【電気機器】放射線測定器、基幹部品ガイガーミュラー管を自社生産 三和製作所 [11/09/23]
板金加工、照明器具メーカーの三和製作所(斎藤雄一郎社長)は放射線測定器の中核部品であるガイガーミュラー管を開発した。
自社生産を始めるとともに、価格を1万円台に抑えた測定器を10月中にも発売する。
東京電力福島第1原子力発電所事故を受けて、住民の間で放射線量を測定するニーズが大きくなっていることに対応する。
測定器には半導体やガイガーミュラー管を使うタイプなどがある。
半導体は入手しやすい半面、測定の仕方によって雑音などで結果がぶれる恐れがあるとされる。
ガイガーミュラー管は放射線への感度が高いものの、国内で生産している企業がないため、
ロシアなどで生産した中古品を使っているのが実情だ。
三和製作所は7月ごろからガイガーミュラー管の開発に着手。
アルゴンやヘリウムなど内部に充てんするガスの混合割合などに関して、
高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)の指導を得て、実用化にめどをつけた。
福島県大玉村の工場に機械設備を導入し、10月にも1日200本程度のガイガーミュラー管の生産を始める。
測定器は単体で計測する機種とスマートフォン(高機能携帯電話)に装着する機種の2種類を開発した。10月中に発売する。
オープン価格だが、単体で測るタイプは1万8800円、スマートフォンに付けるタイプは1万2800円程度を想定している。
3万〜5万円で販売している既製品も多く、内製化により価格を引き下げた。
自治体や個人を中心に初年度1万台の販売を目指す。
補修用にガイガーミュラー管を1本3000〜4000円で販売する計画。
ガイガーミュラー管と測定器の開発、宣伝活動には特定非営利活動法人(NPO法人)の営業支援隊(郡山市、宗像忠夫理事長)が協力した。
基板への部品の組み付けや組み立て加工などは福島県内の企業に委託する。
三和製作所は横浜市に登記上の本社を置くが、工場は福島県に構える。売上高は約2億円。
太陽光発電を利用した放射線監視装置の開発も進めている。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E0E0E2E0998DE0E0E2EBE0E2E3E39EE2E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1
GJ 発売待ってます。
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:19:29.57 ID:86C23oBm
これは売れる
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:21:16.78 ID:DjLedNMx
早くiPhone/Android用を作ってくれ
5 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:21:28.66 ID:SKLHEWD8
またそんなことをw
三和の斎藤くん懲りない奴
6 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:21:48.25 ID:3dTR0Kui
これからの数世代に渡り「放射線測定器」は、一家に一台どころか一人に一台となる。
一大産業になるから、この会社の株は買いだぞ。多分、日本有数の会社になる。
問題は測定精度なんだが
> 基板への部品の組み付けや組み立て加工などは福島県内の企業に委託する
あえてこんなことする必要ないのに。
9 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:25:45.36 ID:AYTL2VBv
福島製
10 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:27:32.80 ID:XG41hVln
テスターの三和じゃないのか
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:28:27.43 ID:3LDVlNQc
てか物理の実験の時間に霧箱ごっこしたが、結構すごい量の自然放射線飛んでんのな
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:30:08.36 ID:uhTmJtmj
HIOKIも作ればいいのに
13 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:33:17.38 ID:3dTR0Kui
14 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:33:29.03 ID:I2X47cYy
早く商品化しないと
外国製に席巻されるぞ
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:33:51.94 ID:aW1Hdj7V
ダイソーで売られる時代も近いな
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:35:15.05 ID:TCiTeN91
日本橋のイオシスで¥4980なら買う・・・
> 基板への部品の組み付けや組み立て加工などは福島県内の企業に委託する
テストを兼ねるのか?
ウクライナ製、ベラルーシ製はそうらしい。
18 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:37:19.26 ID:NDCsROhv
これは欲しい---------!!
この価格なら家族全員に持たせられる。
今頃おそいよーー
発売いつよ
20 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:39:05.02 ID:Uq69L2ob
いまどきGM管とかwww
シンチレーション検出器を使った製品つくれよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:39:13.14 ID:uhTmJtmj
暗視双眼鏡も御願いします
ガイガーカウンターと暗視双眼鏡が必須になるので
>>8 自分達で使うものならまず手抜きはしないだろ?
不良品滅多に出来ないんじゃね
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:41:19.30 ID:NDCsROhv
福島で作ったらゼロレベルの校正ができないんじゃないか?
25 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:49:10.84 ID:EkNyNLAB
てえかこぞって今の今まで何してたのよw
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:54:44.05 ID:X7hvgB5X
福島以外の労働需要を増やして、自然に福島を離れられるようにしてあげたほうが実は有り難いんじゃない?
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:56:29.06 ID:AcqrjfUV
ガイガーミュラー管
ガイガー氏とミュラーと管氏、3人で設計した測定器である。
28 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 11:58:06.17 ID:AcqrjfUV
作るに必要な各技術の構築に時間かかってたの
他にも今や3極真空管を作るに必要な技術など
ロシアのほうが上らしいよ。
国内にそれだけ技術屋さんの数がいなくなったからだって。
でもロシアにはそれだけの数がいる、
技術も民間の間で継承されてんだとさ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:09:05.15 ID:lVx1Lbtf
福島を基準0とする。
よそで計ったらND。
電子体温計みたいなコンセプトで
魚一匹丸ごと入れると数分でセシウムが測れるみたいな
(重さも自動で測り、計算してくれると尚良い)
簡易測定器を大量生産して欲しい。
ウクライナの連中は一家に一台はガイガーカウンター買ってたからな。
しかし、こんなもんすぐ作れるのが日本の強みだな
これが円高でなくなってしまうのかな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:32:03.78 ID:p+rhZYAA
ググったら同じ名前の会社が沢山あるわ
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:35:39.50 ID:7oKdl/a5
>自治体や個人を中心に初年度1万台の販売を目指す。
たぶんたりない
38 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:36:27.88 ID:aC/l0v8C
需要は生産の母
39 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:38:16.48 ID:aC/l0v8C
1945年の日本でも作れたものだぞお前ら…大したもんじゃないよ?
計測結果がアナログの方が精度いいって最新鋭とかが大好きなお前らへの教訓でもある
半導体の計測器は小さく安く作れるのが良いんだよ。精度は二の次。
携帯電話やPCには自身のパーツの温度を測る温度計がいくつもついているが、
水銀温度計じゃ、んなこと不可能だろ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:11:17.97 ID:u2vGOn/z
需要あるんだから商機と捉えてガンガン開発・発売できるのは中小の強みだな。
大手はたぶん、いろんな圧力で販売できないだろうから。
これからは霧箱の時代
44 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:07:13.17 ID:OaU1zOGh
本物のガイガーカウンターは、映画に出てくるような
「ガ・ガ・ガ・ガーーーー」なんて音は発生しない。
これ豆な。
>>43 「FUKUSHIMA」を放射能ブランドとして売り込むわけだな。
これは新しいw
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:10:36.62 ID:14seoFBA
これから線量計もケータイみたいに色々機能付くのかな・・?
カメラ機能とか。
47 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:15:45.42 ID:poIt1QGE
7月に開発を始めてもう出来たの?w
>>20 9万円で出したら100台、即金で購入してくれますか?
>>1 >高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)の指導を得て
桃尻先生監修なのかなあ
この画面のデザイン、OpenGeigerProjectだな
SBM-20-1の調達に苦労してたみたいだから手を組んだとしても不思議は無い
ガイガーって人名?
ガイゲがヴァイオリンだから、
バイオリン弾きって名前か。
52 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 16:05:10.17 ID:7jDu/wEe
これは売れるだろうし売るべきだ
政府の隠蔽もこれまでだなw
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 16:27:41.53 ID:vPta+dj0
請求書東電に送っておk?
なんでシンチレーション検出器の方作ってくれないかなぁ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 17:15:14.17 ID:g2v15ydX
>>41 アロカや富士電機とかの大手は現在フル操業で作ってるだろ
56 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 17:29:58.81 ID:BAWW1s/5
はやいとこ、秋月に回してくれ、秋月はキットの再販を!
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 18:06:46.45 ID:Fx9/hfMy
>>55 富士電機の社員に聞いたら、24H体制で作ってるそうだ。
校正が大変らしい。
浜松フォトにクスは製造しないのん?
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 18:22:31.80 ID:9AvkFyRt
アルファー線は計れるの?
一番心配なのはアルファー線だから。
60 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 18:25:54.31 ID:qXczdmRz
>>54 いやまぁ「板金」屋さんだから。
手を出すならGM管からだろう。
売れて儲かったらシンチとかに手を出してくれるかもしれんが。
>>58 浜フォトはかなり前に製造中止、在庫が流通していた頃まで秋葉とかで自作キットを売っていた。
今ならベクレルモニターみたいなのが売れたのでは?
ガイガーは需要が減ったのでは?
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 20:00:35.84 ID:g2v15ydX
>>59 α線ならアロカが専用の機器を販売してるからそれ買え
>>60 東電は全世帯に無料で配布すべき
そんなヒマがあったら東電は早く福島を封印すればいいのに
国を挙げて違うことをやってるような気がする。
もしかすると人種実験かもな
また秋月で自作キット売られるかも
67 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 01:29:01.66 ID:BflYBgiL
スマホで放射能測れるなんて…
すごい時代になったなぁ
>>67 個人が作った物なら数ヶ月前から発売されてるよ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 17:06:40.15 ID:EoSD+G6x
テレ朝で特集してるのはこれかな?
10,000以下といいつつ、単体版18,800、iPhone版12,800って話がw
誤爆w
すぐ売り切れそうだな
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 20:12:23.32 ID:sJHSHOlu
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/26(月) 00:18:41.28 ID:qwbUKSw8
秋月とかにGM管流してくれw
76 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:05:52.93 ID:aYwuVm2e
どうせ、官僚に潰されるんだろ。
国税と消防署が、交代で毎週査察に入るとか。w
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 17:18:07.57 ID:8F2mbqTv
日本製か、いいねぇw
テストデーターもつけて、さっそく秋葉で売ってくれ。
買いに行くよノシ
>>76 もっと簡単な方法があるだろ。
工場の電気に「たまたま」トラブルが起きればいいだけの話。
役人を動かすまでもない。
79 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 20:29:19.06 ID:Z80mFieA
食べ物の放射能のベクレル測れる機器も作ってほしい。
これが作られてから、携帯みたいに多機能つけることもできる。
小さくすることも出来る。
しかし、まずは食料の検査器が出来て欲しい。
GM管じゃ、β線とγ線しか測れないだろ?
食べ物由来の有害な放射線はα線だろうから、GM管じゃ測れないよ。
目安にはなるかもしれないが。
案外、中国産の冷凍食品に向けたら、ガガガッってすごい音を立てたりしてw
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 21:57:08.52 ID:LpyiGfNd
>>80 そんな事はない。
α線を出すのはラジウム、ウラン、プルトニウムが代表的だが、
セシウムからは出ない。
α線は確かに破壊力あるが少量なら消化器粘膜が壊死するくらいで排出されるぞ(透過しないから)、
むしろ透過性のあるβやγの方が移動しながら周囲の細胞を破壊や癌化させるわけだからよっぽど心配。
84 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:37:20.08 ID:jJwwNqkP
>>83 出荷時期でGM管変わるのって、
GM管は性能をほぼ決定する一番重要な部品だから、同一測定器として如何な物なんだろうか?
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 00:47:32.08 ID:Bhdf3EMN
福島で生産されるから、プルトニウムやセシウムが入っていそうだな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 01:12:26.15 ID:jJwwNqkP
>>85 GM管って非汚染品かつひ汚染地帯で組み立てても、半田に含まれる微量の放射性同位体とかで
バックグラウンドカウントが発生して、低線量測定時の誤差になる。そのくらいデリケートな物なんだよね。
汚染地帯で組み立てたら少なからず影響あると思う。
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/03(月) 01:46:56.68 ID:YV+kcDnX
で、やっぱり数値は低く出すんだよね?
>>87 CPMをuSv/hに変換するのは単なる割り算だから、
割る定数を大きくすればuSv/hが小さくなる
表示される数値を大きくするのも小さくするのも簡単なことだ
STS5ってSBM20の前の製品名で、1960年代に生産されたものの名前だろ?
>>89 在庫品掴まされてたりしてw
結局
>>85-86 この理由で、GM管が放射線出して
作ってみたものの、使い物にならなかったとかですかねぇ
91 :
名刺は切らしておりまして: