【労働環境】"法律スレスレ"の上司の命令、アナタは断れますか? [09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
■怪しいうわさをネットで書き込み

〈ちょっと手を貸してくれ〉――。

上司から頼まれた。犯罪ではないが、社会的にはスレスレのように思える。さあ、どうする?

九州電力の「やらせメール問題」に非難が集まっている。テレビ放送された玄海原発の
説明会に合わせ、九電幹部が社員や取引先に運転再開を支持するメールを送るように指示を出し、
“情報操作”を行っていた。

北海道電力、四国電力、中部電力でも、やらせ問題が発覚。モラルとしてどうかという話で、
社会的には大問題だ。が、それでも上層部の指示に従った社員が多かったのも事実。

この手の問題は、一般企業でも珍しくない。

〈もう少し盛り上げてもいいんじゃないか?〉

証券会社に勤務するNさん(37)は、上司からそれとなく指示を受けた。株価を動かすため、
株関連のインターネット掲示板やブログ、ツイッターにうわさを書き込めというのだ。

〈株価が妙な動きをしている気がする。怪しいうわさでもあるのか?〉

〈○○は何か新しい技術でも開発したのかもしれない〉

曖昧でもちょっとした“ヒント”をネット上に書き込むだけで、自分であれこれ調べる投資家は
山ほどいる。完全な偽情報でなければ、何かしらの真相にたどり着く人もいる。株価は人気
投票だ。うわさが独り歩きして株価に影響を与えるケースは多い。

<社内的な立場を考えると…>

厳密に言えば「風説の流布」で法律違反に問われる可能性もある。が、上司の命令に逆らえば、
自分のクビが危うい。

〈俺の書き込みが原因で、見ず知らずの人が大損をするかもしれない。罪のない企業が被害を
受けるかもしれない〉

良心の呵責(かしゃく)を感じつつ、Nさんは上司の指示に従っている。

同じく証券会社勤務のYさん(40)は、上司から〈ITベンチャー企業の未公開株の販売に
注力しろ〉と命じられた。

上司は、その企業は近いうちに上場する予定だと言う。が、財務状況を詳しく調べてみると、
本当に上場できるかどうか分からないし、上場しても利益が出るか微妙だ。

違法な売買ではないが、自分を信頼して資産を預けてくれる顧客には胸を張って薦められない。
それでも、社内的な立場を考えると、売らないわけにはいかない。

結局、Yさんは未公開株を800万円ほど売った。ところが、その企業は上場こそしたものの、
株価は上がるどころか急落。

「〈未公開株でもうかるケースはたくさんある〉と自分に言い聞かせてやるしかなかったんです」

Yさんは顧客から浴びせられた〈おまえのせいだ〉という罵声が忘れられない。(※続く)

◎日刊ゲンダイ http://news.infoseek.co.jp/article/17gendainet000154788
2ライトスタッフ◎φ ★:2011/09/18(日) 02:05:50.04 ID:???
>>1の続き

不動産会社に勤めるFさん(40)は、上司から売れ残っている投資用マンションを
〈“なんちゃって実需”を使ってでもさばけ〉と命じられた。

投資用マンションを購入する場合、通常は金利が高い投資用ローンしか使えない。しかし〈最初は
自分で住む(実需)予定で購入したが、転勤などで引っ越すことになったため賃貸に出す〉という
形にすれば、金利が低い住宅ローンが組める。キャッシュフローが良くなる分、売りやすくなるわけだ。

銀行にバレたらトラブル必至だが、実際に転勤で貸すケースはあるし、同じような売り方をしている
業者も少なくない。成績が振るわないFさんは、逆らえなかった。

メーカーなどでは、インターネット通販サイトの自社製品のレビュー欄に褒め言葉を書き込み、
〈他社の競合商品には悪評を書き込め〉という指示が出るケースは珍しくない。

明らかに法律に触れる不正ならきっぱり断った方がいい。

が、スレスレなら従ってしまいがちだ。拒否したり、内部告発すれば、社内的な立場が悪くなる
可能性もある。

人事コンサルタントの菅野宏三氏は言う。

「企業の社会的責任を求める声が強くなり、内部告発されるケースも相次いでいます。法律スレスレの
行為を部下に指示する上司は、そのうち〈少しぐらいの不正なら大丈夫〉などとエスカレートしていく
可能性が高い。そんな上司に従って不正が発覚すれば、真っ先に切られるのはその上司や部下です。
上司の命令でも、公序良俗に反していると感じたら、〈転職してもいい〉ぐらいの覚悟を持って理論武装
して説得する。気骨を見せておいた方が、都合よく利用されることもなくなります」

上司の不正を社内のコンプライアンス窓口へ通報し、不当に配置転換された会社員が、配転の無効と
220万円の賠償金を逆転判決で勝ち取った例もある。出世の目が薄くなったとしても、クビよりましか。