【携帯】KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売★3[11/09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:34:46.45 ID:oKMCerDB

貧乏人のみなさんぜひ安くて遅い、繋がらない、安定しないソフトバンクモバイルの偽iPhoneをご利用ください!
953名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:35:22.10 ID:iAMRwklm
>>945
実績が無い物がよく信用できるな
既存のauユーザーとドコモSBMからきたヤツが一斉にiPhone使い出す
その数は今SBMでiPhone使ってるヤツよりはるかに多くなる可能性があるというのに

954名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:35:45.62 ID:Uk6DEcuo
ヘビーユーザーの帯域制限もだけれど、mpeg受信にも帯域制限かけてくれないかな?
955名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:39:09.61 ID:98rA5dxY
>>953
「auはとにかくダメなの!!将来は絶対ダメになるの!!」だね。
956名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:40:32.78 ID:iAMRwklm
>>955
盲目的au信者がなにいってるんだ
957名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:40:56.92 ID:4MyyIBYe
今はいいけど二年から五年したらiPhoneブームも終わりそうだがな
産み出した奴も死にそうだしな
契約によってはAUは火傷するかもな
958名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:41:09.07 ID:2UIwo1Lw
2012年にはiPhoneはLTE対応になりNFCも搭載。Android完全死亡。
959名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:41:32.21 ID:98rA5dxY
>>956
将来は「分からない」でしかなく、そこで「絶対成功」も「絶対失敗」もキモイ。
それだけが現実。

960名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:42:17.67 ID:5WCQqjsC
>>949
試しにa&g.appをDLしてみて。
アンテナ立ったいてもパケットは、詰まってるのが良くわかるよ。
テキストベースの通信は、キャッシュで正しく通信状況がわからん
961名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:42:51.83 ID:oKMCerDB
>>957
ジョブズは一年以内に死ぬ
962名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:43:50.41 ID:iAMRwklm
>>959
だから俺は1年様子見るって言ってるぞ
au信者が実績が無いものを一生懸命擁護してるだけだろ
963名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:45:37.31 ID:Oeojpp2X
>>949
そんな屋外のホットスポットで言われても困る。そこからすぐの場所にもコールドスポットは沢山あるよ。
964名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:46:50.79 ID:98rA5dxY
>>962
様子見るのが正解かどうかも「分からない」。
ただ、世間は好材料と判断している。
それに涙目で逆らうあなたは単なるキモいアンチ。

これが理解できないから粘着しちゃってるんだろうけどねぇ、
三連休夕意義に過ごしたほうがいいよ。
965名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:48:17.50 ID:2Lw+7UUK
>>948
ドコモも仲間入り
966名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:48:56.29 ID:iAMRwklm
>>964
au擁護しかできない視野の狭いヤツに言われてもな
967名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:50:01.48 ID:98rA5dxY
>>966
涙拭けよ。
968名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:51:39.62 ID:iAMRwklm
>>967
いつもの捨て台詞か?ワンパターンすぎてつまらん
969名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:52:37.27 ID:98rA5dxY
>>968
はいはい、 >964 。
お疲れ様です。
970名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:52:53.58 ID:k10Isofy
>>957
iPhoneはブームじゃないよ
ブランドとして定着してるよ
しかしAppleは種類出さないから儲けすごそうw
971名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:54:24.58 ID:oKMCerDB
iPhoneをベストな環境で使えない貧乏人は可哀想。・°°・(>_<)・°°・。
972名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:54:40.23 ID:uTeAhU+v
>>953
ないない
もうiPhoneにそこまでの伸び代はないよw
973名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:55:00.23 ID:iAMRwklm
>>969につける薬は無いようだな
974名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:56:14.65 ID:oAG/bBhH
確かにiphoneは立派なブランドだと思う。
なんだかんだで廃れない。
975名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:56:41.39 ID:iAMRwklm
>>972
そうかな、auがノーコメントと言ってるような話しでこんなに大騒ぎしてるのに
976名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:57:09.41 ID:2CfrdVU2
まぁ、これで利用者が分散されてSB版iPhoneも使いやすくなるんじゃない?

移動が少なく自宅メインの人は、安いSB+フェムトセルが向いてるし
仕事してる人はエリアの広いAUのiPhoneを使えば良いと思う。
977名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 13:59:27.55 ID:Uk6DEcuo
さて、はげ社長の次の手は。
978名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:01:34.50 ID:AWzDsrr0
ソフトバンクって、2000円で売ってるプリモバイル携帯以外
魅力あるの?
979名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:04:07.91 ID:uTeAhU+v
>>975
騒いでるのは主に君のような人ですけどね
980名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:05:00.74 ID:QqwURg8l
>>978
ボーダフォン引き継いだだけだし
981名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:06:07.74 ID:f5f0w8fF
アウアウ^p^auau
982名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:09:33.12 ID:eUG5Gv/B
>>903
回線の余裕を常時保障できるわけではないだろ。ソフトバンクが酷すぎるだけで
現実問題としてドコモもAUもスマフォの登場によって余裕が減っているし。
983名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:14:10.24 ID:Uk6DEcuo
>>982
苦し過ぎます。
984名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:15:09.50 ID:99qyCY4w
>>978
iPad月額3200円固定だから有難いよ
985名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:22:54.03 ID:0q29K7Xj
>>944
外国をみてみろ
986名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:31:29.06 ID:2UIwo1Lw
SoftbankはiPhone5契約でULTRA SPEEDに対応し、Wi-Fiワンセグチューナー
を搭載したモバイル無線LANルーターを無料でつけるとかの戦略だろう。
987名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:35:33.16 ID:6ihmx3vw
auでiPhone5でるってことはどうせWindowshoneみたいにキャリアメールができないんだろ?
auはMMSじゃないしな。どうせ非対応のままでるだろ。
しかもCDMA2000通信方式はVerizon版と同じだからネットしてても着信きたらネット切断されるんだぞあれ。
988名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:38:24.76 ID:0q29K7Xj
電話は少なく
プライベートメールをPCメールに移行した俺に隙はなかった
989名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:41:18.90 ID:KezqOI8w
>>800
このブログのやつは、まだAUもアップルからも発表されていないのにかなり偏見もって書いているなあw
なにかはわからんが相当カッカきながら書いたんだろうなw
990名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:42:41.70 ID:HZBUv/Yk
>>988
元々携帯メールなんてほとんど使ってなかったので3年前になんの抵抗もなくiPhoneに移行したんだが
実際触ってみるとあれのSMS/MMS機能が便利すぎて結構使うようになったw
991名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 14:43:25.59 ID:2UIwo1Lw
これからはSMSの代わりのiMessageが主流に
http://japanese.engadget.com/2011/06/06/ios-imessage-ipad-wifi-ipod-touch/
992名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:01:36.70 ID:FAqn0Bks
SBからの乗り換え客だけで、販売ノルマは楽々達成だろ。
アップルはituneマーケットの顧客拡大で収益上げるシステムを構築が目的。
SBはPHS顧客を囲み込みをすれば、そこそこ対抗できるだろう。
993名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:07:06.86 ID:98rA5dxY
>>987
>auでiPhone5でるってことは
>どうせWindowshoneみたいにキャリアメールができないんだろ?
>auはMMSじゃないしな。どうせ非対応のままでるだろ。

auのメールシステムは全自動転送ができるので、
他キャリアと比べてあまり困らない。
そのうち正式対応もしていくだろうし。

>しかもCDMA2000通信方式はVerizon版と同じだから
>ネットしてても着信きたらネット切断されるんだぞあれ。

ネット切断して着信させるか、
相手に「通信中だから待って」のアナウンスを流して通信終了を待つか、は選べる。
994名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:07:54.58 ID:/2d0w31G
チョンバンク使ってると在日チョンと間違われるぞ
今までは仕方無いだがこれからはやっぱりチョンなのかとという目で見られる
在日チョンは密入国者の子孫で反日だからな、チョンバンク使用者=反日チョンと見られても自己責任
995名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:08:40.22 ID:p0C0k07H
工作院入り乱れてるなw
まあ切磋琢磨してくれ

俺はじっくり見て良い方にいつでも移る
996名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:11:00.56 ID:NG1Xbq+g
すごい反響だな。やっぱiPhoneってすげーんだな。
997名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:13:37.95 ID:vhDrRDXj
docomoでラクラクホン
auでiphoneね
998名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:16:08.32 ID:BHctKL1S
あぅ
999名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:16:52.66 ID:NG1Xbq+g
いえーい1000げっとー
1000名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 15:17:03.69 ID:OHZG10dN
>>938
WPもあるから3刀流だぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。