【話題/IT】"虫"を原発災害ロボに 体液で発電するバイオ燃料電池、ゴキブリなら1年活動--東京農工大 [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:10:18.56 ID:TvwiUEbM
ゴキブリにカメラを付けて原発へ

はつでんしょ の中で経験値を積みまくる

ほうしゃのう の石を使う

伝説の虫ポケモンへ
22名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:13:41.10 ID:IF4EATc9
やっと朝鮮人の使い道がw
23名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:13:46.21 ID:TvwiUEbM
安全虫を派遣すればいいだろ
24名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:15:49.66 ID:TXbbAF1V
>昆虫の体液を利用して発電
>昆虫に燃料電池を搭載してカメラやセンサーなどを動かし

。。。その昆虫が死んだら、電池も機材も帰って来なくね?
25名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:17:15.10 ID:LtFspH7Z
オナニービジネスの予感
26名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:20:32.91 ID:t/Ss/Oos
>>25

ついに、「イヤラシイ画を見るだけでお金がもらえる国」の実現に一歩近づくのか!!
27名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:23:23.01 ID:4qoNGEku
ゴキブリで映画「マトリックス」の世界をつくるのか
28名前をあたえないでください:2011/09/19(月) 13:23:33.71 ID:lT07PLuZ
なんか、隅っこにへばりついて、画像真っ暗、肝心なところ全く写らず
そのうち、チョンが・・・ゴキが大繁殖。
チョンバルサンを炊きましたってオチになりそうwww
29名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:24:27.57 ID:dS1ttxWp
>>17
ttp://www.amazon.co.jp/KEY-METAL-IDOL-LIMITED-BOX【初回限定生産】/dp/B001QGNQUS

これか
殺して液体燃料にする方法があるっぽいな
殺さずに燃料を抜き取ったりもしてた
30名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:25:53.06 ID:9wkXIKP1
ゴキブリにトレハロース
中国産にはあらためて気をつけなければ
31名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:34:03.27 ID:Q9R+UM/F
なにこれ。キモイw
32名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:40:37.08 ID:eWHy9i82
>>16
トレハロースを得るだけならでんぷんから作れる。

前提:トレハロースは多くの動植物、または微生物中にある

昆虫の体液で発電できる(トレハロースを分解して電気を得る)

生きた昆虫に利用したい機器を取り付ける(電源はその昆虫から取り出す)

昆虫は動き回るから原発事故現場でも使えるぞー!

えーと、その機器は?
昆虫を制御できるの?
って流れ
33名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:41:47.02 ID:ZW/h0foK
>>32
フェロモンとか使えばかなり指向性の高い行動するね
34名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:48:16.97 ID:iokIDRcM
昆虫を改造して「生きてる電池」にしよう、って話か。
対象がゴキブリとは言え、あまり良い気はしない話だな…
35名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:54:06.56 ID:5AmH+v45
これ書いたの文系だろな。こんなんで予算おろすから声がでかいだけのバカがのさばることになる。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:56:02.27 ID:VIQMyQtR
本当にGを使うのか!?
事故が起きたら大事件にならないか?
37名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:01:49.38 ID:w4f7Emoi
つぶさないでくださいって手書きのメモがくっついたGが
38名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:17:58.83 ID:biU3NXtg
ゴキノザウルスのために全国の子供たちが献体したことを忘れてはならない
39名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:20:20.98 ID:kGKhI+oM
これ、昆虫をロボットにする訳ではないだろ
昆虫を電池として使うだけのことじゃないのか?
40名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:35:45.86 ID:nL2Yi0m5
ビーファイターが実戦配備される日がきたか
41名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:41:24.97 ID:0WX1J9yi
>>1
虫を原発災害ロボに ゴキブリに燃料電池を搭載 1年活動
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316405886
ゴキブリで発電
http://blog.livedoor.jp/yuyu09ywys/archives/52214836.html
http://img.pics.livedoor.com/011/5/c/5c3053d8370ca7e36aef-LL.jpg

虫を原発災害ロボに 体液で発電、ゴキブリなら1年活動
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E4E2E0E28DE3EAE2EBE0E2E3E386989FE2E2E
東京農工大学の秋山佳丈助教と森島圭祐准教授らは、昆虫の体液を利用して発電する
バイオ燃料電池を開発した。体液に含まれる糖分のトレハロースを分解して電気を得る。
昆虫に燃料電池を搭載してカメラやセンサーなどを動かし、原子力発電所事故の現場などで活躍する
災害用ロボットとして実用化を目指す。

燃料電池の大きさは縦2.5センチ横2センチ厚さ1ミリメートル。昆虫の体液に含まれるトレハロースを
酵素でグルコースに分解した後、酵素で酸化させて発電する。ゴキブリに燃料電池を取り付け、
10.5マイクロ(マイクロは100万分の1)ワットの電力を得た。
昆虫は隙間などに入れるうえ、ゴキブリは放射線への耐性が人間の数十倍程度高いといわれ、
作業員が近づけない現場で情報収集ができる。また電気刺激で昆虫を操る部品を取り付ければ、
情報を集めたい場所へ移動させることもできる。民間企業と組み、1年以内の実用化を目指す。

昆虫の上にコイン電池を電源として載せる研究も進むが、電池が大きくて重いため昆虫が思うように
動けない。ゴキブリの中には体液を取りだしても1年以上生き続けるとみられる種類もあり、
長時間の活動が期待できるという。
42名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:41:33.47 ID:H72TGdwP
最近では妻の欲求にも応えられないオレには無理だ・・・
43名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:06:19.00 ID:AtqnpWGa
ゴキで処理できるなら爆破弁で建屋がふっとぶ亊なんかないって
44名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:08:24.00 ID:UOai6Ab8
アンブレラ社がアップし始めました
45名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:10:54.44 ID:qPpgFxE7
放射能だけでも地獄なのにそのうえゴキブリを放つなんて…
原子力なんぞ辞めろ!
46名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:43:25.94 ID:STtcxdcF
虫が味を占めて燃料電池工場に襲来
47にょろ〜ん♂:2011/09/19(月) 17:13:32.94 ID:5gWvprB0
ゴキは特別放射線に強いわけじゃないと思うけど・・・
48名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:21:42.35 ID:wzzSUuBj
死刑受刑者にやらせろ。 

死刑受刑者に税金つかって衣食住提供して生かすな!

世間に迷惑かけてきた償いをさせろ!!
49 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:22:46.44 ID:JEvaaiKZ
>>47
人間より強ければ十分だろ
ゴキブリは癌にならんし、なったところで困るわけじゃないしな
50名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:47:30.57 ID:nHUt8JRl
こいつら現地のモノ食うんだろ?
内部被曝で一年も持たないんじゃないの?
51名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:48:18.62 ID:iz9+G09O
Project G
52名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:54:13.85 ID:QkFHO4gA
>>48
なんでそんな責任重大なとこ死刑囚に任せんだよ?危ないだろ?
53名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:55:39.99 ID:wzzSUuBj
ゴキブリより使える。
54名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:58:46.43 ID:w3nmS6OP
どこかの偉い先生がいってたけども、
あの小さい昆虫のようなものを人間は未だに作れていないし、
現状だと作れる見通しもないってね。

その話聞いて、なるほどなと思った。
ゴキブリみたいな大きさで、情報を収集できるロボットなんか、無いもんね。

この話、色々と例を考えて最近、考えが深まってるんだが、
この先、人間にできることはゴキブリの遺伝子をいじる程度なんだろう。
55名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 18:14:51.70 ID:CzDnsyJ1
ゴキブリなら何してもOKだということか
56名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 19:04:03.44 ID:t4V8lm/J
ゴキブリに、そいつの体液で動くカメラを取り付けて1万匹準備しておき、事故があった時に、原発に放つという俺の理解でOK?
街に放す奴も現れたりして、新しい時代が来たな、これは
57名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 19:48:22.50 ID:ab1vk1wY
ゴキブリの知能を甘く見た研究がきっかけで
ハイテクゴキブリに人間が敗北する日が来る。
58名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 19:59:33.88 ID:zzKGJFV8
犬とか猫使えよ
あいつら扉とか開けれるぞ
59名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:37:29.11 ID:r4Hio2Ry
ゴキブリで可能なら犬や猫でも可能だろう。もちろん猿でも、そして人間でも。
そうすると将来・・・、後は分るな。

禁断の発明やで、これは
60名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:03:47.41 ID:XIKUaneA
>>59
人間なら機材とバッテリ持ってくだけで住むだろ
61名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 21:19:12.75 ID:ZicC2XU8
ゴキブリにカメラなんか付けても狭い所入れなくて駄目だろ
ってかそんな映画有ったよなw
62名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:07:04.76 ID:Lck+9Xrl
ふむ、電気刺激で制御が実用化すれば運用は可能になるか
機材を積むために大きい個体を掛け合わせっと、あーFo3のゴキ思い出したわ
63名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:52:06.74 ID:xi6LylBt
昆虫の体液を利用して発電するなら、ロボットじゃなく
それを直接家庭に送ればいいんじゃね?
これからは「昆虫力発電」の時代だよ。

地震で事故がおきたら
何千億匹というゴキブリが日本中に拡散するがな…
64名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 08:52:04.08 ID:2/zXOAw/
これとは別の研究でゴキブリコントロールする研究無かったっけ
つまりこれとあわせれば・・・
65名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 22:01:29.56 ID:DzrZuKWK
サイバーゴッキー登場か。
66名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 21:10:26.25 ID:Xtn4ugv3
さすがG!!!!!
「原発事故とゴキブリとバイオ燃料電池」-BLOGOS山田衆三氏
http://news.livedoor.com/article/detail/5884075/
67名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 23:52:38.62 ID:9HUuw+gh
人の体液だったら、ペースメーカーや体内コンピュータなどへの応用が見込めるんだけどな。
>>61漏れだったら、ゴキブリと餌を、餌を食べられる最低限の狭いケースに入れて、その名の通り電池として使うけどな。
残飯で動く発電機。
68名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 19:37:53.63 ID:rU3/cfBW
ソニー信者はゴキブリって呼ばれてるらしいよ
69名刺は切らしておりまして:2011/09/29(木) 19:38:57.30 ID:PHBwckah
>>42
彼女が出来れば大丈夫かもよw
70名刺は切らしておりまして
ゴキに着けてもコントロールできないんじゃ
エサ場が分かるだけじゃん
自然調査なら使えそう