【調査】年収1千万円以上のビジネスマンの好きなお笑い番組は『笑点』、66%が普段の話にもオチを工夫--プレジデント [09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ビジネスにもお笑いのセンスが必要!? 年収1000万円以上のビジネスマンの好きな
お笑い番組は「笑点」で、また、89.1%が接待の席でもすぐに相手の冗談に反応して
拾うことを心がけているという。

これは、プレジデント(10月3日号)が、679人を対象(平均年収1419万円、男性95%、
平均年齢48歳)に調査したもので、好きなお笑い番組で37人が「笑点」を挙げてトップだった。

平均年齢がやや高めということや、日曜日の夕方という放送時間帯のために視聴しやすい
という条件がそろっていることも要因としては考えられそうだ。

次いで、「アメトーク!」15人、「ホンマでっか!?TV」14人、「しゃべくり007」11人、
「吉本新喜劇」9人、「行列のできる法律相談所」9人となった。

47.9%が週に1度はお笑い番組を見ており、42.4%が好きなお笑い芸人がいると答えている。
また、普段の話にもオチをつけるように工夫している人が66.0%に上り、43.4%が落後好き
という結果が出た。

●画像 http://www.president.co.jp/typo3temp/pics/9020296f21.jpg

◎プレジデント 2011年10.3号--「すべらない」話し方
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20111003/

http://news.livedoor.com/article/detail/5871778/
2名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:13:13.02 ID:RKx8vtUC
平均年齢48歳
3名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:13:24.64 ID:kPHXEG6i


  _ノ乙(、ン、)_ プレジデントw
4名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:13:41.21 ID:kCX2BIYP
分母が偏っている気
5名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:15:23.67 ID:5guhOdJB
笑点まだやってた?
6名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:15:30.77 ID:8zX4rE7Z
オッサンのダジャレは基本、分からないふりをした方がいい。
お前はシャレも分からんのか!と言われるぐらいじゃないとシツコクて困る。
7名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:16:23.48 ID:kPHXEG6i


  _ノ乙(、ン、)_ >>5 歌丸さんを心配しながら見てる
8名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:16:29.15 ID:y5/Z2uyd
まともなビジネスマンが、
「好きなお笑い番組? さまぁ〜ずのヤリタ☆ガ〜リ〜 です。」
みたいに言えるわけねーだろw
毒にも薬にもならない笑点が一番無難な回答だということにすぎない。
9名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:16:38.00 ID:pJ3faXT5
台本を用意しているのに面白くない
10名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:17:01.27 ID:NAY9TD70
プレジデントという所が笑いのポイント
11名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:17:55.61 ID:3HozqYrC
うけようとして「やーねー」 で場がシーン みんなの顔がひきつる
12名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:19:18.18 ID:HtyYhIrV
これ、どうやって調べたの?
料亭とかに招いて?
13名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:19:56.76 ID:0b7TrpRi
ここで「日本の話芸」を答える奴は本物
14名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:20:33.70 ID:b6EvhiwZ
最近はアメトークだけだな、みてもいいとおもうのは
笑点はあえてテレビつけてみようとは思わない
誰かがつけてたらみるけど
15名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:20:50.78 ID:kPHXEG6i


  _ノ乙(、ン、)_ ってゆうか、679人を対象に笑点が37人であとは↓

>次いで、「アメトーク!」15人、「ホンマでっか!?TV」14人、「しゃべくり007」11人、
>「吉本新喜劇」9人、「行列のできる法律相談所」9人となった。


  _ノ乙(、ン、)_ って、残りの580人くらいはどう答えたの?「無し」?
16名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:20:59.21 ID:kCX2BIYP
>>8
1000万円だとそこまでアッパーじゃない気もする
尚さまぁ〜ずのヤリタ☆ガ〜リ〜は知らん
17名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:21:44.28 ID:ey4n6pQg
成功者がみんな笑点見てるなんて常識じゃないかよ
18名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:21:53.11 ID:RJAbcO8x
プレジデントはいつも「Aの人間はBを好む」という調査ばかりだよな

凡人がBが好きだからといってAになれるわけではないのに
19名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:21:59.54 ID:7GkiyArh
山田くん、 座布団全部持ってちゃって
20名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:23:37.28 ID:TkyoQfZN
>>1
半分以上はお笑い番組を見てないんだな
21名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:24:25.08 ID:feUrJ/fB
落後好なおじさんの話とか、聞かされる方はたまったもんじゃないな
22名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:24:47.95 ID:YZFHGCBF
>>15
お笑い番組なんぞ見ない
が堂々のトップ(たぶん550人くらい)
つか、すべらない話とかいう番組があるが、あれはすべった話をすべらんなあとみんなでバカにする番組だよね
23名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:25:27.12 ID:PE+PjtRV
「国会」は何位ですか?
24名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:25:30.16 ID:WZ13urju
>>20
接待や仕事で見てる暇ない人が多いんじゃね?
25名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:25:46.45 ID:DSDZW+ob
見なくても毎日が楽しいんだろ
26名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:27:20.05 ID:MWP+z0wI
馬鹿でも昇給出来た世代だからな。
27名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:27:50.25 ID:GXG4Wv4k
イチローは毎日カレーを食ってる神話
28名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:29:53.08 ID:LwZa5aMt
東京電力役員に聞いたの?
29名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:31:02.96 ID:9o7VVeRF
じゃあ何を見てるんだよと
30名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:31:36.76 ID:vEseEt3W
「笑点」でGDP成長率の傾向をつかめる
ttp://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/24/news031_2.html
31名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:31:48.62 ID:BchyKpnx
>>4
だから偏ってるところに意味があるんだろ
32名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:32:53.64 ID:xxtkKPzE
マスコミに在日朝鮮人を配置して
  日本・日本民族が二度と立ち上がれないようにした?
33名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:33:54.91 ID:PoN+vTdP
ビッグトゥモローかと思った。

34名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:34:16.96 ID:PWUv9J5c
だから笑えないんだな。
35名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:35:31.56 ID:sg+eSxqI
そもそも高給のビジネスマンがテレビ見る暇なんてないだろw
くだらない番組見るよりも一冊でも多く本を読みたい。
36名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:35:35.13 ID:n7rE566E
要はテレビを見ないと年収が上がるってことか?
37名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:35:42.65 ID:G28x255Y
うちの親父も笑点見てるなぁ
もう70代だけど昔の人には面白いのかね
38名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:40:53.60 ID:fUbbu4Cr
は?ピンクのせいでイライラすんだけど頭おかしいのか
捏造やめろキチガイ
39名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:42:55.91 ID:eHU9xE9s
いかにクダラナイ落ちをオモシロ可笑しく笑うかの稽古をする練習時間、
「芸人」が笑ってもらったと感じるぐらいに笑うように訓練するよいショ芸
40名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:49:05.60 ID:2Ol8Zu8C
>>13
『日本の話芸』も大概だけどね。
過去の名演流して欲しいわ。
41名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:49:07.81 ID:sg+eSxqI
>>37
俺はその半分の年齢だけどたまに笑点みてるよ。
頓智みたいな、言葉の綾や引っ掛けの要素がいいんじゃないの?
よしもとに有りがちな人を小馬鹿にしたりすぐ殴って笑うのは性格が悪い。
唯一、そういうことをしないで笑いが取れるのは明石家さんまのみ。
42名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:49:11.32 ID:469/9VtL
エリートビジネスマンにとってはウィットwに富んだ会話も必須スキルなワケか…
しかし、テキストが笑点ってw「誰が上手いこと言えといった!」と心の中でツッコまれそうだ
43名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:52:15.61 ID:954eO5cA
オレみたいな年収1千万超はテレビ見てないと思うけどな。
44名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:53:04.96 ID:sKbngDwb
笑顔を引き出しやすくする会話のセンスは当然必要になるよ
45名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:54:52.17 ID:1Bbuki8e
ピンク死ね
46名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:55:52.03 ID:Q5ID5tyz
圓楽師匠が出なくなってから見てないなあ…
47名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:55:52.48 ID:TSCMFu3r
>>41
さんまのほうがセミプロの素人をたくさん集めてきて笑いを裏工作する薄ら寒い笑いだろ
笑点だって楽屋落ちが多すぎて新規でみる若者にはサムイ
48名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:56:10.71 ID:ZZvg5ZgY
円楽さんで円安にするために誰かあとをツゲ
49名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:57:50.67 ID:56dJW0VF
それじゃダメじゃん!
50名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:58:12.16 ID:6/4QPFdQ
さすがプレジデント
ビッグトゥモロウが青春のバイブルなら
プレジデントは出世を目指すビジネスマンのティッシュ
51名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:58:50.72 ID:hRI/djrt
>>1
> 普段の話にもオチをつけるように工夫している人が66.0%に上り

かんべんしてくれ w
52名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:59:27.75 ID:fB4jG8d3
経団連のじいさまの好きなお笑い番組はWBS、
じいさま好みの小谷真生子の司会で、コメンテーターの
コメントに大笑いしてます。
53名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 13:59:38.91 ID:YpDQmCJh
とりあえず笑点見ることから始めるかな・・・
54名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:00:19.35 ID:ZZvg5ZgY
>>49
それも商店の洒落か
55名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:03:30.93 ID:FQD6Ov6V
スピーチでは、どんなくだらないギャグでも
笑い所を3分に1回は入れなきゃいけないって
イギリスの政治家のルールか何かだっけ
56名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:06:32.21 ID:4x/W31Mg
勇者ヨシヒコこそ、最高のお笑い番組
57名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:13:09.21 ID:KAqGQP+W
>>1
>43.4%が落後好き

他人を蹴落とすのかw
58産業廃棄物:2011/09/18(日) 14:15:06.78 ID:/DHXtn+N

平均年齢48歳で37/679人だとほぼ年寄りだろうな(´・ω・`)
59名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:15:18.22 ID:fUbbu4Cr
ピンクうぜー
60名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:15:26.90 ID:ZZvg5ZgY
>>57
笑点の着想のもとが、とある小説、氷点だったことは結構有名ですね

ああ、東京証券市場、凍傷


61名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:17:29.63 ID:ZZvg5ZgY
>>59

火目路ですが、なにか

62名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:18:55.01 ID:hQvAjvK0
アドリブじゃなくて台本だからなぁ
63名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:20:32.74 ID:cO6xxk2Z
笑点は、時間短縮により落語をやらなくなってから、つまらなくなったなあ、という感じ
64名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:22:07.50 ID:ZZvg5ZgY
 米朝 の指導を直接うけた!ってだけで雑魚場さん いえザコバさんが字引になっておりまして

米朝ってどういう意味なんだ・・・・

65名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:25:27.64 ID:Haxh1el3
>>18
2chをいつも見ていると、段々と社会の階層が墜ちて行く気がする。
66名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:26:03.11 ID:Vsr82/rB
どうせ
「年収1千万円以上のビジネスマンはプレジデントを読まない」
というオチだろ。
67名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:26:18.43 ID:KC05iFSw
>>1
本当の1位は圧倒的大差で好きなお笑い番組などない、ではなかろうか
68名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:28:09.81 ID:c66agfio
>>66
実際、プレジデントは高年齢向けSPA!という感じで、
日経ビジネスとかダイヤモンドとは明らかに一線を置いてるべ。
69名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:29:29.19 ID:B9yrxVHW

年収1000万以上の人間は、テレビなどみない・・・90%
70名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:31:35.40 ID:LZvBPCLc
笑点って笑いのセンスがありませんって言ってるようなもんだろ?
あるいは還暦過ぎて見る物ありませんってことか?
71名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:34:21.45 ID:B9yrxVHW

いまのお笑い芸人が面白いと思ったことあまり無いな・・・

むかしのダウンタウンは面白かったと思う。

72名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:36:43.45 ID:2brSLCfI
オチは普通に付けるけど年収は上がらんなあ…
73名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:36:50.32 ID:LZvBPCLc
生まれてから笑点で笑ったことがない。
見てると、だんだん苦しくなってくる。

隣のキチガイ国家の記事とか、ルーピーの脳のねじが飛んだ発言とかを、
2ちゃんで読んだ方がよっぽど笑える。
74名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:40:51.44 ID:ZZvg5ZgY
>>73
自民党の子供殺し発言を見て笑えとおっしゃるので
75名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:41:34.88 ID:CZxzbHkt
「いやんばかんそこはお乳なのアハーン!」

使ってみるか…
76名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:52:54.01 ID:t1o9EmhQ
オチのない話をする奴って頭悪そうに見えるもんな
77名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:54:17.46 ID:b+d1rxn1
単に時間的な理由から日曜の5時からの番組をよく目にする機会があるって話だろ。
78名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:55:10.63 ID:ZZvg5ZgY
明日からまた地獄だ、というもっとも気が抜けた時間帯です
79名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 14:58:33.16 ID:TePrJu8N
ダウンタウン松本はめちゃくちゃ落語を研究してるぞ
80名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 15:20:17.89 ID:Ku54U8Yr
話にオチつけるの苦手だけど、年収はあがったし仕事もランクアップしたなあ・・・
職場でオチのある話しを多く語る人って仕事が停滞気味だったりってのは良く見かけたっけ
81名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 15:43:31.17 ID:vHRUCza4
年収1000万以上の30代でデータを出した方が面白い結果になると思うが・・・
これでは単なる高齢者が好きな番組になっている
82名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 15:52:03.43 ID:XQ6SGIJq
37/679でトップか
83名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 15:52:47.37 ID:T8SpT99P
>>1
年収1000万円以上のビジネスマンが吉本のお笑いを見るわけない
どうせ吉本マンセーの関西人が統計結果に手を加えたんだろ
84名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 15:54:00.70 ID:ZZvg5ZgY
集団ストーカーの消し込み記事ですので放置すべきです
ソープの女に吹き込まれて嘘ばっか述べて商売になるんだから
落語も崩壊しましたね
85名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 15:54:43.68 ID:AN/b1FO1
相当なおじいちゃんじゃないの
86名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:03:25.77 ID:CgqfkQMd
でも普通に笑天面白いだろ
87名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:10:42.39 ID:BZn49Pu9
こういうじじい達に日常とかピングドラムを見せつけてやりたいw
88名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:23:56.07 ID:0GRcI3Tf
でも笑点みて普段の話にもオチを工夫しても
年収1000万にはなれないんでしょう?
89名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:26:41.21 ID:O8/S5MFu
>>88
年収1000万円以上 ならば 笑点を見る
の対偶は
笑点を見ない ならば 年収1000万円未満

どうしても、見ないとダメだ
「まずは形から」
90名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:33:13.84 ID:dEWqrIKP
>>89
年収1千万以上のビジネスマンに一番人気があるお笑い番組は笑点
年収1千万以上以上のビジネスマンは全員笑点を見る

まずこの二つが違う事に気づくべきだね
91名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:34:21.93 ID:WStZGdZJ
>>87 別に
92名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:35:42.08 ID:ZZvg5ZgY
つまり、2chは、せんねん灸の営業場所でございまして

一千万に専念する透視いえ闘志
93名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:40:49.72 ID:QlJ2WdVx
そういう層は、まずその時間にテレビなんて見てないと思うんだ
94名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:41:19.71 ID:NJKFYo8O
馬鹿になって笑うのが長寿の秘訣
95名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:46:12.03 ID:6+1YBD/n
>>15
1000万以上稼いでる奴が、テレビという最下層しか見ない娯楽で満足しているわけがない。
もちろん、1000万以上稼いでるやつらは、プレジデントなど読んじゃいないだろう。
96名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:46:38.20 ID:y/Cq5Kzg
ドリフの空笑いみたいなのされたら、引くから
97名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:48:39.26 ID:ZZvg5ZgY
国旗の格好で暴走ですから
98名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:49:10.63 ID:toUS+Q2X
年収1千万以上のビジネスマンとかけまして、笑点と解きます

その心は?

山田を昇進させるべきか悩みます
99名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:50:11.87 ID:r5CT0nXn
こういうのって凡人の比率も出して
顕著な差を抜き出さないと意味無いと思うけど
100名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:52:38.37 ID:GsTPFAeH
つまり

「それだけ富が老人に集中している」ということだろ


オチに工夫とか、どうせ

「オヤジギャグ」だろw


はよ死ね
若者に席あけろ
上の世代は、みんなそうしてたろ?
そうやって譲ってもらった席に、何時まで座り続けるつもりだよ
101名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:52:44.61 ID:Vsr82/rB
>>99
ウラも取れないような奴等にそんな作業が出来る訳が無い。
102名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 16:56:30.24 ID:mZYpFa7a
要は金持ってるやつの大体はオッサンってことだろ
103名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:06:31.16 ID:RJAbcO8x
切羽詰った年金暮らしのお年寄りの好きなお笑い番組も『笑点』、じゃない?

つーかそれ以外の年寄り向けお笑い番組無いじゃん、演芸図鑑くらい?
104名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:07:35.48 ID:0GMKxlO9
そういやそうだ
どう言うわけか子供んときから笑てんは観てる
105名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:07:52.35 ID:zLCCmG79
ジジイばかりだから
106名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:09:07.97 ID:YFbiAoGU
つまらん奴がウケ狙いスピーチとか
痛すぎる
107名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:10:09.58 ID:ysv82/4/
俺30代でこの設定に入るが、日曜夕方飯を待つ時間に唯一やってる脱力系が
笑点w。それ以外の時間帯でWBS以外のTV見てるやつは馬鹿。
108名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:12:14.05 ID:RJAbcO8x
>>107
お前みたいなのが年収1千万なら誰でもいけそうなのにな
109名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:16:09.42 ID:GiSHJNop
一日三万円儲ければあなたも千万長者やで
110名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:17:03.69 ID:unsUp87b
笑いを取る話し方よりも、妙な間を作らない話し方を身につけたい。
111名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:20:06.82 ID:yvOuOl4X
ボーナスが入った座布団くれんのか。
112名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:30:03.03 ID:dkmi0sYs
日本のお笑いよりtopgearの方が笑える
113名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:37:28.52 ID:waFxecFL
氷室のモノマネならできる
114名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 17:44:00.52 ID:W6ZAkGfH

よしもとは893
よしもとは893
115名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:01:22.32 ID:79fTlsju
プレジデントによく載る
年収1000万円以上のビジネスパーソンが(見る|選ぶ|食べる|行く|...etc)○○○○

↓みなさんもプレジデント記者になったつもりでこのような調査をお考えください。
では楽さんから
116名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:13:02.05 ID:vpFoMFWW
笑点が好きって回答が一番多かった要因を書いてるけど
ぶっちゃけ、誤差でしかない
117名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:22:03.03 ID:Hr023SLi
今やプレジデント(笑)どうしてこうなった・・・
118名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:25:38.99 ID:3wvHGP1E
ニュー速の不謹慎ネタが一番笑えるけど、当然日常で使うわけにいかない。
119名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:27:39.98 ID:fUbbu4Cr
おいピンク死ね!
120名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:39:50.41 ID:hH7T9w1o
笑点が面白くなると要介護度3です。
121名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:44:38.54 ID:RuPwsDX7
残業代入れてなんとか1000万だがテレビなんか見ないyo
122名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:56:37.54 ID:axQDB4j4
TV見てない日数。 現在、75日目突入。
123名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:58:08.68 ID:cx2ldC3m
なんでビジネスマンってつまんないだろ。

ゴッドタン見てますくらい言えよ
124名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:58:14.00 ID:nkqxOYKg
>>121

何関係の仕事?
125名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:58:36.30 ID:srdwcYil
まあ賢いやつは面白いやつ多いわな
126名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:59:12.25 ID:Vsr82/rB
>>122
去年の正月以来自宅では見てない。
泊まったホテルで見てたことはある。
ヘタレでスマン。
127名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 18:59:59.34 ID:SL5G4ixH
来年、笑点を見ると年収あがるとか言いそうだw
128名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:07:53.30 ID:cx2ldC3m
サラリーマンの、笑顔でビジネストークはキモい。
社会人長いのになじめん。

ボケもないのになぜ笑えるねん。
エライじじいが笑点レベルねボケを言ったら腹を抱えてわらわなくちゃいけない環境じゃん。
マジいやだ。

本当にサラリーマンつまんね。
129名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:14:00.12 ID:HzeEeq9y
笑点をまったく見ない人でも、面白い話には「座布団一枚!」って反応する
130名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:16:18.33 ID:n/yqa2uR
1000万だから何?あんまり違い無いのに。
131名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:32:41.12 ID:loY5498n
2000くらいだが、テレビは見ないな。
カンブリア宮殿とかとれたまとかは好きで見るけどな。
132名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:52:59.06 ID:bNrRpQz7
笑点 = 大喜利 と考えているひとが多いようだが
前半のコーナーと言うか演芸を見て

最近の若い者(お笑い系)は、こう言う人がいるんだな

と言う勉強タイム?として見ている人も少なくない
133名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:57:32.24 ID:VzVvjKDX
3000の俺はニコ生しか見ないわ
134名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 19:59:24.55 ID:JIij/T9r
ネタが秩父と大月と独身とラーメンと逮捕と禿の話しかない番組。
135名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:00:11.84 ID:6ARVe/x9
ここで戦国鍋TVと答えられないような奴には金がいくらあろうが日本は任せられない
136名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:11:39.21 ID:dEWqrIKP
4000の俺は毎週笑点とサザエさんだけ見てる
137にょろ〜ん♂:2011/09/18(日) 20:14:47.46 ID:f45XtA6I
関西での調査?
138名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:14:53.05 ID:3AErXeQc

年収一千万「ピンつまー」
139にょろ〜ん♂:2011/09/18(日) 20:18:24.11 ID:f45XtA6I
2ちゃんねるのが面白いと思うけど
140にょろ〜ん♂:2011/09/18(日) 20:24:20.50 ID:f45XtA6I
>>30
つまり、年収1000万以上のビジネスマンは暇ってことか・・・
141にょろ〜ん♂:2011/09/18(日) 20:25:25.73 ID:f45XtA6I
ちなみに笑いたいだけなら グルタミンをたくさん摂れw
142名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:30:00.39 ID:1XPbOU2X
年収300万の俺すら笑点好きだよ…
そもそもそれ以外で笑える番組なくね?
143名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:34:42.98 ID:Bpxh4f+G
初対面で、様子見でジャブ打ち合って「あっこの人、笑いがわかってるな」って
お互いにわかる瞬間が一番面白い。
たいして話してないのに、あとで人づてに「○○さん(自分)は面白い」と聞くとうれしい
144名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 20:59:33.69 ID:+AlyKNW7
2000だが、民放でみてるのは最近は「笑点」と「タモリ?楽部」と「探偵ナイトスクープ」と「たかじんの何でも言って委員会」くらいかなあ。
フジテレビは昔はお笑いをみてたけど、最近の韓流と韓国偏向報道で木村太郎が辞めさせられたので見ていない。
145名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 21:15:14.69 ID:WtozXdTK
戦前の歴史教科書

・天皇は天から降ってきた神の子孫
・日本の歴史は2600年以上
・平将門はテロリスト
・源義経は天皇の忠実な守護者
・源頼朝は天皇を利用した最悪の重罪人
・元冦で勝てたのは元軍の内紛でなく天皇の怒りに触れたため
・足利尊氏は天皇家を潰そうとした大悪党
・信長は天皇を配下にしようとした最低最下の極悪人
・江戸幕府の将軍は天皇が任命していた
・安重根は鬼畜、殺人鬼、精神異常者
・日清、日露に勝てたのは日本が神の国だから
・大東亜戦争は大東亜共栄圏が鬼畜米英を平定するために必要な戦争
・原子爆弾は落とされていない
・敗戦の理由は近衛首相がコミンテルンのスパイだったから
・昭和20年8月15日は休戦記念日
・摂関家が没落したのはGHQの陰謀
・戦後教育は自虐教育
・天皇に逆らう人間は共産主義者
146名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 21:24:33.91 ID:CbWn+y1r
年収200万円以下でも同じ結果になりそうだけど。
147名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 21:38:44.89 ID:vlNlkEzi
>>1
>年収1千万円以上のビジネスマンの好きなお笑い番組は『笑点』

嘘を吐くのも大概にしろ!
「年収1千万円以上のビジネスマン」のうち、
誰が『笑点』なんか熱心に見てるんだよw
148名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:14:18.66 ID:Dz6GJ2lK
半分以上がお笑いに興味無いじゃないかw
149名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 22:40:38.78 ID:qZNq1V3d
>>1

単に平均年齢を高くすれば年収と無関係に老人向け番組が上位に来ることを証明したに過ぎません。
その証拠に、平均年齢の低い人たちの好きな番組は好評していません(できません)。
情報操作に基づいた偏向報道であり、存在意義がありません。
プレジデントの きしゃは今すぐ死んでください。
(常識あるマスメディアを望む日本人全員より)
150名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:12:43.68 ID:qk3O04Ls
年収8000万しかないけどエロビデしか見んわ
151名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:16:50.80 ID:oQrSxqxN
年収1400万ですがラジオっ子です
152名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:26:25.32 ID:nU9omrla
年収300万ですが停波しました。
停波カウントダウンは当然致しました。
自分よりも稼げる人間がテレビのバラエティーで不快にならないのが不思議でなりません。
153名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 23:30:59.61 ID:nGRTiAXj
日本だと年齢と年収に強い相関があるから、あんまし意味ない調査だな。
154 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 23:40:16.11 ID:tIrZIHl2
今日も仕事で、たった今出張から帰ってきた俺の
好きなお笑い番組は「ない」だ
155名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 00:53:56.71 ID:yW1G7zxL
志村けんのバカ殿とかドリフ大爆笑がないな
156名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 02:57:51.25 ID:CShIijPy
いつも思うんだけど、プレジデント(笑)って雑誌名恥ずかしくないの?
それだけでお笑いの素質があるわ

一応俺代表取締役社長だけど恥ずかしくてプレジデント(笑)なんか買えない
好きなのは日経サイエンスだな。関係ないけど
157名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 08:31:04.11 ID:pHYKWDWW
代表取締役しゃちょーがねらーで恥ずかしくないの
158名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 09:05:41.61 ID:XGS0D5Sd
ただの不安感煽り雑誌
159名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:37:08.53 ID:5hRYPHoB
>>156
あと、プレジデントなんて車も。
大阪にはぷれじでんと千房なんてお好み焼き屋まである。
160名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:38:08.22 ID:pJ1zHMsz
>>1
笑点ぐらいしか見るものないからな
161名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:46:20.86 ID:4yY3yqtu
話を落として、客をおとすとな!
162名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:46:51.74 ID:kLTQ6R5T
むかし円楽師匠に

まっすぐ だな

と言われたわたくしでございますが、円だけに難解な意味でありまして
163名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 12:54:42.38 ID:2yK1FryL
1000万円以上稼ぐサラリーマンがプレジデントなんか読むとは思えんがなw
1000万円以上稼ぐガテン系が読む雑誌だろ。
ラーメン屋のオーナーとか土建屋のおやっさんとかがw
まあ大半はいつか成り上がってやろうと思うあまりIQの高くない上昇志向の高い人が読むんだろうけど。
そういえばビッグトトモローっていう雑誌はまだあるんか?w
164名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 13:35:32.14 ID:4hJujr2Q
この話題自体がつまんねーんだけど。
165名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:15:18.39 ID:RVrZABxG
笑点見てる奴なんて、何もやる事がない死にかけた老いぼれだけ
166名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 14:47:53.48 ID:kLTQ6R5T

えーとですね、話をしてると、ラップをかませてしまう癖があってですね
レースでラップタイムを計測してるわけでして

エセ円楽でございました
167名刺は切らしておりまして:2011/09/19(月) 19:08:08.98 ID:2PHGeFTF
てす
168名刺は切らしておりまして
落語の黄金餅ではなくて?