【食品】「すっぱい味がする」…「CoCo壱番屋 カレー鍋スープ」、6万パック自主回収--調味料のダイショー[11/09/22]
89 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 11:28:25.48 ID:cNIfftir
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
90 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 11:57:38.85 ID:cNIfftir
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 12:10:42.50 ID:gP5nSlW3
加熱殺菌後、夏場で冷却をモタモタしてる間に雑菌大繁殖だな
節電で工場内の空調設定を上げすぎたか、冷水チラーの使用でもケチっったか?
加熱後の冷却工程なめんなよ
92 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 12:17:15.39 ID:cNIfftir
大阪市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:02:23.30 ID:gs0m7Bgn
それよりセシウムは大丈夫なのか?(´・ω・`)
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 18:21:15.00 ID:cNIfftir
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
今月入ってから2回買って食ったぞ!
つうか、昨日食ったばかりじゃねーかこら!
あ、なんか、マジで腹の調子が悪くなってきた気がしないわけでもなくなくない。
よく気づくよな、自分ならこういうもんなのか、まずいで終ってる。
97 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 00:43:32.02 ID:65gLcvzq
大阪市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
鍋スープの存在意義がわからん。
具から味が出るのに。
99 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 06:15:09.60 ID:eAWP/q/c
100 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 10:27:44.96 ID:eZ4V+1Mv
>>98 わかったうえで、自分には必要かどうかだろ
わからんって、認知障害かよ
あとふるさと納税、てめえはダイショーに雇われた工作員だな
101 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 11:13:00.61 ID:65gLcvzq
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
102 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 21:42:03.94 ID:65gLcvzq
大阪市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:16:16.52 ID:YZW++yYk
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:21:21.79 ID:0o2dU8uH
代償を払ったか……
105 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:23:30.94 ID:cLxoChKt
昨日作って食べた(´-`).。oO(
美味かった?と、思ったらこのニュース。
幸い賞味期限は8月22日だった。
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:23:57.09 ID:Frw8x4xl
CoCo壱ブランドに頼った冷凍食品とかパンとか派生商品乱発で、
そろそろコケると思ってた。
107 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/28(水) 21:23:58.48 ID:cLxoChKt
昨日作って食べた(´-`).。oO(
美味かった?と、思ったらこのニュース。
幸い賞味期限は8月22日だった。
ココイチで食うカレーは茨城で作ってるのか
放射能入りじゃん
食わね
109 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 09:01:52.95 ID:IK+zB93P
111 :
109:2011/09/30(金) 10:51:53.27 ID:IK+zB93P
>>110 確かにこのニュース元になっている「カレー鍋スープ」はダイショー関東工場製だが、
>>108の言ってる「ココイチで食うカレー」は壱番屋栃木工場製ということです。
キムチなら酸っぱくてもOKニダ
113 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/30(金) 15:14:40.86 ID:PLWUsARu
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかな?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかな?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかな?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかな?
114 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 07:47:32.45 ID:hnIASrrJ
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかにゃ〜?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかにゃ〜?
w
116 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:32:09.09 ID:C/x+Ggw9
どうでもいいけど西日本の工場の住所は佐賀だが
実質的な地理イメージではほぼ福岡
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 22:41:14.43 ID:hnIASrrJ
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかにゃ〜〜?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかにゃ〜〜?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかにゃ〜〜?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかにゃ〜〜?
118 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 23:41:11.17 ID:+a5JThpN
CoCo壱番屋は犯罪組織にマークされている
どうしてか それは
札幌中央区にあったCoCo壱番屋の店が何故か違うカレーうどんやになった
と言う事実を早く闇に葬りたいと言うのが背景である
そして俺は北24条にあるリトルスプーンで大好きなwカレーを食べる事となる
なぁそうだろw
119 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 01:15:01.60 ID:rW0yRiJT
腐るとすっぱくなるけど
カレーって腐ったりするんかな
タイ風トムヤムカレー誕生の瞬間
ミラクリンの時代が
来たかガタッ(AAry
122 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/02(日) 17:02:54.71 ID:y4RF6/YC
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかにゃ〜?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかにゃ〜?
123 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/04(火) 17:38:22.43 ID:wU6k188o
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかにゃ〜?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかにゃ〜?
松屋のトマトカレーもすっぱい味がしてクソ不味かったが
あれも腐ってたんじゃないのか?
125 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 10:28:38.06 ID:GKAlebBv
京都市のふるさと納税のシステム屋の
「現在の加盟店数」とは何件なのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?
なぜ「導入・実績」となっているのかと
気になる人はいないのかにゃ〜?
昨年の11月頃まで「現在の加盟店数」として
グラフィック文字で表示していなかったのかにゃ〜?
「 "今や不可欠" "現在の加盟店数" "決済代行" "決済が可能" 」が気になる人はいないのかにゃ〜?
ベトナム風カレーだと誤魔化せばいいと思ったが
腹痛おこす可能性があるならどうしようもないな
127 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 13:00:37.21 ID:KOmk9bmO
そういうものだと思ったw>すっぱい
返金に応じる事になったらやっぱ北海道辺りじゃ
「20万円分買った」とかいう乞食出て来るかな。
129 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/06(木) 14:37:19.22 ID:0raMNNTx
おっぱい味がする・・・・ってのは無いのかな??
130 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/10(月) 15:48:35.69 ID:abmlFyWE
>>110 だな。茨城の小美玉市で作ってる。
放射能+食中毒ってどんな罰ゲームだよ・・・
すっぱい味で、すいません
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/12(水) 10:32:56.68 ID:Cqzv65dG
?
133 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 17:59:39.52 ID:bNcJe7x6
??
134 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/13(木) 18:07:29.26 ID:NdpaqDiM
>関東工場(茨城県小美玉市)
ほんとに殺菌処理の問題か?
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 10:14:30.37 ID:tLej7Mdw
>殺菌処理が不十分だったことを認識していながら、消費者からのクレームが
ない限り、放置しようとした可能性がある。
殺菌すれば菌が繁殖することは絶対にありえない。
上に書いてある通り、製造担当者・管理者が、殺菌処理が不十分だと認識していながら
出荷したようだな。
136 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/15(土) 10:17:59.94 ID:szc6juI6
CoCo壱番屋のカレーは少し割高だよな(´Д`)
カレーとサラダで1000円オバー
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/17(月) 07:37:24.19 ID:pEjF1k1c
カレー酸っぱかったのって、
製品ミスだったとは・・・・・
138 :
ウィーン:
>>36 具がオプションだなんて完全に馬鹿にしてるよな