【話題/技術】レアメタルを使わない2次電池開発、2〜5年内の実用化目指す--東京理科大 [09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
家電や電気自動車などに向く新しい2次電池を開発したと、東京理科大学の駒場慎一
准教授らが20日発表した。現在普及しているリチウムイオン電池のようにレアメタル
(希少金属)のリチウムやコバルトを使わない。試作電池は100回以上の充放電に成功し、
容量はリチウムイオン電池の6割を達成した。2〜5年内の実用化を目指す。

開発した電池はリチウムの代わりにナトリウムを使う「ナトリウムイオン電池」。
試作電池は電極にレアメタルのニッケルを一部含むが、これを使わないものも開発済み。
試作品と同等か、それ以上の性能を発揮できるとみている。

高価なレアメタルを減らせるため、新電池の生産コストはリチウムイオン電池の10分の1
と見込む。太陽電池で発電した電気をためる家庭用蓄電池や、電気自動車向けなどの用途を
想定している。

◎東京理科大学 駒場研究室
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/komaba/

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E6E58DE0E2E2EBE0E2E3E39180EAE2E2E2
2名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:44:07.53 ID:pTpuE5pR
PCのセキュとハニトラに気をつけてくださいね
3名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:46:49.20 ID:KRKY7JUe
これは少し中国には感謝しなくてはならないな

ずっと昔から研究してきたのが実を結んだのだろうが、尖閣諸島への侵略未遂による両国間の一連の緊張が国民の関心と研究者や技術者のやる気を出させてくれた
4名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:46:55.61 ID:AyPC/joF
靖国の入り口に建った校舎にはワシの寄付金も使われておる。
立派に成果を挙げてくれの。
5名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:49:55.10 ID:W2vmBYOk
アルカリ金属ならば、リチウム・ナトリウム・カリウム・ルビジウム・セシウム
で納得できそう。
6名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:53:27.64 ID:14Nbr7C1
日本のへこたれない技術力に感涙
7名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:53:50.64 ID:/Q7u27Zf
相変わらず周期表の左側にある元素を使うんだな
8名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:56:18.95 ID:RykwfZ+h
アルカニダがこっちを見ている!
9名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:57:58.83 ID:kIn1BPl+
これは素晴らしい研究ですね。
大学で特許申請するべき。
10名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:58:50.20 ID:qYYH8tpJ
味噌と醤油でも電池になるからな。
11名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:03:44.24 ID:kIn1BPl+
味噌と醤油では電池の体積の割には充電容量が無さそう。
12名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:06:23.39 ID:0p8RF50A
リチウムが、レアメタル?

海水の中に含まれているのに。
13名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:09:18.77 ID:gCMsrd5j
中卒は黙ってろ
14名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:12:15.00 ID:bdgEGkGs
地道な基礎研究の積み重ねが日本のノーベル賞の裏付け。
朝鮮民族がノーベル賞をとれないのは、目に見える結果ばかりを吹聴することに
最大の努力をしていて、地道な鍛錬を好まないからだ。
15名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:14:27.30 ID:Lz7XOTHG
日中国交断絶バンザイ!
いらねーよ 糞シナなんてw
16名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:14:33.86 ID:lCUwLOKO
南米ボリビアが涙目・ハポンは我が国の唯一の資源の代替品を発明してしまった。
ノーグラシアス。アーメン。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:17:35.56 ID:vsGhYi5A
ソース見てみたら、この研究室
4年生が9人で 陰性がM1→8人、M2→7人、D2→2人 て・・・
ここの子達は、基本的に全員院に行くのが前提なのかな。
18名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:19:20.57 ID:kIn1BPl+
某国立大学教授のように、研究成果を他国に売り渡したりしないでね。
19名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:23:10.95 ID:UVytjdOi

藪を突いて蛇を出した屍那

孔明さんが草葉の陰で嘆いておるぞ

20名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:26:32.93 ID:0Cx/bZy9
コスト削減にはならんな。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:28:43.74 ID:1JABazGa
>>容量はリチウムイオン電池の6割を達成した

体積比で?
0円携帯に採用される可能性はあるな。
22名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:42:11.99 ID:z53lmEx1
リチウムはもっとも軽い金属だから、その軽さを超えることは無理。
家庭用のバッテリーなら単価で勝負ってところだろう。
23名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:48:11.45 ID:kIn1BPl+
生産コスト10%になるなら使い道は幾らでもある。
24名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:51:05.30 ID:jeEq5zuY
野田もがんばれよ
25名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:51:30.28 ID:/8fEq63n
電池はもう限界っぽいななんか
26名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 23:55:43.92 ID:0Cx/bZy9
>>23
生産コストではなく材料費コストが1/10でしょ。
実際にコストが掛かっているのは検査とエージング。そして歩留。
素材が変わってもここは変化しないから生産コストは殆ど変わらない。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:06:05.81 ID:ZRL+XDQX
ニッケルってレアメタルなのか?
硬貨とかでバンバン使ってる気がするけど
28名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:08:32.07 ID:P5keu6bS
えー、 >>1に高価なレアメタルを減らせるため、新電池の生産コストは
リチウムイオン電池の10分の1と見込む、って書いてるのは間違いなのか。
29名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:10:11.69 ID:7wxC5plM
>>28
生産コストが1/10になるわけないやん。普通の電池より安くなる。
東京理科大学のHPには材料コストと書いてあるし。
30名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:11:59.97 ID:P5keu6bS
日経に騙された( ; ; )
31名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:12:27.97 ID:tQ/f4s6U
>>18
でもさ、それって国民が大学の独立会計とか収益性を求めた結果なんだぜ。
その教授を売国奴って言う前に、日本人が求めた結果だということを理解しなきゃ。

一番の売国奴は、売国奴売国と゛って叫ぶ馬鹿日本人ってのが今の現状。
32名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:13:03.58 ID:Iq1G7eRt
リチウムとナトリウムはどっちが危険なんだ?
33名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:18:34.37 ID:HjyQKGiV
>>32
たぶん金属ナトリウム。だがイオン電池なら危険じゃない。
金属状態じゃなければ危険になることはありえない。
そもそもリチウムイオン電池の発火はリチウムの発火が主因ではなく
それより遥かに燃えやすいレアメタルが原因だって気がついたほうがいい。

リチウムとナトリウムでは集めやすさでは何桁もナトリウムんほうが有利、
ただし太陽励起レーザーなどの技術を使わないと抽出分離に金がかかるのも
事実。リチウムとか結構濃度低いがナトリウムなら世界中にあまりまくっている。

34名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:31:36.37 ID:1iW5RDZO
食塩も主成分がNaClって言うくらいだからなあ
海水から生成できれば、まあ無尽蔵というレベルだろうね
35名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 00:50:36.78 ID:I8QtAXUJ
韓国とボリビア、リチウム開発で合意「日本とのシェア争いに王手」−韓国
        ↑
こんな見出しが2010年にありましたね。

>ボリビアは、世界最大のリチウム保有国で、ボリビア西部にあるオユニ湖には、
>世界のリチウム埋蔵量のうち、半分に近い540万トンが埋蔵されている。
>
>またボリビアは、リチウムの開発技術と同時に、韓国の経済発展モデルの伝授を望んでいる。
>また、同国は資源搾取を恐れ、帝国主義の前歴がある国は、開発権を与える候補から除外している、
>と伝えた韓国のメディアも見られた。
>
>リチウムイオン電池は、電気自動車、携帯電話、ノートパソコンなどに使用され、需要の急増が予想されている。
>日本の電機メーカーは、これまでリチウム電池の市場で、圧倒的な強さを誇っていた。
>しかし、最近ではサムスンSDIやLG化学など韓国メーカーが台頭しており、韓国内では数年以内に、
>国別シェアでも日本を抜き去るとみられている。



「帝国主義の前歴がある国は」←韓国が交渉の際に何を言ったか、想像できますが。

36名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 01:22:06.38 ID:xr8kv+8V
先日、リチウム電池に昆布の成分を加えて容量が10倍になったとかのニュースがあったような。
この電池に同じものを混ぜたらどうなるの?
37名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 01:30:49.60 ID:WTnbv+/N
リチウムで100万出すと5kwhぐらいかな?
これだと10台買えるとして×3kwhで30kwhか・・・
エアコン2〜3台を一晩中つけても大丈夫だな。
変電回路をひとつにできるから、もう2〜3台分追加できるかも知れん。
38名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 01:35:57.68 ID:KUjQuCQH
無理に2次電池にしないで、一次電池にして使い捨て→リサイクルした方がトータルで
コスト安くなるんじゃないの?
39名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 01:53:53.49 ID:yD7x2h3z
理系にくらべて文系は・・・
40名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 02:08:38.97 ID:dO9xwjiV
リチウムイオン電池が発火しやすいのは、電解物質が液体で発火しやすいからだろ。
41名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 02:48:50.70 ID:NwquFP0A
やっぱり日本の賢い人は研究頑張ってるね 是非実用化させてください
42名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 05:20:18.56 ID:yTOu8k5f
>>1
ほう、スペック通りなら素晴らしいな。

ナトリウムなら海から取り放題。
43名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 03:49:25.37 ID:H7qtcou4
レアメタルって、それほどまでに高価だったのか。。。 
44名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 04:31:08.57 ID:xOS2PCg3
私立ならやっぱ理科大だよね
45名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 05:32:17.19 ID:Tznvz4ed
中国には気をつけて
46名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 05:49:18.26 ID:jcncNLAC
容量がリチウム電池の60%ってニッケル水素電池と同じくらいじゃないの?
47名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 05:54:13.63 ID:0G2p02qC
ナトリウム硫黄電池。
NAS電池は、原発必要度を低くする。
福島の無人地帯があるじゃないか。数万本の風力発電を作る。
太陽光や風力の発電とNAS蓄電池の組合せ施設を。
首都圏への供給発電施設の集積地帯にする。
http://www.ngk.co.jp/product/nas/movie/movie_nas.html ←日本ガイシの提案。地球環境を守るために。
↓電力不足に備え「NAS電池」 大容量蓄電 武田薬品・東北電力は火力発電所に・東京工業大学など導入。2011年9月10日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110910/bsg1109100502006-n1.htm
東京電力地域で「NAS電池」を導入する工場・事業所が拡大する。敷地内に風車も。
渓流での水車発電機とNAS電池の組合せの個人利用も現れるにちがいない。
http://www.youtube.com/watch?v=0jRNaRZNDac&feature=related  ←那須疎水のハイテク水車
48名刺は切らしておりまして
やるなー、理科大。がんばれ!!!寄付でもするかな。。
あと早慶もがんばれや。