【IT】IE10のMetroスタイル版はプラグインフリーでFlash非対応に[11/09/16]
米Microsoftは9月14日(現地時間)、次期Webブラウザ「Internet Explorer(IE) 10」の詳細を発表した。
開発者向けプレビュー版のダウンロード提供が開始された次期OS「Windows 8」に搭載のIE 10のバージョンは
「Platform Preview 3」となっている。
4月のMIX11で初披露されたIE10の大きな特徴はHTML5のサポートだが、
もう1つの特徴として、Windows 8と同様の「Metro」スタイルのユーザーインタフェース(UI)採用が挙げられる。
IE10では、1つのエンジンでMetroスタイル版と旧来UI版(デスクトップ版)の2種類のUIを用意する。
Metroスタイル版は、タッチスクリーンでの操作に最適化されているだけでなく、
HTML5のみに対応し「プラグインフリー」になる。
つまり、FlashやSilverlightなどのプラグインを使っているWebサイトには対応しないということだ。
MetroスタイルIE使用中にプラグイン利用のWebサイトを訪問した場合、
「Use Desktop View」ボタンをタップすることでデスクトップ版に切り替えれば、問題なくWebサイトを閲覧できるという。
MicrosoftでIEチームのジェネラルマネジャーを務めるディーン・ハカモビッチ氏は
公式ブログで「プラグインが提供するユーザー体験は、MetroスタイルとHTML5にそぐわない」とし
「プラグインの互換機能を提供することは、Metroスタイルのユーザー体験を損なう」と説明する。
ハカモビッチ氏によると、よく利用されている9万7000のWebサイトを調べたところ、その62%がFlashを使っているが、
既にその“多く”がFlash Player非搭載のWebブラウザに対応するため、HTML5の代替ページを用意しているという。
Metroスタイル版IE10のUIは、Windows 8のUIと統一されており、
例えば新しいタブには(Google Chromeのように)よく訪れるWebサイトのサムネイルを並べておくことができ、
1タップでサイトを開ける。開発者向けの詳しい解説は、Microsoftの公式ブログ「IE Blog」を参照のこと。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/16/news027.html
Silverlight非対応ワロス
3 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:29:00.84 ID:A2pT41sg
なんと自社製品も容赦なく切るのかw
そりゃすごい
4 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:37:11.34 ID:tV5PjH5p
IEの全盛期はいつ?
Adobe「ぐぬぬ・・・」
まぁMSはSilverlightとHTML5の立ち位置分けて使おうとしてたから
非対応でも分からんでも無い
MSもFlashがタッチインターフェースにそぐわないと感じたんだな
7 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:40:10.62 ID:U4Cp19X8
アップルは正しかったということか
まあHTML5の負荷もコンテンツ次第なんだけどね。
プリウスに150kgの力士が4人乗ればそりゃ燃費は悪くなる罠
flashゲー職人はどーすんの?
俺はFlashで飯を食ってるが、Flashが敬遠&衰退した原因は「Flasher」と呼ばれる
バカ連中が単純激重垂れ流しムービーばかり作ったせい。
ほんと自業自得だわ。
>>9 Canvasは基本JSで、AS2はJSと兄弟の関係だからコードの流用は可能。
だけど、タイムラインだけでしかFlash(正しくはSWF)を作れない連中は確実に失業。
11 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:46:17.28 ID:A2pT41sg
>>9 ソース自体はたいして変わらんだろうし
すぐ慣れるんじゃないの?
12 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:59:30.55 ID:kxsKlB8V
FLASH いらね
やっぱりジョブズの勝ちだな。
>>10 ただ目立たせたいという発注者もいっぱい居たんでしょ?
毎回同じムービー・緩慢なナビゲーション見せられる客の気も知らないで。
15 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:03:33.72 ID:ZZJTKStH
Flashで一番使うのがskipボタンw
16 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:07:08.66 ID:gbxxEupn
それよりIE9は普及してるのか?
Silverlightも非対応にする所が潔くていいな
19 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:20:50.11 ID:mXvwRuPu
Adobeもちんたらしてなかなか64bitの対応しなかったし、
Adobe一社に任せておいたらこの先の進化も危ういだろ。
どうせウザい広告と動画プレイヤーと糞ゲーにしか使われてないんだし、
Flash切るのは当然だな。
FLASHはブラウザの戻るボタンと無関係な空間で動いてるのが糞なんだよな
あれの所為で、どれだけストレスが溜まったことか
困るのはFlashで流してるネットラジオが多いことかなぁ
>>14 だろうな。
けど、仮に単純垂れ流しムービーにするにしても作る側は使用メモリ量のチェックは
最低限やっておくべきだし、発注する側は「平均何MB使ってるの」くらいは聞いて確認して欲しいな。
コード1行で済むメモリ量の把握も出来ないバカ「Flasher」はとっとと消えろ。
Silverlightも切るのか。
潔いな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:34:08.16 ID:i1ZFaH7O
メトロではニコ動が見れなくなるのか
それは困ったぞ
ニコ動はHTML5に対応しただろ
糞ブラウザじゃんw
26 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:51:19.28 ID:PpA9IO5I
IEはどんどん良くなるなあ
27 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:59:51.95 ID:/aLJ3HUw
HTML5が使えるのに、
ぶっちゃけセキュリティホールになるFlashなんかもうなくていいからな。
今現在でもFlashってエロサイトの広告ばっかりだし。
HTML5への移行が加速しそうだぜ
散々な言われようだな。
これまでHTML5がけなされてきたにも関わらず
手のひらを返すなんて。
30 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:05:34.74 ID:vvoLIsh0
iPadが正しかったんだな
何だお前ら、マイクロソフト様がFlash非対応を発表したとたん手のひら返し
宗教ですね
大ゴケの予感がするのは俺だけ?
HTMLに組み込まれちゃったというお話で、
けして"Flash的なもの"が否定されたわけでは無いよ。
MicrosoftOfficeですら過去の遺物になろうとしているけど、
WordやExcel的は事務アプリケーションが不要になったわけじゃない。
他のものに置き換わっただけだ。
>>30 Apple信者と同じでMicrosoft信者も十分きもいよね
まだ将棋の中継なんかはflashなんだよなあ
35 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:39:04.10 ID:ID4ooZak
>>33 残念ながら未だかつてMSには信者を生むような魅力的な製品をつくったことはない。
MS周辺にいるのは信者のふりをしたステルス工作員だけw
商業上HTML5の良いところは、広告が終わるまで次のページにジャンプ
出来ないような仕組みが作れる点。
つまり、昔のビデオデッキが無い時代のTVみたいなもんで、視聴者はCMをスキップ
出来ないから嫌でもCMを最後まで見ることになる。
悪く言えば(作り方次第では)Flash以上にウザい存在になる。
37 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:39:21.15 ID:KGuAHT04
3分10円の電話代で33.6kのモデムでネットに繋いで、行き先のHPがFLASHなんか使っていると、
モニターにマウス投げつけたくなったの思い出したわ。
はやく消えてなくなれw
Jobs は、FlashPlayer まで否定した。
>>37 それに関しては、HTML5の方が回避が難しいだけによりウザい。
Flashももう終わりが見えてきたな
クライアントの企業がIE6を使い続けてる限りFlashは残り続けそうだけどな
43 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 21:02:56.76 ID:Xihlq6fJ
chromeのHTML5を使ったパズルを見た限りではFLASHと何が
違うのか素人の俺には分からなかった。
WP7も非対応なのか。
46 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 21:32:43.99 ID:lgd749UA
デスクトップ版もあるからいいじゃん
クライングフリーマンかと思った
>>38 次期FlashPlayer(Player11)では、CPUを殆ど使わずGPUメイン描画で数十万ポリゴンの
描画が可能なのになあ。
>>44 平たく言うと、HTML5はホワイトボードに直接描画しているが、Flash(SWF)はホワイトボードに
貼り付けたマグネットボードに描画している。
Flashがウザいと思えばプラグインごと、つまり、FlashPlayer自体を削除すればOKだが、HTML5
はブラウザ自体を閉じるしかない。
で、どっちが重いかと言うと一概にには言えない。
Flashは主流のActionScript3.0(AS3)ならほぼ完全なオブジェクト指向なので作り手の腕次第で
軽くなるが、HTML5のCanvasはJavaScriptなので限度があるし、AS3ほどの多彩な処理が出来ない。
(バイトコード処理とか)
その上HTML5はブラウザやOSの差異を気にしなければならないし
仕様も確定していないから作ったのが動かなくなることも十分あり得る
51 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 21:49:50.56 ID:BTA74PuD
HTML5はWebKit向けに書けば、IE以外ではうまく動くよ
>>50 そうそう。ブラウザによって微妙に見え方が変る。
典型的なのは女性の長い黒髪といった1pxの太さで描かれる線。
繊細な美的感覚や芸術性を要求されるコンテンツには不向き。
最悪、携帯のHPのように(キャリア毎のように)ブラウザ毎に
作る必要がある。
53 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 21:58:20.49 ID:kkbITFtJ
>>4 実際には現行のブラウザで普及率も普及数もIEに勝てた実績の有るブラウザは無い。
IE以外を使っている人も平行してIEを使ってるケースが大半。
そもそも、IEで困ることは何か?って話。
ぶっちゃけ、ちょっと詳しくなった情弱が俺スゲーってやるための玩具がIE以外w
メトロ表示のときだけだろ?
デスクトップ表示の時は使えるし
タブレット(笑)じゃなければ使えるよ
フラッシュはオーサリングソフトが優秀だからここまで普及した
HTML5にはそれがないから普及しないね
断言できる
フラッシュはユーザー主導で広まったんじゃない
クリエイター主導で広まった
HTML5はメーカーのごり押しでしかないうえにクリエイターに優しくない
しかし、今どきそこまで糞なブラウザなんてIEとオペラくらいだろ?
ヤフーやGoogleが対応しないことを高らかに宣言すれば、
さすがのヘボMSも優秀な技術者の獲得に乗り出すと思う。
UstreamとかTwitterとか外部サービスがあるし
Webサイトは静的で必要な情報が見やすくレイアウトされてばいい
「変わったもの」を求めるクライアントが滅びますように
57 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:02:03.31 ID:kkbITFtJ
>>55 Firefoxはユーザ減少中w
ステルスマーケティングやった割に実績がなぁ・・・W
>>53 WEB開発の友人に聞いたところWEBアプリの不具合の大半はIEのバグだと言っていたぞ。
IEのバグを避けるためのコードを山ほど書かされるとか?
IEが絶滅するだけでWEBアプリの開発コストは20%は改善されると話していた。
59 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:06:18.47 ID:kkbITFtJ
何これ?IE信者ってのがいるの?
62 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:11:48.94 ID:kkbITFtJ
>>60 信者じゃなくてもIE=インターネットって人は多い。
64 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:12:51.96 ID:BTA74PuD
>>54 クリエーターがHTML5を選んだんだよw
65 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:12:58.79 ID:vPmHYcid
これは快挙
66 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:14:36.37 ID:kkbITFtJ
>>64 比較的HTML5対応が進んでるスマホ向けですら「HTML5でやろう」って人はあんまりいないし
作っても「使いにくい」って評判悪いように見えるがなぁ。
生産性も悪いし
68 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:16:40.10 ID:wlmB+HT0
えっちな動画が見れなくなっちゃうの?
>>55 Operaを糞呼ばわりして無知を晒さないように。
Silverlightページのハングアップ率が高すぎる
Win98の時代に戻ったかのようだ
シェアとか気にしてる時点で信者だと思うがな・・・
それに言っちゃ悪いけどiPhoneやAndroidのユーザーはWebkit系ブラウザ(Safari,Chromeなど)を使っているわけで、
IEのシェアが1位だなんてデスクトップPCなどごく限られた市場だけの話だぞ?
いつまで恥ずかしい幻想を見ているのかと。
72 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:24:21.39 ID:kkbITFtJ
そもそも、IEはブラウザの元祖である「NCSA Mosaic」の正当後継ブラウザ。
寝助も火狐もぶっちゃけパチモンww
73 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:27:48.14 ID:kkbITFtJ
>>71 必死だねぇww
組み込み系OSのWinCE系のシェアって知ってる?
高機能組込に至っては90%超えでデスクトップ以上なんだがw
むしろ、ケータイなんかの極限られた市場を根拠とかもーねwww
74 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:28:22.12 ID:KpKfSfSB
タイムラインでしかうまく作れないアニメーションもいっぱいあるけどね
まあその辺は今後IDEのほうで対応できるのかな
>>71 シェア気にするなといって何でシェアの話してるのか知らないけど
デスクトップに限らない総合シェアだとIEが何位ぐらいなのかちょっと教えてよ
77 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:30:17.32 ID:TOdknugc
>>72 行き当たりばったりの開発がアダとなり、スパゲッティコードになって収拾がつかなくなった
Mosaicに見切りをつけて、再開発されてできたのがネットスケープ。
それを、ネットスケープに対抗するためにわざわざ古いソースをもってきてバラまいたMSは
立派なネットテロ企業w
78 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:30:29.11 ID:jR3lXmty
flash重くなるし
クラッシュするから辞めてほしいね
俺は今日の今日まで『オペラ使いには真性キチガイが多い』と思っていたけど、
どうやらIE使いにはオペラ使い以上のキチガイがいるようだ。
お詫びして訂正する。
>>79 IEに拘る人間には二種類いて
IE9もしくはIE10Preに引かれる先端大好きな人間と
IE6に拘り続ける化石人間とがいて
うん、どちらかと言うと後者の方が質が悪い
81 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:35:31.72 ID:kkbITFtJ
82 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:38:08.49 ID:kkbITFtJ
>>78 コンテンツ次第だから同じ様なことがHTML5でも起こるよ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:39:45.06 ID:kkbITFtJ
>>97 現実を受け入れられないキチガイが少数派に多いのは、ブラウザの世界も車の世界も同じやねw
86 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:50:39.89 ID:kkbITFtJ
>>77 いきあたりバッタリで、Mosaic → Netscape → Firefox と作り捨て続けてる連中はテロリスト以下やなw
そろそろFirefoxもMosaicやNetscapeと同じように、行き当たりバッタリの性能劣化が見えてシェア落ちてるしwww
87 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:52:24.07 ID:TmSE2t/D
シェア(笑)
実装するのは自由だけどエンジンのバグがないようにしてね!
まあ今はfirefoxよりchromeやね
>>80 IE7がフリーズしまくりで嫌気が差して以来
ずっとIE6の俺は化石人間だったんか……
ついでにメインはOperaだし。(こっちは常に最新版)
91 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:04:11.14 ID:kkbITFtJ
>>89 ChromeはFirefoxと違ってIE抜く可能性は無くはない。
Googleの自社コンテンツの為の窓口商品な訳で。
>>90 メインがOperaって時点で、IEへの拘りとは違う気がする
IE6至上主義って感じだから
93 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:07:08.80 ID:kkbITFtJ
>>90 IE7はIE6からの方向転換が大きすぎたからなぁ・・・
まぁ、XPとの相性の悪さと、Vista自体の重さから、ブラウザ性能以上に嫌われる要素が多かったブラウザでは有る。
実際IE8とIE9は悪くないっつーか、何が不満なんだとか思ったり。
94 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:10:10.33 ID:kkbITFtJ
>>92 OperaはOperaで、ケータイ端末には結構な拘りがあって悪くは無いよ。
デスクトップ向けのは、無理して使うだけのメリット無いけど。
つか、携帯端末向けのFirefoxなんてもう・・・・・ww
95 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:16:48.91 ID:kkbITFtJ
自動車メーカ置き換えると解りやすいかも。
IE=トヨタ
Chrome=スズキ
Firefox=ホンダ
Opera=マツダ
Safari=光岡
flexインスコして何か作ろうかと思っても、急激に頭が重くなって眠たくなる。
これからもテキストエディタだけでサクッと作れてしまうjavascriptで良いのかなあ。
Ajaxのお陰で、Flashの存在価値が底辺まで落ちたからな。
今からFlashを覚えるのは人生の無駄遣い。
98 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:27:48.89 ID:+KGuysNS
>>95 すげーな
スズキは光岡のOEMだし、一番ノビのある小型車市場は光岡が独占かw
>>95 Webkitブラウザの元祖と言うべきSafariが光岡って
気持ちの悪いIE信者がいるけど、本当にビジ板の住民なのかな?
まあ、未だにMS依存の時代遅れ企業とかあるけどさ・・・
彼のPCはNECだろうねw
Safari=現代
最近伸びてるらしいからこれでいいよ。
Safari=VWじゃね?
103 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:49:57.32 ID:kkbITFtJ
>>100 うちの会社は東芝とDELLがメインだなw
104 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:52:51.13 ID:4vRtITO/
どーでもいいが、FirefoxでAdobe Readerプラグインがクラッシュするのをなんとかしてくれ。
結局PDF-XChange Viewer(フリーソフト)導入して対処したけど。
>>97 言及しているFlashってAS3のこと? 勉強して損は無いと思うよ。
AS3ならAIRアプリも作れるし、ほぼオブジェクト指向なのでJavaの予行演習になる。
あと、Flash(つまりSWF)はPlayerさえあればブラウザの有無は関係無いから、
スタンドアローンのFlashアプリというのも作れる。
AS3が難解という人はAS2という手もある。これなら難易度はJavaScriptと大体同じ。
>>103 DELLから週一で案内Faxが届くけど、未だに32bitマシンが主流w
106 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:57:28.10 ID:rxrZh3u9
Safari=ベンツ
>>105 Javaの予行演習をしたいのなら、Javaを覚えればいい。
AS3の案件なんてしょぼいのしかないし、
勉強するならもっと優先順位の高いのがある。
作る側としては、
Flashが一番ブラウザ差異関係ないから楽なんだが。
まぁlolifox使うんで関係ないんですけどね
HTML5ってベクトルピクチャーって入らないの?
表示なら最強でしょ
111 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 00:16:22.93 ID:mV80VZmE
IE 一般人
Firefox キモオタ
Opera 変人
Safar 宗教
Chrome 土方
ふむふむ、どんどんIE良くなっていってるね
またブラウザごとの互換性に悩まされるのかな?
プラグインベイべー
117 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 01:12:24.40 ID:wqiDc9pg
>>111 土方向きなのはchromeよりもfirefoxかな。
開発者向けのプラグインが豊富でやめられません。
>>115 むしろプラグインを無くしちゃえってのはそれを無くす方向では
iOSもFLASH無しだし
>>118 プラグイン無しでHTMLのサイトを見るって事だから
iOSとそれ以外のOSだと見え方全然違ってきて、そこで互換性のトラブルに悩まされる
しかも使い勝手は悪い。開発効率も悪い。
>>119 HTML5は開発効率が悪い&日本は人件費が高い
→ インドやシナに発注 → 国内IT産業の空洞化
シルバーライトにさえ対応しないのか!
単なるadobe外し?
国内IT産業なんかとっくに空洞化してるだろ
124 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 07:09:11.73 ID:YlDj5xoA
田代Flashの時代も終わりか
126 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 10:52:32.16 ID:UbjU1trN
Flashと戦後左翼は嫌われまくっていいながら
一部の奴らの支持で蔓延してきた
これからはそうはいかんぜ
Flashのアップデートうざすぎるんだよね
128 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 11:43:12.43 ID:7fl6sFw+
またアップルの真似かよw
いい加減HTML5のお勉強しないと
>「Use Desktop View」ボタンをタップすることでデスクトップ版に切り替えれば、問題なくWebサイトを閲覧できるという。
何の問題もないのでは
>>128 まねも何もHTML5重視に業界が進んでるだけだろ
これだから林檎信者はうざいんだよ
132 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 11:56:21.75 ID:7fl6sFw+
>>131 あれだけFlashが無いと糞と言ってたくせに
マイクロソフト様が言ったとたんこれかよw
Windows信者って笑えるw
教祖様が言うことは絶対だもんなw
「ウザイ」ではなく「くやしい」だろw
現状でflashが動かないブラウザなんて価値ないだろ
両方選べるということがいいのに。
単なる確執みたいな形でまともに説明もせず、
移行期間も設けなかったファビョッたやり方のジョブズが笑われてただけで
135 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:13:56.73 ID:7fl6sFw+
>>134 MacはFlashが使える
iPadでFlashは動かない
つまり、UIモードで変えてるんだよ
信者にはわからないかもな
Flash制作が売り上げの3割のおれ死亡?
137 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:19:57.48 ID:7fl6sFw+
数年はまだ伸びるんじゃないかな
将来的にはなくなっていくかも知れんが
139 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:22:49.83 ID:wqiDc9pg
>>136 いまからHTML5の勉強をはじめるんだ!
>>135 Windows 8でMetro版は携帯(Windows Phone 7)と同じ、通常モードでは普通にこれまでのが動くってやつだね
携帯含めてマルチプラットフォーム化が進めばFlashはHTML5+Javascriptに移行するってことかなあ
Apple は、Player まで禁止にした。生ぬるい。
142 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:47:10.74 ID:PN9+7qth
マイクロソフト、迷走中
メトロ版と通常版のユーザーエージェントが同じみたいなんだが、
分けてもらわないと困る。
古いOSを無理やり今風にしようとしているようにしか見えない。
Metroは結局使われなくなって、もとのUIの方だけ使われるようになるよ。
メリットが無いもの。
147 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:19:39.29 ID:FscEOkFt
今風ではなくアップル風だろ
flash死ね
Androidのwebブラウザだとflashはブロック出来るけどHTML5は
ブロック出来ないからflashの方が良いな。
150 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:37:47.49 ID:FscEOkFt
>>149 androidでFlashをOFFにしてるの?w
>>149 HTML5はプラグインを必要としない反面、ウザい広告も最後まで見ないと
次のページに行けない。
何しろ、ブラウザ自体に描画しているのだから。
最悪、ブラウザを閉じることになる。
152 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:41:28.78 ID:FscEOkFt
まぁ、Adobe1社でWin、Mac、Android、iOS版を開発するというのがそもそも無理がある
154 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 15:55:23.33 ID:FscEOkFt
その点、アップルのWebKitは強いね
>>150 何処が草を生やす程面白いのか判らんが、設定でプラグインを
毎回確認にしておくとクリックした時のみflashが動作。
使いたいときだけ使えるからこれで十分。
157 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:41:14.87 ID:gpj3vYnW
158 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:42:25.09 ID:KCnfreEg
なんでみんなそんなにFLASHを目の敵にするの?
160 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 16:44:54.95 ID:gpj3vYnW
>>158 セキュリティーが低い
そして、皆がFlashでソフトを書いたらWindowsである必要がなくなる
LinuxでもAndroidでもOSは何でも良くなる
AdobeがOSを配る日が来るかも
Flashはマイクロソフトの敵
Microsoft の Windows のディストリに Flashが入っていたこともあったのに。
>>160 >そして、皆がFlashでソフトを書いたらWindowsである必要がなくなる
それはHTML5でも同じこと
GoogleがHTML5ゴリ押しするのはわかるが
MSがそれをやるのは迷走してるように見える
163 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 17:06:07.55 ID:gpj3vYnW
どっちに転んでもマイクロソフトの負けで
Googleの勝ちだな
>>158 AdobeのdeveloperSupportが糞だから
解答が的外れだったり、糞みたいな動作も仕様にするから、お客に説明するのが疲れる
うちの会社、社長が「満を持してついにシルバーライトに参入します」って客に説明しちゃったぞw
今までの資産を全部捨ててユーザーや開発者がMetro中心で行くとはとても思えんし
別にいいんじゃないの
>>158 バカFlasherが顧客のアホな案件を鵜呑みにして垂れ流しの激重ムービーばかりを作るから。
本来、操作性が抜群のはFlash(AS)はインタラクティブ性(双方向性)がウリなのに。
今のFlasher連中はAS3本来の能力の1〜2割位しか使っていない。
※制作時にSWFの消費メモリーの検証すら出来ない開発者はいらねー
>>162 それはHTML5でも同じこと
AS3ではAIRアプリを作れるけど、HTML5ではアプリは作れないよ。
>>164 シルバーライトはここ1年くらい新刊の解説書が出ていないので、勉強するにも
躊躇する。
>>159 しかし、もうIE8と7合わせても40%切ってるんだよな。
30%まで減るのには時間かかりそうだけど、20%切ったら一気に消滅しそう。
>>166 「今までの資産」をMS-DOSに
「Metro」をV3.1以降のWindowsに置き換えれば
今後の成り行きがわかる。
>>168 IEはバージョン間の非互換が結構厳しいので、どうなんだろ
まあそれでもIE7以下にしておく理由は、仮にXP使いだったとしても、もう殆ど無いんだけど
ie6に関しては、その当時としては、規格に準拠している方だった。
しかし、本当にSilverlightとはなんだったのか(ry
Flashは既存の開発者がいるし、HTML5はなんだかんだ言って標準技術だから伸びるだろうけど
MS自身が開発してたSilverlightの位置付けが微妙すぎる
173 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 18:48:32.21 ID:gpj3vYnW
マイクロソフトは意味もなくFlashをパクってただけ
意味もなくね
中国人と同じだよ
174 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 18:49:26.44 ID:o5CbfN9B
Windows8 DeveloperPreview使ってみた?
マジリアルでクソOS。
スタートメニュー押すたびに、このタイル画面に戻る。
このUIのままならWindows8とMetroは絶対に流行らないから、
MSの言うことなど聞くことはない。安心して。
>>172 Expressionはなぜ死んだ、みたいな。
SLは、DRMのためだけに残る。
>>174 俺もスタートだけは違和感がある
慣れればいいんだけど
Explorerはだいたいスタートから入るし
それ以外はタスクバーから行くけど...
今のうちにタスクバーからExplorerに慣れておこうかな(置いてはあるけど使用率低)
Windows8はパスするつもりだけど
この後のOSもそうなるならと......
それまでWindowsが残っているのかなぞだがw
178 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:07:45.90 ID:gpj3vYnW
我慢してお布施しろ
>>172 Flash(IDEのFlashProCS)はお絵描きツールとしても優秀だから、
簡易版Illustratorとして使える。
自分で描いた猫とか猫といったキャラにASを与えればインタラクティブ
コンテンツの出来上がり。
>>178 お布施といえばAdobeが有名だけど、サポートやアップデートで年に10万円くらい
払うことなんてザラ。
出来れば払いたくは無いけどねw
Flash 多用は、作る側の都合。
やっぱ楽。
181 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 20:56:26.52 ID:fMYHPBmO
アップルの真似ばかりするのは止めてくれ
>>174 だってそれ、スタートメニューじゃないものw
ちゃんと「Metroに切り替える」って表示されるじゃん。
頭が切り換えられない人用に、完全に旧来UIに切り替える方法もあるし。
(製品版でどこまで気軽に切り替えられるようにするかは不明)
>>183 動的なもの作るなら、Flashが一番楽。
HTMLで作るのはiOS対策か、それこそオナニー。
そもそも動的である必要が無いものは、
単価を上げるためか、顧客が「もっと派手にして〜」と言う場合。
>>182 でもメトロの上にはStartって書いてある罠。
ActiveX の方が本当は楽。
188 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:17:46.70 ID:VvJKEzyl
>>185 お前のリストラ日のカウントダウンが始まった
HTML5を直接ゴリゴリというのでなく、HTML5にコンパイルするようになるだろう。Google は、逆いってるけど。
191 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 23:30:54.00 ID:VvJKEzyl
>>190 Adobe Edgeも知らない情弱がFlashを語るなw
193 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:07:35.46 ID:qh4ueVld
>>192 AdobeがAirから撤退するのも時間の問題だよ
>>192 頑張ってFlash極めたんだろうけど、残念だったね。
嫌味でいってるんじゃなくて、テクノロジとして筋のいい部分は今でもあると思う。
Macromediaの時代は自分もファンだった。
でも大義名分がない。HTML5の大義名分は桁違いだ。
スマホ向けとかで「flashやローカルアプリじゃなくてHTML5で作りました!」とドヤ顔してるところで
使い勝手がマシなとこ幾つか教えてくれ
196 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 00:36:08.41 ID:DloNjTC/
PCはFlashが残るだろうけど、モバイルはもうだめだろ。
いい加減にあきらめろと言いたい。
開発環境としてのFlashは残るでしょ
AS3でアンドロイドとiOSを作るのは確かに便利だ
なんかFlashもHTML5も用語としてごちゃごちゃに使われてるなあw
HTML5の描画はCanvasもSVGもあるのにいっしょくたになってる。
>>192 つまり、その辺の人が使えない難易度にまで高めてしまった時点で終わりなわけだよ
適当な開発ツールが出るはずもなく、というか、それならHTML5向けのコードを吐くしね
一見HTMLで書かれた様に見えるサイトでもよくみたらフルflashサイトだったとか、あれ作る側も見る側も誰も得しないじゃねぇか(マックのサイトとか。今はわからんけど)
あと、フルflashサイト見てて、ブラウザの戻るボタン押したら一気にトップページまで戻る糞仕様のサイトもあったな。
ザ・キャピトルホテル東急(2010年10月開業)のサイト推移が面白かった。
iPadで見てると、
開業時=全面真っ白でFlash Player入れろの一文。
数ヶ月後=Flashメインだけどhtmlページへのリンクが貼られる。
現在=iPadで普通に見れる。
>>201 きっと、方々から(特に外国人客)苦情があったに違いない。
Web屋にとっても仕事取ってくるチャンスだし売り込んだだろうね。
スマフォやタブレットで見られないのはまずいっすよーって
>>203 でもHTML5は制作が面倒だよ。
ブラウザによって見え方が違うから。特に繊細な描画を含むコンテンツは
差異がはっきり現れる。
(
>>204の補足)
FlashとHTML5の違いは運搬ロボットとベルトコンベアみたいなもの。
どっちも物体を運ぶ点では同じだけど、スピード調整やコース設定は運搬ロボット
自体を取り替えたりプログラムすれば変更可能。 しかしベルトコンベアの場合は
最悪システムを丸ごと変える必要が生じる。
206 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 01:41:32.60 ID:ukFft7zB
あげ
207 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 23:06:39.12 ID:YB9hxdlR
マイクロソフトがFlash対応しなくなる日が来るとは
209 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 23:11:32.18 ID:YB9hxdlR
>>208 目新しい機能にまったく見えないが
どれだ?
PC丸ごと同期とかUSBブートでもシステムの内容丸々保存できたりとか
211 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 23:34:40.23 ID:JgvVORdU
>>210 それらもMacの後追いだと思うんだが・・・
212 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 23:52:29.57 ID:A3Yf6TsS
>>1 > MetroスタイルIE使用中にプラグイン利用のWebサイトを訪問した場合、
> 「Use Desktop View」ボタンをタップすることでデスクトップ版に切り替えれば、問題なくWebサイトを閲覧できるという。
対応してるじゃん。
213 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 23:55:41.10 ID:JgvVORdU
>>212 MetroスタイルIEの存在意義は?
マイクロソフトを批判したいの?
Alchemyを取り込み、Windows 8には「AIR for Metro」もあり得る
3Dや64ビット、ネイティブ拡張に対応、Flash Player 11とAIR 3
http://www.atmarkit.co.jp/news/201109/22/adobe.html こうした現状に対しムラルカ氏は、「Windows 8のデバイスが正式提供されていない現状で
確定的なことはいえないし、Metroに対してFlash Playerをどう提供していくのかは、
今後マイクロソフトと協議していきたい」と前置きしたうえで、
「たとえ提供しないとしても、iOSと同じアプローチでMetroに対してもサポートを
実現していくことは可能ではないか」とした。
iOSと同じアプローチということは、「AIR for iOS」をMetroアプリに応用する
「AIR for Metro」といったところだろうか。
Windows 8のデスクトップ版IE10はプラグインに対応しており、こちらに関しては
従来通りFlash Playerを提供することになるという。
「最終的にマイクロソフトがどういった判断を示そうとも、アドビとしては
顧客が必要とする技術を提供するまでだ」とムラルカ氏は説明した。
215 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 00:15:51.36 ID:tJKeeHhb
結局アップルの真似かよ
即切りしたAppleと、当面併存させるMSじゃ、同じ姿勢とは言えないと思うが。
まー記事読んだだけじゃ分からんこともあるんだろうけど。
217 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 00:33:44.63 ID:/RizbGjd
>>216 デスクトップ版IEにFlashがのるだけで、スレートPC Metro版IEにFlashのらないんだが
>>217 別にスレートPCのIEがMetoro版しかないわけじゃないだろうに。
ストリームの問題どうすんの
220 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 01:55:07.20 ID:ouTKhz5X
どっちにしろ最早IEにWebの今後を左右するような優位性は無い。
ChromeやSafariのようなWebkit系ブラウザが主役。
IEもWebkit採用して楽になれよ、といいたい。
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 16:51:24.52 ID:504tcARH
まじかよー
アップルと同じじゃん
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/24(土) 17:22:19.98 ID:4B3/JXFs
ChromeってもうC/C++でアプリ書けるんだよな
IEもっと進化しろよ
Sliverlightチーム可哀想
>>219 > ストリームの問題どうすんの
HTML5前提。DRMが問題。
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/09/25(日) 17:00:11.64 ID:DRHZrZN1
マイクロソフトまで
>>226 ブラウザ内で再生せず、WMPを起動すりゃいいんでない?
まぁみんなFlashかSilverlightに移行しちゃってWMPのDRM使うサービスって
もはやエロくらいな気がするけど。
229 :
名刺は切らしておりまして:
アップル方式か