンジンを積んだカイエン対抗馬を作るほうが先決
591名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:19:33.56 ID:7xvBTXBP
ワンオフという話だけど実際市販されるとしたらC63のように電子デバイスが介入しまくり電子デバイスを
切ると怖くて回せないという「スペック番長」になりそうだな。
592名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:19:41.27 ID:+ptDWD4Q
なぜこんな安売りをするんだろう
593名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:49:05.23 ID:Akz+tsaT
かっくいい!
594名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:51:39.20 ID:6FwW2AEd
それに引き換え、アホンダは・・
595名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 18:55:24.79 ID:XxjTTI32
何でムラーノじゃないか訳が分からないが楽しそうな車になりそうだなw
596名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 19:03:20.91 ID:QkMcdOol
スカイラインクロスオーバーってのがあるのになw
なんでジョークなんだ
スカイラインにRのエンジン乗っけりゃ買う人も多そうなのに
597名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 19:19:49.90 ID:qpZCPZGS
>>586
お前馬鹿もろだし。あれがかわいい?
おまえみたいな草食系が強がりたいってタイプの馬鹿が乗ってんだよ。
 


598名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 19:46:15.57 ID:Ddd/Wc0U
>>596
でもお高いんでしょ
599名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 19:52:10.07 ID:IekP8Q77
ジュークはフロントもリアも気持ち悪いけどジューク海苔に言わせるとあーいうのが"個性的"なんだとw
奇抜だとは思うが、、、人の好みはわからんもんだなw
600名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:04:32.82 ID:th68c2po
日本最低の奇形車ランエボでもかっこいいとか言う人間が居るぐらいだからな
ジュークなんてまだまだ
601名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:05:17.10 ID:Pez9bGFW
なぜあんな醜い
602名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:05:35.78 ID:vrYMeG8D
低燃費競争では日産の名前がでてこない
603名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:06:35.93 ID:kvuZD9EM
なぜあんな醜い車を選んだんだ?フーガとかzが有るだろ 馬鹿じゃねーのか日産は
604名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:09:33.58 ID:8pVZu7vv
どこが極秘なんだよ
605名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:10:19.79 ID:yIDWCN5f
ルノー5ターボの後継車種だろ
606名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:13:03.16 ID:eDtph+So
クリオV6の後継だよ。5ターボUの後継の後継w
607名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:15:07.14 ID:Tn7fSKZn
これだけのエンジンだと、もうワンオフみたいな変更が必要だろうね。
エンジン単体で+200万? それにいろいろ変更して・・・・
どれくらいのコストで抑えることが出来るか?
やっぱり、400万切るのは難しいかな? 
608名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:16:15.17 ID:IekP8Q77
こんな変態車安く売る必要性が全くないからなw
609名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:23:06.09 ID:yIDWCN5f
>>606
ターボUじゃなくターボTなみの豪華な手づくり内装で
1000万円級の価格で売らないと割に合わないだろ
610名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:30:28.52 ID:QkMcdOol
>>598
高いでしょうなあ・・・
611名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:37:49.75 ID:hu2Wx82a
なんかイメージ的にチョロQのような気が
612名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:41:11.94 ID:eDtph+So
>>609
ターボTってホモロゲモデルでしょ?豪華なの??
日産240RSとかダイハツ926ターボみたいなもんじゃないの?
613名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:45:02.29 ID:6FwW2AEd
614名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:48:18.59 ID:acwvG7Gi
おかしーし…
615名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:50:06.39 ID:yIDWCN5f
>>612
前衛芸術みたいな造形と色使いで豪華ですよ
616名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 20:51:39.37 ID:MFfRFOtl
日産バカスWWWWWWW
617名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:47:17.53 ID:YTAH4jsg
ポルシェ カイエンターボ
BMW X5M
メルセデス ML63AMG…


日産 ジュークGTR

無理クリ過ぎやろw
618名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:50:26.33 ID:1r55WAgK
ムラーノGT-Rでいいんでね?
619名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:51:15.11 ID:gP027Qp4
>>1
なに寝ぼけた記事書いてんだ?
常識的にBセグ横置きエンジン車に、3L以上の過給エンジンなんて載るわけなかろう。

あり得るとすれば、リアエンジン車化だな。
620名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:51:48.39 ID:etBBya6r
ガンダムMk2にGディフェンサーをくっつけるみたいなもんか
621名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:52:57.64 ID:mUOimdaz
なるほど、最初のGT-R買った人にジュークと同じエンジン
と悔しがらせて、最新型を買わすわけね。
622名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:54:50.75 ID:YTAH4jsg
トランク潰してRR化ですか。
センターデフ付けて四駆にすればワクワクしますな。
ポルシェ959みたいだ。
623名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:56:32.00 ID:gP027Qp4
>>622
後部座席も潰さなきゃ載らないよw
624名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:56:46.01 ID:yIDWCN5f
>>619
2シーターににしてミッドシップ(後席)にエンジン積めば良いだろ
625名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:58:47.69 ID:QUGl59zj
>>522
知ったか乙
626名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:00:15.68 ID:eDtph+So
現行クリオ(ルーテンシア)と同じプラットフォームだから、クリオバージョンも考えてるね。絶対。
627名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:02:05.83 ID:yIDWCN5f
クリオ・アルピーヌ ターボとかの名称で出した方が良いよな
628名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:03:00.88 ID:Oqm6naUN
車体的に無茶しすぎじゃね?
ターボ無しのV6でも十分だろ。
629名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:03:35.66 ID:QkMcdOol
スレチだけど未だにトミーカイラのマーチ作ってんだなw
630名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:04:38.63 ID:UXila0nH
ADバンに積んだらどうだ
631名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:10:20.53 ID:Oqm6naUN
トヨタのブレイドなんかもそうだけど、小さい車に大きなエンジンは夢だよね。
マーチに2Lとか、カローラにV6とかあっても良いと思う。
632名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:10:28.43 ID:QRbzsDZb
日産CrewのパトカーにはRB26DETTが積まれてる
633名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:10:32.48 ID:nv9gbs1X
>>629
トミーカイラって倒産しなかったっけ?
634名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:14:26.72 ID:YTAH4jsg
現実路線で考えると、インフィニティFX45に載せて海外専売でしょ。
635名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:15:10.49 ID:KW1+rv+D
>>12
赤くしておくよ
636名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:17:20.87 ID:AsE+/ySF
なにのこ魔改造
637名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:19:51.55 ID:HGUy9bKn
こういう変態は好きだ
638名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:20:46.17 ID:Uq2KzWXP
そもそも、あのエンジンって横置きできるのか?
639名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:21:32.75 ID:ea5K623X
>>67
ジェレミーはべた褒めだった気がするが
640名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:25:31.74 ID:K3dNeL3k
>>67
GT-Rについて、ジェレミーはベタ褒めだったよ。
そのジェレミーにコント用ネタ車(笑い)を提供しようという
ことじゃないかな。
641名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:25:38.63 ID:vxyJ90nm
>>626
現在のルノー・スポールは普通だからな
>>633
会社更生してチューナーからやり直した
642名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:26:56.76 ID:K3dNeL3k
>>633
オートバックス傘下でやってる。
カスタムパーツとか色々でだしてる。
643名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:27:43.22 ID:PS01U/cn
>>638
だからネタだって
644名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:28:43.24 ID:P4yxhekH
Mr.ビーンみたいな社長が考えそうな車だな
645名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:45:38.15 ID:r7UIyFCw
日産って本来こういう馬鹿なこと=面白いことをやっちゃう会社でしょ。
大いに結構!
646名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:48:41.57 ID:PxhrmPSd
こういうバカバカしいの好きだ。
でも、ジュークはダメだ。
647名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:51:48.40 ID:PS01U/cn
スクープにしては完成されすぎた写真
NISSANプレートにしてもしかり
決して否定するわけではないが生々しさが感じられない
648名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 22:52:14.72 ID:E/WnmgHk
それより、充電ポスト一本でも立ててほしいな。
649名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 23:08:27.36 ID:QV35a3Ha
なんてダサいデザインなんだ


650名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 23:12:28.09 ID:K3dNeL3k
>>646
ジェレミーに「Nissan's super joke!」と言わせるに一票。
651名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 23:21:16.28 ID:GENAvTdM
まるで昔のパルサーGTIRみたいだ
652名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 23:47:23.67 ID:lowfo9Ev
ついでに直6も復活させなよ
653名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 00:08:46.67 ID:2VmzGPdB
GTRエンジンはあくまで話題つくりのためのもので
実際には今以上のホットバージョンが出来るというだけなんじゃないだろうか
ミストラルにだって280馬力があったんだし今回は240馬力ぐらいで
654名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 00:28:48.45 ID:GXFgp8U5
普通にフェアレデイZにGT−Rのエンジンを移植した車を売れば済む話だろうに
655名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 01:00:40.45 ID:GyijsNDc
>>625
すみません、クリオV6でした。
656名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 01:03:26.96 ID:TgdVwhXq
>>655
おれも同じこと考えてたわ
657名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 02:35:50.42 ID:h3ZpUAzx
ジュークはヘッドライトが上側のアレでは収まらなくて
バンパーのフォグにしか見えないあれもヘッドライトな所が志を全く満たせてないから、なし
上側のアレに収まらないって分かった時点でデザインやり直せないのは重症だと思う
658名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 05:11:07.18 ID:SxajAAIH
ネットで仕入れた知識?
659名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 06:26:43.11 ID:o/cIueco
>>607
ジュークターボでオプション色々付けたら軽く300万超える。値引きで300万切るってところ。
GT-Rのエンジンだと500万超えってところでしょ。700万とかしたら普通にGT-R買った方がいいし。
660名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 06:46:40.93 ID:8cuz6EKT
でもそんなジュークに乗りたいと思う
661名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 08:51:07.09 ID:4/YAgToT
変態ではルノーに勝てないよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3386172
662名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 09:37:31.24 ID:KOu4mlCY
>>408
アイポイントの高さが上空にしか恩恵を受けないのはどうなんだ?
663名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 09:51:47.36 ID:pQOy7/tH
変態と言えばアマゾネスとかボスホスが思い浮かぶ
664名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 11:33:07.82 ID:BTpVRCb4
>>418
キリンが逆立ちしたピアス〜
665名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 12:04:03.48 ID:EoCI5U9M
ラリーでもするの?
666名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 12:15:03.04 ID:SJui/0pu
ツードアは不便そうに観えるね
667名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 12:22:28.53 ID:gTz2wC+Z
いらね。
668名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 12:36:33.00 ID:m3fjkkVL
夜道でジュークに後ろにつかれると眉毛犬に追いかけられてる気分になれる
669名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 16:38:02.42 ID:TW365EJZ
昔はブルーバードにだって6気筒を積んだ車があったんだから別に載らないことはない。
ノーズ延長して乗せればいいだけだろ?

U11にV6ターボだって乗せたし、
610、810、910にもL型積んだモデルはあった
670名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 18:01:42.46 ID:wuk8bvs0
あんまり詳しくないんだが、日産の高級セダンにGTRのエンジンを載せたモデルはあるの?
671名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 18:04:37.09 ID:7xBhrmOa
>>669
おいw
縦置きと横置きを一緒くたにするな(爆)
672名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 18:07:40.24 ID:J8OZJf55
ジュークに載せるくらいならエクストレイルにでも載せた方がいい
673名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 18:11:27.55 ID:XcPp5qNK
4WSを無くしたCKV36をベースにすればすぐに発売できそうなのにな
CPV35ベースでもいいが
674名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 18:28:31.61 ID:NaUCCi8P
いくら位?400出して買う車じゃないだろ
675名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 19:42:33.59 ID:DOWQA6Dv
だが500なら出す(キリッ
676名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 19:45:50.52 ID:MFmsCwwT
本当に出たとしても500万で迷う層を相手にした車じゃ無いだろ。
677名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 22:36:27.64 ID:fWEkf4e+
600万だろ、向こうの日本車は高いんだ
678名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 12:09:51.79 ID:bqrPK4Gp
なんか熱くなる記事だな。マーチスーパーターボなみに、わくわくしてきたぞ。
679名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 12:12:36.10 ID:50FbhJtM
ダウンサイジングでターボ載せてきたし、ここで一気にGTRとか誰得だよw
流石日産
680名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 12:14:38.37 ID:Etv/AVPR
【自動車】時速250Km/h!スズキが世界最速の軽自動車を発売へ★3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1314265652/
681名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 12:32:01.38 ID:DvM5/yQl
良い意味でルノースポールの悪影響を受けてるな
知らない人はVR6で検索


もっとやれ
682名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 12:41:54.80 ID:73/hxr0+
このエンジンをマーチにミッドシップマウントすれば面白い。ボディはオールアルミ製。価格は800万円程に設定。ぱっと見、ちよっとタイヤの太いマーチ。これぞ、最高の大人のオモチャ。
683名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 13:05:51.34 ID:nNiCYpi3
おい、車名はラングレーで決まりな!
異義は認めない
684名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 13:28:27.08 ID:zLCX6+fS
むしろ現行マーチにRE26DETTのせろ
685名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 13:42:06.46 ID:UmloaZai
初めて聞く型番だな?
なにそれ?
686名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 14:04:34.16 ID:tkoFq4k5
>>684
人の乗る所がなくなりますw
687名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 15:13:16.48 ID:q10fPCY2
ポルシェカイエンみたいなどこへすっ飛んでくかわからないようなクソあぶねー馬力ばかりあって車体はむちゃくちゃなSUVなんか作ってどうすんのだ
688名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 16:16:58.73 ID:CA1xqDcY
>>685

日産が密かに開発している
ロータリー2600ccツインターボエンジンの事じゃね?
689名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 16:23:25.88 ID:zLCX6+fS
>>688
そんなの開発してるのか
690名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 16:27:20.34 ID:s2u23f/5
その前にジュークのMT仕様希望。別に、エンジン変える必要ないと思うが。
691名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 16:50:54.74 ID:5RllzIBK
>>6
そこまで売れない、って読みだろ。
エンジンが手作りなんだから大量は無理。
692名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 16:54:06.78 ID:5RllzIBK
>>43
FFなんだから走らんよ♪

日産の四駆で?と考えたらこれしかなかった、って事じゃね?
693名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 16:54:47.65 ID:9bXdnMUK
コンパクトボディーに大排気量はもう流行らないんじゃない?
694名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 16:55:20.71 ID:5RllzIBK
>>34
この排気量で参戦出来たっけ?
695名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 16:57:59.18 ID:5RllzIBK
>>32
GTRのしか無いだろ。
あのパワーをこなすのはそれしかないんだから。

それよりシャーシを変えないとボディが持たんのでは?

そこまでやったら完全に別の車だけどw
696名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 17:00:25.76 ID:5RllzIBK
>>85
ワロタ
最凶の覆面間違いなし
697名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 17:02:54.10 ID:5RllzIBK
>>99
というか、元々量産なんか考えてない。
今時、一人の職人が手組だぞ。
698名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 17:06:01.98 ID:5RllzIBK
>>152
あ、ムラーノ忘れてた。
なんでムラーノじゃないんだ?

あれ、試乗してパワー感が足りなかったから買わなかった。
699名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 17:08:42.76 ID:5RllzIBK
>>162
再開?
全モデルやってるよ。2012はコンディションが悪く、公式タイムが出なかっただけ。

セミウェットでもフェラーリより速かったけどww
700名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 17:10:10.43 ID:5RllzIBK
>>225
2013GTRは新型エンジンなのかもな
701名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 17:10:49.98 ID:5RllzIBK
702名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 20:06:08.10 ID:V+T0OPKG
10連投はすげーな
703名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 20:09:10.74 ID:gXg+vNJy
>>683
却下。
犯罪者っぽいです。
704名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 00:01:05.04 ID:2n7tV0Ye
なんだか中途半端だなあ
どうせならモコを一人乗りにしてミッドにエンジン載せれば良かったのに
もちろん四駆で
ちゃんと作れば加速はGT-Rよりかなり良くなるはず
705名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 06:36:33.43 ID:gE0f2tzm
三枚目キャラなダサ車に高性能エンジンってのは、金余っている富裕層相手の商売なんだろうな。
結論。イラネ
706名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:37:03.74 ID:TZizZff8
へんな顔の車か
707名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:40:14.60 ID:5KViIVIW
車名をサンジュークくらいにしろ、ジュークじゃ買えんぞ
708名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:42:21.44 ID:4mwKCeLv
なんでこんなクルマ作ったんだよ
709名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:15:51.14 ID:DYK+kM88
逆に日産GTーRのボディにマーチかティーダのエンジン載せて300万で売ってくれ
710名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:40:36.16 ID:5cUuZbFC
>>709イヤです。
711名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:52:00.49 ID:SKFrT8LR
ソースはベストカー並の飛ばし記事なのになんでスレ伸びてるんだ?
712名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 09:31:28.30 ID:2vjq0u/m
>>703
だって、スカイラインクロスオーバーを意識しているからあながち間違ってはいない

ラングレーだって、スカイラインを意識した車だった気がするから

ただ、ジュークが幼女殺しが乗るような車じゃないことを祈る
713名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 09:33:00.20 ID:2vjq0u/m
M9Rはいつ積むんだ?
714名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 09:35:40.88 ID:2vjq0u/m
>>544
bBは今年末にアクアと置き換え

ポルテやラウムと共にさよなら
715名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 09:37:44.64 ID:7e2YXPwv
あったねぇ、ラングレー。
ローレルスピリットとかもね。今のご時世ならああいうのいいのにね。
GTRスピリットとか、センチュリースピリットとか雰囲気そのままに小さくて燃費の良い今時のヤツ。
716名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 09:46:11.55 ID:UAUsacNk
マーチを前のデザインに戻して、それにのせてくれや!
717名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 09:48:01.65 ID:3c9ksUXB
日産はバイク作れよ
小型で燃費性能いいやつ
718名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 14:54:10.24 ID:KyGzhLME
Gr.Bはもうないんだよ・・・
719名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:48:30.74 ID:WXVj1z41
>>711
男のロマンだから。
720名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:49:42.10 ID:MEswjnjH
>>711
ビジネスニュース板は少し前まで自動車板だったから。
721名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 19:54:13.15 ID:9CHEPHCu
フェアレディーZ 以外興味ないし
722名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:44:58.66 ID:KyGzhLME

結論を言えば、R35は遅い&耐久性なし&ポンコツ!

国内最高峰の耐久ツーリングカーレースとして位置づけられるS耐は、
同じ“ハコ車レース”、つまり市販車をベースにチューニングしたマシンによって
戦われるSUPER GTに比べると、テクニカルレギュレーション(車両規則)によって
チューニングの範囲は厳しく制限されている。

つまり、より市販車に近いのがS耐マシンの特徴。
だからこそベースとなるモデル自体の性能の高さが要求される。

★スーパー耐久第4戦富士 決勝結果★
http://www.fmotor.jp/news/2010/06/s4_6.php

2008年十勝24hレースで大惨敗のGT−R、2年越しのリヴェンジ失敗(笑)
ST1クラス最下位!
格下のST2クラスのランエボ&インプレッサにも敗北!!

★スーパー耐久第5戦岡山 決勝結果★
http://www.fmotor.jp/news/2010/09/s6_2.php

十勝24h&S耐富士で大惨敗のGT−R、またしても大惨敗!!!
全37台中21位の大敗北!!!
1ランク格下クラスのランエボどころか2ランク格下のNSX、RX-7、M3にも完敗!!!
さらに驚くべきことに3ランクも格下のS2000、インテグラRにも敗北!!!!!!!!
723名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 21:08:21.74 ID:nM0evhkG
>>670
ステージ亜にGT-Rのエンジンを載せたのならあったと思う。
あとメーカー純正ではないがセドリックにGT-Rのエンジン載せ換えとか。
724名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 22:17:32.10 ID:nONwasoo
トヨタは全ての車にハイブリッドを装着
日産は全ての車にGTRのエンジンを装着

完璧な差別化戦略だw
725名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 06:09:54.43 ID:teOqUMK8
軽自動車にGT−Rのエンジンを乗っけて欲しい。
726名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 06:16:01.36 ID:H8CiMQhp
リーフにGTRエンジンのっけたら?
727名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 06:21:25.93 ID:H8CiMQhp
これも糞ダサい。
http://milanotoday.way-nifty.com/text/2008/09/post-a76b.html
こうなればエルグランドのカブリオレも作ればいいのに。
728名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 07:38:29.19 ID:3uU+Ssaj
スカイラインにGT-Rのエンジンを載せれば... ん? あれ?
729名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 10:17:10.19 ID:4H8km7Hd
三菱からiもらって積んだら買う
730名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 10:23:18.10 ID:DP9yQu9s
>>729
何? iをジュークに積むのか?
731名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:00:09.38 ID:ByVSzfva
http://autos.yahoo.co.jp/news/photo/162878/3/

ムチャクチャかっこいい、死んでも出すべき
732名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:13:03.95 ID:LQGbCj0q
400万代なら買う
500万オーバーとか、GTRみたくブレーキ交換だけで200万とかならイラネ
733名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:46:37.17 ID:xTea14Mq
>>731 雰囲気は旧型スイフトスポーツに近いね
734名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 13:51:21.08 ID:OA//doBK
若かったジュークがジュークジョに・・・
735名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:02:10.62 ID:wHff4Ull
>>34
コレ見て、なんでWRCがでてくるんだよ・・・
ほんの少しもかすりもしないぞ。1マイクロもかすってないぞ。
その後もなんか語ってるし・・・

インプが1.6の新しいの積んで過給機付きも考えてるみたいのを見て
WRCを連想するならまだ分かるが・・・

先週の書き込みに反応してる俺もたいがいだが、それぐらい衝撃的なバカ発言なのよ・・・
736名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:04:04.32 ID:95Quu+NH
ジュークってカバに似てるよね。
737名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:11:48.89 ID:EftK+1Nd
>>731
この写真と違ってノーマルのジュークってタイヤハウス結構スカスカだよね。
まあ、パワーないからでかいタイヤ付ける必要もないが。
738名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:13:05.78 ID:osRYYg2f
ジュークのフォグ?に
青いイカリング付けてるのいるよな?

ださい
739名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 14:13:39.88 ID:nNdV4S8y
>>729
三菱から愛をもらってなにをする?
740名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:31:12.20 ID:tg1ADJEz
>>736
せみくじら
741名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:39:29.12 ID:R0aaTD4o
>>728

V36スカイラインクーペにVR38DETT載っけて、アテーサE-TS、ゲトラグ製6MT
これでスカイラインGT-Rの復活だ!
ポジションはGT-Rの弟分で
742名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:44:02.61 ID:bZbwJOX3
>>741車名は380GTターボか?
743名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 16:48:46.30 ID:iJ7vk17X
スカイラインGT-Rだろjk
744名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 19:24:31.72 ID:UvYPMjvq
> 0-96km/h加速は、4秒以下
これってランエボより速いって事だよな、値段もランエボよりちょっと上で498万円ってとこじゃね?
それでも4秒以下の加速が500万で味わえるなら安い…が、ジュークに500万はやっぱり高い。難しいな。
745名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 19:26:43.14 ID:FA/4OZe3
>>744
ノーマルジュークならゼロヨン20秒ぐらいwww
ターボで16秒ぐらいだったか。
GT-Rだと11秒。
746名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 20:20:45.12 ID:pySlFg+i
派手に横転しそうなパッケージングだが
747名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 12:19:12.86 ID:X6+Qd3gE
エンジンは移植するけど、電子制御の4駈システムはどうすんだ?
あれなしじゃFFで480馬力じゃ前に進まないだろw
748名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 18:27:03.70 ID:7+jUQzTd
>>747
LSDがあれば何とかなるだろうよ
749名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 19:06:31.64 ID:tZaTH38w
NA3.5L,V6、300万でお願いします
750名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 20:41:45.95 ID:nQI5ySE5
エンジン単体で350万オーバーだっけ、GT-R様

ここはひとつ、ルノーサンクターボの再来を期待して、VQ35(しかもFF用)あたりにターボ2個つけて、
リアシート+ラゲッジ潰したとこに放り込んで、

うーん、500万ぐらいで何とかならんかねぇ
751名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 21:01:15.54 ID:/jq2ZVc/
ステージアのRB-26DETT のエンジン積んだやつめちゃめちゃ高かったな!450万ぐらいだったな!
俺としては、4ドアのRが好きだった!
752名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 21:30:45.11 ID:bKSmkHfA
ニジュークかサンジュウクにしてやれよ。
753名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 21:41:19.65 ID:gRDTkxdC
それなんてヘレン・ケラー
754名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 21:51:04.59 ID:VZmkXci0
どうせならエクストレイルに載せてくれ
755名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 07:18:00.86 ID:xFV+eNle
ジュークにGT-Rのエンジン載せるんじゃなくて
GT-Rのプラットフォームにジュークのボディを載せてるだけ
市販化なんて不可能
756名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 09:35:05.33 ID:TE+2V3+Y
ルノー サン(ジュウ)ク
757名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 13:47:19.29 ID:HJ3FC6bX
758名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 16:40:35.11 ID:6+BoGJ2Z
>>757
設備は整っているみたいだが、作業は素人臭いな。

可燃物付けた状態で溶接してやがるし、
サイドメンバーの形状も、なんだかなーって感じ。
759名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 17:01:23.35 ID:IbMNMkrC
グラインダーで削ってるんじゃないか?
760名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 17:11:38.88 ID:vL9/l1YT
>>758
どうして溶接作業だと思ったのかを説明してもらおうか
761名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 17:34:24.08 ID:AnSR3VNR
ここまでクリリンネタなし
762名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 17:39:56.17 ID:hj4k3Koo
>>758
ここ、結構有名なレーシング屋なのに・・・
763名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 18:21:42.41 ID:RbZK+/Pe
どうせ1台ポッキリしか作らないんだろ?
764名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 18:24:50.61 ID:41/e3kLj
なんかオーバースペックな気もするけど
エンジンとシャーシ(ボディ)のバランス悪くて事故起こすような気もする
765名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 18:30:52.77 ID:uOSGZUPZ
どう考えてもガセネタ
766名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 18:59:43.34 ID:HTe4mZ7M
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481717.html
欧州日産が本当に製作はしてるらしい
市販するかどうかは別だか
767名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 19:53:48.85 ID:Z73g4ksj
>>766うそーんw
このスレでさんざん「ありえねーw」とかレスしちゃった///
768名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 20:14:51.82 ID:MbHN74We
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
769名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 20:24:12.59 ID:9tXzCw6m
公道も走行可能と書いているが市販するとは書いてないし日本で売るとは誰も言っていないけどな
770名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 20:58:08.36 ID:NB5LgeCb
そして近々このエンジンが密漁船に乗せられて活躍する事になるってこった。
771名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 21:04:40.27 ID:wN9V/jIA
カローラにV8載っけるのもあるな
772名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 21:30:30.85 ID:Ky9TQ0S0
中国の金持ちなら買いそうw
773名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 21:33:32.55 ID:ZnKzNAUX
日本人の発想ではないな
774名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 21:41:10.95 ID:VYu5FKWJ
日産はたまに突拍子もないことするからなぁ
マーチにターボ+スーパーチャージャーとか
775 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/05(水) 21:42:02.90 ID:ZNUmkwlI
ジューク-R

GT-R用の3.8リットルV型6気筒ツインターボエンジンを搭載
最大出力は現行GT-Rの530psではなく、改良前の480ps

4WDシステムや6速トランスミッションも、GT-Rから移植され
ブレンボ製ブレーキや20インチのRAYS製アルミホイールもGT-R用

実車は11月に完成し、最初のテストが行われる予定だ。

http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20111005154735_136_.jpg
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20111005154740_66_.jpg
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20111005154641_214_.jpg
776名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 22:02:32.88 ID:SLqQHX2h
777名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 22:33:00.77 ID:IXpcPH/d
>>370
エヴァオタが買うかもなw
778名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 22:35:19.29 ID:poV8CQai
これの該当カテは何かあるかな
ラリーレイドだと低すぎるからパイクスピークとか?
779名刺は切らしておりまして:2011/10/05(水) 23:59:37.16 ID:68vGN1re
初代サニーにRB26とか載せて乗りたい
岡崎の詐欺師に以外に頼める所は有るか?
780名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:08:01.69 ID:0uVVmcK5
4枚ドアのGTR出せよ。
781名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 00:41:10.51 ID:Xwy1x+fj
>>767
大丈夫
それが普通
本当に製作しちゃう奴らがおかしい
782名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 01:29:14.87 ID:N9bPuRc0
ヨーロッパはなんだかんだで景気がいいじゃないか。

こんなもの日本じゃ絶対売れない。
783名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 02:08:24.73 ID:4LUbyrXL
GT-Rミニバンの方が売れるんでねぇ?
784名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 08:44:03.24 ID:jGlP6vaz
親会社がこんなの市販する会社だからな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3386172
785名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:20:31.56 ID:C1P1xai6
エスパスF1は市販していないだろw
786名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 12:44:04.08 ID:oYhVpf6Y
昔GMCタイフーンという車があってな
787名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:31:07.12 ID:uAJuHZgl
4秒以下って
788名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:38:00.30 ID:TJmD0N6+
こんなんトップシークレットあたりに作らせときゃいいんだろw
789名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:41:26.06 ID:sjYnUtJQ
>ジューク

知らんな… ミニバンか?
ハイウェースターで売るのか
790名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 15:59:41.73 ID:/uoXDZjF
トップギアで放送しそう
今から楽しみ
791名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 16:13:39.81 ID:sjYnUtJQ
マクラーレンと同じ回だったり
まあこの時期はネタがてんこ盛りだろうけどね
792名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 18:13:17.06 ID:WUUXZpde
ちんこ盛り
793名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 19:04:44.73 ID:WdArtF8A
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481717.html
ディスカバリーチャンネルのカスタムカーみたいな光景だな。
794名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 19:08:58.94 ID:34RdRCiP
>>18で終了。
なんでジュークなんだろう。
795名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 19:33:14.43 ID:iUJhFORN
トレッド比にヒントが・・・あるかなあ?
796名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 19:34:34.75 ID:xFcr6k2f
>>789
Bセグ・コンパクトカー
797名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 19:42:35.64 ID:knFqOYi5
>>12
案外ジョークで出したら売れるかも
798名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 19:51:48.97 ID:NoPvdX0g
ジョークを馬鹿にしてきたウンチが

本当にウンチしそうだな

799名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 19:52:18.21 ID:STehJ2/u
>>794
Zでやっても面白くないから
800名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 20:10:02.28 ID:nMuVE1la
>>249
キャラバンにGT-Rのエンジンじゃパッとしないもんなぁ
ハイエースならモタスポやってるやつは大抵かけだしのころから世話になるから面白いんだけどトヨタ・・
801名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 21:43:42.13 ID:z6QYGvCh
エンジンなんかよりジュークラブマンとかジュークーペとかボディでバリエーション展開したほうが面白いのに
802名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 21:45:24.33 ID:kKkjA1Fr
昔ステージアで似たようなのあったよね

旧マーチみたいな可愛い車でやってもらいたい
803名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 21:49:07.24 ID:SGVFM+mK
ダサイ車だな
804名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:01:54.25 ID:2rBLtLKq
>>803
だって、NISSANだから
805名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 22:50:29.92 ID:SOKRCwtQ
ハンドメイドに近い車両だから1000万以上だよね19R
806名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:01:53.59 ID:bIkCfbAm
実際に完成しても、TopgearでテストしていたVWゴルフのW16搭載モデルみたいに、
ロクに曲がらない感じになりそうだな。
807名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 23:13:06.93 ID:GuEq2Qh9
>>806
AYC積めばどうにかなるんじゃないかと思ったけど
トランスアクスルはそのまま流用みたいだから無理か
売ってるターボもAWDはAYCで曲げてるみたいだから、何にもなしだと厳しそう
まさかのフロントAYCかな
808名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 00:15:09.21 ID:jr9ADDRs
こういうのは、欧州よりも北米で受けそう。
アメリカ人は大好きだろw
809名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 10:17:43.21 ID:cHH6POWv
>>1
 日本の法定制限速度は高速道路で 100km/h、それ以外の道路で 60km/h
なので動力性能を必要以上に高くすればするほど無謀な運転につながり、
死亡事故が増えるだけで無意味です。
               ^^^^^^^^^
道路交通法(最高速度)
第二十二条
  車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路におい
 てはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度を
 こえる速度で進行してはならない。

道路交通法施行令(最高速度)
第十一条
  法第二十二条第一項 の政令で定める最高速度(以下この条、次条及
び第二十七条において「最高速度」という。)のうち、自動車及び原動機
付自転車が高速自動車国道の本線車道(第二十七条の二に規定する本線車
道を除く。次条第三項において同じ。)以外の道路を通行する場合の最高
速度は、自動車にあつては六十キロメートル毎時、原動機付自転車にあつ
                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ては三十キロメートル毎時とする。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
第二十七条
  最高速度のうち、自動車が高速自動車国道の本線車道(次条に規定す
 る本線車道を除く。次項において同じ。)を通行する場合の最高速度は、
 次の各号に掲げる自動車の区分に従い、それぞれ当該各号に定めるとお
 りとする。
 一  次に掲げる自動車 百キロメートル毎時
                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 <中略>
 ハ 普通自動車(三輪のもの並びに牽引するための構造及び装置を有し、
   かつ、牽引されるための構造及び装置を有する車両を牽引するもの
   を除く。)
810名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 12:53:02.90 ID:Svb75G+o
頭でっかちの曲がらない止まらない最悪な車になりそうだな
重心が高いから無理にこじると引っくり返る
811名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:08:02.96 ID:dREBzacU
>>809
これ欧州の話なんだけどw
812名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 15:08:57.66 ID:mspSWLXK
あれだけシャシー剥いて切った張ったしてんだからそこらへんは考えてんじゃね?

↓こんだけでかいバスでも手入れりゃコース攻められるし
ttp://www.youtube.com/watch?v=e6rmH4vERsM
813名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 18:32:48.96 ID:FKkHQ5TD
てっきり廉価版かと思いきやGTR並みに高くなりそうだな
500万オーバーなら普通にスカのクロスオーバー買うわ
814名刺は切らしておりまして:2011/10/08(土) 21:25:38.32 ID:kOg7wBFR
>>813
単なるショーカーでこのスペックでの市販予定はないよ(正式には今の所、だけど多分に永遠に)
アラブの金持ち並みに札束積めば作ってくれるだろうけど
815名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:06:59.02 ID:9MYDxOgo
金があったら買いたいな
816名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 14:57:25.27 ID:9fMrc7iE
>>815
3000万円くらいで作ってくれると思うよ
817名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:23:19.83 ID:uTv1VWCh
パワー掛けた状態でちゃんと旋回してくれるのか心配だわ
818名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:08:42.11 ID:nePV+UYX
WRCカー
819名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 17:09:58.11 ID:cYWJgLa+
>>775
かっけぇw
16GTでいいからこれで出してくんねーかな
820名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 00:54:14.78 ID:gUxVQXMO
フェラーリぶっち切れるな
821名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 01:02:11.48 ID:621riHk4
日産ジョーク
822名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 04:14:46.59 ID:Z+f6SUE3
ワクテカ
823名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 14:07:35.62 ID:/dEy9MF8
東京モーターショーかオートサロン
に洒落で持ってこないかなぁ…w
824名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 14:11:46.52 ID:XSWmkKPo
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
825名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 14:42:14.48 ID:ocRMXUrA
なんと250万円とはお安い
826名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 14:44:39.17 ID:l1rR5WR1
ノートに乗せる方がまだ洒落が利いてると思う
827名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 14:52:33.41 ID:h3oWTOH7
なんだJukeかよ・・・
いきがりやがって、俺のPORSCHEについて来れるんかw
ぬ、抜かれただと・・・Juke に・・・これは夢だ・・・絶対そうだ
828名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 15:04:02.84 ID:/aKmWh+q
マーチに乗せろ、スーパーマーチ。
829名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 17:33:02.59 ID:NBGZMK+p
>>823
モーターショーには車が間に合わないと思う
オートサロンも他のショートの兼ね合いで難しそうな気がする
なので、よほど好評じゃなければ日本じゃ見られなさそう
830名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 02:02:47.83 ID:Z5N0tawb
何のためにこんなことするんだ?
貧すれば鈍すだな。
831名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 02:08:33.10 ID:nUTtn54l
なぜインフィニティ各車でやらない?
832名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 02:22:55.26 ID:WWHiCTgn
スカイラインのクロスオーバーにのせるべき
833名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 02:50:39.71 ID:ZA5LGCsZ
フィガロ辺りに積んで
コブラ化してくれたらマジでほしい
834名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 04:21:09.24 ID:pcaftwuU
日本で販売されたら買う!
10年超のR34、とりあえず延命車検決定です。
現状BMWしか買い替え対象なかったので、素直に楽しみ。

ただフロントの縦並びランプだけはなんとかしてもらえませんにゃろか。


835名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 08:11:48.21 ID:p8sJnIOs
>>834
素直にR35を買えよw
836名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 12:26:02.89 ID:fpzwTnXU
>>830
開発者の余技と技術力の誇示と宣伝。
それに加えて、実質的親会社のルノーが、こういう異種配合車好き。
837名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 13:11:44.83 ID:0LpF4e9l
カイエンターボに対抗する気だな
838名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 14:45:10.31 ID:Y4Gn9OV7
全開加速したらバラバラになりそう
839名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 15:13:33.13 ID:ZBKM/bLI
>828
かつて英国日産が造ってる

この手の『マイクロモンスター』造るのが英国日産は好きらしく、
前回は先代マーチ(マイクラ)を「ルノースポール V6」風に後部
座席潰してVQ3Lエンジンをリアに載せ車内をパイプフレームで
固めたDTMレースカーみたいな『マイクラ V6 AWD』造ってるからな

「レスポンス」の日産関連過去記事にもあるし、ググれば他の記事も出るよw

今回は欧州日産の中で、Bクラスカテゴリー以下で改造余裕があり
人気もあるベース車両選んだらジュークになっただけ

本当に洒落で造るだけならキューブベースでも出来たと思われ

>836
別にルノーは噛んでない

ラリー車両の最低量産条件満たすために生まれた「ルノー5(サンク)ターボ」
を現代に蘇らせた「ルノースポール V6」とは違うし、ショーカーの
「エスパス F1」とは考え方が似ただけ
840名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:20:49.40 ID:9Hp8htsa
ワンオフ2シーターじゃないか
市販されないだろ…
841名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:28:15.59 ID:Yt/V3uWo
>>418
ちょうどJukeの・・・
842名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:45:24.66 ID:yzrwRrrq
モーターショー用の車でないの?
843名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 17:49:34.40 ID:M2mwC2it
だーかーら、このエンジンが密漁船に載せられるようになるんだってば!
844名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 21:16:41.77 ID:zxEwgs8c
>>842
東京モーターショーではないよ
製作は欧州日産の依頼
欧州ドサ回りが終わったら日本に来るかもしれないけど、それまでは来ないんじゃないかな
845名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:01:27.85 ID:jMcpRvk5
早くつべに動画載らないかなぁ…
846名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:13:34.39 ID:135t0BHk
でもこれ、GT-Rのようにメンテで物凄くお金かかるんじゃないだろうか
847名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:14:05.48 ID:1Kh23p57
GT-Rと勝負かw
848名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 17:25:02.83 ID:VTFJeuxU
何はともあれ人生ヤンチャ心を忘れたら終わり。

トヨタみたく万人受けする糞つまらない車より興味あるね!

発売となれば何万キロのプロによる試験走行により安全が確保されているはずなかので是非とも欲しいですね!
849名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 19:27:06.30 ID:hr71VhYR
今の日産は昔に比べ、オタク的な匂いが薄くなったから、こういうの良いんじゃないの。
ある程度オタクからの支持がある方が、自動車メーカーとしては魅力的。
850名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:01:28.60 ID:UxzjF0vm
問題は横置きミッションをどうするかだな。
トルク60kgmって、新開発になるだろ。
851名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 20:31:38.48 ID:DyaGjoBD
それよりスカイラインクーペのデザインで5ナンバー位の小型クーペ出してくれ
現行型のデザインは結構気に入ってるから
852名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:09:41.76 ID:Q4tuitG4
>850
このジュークはDCTごと移植
853名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 21:44:20.90 ID:HWu37Gq7
エスパスF1みたいな一発ネタだな
854名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 05:17:28.73 ID:f8Yvjaxa
>851
「シルビア復活!」ネタ、度々出るねw

無理にFRにこだわり安く出来ないくらいなら、
FFクーペでスボーツ車出すべき>現行セントラクーペとか

ルノー・ウィンドの兄弟車か、ダイムラーと協業する
「次期B-class」ベースのクーペが見てみたい
855名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 06:53:03.16 ID:0hbmrESE
>>176
モデルチェンジ前のあれは愛嬌があっていいデザインだと思う。ボディデカイのに威圧感無いし。
856名刺は切らしておりまして:2011/10/20(木) 17:49:15.12 ID:xeZhh1Kh
>>854
セントラSE-Rが大した話題にならなかったから手を出さないと思う
857名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 13:59:09.82 ID:WEzk5ndK
よっぽどGT−Rのエンジン余ってるんだね。ニッサン車、ヒデーもんね。
858名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 14:30:42.55 ID:juoz/GVL
ダせぇ。どんな顔して乗るんだよ。
859名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 15:45:43.62 ID:xvKXJ3fd
>>365
高速カープ?
広島か?
860名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 16:37:31.34 ID:H6xSuiMH
こんな車高の高い車にGTRのエンジン。コーナリングで転がるよ。
861名刺は切らしておりまして:2011/10/26(水) 20:27:20.86 ID:TVZAVij7
きっとオプションで巨大な10円玉型のスポイラーがでるよね
862名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 09:27:26.44 ID:Nks8PfeR
だから、これ2台だけ手作りしただけだから。競技にも出ないし市販もしないよ。
ただ、世界中のメディアに取り上げられたり、このスレみたいに話題になったり、アクティブなイメージを作ったりが目的なんだろう。

ニコイチの改造車2台作るだけでメディアに取り上げられるなんて、広告費としては格安だし
マーチに派手なガワかぶせた車が、アクティブなイメージ確立できたら御の字だろ
863名刺は切らしておりまして
・動くけどジャーナリストでも試乗はさせてもらえないのかな
・アラブの金持ちが欲しいって言ったらどうするんだろう
まあ、日産規模のメーカーの販売会社がやることではない気はするけど、
と思ったけど、最後のセリカに600PSくらいの3S-G載せたショーカーを北米トヨタで作って展示してたな
あれと一緒か