【風評対策】外務省 : 日本産品の安全性を伝える著名人のCMを海外で放映、欧米のSNSやメディア関係者を招いて情報発信依頼 [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
外務省は、東京電力福島第1原発事故による日本の農産物や観光などへの風評被害対策として、
フェイスブックやツイッターなどソーシャルメディアの発信者を海外から招く準備に入った。

世界で5億人以上が利用するとされるソーシャルメディアが、中東政変などで大きな影響力を
見せていることに着目した試験事業。被災地を回った発信者に、安全性や感動を伝えてもらう
ことで、風評被害の緩和を狙う。

東日本大震災からの復旧に向けた11年度第2次補正予算で、外務省は風評対策のため、
15億円を計上した。外務省として初めての発信者招待は、この対策の一環。

11月ごろから、欧米や中国、中東などから、読者の多い発信者約15人を数回に分けて、
福島、宮城、岩手県などに招く方向で、在外公館を通じて参加者を選ぶ。

ソーシャルメディア関係者が、日本に好意的な書き込みをする保証はないが、外務省の担当課は
「現地に足を運び、特産物を食べてもらった上での発信だけに、風評ではない信頼性の高い内容に
なる可能性が高い。迅速、大量、広範囲に情報を届けることもできるはず」と期待。

さらに、海外の新聞やテレビ関係者を数十人ずつ被災地に招き、より広範囲に日本の農産物、
観光情報を発信したい考えだ。

風評対策事業ではこのほか、日本産品の安全性を伝える著名人のテレビコマーシャルを海外で流し、
各国の在外公館で被災地産品の物産展や試食会の開催も計画している。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110919k0000e010026000c.html

◎関連スレ
【財政】外務省、復興支援で50億円を要求--アジアの青少年を招いて復興をPRする事業には70億円 [09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316019123/

【復興支援】ODA予算で被災地の製品を買い上げ途上国に無償提供--外務省、第3次補正予算への盛り込み要求 [09/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315605390/

【コンテンツ】メード・イン・ジャパンの巻き返し、東南アジアに日系企業商機拡大の新計画--経産省『クール・ジャパン戦略』 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316320175/
2名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:15:32.81 ID:Pwx2FX5e
どうせまた日本でしか人気がないアイドルでも使って宣伝するんだろ
3名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:15:49.74 ID:3Evmolsv
おい、韓国と同じようなことするなボケ。
こういうものは、時間と共に信用を回復させるのが鉄則だろう。
広告染みたようなアピールは返ってがy区効果になるからやめれ。
4名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:16:39.84 ID:fAMJ4sLx
無駄なことに金使ってないで暫定基準値を震災以前に戻してくださいよ
政府の基準が信用出来ないから政府関係者が言うところの"風評被害"が生まれてるんですが
5名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:17:10.83 ID:08m72I8n
まだ安全を確保できてないのに、安全性を訴えるか?
しょせん受験秀才・丸暗記馬鹿の外務官僚。
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 15:17:35.89 ID:8JRmTe3i
恥知らずなゴリ押しはやめるべきじゃないのか?
風評被害じゃないから。
7名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:19:24.18 ID:GuJnFujg
おい、これって政府・民主党の情報操作、捏造、統制だろが!
8名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:20:08.80 ID:Fung+Stz

幼稚園除染費、保護者負担 園児1人につき1万円
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110917ddlk12040172000c.html

東電の人「俺ら、払いませんよ。お前らの子供のために、何で俺らが金使わなあかんねん。どあほ。」
9名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:20:21.78 ID:fvrWEw2m
著名人って誰を使うんだろ?

まさか、ガラパゴス日本限定の、世界じゃ誰も知らない日本人芸能人じゃないよな?
10名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:20:29.42 ID:GOkNgipX
枝野さんや細野さんや保安院や東電が都合の悪いことは隠蔽しまくりだから信用されていないのに・・・
11名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:21:03.82 ID:IERkoU3I
尖閣を狙っているのはアメリカかな。
12名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:21:46.35 ID:93EAbZS4
各省庁がめいめい勝手に動き出してる感じ・・・・
13名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:25:01.55 ID:psPKge1O
恥の上塗りですねわかります
14名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:25:30.11 ID:ukrdb6mK
このスレも早速韓流だな
15名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:26:30.53 ID:IERkoU3I
青山繁晴?
16名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:26:49.23 ID:Ps2VV6AR
無駄な金!
そんな金あるんだったら復興に使えや!
避難させたり研究したり使う必要のあるとこばかりだろ。
インフラがまだ整ってないにもかかわらず気が狂ってるんじゃね?

放射能ダダもれ中の土地で安心感をPRってか。
嘘つきと言われたくないね。
最低でも原発の収束と安定を果たしてからだ。
正直者日本の看板さえ汚れたら何も残らんだろ。
17名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:28:08.75 ID:3Evmolsv
>>11
朝鮮や中国がにらみ付けてくるなら、尖閣に米軍基地作ってもらいたいわ。
外務省も余計な問題抱え込んで、変なところに税金使うより、
米と交渉して20年単位ぐらいの契約できんものかね。
もちろん日本無援助でな。
18名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:29:41.34 ID:BKBNytFT
情報そのものを発信すべきで、独自の分析は不信を招く
官僚は懲りないね
19名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:33:53.48 ID:F8o5XaZ4
どうせ、ジャニとかAKBとか一部の日本人しか知らないアイドルやらタレントを使うんだろ。w
20名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:35:37.68 ID:IERkoU3I
私たちが日本人として、
この日本の国において生きていくについては、
やはり日本の歴史、伝統というものを
知ることが大切だと思います。
日本という国がどのように建国され、
どういう過程を経て今日にいたっているかという歴史を知って
はじめて、
そこに今日の日本人としてどう生きるべきか、
また日本を将来どういう国にしていったら
いいかといったことも、
よりよく考えれれると思うのです。
21名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:36:35.37 ID:Gpx7ofpG
工作員使って風評被害対策か。
コッソリやるならまだしも、公表して工作するとかバカすぎる
22名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:39:58.18 ID:iwFZVAuG
汚染物資のまき散らしをやめて
例の汚染地図を見せて西日本の産品の安全性を訴えれば?
23名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:43:22.36 ID:f7OPYW3V
ワダアキオを使えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
後伸介も使え
これが今の日本だって正直にいえ
24名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:45:30.51 ID:Wjgx8IH2
まあバレてるだけマシということか。バレずにやろうとすると
ブランド委員会みたいなもんになってしまうw
25M:2011/09/19(月) 15:56:26.36 ID:ebTxJTCG
中国の列車事故対応より酷いじゃないか
風評被害にかこつけて、汚染の隠蔽工作と見られるのが関の山
よけいに悪くなる
26名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:59:32.22 ID:9tTZgX2K
現実を見つめて論理的に根拠を示さなければ無駄金 害務省邪魔くさい
27名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:09:29.44 ID:xKEVirRU
暫定基準値を下げるのが先だろ
28名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:10:49.11 ID:3mzyPD0b
流石民主様www考え方が半島流wwww
29名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:11:54.27 ID:gzyezTPc
危険厨どんだけ復興の邪魔したいんだよ・・・
最悪だ
朝鮮に帰ってくれ
30名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:26:54.33 ID:MvuA+DFf
明確に危険または危険かどうか分からないものがほとんどなのに
安全であるという風評を流すなよ
31名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:28:47.73 ID:lNnlrxHW
また国内限定の嵐でCMを打って失笑されるの?
32にょろ〜ん♂:2011/09/19(月) 16:31:59.71 ID:5gWvprB0
逆効果だろ?
33にょろ〜ん♂:2011/09/19(月) 16:33:41.35 ID:5gWvprB0
>「現地に足を運び、特産物を食べてもらった上での発信だけに、風評ではない信頼性の高い内容に
>なる可能性が高い。迅速、大量、広範囲に情報を届けることもできるはず」と期待。

官僚ってどういう思考回路なの?
34名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:34:37.34 ID:5IudZgPp
これ自民政権のときにこんなことやったら国内の市民団体とかが大騒ぎするんだろうに
やっぱマスコミをコントロールするってのは凄いことなんだな。何でも出来ちまうもんな
35名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:36:41.01 ID:rlNSYYTR
ジャニーズ使うに100ルピア
36名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:37:12.01 ID:UfZYClcT
宣伝じゃなくて線量計測にカネ使いなよ
37名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:38:32.84 ID:MvuA+DFf
民主党は日本への「信頼」を奪いたくて仕方がないんだな
日本国民が孫子の代まで苦しむように負の遺産を一生懸命作ってる
38にょろ〜ん♂:2011/09/19(月) 17:00:37.54 ID:5gWvprB0
これ、資源エネルギー庁の東電の原発対策と同じだろ?
つまり、電通とかのアレ系が 相変わらず巣食っているってことでしょ
39M:2011/09/19(月) 17:20:55.62 ID:ebTxJTCG
まともなヤツはちゃんと理解してるようだけど
一部のバカは民主が自民がって政権の問題にしてるよw
どこまでバカなんだか・・・
40名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:43:50.23 ID:iwFZVAuG
トンキン政権、官僚ピラミッドの問題だな
41名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:56:52.20 ID:QO2xsSUd
小林綾子にやってもらって
42名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 19:11:54.88 ID:L8TzDNju
外務省の役人はクズ揃い。
朝からブドウ酒、昼ゴルフ、夜は家族とレストラン。クソ役人。
43名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 19:12:51.99 ID:w4dTuUQi
【国際】 インドネシア「韓国に良い感情は抱けない」 〜間抜けな韓国情報機関員 外国特使のパソコン盗図りロッテホテルの一室で鉢合わせ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298253113/
【韓国】"国家情報院職員ら ロッテホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298422475/
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。

今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。

<ハンギョレ>取材の結果、国家情報院はロッテホテルに常時的に客室を借りて使っており、
当時事件が起きた19階より上の階に他の関係者たちが滞在していたことが知られた。

※関連
【韓国】インドネシア特使団の問題で韓国外交がけっぷち 対外信頼度は失墜、防衛産業の輸出に支障 [02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298287912/
44名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 19:22:04.05 ID:fgzQlKXu
日本人ですら信用してない政府の発表を海外へ発信
45名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:03:50.91 ID:oPjFuFqi
金の無駄ずかい。
復興に金を集中させないといくらあっても足りない。
外務省は自分の無駄を削るのが先。
46玄葉は福島県の議員:2011/09/19(月) 20:08:13.16 ID:LTUgzPMD
単なる地域代表が国務大臣しても国益にはならない。
国民に信用されていないのに外国人に信用されるわけない。

国際政治における猜疑心と言うものが理解できていない。
馬鹿の性善説だな。
47名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:11:59.76 ID:mKQa2PyL
海外メディアに嘘を流せというのはそりゃ無理な話ですぜ
48M:2011/09/19(月) 20:13:01.23 ID:ebTxJTCG
>>42

馬忘れてるよ w
49玄葉は福島県の議員:2011/09/19(月) 20:17:45.48 ID:LTUgzPMD
そもそも原発の事故はまだ収束していない。

これにイエスかノーか応えるだけでプロパガンダは
無駄に終わる。

何度でも言う、単なる地域代表は国政から外せ。
50名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:19:25.93 ID:H2nkVaDn
余計に信用されんだろ。
国内で何やってた?民主の行動とか普通に見られてたんだぞ?

中国のような情報統制とか言われてたのに・・・ほんと頭悪いな。
51名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:32:55.01 ID:f7UtoR05
こんなことをしてる金が有るなら早く除染しろ
52名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:47:49.42 ID:mIv9ce0b
>>51に同意
少なくとも、全ての食品の検査体制は確保すべき
論理的な安全性は、検査でしか確保できない
53名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:48:53.57 ID:8WqUEDT/
誰が出れば、海外で風評被害覆すことできるんだろう??
15億円の少なくとも25%は、そのままどこかの代理店のポケットにまっしぐらの予感。
54名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:52:33.50 ID:achxE9ge
キチガイすぎる日本政府
55名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:13:50.04 ID:3cU9RvO5
せめて他国の複数の組織に調査させて結果をアピールしてくれ
56M:2011/09/19(月) 21:26:43.42 ID:ebTxJTCG
>>50
まあ、一口に日本と中国と言う訳にはいかないが
少なくとも列車事故で見えた中国メディアの姿勢は
日本の腐れメディアより相当上だったよな
猛烈な政府批判をやりまくって国民に何をしてたか伝えた
日本は爆発しても、安全です安心してって報道してたよ
こりゃ統制って言うあまっちょろいもんじゃなく
権力の飼い犬として立派に育った証拠だろうな
57名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:28:08.28 ID:kf1eWYgY
YA-RA-SE-
58名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:44:41.09 ID:jrjs2lvv
外務省は
之に由らしむべし、之を知らしむべからず
という孔子の言葉を噛み締めろ
日本は行動によって信頼されるべきであって、あれこれ日本はこうでああであると知らせることが目的であってはならない
59名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:57:27.19 ID:I4yxhXwV
加藤何やってんだよwww
60名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 22:59:33.90 ID:MCEcDC8E
比較的近い将来、万一、被ばくされ不治の病に侵されても、そんなの知りません。
61名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 20:03:22.22 ID:/zjEdScf
これ、外務省の天下りを肥えさせるためじゃね?
外国人は数値しか信用しないのは外務省が誰より知ってる筈。
62名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 11:54:48.09 ID:U/R6lyP0
どうせコーディネートは電通が請け負うんだろ
いい加減、電通を解体しろよ
63名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 12:40:47.06 ID:cCM5kzRt
さんざん隠蔽してたのは外国メディアにばれてるって

こんな子供だましに付き合ってくれるのは日本のメディアだけ
安全かどうかの信頼を回復してからやることだろ
こういうのを税金の無駄遣いと言わずしてなんというんだ!
64名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 16:15:42.45 ID:Vk6UKUiv
今の風評被害という言葉の意味は本当は危険なのに安全であるかのように装うときに使う言葉という意味に変わってしまった
65M:2011/09/22(木) 18:30:09.23 ID:Mp9W6XLy
風評被害と言う言葉を流布するのは、責任転嫁するためだな
例えば100個あって5個が汚染されている 
『オマエ等はコレが全部汚染されているとデマを言っている。のこり95個が売れなくなるじゃないか』 
と言う解釈なんだろう
その五個はどれだ?と言うのが個別検査であるんだけれども
実態は解らないし公開もされないし、信用もできない
なら、100個全部汚染されているとみなすのが基本中の基本
まったく風評でもなんでもない
たんなる自己防衛に過ぎない 台風来たから避難します
これと全く同じ 危険でも無いのに避難するな 
避難をよびかけるな なんて聞いた事が無い
「少しでも危ないと感じたら避難するか、避難が困難な場合高い場所に登りましょう」
コレ、台風の時に言ってる事ね
周囲の人に不安を与えるから、避難は検査してからなんて言う様に今後はなるのかね?w

66名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 10:47:17.87 ID:4TmsJl17
15億の金でサクラ雇って風評被害払拭ってねえ。
政府の基準が世界と乖離しているから拒否られているんですが。
暫定基準値を撤廃して旧来にもどれば丸く収まるよ。

安全性は確認してないけど売れないと困るから安全だ、買ってくれて頭わいてるとしか思えない。
その15億で中国産以外のまともな測定器かいつけて国内にばらまいたほうがなんぼかましだわ。

というか実害をさっさと認めて白黒つけないと世界中から失った信用二度と取り戻せなくなるぞ。
67名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:10:56.92 ID:51b2DRi7
本当に安全なら科学的証拠を数値に出して提出すりゃいい。
68名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 15:23:03.38 ID:jY+0Ykku
著名人とか言って日本人しか知らない日本人タレント使うんじゃねーだろーなw
69名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:09:09.83 ID:LxQ/rLmE
大本営の頃から日本は何も変わってないんだな。
一番大切なのは正確な情報の伝達なんだよ!
情報を隠しておいて安全性を訴えても意味ないことがどうしてわからないんだ。
70名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:15:39.26 ID:LxQ/rLmE
客観的に見ておかしいだろ。
もしチェルノブイリ事故の時に旧ソ連が「キエフはとっても安全でーす!
みなさん遊びに来てね!」って
宣伝していたなら、日本人はきっと
「可哀想に、洗脳されてるんだな・・」と思ったことだろう。
今、海外の人は日本を見て全く同じことを思ってるよ。
客観的なデータとして、チェルノブイリより福島の方が放射性物質の汚染が酷いと言うのに。
71名刺は切らしておりまして:2011/10/01(土) 08:21:06.48 ID:C/x+Ggw9
日本の外務省はなんてバカなんだ!
こんなバカげたことをする日本の愚かさについて、外国人のみなさんに本当にお詫びしたい
自分の意思ではないかぎり誰も日本に来るべきではない、とくに東北なんて来てはならない
72名刺は切らしておりまして
割合は欧米1中国5中東1チョン8だろうな