【自動車】トヨタ プリウスPHV、欧州価格は日産リーフと互角[11/09/26]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
3リッターぐらいのガソリンエンジンをつけてくれよ
もちろん、ツインカムでな
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:13:10.13 ID:Kko/1cBM
迷わずプリウスだな
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:16:34.27 ID:Q1+DZ9/0
7人乗り希望
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:16:59.42 ID:LGNCBrLs
欧州では安く売るけど、日本国内では高く売ります。
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:17:24.57 ID:P0j09q5O
電池に150万か〜マジで高いな。
余程のガソリン高にならなきゃ、経済的に成立しないだろ。
まぁエコ好きの人たちが買ってくれれれば、電池の価格が下がってより値段は下がるんだろうけど...
しかし、こんなアホなもん作らないでプリウスCをさっさと出せよ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:19:59.32 ID:pzMZnZ7I
>>7 ボディー脇に「TWIN CAM」が貼ってないのはツインカムではない
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:23:46.40 ID:KWDT99y8
今後、日本は自然エネルギー社会を目指すのは必須。
今後、日本が太陽光発電・風力発電を普及して効率的に使うには、各家庭に蓄電池が必需品となる。
蓄電池は高価で各家庭では減価償却が出来ない。
日産ではEVの長期使用で効率が落ちた蓄電池を家庭用で再利用しようとしている。
そんな高価な蓄電池に各家庭が投資出来るようにするには、投資リスクを二つ分散させる方法が良い。
各家庭がプラグインハイブリットか、セカンドカーとしての電気自動車を走る蓄電池として投資する。
電気自動車は昼間に自然エネルギー貯めた電池を夜、使い切ると後で困るが、PHVの場合使い切っても走るので支障はない利点がある。
日産・三菱は電気自動車を家庭用の蓄電池としてその様に普及させようとしているという。
蓄電池の普及に電気自動車は有力な方法だが、これはセカンドカーとしての普及だと思う。
やはり本命はプラグインハイブリットとしての普及が必要だと思う。
また災害、停電時の非常電源としてプラグインハイブリッドは有望だ。
ポンドって今こんなに通貨安くなったんだ・・。
俺が30代の頃は300円近くあった気がしたのだがねえ
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:34:26.41 ID:JJc43Bn6
これならPHVの圧勝だろ。
不安があるEVよりPHVの方が需要が高い
動力系統が2つあると魅力
2つある動力系統をコンパクトにまとめたのがプリウス
日産はこの付加価値に気づいていない
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:37:00.04 ID:SsL1tIQN
ずいぶん強気のせっていだなぁ
圧倒的に性能で勝っているからか
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:38:42.70 ID:+RPibJTO
先週リーフに試乗したが、モーターで走るのって
想像してたそのままだった。
買い物車だね。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 15:43:17.27 ID:ViA26HfO
chinko
さすがにリーフよりは良いだろうね
電気代が上がってるのでEVよりプリウスCの方が魅力的に見える位なんだし
17 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 16:40:48.08 ID:BsWSbMhr
充電に関するインフラの事考えると、今はPHVの方が安心できるなぁ
電気とガソリンの2つの資源を利用できると、燃料・電力切れの心配はガソリン車と同じだし
>>8 80年代じゃあるまいし今時そんな車あるかw
電池の製造から破棄までを考えて、ホントにエコなのか?
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 18:23:36.42 ID:Tc/NOUd4
本場欧州の目の肥えたユーザーは名門日産を選ぶ
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 18:45:50.86 ID:cQiRSZhB
>>20 目が肥えてるかどうかは知らんが実際に日産の方が強そう。
22 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 18:46:39.35 ID:CLvBvYaE
ダイハツのイース(約99万円)を買おうかどうか迷っている俺には
307万円は高すぎ。
PHVの電源接続って最初はおもしろいかもしれないが、すぐに面倒くせいと思うようになるよ。
将来は非接触での電力供給になるはず。
24 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 19:00:29.37 ID:CLvBvYaE
PHVって、わかりやすくいうと、電動アシスト自転車と同じ手間がかかるんでしょ?
バッテリーをいちいち充電しなきゃいけないという点で。
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 19:04:59.94 ID:KR4i3UXx
>>24 充電インフラ整っていない
EVより遙かにましだって
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 19:10:59.59 ID:XAp/l8QI
ぷっ。ニッサン、三菱、、、乗らないよ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 19:24:07.05 ID:UT2N6buF
たしかにダイハツのイースのほうがコストパフォーマンスがイース!
ウプ
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 19:29:10.54 ID:+kxQqrhQ
10年後ならどうだか分からんが、今買うならPHVのプリウス一択。
100kmしか走れんような車じゃ役に立たん。
これ充電池がリチウムになってるやつだっけ?
これだけ水害や津波で水没車がいっぱいあるのに感電事故は無いんだな
31 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 19:54:27.62 ID:yW0vV3iW
電磁波で心臓悪くなる、電磁波対策はアメリカでリコール出されてから重い腰上げるパターンなんだろ
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 20:23:43.84 ID:VEazSSkq
10kwh程度の家庭用蓄電池とセットで住宅の非常用発電機として使えるシステムにしてくれ。
もちろん住宅のブレーカーなどと連動して30A以上を無停電で使えるようすることと、
太陽光やエネファーム、エコウィルなどとも連携して使えること。
そのシステム全体で工事費含めて500万以下なら検討するわ。
インサイト潰しの次はリーフ潰しか。
>>31 ハイブリッド車より電車のほうが電磁波ひどそうな気がするが
それに普通の自動車だって結構電磁波出してるし
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 23:56:42.75 ID:Zu4ST9Gd
>>34 ホンダを馬鹿にするな。
いつインサイトが潰されたんだ!
鳴り物入りのつもりが大コケしたから投げ売り開始か
いまさらこんなのに銭捨てる奴ならPHV発売開始当初に飛び付いてるってwww
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 00:19:41.03 ID:MeMLlhFV
ハイブリッド車は、低排気量だから振動がひどい。あんなん長時間乗ってたらどんな影響出るか・・・
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/27(火) 00:26:55.83 ID:mGT1E4me
>>30 ドブ漬けされるとブレーカーが落ちるようになっている。
感電事故が予想されるのは単純故障の場合。
板金屋でさえ保険屋から感電防止グローブ装着と言われている。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 00:17:49.81 ID:u1atQ4E4
これじゃぁ、まだ買わない
42 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 01:16:15.15 ID:1JZ14bGG
ま、ソーラーバッテリーみたいなもんだろ。物好きが買ってくれる。
オプションでパンタグラフが選べます
>>34 潰されたんじゃなくて、勝手に殴りかかってきて、
しかも殴る前に足がもつれて勝手に転んだだけですw
>>37 鳴り物入りも何も、
現行PHVプリウスは最初からほぼ法人リース前提で数百台程度の納車、
その段階で11年後半〜には価格を下げて一般販売開始する事なんて発表済み。
プリウス自体のマイナーチェンジに合わせたって事だな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 09:35:00.50 ID:x0J6M1QI
プリウスC(アクア)のバッテリーがキャパシタ化されればうれしいんだけどな。
PHVではなく、回生エネルギー効率をできるだけ高めるだけで充分だ。
今のバッテリーシステムじゃ、回収率が悪すぎる。
>>44 >数百台程度の納車
そんだけしか売れなかったのが現実ね
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 16:32:22.76 ID:PeODS7wl
まあ売れないだろ
バッテリーを変えてオマケ程度に充電できるようにしただけで300万ちょっとか…