【携帯】ドコモ、従来型携帯の上位機種を廃止へ スマートフォン(スマホ)に切り替え[11/09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
465名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 20:27:43.13 ID:xlDqEDte
>>462
それは最新のPCにフロッピーを必ず付けろと要求する様なもの。
466名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 21:16:06.65 ID:9zq9Fnk8
>>965
正解
467名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 21:25:30.00 ID:lwxHrf5H
ガラケーは7xxシリーズとらくらくホンだけでいいだろ。
ケータイでネットやらない人用な。
468名刺は切らしておりまして:2011/10/14(金) 23:36:29.46 ID:0TwEZSJL
>>454
使えて困るもんでもないだろう?
469名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 04:06:16.26 ID:A/L46PgY
FeliCaは分かるが、ワンセグいるか?
受信料取られるし、電池は持たないし、良いことないじゃない
470名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 04:09:32.79 ID:1xULJ8e+
>>468
最近、そういうの多いな。
「嫌なら使うな」ってか?
471名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 05:03:12.14 ID:MgGJaE2P
ガラケーの冬モデルリークまだー?
472名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 05:09:21.54 ID:BtE8p4MJ
ドコモのスマホってスカイプ使えるの?
473名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 05:09:46.34 ID:1Jm+0wKH
どうせandroidばかりになるんだろうから、思い切りガラスマ化すればいいんだよ。
474名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 05:16:27.62 ID:2uikl+ld
>>472
使える
475名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 06:02:45.12 ID:A/L46PgY
>>473
ガラケーは確実にワープロ専用機と同じ道を行ってるな
476名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 17:35:38.44 ID:BtE8p4MJ
>>474
サンキュー
赤外線も使える機種出てるみたいだし年末で買い替えかな
477名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 17:55:47.74 ID:2a1Z5Knh
スマホの赤外線は電話帳移すのにしか使えなかったけど。。
機種によってはいろいろ使えるのもあるのかな?
478名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 18:16:48.63 ID:1xULJ8e+
>>475
ワープロ専用機とか
PC-98シリーズとか
Windowsが出たあとのDOSマシンとか

こういう世代交代は何度も有ったよなぁ。
479名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 19:57:31.29 ID:A47/pSqH
それともドラム式洗濯機と同じ道を辿るか
480名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 20:56:26.66 ID:2a1Z5Knh
ドラム式洗濯機、終息に向かってるの?
481名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 21:50:06.29 ID:ApGPxBk5
>>477
画像のやりとりとか?
自分も以前は赤外線欲しいと思ってたけど、
なんかまあ、変えた今となっては、どうでもいい話だわ
代わりの手段いくらでもあるし
482名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 22:34:01.89 ID:w0YMj4WP
>>481
メールとブックマークとメモ移したかったが無理だったので
なんかどうでもよくなってあきらめたw
483名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 01:34:01.67 ID:4kQwKwU/
>>481
ちなみにスマホと従来携帯でのメアド交換はどうやってるの?
484名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 02:17:46.50 ID:BSghdroR
>>483
つ QRコード
つ SMS
485名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 02:23:00.76 ID:DSaaRV8f
>>480
勿論終息とはいかないが主流になるかと見せかけて縦型に巻き返されている
486名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 08:57:37.61 ID:8eBCLFYp
>>485
値段の割りに基本性能が低い。
高いのに落ちない洗濯機って存在価値無いだろ。
487名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 10:21:43.54 ID:6b9V2cEP
>>485
そうだったのか。
時代はドラム式に移りつつあるのかと思ってた。。
488名刺は切らしておりまして:2011/10/18(火) 12:41:39.75 ID:S4iZVnQs
結局、全部入りハイスペックもスタイルに移行しただけなんだな。
ガラケー9機種か。まだ見捨てられてなくて良かったな。
489名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:04:51.72 ID:SsrCvxWt
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/
こりゃドコモ潰れるね(・∀・)ニヤニヤ11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215678351/
490名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:32:47.38 ID:bDUuC0zT
シンプルケータイの新機種もっと出せやゴラァ!!
491名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:42:14.23 ID:Tr3Q6yQU
こないだドコモオンラインショップで投売りされてたから買った。SH-04A。
もう在庫がほぼないのか、わりとすぐ売り切れていたけど。
492名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:44:12.76 ID:XUDzVBul
ALP
ALP
アクセスLinuxプラットフォーム
493名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 07:55:31.20 ID:N2b5rxB0
プラットフォームの統一があまりにも遅かった

と言うか全般的に動きが遅いか
494名刺は切らしておりまして:2011/10/21(金) 17:35:05.35 ID:psX8eX2u
スマホとらくらくホンだけになるのか。




スッキリしていいなぁ♪♪
495名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:18:57.75 ID:Yx5p9D2y
高価格帯のスタイルも残ったじゃん
496名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:25:56.85 ID:modi4M+8
プロは、スマホに被りまくりの上に劣化機能だから消してもいいと思うけど
プライムは、ドコモの生き残る道なんじゃねーの?

iPhoneもないし、Androidだけで勝てる勝負じゃねーだろ
ここまでiモードに拘ったのならば、逆にいつまでも維持し続けて、ガラケーで生き残るべきだろう
需要も、結構あると思うけどな
497名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:27:02.89 ID:XFNZJryx
>>477
シャープさんは、赤外線I/FのSDKも公開しているから
サードパーティ・パワーユーザがTVリモコンアプリでも
なんでも作れっていうスタンス。
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/sdk/index.php?/sdk
498名刺は切らしておりまして:2011/10/23(日) 23:30:48.44 ID:XFNZJryx
>>497
>>477
ここに赤外線通信やら赤外線リモコンのサンプルコードなんかもある
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/reference/

499名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 01:51:30.09 ID:8mojEbBF
理論的には学習リモコン作れそうなんだが
現実には、赤外線のないiPhoneアプリで学習リモコンアプリがでた現実
500名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 10:36:58.70 ID:s1vaFMKh
501名刺は切らしておりまして:2011/10/24(月) 10:44:18.58 ID:fTxfYOEp
東海ウォーカーはくだらない動画貼って何がしたいんだ?
502名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 09:38:34.98 ID:HCIuYewc
スマートフォンに特化するならキャリアが販売を独占するなよ。
価格統制してムダに高いからムカつく。
503名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 09:40:52.29 ID:nXFWj0oi
メールと電話くらいしか用がないからスマホいらない。
なんか残念。
504名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 09:56:23.40 ID:QKpxzVuJ
dなんちゃら何て脚掻いてないでiモードも潔く廃止しろよ
505名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 10:09:41.21 ID:bXgy4rJm
>>502
現状ではキャリア通して売るしかないでしょ。
キャリア通さないってことはメーカーが自前で修理やサービスの拠点を用意しないといけないし。
キャリアが自分を通してなのに修理やサービスを請け負ってくれれば可能かもしれないが。
それではたしてどれだけ安くなるのやら。
506名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 10:13:29.98 ID:wkdyYgW4
海外の電話だけしか出来ない格安の携帯発売して欲しい。
ネットはwifiでやるから。
507名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 11:07:37.71 ID:5WCJn71k
>>506
つ スマホ+ソフトバンク・プリペイド

電子メール(他社・インターネット含む)は「し放題」で月1500円ポッキリ
508名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 12:03:10.46 ID:stwmOSn6
>>506
海外の電話だけしかできない携帯って何?
simフリーのgsm携帯のことか?
509名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 13:15:13.44 ID:a84nEceE
それだったら個人輸入すればいいしなあ
510名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 13:21:51.36 ID:7H5uOgjU
今日朝起きたら、普通に使えるけど画面の調子が悪いんだけど原因なんだろ
水没みたいに突然使えなくなったら困る
511名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 13:58:51.67 ID:et5Gs5ks
GSM携帯を輸入しても日本じゃ使えないのでは?
512名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 15:09:16.77 ID:FPJRKDFK
>>485
ビートウォッシュはかなり優位性を持った洗濯機だったな。

日立の商品で売れているのは白くまくんとビートウォッシュじゃないかな?
513名刺は切らしておりまして:2011/10/27(木) 15:12:13.65 ID:akOX/2BJ
ドコモユーザーは韓国ギャラクシーを使えって
NTTからのありがたいお告げだろ。

ドコモユーザーは優秀な韓国製品をありがたがって使えよ?
514名刺は切らしておりまして
ガラケイメーカー死亡だなwww